二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1605892267908.jpg-(868893 B)
868893 B20/11/21(土)02:11:07No.747997225+ 07:23頃消えます
伝説春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/11/21(土)02:12:46No.747997504そうだねx7
久々に見た
画像の話探しても見つからなかったから懐かしい…
220/11/21(土)02:13:46No.747997661そうだねx28
今の時代だったら嘘松って言われる奴
320/11/21(土)02:15:42No.747997984そうだねx27
妖怪の伝承かよ
420/11/21(土)02:17:49No.747998345そうだねx70
まぁでも好きなキャラのエロを見ると吐きそうになるって層は実際にいるからな…
520/11/21(土)02:18:32No.747998452+
エロが無い事を確認させるって事は健全本に下ネタ有るだけでNGとかそういうのだろうか
620/11/21(土)02:19:14No.747998566そうだねx12
でもこういうやついるよ
セイバーが好きすぎてZEROの話すると露骨に口調が荒くなるやつ
ついでに脚本家批判まではじまる面倒くささはヤバい
720/11/21(土)02:19:52No.747998685そうだねx17
好きになりすぎてエロを受け付けなくなったっていうのは俺もそうだからわかる
ここまで極端では無いが
820/11/21(土)02:21:09No.747998897そうだねx9
10代のときに一度こんな状態になったのでちょっとわかる
920/11/21(土)02:24:19No.747999375そうだねx27
今でも妖夢好きだといいな
1020/11/21(土)02:24:33No.747999400そうだねx14
気持ちはわかるが居酒屋に迷惑をかけてはいけない
1120/11/21(土)02:25:06No.747999487+
知るかそんなもん
1220/11/21(土)02:27:19No.747999828+
ここまでくると一種の才能なので出力方向を二次創作に生かせればいいと思う
1320/11/21(土)02:28:02No.747999930そうだねx21
>ここまでくると一種の才能なので出力方向を二次創作に生かせればいいと思う
二次創作しとる!
1420/11/21(土)02:28:35No.748000012そうだねx44
妖夢のエロ描いてる人を攻撃するんじゃなくてチェック頼むあたり大分理性的ではあると思う
1520/11/21(土)02:30:04No.748000233+
これ本気で言ってるやつだ
1620/11/21(土)02:30:36No.748000301そうだねx4
2ページの5コマ目の勢いがほんと好き
1720/11/21(土)02:33:06No.748000647そうだねx10
>セイバーが好きすぎてZEROの話すると露骨に口調が荒くなるやつ
方向性は違うがSNの時点でセイバーの扱い割と大概じゃない!?
1820/11/21(土)02:34:34No.748000881そうだねx9
この人今は妖夢好きじゃ無さそう
1920/11/21(土)02:35:40No.748001026+
この漫画何年前だったかな…
2020/11/21(土)02:35:59No.748001068+
そこまであれなのに二次創作見るのはやめられないんだ…
2120/11/21(土)02:36:15No.748001107そうだねx2
近況知りたいね
2220/11/21(土)02:36:18No.748001114+
好きなのにエロは見たくないキャラって未だ出会った事ないなぁ…
2320/11/21(土)02:36:39No.748001165+
心当たりある先生いたけど
あの人もっと頭おかしい感じだしエロ描いてるから違うな…
2420/11/21(土)02:37:01No.748001211そうだねx5
自分で異常さ自覚してダメージ受けないように対策する人は良いんだけど
他人に攻撃して発散するタイプが多くて困るやつ
2520/11/21(土)02:37:54No.748001335そうだねx2
この時代東方描いていた人は大体今は離れてるんよ
2620/11/21(土)02:39:22No.748001540+
言いたくないようなこと起こされても友人付き合いしてるとか凄いな
2720/11/21(土)02:39:29No.748001567+
滅茶苦茶懐かしいな…
2820/11/21(土)02:40:33No.748001691+
ジャニーズにまでイリヤキチさんがいる時代だしな…
2920/11/21(土)02:41:18No.748001785+
今は東方?そんな頃もあったねって感じだろう
3020/11/21(土)02:41:30No.748001807+
昔はこういうのもいたけど他のジャンルに移ってるんだろうな
3120/11/21(土)02:41:31No.748001811+
ニコニコマンでぐぐっても何のアカウントもひっかからない
ニコニコマン…お前は今どこで戦っている…
3220/11/21(土)02:43:01No.748002012+
>今は東方?そんな頃もあったねって感じだろう
雪風のエロやマシュのエロで体調不良になってるかもしれないし…
3320/11/21(土)02:43:04No.748002018+
流石に病気治ってるかな
3420/11/21(土)02:43:37No.748002089+
昔のオタクには熱があった
今のオタクはすっかり冷めてしまって
3520/11/21(土)02:44:03No.748002161+
「妖夢本ソムリエ」って単語はこれじゃない別の回だったか
3620/11/21(土)02:44:18No.748002197そうだねx6
>>今は東方?そんな頃もあったねって感じだろう
>雪風のエロやマシュのエロで体調不良になってるかもしれないし…
流行ってるコンテンツが一昔前なんてもんじゃないぞおっさん!
3720/11/21(土)02:45:44No.748002385+
あんまり人には言わないけど俺もウマ娘のスズカのエロ見ると動機がやばくなる
それ以外のキャラは寧ろ大歓迎なんだけどな・・・
3820/11/21(土)02:46:04No.748002414+
エロに限らず気に入らないものから自衛せずにストレス溜めるオタクは大変だ
殆どの場合はスレ画みたいに面倒見てくれる友人居ないしな
3920/11/21(土)02:46:59No.748002525+
僕に妖夢性を求められてもなぁはなんか好き
4020/11/21(土)02:47:47No.748002624そうだねx1
よく読むと僕がだいぶ辛辣
4120/11/21(土)02:47:58No.748002641+
別の回で出てくる「妖夢は可愛いことを考えているよ」
みたいな台詞が好き
4220/11/21(土)02:49:03 ID:fGie9kpsNo.748002772そうだねx6
そもそも東方キャラってそんな魅力あるか?
画力は元より単純にプレイヤーが付き合う時間が少ないし
同人含めた二次創作ベースで妄想膨らませて一方的に思い入れてないか?
4320/11/21(土)02:49:56No.748002881+
>よく読むと僕がだいぶ辛辣
だからこそ付き合う相手としては最適なんだろ
これで分かるよ…されたらお前に俺の何が分かる!ってなるぞ
4420/11/21(土)02:50:13No.748002917+
そもそも東方界隈なんて出戻りも多いだろ
4520/11/21(土)02:50:15No.748002920そうだねx7
何に魅力を感じようが狂人の自由だ
4620/11/21(土)02:50:22No.748002936+
>エロに限らず気に入らないものから自衛せずにストレス溜めるオタクは大変だ
>殆どの場合はスレ画みたいに面倒見てくれる友人居ないしな
普通にいい奴ならともかく言いたくもない程の何かがあってわざわざ本チェックして渡すのすげぇと思う
ネタになる奴だから付き合ってるの差し引いてもよく友人続けられるな
4720/11/21(土)02:50:54No.748002991そうだねx4
東方に限らずこの手の病気の人は妄想で補完しまくってオリジナルの思い入れで壊れてるよ
たから会話出来ない
4820/11/21(土)02:51:03No.748003004+
>嘘松
4920/11/21(土)02:51:39No.748003064+
>同人含めた二次創作ベースで妄想膨らませて一方的に思い入れてないか?
原作を含めて同人サークル同士で盛り上がったジャンルだからみんなそんなものでは?
5020/11/21(土)02:52:13No.748003126+
>東方に限らずこの手の病気の人は妄想で補完しまくってオリジナルの思い入れで壊れてるよ
>たから会話出来ない
滅多にないことではあるが突然原作でエロやり出したらどうなるんだろうなこういう人は
5120/11/21(土)02:53:21No.748003237そうだねx2
>>東方に限らずこの手の病気の人は妄想で補完しまくってオリジナルの思い入れで壊れてるよ
>>たから会話出来ない
>滅多にないことではあるが突然原作でエロやり出したらどうなるんだろうなこういう人は
ファンが勝手に言ってるだけとはいえイメチェンした時に
男を知った妖夢とかあちこちで言われてた頃は発狂してそうだな…
5220/11/21(土)02:53:22No.748003240そうだねx1
>同人含めた二次創作ベースで妄想膨らませて一方的に思い入れてないか?
逆に公式のキャラが好きすぎて二次創作全般が受け入れられなくなってる人もよく見かける
東方じゃあんまいないけど
5320/11/21(土)02:53:39No.748003266+
エロじゃないけど公式の新作と二次の解釈違いが発生して荒れた事は何度もあるし
そんな感じになるのだろう
5420/11/21(土)02:53:48No.748003275+
妖夢の話さえしなければ狂わないんだろ…
5520/11/21(土)02:53:59 ID:fGie9kpsNo.748003293そうだねx2
>滅多にないことではあるが突然原作でエロやり出したらどうなるんだろうなこういう人は
神主に罵詈雑言を浴びせるに決まってんじゃん
極まった狂信者の行き先は教祖の否定だ
5620/11/21(土)02:54:19No.748003320+
>同人含めた二次創作ベースで妄想膨らませて一方的に思い入れてないか?
だからこそスレ画の人はこうなっちまったんだろう
5720/11/21(土)02:54:37No.748003369+
好きなキャラがひどい目に合うのが好きで
skebでえげつなりレイプもの長文リクを送り付けてる俺の防波堤に誰かなってくれ
5820/11/21(土)02:56:05No.748003526そうだねx4
これくらい思い入れのあるようなものを持ちたいな
スレ画みたいなのとかとか好きなグループのコンサートで失神するファンとかそういうのになってみたいね
5920/11/21(土)02:56:19No.748003547+
詳細探しに久しぶりに東方板のログの八雲家見に行ったらさすがにもう画像保存やめてて時代を感じてる
6020/11/21(土)02:56:43No.748003583+
まあ公式妖夢は辻斬り時代以外はそこまで突拍子のない扱いでもないし…
6120/11/21(土)02:56:55No.748003609+
艦これの霧島をひたすら描き続けてる人がなんか最近あったらしく公式と解釈違いを起こしてたな…
6220/11/21(土)02:57:37No.748003672+
まぁ界隈によっては公式が解釈違いなんてトンチキな表現を見ることもままあるし…
6320/11/21(土)02:57:39No.748003675+
>艦これの霧島をひたすら描き続けてる人がなんか最近あったらしく公式と解釈違いを起こしてたな…
二次創作ネタを公式が逆輸入したやつかな?
6420/11/21(土)02:58:40No.748003797+
時代的なものもあるというかスレ画は何となく事実なんだろうなという雰囲気がすごい
6520/11/21(土)02:58:43No.748003805+
>まあ公式妖夢は辻斬り時代以外はそこまで突拍子のない扱いでもないし…
芋妖夢が酷すぎる
6620/11/21(土)02:59:38No.748003895+
半霊のほうレイプ漫画とか読んだらどんな顔するかな…
6720/11/21(土)02:59:55No.748003936+
東方でここまでのガチ恋勢は珍しいがアイマスとかだとよく見かける
6820/11/21(土)02:59:59No.748003948+
東方キャラの言動なんてマジでほんの一面を切り取ったに過ぎないので
全てを理解できると考える方がおこがましいのだと思っている
6920/11/21(土)03:00:09No.748003966そうだねx5
公式からの解釈の更新でいうと印象深いのは11点
7020/11/21(土)03:00:13No.748003978+
順当に成長してれば新しい情報量の多さで正気に戻ってるけど
たまに新しい物を否定し続けて昔の執着にこだわり続ける大妖怪が産まれる
7120/11/21(土)03:00:27No.748003992+
>>艦これの霧島をひたすら描き続けてる人がなんか最近あったらしく公式と解釈違いを起こしてたな…
>二次創作ネタを公式が逆輸入したやつかな?
ああサウスダコタに喧嘩売るやつか
7220/11/21(土)03:00:42No.748004021+
>>セイバーが好きすぎてZEROの話すると露骨に口調が荒くなるやつ
>方向性は違うがSNの時点でセイバーの扱い割と大概じゃない!?
短剣もったキャスターに接近戦で負けたり戦闘面ではZEROの方が落ち度ないよね
7320/11/21(土)03:01:10No.748004055そうだねx2
>方向性は違うがSNの時点でセイバーの扱い割と大概じゃない!?
当時セイバールートと桜ルートの扱いの違いに怒り狂ってた人はいたよ
7420/11/21(土)03:01:28No.748004079+
>方向性は違うがSNの時点でセイバーの扱い割と大概じゃない!?
どうなんだろう
zeroで残念さとか露骨に出した描写を嫌がったのか?
7520/11/21(土)03:01:53No.748004121+
>たまに新しい物を否定し続けて昔の執着にこだわり続ける大妖怪が産まれる
否定してるというかなんかもうそういうものみたいになるモグ波的な…
7620/11/21(土)03:01:55No.748004125+
>公式からの解釈の更新でいうと印象深いのは11点
更新されたんじゃない…お姉ちゃんはもともとああだったんだ…
7720/11/21(土)03:02:02No.748004136そうだねx10
公式が続いてるだけマシだ
7820/11/21(土)03:02:25 ID:fGie9kpsNo.748004181+
>東方でここまでのガチ恋勢は珍しいがアイマスとかだとよく見かける
疑似彼女として提供されてるコンテンツにガチ恋するのはまぁ道理として分かるが
そうじゃないコンテンツにガチ恋するのがまさにガチ感あっていいよねよくない
7920/11/21(土)03:03:22No.748004259+
やる夫でもアイマスのキャラに入れ込んで公式グッズ全部買ってたけどアイマス2でリストラされて全て捨てた男の話があったな
8020/11/21(土)03:03:27No.748004265+
ひぐらしだったり俺妹だったりニュースになるあたり本物が確実にいるんだよな
8120/11/21(土)03:03:31 ID:fGie9kpsNo.748004269そうだねx1
ていうか俺の嫁とか二次元彼女みたいなこと言ってるオタ男自体
何かここ4,5年で急速に姿を消した気がする
8220/11/21(土)03:03:34No.748004275+
東方は急に変なキャラ付けしてくることがあるから困る
11点のお姉ちゃんとかポエマー静葉とか
8320/11/21(土)03:03:44No.748004293+
>好きなキャラがひどい目に合うのが好きで
>skebでえげつなりレイプもの長文リクを送り付けてる俺の防波堤に誰かなってくれ
俺の好きなキャラで検索したらだいたい殺されてるのマジで許さんからな
8420/11/21(土)03:03:56 ID:fGie9kpsNo.748004313そうだねx3
>やる夫でもアイマスのキャラに入れ込んで公式グッズ全部買ってたけどアイマス2でリストラされて全て捨てた男の話があったな
えなんで急にやる夫の話とかしだしたん怖
8520/11/21(土)03:04:02No.748004321+
パチュリーの服が縦縞じゃないと思ってるの神主だけですよとか
8620/11/21(土)03:04:48No.748004388+
>公式からの解釈の更新でいうと印象深いのは11点
金髪の子に対して背中を這う蚤のように生理的に気持ち悪い動きとか思ってる姉だしな…
8720/11/21(土)03:04:55No.748004400+
今はRTA動画見たらキレるのかな
8820/11/21(土)03:05:11No.748004424+
>ああサウスダコタに喧嘩売るやつか
最近の艦これ知らんけどそれは史実じゃないのか?
8920/11/21(土)03:05:14No.748004427+
>ていうか俺の嫁とか二次元彼女みたいなこと言ってるオタ男自体
>何かここ4,5年で急速に姿を消した気がする
そこら辺は推しって概念に変わっただけでしょ
9020/11/21(土)03:05:37No.748004464+
3ページ目しか知らなかった…
健全本買えばいいじゃん
9120/11/21(土)03:05:56No.748004493+
>>やる夫でもアイマスのキャラに入れ込んで公式グッズ全部買ってたけどアイマス2でリストラされて全て捨てた男の話があったな
>えなんで急にやる夫の話とかしだしたん怖
紛らわしくてごめん
やる夫だけど内容はリアル話だったらしいので…
9220/11/21(土)03:06:04No.748004502+
そう言われてみるとなんで所有ではなく推すようになったんだろうな
ふしぎだな
9320/11/21(土)03:06:07No.748004506そうだねx2
>ていうか俺の嫁とか二次元彼女みたいなこと言ってるオタ男自体
>何かここ4,5年で急速に姿を消した気がする
一過性の定型ネタみたいなもんだ
本物はいつの時代も居るんだろうけど
9420/11/21(土)03:06:12No.748004512+
>東方は急に変なキャラ付けしてくることがあるから困る
>11点のお姉ちゃんとかポエマー静葉とか
お姉ちゃんは妹の話だと元々大概な性格だったと思われる
9520/11/21(土)03:06:26No.748004529+
ルイズは俺の嫁だったよ
9620/11/21(土)03:06:27No.748004530+
>>好きなキャラがひどい目に合うのが好きで
>>skebでえげつなりレイプもの長文リクを送り付けてる俺の防波堤に誰かなってくれ
>俺の好きなキャラで検索したらだいたい殺されてるのマジで許さんからな
性癖を全否定とかしたくないけど好きなキャラのうんうんとか
せめて個人だけが楽しむために非表示にしてくれってなる
キーワードブロックしてもたまに掻い潜る絵があるから…
9720/11/21(土)03:07:00No.748004581+
>3ページ目しか知らなかった…
>健全本買えばいいじゃん
健全本でも万が一に備えて検閲を頼んでる慎重な男かもしれないし…
9820/11/21(土)03:07:22No.748004607+
>ルイズは俺の嫁だったよ
サイトは離婚したのかよ
9920/11/21(土)03:08:07No.748004671そうだねx1
昔よりアニメ漫画ゲームが表に出やすくなったから
嫁扱いっていう理解され辛いネタよりアイドル文化の推しって言葉に変わった
というそれっぽい説
10020/11/21(土)03:08:12No.748004680+
おっさんになると時間間隔が狂うので
俺の嫁が1クールで変わらなくなって
ふつうに気づいたら3-4年推しっぱなしになるだけじゃないかな
おれがそう
10120/11/21(土)03:08:17No.748004688+
地のブサイクなお姉ちゃんから二次創作のピンクなお姉ちゃんを出力する方がおかしいわ
10220/11/21(土)03:08:57No.748004770+
みんな貧しくなって単純に結婚が身近ではなくなった
みたいな説もなりたつな
あくまで説だけど
10320/11/21(土)03:09:24No.748004809+
ポエマーより人間が被害に遭ってるのを見ていい気味だって言ってた正邪が一番イメージが変わってると思う
10420/11/21(土)03:09:32No.748004816+
>やる夫だけど内容はリアル話だったらしいので…
中の人がそれでもファンを続けてくれる皆さんのおかげで
またアイドルキャラとして復帰できましたって言ってたな
10520/11/21(土)03:10:08No.748004872+
むしろ所謂推し的なキャラは新しいアニメやソシャゲが出る度に変わっていくけど
嫁と決めたキャラは今も昔も一人だけでずっと変わらないや
10620/11/21(土)03:10:14No.748004888+
俺は好き過ぎて原理派になって二次創作(二次絵含む)から足を洗ってしまった
同人なんか所詮は無関係な創作
10720/11/21(土)03:10:21No.748004899+
俺もスレ画と似たようなもんだけどエロ非エロ問わず他人が描いたその子を見たくないから微妙にスレ画とわかりあえない
10820/11/21(土)03:10:36No.748004919+
>そう言われてみるとなんで所有ではなく推すようになったんだろうな
>ふしぎだな
コンテンツが飽和してて意識が分散するのかもしれん
あとゲームコンテンツに限るけどより直接的にそのキャラに金を払うって感覚が強くなって嫁って感じになりづらいのかも
10920/11/21(土)03:10:37No.748004921+
俺の嫁時代はハーレムアニメ多かったけど推し時代は百合アニメが多いとかそういうのもありそう
11020/11/21(土)03:10:57No.748004948そうだねx5
>同人なんか所詮は無関係な創作
当たり前だよ!
11120/11/21(土)03:11:29No.748004999そうだねx1
推すって嫁と比べて作品と自分の線引きがしっかり引かれてるよね
11220/11/21(土)03:11:56No.748005039+
今嫁とか言うと一々突っ込まれるから周りがみんな使ってる表現使ってるみたいな部分ある
11320/11/21(土)03:11:59 ID:fGie9kpsNo.748005049そうだねx1
>そこら辺は推しって概念に変わっただけでしょ
じゃあ嫁嫁言ってた奴が今は推し推し言ってるかというと違うんだよなぁ…
11420/11/21(土)03:12:22No.748005088+
俺の嫁というか初恋の人が二次元だったためにそのヒロインがずっと頭にこびりついてるのはある
11520/11/21(土)03:12:39No.748005111そうだねx3
二次創作ではこういう風に描かれがちだけど実際はこういう子なんだよ!
な子にガチ恋すると二次創作に対する恨みがどんどん溜まっていってあまりよろしくない精神状態になる
11620/11/21(土)03:13:01No.748005140+
>地のブサイクなお姉ちゃんから二次創作のピンクなお姉ちゃんを出力する方がおかしいわ
ブサイクじゃないだろ!たらこみたいなほっぺたでかわいいよ!
11720/11/21(土)03:13:11No.748005158そうだねx1
そもそもめっちゃ好きだとしても一方的であって嫁じゃないので
そういう現実を自然にわきまえる紳士が増えたんだよ
11820/11/21(土)03:13:28No.748005173+
え?二次キャラに人生メチャクチャにされたの多くない?
11920/11/21(土)03:13:34 ID:fGie9kpsNo.748005183+
>一過性の定型ネタみたいなもんだ
>本物はいつの時代も居るんだろうけど
いやそうじゃなくて二次元ガチ恋勢自体めっちゃ減ってね?
オッサン世代はもういい歳で恥ずかしくなって言わないようになって
若い世代はあくまで二次元は趣味の中のワンオブゼムだしで
12020/11/21(土)03:13:34No.748005184+
>>同人なんか所詮は無関係な創作
>当たり前だよ!
と言うがたまにある原作者がこれは公式とは関係ありません扱いで出す同人とかどう処理してんだろ
12120/11/21(土)03:13:51No.748005206+
今恋愛要素が強いアニメ漫画は男の方のキャラも立っててそれ込みでカップルが好きって人が多いからじゃない?
12220/11/21(土)03:13:55No.748005209そうだねx2
>な子にガチ恋すると二次創作に対する恨みがどんどん溜まっていってあまりよろしくない精神状態になる
最悪のパターン 公式が逆輸入
のカイロス状態か
12320/11/21(土)03:14:01No.748005216+
>ブサイクじゃないだろ!たらこみたいなほっぺたでかわいいよ!
たらこ!?
12420/11/21(土)03:14:11No.748005233そうだねx3
>二次創作ではこういう風に描かれがちだけど実際はこういう子なんだよ!
>な子にガチ恋すると二次創作に対する恨みがどんどん溜まっていってあまりよろしくない精神状態になる
ここで変なキャラ付けをされて切れてる人もいるしな
幸いマイクOはファンが少なかったようなのでよかったが
12520/11/21(土)03:14:22No.748005247そうだねx2
今ならvtuberでこんな感じの「」居そうだな
12620/11/21(土)03:14:45No.748005289+
違クソ案件は増えるね
12720/11/21(土)03:15:05No.748005312+
お姉ちゃんと妹の立ち絵は差がありすぎてひどい
12820/11/21(土)03:15:13No.748005320+
すげえな
まだスレ画で語れることがあるんだ
2次創作って沼だな
12920/11/21(土)03:15:18No.748005331+
>え?二次キャラに人生メチャクチャにされたの多くない?
初恋が二次元のキャラだとマジで人生詰むぞぉ
ネタ抜きで三次元の女性に全く興味がわかないAVみても全然興奮しない
13020/11/21(土)03:15:20No.748005333+
ガチ恋できる方がオタクとして強いみたいなよくわからん時代もあったので
実数は変わらずともファッションガチ恋が多かったんじゃね
13120/11/21(土)03:15:31No.748005354+
夢に妖夢が出てきたってだけでこうなるのだから
人はどうなるかわからない
13220/11/21(土)03:15:34No.748005357+
恋っていうかつまるとこ独占欲に似たものだと思ってるよこういうのは
13320/11/21(土)03:15:44No.748005371+
判事を流行らせたいって言ってた「」は障回路線をどう思っているんだろうか
13420/11/21(土)03:16:00No.748005399そうだねx1
>今ならvtuberでこんな感じの「」居そうだな
ガワに準じた演技と中の人の地が混ざるから線引きが難しいんだよなあの界隈…
13520/11/21(土)03:16:09No.748005416そうだねx1
違クとなっても所詮他人が言ってることだしそんな気にならないというか
そもそも好きな漫画とかならともかく好きなキャラ他人と語ろう!って気にならないから見なきゃいいだけ
こう割り切れるのは大人気作品に登場するわけじゃないからかな
13620/11/21(土)03:16:21No.748005436+
ニコニコマンの友人シリーズってあと2話くらいあったよな…読みたいな…
たしか持ってたんだけどひっぱり出してる間にスレ消えるだろうが…
13720/11/21(土)03:16:48No.748005483そうだねx2
>ガワに準じた演技と中の人の地が混ざるから線引きが難しいんだよなあの界隈…
何の線引きだよ…
13820/11/21(土)03:16:49No.748005486+
同担拒否ってやつか
13920/11/21(土)03:17:00 ID:fGie9kpsNo.748005499+
>今ならvtuberでこんな感じの「」居そうだな
言うて非声優Vは中の人丸出し過ぎてネクラなオタクならいずれ冷めそう
14020/11/21(土)03:17:38No.748005553+
>恋っていうかつまるとこ独占欲に似たものだと思ってるよこういうのは
一緒にいいよねいい出来る人たちとは仲良くしたい
二次創作でそのキャラの性格を歪めたりネタにしたり酷い目合わせるやつは許せない
って感じだったなあ
14120/11/21(土)03:18:04 ID:fGie9kpsNo.748005589+
俺まずは画力から入っちゃう面食いオタクだから
東方にどハマりできる人がある意味羨ましく感じる
14220/11/21(土)03:18:07No.748005594+
詳しくはないがVはなまじ自分と相手が喋れるから余計に拗れそうな気がする
14320/11/21(土)03:18:53No.748005661+
昔が俺嫁で今は推しなのは単に表現方法の流行りが変わった辺りにかなーとは思う
14420/11/21(土)03:18:53No.748005662+
>ここで変なキャラ付けをされて切れてる人もいるしな
某アイドルの画像でスレ立ってたら毎度バカにしてんのかって感じで進行してくのは何なの…ってなるよ
キャラ付けってよりマジで嫌いだからスレ立ててるんじゃないかって気になる
14520/11/21(土)03:18:59 ID:fGie9kpsNo.748005673+
それこそ20年早く生まれてたら声優の追っかけやってたような層が今Vにどハマりしてるイメージ
14620/11/21(土)03:19:14No.748005690そうだねx3
>同担拒否ってやつか
そんな言葉があるくらいにはありふれてんだよな…
14720/11/21(土)03:20:09 ID:fGie9kpsNo.748005748+
当時のオタクが今は加齢で結婚諦めるか逆にちゃんとリアルで結婚したかで
二次元キャラ相手にネタで結婚結婚言える気分じゃなくなったのがデカそう
14820/11/21(土)03:20:37No.748005795+
>二次創作でそのキャラの性格を歪めたりネタにしたり酷い目合わせるやつは許せない
てめえ自分の承認欲求のために俺の嫁を汚しやがったなってなるともうヤバい
頭のどこかでその思考はヤバいとわかりつつ自分を止められなくなる
14920/11/21(土)03:20:41No.748005802+
むしろキャラが好きすぎてエロがだめって本当に愛せてないと思う
15020/11/21(土)03:20:46No.748005808そうだねx4
なんか微妙な絵の新キャラが投入されたら
即二次創作フィルターでめちゃシコおっぱいに変換されて出てくるのすごいシステムだよ
15120/11/21(土)03:20:55No.748005818+
>俺まずは画力から入っちゃう面食いオタクだから
>東方にどハマりできる人がある意味羨ましく感じる
他の絵描きが担当したやつや二次創作とか公式コラボから入った層も多いからな
15220/11/21(土)03:21:42No.748005884+
>むしろキャラが好きすぎてエロがだめって本当に愛せてないと思う
相手が俺に見せてるわけじゃないのに俺が勝手に見てるんだぞ!
ダメとかそれ以前の問題だぜ!
15320/11/21(土)03:22:21No.748005934+
典型的な妖夢に人生を壊された人ってなんだよ
よく分からん典型を作るな
15420/11/21(土)03:22:27No.748005944+
>なんか微妙な絵の新キャラが投入されたら
>即二次創作フィルターでめちゃシコおっぱいに変換されて出てくるのすごいシステムだよ
おっぱいに限っては公式も膨らませ始めたし…
15520/11/21(土)03:22:28No.748005947そうだねx3
公式が解釈違いになった者の末路は醜い…
15620/11/21(土)03:22:39No.748005961+
>むしろキャラが好きすぎてエロがだめって本当に愛せてないと思う
イチャラブ系はめっちゃ使うめっちゃ出る
陵辱系はこの後なぐさめえっちするという妄想で抜く
15720/11/21(土)03:22:53 ID:fGie9kpsNo.748005974+
面食いオタクは葉鍵の頃地獄だったろうなと思う
エロゲから距離置いて当時下火だったアニメに静かに逃げてたりした
15820/11/21(土)03:23:00No.748005984+
>むしろキャラが好きすぎてエロがだめって本当に愛せてないと思う
父性的な目で見てるとかじゃない?
15920/11/21(土)03:23:10No.748005998+
あんま関係ないけど昔あまりにも原理主義者過ぎて公式絵かつ原作絵以外に意味はないと思ってた時期があったの思い出した
当時は二次創作絵なんて目にも留めてなかった
16020/11/21(土)03:23:20No.748006019+
好き過ぎて他人の描いたエロい絵で抜くのもなんだかなってなって自分で描くようになる
もちろん公開しない
16120/11/21(土)03:23:58No.748006065そうだねx3
>むしろキャラが好きすぎてエロがだめって本当に愛せてないと思う
どっちが本当とか争いしか生まない議論を始めるな
16220/11/21(土)03:24:03No.748006075+
>なんか微妙な絵の新キャラが投入されたら
>即二次創作フィルターでめちゃシコおっぱいに変換されて出てくるのすごいシステムだよ
正直微妙だなと思ってたキャラを超上手い人が描いたら良さがわかったのあったなぁ
二次創作じゃなく公式だけど
16320/11/21(土)03:24:19No.748006099そうだねx1
原作絵は供給限られてるしこの二次創作ありふれた世界だとそのキャラの絵の数%にもならないから何なら二次創作が本体でも過言ではない
16420/11/21(土)03:24:30No.748006116+
>好き過ぎて他人の描いたエロい絵で抜くのもなんだかなってなって自分で描くようになる
>もちろん公開しない
0から描けはしないので自分でちょいちょい弄って俺だけの絵にしてからシコる
16520/11/21(土)03:24:37No.748006126+
不思議なことにどの界隈でも嫁キャラで抜くのは違うって言う人いるよね
嫁だからこそエッチしてるんでしょうが!むしろ他のキャラで抜いたら罪悪感あるわ!
16620/11/21(土)03:25:38No.748006211+
>嫁だからこそエッチしてるんでしょうが!むしろ他のキャラで抜いたら罪悪感あるわ!
世のお父さんたちだってAV使うだろうが!
16720/11/21(土)03:25:40No.748006214+
俺の嫁と俺ロリコンだからは同じ根っこだと思う
16820/11/21(土)03:25:43No.748006217+
>不思議なことにどの界隈でも嫁キャラで抜くのは違うって言う人いるよね
>嫁だからこそエッチしてるんでしょうが!むしろ他のキャラで抜いたら罪悪感あるわ!
嫁って言うからおかしくなるんで娘でいいんじゃないかなその場合…
娘のエロとか幾つになっても見たくないわ
16920/11/21(土)03:25:45No.748006219そうだねx9
>原作絵は供給限られてるしこの二次創作ありふれた世界だとそのキャラの絵の数%にもならないから何なら二次創作が本体でも過言ではない
過言だろ…
17020/11/21(土)03:25:46No.748006222そうだねx1
>不思議なことにどの界隈でも嫁キャラで抜くのは違うって言う人いるよね
二番目とか三番目に好きなキャラが一番シコれるってない?
17120/11/21(土)03:25:49No.748006230+
他人の創作にイラつきはしても無関係貫くスレ画はまだマシな方と言える
17220/11/21(土)03:26:00No.748006242+
好きだから抜けないってのはよく聞くけど
好きなキャラじゃないと抜けないってのはほとんど聞かないよね俺後者のタイプ
17320/11/21(土)03:26:33No.748006278+
絵は上手いけどなんか違うな…って感じで抜けない本は結構ある
17420/11/21(土)03:26:42No.748006288+
俺同じ子でしかこの2年間抜いてないから気持ちわかる
17520/11/21(土)03:26:43No.748006290+
好きになり過ぎたキャラはシコれねえ
チンポが反応しなくなる
17620/11/21(土)03:27:22No.748006340+
>他人の創作にイラつきはしても無関係貫くスレ画はまだマシな方と言える
逆カプやめてくださいみたいなのいるからな
17720/11/21(土)03:27:35No.748006361そうだねx2
なんでスレ画はこれ事実なんだろうな…って実感できるんだろうと考えて思い出したことがある
pixivに早苗さんのイラストアップすると長文のキモいコメントを投げてくるユーザ
ああいう実例を見てきたからだな…
17820/11/21(土)03:27:59No.748006393そうだねx4
公式が解釈違いはおこがましすぎるよね
17920/11/21(土)03:28:49No.748006460+
アイドルものでお偉いさんに調教されちゃうやつとか大好きだけど担当のは辛いんだ
それを否定する気は一切ないけど
18020/11/21(土)03:29:00No.748006482+
公式にしたら二次創作での勝手なキャラ付けなんてそれこそ知るかそんなもんだしな…
18120/11/21(土)03:29:09No.748006492+
俺はこのキャラ好きだけどシコりはしないよってのはいるけどエロ絵で具合悪くなりはしないな…
18220/11/21(土)03:29:12No.748006494そうだねx4
>公式が解釈違いはおこがましすぎるよね
厄介の妄言を揶揄した言葉だったのに普通に使われ始めてるのに恐怖を感じる
18320/11/21(土)03:29:59No.748006556+
好きなキャラで絵柄も好みだったんだけど
うんこと鼻フックのダブルパンチでごめんなさいしたことはある
18420/11/21(土)03:30:00No.748006558+
>公式が解釈違いはおこがましすぎるよね
井伏鱒二の「山椒魚」論争に近い物を感じる
18520/11/21(土)03:30:05No.748006568そうだねx2
>公式が解釈違いはおこがましすぎるよね
ライター何人かいると分かってるとなあ
あと外注とか続編でスタッフ違うとか
18620/11/21(土)03:30:07No.748006572+
モノによってはカイロスになることもあるから気が気じゃないってのもわかる気がしてきた
18720/11/21(土)03:30:50No.748006625+
身に似合わぬボイ〜ンとたわわに実ったメロンのように豊満な97cmJカップの大きくて形のいい実り豊かな果肉たっぷりボリューム満点のダイナミックな美巨乳の白桃のように白く瑞々しいフルーティーな生乳肉がタプンタプンと縦横無尽変幻自在に揺れる艶姿ッ!天国の絶景だよッ!こんなに小顔美人で宝
18820/11/21(土)03:30:57No.748006634+
>好きなキャラで絵柄も好みだったんだけど
>うんこと鼻フックのダブルパンチでごめんなさいしたことはある
好きな作家の性癖が尖り始めたのに気付いた瞬間の悲しみ…
18920/11/21(土)03:30:57No.748006635+
>公式にしたら二次創作での勝手なキャラ付けなんてそれこそ知るかそんなもんだしな…
最近は逆輸入とかあるし…
19020/11/21(土)03:31:27No.748006667そうだねx1
>公式にしたら二次創作での勝手なキャラ付けなんてそれこそ知るかそんなもんだしな…
解釈違いとかじゃないけど逆に二次設定に迎合したり取り入れたら最悪だってなるよ
19120/11/21(土)03:32:23No.748006731そうだねx1
二次創作みたいなギャグイベントもあるから
19220/11/21(土)03:32:24No.748006732+
公式が解釈違いはそれこそVTuberでありそうだなって思ったりもする
建前のキャラクターと中の人のギャップってあるしそこら辺で
19320/11/21(土)03:32:24No.748006733そうだねx2
>身に似合わぬボイ〜ンとたわわに実ったメロンのように豊満な97cmJカップの大きくて形のいい実り豊かな果肉たっぷりボリューム満点のダイナミックな美巨乳の白桃のように白く瑞々しいフルーティーな生乳肉がタプンタプンと縦横無尽変幻自在に揺れる艶姿ッ!天国の絶景だよッ!こんなに小顔美人で宝
ググったら変なもん見ちゃったじゃないか
19420/11/21(土)03:32:29No.748006740+
>ライター何人かいると分かってるとなあ
>あと外注とか続編でスタッフ違うとか
あーこれはあるな…
一人称とかじゃなくて名前間違えてて度肝抜かれたよ
チェックしないんかい
19520/11/21(土)03:32:59No.748006780そうだねx1
フィジカルメンタル共にめちゃ強キャラがそこら辺のチャラ男に雑にレイプされて堕ちてると口汚くなりそう
19620/11/21(土)03:33:01No.748006785+
公式と解釈違いは時々本当に公式がそれでいいの!?ってことをやらかすから妄言と言い切れなくなるのが悪い
19720/11/21(土)03:33:13No.748006804+
神メモちゃんのお父様はキレまくってたがクソコテだなら参考にならねえな
19820/11/21(土)03:34:46No.748006942+
>公式が解釈違いはそれこそVTuberでありそうだなって思ったりもする
>建前のキャラクターと中の人のギャップってあるしそこら辺で
その辺は月ノ美兎がある程度ぶっ壊したけど
ヘラってるVの人のお気持ちツイで運営もろとも燃えるとかはけっこうある
19920/11/21(土)03:35:04No.748006965そうだねx2
最近よく見かけるどれみアフターとかFF10-2.5一部のファンが耐えられない公式に近い媒体はあるんだなぁとは思う
20020/11/21(土)03:35:59No.748007027+
例えばラブコメとか好きな組み合わせじゃなかったら公式と解釈違い割と起きてそう
20120/11/21(土)03:36:08No.748007035そうだねx3
ライター複数いる系とか外注使う系は解釈違いっていうか
連携ちゃんとしとけよって感じだ
20220/11/21(土)03:36:12No.748007043+
>ググったら変なもん見ちゃったじゃないか
97cmJカップが必須ワードだ
20320/11/21(土)03:36:55No.748007085+
凌辱だろうが趣味に合わないものだろうが
そいつがこのキャラでこういうのが描きたいと思ったらなら尊重されるべきだと思ってる
ただ一度だけ「◯◯のファンを発狂させたいから凌辱描きたい」って言ってた知人はボロクソ言った
それのどこが同人だボケ
20420/11/21(土)03:37:11No.748007099+
挨拶しただけでカップリング…?
20520/11/21(土)03:37:17No.748007110+
ロロナ先生とスケさんとか…
ていうか脚本外注したメルル自体が全体的に
20620/11/21(土)03:37:56No.748007148そうだねx1
>挨拶しただけでカップリング…?
カタログに同時にいた!よりはマシ
20720/11/21(土)03:38:29No.748007197そうだねx3
逆にここは公式やライターさんがしっかりキャラを把握して作り込んでるなあってゲームだと
二次創作読んでてお前ちゃんとボイス聞いてる?テキスト読み込んでる!?ってなる
20820/11/21(土)03:39:07No.748007239+
>ライター複数いる系とか外注使う系は解釈違いっていうか
>連携ちゃんとしとけよって感じだ
そもそもスタッフ同士の解釈が食い違ってるという…
20920/11/21(土)03:39:24No.748007264+
一切会話なかったのに同じ卓を囲んだってだけで人気カプになった奴らもいるのだ…
21020/11/21(土)03:39:59No.748007306+
好きで同人出したけどキャラ間の二人称間違えた俺には耳が痛い
俺がいっつもそう呼んでるからそれを被せちゃっただけなんだそう怒らないで…
21120/11/21(土)03:40:18No.748007333+
カカイルという前例がある以上
○○だけでカップリング…?という疑問の全ては虚しいものだ
21220/11/21(土)03:40:31No.748007356+
同じ画面どころかそもそも別の作品のキャラ同士のカップリングがやたら人気出てたりする
21320/11/21(土)03:41:12No.748007401+
「」の場合作中の接点皆無どころか作品の接点皆無じゃないですかとかやりだすから…
21420/11/21(土)03:41:16No.748007406+
関係ないけど海外のカップリング名は凝ってて面白いなって思う
21520/11/21(土)03:41:16No.748007409+
>>ライター複数いる系とか外注使う系は解釈違いっていうか
>>連携ちゃんとしとけよって感じだ
>そもそもスタッフ同士の解釈が食い違ってるという…
同人出しやすくていいな
21620/11/21(土)03:41:37No.748007435+
>同じ画面どころかそもそも別の作品のキャラ同士のカップリングがやたら人気出てたりする
キャプテンアメリカには私の気持ちなんてわくらないよ…
21720/11/21(土)03:41:44No.748007442そうだねx3
接点皆無言われたいからやるみたいな部分あるし
21820/11/21(土)03:41:52No.748007452そうだねx1
続編とか後日談系は蛇足じゃない?ってパターンもあるけどでも公式だよと言われると何も言えなくなる
21920/11/21(土)03:42:10No.748007472+
>同じ画面どころかそもそも別の作品のキャラ同士のカップリングがやたら人気出てたりする
若えの!けいいろ!けいいろだ!
22020/11/21(土)03:42:34No.748007495+
>「」の場合作中の接点皆無どころか作品の接点皆無じゃないですかとかやりだすから…
カタログにいたってだけで混ぜられるドラミと雷十太
22120/11/21(土)03:43:23No.748007549そうだねx1
クロコダインとボラホーンは会話したことがない
22220/11/21(土)03:43:38No.748007561+
>接点皆無言われたいからやるみたいな部分あるし
ああこいつマイナーカプ推してる自分に酔ってるとこあるなって人はたまにいるよね
そういう人に限って原作通りの公式カプやメジャーカプが好きな人を見下してくる
22320/11/21(土)03:43:42No.748007566+
「」がやるふざけたカップリングは真剣味が無いからそういう遊びだとわかるので別にいいよ
22420/11/21(土)03:45:22No.748007705+
飛影はそんなこと言わないを公式でやられると素直な気持ちになれるよ
22520/11/21(土)03:45:22No.748007706+
>同人出しやすくていいな
主人公とヒロインは最初からベタ惚れカップルだよと
ヒロインは最初別の男に惚れてたけどフラれたから主人公で手を打ったよなスタッフ同士でなんだぁ!やんのかてめぇ!ってなっててダメだった
22620/11/21(土)03:45:23No.748007708+
スレ画は実物の言動よりマイルドにしてるまでありそう
22720/11/21(土)03:45:34No.748007724+
悟空とセラムンみたいなのはGAIJINの十八番じゃないですか
22820/11/21(土)03:46:14No.748007765+
同人なんだから接点皆無を絡ませるってのも一理はあるかなって…
22920/11/21(土)03:46:31No.748007782+
悟空とセーラムーンのカプはなんであんなに人気なんだ…
23020/11/21(土)03:47:44No.748007856+
>悟空とセーラムーンのカプはなんであんなに人気なんだ…
人気キャラ×人気キャラ=大人気!
23120/11/21(土)03:48:31No.748007912そうだねx1
なんなら外人は版権キャラとオリキャラのカプが好きだからな
23220/11/21(土)03:49:06No.748007949+
GAIJINはアベンジャーズ的なの好きだからな
23320/11/21(土)03:50:12No.748008017+
>人気キャラ×人気キャラ=大人気!
カツカレーだったのか…
23420/11/21(土)03:50:33No.748008036+
外人は自分のオリキャラマジで大切にするよね…
というかオリキャラに自分のペンネームつけるの度胸あると思う
23520/11/21(土)03:50:46No.748008050+
妖夢好きは変人奇人が多いって言われる一端を担ったやつか
23620/11/21(土)03:52:15No.748008151そうだねx1
オリキャラというかオレキャラをだす二次創作物は海外に限らずこっちにも一杯あるから…
23720/11/21(土)03:52:31No.748008163+
>飛影はそんなこと言わないを公式でやられると素直な気持ちになれるよ
視線上のアリアは公式すげえなってなった
23820/11/21(土)03:53:33No.748008232+
>視線上のアリアは公式すげえなってなった
死ぬほど笑ったよ…
23920/11/21(土)03:53:35No.748008237+
俺登場を大真面目にやってるのか…
さすがメアリースーの本場だ
24020/11/21(土)03:53:43No.748008247+
Zeroのセイバーはsnでセイバーが話していた内容と違う展開になってるので批判する人は昔からいた
真正面から戦ってディルムッドに技術面で負けとる点とかキレる人もいる
切嗣とセイバーが一緒に戦ったふうに言ってる事が引っかかる人もいる
Zeroであんだけセイバーの内面いじめてることを批判したりする人もいるしsnの話とつながらんやろって言う人もいる
今でもFGOでシナリオ出るたびきのこ脚本かどうかで話の変な部分の正当性決める奴いるだろ
アレと同じようにZeroなら虚淵だからきのこならありえんわみたいに叩く人は多かった
んで結果Zeroも結局前日譚じゃなくてパラレルってことにした話があってな
>セイバーが好きすぎてZEROの話すると露骨に口調が荒くなるやつ
>ついでに脚本家批判まではじまる面倒くささはヤバい
ってのは大体そのパターンと同じだと思われる
俺がそうって言ってるんじゃないぞ
24120/11/21(土)03:54:07No.748008273+
アイマスのPヘッドとかはアバター統一してるだけで実際のとこメアリースーかもしれんなあ
24220/11/21(土)03:54:26No.748008287そうだねx7
あいつ
24320/11/21(土)03:54:44No.748008307+
つまりPヘッドは最後に死ぬのか…
24420/11/21(土)03:55:20No.748008343+
>アイマスのPヘッドとかはアバター統一してるだけで実際のとこメアリースーかもしれんなあ
カテゴリ的には竿役おじさんとかとそう変わらんかなって
24520/11/21(土)03:56:31No.748008414+
GAIJINの銀髪で黒いアクセサリつけてて刀持ってるやつはみんな妖夢!ってめちゃくちゃな画像面白かった
24620/11/21(土)03:56:40No.748008422そうだねx1
あくまでアイドルが見たいんであってそんなPのキャラに凝られても困るし…
24720/11/21(土)03:58:19No.748008531+
>あくまでアイドルが見たいんであってそんなPのキャラに凝られても困るし…
いや男のキャラって大事よ?
24820/11/21(土)03:59:49No.748008628そうだねx2
Pヘッドのときは当たり障りのないPという感じだな…
24920/11/21(土)04:00:18No.748008656+
>GAIJINの銀髪で黒いアクセサリつけてて刀持ってるやつはみんな妖夢!ってめちゃくちゃな画像面白かった
これか
su4372400.jpg
25020/11/21(土)04:00:19No.748008660+
>>あくまでアイドルが見たいんであってそんなPのキャラに凝られても困るし…
>いや男のキャラって大事よ?
公式ならともかく二次創作ならメイン(女キャラ)を邪魔しないよう適当のほうがむしろ良い
25120/11/21(土)04:00:30No.748008673+
>死ぬほど笑ったよ…
もーんどぉーう
むっよーう
ッパァウ!
25220/11/21(土)04:01:46No.748008728+
むしろキャラより前に出さないために頭Pにしてるんじゃないのかあれ
25320/11/21(土)04:02:49No.748008786+
信仰?
25420/11/21(土)04:03:43No.748008828+
変態行為を生々しくしないためのPヘッドじゃないかな?
25520/11/21(土)04:04:14No.748008851+
今は熱量がないみたいなことは言わないけど平均レベルがめちゃくちゃ上がった代わりに
90年代から00年代にかけてのわけのわからない勢いみたいなのはなくなったかなと思う
25620/11/21(土)04:06:58No.748008986+
シャニPが抱くわけないが枕営業とかもさせたくない
ならPそのものを竿役オッサンにしてしまえって本はとても使えた
25720/11/21(土)04:07:24No.748009005+
描くのが楽
25820/11/21(土)04:14:15No.748009310そうだねx1
好きなキャラは純粋に好きなので性的な目で見られて扱われてるのに耐えられない気持ちならわかる
25920/11/21(土)04:16:10No.748009400+
果ては刃傷沙汰になるから…
26020/11/21(土)04:17:23No.748009467+
好きなキャラと好きなキャラでかけ算してセックスさせるんだ
これはもうセックス以上の快楽なんだ
26120/11/21(土)04:17:25No.748009470+
ニコニコマンの友人久々に見た
26220/11/21(土)04:17:50No.748009495+
艦これの提督はTヘッドだったし…
26320/11/21(土)04:19:09No.748009558+
線を引くのは自分自身にであって
その線引きを他人にまで押し付けだしたらもうおしまいだと思ったほうがいい
26420/11/21(土)04:23:25No.748009727+
ニコニコマンの東方漫画で一番好きなのは桜見で妖夢だったか咲夜がおじいさんに刃物を投げるなって怒られてるのを遠くから霊夢が眺めて肴に飲んでるやつ
26520/11/21(土)04:24:09No.748009770+
ピアイ才みてえなタッチしやがって
26620/11/21(土)04:24:59No.748009806+
>艦これの提督はTヘッドだったし…
提督帽目深に被って目が見えないやつが1番無個性で好きなんだけど
お風呂えっちのときまで帽子してるのを見たときは流石にどうかと思った
26720/11/21(土)04:25:24No.748009822そうだねx1
>んで結果Zeroも結局前日譚じゃなくてパラレルってことにした話があってな
そもそもきのこ作品同士でも月姫らっきょSN全部パラレルなのと同じ話でしかないのにそんな言い方してる時点でな…
26820/11/21(土)04:26:32No.748009876そうだねx2
もう言われてるけどスレ画はエロ描いてる人に文句つけてないし
隣のサークルへの対応が困るからって自分が引いたりすげえまともな人だなと思う
自分の趣味に合わないからって突撃する連中の方がよっぽど狂ってる
26920/11/21(土)04:26:41No.748009886そうだねx2
艦これの提督はキャラとの会話文すらねえからな
艦娘のセリフで料理がうまいとかはわかるけど
27020/11/21(土)04:28:52No.748009982+
>セイバーが好きすぎてZEROの話すると露骨に口調が荒くなるやつ
>ついでに脚本家批判まではじまる面倒くささはヤバい
これは単純に愚痴が面倒なだけで原作同士の比較でおよそ理解出来そうだけど
2次創作含めたキャラクターイメージにまで広げられると話に付き合うのも個別の調整必要すぎるつうか
27120/11/21(土)04:29:27No.748010017+
ニコニコマンの漫画ってもう読めるところないのかな
27220/11/21(土)04:30:09No.748010052+
>>んで結果Zeroも結局前日譚じゃなくてパラレルってことにした話があってな
>そもそもきのこ作品同士でも月姫らっきょSN全部パラレルなのと同じ話でしかないのにそんな言い方してる時点でな…
そういうのとはちょっと違う
27320/11/21(土)04:30:53No.748010090そうだねx1
画像一枚見て今はもう好きじゃなさそうとか勝手に邪推されてるのはちょっとかわいそう
27420/11/21(土)04:31:43No.748010130+
一回好きになったキャラはずっと好きだと思う
27520/11/21(土)04:38:23No.748010410+
自分が興味無くしたからって他人もそうだと決めつける奴っているよね
昔流行った作品がリバイバルしてファンがワラワラ集まるなんて光景よくあるだろうに
27620/11/21(土)04:39:02No.748010439+
こういう東方ブームの頃も15年近く前ってんだから恐ろしいわ
この当時から15年前だとセーラームーンブームの頃だぜ
27720/11/21(土)04:40:45No.748010517+
スレ画は2009年くらいだったと思う
まあそれでも干支が一回りしそうなくらいの歳月だけど
27820/11/21(土)04:42:43No.748010609そうだねx4
「けもフレのエロを見つけたら泣いて机を叩きながらdelしてる」って言ってた「」を思い出した
ちなみになんの項目でdelしてるの?って尋ねられて
「宗教」って答えてた
27920/11/21(土)04:46:52No.748010790そうだねx1
>滅多にないことではあるが突然原作でエロやり出したらどうなるんだろうなこういう人は
ToHeart2がエロ版出す事に決まった時はmixiでファンと作家含めてマジで超荒れた
この世のものとは思えないほど荒れた
28020/11/21(土)04:47:53No.748010837+
今はVチューバー親衛隊してそう
28120/11/21(土)04:49:31No.748010900+
TH2の時期はまだ主戦場はmixiだったな…
壺は歓喜の渦に満ちてた覚えがある
28220/11/21(土)04:51:28No.748010986そうだねx3
>「けもフレのエロを見つけたら泣いて机を叩きながらdelしてる」って言ってた「」を思い出した
>ちなみになんの項目でdelしてるの?って尋ねられて
>「宗教」って答えてた
del理由がレスじゃなくてdelしてる方に当てはまるのもアリなのだろうか…
28320/11/21(土)05:00:57No.748011348+
>「けもフレのエロを見つけたら泣いて机を叩きながらdelしてる」って言ってた「」を思い出した
>ちなみになんの項目でdelしてるの?って尋ねられて
>「宗教」って答えてた
なかなかとんちの効いたキチガイだな
28420/11/21(土)05:09:10No.748011617+
たまに作者が20年くらいの間隔あけて続編書き出す時にキャラ設定忘れて解釈違いになることなら…
28520/11/21(土)05:10:42No.748011668+
>たまに作者が20年くらいの間隔あけて続編書き出す時にキャラ設定忘れて解釈違いになることなら…
それは原作者が書いてるんだから結局設定の上書きにしかならんのじゃ?
原作者相手に解釈違いなんてちょっと傲慢すぎると思う
28620/11/21(土)05:12:28No.748011724+
東鳩が元エロゲーだったんだから2もエロゲ出したっていいじゃんね
あの当時はオタクはエロゲやってなんぼみたいなとこあったし
28720/11/21(土)05:20:17No.748011967+
>>たまに作者が20年くらいの間隔あけて続編書き出す時にキャラ設定忘れて解釈違いになることなら…
>それは原作者が書いてるんだから結局設定の上書きにしかならんのじゃ?
>原作者相手に解釈違いなんてちょっと傲慢すぎると思う
妻を娶らなかったって言って死んだのに続編に息子が出てきた…
28820/11/21(土)05:22:35No.748012025+
>妻を娶らなかったって言って死んだのに続編に息子が出てきた…
大人は間違いをするだけなのです…
28920/11/21(土)05:27:51No.748012185+
単為生殖で産んだのかもしれないし…
29020/11/21(土)05:29:53No.748012246+
>>方向性は違うがSNの時点でセイバーの扱い割と大概じゃない!?
>どうなんだろう
>zeroで残念さとか露骨に出した描写を嫌がったのか?
SN時点では「前の聖杯戦争では苦戦しませんでした」と自己申告してたけど
実際はああだったと描写されて怒った人は居ただろうな
29120/11/21(土)05:37:34No.748012466+
>東鳩が元エロゲーだったんだから2もエロゲ出したっていいじゃんね
>あの当時はオタクはエロゲやってなんぼみたいなとこあったし
うちではアダルト取り扱ってないんですよねー
というのが二次創作同人界隈で成り立つようになったのは2000年代後半ぐらいからだろうか
29220/11/21(土)05:50:27No.748012873そうだねx1
>>>方向性は違うがSNの時点でセイバーの扱い割と大概じゃない!?
>>どうなんだろう
>>zeroで残念さとか露骨に出した描写を嫌がったのか?
>SN時点では「前の聖杯戦争では苦戦しませんでした」と自己申告してたけど
>実際はああだったと描写されて怒った人は居ただろうな
苦戦はしなかったじゃなくて後れは取らなかっただ
別に楽勝でもなんでもなく単に鍔ぜり合って鎬を削って引かなかったっていう話でそれは単に言葉の理解が間違ってる
そしてそういう人がムチャックチャ多かった
29320/11/21(土)05:53:54No.748012971そうだねx1
>でもこういうやついるよ
>セイバーが好きすぎてZEROの話すると露骨に口調が荒くなるやつ
>ついでに脚本家批判まではじまる面倒くささはヤバい
露悪シナリオの生贄になった感が嫌いなのは分からんでもない
29420/11/21(土)05:56:36No.748013068+
第2回からコロナ前まで例大祭皆勤だったけど昔の顔触れはほぼ居なくなったなぁ…
29520/11/21(土)06:06:34No.748013461+
今は小学生の方が東方にハマってる世代が多いと聞いて
世代交代しとる…ってなるなった
29620/11/21(土)06:07:51No.748013520+
>今は熱量がないみたいなことは言わないけど平均レベルがめちゃくちゃ上がった代わりに
>90年代から00年代にかけてのわけのわからない勢いみたいなのはなくなったかなと思う
鬼滅が今はそのポジションじゃないかな
なんか勢いおかしいが
29720/11/21(土)06:13:27No.748013760+
こんな奴でも10年すりゃ目が覚める
29820/11/21(土)06:18:18No.748013963+
>こんな奴でも10年すりゃ目が覚める
時間がかかりすぎでは?
29920/11/21(土)06:19:22No.748013999+
>>こんな奴でも10年すりゃ目が覚める
>時間がかかりすぎでは?
そう言ってやるな
種の叩きなんぞもうそろそろ20年選手だぞ
30020/11/21(土)06:22:34No.748014110+
アイマスの菊地誠が好きすぎる知り合いがスレ画に近い状態だったことはある
まあ今じゃVにスパチャ投げるような奴になっちまったが
30120/11/21(土)06:22:59No.748014129+
「」くんはimg始めて何年経った?
30220/11/21(土)06:24:59No.748014212+
>「」くんはimg始めて何年経った?
もう4年になるな
長いような短いような
30320/11/21(土)06:28:27No.748014343+
好きすぎて原理主義の過激派になった
サッカーでいうフーリガンみたい
30420/11/21(土)06:29:23No.748014376+
スレ画みたいなのは典型的な◯◯が好きな自分とか狂ってる自分に酔ってるタイプじゃないかな…
30520/11/21(土)06:34:33No.748014607そうだねx3
この人何度か会ったことあるけどこの漫画に誇張はないよ本当に
30620/11/21(土)06:35:35No.748014646+
ノンフィクション サイコ ホラー
 僕と友達の   物語 in居酒屋
30720/11/21(土)06:37:07No.748014723+
感受性が強いのは羨ましくもある
正直病気のレベルではあるが
30820/11/21(土)06:38:35No.748014784+
>「」くんはimg始めて何年経った?
思い出せねえ…誰このジジイが現役だった頃なのは確かなんだが
30920/11/21(土)06:40:11No.748014857+
>この人何度か会ったことあるけどこの漫画に誇張はないよ本当に
マジか…
31020/11/21(土)06:40:21No.748014869+
分裂病症例集の教科書に載ってたやつだと
SF小説を読んだ青年が内容通りの言動をし始めて家族が危険を感じ…てのがあった
その言葉の例みたら平井和正の幻魔大戦だったわ
31120/11/21(土)06:42:52No.748014976+
思ってても言わないって大事だなって…
31220/11/21(土)06:45:31No.748015100+
>マジか…
本人スレ画の漫画にされてるの知ってるから
俺は先に漫画見ててお前この人みたいだよねって話をしたら
俺のこと書いた漫画だからねって
31320/11/21(土)07:04:52No.748016004+
ドグラ・マグラ読んで気が狂ったと自称してクキキ・コポポ・キェーッっていう口癖を言うようになった人を知ってるけど
高二病と違って中二病が成人してからやってくるパターンって結構珍しいんじゃないのかって思う
31420/11/21(土)07:14:03No.748016509+
こんなキモいの居るの?


1605892267908.jpg su4372400.jpg