二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1605020532158.png-(702462 B)
702462 B20/11/11(水)00:02:12No.745071722+ 01:17頃消えます
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028732207
カロチン♪カロチン♪カロチン摂取ーー♪
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
120/11/11(水)00:02:41No.745071833そうだねx15
例の回来たのか
220/11/11(水)00:03:03No.745071924+
久しぶりにわけわかんねえのきたな
320/11/11(水)00:03:18No.745071979+
ビュティがツッコミに疲れておかしくなっちゃった
420/11/11(水)00:03:19No.745071989そうだねx15
舌ペロしてる田ボかわいい
520/11/11(水)00:03:32No.745072060そうだねx9
東京!ところてん!コミュニケーション!!
620/11/11(水)00:03:37No.745072072そうだねx14
この回好き
なんというか読んでて元気が出る
720/11/11(水)00:03:44No.745072099そうだねx2
そうか!首領パッチが突然ベーターカロチンと叫んだのは途中で田ボがニンジンさんは嫌いって言ったからその流れを受け継いだのか!
820/11/11(水)00:03:46No.745072112+
存在がウザっ!
920/11/11(水)00:03:51No.745072127+
また来よ…
1020/11/11(水)00:04:03No.745072180そうだねx30
なんだコレNG集のつもりか!?
全てがNGだろ!!
1120/11/11(水)00:04:09No.745072214+
中華って言って香港映画やってるのにハングルなのはボケなのか天然なのか攻めてるのかわからん…
1220/11/11(水)00:04:10No.745072219そうだねx14
毎度毎度思うけどこれ20P以下なんだよな…なんかそれ以上のもん摂取してる感覚がするけど
1320/11/11(水)00:04:22No.745072271そうだねx14
田ボが単体で見たらめちゃくちゃシコれるツラしてるの悔しい
1420/11/11(水)00:04:28No.745072304そうだねx16
木漏れ日の光の中を走る 彼突き抜けてゆく 鼓動
マジカル☆ガール田ボはいつも×2元気なの
だけど悲しい夜もあるそんな時はそんな時は
(♪どうしちゃうの? どうしちゃうの?)
明るく明るく振る舞うの(エヘ!)
田ボ 田ボ 田ボちゃ〜んニンジンさんは 苦手だけど

東京ところてんコミュニケーション
国会議事堂をところてんで埋め尽くせ
ところ10ところ10ところてん食え
ところてんのおいしさの秘密を知ってるかーい×2
微糖だからさ…微糖×3でーす
1520/11/11(水)00:04:30No.745072324そうだねx49
>例の回来たのか
この漫画例の回ばっかりだな…
1620/11/11(水)00:04:34No.745072352+
今回ビュティさんツッコミ荒いな
1720/11/11(水)00:04:52No.745072439+
首領パッチのハジケ力はやっぱり桁違いだな…
1820/11/11(水)00:04:56No.745072462そうだねx11
>毎度毎度思うけどこれ20P以下なんだよな…なんかそれ以上のもん摂取してる感覚がするけど
うすあじのマンガ200P読むよりカロリー摂取してる感ある
1920/11/11(水)00:05:05No.745072508+
読むと頭疲れて快眠できそう
2020/11/11(水)00:05:06No.745072509そうだねx1
ビュティさんJに対して厳しくない?
2120/11/11(水)00:05:12No.745072551そうだねx5
そんそそんそ♪
そんなこと♪
そんなこと♪
なこと♪
急に言わ♪
急に言われ言われたてたってー♪
2220/11/11(水)00:05:13No.745072556+
はぁ〜田ボちゃん可愛い(現実逃避)
2320/11/11(水)00:05:35No.745072672+
ナスの辛味噌炒めと玉葱って合うの?
2420/11/11(水)00:05:38No.745072681そうだねx1
>木漏れ日の光の中を走る 彼
ええっお前!?
2520/11/11(水)00:05:41No.745072685+
なんで中国なのに韓国語なの!?
2620/11/11(水)00:05:44No.745072705+
>ビュティさんJに対して厳しくない?
ナスの辛味噌炒めで一回心配してあげてるし…
2720/11/11(水)00:05:45No.745072709+
>明るく明るく振る舞うの(エヘ!)
>田ボ 田ボ 田ボちゃ〜んニンジンさんは 苦手だけど
この合間に死んでるのズルすぎる
2820/11/11(水)00:05:45No.745072710そうだねx9
>はぁ〜田ボちゃん可愛い(現実逃避)
もっと現実見ろ
2920/11/11(水)00:05:46No.745072712そうだねx6
>久しぶりにわけわかんねえのきたな
ONE・SONG・ミュージアムは領域支配系の鼻毛真拳奥義
即ちボーボボワールドと同系統だと思われる
3020/11/11(水)00:05:47No.745072723そうだねx22
作詞:武田信玄
作曲:武田信玄
3120/11/11(水)00:05:51No.745072742+
ガバパビッチさんかわいそう
3220/11/11(水)00:06:01No.745072779そうだねx11
>久しぶりにわけわかんねえのきたな
いつもだろ!
3320/11/11(水)00:06:06No.745072797そうだねx7
>田ボが単体で見たらめちゃくちゃシコれるツラしてるの悔しい
強引に大八の流れを戻した焦り顔と演技ー♪のところ特にシコれる
3420/11/11(水)00:06:12No.745072826そうだねx13
https://youtu.be/vgGthvPiD8k
https://youtu.be/HovSEOMuDvo
この回だけはアニメ版の方が凄かった…
3520/11/11(水)00:06:12No.745072829+
>なんで中国なのに韓国語なの!?
香港映画のノリをしたかったけど澤井が香港の人が何語喋るかわからなかったのでカンで行った結果
3620/11/11(水)00:06:12No.745072830+
ビュティさんのツッコミキレッキレで笑う
3720/11/11(水)00:06:18No.745072859+
チョナン・カーン
3820/11/11(水)00:06:36No.745072939そうだねx7
結構よかったってビュティも割と毒されてる…
3920/11/11(水)00:06:37No.745072944そうだねx7
カウントしてみたらビュティさんこの話だけで20回ほどツッコミ入れてたわ
4020/11/11(水)00:06:39No.745072963+
声無駄にマリ姉だからな田ボちゃん
4120/11/11(水)00:06:44No.745072991+
俺もうすぐ寝るから恋の呪文唱えて寝るわ
おやすみ
4220/11/11(水)00:06:45No.745072994+
>中華って言って香港映画やってるのにハングルなのはボケなのか天然なのか攻めてるのかわからん…
素で間違えたとか
LOCKがROCKになってたりとボーボボは時々天然
4320/11/11(水)00:06:54No.745073042+
こうしてみると田ボ自体はやはり弱いというか隙が多いな
変身時間の長さの分の代償なのだろうか
4420/11/11(水)00:06:56No.745073048+
一番好きな会
4520/11/11(水)00:06:58No.745073055+



!!
4620/11/11(水)00:07:03No.745073072+
マイクを持ち続ければ自分たちが必ず有利な方向に進められるボーボボワールドって言うと利便性が高めに見える
4720/11/11(水)00:07:03No.745073078そうだねx7
この回初期感あるよね
4820/11/11(水)00:07:12No.745073113+
>なんで中国なのに韓国語なの!?
作者がうろ覚えだった
アニメでもばっちり再現された
4920/11/11(水)00:07:18No.745073141+
澤井先生は香港と韓国がごっちゃになってるのでは…
5020/11/11(水)00:07:20No.745073146+
木漏れ日の光の中を走る───
5120/11/11(水)00:07:24No.745073164そうだねx2
>俺もうすぐ寝るから恋の呪文唱えて寝るわ
>おやすみ
ガバパビッチ!!!!
5220/11/11(水)00:07:26No.745073173そうだねx5
>>久しぶりにわけわかんねえのきたな
>ONE・SONG・ミュージアムは領域支配系の鼻毛真拳奥義
>即ちボーボボワールドと同系統だと思われる
まあどっちも㊙奥義だしな
ある程度田ボの方で効果調整できるから超絶になってんだろうね
5320/11/11(水)00:07:29No.745073188そうだねx25
β-カロチン!!!
カロチンカロチンカロチン摂取!
カロチンカロチンカロチン摂取!
最も身体に必要な栄養それは〜
ベネチア国際…
ベネチア国際ベネチア国際
フルマラソン!フルマラソン!フルマラソン!
フルマラソン!フルマラソン!フルマラソン!

書いてて頭おかしくなりそうだった
5420/11/11(水)00:07:33No.745073213+
アリの巣にブーブブ姉も籠もってたシーンを考えると
やっぱ田ボは姉をモチーフにしてたんだな…
5520/11/11(水)00:07:41No.745073254そうだねx11
J…改めガバパビッチさんにとってこの改名は思ったより強烈なんだ
変な見た目に似合わないかっこいい名前で場の支配権を取るというノリだったのに
ガバパビッチなんて変な見た目に似合った変な名前にされたらギャップで雰囲気持っていけない
つまりツカミネタを封印されたに等しい
5620/11/11(水)00:07:45No.745073277+
他多くの変身と違い再登場してる辺り田ボの需要が伺える
5720/11/11(水)00:07:51No.745073304+
DJ調!?
5820/11/11(水)00:07:54No.745073312+
ビュティ疲れてたのかな
5920/11/11(水)00:08:04No.745073365そうだねx21
やっぱこいつすげーや!ってビュティの感想がまさに読んでた時の感想と一致した
6020/11/11(水)00:08:14No.745073411+
ナス美味しくってナス美味しくって
OH MY ワカメ〜!
6120/11/11(水)00:08:15No.745073420そうだねx14
ただ攻撃を食らう訳ではなくマイクが奥義の源と見切って
それを運命シンドロームで田ボから奪ったJは流石だな…
6220/11/11(水)00:08:26No.745073461そうだねx7
>この回だけはアニメ版の方が凄かった…
何で全力でやっちゃったんだろうなアニメスタッフ…好きだ
6320/11/11(水)00:08:36No.745073505+
毎度の事ながらほぼ全ページボケとツッコミが発生してるのが凄い
6420/11/11(水)00:08:36No.745073507+
東京!
ところてんコミュニケーション♪
6520/11/11(水)00:08:37No.745073511そうだねx10
>作詞:武田信玄
>作曲:武田信玄
甲斐の虎ハジケリストかよ
6620/11/11(水)00:08:38No.745073518+
>フルマラソン!フルマラソン!フルマラソン!
>書いてて頭おかしくなりそうだった
ノリノリメーターが糊糊になったわ!
6720/11/11(水)00:08:40No.745073530+
ドンパッチだけなんというか曲にテーマがない…
6820/11/11(水)00:08:42No.745073540そうだねx1
ベネチア国際のあたりはボーボボの中でももっとも共感した部分だわ
6920/11/11(水)00:08:44No.745073547そうだねx1
ブッシュなのが時代を感じる
7020/11/11(水)00:08:45No.745073552+
ビュティ最後壊れた?
7120/11/11(水)00:08:46No.745073559そうだねx4
ここまでわけわからんものアウトプットできるってやっぱすごいなって
su4346474.jpg
7220/11/11(水)00:08:48No.745073572そうだねx6
>澤井先生は香港と韓国がごっちゃになってるのでは…
まずチョナン・カーン!で察するべきである
7320/11/11(水)00:08:49No.745073576+
微糖じゃねーだろ
7420/11/11(水)00:08:53No.745073593そうだねx8
このように歌というのは旋律にさえ乗せてしまえばどんな珍妙な歌詞でも脳に叩き込める激烈な兵器であることがよくわかったね?
7520/11/11(水)00:08:55No.745073606そうだねx4
微糖だからさの所でコーヒー缶に描いてるような表情になるんじゃねぇ!
7620/11/11(水)00:08:56No.745073612そうだねx1
最終的にビュティさん気に入ってなりより
7720/11/11(水)00:09:03No.745073632そうだねx11
>こうしてみると田ボ自体はやはり弱いというか隙が多いな
>変身時間の長さの分の代償なのだろうか
この時の技はマイクへの依存が強かったからな
後に自分が少し弱いのを前提として相手を田ボちゃんを強化するストーリーの絵本に閉じ込めるようになる
7820/11/11(水)00:09:03No.745073633+
ここまで滅茶苦茶しないと倒せないこと考えるとJは相当強い
7920/11/11(水)00:09:05No.745073639+
また来よって良いのそれで
ビュティはそれで良いの?
8020/11/11(水)00:09:14No.745073675+
田ボと首領パッチの対立→天の助の司会→ソフトンDJ
からの
演技——♪
がもうキレッキレだった
ハジケリストだわこいつら…
8120/11/11(水)00:09:14No.745073677+
>やっぱこいつすげーや!ってビュティの感想がまさに読んでた時の感想と一致した
ハジケ組親分は伊達じゃない
8220/11/11(水)00:09:21No.745073707+
ここまでやっておいて最後鼻毛出すインパクトが強すぎる…
8320/11/11(水)00:09:23No.745073726+
今回ビュティさんのツッコミ回数がやばい
8420/11/11(水)00:09:28No.745073738そうだねx10
su4346476.jpg
そういえばと思ってHDD遡ったら田ボフォルダに1枚だけあったわ
8520/11/11(水)00:09:31No.745073755+
隣に住んでるちょっとおちゃめなあの娘ボーボボのキャラでもトップクラスに好き
アニメで天の助がめちゃくちゃいい声で歌ってるのも好き
8620/11/11(水)00:09:32No.745073760+
マイ人生史上最も腹筋を痛めつけたβカロチン回か…
βカロチンはヤバいねぇ
8720/11/11(水)00:09:32No.745073761+
>また来よって良いのそれで
>ビュティはそれで良いの?
いいハジケを見られたからすべてオッケー!!!!
8820/11/11(水)00:09:35No.745073775そうだねx1
大統領選ブッシュになったんだ…
8920/11/11(水)00:09:39No.745073795+
微糖だからさ…ん?
9020/11/11(水)00:09:39No.745073796そうだねx4
融合戦士になった上でバカ2人とソフトンで総攻撃したから相当強かったなタマネギ…
9120/11/11(水)00:09:49No.745073826そうだねx1
ここまでハジケまくってるボーボボワールドに引きずり込んで
田ボ+首領パッチ+天の助っていう布陣で挑まないとJには勝てなかったか…
9220/11/11(水)00:09:56No.745073872そうだねx5
正直記憶もおぼろげで配信を期に思い出していってる感じだったけど
ベネチア国際フルマラソンのところは本当に意味不明すぎてずーーっと記憶に残ってたわ…
俺にとってはボーボボの記憶で一番残ってるシーンということだ
9320/11/11(水)00:09:58No.745073881そうだねx5
何気にこの技ボーボボワールドより理不尽じゃない?
9420/11/11(水)00:10:00No.745073892+
東京ところてんコミュニケーション♪
9520/11/11(水)00:10:01No.745073894+
タマ公呼ばわりて
9620/11/11(水)00:10:02No.745073897そうだねx5
調べたらJも味方入りしそうでしない軍艦ルートか…
9720/11/11(水)00:10:03No.745073906+
微糖♪
微糖♪
微糖でーす♪
9820/11/11(水)00:10:06No.745073917そうだねx6
βカロチンはニンジンさんは苦手だって言った田ボの詩を拾ったのはまだ理解できるよ
でもなんでベネチア国際とか言い出したのとかフルマラソンと言いながらDDRやってるの?
9920/11/11(水)00:10:10No.745073935+
>su4346476.jpg
>そういえばと思ってHDD遡ったら田ボフォルダに1枚だけあったわ
昨夜それでスレ立ってたな…
10020/11/11(水)00:10:11No.745073942+
澤井の中で中国語と韓国語がごっちゃになったゆえにカンフーなのに韓国語になった
10120/11/11(水)00:10:13No.745073954+
素晴らしき歌の世界ィィィー!!で何故か我が魂はゼクトと共にありィィィー!!を思い出してしまった
10220/11/11(水)00:10:16No.745073971そうだねx3
ギガ戦後半も考察勢の「」っくんが盛り上がれそうな内容で今から楽しみなんだ
10320/11/11(水)00:10:21No.745073999そうだねx3
>su4346476.jpg
>そういえばと思ってHDD遡ったら田ボフォルダに1枚だけあったわ
俺は今頑張って頭の中でこれをブーブブ姉さんだと思い込もうとしている
10420/11/11(水)00:10:21No.745074002そうだねx4
>甲斐の虎ハジケリストかよ
ボーボ本も武将がかなり力を貸してくれていたし東アジアの武将はハジケリストだらけだと思われる
10520/11/11(水)00:10:23No.745074018+
実際この回見終わった後に読者も読み直してしまうからビュティさんの感想は外れては居ないのかもしれない
10620/11/11(水)00:10:26No.745074034+
歌が支配するというセリフと歌詞の通りに体を動かされたりで見切るのは比較的楽な部類か?
10720/11/11(水)00:10:29No.745074041+
合体戦士って割と領域展開する系多いよね
10820/11/11(水)00:10:32No.745074058+
ああ昨日の田ボのカロチンいいながらセックスしてる元ネタこの回か…
10920/11/11(水)00:10:33No.745074065そうだねx7
>βカロチンはニンジンさんは苦手だって言った田ボの詩を拾ったのはまだ理解できるよ
>でもなんでベネチア国際とか言い出したのとかフルマラソンと言いながらDDRやってるの?
考えるな
頭おかしくなるぞ
11020/11/11(水)00:10:39No.745074096+


11120/11/11(水)00:10:47No.745074135そうだねx22
>俺は今頑張って頭の中でこれをブーブブ姉さんだと思い込もうとしている
田ボのほうがマシでは…
11220/11/11(水)00:10:48No.745074140+
>調べたらJも味方入りしそうでしない軍艦ルートか…
まあソフトンと被ってるしな
11320/11/11(水)00:10:54No.745074171+
>何気にこの技ボーボボワールドより理不尽じゃない?
マイクさえ奪って曲を止めたらどうにかなるからそこまで理不尽ではない
11420/11/11(水)00:10:57No.745074195+
だけどそんな名前の人は100%許さない
11520/11/11(水)00:10:57No.745074198+
國府田マリ子の声がずるすぎる…
11620/11/11(水)00:11:06No.745074246そうだねx7
そんそそんそ♪
そんなこと♪
そんなこと♪
なこと♪
急に言わ♪
急に言われ言われたて♪
たってーーーーーー♪
11720/11/11(水)00:11:06No.745074247+
国会議事堂をー
ところてんで埋め尽くせー!
11820/11/11(水)00:11:06No.745074248+
魚雷がでたりハジケた方が勝ったりわけわかんない状況でダンレボし出すので
ボーボボは実質的チェンソーマン
11920/11/11(水)00:11:08No.745074259+
>ギガ戦後半も考察勢の「」っくんが盛り上がれそうな内容で今から楽しみなんだ
漢浪漫の勢い良いよね
12020/11/11(水)00:11:08No.745074260+
>βカロチンはニンジンさんは苦手だって言った田ボの詩を拾ったのはまだ理解できるよ
>でもなんでベネチア国際とか言い出したのとかフルマラソンと言いながらDDRやってるの?
もう少し分かるように話して頂けませんか?
12120/11/11(水)00:11:10No.745074273+
>でもなんでベネチア国際とか言い出したのとかフルマラソンと言いながらDDRやってるの?
無意味な争いを止めるからベネチア国際
みんなの心のためにがフルマラソン
12220/11/11(水)00:11:17No.745074306+
>合体戦士って割と領域展開する系多いよね
ボボパッチと横浜の順子くらいじゃねえかな領域展開系使わねえ融合体…
12320/11/11(水)00:11:22No.745074333+
国会議事堂を──
12420/11/11(水)00:11:24No.745074339+



!!!
12520/11/11(水)00:11:24No.745074340そうだねx6
>何気にこの技ボーボボワールドより理不尽じゃない?
本人に物理攻撃仕掛けたら止まるからそうでもない
マジでタイムよりはマシ
12620/11/11(水)00:11:27No.745074354+
鼻毛出すしやっぱ中身ボーボボだよシコれないよ!
12720/11/11(水)00:11:28No.745074358+
>また来よって良いのそれで
>ビュティはそれで良いの?
何だかんだこの奥義歌と見た目は良かったからな…
12820/11/11(水)00:11:30No.745074371そうだねx4
>国会議事堂をー
>ところてんで埋め尽くせー!
こんなどうしようもない歌でダメージ受けてるK可愛そう
12920/11/11(水)00:11:38No.745074397そうだねx5
大丈夫かと言いつつタマ公呼びはそのままなんだ…
13020/11/11(水)00:11:41No.745074409+
>何気にこの技ボーボボワールドより理不尽じゃない?
能力封印とかは無いからこっちのがマシだと思う
13120/11/11(水)00:12:01No.745074483+
>>俺は今頑張って頭の中でこれをブーブブ姉さんだと思い込もうとしている
>田ボのほうがマシでは…
性格的にはそうなんだけど田ボの場合元がボーボボだと意識してしまうとどうしても…
13220/11/11(水)00:12:03No.745074490+
>>何気にこの技ボーボボワールドより理不尽じゃない?
>マイクさえ奪って曲を止めたらどうにかなるからそこまで理不尽ではない
天の助がマイクというかネタ拾わなかったらあそこで破られてたしな
…あいつホント誰かと組むと強いな!?
13320/11/11(水)00:12:11No.745074518+
>ただ攻撃を食らう訳ではなくマイクが奥義の源と見切って
>それを運命シンドロームで田ボから奪ったJは流石だな…
タイマンじゃ最後までキツかった
13420/11/11(水)00:12:13No.745074530+
ベネチアがふと出てきて
ベネチアでフルマラソンが行われてるから…かな?
13520/11/11(水)00:12:13No.745074534+
ガバパビッチがとにかくインパクト強すぎる...
13620/11/11(水)00:12:14No.745074537+
この回ってアニメでやったの?
13720/11/11(水)00:12:19No.745074555+
珍しくソフトンがボケに回ったパターン
13820/11/11(水)00:12:20No.745074562+
ビュティさんのありがたみ
13920/11/11(水)00:12:24No.745074583+
>https://youtu.be/vgGthvPiD8k
>https://youtu.be/HovSEOMuDvo
>この回だけはアニメ版の方が凄かった…
こんなもんが7時前に公共の電波で…?
14020/11/11(水)00:12:27No.745074597そうだねx7
>マジでタイムよりはマシ
マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
14120/11/11(水)00:12:30No.745074604+
田ボではやはり抜けない…
14220/11/11(水)00:12:39No.745074649+
ビュティさんがぶっ壊れた!
14320/11/11(水)00:12:42No.745074662そうだねx3
>鼻毛出すしやっぱ中身ボーボボだよシコれないよ!
じゃあ腋毛ならシコレるってのかよ!
14420/11/11(水)00:12:44No.745074671そうだねx3
>合体戦士って割と領域展開する系多いよね
一応毛の王国の生き残りのみ精神解放系の奥義が使える
14520/11/11(水)00:12:45No.745074681そうだねx3
>ボボパッチと横浜の順子くらいじゃねえかな領域展開系使わねえ融合体…
パッチボボもハジケ融合メインだから領域使わないはず
14620/11/11(水)00:12:49No.745074700+
俺の中ではシップ食え〜シップ食え〜!と並んで笑い転げた場面ツートップのβカロチン来たな…
14720/11/11(水)00:12:58No.745074742+
ベネチア国際?
14820/11/11(水)00:13:01No.745074754そうだねx6
>>マジでタイムよりはマシ
>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
時間の概念もマジでになるからタイムオーバーまで逃げ回る戦術も無理なんだぜマジで
14920/11/11(水)00:13:06No.745074789+
>>鼻毛出すしやっぱ中身ボーボボだよシコれないよ!
>じゃあ腋毛ならシコレるってのかよ!
毛の部分はこの際許すよこのマンガだし!!!
15020/11/11(水)00:13:07No.745074794+
49木
歳ノ
♪下
 
 大
 八
15120/11/11(水)00:13:09No.745074807+
>>合体戦士って割と領域展開する系多いよね
>ボボパッチと横浜の順子くらいじゃねえかな領域展開系使わねえ融合体…
天ボボも領域展開使わないぞ使わないだけで理不尽の塊だと思うけど
15220/11/11(水)00:13:12No.745074821+
ここ数日でトップクラスに頭がおかしい回だった
15320/11/11(水)00:13:14No.745074830そうだねx3
>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
マジで!?
15420/11/11(水)00:13:16No.745074839+
ここみんな声優ノリノリだったよな…
15520/11/11(水)00:13:20No.745074854+
ボーボボより田楽要素なのが無理
15620/11/11(水)00:13:30No.745074909+
歌が支配する世界なら歌うためのマイクを奪えばいいじゃん!って速攻で気がつくJは流石だな
15720/11/11(水)00:13:39No.745074958+
この漫画は作者はもちろんアシもすごいと思うんだけど写植やってる人もすげえよ
文字入力してるときに違う世界が見えそう
15820/11/11(水)00:13:40No.745074959そうだねx1
>https://youtu.be/HovSEOMuDvo
とっておきなのよのところのジト目かわいい・・・くやしい…
15920/11/11(水)00:13:40No.745074965+
>>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
>マジで!?
面白いリアクションすんじゃねーッ!
16020/11/11(水)00:13:40No.745074966そうだねx4
https://www.joysound.com/web/search/song/57557
16120/11/11(水)00:13:45No.745074984+
>>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
>マジで!?
おもしろリアクションするなーーーー!!!
16220/11/11(水)00:13:50No.745075005そうだねx12
>>>何気にこの技ボーボボワールドより理不尽じゃない?
>>マイクさえ奪って曲を止めたらどうにかなるからそこまで理不尽ではない
>天の助がマイクというかネタ拾わなかったらあそこで破られてたしな
>…あいつホント誰かと組むと強いな!?
田ボのポイントとして素材が穀潰しの田楽マンだから融合しながらいつものバカトリオが組めるところなんだ
16320/11/11(水)00:13:51No.745075012+
きのし〜ただいはち〜♪
よんじゅ〜うきゅ〜うさ〜い
16420/11/11(水)00:13:52No.745075018+
田ボが使えるゲームでは鼻毛使わないので安心してシコっていいぞ
目的もずっと田ボで居るためだから安心だぞ
16520/11/11(水)00:13:56No.745075029+
>無意味な争いを止めるからベネチア国際
>みんなの心のためにがフルマラソン
逆じゃない?マラソンの起源は争いを止めるためだし
みんなの心に平和を刻むのがベネチア国際じゃないか?
16620/11/11(水)00:13:58No.745075043+
この中に魚雷がいなくてよかったな…未亡人になって静かに退場してて助かった…
16720/11/11(水)00:14:01No.745075053そうだねx7
正直この回に合う作曲をしてきたのもやべぇし
それに合わせるあたり声優ってすごいなって…
16820/11/11(水)00:14:05No.745075071そうだねx5
>こんなどうしようもない歌でダメージ受けてるガバパビッチ可愛そう
16920/11/11(水)00:14:07No.745075087そうだねx4
こういう精神具現化系だと首領パッチの潜在能力の高さが尋常じゃないのが一瞬で理解できる
17020/11/11(水)00:14:07No.745075090+
この回のためだけに歌作ったんかこれ…
17120/11/11(水)00:14:14No.745075121そうだねx2
マジでタイムはボボパッチの助だっけ
三馬鹿の融合体だから理不尽なのも納得
17220/11/11(水)00:14:15No.745075127+
いやまあ連載時期的には当たり前なんだけど当時ブッシュ大統領か…
17320/11/11(水)00:14:22No.745075152そうだねx2
>ボーボ本も武将がかなり力を貸してくれていたし東アジアの武将はハジケリストだらけだと思われる
その他 キグナス氷河 セル第二形態 アシュラマン マリア・シャラポワ 男塾 きたろう
17420/11/11(水)00:14:23No.745075154そうだねx3
>>>マジでタイムよりはマシ
>>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
>時間の概念もマジでになるからタイムオーバーまで逃げ回る戦術も無理なんだぜマジで
しかもテンション低いと窒息するから無理やりにでもテンション上げてマジでしないとマジで死ぬぜマジで
17520/11/11(水)00:14:35No.745075205+
連載当時はなんかJがカッコ良く思えてかなり好きなキャラだった
なんなら今でも好きなキャラ
17620/11/11(水)00:14:43No.745075252そうだねx6
‎國府田マリ子歌うめぇな…
17720/11/11(水)00:14:44No.745075256そうだねx6
この回は野中藍は頭の血管数本は余裕で切れてそうな演技だったよ…
17820/11/11(水)00:14:45No.745075265そうだねx14
su4346495.jpg
17920/11/11(水)00:14:48No.745075273+
田ぼかわいいな…
でもボーボボのキャラで抜いたらさすがに負けだ
18020/11/11(水)00:14:57No.745075306そうだねx7
やっぱりこのマンガ
スゲーーーーや!
全然わけわからんもの!!
18120/11/11(水)00:15:14No.745075378そうだねx3
首領パッチは全く脈絡ない単語を発し続けるのが得意みたいな傾向はあるんだろうか
18220/11/11(水)00:15:22No.745075411そうだねx5
>>>>マジでタイムよりはマシ
>>>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
>>時間の概念もマジでになるからタイムオーバーまで逃げ回る戦術も無理なんだぜマジで
>しかもテンション低いと窒息するから無理やりにでもテンション上げてマジでしないとマジで死ぬぜマジで
マジでマジでうるせぇーーー!!!!
18320/11/11(水)00:15:30No.745075446そうだねx3
su4346498.wmv
su4346499.wmv
su4346500.wmv
su4346501.wmv
放送当時拾った奴
18420/11/11(水)00:15:34No.745075468そうだねx6
cv小杉十郎太だっけJ
18520/11/11(水)00:15:38No.745075493+
ボーボボスレでは毎度のことだけどマンガの勢いだから読めてる物を文字で列挙されると本当に意味分からなくて脳みそが思考を投げ捨てそうになる
18620/11/11(水)00:15:47No.745075528+
1人だけ記憶消されてもノーダメージなバカがレベル高すぎるやっぱり
天の助はまだ理解が及ぶもん
18720/11/11(水)00:15:51No.745075548そうだねx6
>su4346495.jpg
>ID:qdVR3SDY
何今のID!?
18820/11/11(水)00:15:52No.745075554+
>ID:qdVR3SDY
>su4346495.jpg
マジで!?
18920/11/11(水)00:15:53No.745075560+
>首領パッチは全く脈絡ない単語を発し続けるのが得意みたいな傾向はあるんだろうか
真のハジケリストだからな
19020/11/11(水)00:15:53No.745075564+
ここ2話はビュティさんの辛辣度合いが高い気がする
ノリノリメータに対してとか不快な設定とか
19120/11/11(水)00:15:54No.745075565+
ちょっとお茶目な あの子の名前は
19220/11/11(水)00:15:56No.745075576+
前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
19320/11/11(水)00:15:58No.745075587+
>この中に魚雷がいなくてよかったな…未亡人になって静かに退場してて助かった…
そういえば魚雷先生の影が薄いと思ったら喪に服してるのか
19420/11/11(水)00:16:00No.745075596そうだねx4
ある程度の連想性自体はあるんだ
問題はスタート地点となんでそれを連想したってのが連続するだけで
19520/11/11(水)00:16:02No.745075605そうだねx4
>>>>>マジでタイムよりはマシ
>>>>マジでタイムはマジでマジで!?しかリアクション出来ないからマジで対策不可能だからなマジで
>>>時間の概念もマジでになるからタイムオーバーまで逃げ回る戦術も無理なんだぜマジで
>>しかもテンション低いと窒息するから無理やりにでもテンション上げてマジでしないとマジで死ぬぜマジで
>マジでマジでうるせぇーーー!!!!
マジでーー!!!???
19620/11/11(水)00:16:05No.745075615+
アニメ見てなんとなく適当に買った最新巻に載ってたのがサイバー都市編そしてこの回だったな…
19720/11/11(水)00:16:05No.745075617そうだねx1
>マジでタイムはボボパッチの助だっけ
>三馬鹿の融合体だから理不尽なのも納得
地味ーにあいつまつ毛真拳使いでもあるんだけど無駄毛は髪の毛に勝てない理論に従うとマジでタイム無しでも最強真拳使いの一角でもあったりする
19820/11/11(水)00:16:11No.745075644+
βカロチンやナスの辛味噌炒めで大ダメージ負ってるあたりやっぱり野菜が最強なのは基本設定なんだな
Jはタマネギなのかニンニクなのかはっきりさせなかったのが敗因か…
19920/11/11(水)00:16:17No.745075665+
>こんなもんが7時前に公共の電波で…?
この時はもうゴールデン撤退して朝にやってたと思う
20020/11/11(水)00:16:21No.745075690+
ヌンチャク!?
お前ん家のお守りヌンチャク!?
20120/11/11(水)00:16:23No.745075698+
>田ぼかわいいな…
>でもボーボボのキャラで抜いたらさすがに負けだ
でもちょいちょい女キャラシコれるの出るのがずるいんだよ
田ボもそうだけどレムとかスズとか…
20220/11/11(水)00:16:26No.745075712+
>ID:qdVR3SDY
マジでID出とる!!!
20320/11/11(水)00:16:29No.745075731そうだねx11
>su4346498.wmv
>su4346499.wmv
>su4346500.wmv
>su4346501.wmv
>放送当時拾った奴
拡張子が当時過ぎる
20420/11/11(水)00:16:29No.745075732+
ゲーセンのダンスの奴になってフルコンボで攻撃するのマジで意味わからなくてすげえぜ
20520/11/11(水)00:16:31No.745075737+
>首領パッチは全く脈絡ない単語を発し続けるのが得意みたいな傾向はあるんだろうか
常識は有るけど基本的に出力が狂ってるタイプだろうからな
20620/11/11(水)00:16:35No.745075759そうだねx11
>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
よりによって初めて見たのがこの回か…
20720/11/11(水)00:16:42No.745075780そうだねx3
>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
前の回も読めばわかるよ
20820/11/11(水)00:16:55No.745075829+
前の話もそうだけどこのハングルは正確に何かを伝えてるのか…?
20920/11/11(水)00:16:58No.745075851そうだねx4
>>こんなもんが7時前に公共の電波で…?
>この時はもうゴールデン撤退して朝にやってたと思う
朝の7時前はより狂ってるよ!
21020/11/11(水)00:17:00No.745075858+
アニメのこの回は声の良さも相まって最高すぎる
とくに天の助
21120/11/11(水)00:17:03No.745075875+
×J
→ガバパビッチ
21220/11/11(水)00:17:07No.745075889そうだねx11
>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
わからないだろ
俺もわかんない
21320/11/11(水)00:17:08No.745075895+
>でもボーボボで抜いたらさすがに負けだ
21420/11/11(水)00:17:08No.745075900+
ああ例の回来たんだ…
21520/11/11(水)00:17:09No.745075904そうだねx1
>こんなもんが7時前に公共の電波で…?
この頃はもうゴールデンタイム外れてる
関西では朝5時頃やってて当時徹夜明けでリアルタイムで見た時は頭本当におかしくなるかと思った
21620/11/11(水)00:17:12No.745075920そうだねx2
>ここ2話はビュティさんの辛辣度合いが高い気がする
>ノリノリメータに対してとか不快な設定とか
ネタの濃度に合わせて適したツッコミの鋭さを変える事で味を引き立たせる匠の技よ…
21720/11/11(水)00:17:12No.745075921そうだねx6
>>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
>前の回も読めばわかるよ
わかるかなぁ!全部読めばボーボボわかるかなぁ!!
21820/11/11(水)00:17:18No.745075949そうだねx1
これだけ見ても分からないからね
じゃあ一巻から読もうか
21920/11/11(水)00:17:20No.745075961そうだねx5
Jはマイク奪うだけじゃなく歌うべきだったな
魚雷先生のセンサーかからない程度の真面目さだったのが仇になった
22020/11/11(水)00:17:26No.745075991そうだねx1
>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
俺らが理解出来てると思ってんのか?
22120/11/11(水)00:17:31No.745076014+
>そういえば魚雷先生の影が薄いと思ったら喪に服してるのか
ソフトン普通に復活してるんですけお...
22220/11/11(水)00:17:32No.745076020そうだねx1
>前の話もそうだけどこのハングルは正確に何かを伝えてるのか…?
とりあえず同じのが7個並んでるやつはボボボーボ・ボーボボだとわかった
22320/11/11(水)00:17:35No.745076033そうだねx6
>>>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>>>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>>>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
>>前の回も読めばわかるよ
>わかるかなぁ!全部読めばボーボボわかるかなぁ!!

22420/11/11(水)00:17:38No.745076049+
wmv久々に見た
22520/11/11(水)00:17:39No.745076058+
既に読んだことある人ですら分からないよ
22620/11/11(水)00:17:40No.745076069そうだねx5
>>>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>>>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>>>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
>>前の回も読めばわかるよ
>わかるかなぁ!全部読めばボーボボわかるかなぁ!!
ムリ
22720/11/11(水)00:17:41No.745076075+
>アニメのこの回は声の良さも相まって最高すぎる
>とくに天の助
ID出してんじゃねー!!!!
22820/11/11(水)00:17:43No.745076084+
>wmv
久々に見た
22920/11/11(水)00:17:44No.745076089そうだねx8
>ああ例の回来たんだ…
毎日来てる…
23020/11/11(水)00:17:49No.745076116+
>>>前からスレ画は見かけてたけど初めて読んだんだけど
>>>これは当時の時事ネタ詰め合わせとかなの…?
>>>面白い面白くないの前に色々とわからないんだけど
>>前の回も読めばわかるよ
>わかるかなぁ!全部読めばボーボボわかるかなぁ!!
無 理 じ ゃ な い
23120/11/11(水)00:17:51No.745076120そうだねx6
もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
23220/11/11(水)00:17:51No.745076121+
人参→ベータカロチン わかる
ベータカロチン→ベネチア国際フルマラソン わかる
ベネチア国際フルマラソン→ダンレボ わからない…
23320/11/11(水)00:17:52No.745076127そうだねx2
OH!MY ワカメーってOH!MYコンブが元ネタだったんだな
23420/11/11(水)00:17:53No.745076136+
ああCV若本出てたしここあるときにアニメやってたか…
23520/11/11(水)00:17:55No.745076152+
ぶっちゃけボーボボは毎週買うよりふと適当に買ったジャンプに乗ってた回がその人の脳にこびりつきやすいと思う
23620/11/11(水)00:17:59No.745076176そうだねx3
アニメの歌ネタでは亀ラップより完成度高いと思う
23720/11/11(水)00:18:09No.745076222+
ビュティさんあんだけツッコミ入れてて最後はまた来よって感想なのすげえよ
23820/11/11(水)00:18:11No.745076226+
今日はID出したハジけたやつが多いな…
23920/11/11(水)00:18:11No.745076229そうだねx10
>ああ例の回来たんだ…
例の回何回あるんだよこの作品!
24020/11/11(水)00:18:19No.745076275+
アニメは当時新人の野中藍に無茶させすぎてる…
24120/11/11(水)00:18:21No.745076284+
>ぶっちゃけボーボボは毎週買うよりふと適当に買ったジャンプに乗ってた回がその人の脳にこびりつきやすいと思う
わかる
俺無敵要塞ザイガス
24220/11/11(水)00:18:21No.745076289+
>もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
何も言い返せねぇ…
24320/11/11(水)00:18:26No.745076317そうだねx3
子供の頭がおかしくなる
24420/11/11(水)00:18:29No.745076336+
>もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
何一つ言い返せない主張きたな…
24520/11/11(水)00:18:37No.745076364+
すごい今読んでも何一つ分からない…
24620/11/11(水)00:18:38No.745076373そうだねx4
>子供の頭がおかしくなる
ごもっともです…
24720/11/11(水)00:18:40No.745076381そうだねx4
>Jはマイク奪うだけじゃなく歌うべきだったな
>魚雷先生のセンサーかからない程度の真面目さだったのが仇になった
歌ったら目立ちたい首領パッチセンサーに反応するよ
24820/11/11(水)00:18:41No.745076383そうだねx6
>でもちょいちょい女キャラシコれるの出るのがずるいんだよ
黄河文明が一番シコれると思う
目つき悪い黒髪ロン毛隠れ巨乳の男装の麗人とか属性モリモリ過ぎる
24920/11/11(水)00:18:44No.745076398+
ボーボボスレでID出てるの初めてみた
いやマジでなんで出てんの……?
25020/11/11(水)00:18:44No.745076403そうだねx3
田ボの最大の強みはドンパッチと天の助が戦闘に参加できる面が強い
25120/11/11(水)00:18:49No.745076422+
そういやアニメの木ノ下大八でうちの母さん腹抱えて笑ってたっけ
25220/11/11(水)00:18:57No.745076465+
ああっ!
こんなどうしようもない歌でも
ダメージ受けてる!!
25320/11/11(水)00:19:02No.745076485+
>>ああ例の回来たんだ…
>例の回何回あるんだよこの作品!
あと112話かな
25420/11/11(水)00:19:06No.745076504+
また来よ
25520/11/11(水)00:19:11No.745076528そうだねx4
>ぶっちゃけボーボボは毎週買うよりふと適当に買ったジャンプに乗ってた回がその人の脳にこびりつきやすいと思う
バビロン界の案内人探す回が忘れられない
25620/11/11(水)00:19:18No.745076568+
J戦インパクトあるのにこんな短かったんだ…
濃すぎる
25720/11/11(水)00:19:18No.745076570+
別にID出したからってハジケリストとは言わないんだぜ…?
25820/11/11(水)00:19:19No.745076571+
次ハンペンか
25920/11/11(水)00:19:19No.745076573+
笑っていられるだけマシなのかもしれない
冷静になって考えだすと脳の前とか後ろあたりに変なダメージが来る…
26020/11/11(水)00:19:19No.745076574そうだねx3
すごい…
ビュティさん15ページで25回もツッコミ入れてる…
26120/11/11(水)00:19:20No.745076575+
ママ!!うんこだ!!うんこが出てるよ!!
26220/11/11(水)00:19:35No.745076638+
エメラルドハートって次の出番のときだったか
26320/11/11(水)00:19:43No.745076667+
>あと112話かな
この後全部じゃねーか!!!!!
26420/11/11(水)00:19:50No.745076699+
やはりソフトンは頼りになる男だ
26520/11/11(水)00:19:54No.745076714そうだねx8
>ベータカロチン→ベネチア国際フルマラソン わかる
???
26620/11/11(水)00:19:54No.745076717+
>エメラルドハートって次の出番のときだったか
スーパー田ボちゃんだな
26720/11/11(水)00:19:54No.745076718+
ビュティが締めにボケるのいいよね
26820/11/11(水)00:19:55No.745076723+
>次ハンペンか
いやまだもっと先だぞハンペンは
26920/11/11(水)00:19:58No.745076740そうだねx4
ここ数日の更新とスレが楽しみ
頭がおかしくなるのをワクワクして待っている
27020/11/11(水)00:20:00No.745076749そうだねx2
歌を全く歌えないのに歌番組に引きずり出されたシュール系芸人
それがあの時のJだ
27120/11/11(水)00:20:02No.745076759そうだねx5
>次ハンペンか
ギガだよ!!!今何編だと思ってんだよ!?
27220/11/11(水)00:20:03No.745076760+
大体1ページに2回か…
27320/11/11(水)00:20:07No.745076783そうだねx5
>この回だけはアニメ版の方が凄かった…
やばいちゃんと女声だとシコれてしまう
27420/11/11(水)00:20:08No.745076786+
>次ハンペンか
ホンペンホイップ!してビュティから無視されるはんぺん好きだったけどあれはもっと後だったか
27520/11/11(水)00:20:08No.745076789+
地味に最後の



!!!
が一番狂ってる気がしてきた
27620/11/11(水)00:20:19No.745076825+
>あと112話かな
年を跨ぐのか…
27720/11/11(水)00:20:23No.745076853そうだねx4
>ボーボボスレでID出てるの初めてみた
>いやマジでなんで出てんの……?
それもこれもPTAってやつの仕業らしいな
27820/11/11(水)00:20:23No.745076854そうだねx3
>すごい…
>ビュティさん15ページで25回もツッコミ入れてる…
旅のメンバーで一番過酷なのはビュティさんだろうな
27920/11/11(水)00:20:25No.745076864そうだねx1
>すごい…
>ビュティさん15ページで25回もツッコミ入れてる…
1話で25回もギャグ入れるとか作者の頭狂ってるのか
28020/11/11(水)00:20:34No.745076915そうだねx2
>ベネチア国際フルマラソン→ダンレボ わからない…
マラソンとかと同じフィットネス効果が有るらしいから歌と合わせてダンレボになったんじゃないだろうか
28120/11/11(水)00:20:41No.745076946+
私歌えない!!!
28220/11/11(水)00:20:42No.745076950+
天の助歌上手いよね
ドンパッチも格の違いを見せてきて好き
28320/11/11(水)00:20:45No.745076968そうだねx10
よくよく考えたら田ボ+二馬鹿+ソフトンでやっと倒せたJってクソ強いんでは
28420/11/11(水)00:20:45No.745076971+
>>次ハンペンか
>ホンペンホイップ!してビュティから無視されるはんぺん好きだったけどあれはもっと後だったか
てか仲間入りしてからだから真説じゃないかハンペンホイップ
28520/11/11(水)00:20:46No.745076976+
DJソフトン照れてない?それっぽく見えるだけ?
28620/11/11(水)00:20:49No.745076986+
脈絡なくてもなんでもいいからとにかくインパクトある単語出せばギャグが成り立っちゃう漫画だから
耳に残る単語が多すぎるんだよ…
28720/11/11(水)00:20:54No.745077011+
>それもこれもPTAってやつの仕業らしいな
PTAがdel入れてるの想像してダメだった
28820/11/11(水)00:20:54No.745077012+
次は玉ねぎ倒した後エクレア食われて桃鉄やってソフトンさんがカタコトになってギガの所に乗り込む回だよ
28920/11/11(水)00:20:55No.745077019+
>J戦インパクトあるのにこんな短かったんだ…
>濃すぎる
基本1戦3話でボス戦は5〜6話が多いな
29020/11/11(水)00:21:01No.745077042そうだねx6
>>次ハンペンか
>ギガだよ!!!今何編だと思ってんだよ!?
知るかーーーーーーーーー!!!!!
29120/11/11(水)00:21:05No.745077068+
>>この回だけはアニメ版の方が凄かった…
>やばいちゃんと女声だとシコれてしまう
でも半分は田楽マンだよ?
29220/11/11(水)00:21:06No.745077069+
>Jはマイク奪うだけじゃなく歌うべきだったな
>魚雷先生のセンサーかからない程度の真面目さだったのが仇になった
領域系の技に翻弄され続けてたな…
29320/11/11(水)00:21:08No.745077078そうだねx5
あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
29420/11/11(水)00:21:11No.745077091+
次の田ボちゃんの登場は60日後か…
29520/11/11(水)00:21:11No.745077093そうだねx8
一番最後のつづけ!!!からこの回作った澤井先生の疲労が見える
29620/11/11(水)00:21:13No.745077104+
ビュティさんのツッコミ顔コピペかと思ったら全部違うんだよね
29720/11/11(水)00:21:15No.745077112+
首領パッチの歌姫ってウーピーゴールドバーグ?
29820/11/11(水)00:21:22No.745077136そうだねx3
クソッタレこの女でシコれてしまう…
29920/11/11(水)00:21:25No.745077149そうだねx5
>>>次ハンペンか
>>ホンペンホイップ!してビュティから無視されるはんぺん好きだったけどあれはもっと後だったか
>てか仲間入りしてからだから真説じゃないかハンペンホイップ
闇皇帝編の突入後の辺りじゃなかったか
30020/11/11(水)00:21:32No.745077184+
>天の助歌上手いよね
>ドンパッチも格の違いを見せてきて好き
天の助はこんな見た目でこんなキャラのくせにアニメだと美声すぎる
30120/11/11(水)00:21:37No.745077209そうだねx1
>年を跨ぐのか…
年明けの諸々もそこそこにimgにボーボボの話しに来るのか…
30220/11/11(水)00:21:39No.745077216+
>次は玉ねぎ倒した後エクレア食われて桃鉄やってソフトンさんがカタコトになってギガの所に乗り込む回だよ
ネタバレされても全く理解できないのがボーボボの良い所だなぁ
30320/11/11(水)00:21:41No.745077226+
田ボもカロチンカロチン連呼するところも妙に印象に残ってたんだけど同じ回だったんだね…
30420/11/11(水)00:21:41No.745077227そうだねx3
演技――♪
がすごい強かで好き
30520/11/11(水)00:21:42No.745077232そうだねx6
>クソッタレこの女でシコれてしまう…
女…???
30620/11/11(水)00:21:48No.745077250そうだねx3
>あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
>頭おかしくなる…
30720/11/11(水)00:21:56No.745077290+
>>すごい…
>>ビュティさん15ページで25回もツッコミ入れてる…
>旅のメンバーで一番過酷なのはビュティさんだろうな
ヘッポコ丸いれば1/10ぐらいには軽減されるけど今いないからな…
30820/11/11(水)00:21:56No.745077291そうだねx7
>次は玉ねぎ倒した後エクレア食われて桃鉄やってソフトンさんがカタコトになってギガの所に乗り込む回だよ
なんだこれあらすじのつもりか!?
30920/11/11(水)00:22:00No.745077310+
真説はあまり覚えがないけど
それまでの回はだいたい
ああこの回か…ってなるのが多い
31020/11/11(水)00:22:07No.745077345そうだねx2
>>>次ハンペンか
>>ホンペンホイップ!してビュティから無視されるはんぺん好きだったけどあれはもっと後だったか
>てか仲間入りしてからだから真説じゃないかハンペンホイップ
ハンペンホイップはなんか飛行城みたいのに入った時だろ?
31120/11/11(水)00:22:10No.745077355+
田楽マンの可愛さ要素が強い
31220/11/11(水)00:22:10No.745077356+
>天の助はこんな見た目でこんなキャラのくせにアニメだと美声すぎる
後の冥王レイリーだし…
31320/11/11(水)00:22:12No.745077362+
田ボはドンパッチ天の助がフリーになってるのが優秀だな
31420/11/11(水)00:22:15No.745077383そうだねx7
>次は玉ねぎ倒した後
うn
>ギガの所に乗り込む回だよ
うn
>エクレア食われて桃鉄やってソフトンさんがカタコトになって
何言ってんの?
31520/11/11(水)00:22:20No.745077409そうだねx3
1日で全巻読み切るより遥かにマシだ
31620/11/11(水)00:22:23No.745077421そうだねx11
毎日この時間にボーボボ読んで「」と話すのが日課になってる
31720/11/11(水)00:22:23No.745077424そうだねx3
>あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
多分4か月くらいかな
31820/11/11(水)00:22:30No.745077459そうだねx1
>闇皇帝編の突入後の辺りじゃなかったか
闇皇帝編は味方メンバーが豪勢だからね…
31920/11/11(水)00:22:38No.745077491そうだねx16
>>あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
>>頭おかしくなる…
こんな時代だぜ
俺たちは止められない
32020/11/11(水)00:22:42No.745077511+
やっぱドンパッチだけバカの格が違いすぎる
32120/11/11(水)00:22:42No.745077513そうだねx2
ここ最近毎日の楽しみだから終わった時のボーボボロスが怖い
32220/11/11(水)00:22:46No.745077528そうだねx4
>>年を跨ぐのか…
>年明けの諸々もそこそこにimgにボーボボの話しに来るのか…
正月初ボーボボは何の回かな…
32320/11/11(水)00:22:51No.745077547+
>>クソッタレこの女でシコれてしまう…
>女…???
やめろ意識させるなやめてくれ
32420/11/11(水)00:22:51No.745077549そうだねx3
自分でも態々0時更新を待って読んで感想書きに来てる当たりなんかこうボーボボに生活を支配されてる感じはある
32520/11/11(水)00:22:57No.745077590+
>>あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
>>頭おかしくなる…
自分!クリスマスにボーボボを語り合う予定入れておきます!
32620/11/11(水)00:23:00No.745077607そうだねx2
>エクレア食われて桃鉄やってソフトンさんがカタコトになって
桃鉄やってるとこかなり強く印象に残ってるわ
32720/11/11(水)00:23:05No.745077635+
>田楽マンの可愛さ要素が強い
でも田ボでシコってるとあいつの顔思い出してムカつく!
32820/11/11(水)00:23:10No.745077666+
10日くらい前から参加してるんだけどこの無料開放何話から始まってるの?
32920/11/11(水)00:23:10No.745077669+
su4346532.jpg
いいよね
33020/11/11(水)00:23:11No.745077671+
>>クソッタレこの女でシコれてしまう…
>女…???
身体は女だろう
33120/11/11(水)00:23:13No.745077674そうだねx11
>>あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
>多分4か月くらいかな
殺されるーーーーー!!!
ボーボボに殺されるーーーーー!!!
33220/11/11(水)00:23:13No.745077678そうだねx5
>ヘッポコ丸いれば1/10ぐらいには軽減されるけど今いないからな…
なので中の人もギガ編はへっくんがいないからツッコミ大変だったと言ってた
33320/11/11(水)00:23:16No.745077685そうだねx6
>ここ最近毎日の楽しみだから終わった時のボーボボロスが怖い
終わったらボーボボ最終章アニメ化とかできないだろうか
33420/11/11(水)00:23:21No.745077708+
>>闇皇帝編の突入後の辺りじゃなかったか
>闇皇帝編は味方メンバーが豪勢だからね…
まあその分賑やかし要員にしかなってないようなキャラが何人も出てくるんだが
33520/11/11(水)00:23:25No.745077730+
令和の鬱屈したご時世にハジケは最高の特効薬なのさ…
33620/11/11(水)00:23:26No.745077737+
年度末までボーボボが続くんだな
33720/11/11(水)00:23:26No.745077738+
天の助がフォロー役として優秀すぎる…
アイツのやれる仕事多すぎない?
33820/11/11(水)00:23:28No.745077746+
>あと3ヶ月もボーボボを読んで深夜0時を過ごす日々が続くのか…
睡眠不足が深刻だ
33920/11/11(水)00:23:31No.745077755+
>じゃあ腋毛ならシコレるってのかよ!
それは問題なく行ける
34020/11/11(水)00:23:32No.745077763そうだねx2
>>田楽マンの可愛さ要素が強い
>でも田ボでシコってるとあいつの顔思い出してムカつく!
Zブロック基地隊員のレス
34120/11/11(水)00:23:35No.745077785+
今日も田ボでシコって寝るか
34220/11/11(水)00:23:47No.745077845そうだねx11
>こんな時代だぜ
>俺たちは止められない
無敵の返し文句やめろ
34320/11/11(水)00:23:49No.745077850そうだねx3
実を言うと0時からの感想タイムが楽しみで仕事から帰ったら一度仮眠してる…
34420/11/11(水)00:23:58No.745077898+
>su4346532.jpg
>いいよね
すげぇや
最初から最後まで意味分かんねぇ
34520/11/11(水)00:24:01No.745077913そうだねx3
>su4346532.jpg
>いいよね
日本語であらすじ書いて頂けませんか?
34620/11/11(水)00:24:10No.745077961+
闇皇帝は一応全キャラ戦闘あったような
と思ったが絶望君何もしてねえ!
34720/11/11(水)00:24:18No.745077996そうだねx4
>>こんな時代だぜ
>>俺たちは止められない
>無敵の返し文句やめろ
でもPTAには止められた
34820/11/11(水)00:24:18No.745077997そうだねx4
>基本1戦3話でボス戦は5〜6話が多いな
魚雷は4話だったけどあいつはOVERの形態のひとつと考えた方がいいしね
OVER全体は確か8話くらい
34920/11/11(水)00:24:24No.745078035+
声が國府田マリ子の美少女アイドル鼻毛ヒーローだぞ
いける
35020/11/11(水)00:24:25No.745078039そうだねx4
昨日というか今朝のスレで手書きのエロい田ボが来たときは本当に嬉しかったありがとう
35120/11/11(水)00:24:28No.745078056+
毎日1話公開することでみんなのペースが一定になっているのがいいよね
各敵についてこんなに丁寧に言い合えることなんてなかった
35220/11/11(水)00:24:37No.745078100+
融合戦士だからいないのは当然なんだけど
ボーボボ居ねえのに強いなコイツら…って気持ちになる
35320/11/11(水)00:24:37No.745078103そうだねx1
昨日久しぶりにアニメのギガ編見返してたらクルマンカラーになるとなんか卑猥だったので貼っておく
su4346536.jpg
35420/11/11(水)00:24:38No.745078107そうだねx5
>無敵の返し文句やめろ
ぶっ壊してえんだ常識ってやつをレッツカマンッ
35520/11/11(水)00:24:46No.745078143そうだねx5
>闇皇帝は一応全キャラ戦闘あったような
>と思ったが絶望君何もしてねえ!
白狂戦で殴ってたじゃん     ボーボボを
35620/11/11(水)00:24:49No.745078152+
毎日0時にハジけてると体がおかしくなる
35720/11/11(水)00:24:52No.745078176そうだねx3
スポンサーは止まった
35820/11/11(水)00:25:07No.745078232そうだねx6
元は全然関係ない曲なのにボーボボのOPに合いすぎてる
35920/11/11(水)00:25:08No.745078237+
きっちり味方として戦ってかつキャラ崩壊もせず株も落とさないハレクラニはやべえな…
36020/11/11(水)00:25:12No.745078258+
>天の助がフォロー役として優秀すぎる…
>アイツのやれる仕事多すぎない?
バトル以外でも便利キャラ過ぎてつくづく仲間入りして良かったと思う
36120/11/11(水)00:25:13No.745078259+
>スポンサーは止まった
でもスタッフは止まらなかった
36220/11/11(水)00:25:15No.745078271+
>闇皇帝は一応全キャラ戦闘あったような
>と思ったが絶望君何もしてねえ!
筋肉漬けになったり絶望ニーでボーボボ気絶させたり……
36320/11/11(水)00:25:17No.745078281+
>>闇皇帝は一応全キャラ戦闘あったような
>>と思ったが絶望君何もしてねえ!
>白狂戦で殴ってたじゃん     ボーボボを
絶望ニーだから蹴ってたんだが
36420/11/11(水)00:25:22No.745078307+
天の助はOVER戦辺りから大言壮語ぶちまける増長芸覚えてない?
36520/11/11(水)00:25:22No.745078310+
>ここ最近毎日の楽しみだから終わった時のボーボボロスが怖い
よしじゃあ次は駄ニメでアニメ1日1話実況しよう
36620/11/11(水)00:25:23No.745078316そうだねx2
>闇皇帝は一応全キャラ戦闘あったような
>と思ったが絶望君何もしてねえ!
いや膝蹴りしたり筋肉ムキムキになった
36720/11/11(水)00:25:24No.745078321そうだねx2
>でもPTAには止められた
止まったのは株主総会で株主に「俺たちから集めた金で何やってるんですか?」って割と真面目に怒られた結果と聞いたが
36820/11/11(水)00:25:24No.745078322+
天の助好きなキャラだし扱い悪くてもおいしいけど
「」にOPでみんなに無視されてるって教えられたのは扱いの悪さの路線がちょっと悲しくなった
36920/11/11(水)00:25:32No.745078366そうだねx3
>>スポンサーは止まった
>でもスタッフは止まらなかった
さすがに株主に止められた
37020/11/11(水)00:25:37No.745078393そうだねx5
>毎日1話公開することでみんなのペースが一定になっているのがいいよね
>各敵についてこんなに丁寧に言い合えることなんてなかった
まぁ普通にネタバレもガンガン飛んでるんだけどな
読んでも理解できないから今日の更新分の話をするしかないんだ
37120/11/11(水)00:25:39No.745078402そうだねx10
>スポンサーは止まった
集英社が降りたの本当酷いと思う
37220/11/11(水)00:25:40No.745078407+
>su4346536.jpg
えっこんなエロい身体してたっけ!?
37320/11/11(水)00:25:45No.745078425+
>昨日というか今朝のスレで手書きのエロい田ボが来たときは本当に嬉しかったありがとう
…………何時くらいか教えてくれないか!
37420/11/11(水)00:25:47No.745078433+
演技ー♪がアニメですごい可愛かった
37520/11/11(水)00:25:51No.745078445+
へっくんだけは何故か天の助に優しいよね
37620/11/11(水)00:25:53No.745078449+
ボーボボのドリームチームが通れば絶望君も戦闘できたのに
37720/11/11(水)00:25:53No.745078450そうだねx4
上のようつべの動画見てて気づいたけど公式のボーボボ一話が期間限定配信なのに三年間放置されてて駄目だった
37820/11/11(水)00:25:58No.745078474+
ていうかコレアニメ化しようぜって言ったやつは絶対悪ノリだろ!
37920/11/11(水)00:26:00No.745078481+
>>>こんな時代だぜ
>>>俺たちは止められない
>>無敵の返し文句やめろ
>でもPTAには止められた
PTAと株主には流石のハジケリストでも逆らえないからな…
38020/11/11(水)00:26:10No.745078518そうだねx6
>>スポンサーは止まった
>集英社が降りたの本当酷いと思う
ハジケ過ぎだろ
38120/11/11(水)00:26:18No.745078564+
>闇皇帝は一応全キャラ戦闘あったような
>と思ったが絶望君何もしてねえ!
三狩リア?ならばこっちはこの3人で行くぜ!(田楽マン絶望君カンチョー君)したじゃん!
38220/11/11(水)00:26:23No.745078597そうだねx6
>止まったのは株主総会で株主に「俺たちから集めた金で何やってるんですか?」って割と真面目に怒られた結果と聞いたが
真っ当すぎる
38320/11/11(水)00:26:24No.745078604+
>天の助好きなキャラだし扱い悪くてもおいしいけど
>「」にOPでみんなに無視されてるって教えられたのは扱いの悪さの路線がちょっと悲しくなった
イジられキャラだから仕方ないんだ
ボーボ本でもへっくん以外からのコメントが辛辣だし…
38420/11/11(水)00:26:25No.745078605そうだねx2
>えっこんなエロい身体してたっけ!?
クルマンは身体だけやけにえっち
38520/11/11(水)00:26:26No.745078609そうだねx5
>へっくんだけは何故か天の助に優しいよね
きちんと戦える仲間には優しく
田楽には厳しい
38620/11/11(水)00:26:28No.745078618+
闇皇帝編は毛深一天が好き
38720/11/11(水)00:26:28No.745078621+
>へっくんだけは何故か天の助に優しいよね
とこ屁組だからね…
38820/11/11(水)00:26:33No.745078641そうだねx2
アニメは天の助パートも凄いのにどこにも上がってない…
38920/11/11(水)00:26:35No.745078654そうだねx4
>ネタバレされても全く理解できないのがボーボボの良い所だなぁ
往時の壺で一番意味の分からないバレが本バレと言われていただけのことはある
39020/11/11(水)00:26:42No.745078691+
>読んでも理解できないから今日の更新分の話をするしかないんだ
ネタバレがこんなにも意味をなさない漫画が他にあっただろうか…
39120/11/11(水)00:26:43No.745078699そうだねx12
>集英社が降りたの本当酷いと思う
<お前は降りちゃ駄目だろ!!
39220/11/11(水)00:26:48No.745078718+
ボーボボ配信の宣伝動画を公式ヒが出したのに著作権違反でつべに止められてたの最高にハジケてたよね…
39320/11/11(水)00:26:48No.745078720そうだねx2
>昨日久しぶりにアニメのギガ編見返してたらクルマンカラーになるとなんか卑猥だったので貼っておく
ビンビンマッチョで
ガンガン行っとけ
39420/11/11(水)00:26:50No.745078730そうだねx2
>…………何時くらいか教えてくれないか!
04:23:06
39520/11/11(水)00:26:51No.745078740そうだねx3
でも元気無い時にワイルドチャレンジャー聴くと元気出るよ
俺もハジケリストになろうって思えてくる
会社辞めれたし
39620/11/11(水)00:27:03No.745078801+
>絶望ニーだから蹴ってたんだが
鼻毛に咲いた花言葉の時も絶望くん膝だったしあいつ蹴り主体のキャラだったか…
39720/11/11(水)00:27:05No.745078814+
>su4346536.jpg
こんなにムキムキじゃなかっただろお前!
39820/11/11(水)00:27:16No.745078866そうだねx4
>ボーボボ配信の宣伝動画を公式ヒが出したのに著作権違反でつべに止められてたの最高にハジケてたよね…
何それ!?
39920/11/11(水)00:27:25No.745078916そうだねx3
田ボかブーブブか忘れたけどアリの巣に居る設定は再登場するの笑う
40020/11/11(水)00:27:25No.745078919+
ぶっ壊してえんだ常識ってやつを
40120/11/11(水)00:27:30No.745078942そうだねx4
>闇皇帝編は毛深一天が好き
なんでかわからないけど感動の涙を流す条件でクリアファイルって出てきたところで腹よじれるくらい笑っちゃった
40220/11/11(水)00:27:41No.745078985そうだねx7
闇皇帝編を語る日をマジで楽しみにしてる
40320/11/11(水)00:27:44No.745078994そうだねx8
>>昨日というか今朝のスレで手書きのエロい田ボが来たときは本当に嬉しかったありがとう
>…………何時くらいか教えてくれないか!
…の長さにこいつでシコるかどうかの葛藤が現れててダメだった
40420/11/11(水)00:27:44No.745078997そうだねx2
>でも元気無い時にワイルドチャレンジャー聴くと元気出るよ
>俺もハジケリストになろうって思えてくる
>会社辞めれたし
ハジケ過ぎだろ…
40520/11/11(水)00:27:46No.745079010そうだねx4
>でも元気無い時にワイルドチャレンジャー聴くと元気出るよ
いいよね
>俺もハジケリストになろうって思えてくる
うn…?
>会社辞めれたし
なんで!??!?
40620/11/11(水)00:27:47No.745079018そうだねx12
>上のようつべの動画見てて気づいたけど公式のボーボボ一話が期間限定配信なのに三年間放置されてて駄目だった
ハジケすぎだろ…
40720/11/11(水)00:27:58No.745079055そうだねx3
>でも元気無い時にワイルドチャレンジャー聴くと元気出るよ
>俺もハジケリストになろうって思えてくる
>会社辞めれたし
ハジケすぎだろ…
40820/11/11(水)00:28:05No.745079092+
ジャッキーぽい事してるとこの叫びがちゃんと漢字なのにNGシーンの字幕はハングルなんだな
40920/11/11(水)00:28:07No.745079102+
田ボのアイドル要素って田楽マン由来なんだよな
あいつ友達欲しがってたくせに友達作れそうにない行動ばっかとってんな
41020/11/11(水)00:28:09No.745079112+
黄河文明はエロい わかる
41120/11/11(水)00:28:11No.745079120+
>ていうかコレアニメ化しようぜって言ったやつは絶対悪ノリだろ!
主に低年齢層に人気があったので土曜19:30から流したら人気だな!
実際なかったわけではないが...
41220/11/11(水)00:28:15No.745079142そうだねx2
失敗?んーん大成功よの
んーんがかわいい
41320/11/11(水)00:28:17No.745079159+
超ド級顔面羽子板…あれ大好き…
41420/11/11(水)00:28:24No.745079191+
ハジケた作品にはハジケた出来事が起きるんだ…
41520/11/11(水)00:28:34No.745079227+
田楽マンはうざいからな…
41620/11/11(水)00:28:38No.745079238+
>イジられキャラだから仕方ないんだ
いじりじゃなくて無視は流石に悲しくなるだろ!
41720/11/11(水)00:28:42No.745079266+
まさかクルマンシコ勢が…
41820/11/11(水)00:28:43No.745079267そうだねx4
>闇皇帝編を語る日をマジで楽しみにしてる
どんどん強敵が出てきたりかつてのボスキャラが仲間になったりバトル漫画としても熱いよね
41920/11/11(水)00:28:49No.745079300+
ボーボボ見て株を始めた人が出てこない限りまだ大丈夫だ
42020/11/11(水)00:28:49No.745079301そうだねx5
>田ボのアイドル要素って田楽マン由来なんだよな
>あいつ友達欲しがってたくせに友達作れそうにない行動ばっかとってんな
高身長とか金髪はボーボボ要素だけど可愛くてあざといのは田楽要素だと思う
42120/11/11(水)00:28:58No.745079339+
一字一句被ってんのハジケすぎだろ…
42220/11/11(水)00:29:09No.745079393+
地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
42320/11/11(水)00:29:17No.745079429+
>>イジられキャラだから仕方ないんだ
>いじりじゃなくて無視は流石に悲しくなるだろ!
唯一の救いのへっくんが一番遠い所に居るから…
42420/11/11(水)00:29:26No.745079476そうだねx2
>地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
破滅の間違いでは?
42520/11/11(水)00:29:27No.745079481そうだねx5
>ボーボボ見て株を始めた人が出てこない限りまだ大丈夫だ
あのシーンめちゃくちゃ好き
大人になってから破壊力増した
42620/11/11(水)00:29:32No.745079497+
>地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
ハジケリスト同士で戦ってるじゃねーか!
42720/11/11(水)00:29:32No.745079501+
木下大八パート好き
42820/11/11(水)00:29:35No.745079513そうだねx3
>地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
この世の終わりやめろ
42920/11/11(水)00:29:38No.745079526+
>地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
ディストピアやめろ
43020/11/11(水)00:29:38No.745079528+
どっちが先かあやふやだけどヌンチャクも田楽の属性だしな
43120/11/11(水)00:29:40No.745079535そうだねx2
>闇皇帝編は毛深一天が好き
三大極意が久々に出てテンション上がった
…それで熱演漢浪慢と毛深一天に続く最後の極意はなんなんですか?って連載当時から今でも思ってる
43220/11/11(水)00:29:43No.745079541そうだねx4
>ていうかコレアニメ化しようぜって言ったやつは絶対悪ノリだろ!
あの枠ドラえもんしんちゃんっていう最強タッグがいるせいかなんでもとりあえずやっとけ!みたいな空気あったと思う
釣りバカをファミリー向けアニメは無茶だよ!
43320/11/11(水)00:29:50No.745079565そうだねx2
>闇皇帝編を語る日をマジで楽しみにしてる
ギャグとバトルが熱いんだよな
兄弟対決もあるし
かつての敵との共闘もあるし
43420/11/11(水)00:29:50No.745079568そうだねx2
本当に誰にも真似できないマンガだな…
43520/11/11(水)00:29:52No.745079579そうだねx3
>高身長とか金髪はボーボボ要素だけど可愛くてあざといのは田楽要素だと思う
ブーブブ姉さん出た後だとあの見た目はボーボボの深層意識にこびりついていたのではないかと思われる
43620/11/11(水)00:30:04No.745079647そうだねx2
>闇皇帝編を語る日をマジで楽しみにしてる
というかここで語りたい回がこの後もいっぱい控えてて楽しみすぎる
マジでこの無料配信ありがたすぎる
43720/11/11(水)00:30:06No.745079660そうだねx1
俺は次の三世編であーだこーだ言えるのが楽しみでしょうがない
43820/11/11(水)00:30:07No.745079666そうだねx5
大人になって小賢しくなってから
なおのことボーボボの話題で盛り上がれるこの時間が好き過ぎる
43920/11/11(水)00:30:19No.745079734+
1PのNG集の役者名が韓国語読めないのに誰か分かるな…
44020/11/11(水)00:30:26No.745079761+
>どっちが先かあやふやだけどヌンチャクも田楽の属性だしな
ファイティング田楽マン!
44120/11/11(水)00:30:28No.745079775そうだねx1
>>闇皇帝編を語る日をマジで楽しみにしてる
>ギャグとバトルが熱いんだよな
>兄弟対決もあるし
>かつての敵との共闘もあるし
なんとかかんとかパトローナァーム!!!
44220/11/11(水)00:30:33No.745079796そうだねx3
「どうすんだ!スポンサーが降りたぞ!」
「俺に任せろ!」
「自腹!」
「何の解決にもなってねー!」
みたいな流れがそのまんまボーボボの絵面で想像できちゃう
44320/11/11(水)00:30:35No.745079810そうだねx1
個人的にコンバットブルースが大好きだから早く見たい
44420/11/11(水)00:30:38No.745079823+
>地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
キングを決める争いが毎年起こっちまうし異空間が度々生成されることになる…
44520/11/11(水)00:30:39No.745079830+
田楽自体が田ボに割と拘り持ってるのが酷い
44620/11/11(水)00:30:43No.745079850+
>へっくんだけは何故か天の助に優しいよね
仲間になったのが故郷の敵討ちの時だったから内心ずっと感謝しているという説を今思いついた
44720/11/11(水)00:30:50No.745079875そうだねx1
>>闇皇帝編は毛深一天が好き
>三大極意が久々に出てテンション上がった
>…それで熱演漢浪慢と毛深一天に続く最後の極意はなんなんですか?って連載当時から今でも思ってる
何故か1番最後のボボボボボボボボボボ・ボーボボみたいな奴がそうなのでは?と脳内変換してた
44820/11/11(水)00:30:58No.745079931そうだねx1
>>>闇皇帝編を語る日をマジで楽しみにしてる
>>ギャグとバトルが熱いんだよな
>>兄弟対決もあるし
>>かつての敵との共闘もあるし
>なんとかかんとかパトローナァーム!!!

やっぱギャアアアア!!
44920/11/11(水)00:31:01No.745079947+
初めて読んだとき毒手で笑い死ぬかと思った
45020/11/11(水)00:31:02No.745079959+
とりあえずこの後ギガ戦が楽しみすぎる
45120/11/11(水)00:31:04No.745079970+
アニメだとタマ公呼びはNGなのか
45220/11/11(水)00:31:09No.745079994+
闇皇帝はこんなんがシリーズのラスボスでいいの!?ってビュティさんが突っ込んでてってダメだった
45320/11/11(水)00:31:14No.745080027そうだねx1
>というかここで語りたい回がこの後もいっぱい控えてて楽しみすぎる
>マジでこの無料配信ありがたすぎる
この後もすぐギガを敬うボーボボとか拝めるからな…
45420/11/11(水)00:31:19No.745080054+
>なんとかかんとかパトローナァーム!!!
…やっぱギャァァアアア!!
45520/11/11(水)00:31:21No.745080064+
>なんとかかんとかパトローナァーム!!!
…やっぱギャアアア!!
45620/11/11(水)00:31:33No.745080126そうだねx6
>1PのNG集の役者名が韓国語読めないのに誰か分かるな…
同じ字が7回並んでる…一体誰なんだ…
45720/11/11(水)00:31:34No.745080136+
Don
45820/11/11(水)00:31:40No.745080158+
>この後もすぐギガを敬うボーボボとか拝めるからな…
理不尽すぎる…
45920/11/11(水)00:31:43No.745080170+
アニメの奴ヤバすぎだろ…
ヤングの裏声が面白すぎる
46020/11/11(水)00:31:46No.745080189+
悪霊の多いスレだな…
46120/11/11(水)00:31:48No.745080201そうだねx2
>…やっぱギャァァアアア!!
>やっぱギャアアアア!!
>…やっぱギャアアア!!
「やっぱ」!?
46220/11/11(水)00:31:50No.745080212そうだねx2
>>ていうかコレアニメ化しようぜって言ったやつは絶対悪ノリだろ!
>あの枠ドラえもんしんちゃんっていう最強タッグがいるせいかなんでもとりあえずやっとけ!みたいな空気あったと思う
>釣りバカをファミリー向けアニメは無茶だよ!
釣りバカとアバレンジャーコラボしてたよね
46320/11/11(水)00:31:53No.745080227そうだねx2
俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
46420/11/11(水)00:31:54No.745080234そうだねx3
>へっくんだけは何故か天の助に優しいよね
最強のコンビ技こき逃げジェットの為の最高のパートナーだからな
46520/11/11(水)00:32:01No.745080267+
毒手の右手と左手が地味に逆になってるな
46620/11/11(水)00:32:02No.745080275+
OSTにこの田ボのテーマ入ってたけど田ボのパートしかないから物足りないんだよな
46720/11/11(水)00:32:03No.745080284そうだねx2
>アニメだとタマ公呼びはNGなのか
タイガースもNGだ
46820/11/11(水)00:32:15No.745080358+
>>1PのNG集の役者名が韓国語読めないのに誰か分かるな…
>同じ字が7回並んでる…一体誰なんだ…
一体なになーに・なーに何なんだ…!!
46920/11/11(水)00:32:24No.745080400そうだねx5
>大人になって小賢しくなってから
>なおのことボーボボの話題で盛り上がれるこの時間が好き過ぎる
子供の頃ボーボボ好きだったんだけど周囲の人誰も見たり読んだりしてなかったし親も嫌ってたから今すごい感慨深いんだ…
47020/11/11(水)00:32:25No.745080403そうだねx2
>超ド級顔面羽子板…あれ大好き…
ソフトンとビュティ兄妹の協力技でもあるしね
47120/11/11(水)00:32:28No.745080418そうだねx2
>闇皇帝はこんなんがシリーズのラスボスでいいの!?ってビュティさんが突っ込んでてってダメだった
極意を使ってトドメ刺したから一応ラスボスの格は保ててる
足の裏真拳が悪いよ…
47220/11/11(水)00:32:51No.745080528そうだねx2
WILD CHALLENGERが良く使われるけどバカサバイバーも良いよね…フルだと特にここの歌詞が好き
イェイェイェーイ!
おい!何かウズウズしてきたんちゃうの!
わくわくして メラメラ燃えて
ムラムラしてきたんちゃうの!
おい!ボヤボヤしてる場合ちゃうぞ
グズグズしてても始まらへんのちゃうのん
内心ビクビクでも ひざガクガクでも
こわないこわない ほら行くで行くで行くで!
47320/11/11(水)00:32:51No.745080529そうだねx3
>なんとかかんとかパトローナァーム!!!
こないだのハリポタ見てて思い出して笑っちまったよ!
良いシーンなのに!
47420/11/11(水)00:32:53No.745080544+
>俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
魚雷以降での苦戦ってあそことビービビ(本体)ぐらいと思う
47520/11/11(水)00:32:58No.745080572そうだねx2
>>アニメだとタマ公呼びはNGなのか
>タイガースもNGだ
タイガースもだめなん!?
アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
47620/11/11(水)00:32:58No.745080573そうだねx3
ビュティさんの早よ歌えみたいな辛辣なツッコミが好き
47720/11/11(水)00:33:01No.745080586+
三世編と闇皇帝編と真毛の王国編がすげえ楽しみだ
47820/11/11(水)00:33:01No.745080590そうだねx5
>親も嫌ってたから
悲しいことに否定できねーーー!!!!
47920/11/11(水)00:33:30No.745080723そうだねx3
シリアスなJがギャグの濁流に飲まれていくのは軽くホラー
48020/11/11(水)00:33:33No.745080736そうだねx2
>ビュティさんの早よ歌えみたいな辛辣なツッコミが好き
ビュティさんドンパッチに結構厳しいよね
48120/11/11(水)00:33:37No.745080747そうだねx2
>>俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
>魚雷以降での苦戦ってあそことビービビ(本体)ぐらいと思う
三世も割とヤバかっただろ!
48220/11/11(水)00:33:41No.745080762+
>>>アニメだとタマ公呼びはNGなのか
>>タイガースもNGだ
>タイガースもだめなん!?
>アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
でも頭に残ってるのはアニメの
ご贔屓チームが負けても怒る
なんだ
48320/11/11(水)00:33:48No.745080805+
アニメ版は玉ねぎが来る!のセリフが妙に好き
48420/11/11(水)00:33:49No.745080806そうだねx2
>俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
目が3からカウントダウンするだけのオタク好きだった
あの辺イエッサー真拳とかもいたし完全に使い捨てのサブキャラが一瞬ネタするの割と好きだった
48520/11/11(水)00:33:55No.745080836そうだねx4
>アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
アニメの中でハジケられないなら出ちゃえばいいじゃん
Mステに
48620/11/11(水)00:33:55No.745080837そうだねx2
>タイガースもだめなん!?
>アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
まぁ実名は慎重に扱わないとね…
誰かを傷つけるような戦いは虚しいだけさ…
48720/11/11(水)00:33:55No.745080839+
嘘か真か知らないけど鬱病患者がボーボボ読んで治療したみたいな話好き
48820/11/11(水)00:34:01No.745080866+
>シリアスなJがギャグの濁流に飲まれていくのは軽くホラー
見た目がギャグだろ!
48920/11/11(水)00:34:02No.745080873そうだねx2
>>ビュティさんの早よ歌えみたいな辛辣なツッコミが好き
>ビュティさんドンパッチに結構厳しいよね
自分をダンクシュートしたからなそりゃ厳しくもなる
49020/11/11(水)00:34:04No.745080883+
>ビュティさんドンパッチに結構厳しいよね
首領パッチもビュティさんに厳しいからセーフ
49120/11/11(水)00:34:06No.745080897+
>タイガースもだめなん!?
>アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
ご贔屓チームって言葉にする
ちゃんと八百長じゃー!は言ってくれる
49220/11/11(水)00:34:16No.745080947+
毛の王国はほぼ全員ハジケリストだから面白い…
49320/11/11(水)00:34:17No.745080951+
こき逃げジェット見たいけどアレいつ?
49420/11/11(水)00:34:22No.745080973そうだねx2
>ビュティさんドンパッチに結構厳しいよね
というかへっくんが攫われてるせいかこのシリーズ全方位に厳しい
49520/11/11(水)00:34:30No.745081014そうだねx4
>>ビュティさんドンパッチに結構厳しいよね
>首領パッチもビュティさんに厳しいからセーフ
ヒロイン対決だからね!
49620/11/11(水)00:34:41No.745081065そうだねx4
>こき逃げジェット見たいけどアレいつ?
OVERのところ
三大文明戦
49720/11/11(水)00:34:48No.745081100そうだねx1
>シリアスなJがギャグの濁流に飲まれていくのは軽くホラー
彼♪
がこれから始まる地獄への入り口感あっていいよね…
49820/11/11(水)00:34:58No.745081148そうだねx2
>嘘か真か知らないけど鬱病患者がボーボボ読んで治療したみたいな話好き
さすがに鬱病にギャグ漫画が効くわけねえだろって思うけど
ボーボボだからな…
49920/11/11(水)00:34:58No.745081152+
>アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
実際ある商品とかのネタはほとんど削られてるしな
サービスマンの見た目もおばQそっくり過ぎて濃くされたし
50020/11/11(水)00:34:59No.745081155そうだねx4
ボーボボブーム終了後に全巻揃えてアニメ化してない範囲もおもしれー!!!ってなってたから今こうして語れるの嬉しい
50120/11/11(水)00:34:59No.745081159+
ベーべべおにいたまとガネメはやくみてえなあ
50220/11/11(水)00:35:06No.745081191そうだねx2
>>ビュティさんドンパッチに結構厳しいよね
>というかへっくんが攫われてるせいかこのシリーズ全方位に厳しい
いつもなら優しいソフトンさん相手にすら割と辛辣だからな
50320/11/11(水)00:35:07No.745081193そうだねx4
>>>俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
>>魚雷以降での苦戦ってあそことビービビ(本体)ぐらいと思う
>三世も割とヤバかっただろ!
白狂ベーベベハイドレードの連戦はなかなかキツかった
50420/11/11(水)00:35:12No.745081217+
実はあの玉ねぎは来週もまだ出番ある
50520/11/11(水)00:35:21No.745081266+
ニコデスマンだけどゲームの各キャラ主役のルートが見られるよ
https://www.nicovideo.jp/user/17389337/mylist/20247904
50620/11/11(水)00:35:36No.745081329+
三狩りアが早く見たい
50720/11/11(水)00:35:39No.745081341そうだねx1
>>こき逃げジェット見たいけどアレいつ?
>OVERのところ
>三大文明戦
もう1回やってなかったっけ
逆転!
天の助重いだけじゃねーか!
みたいなやつ
50820/11/11(水)00:35:40No.745081347そうだねx1
>というかへっくんが攫われてるせいかこのシリーズ全方位に厳しい
サイバー編初回のツッコミが蹴り殺すよ!だったからね
キレすぎててボーボボも泣かせちゃった
50920/11/11(水)00:35:41No.745081350+
>シリアスなJがギャグの濁流に飲まれていくのは軽くホラー
>OSTにこの田ボのテーマ入ってたけど田ボのパートしかないから物足りないんだよな
カラオケでも田ボパートだけらしいしね
51020/11/11(水)00:35:43No.745081370+
昔全巻持ってて普通に好きだったのに何故当時の俺は全巻ブックオフに売ってしまったのか今でも分からない
51120/11/11(水)00:35:44No.745081373+
>>アニメの規制枠の中じゃボーボボはハジケきれない…!
>実際ある商品とかのネタはほとんど削られてるしな
>サービスマンの見た目もおばQそっくり過ぎて濃くされたし
今回もタイガースはご贔屓チームに変えられてたなあ
51220/11/11(水)00:35:45No.745081380+
>>嘘か真か知らないけど鬱病患者がボーボボ読んで治療したみたいな話好き
>さすがに鬱病にギャグ漫画が効くわけねえだろって思うけど
>ボーボボだからな…
実はオレ…ボーボボに人生救われたって言ったら信じる…?
51320/11/11(水)00:35:46No.745081389+
でもビュティさん死んだら心折れるんだよねドンパッチ
51420/11/11(水)00:36:01No.745081462そうだねx2
こき逃げジェットはたまに出てくるけどどっかでやってた逆こき逃げジェットのこれよく見ると天の助君何もしてなくない!?ってビュティさんのツッコミでめっちゃ笑った
51520/11/11(水)00:36:01No.745081466+
>実はあの玉ねぎは来週もまだ出番ある
ちょくちょくあった気がする
51620/11/11(水)00:36:05No.745081488+
J関連だと天の助の絶望くんといったかな?がめっちゃツボった
51720/11/11(水)00:36:12No.745081522+
>もう1回やってなかったっけ
>逆転!
>天の助重いだけじゃねーか!
>みたいなやつ
3世編の最初の方だっけ
51820/11/11(水)00:36:14No.745081538そうだねx3
この前の最終回から無料公開!の時に毛の王国編面白いよ!って頑張ってスレ立てたけど「」は誰も乗ってくれなくて悲しかったから今が一番嬉しい
51920/11/11(水)00:36:20No.745081566+
こき逃げジェットはギガ編の後の5人バトルの回で出てくる
へっくんがテンションアゲアゲで
52020/11/11(水)00:36:20No.745081568+
>こき逃げジェット見たいけどアレいつ?
三バカ文明戦
ただアニメは途中から屁も規制されてなんかボール状の屁を投げるだけになったので見返すなら原作だ
52120/11/11(水)00:36:23No.745081580+
今から全巻集めるのは劣化してそうだし巻数多いから完全版出してくれ
本のカバーがぬのハンカチとかハジけてるとなおよし
52220/11/11(水)00:36:25No.745081596そうだねx2
>>>俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
>>魚雷以降での苦戦ってあそことビービビ(本体)ぐらいと思う
>三世も割とヤバかっただろ!
ピンチになってもその話内で挽回するからそこまで苦戦した印象が無いなあ
52320/11/11(水)00:36:29No.745081623+
>天の助重いだけじゃねーか!
>みたいなやつ
たぶんギガ編直後の橋の戦闘かな
52420/11/11(水)00:36:31No.745081627+
ダメージらしいダメージ皆無なあたり本当に合体大成功だな
52520/11/11(水)00:36:49No.745081721そうだねx3
>キレすぎててボーボボも泣かせちゃった
今日のビュティさん怖い!!
52620/11/11(水)00:36:53No.745081737+
>もう1回やってなかったっけ
>逆転!
>天の助重いだけじゃねーか!
>みたいなやつ
この後の三世編超序盤の戦闘でも使ってる
52720/11/11(水)00:36:54No.745081742+
>>実はあの玉ねぎは来週もまだ出番ある
>ちょくちょくあった気がする
来週以降は三世編終わらないとなかったような
ソフトンが黒太陽の力宿したところっていつだっけ…
52820/11/11(水)00:36:58No.745081760+



52920/11/11(水)00:36:59No.745081763+
>>闇皇帝はこんなんがシリーズのラスボスでいいの!?ってビュティさんが突っ込んでてってダメだった
>極意を使ってトドメ刺したから一応ラスボスの格は保ててる
>足の裏真拳が悪いよ…
というか魚雷先生やボーボボ含めて完全に詰んでた場面生んだのはあそことビービビくらいだからマジでヤバいよ
田楽マンいなかったらまじでゲームオーバーだった→ハイドレート
53020/11/11(水)00:37:06No.745081810+
>>>こき逃げジェット見たいけどアレいつ?
>>OVERのところ
>>三大文明戦
>もう1回やってなかったっけ
>逆転!
>天の助重いだけじゃねーか!
>みたいなやつ
3世編の平隊員戦
ギガ戦終わった後だよ
53120/11/11(水)00:37:13No.745081846+
当時ボーボボのバトルはハジけたもん勝ちぐらいに思ってたんだけど色々と強さの設定とかありそうな感じなのね
53220/11/11(水)00:37:20No.745081883+
>天の助重いだけじゃねーか!
>みたいなやつ
真説6巻当たりの話だな詳しくは忘れた
53320/11/11(水)00:37:22No.745081894そうだねx4
https://dokusho-ojikan.jp/books/43607
ちょうど逆こき逃げジェットだけ無料範囲にあった
53420/11/11(水)00:37:24No.745081905+
>ソフトンが黒太陽の力宿したところっていつだっけ…
ランバダ戦だったか
53520/11/11(水)00:37:28No.745081930+
海苔海苔になったわ!
53620/11/11(水)00:37:33No.745081955+
>>>実はあの玉ねぎは来週もまだ出番ある
>>ちょくちょくあった気がする
>来週以降は三世編終わらないとなかったような
>ソフトンが黒太陽の力宿したところっていつだっけ…
三世編のランバダ戦だよ
53720/11/11(水)00:37:40No.745081998+
黒太陽のパワーをソフトンに継がせるところは回想だけだけどカッコよかったな
53820/11/11(水)00:37:46No.745082028そうだねx4
最近この無料公開読んでからずっと脳内にボーボボが居る
上司からの説教中にもボーボボが脳内で(ラリってんじゃねーーー!!)(うるせーーー!!!!)(浸り過ぎーーーー!!!!)って言ってくれてありがたい
53920/11/11(水)00:37:53No.745082062+
サイバー都市のビュティは欠陥住宅見破り隊の服着たりタマネギに辛辣だったりへっくんばりの解説を見せたりとわりと精神が安定してない
54020/11/11(水)00:37:53No.745082065そうだねx7
>昔全巻持ってて普通に好きだったのに何故当時の俺は全巻ブックオフに売ってしまったのか今でも分からない
この前ブックオフに行く用事あったからついでにボーボボ見たけど一冊もなくて
とりあえず店員さんに聞いてみたら誰も売りに来てくれないので…って言ってたわ
全巻持ってるけど確かに売りたくないわこれ
54120/11/11(水)00:38:04No.745082113そうだねx2
>>>>俺は極楽鳥(ビービビ)戦の下手したら魚雷以上の緊張感がめちゃくちゃ好き
>>>魚雷以降での苦戦ってあそことビービビ(本体)ぐらいと思う
>>三世も割とヤバかっただろ!
>ピンチになってもその話内で挽回するからそこまで苦戦した印象が無いなあ
3世戦は3世がファイティング苦学生になった当時は絶望感が凄まじかったんだってなあれ
54220/11/11(水)00:38:09No.745082142+
>>>実はあの玉ねぎは来週もまだ出番ある
>>ちょくちょくあった気がする
>来週以降は三世編終わらないとなかったような
>ソフトンが黒太陽の力宿したところっていつだっけ…
スーパーボーボボになったショッピングモールで回想としてだったと思う
54320/11/11(水)00:38:10No.745082143そうだねx1
ダンスダンスレボリューションがわけわかんなくて吹いちゃったよ
54420/11/11(水)00:38:25No.745082213そうだねx1
>サイバー都市のビュティは欠陥住宅見破り隊の服着たりタマネギに辛辣だったりへっくんばりの解説を見せたりとわりと精神が安定してない
へっくんが人質に取られた上に人形化されてるってのもあるかも
54520/11/11(水)00:38:29No.745082233そうだねx1
>https://dokusho-ojikan.jp/books/43607
>ちょうど逆こき逃げジェットだけ無料範囲にあった
地雷ダンディ!!!
54620/11/11(水)00:38:31No.745082242+
よくよく考えたらJめっちゃ強くね?
54720/11/11(水)00:38:32No.745082251そうだねx2
>最近この無料公開読んでからずっと脳内にボーボボが居る
>上司からの説教中にもボーボボが脳内で(ラリってんじゃねーーー!!)(うるせーーー!!!!)(浸り過ぎーーーー!!!!)って言ってくれてありがたい
ラリってんじゃねー!!
54820/11/11(水)00:38:38No.745082283+
>>>>実はあの玉ねぎは来週もまだ出番ある
>>>ちょくちょくあった気がする
>>来週以降は三世編終わらないとなかったような
>>ソフトンが黒太陽の力宿したところっていつだっけ…
>スーパーボーボボになったショッピングモールで回想としてだったと思う
違った!うろ覚えですまん
54920/11/11(水)00:38:40No.745082300そうだねx2
毛の王国編は集大成感あるから続けて読んだら面白いと思う
ところてんと豆腐の因縁とかそれまで散々ネタにしたから面白いと言える
55020/11/11(水)00:38:41No.745082303+
ダンレボしてる所の3357621000ptsって何かの語呂合わせなんだろうか…
55120/11/11(水)00:38:44No.745082320+
やっぱ田ボかわいいね
55220/11/11(水)00:38:49No.745082343+
>ソフトンが黒太陽の力宿したところっていつだっけ…
W三狩リアでソフトンが助っ人に来る
ランバダ戦
55320/11/11(水)00:38:51No.745082358そうだねx1
黒太陽バビロンもそうだけどあそこのコインゲームみたいな変なやつの中の戦い大好き
55420/11/11(水)00:38:52No.745082361+
横浜の順子が好きなんだけど出るの何話だっけ…
55520/11/11(水)00:38:53No.745082366そうだねx4
>当時ボーボボのバトルはハジけたもん勝ちぐらいに思ってたんだけど色々と強さの設定とかありそうな感じなのね
ハジケによるバフ効果は無視できないけどそれはそれとして素の強さも重要
ハレクラニなんかは大してハジケてないけど強いタイプ
55620/11/11(水)00:38:54No.745082373そうだねx5
ボーボボで一番エロいキャラはレムだと思う
55720/11/11(水)00:38:58No.745082388+
毒手の手 包帯と逆の手じゃない?
55820/11/11(水)00:39:01No.745082395そうだねx5
>声が國府田マリ子の
うn
>美少女アイドル
うn…
>鼻毛

>ヒーローだぞ
諦めるわ
55920/11/11(水)00:39:02No.745082401そうだねx3
ビュティさんなんでこの舞台気に入ってたの…?
56020/11/11(水)00:39:05No.745082416そうだねx1
>当時ボーボボのバトルはハジけたもん勝ちぐらいに思ってたんだけど色々と強さの設定とかありそうな感じなのね
というか滅茶苦茶綿密に作った上で狂った作風で描いてるだけだから…
56120/11/11(水)00:39:13No.745082442そうだねx5
>>キレすぎててボーボボも泣かせちゃった
>今日のビュティさん怖い!!
このボーボボのセリフすごい好き
56220/11/11(水)00:39:17No.745082460そうだねx4
>横浜の順子が好きなんだけど出るの何話だっけ…
終盤も終盤だぞ
シゲキX戦だから
56320/11/11(水)00:39:19No.745082475そうだねx2
https://twitter.com/bo_bobo_info/status/1326182952183582720?s=21
田ボ回を嬉々として宣伝するアニメ公式アカウント
56420/11/11(水)00:39:21No.745082478そうだねx5
子供の頃の友達に再会したみたいな気分なんだ最近のボーボボブーム・・・
56520/11/11(水)00:39:34No.745082541+
>もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
sq129856.webm
ちゃんと見てから言えよ
56620/11/11(水)00:39:46No.745082594そうだねx4
>ボーボボで一番エロいキャラはレムだと思う
なんであの布団あんなにエロいんだろう…
56720/11/11(水)00:40:09No.745082696+
>横浜の順子が好きなんだけど出るの何話だっけ…
21巻220話だったはず
56820/11/11(水)00:40:11No.745082707+
>ちょうど逆こき逃げジェットだけ無料範囲にあった
ハンペンホイップ
56920/11/11(水)00:40:18No.745082734そうだねx3
ボーボボを精神安定剤にするのはよせ
最終回すぎると死ぬぞ
57020/11/11(水)00:40:19No.745082743そうだねx1
WILD Challengerはドラマニに入ってて良く学校帰りに叩いてた思い出
57120/11/11(水)00:40:22No.745082755そうだねx6
>>もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
>sq129856.webm
>ちゃんと見てから言えよ
もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
57220/11/11(水)00:40:27No.745082773+
大人の女はかなり先だぞ
57320/11/11(水)00:40:29No.745082782そうだねx1
>>当時ボーボボのバトルはハジけたもん勝ちぐらいに思ってたんだけど色々と強さの設定とかありそうな感じなのね
>ハジケによるバフ効果は無視できないけどそれはそれとして素の強さも重要
>ハレクラニなんかは大してハジケてないけど強いタイプ
前々回でハジケシステムというかハジケで明確にダメージ軽減や無効化を明言されててマジでビックリした
57420/11/11(水)00:40:44No.745082861+
>>ボーボボで一番エロいキャラはレムだと思う
>なんであの布団あんなにエロいんだろう…
純布団なのにシコいヒューマン型だから
57520/11/11(水)00:40:45No.745082868そうだねx2
>https://twitter.com/bo_bobo_info/status/1326182952183582720?s=21
>田ボ回を嬉々として宣伝するアニメ公式アカウント
一個前がオシリスRTなのがなんとも
やっぱパロディやりたかったのかな…
57620/11/11(水)00:40:47No.745082879+
読むの遅れたから序盤のみんなの感想見過ごした...
57720/11/11(水)00:40:48No.745082882そうだねx4
>子供の頃の友達に再会したみたいな気分なんだ最近のボーボボブーム・・・
お前だったのか天二郎
57820/11/11(水)00:40:52No.745082900そうだねx1
>ビュティさんなんでこの舞台気に入ってたの…?
どれだけ突っ込んでもムダだからもう理性を捨てたほうが楽かなって…
57920/11/11(水)00:40:53No.745082901+
しれっと味方枠に入ってるハンペン
58020/11/11(水)00:40:57No.745082925+
ボーボボワールドはアニメだとなんかパワーアップしてる感凄い
58120/11/11(水)00:41:02No.745082945+
>ちょうど逆こき逃げジェットだけ無料範囲にあった
ハンペンホイップ流行してる!
58220/11/11(水)00:41:14No.745083004そうだねx6
>>ボーボボで一番エロいキャラはレムだと思う
>なんであの布団あんなにエロいんだろう…
普通ならああ布団ってそういう…ってエッチな意味でだろへへへみたいに返すレスなんだけど
このマンガだから本当に布団族なんだよな…
58320/11/11(水)00:41:15No.745083006そうだねx1
>21巻220話だったはず
102日後に出る順子か…
58420/11/11(水)00:41:19No.745083023そうだねx6
とこ屁組でサングラスしてるへっくん凄い可愛いよね
アレめっちゃ好きなんだよな
58520/11/11(水)00:41:20No.745083026そうだねx9
ハレクラニは本当に真面目で真っ当に強いという作中屈指の異常者
58620/11/11(水)00:41:24No.745083042そうだねx4
>ボーボボを精神安定剤にするのはよせ
>最終回すぎると死ぬぞ
当時読んでたときも最終回が近づいたときは寂しかったなあ
宴会の辺りからしんみりした
58720/11/11(水)00:41:32No.745083088そうだねx2
>>ビュティさんなんでこの舞台気に入ってたの…?
>どれだけ突っ込んでもムダだからもう理性を捨てたほうが楽かなって…
まぁ…うん…仕方ない…
58820/11/11(水)00:41:40No.745083124+
田ボって次は誰戦に出てきたっけ
58920/11/11(水)00:41:55No.745083182そうだねx2
>ボーボボワールドはアニメだとなんかパワーアップしてる感凄い
でもボーボボ音頭は嫌い ってか長い
59020/11/11(水)00:42:04No.745083233そうだねx1
>しれっと味方枠に入ってるハンペン
再登場してへっくんの上で戦うやつのすり足で敵に突撃してハンペンゲンコしたときはメインまであると思ったけど案外食い込めなかった…
59120/11/11(水)00:42:07No.745083253そうだねx4
レムはあれだよねめっちゃ毛のツヨシの子供たちがビービビとかボーボボたちみたいなもんだよな
59220/11/11(水)00:42:10No.745083266そうだねx1
>とこ屁組でサングラスしてるへっくん凄い可愛いよね
>アレめっちゃ好きなんだよな
楽しんでる感あっていいよね…
59320/11/11(水)00:42:12No.745083284そうだねx1
当時俺が人前で笑うのを我慢できなくて途中でジャンプ閉じた回きたか…!!
59420/11/11(水)00:42:21No.745083324そうだねx1
結局の所こう言う概念攻撃系の奥義に対しては真面目に受けるよりマイク持って歌い出すくらいじゃ無いと破れないのよな
本当にハジケたもん勝ち
59520/11/11(水)00:42:21No.745083325そうだねx1
バカサバイバーで使われてるステージも今回のと一緒?
59620/11/11(水)00:42:23No.745083329+
>https://twitter.com/bo_bobo_info/status/1326182952183582720?s=21
>田ボ回を嬉々として宣伝するアニメ公式アカウント
公式なのになんでVHS画質
59720/11/11(水)00:42:28No.745083354そうだねx3
>>当時ボーボボのバトルはハジけたもん勝ちぐらいに思ってたんだけど色々と強さの設定とかありそうな感じなのね
>ハジケによるバフ効果は無視できないけどそれはそれとして素の強さも重要
>ハレクラニなんかは大してハジケてないけど強いタイプ
魚雷先生を抑えて四天王最強はないだろー
って思ってた
記憶以上に魚雷戦で先生が即効でボコられて沈んでHP滅茶苦茶ない上にハレクラニ自身が魚雷先生メタな性能で驚いた
59820/11/11(水)00:42:37No.745083384そうだねx1
マイクが弱点ってわかりやすい奥義だったね
59920/11/11(水)00:42:44No.745083414そうだねx4
>毎日この時間にボーボボ読んで「」と話すのが日課になってる
正直メチャクチャ楽しい
60020/11/11(水)00:42:45No.745083416そうだねx1
>田ボって次は誰戦に出てきたっけ
3ぶくろかな
手抜きの塊
60120/11/11(水)00:42:45No.745083418+
>WILD Challengerはドラマニに入ってて良く学校帰りに叩いてた思い出
なんで…?
60220/11/11(水)00:42:49No.745083439+
>田ボって次は誰戦に出てきたっけ
闇皇帝編の3ぶくろ戦
60320/11/11(水)00:42:52No.745083457そうだねx3
存在そのものが特殊っぽいけどハジケ鳥がいるから
ハジケに性質とか質量を変化させる力あるっぽいってことは描写されてるんだよな
60420/11/11(水)00:42:54No.745083464+
やっぱり領域展開つよいわ
60520/11/11(水)00:42:59No.745083489そうだねx1
>>地球上の人間全員がハジケリストになれば世界は平和になるのに
>この世の終わりやめろ
たしか読みきりの設定だとハジケの国は全員核ミサイルのボタン持っててたまにノリでおすていどだし…
60620/11/11(水)00:43:30No.745083638そうだねx1
魚雷先生は攻撃力もかなりあるメタルスライムみたいなもんで攻撃通るとあっさり倒れるんだよね
60720/11/11(水)00:43:35No.745083658+
最終回から無料公開はハジケすぎて話題にならなかったね
60820/11/11(水)00:43:46No.745083706そうだねx4
>>毎日この時間にボーボボ読んで「」と話すのが日課になってる
>正直メチャクチャ楽しい
わかる周りにボーボボ知らん奴のが多いのにここでは語れるの楽しい…
60920/11/11(水)00:43:47No.745083712そうだねx3
>レムはあれだよねめっちゃ毛のツヨシの子供たちがビービビとかボーボボたちみたいなもんだよな
というかボーボボ一家を見るとTSUYOSIがむしろ特異存在すぎる…
61020/11/11(水)00:43:48No.745083715そうだねx3
>存在そのものが特殊っぽいけどハジケ鳥がいるから
>ハジケに性質とか質量を変化させる力あるっぽいってことは描写されてるんだよな
ハジケ度数が低いとキャプテン石田になる
そして天の助が火星侵略の際に最前線に飛ばされる
61120/11/11(水)00:43:51No.745083731そうだねx4
>やっぱり領域展開つよいわ
対抗できないと魂とか尊厳とかをグニィさせられるからな…
61220/11/11(水)00:43:56No.745083756+
>田ボって次は誰戦に出てきたっけ
3袋が闇のパワー継承したとき
61320/11/11(水)00:44:04No.745083783そうだねx3
>>もうダメだ…このアニメ見たら頭おかしくなる…
>sq129856.webm
>ちゃんと見てから言えよ
ボーボボが負けたバトル!ボーボボが負けたバトルじゃないか!
61420/11/11(水)00:44:09No.745083807そうだねx2
>結局の所こう言う概念攻撃系の奥義に対しては真面目に受けるよりマイク持って歌い出すくらいじゃ無いと破れないのよな
>本当にハジケたもん勝ち
ルールを把握したらそれに乗っかって利用しつくすぐらいの勢いないと流れ変えれないよな
61520/11/11(水)00:44:11No.745083813そうだねx1
インパクトはあるけど最終回からだと読み辛いし…
61620/11/11(水)00:44:23No.745083877+
魚雷先生はボケ殺しあるからギャグ時空に強いだけで純粋なパワー勝負になるときつい事がある
61720/11/11(水)00:44:36No.745083919+
落ちるまであと20分もある…
61820/11/11(水)00:44:43No.745083960そうだねx1
su4346584.jpg
やっぱり鍵真拳とバビロン真拳かっけ…
61920/11/11(水)00:44:43No.745083962そうだねx4
>最終回から無料公開はハジケすぎて話題にならなかったね
原作読んでた人ならハジケてんなあ!で笑えるんだけど
未読の人がとっつくにはハジケ濃度が高すぎた
62020/11/11(水)00:44:49No.745083992+
アニメは苦手
声つくとなんか寒く感じちゃう特にビュティのツッコミ
62120/11/11(水)00:45:03No.745084044+
破天荒に関しては本当に女子人気あるからな…
62220/11/11(水)00:45:03No.745084045+
笑った後で「」の真面目な考察に納得する毎日...
62320/11/11(水)00:45:11No.745084085+
>そして天の助が火星侵略の際に最前線に飛ばされる
そういえば、サンバマンとかバーババとか宇宙にいるんだよな…
62420/11/11(水)00:45:20No.745084129そうだねx1
>>レムはあれだよねめっちゃ毛のツヨシの子供たちがビービビとかボーボボたちみたいなもんだよな
>というかボーボボ一家を見るとTSUYOSIがむしろ特異存在すぎる…
一応他に破天荒もいるから特異ではないと思われる
62520/11/11(水)00:45:21No.745084131+
一ページ目の左下のコマの首領パッチがブロンクスーって戦車に乗ってるやつは元ネタある?
62620/11/11(水)00:45:26No.745084152そうだねx1
>魚雷先生は攻撃力もかなりあるメタルスライムみたいなもんで攻撃通るとあっさり倒れるんだよね
実際3世の時もそうだが割と攻撃がクリティカルするとそのままダウンしてoverに戻りかねないのがネックすぎる
62720/11/11(水)00:45:27No.745084153そうだねx2
布団は改心というか精神面で折れて負けみたいな感じだからあの服あの体で女の子ポーズで泣きながら敗北したところもエロかった
まあ布団なんだけど…
62820/11/11(水)00:45:36No.745084198そうだねx3
>アニメは苦手
>声つくとなんか寒く感じちゃう特にビュティのツッコミ
漫画だと読みたい勢いで読めるからテンポよく進むけどアニメだといちいち突っ込んでテンポ悪くしちゃうのよな
62920/11/11(水)00:45:38No.745084216そうだねx3
>アニメは苦手
>声つくとなんか寒く感じちゃう特にビュティのツッコミ
まだド新人だったのだ…
63020/11/11(水)00:45:51No.745084268そうだねx8
田ボ再登場は攻撃されたくない首領パッチたちと敵が協力して間違い探し解いたら舌打ちされるやつがめっちゃ好き
63120/11/11(水)00:46:08No.745084327+
ビービビとかベーべべがTSUYOSIのことを大真面目に親父と呼んでるのがすげえ卑怯面白すぎるとくにビービビ
63220/11/11(水)00:46:08No.745084331+
>アニメは苦手
>声つくとなんか寒く感じちゃう特にビュティのツッコミ
最初のうちはそうかもしれんが段々中の人もツッコミ慣れてくるのが楽しいぞ
63320/11/11(水)00:46:22No.745084377そうだねx1
>わかる周りにボーボボ知らん奴のが多いのにここでは語れるの楽しい…
実は「」の知り合いもここにいるんだけどね
63420/11/11(水)00:46:22No.745084378そうだねx1
破天荒はボーボボと幼馴染なのは同じ人型だからだよなあ
63520/11/11(水)00:46:34No.745084434そうだねx4
>まだド新人だったのだ…
新人にこんなもの演らせるとか邪悪すぎる…人生返してやれよ…
63620/11/11(水)00:46:35No.745084435そうだねx2
>>声が國府田マリ子の
>うn
>>美少女アイドル
>うn…
>>鼻毛
>…
>>ヒーローだぞ
>諦めるわ
鼻毛までは受け入れる気あったのか…
63720/11/11(水)00:46:41No.745084462そうだねx2
>田ボ再登場は攻撃されたくない首領パッチたちと敵が協力して間違い探し解いたら舌打ちされるやつがめっちゃ好き
(チッ)じゃあ次のページ行くよ
みたいなあの顔面白すぎたよね…
63820/11/11(水)00:46:43No.745084474そうだねx7
>>最終回から無料公開はハジケすぎて話題にならなかったね
>原作読んでた人ならハジケてんなあ!で笑えるんだけど
>未読の人がとっつくにはハジケ濃度が高すぎた
たしかゲームのタイトル画面で
はじめから
つづきから←
おわりから
っていきなりマジのED見れるやつが元ネタ
63920/11/11(水)00:47:01No.745084552そうだねx3
>魚雷先生はボケ殺しあるからギャグ時空に強いだけで純粋なパワー勝負になるときつい事がある
いやパワー勝負でもマジで強いんだよ
問題はHPの足りなさがネックになるだけで
だからタンクにもバッファーにもなれるボーボボ達がいるとシナジーでえげつない事になる
64020/11/11(水)00:47:02No.745084562+
>田ボ再登場は攻撃されたくない首領パッチたちと敵が協力して間違い探し解いたら舌打ちされるやつがめっちゃ好き
アレの迷路解こうと思ったら出口に繋がってなくてハジケてんなて思ったわ…
64120/11/11(水)00:47:09No.745084581そうだねx3
>田ボ再登場は攻撃されたくない首領パッチたちと敵が協力して間違い探し解いたら舌打ちされるやつがめっちゃ好き
うおおおおーこことこことここぉー
ここも!
面白すぎる
64220/11/11(水)00:47:17No.745084604+
あらこの子歌上手いじゃない...
64320/11/11(水)00:47:17No.745084606+
田ボの迷路頑張ってやって投げた記憶があるわ…
64420/11/11(水)00:47:25No.745084632+
序盤はなんかふつうにテンポ悪かったしテロップでツッコミ入れたりとかも寒かったな
段々勢いがおかしくなって良くなったけど
64520/11/11(水)00:47:32No.745084658+
アートオブ田中さん一家何日後だっけ
64620/11/11(水)00:47:35No.745084673+
ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
64720/11/11(水)00:47:47No.745084718そうだねx1
>>まだド新人だったのだ…
>新人にこんなもの演らせるとか邪悪すぎる…人生返してやれよ…
でもめっちゃ経験値得られそうだし…ベテランがハジけまくってるんだぜ?
64820/11/11(水)00:48:04No.745084789そうだねx2
>布団は改心というか精神面で折れて負けみたいな感じだからあの服あの体で女の子ポーズで泣きながら敗北したところもエロかった
ボーボボと女性キャラの対戦って殴り合いにならずに変則戦闘になる
感動で倒したりラーメン勝負になったり
64920/11/11(水)00:48:05No.745084791+
あれエメラルドハートってここじゃなかったんだ
65020/11/11(水)00:48:09No.745084814そうだねx2
>ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
よく考えたらあかん…
65120/11/11(水)00:48:12No.745084832そうだねx1
>破天荒はボーボボと幼馴染なのは同じ人型だからだよなあ
周囲の毛と姿が違うってのは子供には辛いだろうしな
人型は普通の毛とは育て方のノウハウが違うだろうし
65220/11/11(水)00:48:15No.745084846そうだねx1
>田ボ再登場は攻撃されたくない首領パッチたちと敵が協力して間違い探し解いたら舌打ちされるやつがめっちゃ好き
理不尽展開に敵と味方の心が一つになってる流れは毎回笑ってしまう
65320/11/11(水)00:48:19No.745084865+
>ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
領域支配系、毛玉が有ると使える
65420/11/11(水)00:48:20No.745084869+
田ボって再登場してたの!?
65520/11/11(水)00:48:25No.745084891そうだねx2
>アートオブ田中さん一家何日後だっけ
次でギガとの対決だから多分3〜4日後かな
65620/11/11(水)00:48:30No.745084914そうだねx6
>ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
領域展開
65720/11/11(水)00:48:35No.745084942そうだねx1
魚雷先生この後のギガ戦でやりたい放題するからな…
65820/11/11(水)00:48:45No.745084973+
なんか思ったよりテンポ早いなこの漫画
65920/11/11(水)00:48:45No.745084974そうだねx2
>ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
領域展開系の元祖
強いて言うなら幽白の海東の強化版
66020/11/11(水)00:48:50No.745085004そうだねx3
>ベテランがハジけまくってるんだぜ?
新人にとっては地獄の環境じゃねーか
66120/11/11(水)00:48:52No.745085012そうだねx4
>>>まだド新人だったのだ…
>>新人にこんなもの演らせるとか邪悪すぎる…人生返してやれよ…
>でもめっちゃ経験値得られそうだし…ベテランがハジけまくってるんだぜ?
私は演技の経験を積めと言ったんだ
誰が特化戦術を学んで来いと言った
66220/11/11(水)00:49:04No.745085069そうだねx4
>ルールを把握したらそれに乗っかって利用しつくすぐらいの勢いないと流れ変えれないよな
魚雷先生もボケてボーボボワールド受け流そうとしてたしな
66320/11/11(水)00:49:05No.745085072そうだねx3
>>アートオブ田中さん一家何日後だっけ
>次でギガとの対決だから多分3〜4日後かな
また例の回か…
66420/11/11(水)00:49:06No.745085080+
>田ボって再登場してたの!?
再登場回でもシコれて悔しいんだ
66520/11/11(水)00:49:12No.745085103+
そういや軍艦も一応毛の王国出身なのか?
66620/11/11(水)00:49:22No.745085143そうだねx4
>ボーボボと女性キャラの対戦って殴り合いにならずに変則戦闘になる
>感動で倒したりラーメン勝負になったり
ボーボボは一貫して女子キャラに優しいんだよな
66720/11/11(水)00:49:30No.745085184+
新人声優にはボーボボかビーストウォーズの現場やらせんだよ!
66820/11/11(水)00:49:31No.745085189そうだねx1
>でもめっちゃ経験値得られそうだし…ベテランがハジけまくってるんだぜ?
テンション低いと窒息するぞ
66920/11/11(水)00:49:33No.745085202そうだねx5
ギガ戦早く読みたい…
もう何度言ってるか分からないけど「俺のアートを見せてやる!…豆腐!!!」がたまらなく好き
67020/11/11(水)00:49:34No.745085204そうだねx2
子安と小野坂が新人にボボハラしてくる環境
67120/11/11(水)00:49:38No.745085216+
>>田ボって再登場してたの!?
>再登場回でもシコれて悔しいんだ
しかもパワーアップして衣装に差異があるんだ…
67220/11/11(水)00:49:38No.745085217そうだねx2
>>ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
>領域展開
呪術廻戦はボーボボのパクリだった…?
67320/11/11(水)00:49:39No.745085220そうだねx2
>人型は普通の毛とは育て方のノウハウが違うだろうし
他に兄弟いたとしても毛の姿だろうしヒューマノイドばっかなボーボボ一家は居心地良かっただろうな破天荒
67420/11/11(水)00:49:39No.745085223そうだねx2
ハレクラニといいJといい領域展開した上でバカどもが総攻撃しないと倒せない敵は別格感あるよね
たとえ主人公パーティでも土台からひっくり返さないと太刀打ちできないバトルは難易度高い
67520/11/11(水)00:49:50No.745085268そうだねx2
>>>>まだド新人だったのだ…
>>>新人にこんなもの演らせるとか邪悪すぎる…人生返してやれよ…
>>でもめっちゃ経験値得られそうだし…ベテランがハジけまくってるんだぜ?
>私は演技の経験を積めと言ったんだ
>誰が特化戦術を学んで来いと言った
別の現場で声量のチューニングがおかしいとか最初言われそうだな…
67620/11/11(水)00:49:58No.745085298そうだねx3
>というかボーボボ一家を見るとTSUYOSIがむしろ特異存在すぎる…
けどボーボボ達の先祖はきっとイケメン揃いだったろうし…
67720/11/11(水)00:49:59No.745085300そうだねx2
>>ボーボボの世界を塗り替える技ってよく考えたら何なんだろうこれ…
>領域展開系の元祖
>強いて言うなら幽白の海東の強化版
ケンイシカワ作品の空間支配能力に通ずる所がある
67820/11/11(水)00:50:03No.745085319+
>>でもめっちゃ経験値得られそうだし…ベテランがハジけまくってるんだぜ?
>テンション低いと窒息するぞ
マジでTIMEじゃねぇから!!!
67920/11/11(水)00:50:12No.745085353そうだねx4
ボーボボフュージョンだ!ってやろうとしたらバカどもにどけよオレだみたいに押し掛けられて待て定員1名だ!って焦ってるボーボボが面白い
融合権そこまで魅力あんのかよ
68020/11/11(水)00:50:13No.745085354+
>そういや軍艦も一応毛の王国出身なのか?
軍艦は毛の王国ではなく水戸出身だぞ
68120/11/11(水)00:50:14No.745085363+
>嘘か真か知らないけど鬱病患者がボーボボ読んで治療したみたいな話好き
俺鬱長いけど、ボーボボと男!日本海で自殺思いとどまったよ
68220/11/11(水)00:50:17No.745085368+
俺の存在自体がアート!!ももうすぐか
68320/11/11(水)00:50:18No.745085370+
>そういや軍艦も一応毛の王国出身なのか?
違うよその辺りは軍艦編で語られてたはず
68420/11/11(水)00:50:20No.745085379そうだねx2
>ボーボボと女性キャラの対戦って殴り合いにならずに変則戦闘になる
>感動で倒したりラーメン勝負になったり
普通に対戦してるのに女性キャラだけ殴らず退場することもある
シーラカンス食い過ぎたとか英語が苦手だとか
68520/11/11(水)00:50:38No.745085452そうだねx2
ギガ戦はボーボボ達と魚雷先生の組み合わせの相性のヤバさが遺憾無く発揮する場面だから是非見て欲しい
魚雷先生が奇襲アタッカーとして機能しまくってる上にボーボボ達とシナジー回りまくっててヤバい
68620/11/11(水)00:50:39No.745085454そうだねx2
>俺の存在自体がアート!!ももうすぐか
あの首領パッチの調子こきまくり感好き
68720/11/11(水)00:50:40No.745085460+
読んでた当時破天荒は毛魂持ってるれっきとした毛の王国出身者なのにカギしんけんなのが不思議に思ってた
68820/11/11(水)00:50:40No.745085461+
田ボはアルティメットスターズでもチョナン・カーンからのアチョー!で笑わせてくるからな…
68920/11/11(水)00:50:41No.745085467そうだねx3
>子安と小野坂が新人にボボハラしてくる環境
(かつての自らのテンションに引く本人達)
69020/11/11(水)00:50:44No.745085476そうだねx2
>私は演技の経験を積めと言ったんだ
>誰が特化戦術を学んで来いと言った
信じて送り出した新人がハジケリストになって帰ってきた
69120/11/11(水)00:50:54No.745085530そうだねx2
>ボーボボフュージョンだ!ってやろうとしたらバカどもにどけよオレだみたいに押し掛けられて待て定員1名だ!って焦ってるボーボボが面白い
>融合権そこまで魅力あんのかよ
一番目立てるからハジケリストたちには競争率高いだろ
69220/11/11(水)00:51:03No.745085565そうだねx3
明るくふるまうのエヘ(死)
がシンプルだけど何年経ってもダメだツボすぎる
69320/11/11(水)00:51:05No.745085578そうだねx2
>ボーボボフュージョンだ!ってやろうとしたらバカどもにどけよオレだみたいに押し掛けられて待て定員1名だ!って焦ってるボーボボが面白い
>融合権そこまで魅力あんのかよ
カッコよくなって活躍できるんだぞオレは行きたい
69420/11/11(水)00:51:07No.745085589そうだねx7
>>というかボーボボ一家を見るとTSUYOSIがむしろ特異存在すぎる…
>けどボーボボ達の先祖はきっとイケメン揃いだったろうし…
厚かましいぞテメー!
実際はなんかぴょいんぴょいんしてたぞ!
69520/11/11(水)00:51:12No.745085606+
レムとかスズみたいに真っ当にシコれる女キャラ他にいらっしゃったっけ?
69620/11/11(水)00:51:12No.745085607そうだねx3
>ボーボボフュージョンだ!ってやろうとしたらバカどもにどけよオレだみたいに押し掛けられて待て定員1名だ!って焦ってるボーボボが面白い
>融合権そこまで魅力あんのかよ
いっそ全部乗せはできないんだろうか
ボボパッチの助って3バカ合体だからそういう意味で豪華なキャラって印象ある
69720/11/11(水)00:51:12No.745085610そうだねx8
>보보보보 보보보
俺韓国語読めるかも知れん
69820/11/11(水)00:51:32No.745085677+
su4346602.jpg
しかし何故姉に…
69920/11/11(水)00:51:38No.745085701そうだねx3
>ギガ戦はボーボボ達と魚雷先生の組み合わせの相性のヤバさが遺憾無く発揮する場面だから是非見て欲しい
>魚雷先生が奇襲アタッカーとして機能しまくってる上にボーボボ達とシナジー回りまくっててヤバい
だからこそギガに強いボスキャラのイメージがあまり付かなかったともいう
頑張っては居たんだけどね
70020/11/11(水)00:51:43No.745085723そうだねx3
Jは都市一個のエネルギー動かしながら戦ってるのがなんか別格感ある
ハジケ方も今までと違うし
70120/11/11(水)00:51:43No.745085724そうだねx1
>>人型は普通の毛とは育て方のノウハウが違うだろうし
>他に兄弟いたとしても毛の姿だろうしヒューマノイドばっかなボーボボ一家は居心地良かっただろうな破天荒
スキー大会で一緒に遊んでたしね
70220/11/11(水)00:51:53No.745085775そうだねx4
ボーボボフュージョンって強くて能力が面白くて流れがほぼ勝ち確に切り替わるから普通にワクワクするよね
70320/11/11(水)00:51:56No.745085792そうだねx6
>>けどボーボボ達の先祖はきっとイケメン揃いだったろうし…
>厚かましいぞテメー!
>実際はなんかぴょいんぴょいんしてたぞ!
「「「「わーい朝ごはんだーーーー!」」」」
70420/11/11(水)00:52:02No.745085808+
>ボーボボフュージョンだ!ってやろうとしたらバカどもにどけよオレだみたいに押し掛けられて待て定員1名だ!って焦ってるボーボボが面白い
>融合権そこまで魅力あんのかよ
迷わず行けるハジケリストでなければ価値がない
70520/11/11(水)00:52:04No.745085819+
>ギガ戦早く読みたい…
>もう何度言ってるか分からないけど「俺のアートを見せてやる!…豆腐!!!」がたまらなく好き
豆腐を握り潰したから何だよ
って覇王戦の場面がこれとビービビ編の豆腐族で回収されたのマジで凄い
70620/11/11(水)00:52:05No.745085827そうだねx1
>レムとかスズみたいに真っ当にシコれる女キャラ他にいらっしゃったっけ?
ヘッくん妹とか…
70720/11/11(水)00:52:06No.745085828そうだねx4
>レムとかスズみたいに真っ当にシコれる女キャラ他にいらっしゃったっけ?
黄河文明
70820/11/11(水)00:52:10No.745085844そうだねx1
>>人型は普通の毛とは育て方のノウハウが違うだろうし
>他に兄弟いたとしても毛の姿だろうしヒューマノイドばっかなボーボボ一家は居心地良かっただろうな破天荒
作中でヒューマノイドは5人って明言されてたからバーババは…毛…
70920/11/11(水)00:52:11No.745085845そうだねx1
能力バトルもののひとつの到達点だからね
シリアスさを全部引いてハジケを突っ込むとボーボボになる
71020/11/11(水)00:52:17No.745085875そうだねx2
つーか言うて「」お前フュージョンしてみたくならんの?俺はできるならしたいけど
71120/11/11(水)00:52:18No.745085878そうだねx2
毎回実況かよってレベルでとんでもない伸びかたするな…
71220/11/11(水)00:52:23No.745085899そうだねx4
>ギガ戦はボーボボ達と魚雷先生の組み合わせの相性のヤバさが遺憾無く発揮する場面だから是非見て欲しい
>魚雷先生が奇襲アタッカーとして機能しまくってる上にボーボボ達とシナジー回りまくっててヤバい
先生いないとハジケ全開でもマジで負けてたからなギガ戦…
71320/11/11(水)00:52:24No.745085902そうだねx3
>>>けどボーボボ達の先祖はきっとイケメン揃いだったろうし…
>>厚かましいぞテメー!
>>実際はなんかぴょいんぴょいんしてたぞ!
>「「「「わーい朝ごはんだーーーー!」」」」
うわっ!!
うっとうしーー!!!
71420/11/11(水)00:52:25No.745085907そうだねx2
>>>けどボーボボ達の先祖はきっとイケメン揃いだったろうし…
>>厚かましいぞテメー!
>>実際はなんかぴょいんぴょいんしてたぞ!
>「「「「わーい朝ごはんだーーーー!」」」」
うわうっとおしー!!
71520/11/11(水)00:52:27No.745085913+
>>>けどボーボボ達の先祖はきっとイケメン揃いだったろうし…
>>厚かましいぞテメー!
>>実際はなんかぴょいんぴょいんしてたぞ!
>「「「「わーい朝ごはんだーーーー!」」」」
うわウザッ!!
71620/11/11(水)00:52:32No.745085928そうだねx4
>Jは都市一個のエネルギー動かしながら戦ってるのがなんか別格感ある
>ハジケ方も今までと違うし
言うてもあの都市のエネルギーなんて梅干でも代用できるし…
71720/11/11(水)00:52:35No.745085943+
>いっそ全部乗せはできないんだろうか
ボーボボのケツの穴にだって限界はあるんだよ!
71820/11/11(水)00:52:35No.745085946+
>ボーボボフュージョンって強くて能力が面白くて流れがほぼ勝ち確に切り替わるから普通にワクワクするよね
パッチボボでもほぼ相打ちだった白狂戦は激闘感あるよね
71920/11/11(水)00:52:40No.745085963そうだねx2
>su4346602.jpg
>しかし何故姉に…
なんで純正100%女のほうがシコれないんですか?
72020/11/11(水)00:52:59No.745086033そうだねx4
>su4346602.jpg
>しかし何故姉に…
ブーブブ姉さんのデザイン何気にアニメ版の谷間空いてるの採用してるんだよね
72120/11/11(水)00:53:03No.745086046そうだねx1
>能力バトルもののひとつの到達点だからね
>シリアスさを全部引いてハジケを突っ込むとボーボボになる
なんだかんだでシリアスなところも共存してるのがボーボのおかしさじゃないか?
72220/11/11(水)00:53:09No.745086068そうだねx3
>レムとかスズみたいに真っ当にシコれる女キャラ他にいらっしゃったっけ?
ロリ系ならインビー
大人系ならアイスン人間時(ゆうこ)とチンチロ姫がオススメ
72320/11/11(水)00:53:13No.745086085そうだねx5
金天ボはマジでカッコ良かった記憶
72420/11/11(水)00:53:17No.745086107+
>>いっそ全部乗せはできないんだろうか
>ボーボボのケツの穴にだって限界はあるんだよ!
頭のアフロからでも入れるでしょ!!!!!
72520/11/11(水)00:53:18No.745086113そうだねx3
>Jは都市一個のエネルギー動かしながら戦ってるのがなんか別格感ある
>ハジケ方も今までと違うし
融合戦士使う敵は大体ヤバい
特に白狂は驚いた
72620/11/11(水)00:53:23No.745086126+
もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
72720/11/11(水)00:53:30No.745086151そうだねx3
>いっそ全部乗せはできないんだろうか
魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
72820/11/11(水)00:53:32No.745086165そうだねx1
>あの首領パッチの調子こきまくり感好き
芸術さん!追求させてください!
追求を許す
72920/11/11(水)00:53:33No.745086169そうだねx7
>毎回実況かよってレベルでとんでもない伸びかたするな…
こんな時代だぜ
俺たちは止められない
73020/11/11(水)00:53:38No.745086196そうだねx2
>レムとかスズみたいに真っ当にシコれる女キャラ他にいらっしゃったっけ?
ポコミは普通にシコれる
73120/11/11(水)00:53:40No.745086206そうだねx1
ビービビの入れ物扱いだったショタも毛の国民だったな
73220/11/11(水)00:53:52No.745086259そうだねx1
>レムとかスズみたいに真っ当にシコれる女キャラ他にいらっしゃったっけ?
>厚かましいぞテメー!
>実際はなんかぴょいんぴょいんしてたぞ!
ここの薔薇百合菊之丞のツッコミっぷりが好きだ
73320/11/11(水)00:53:57No.745086280そうだねx3
脇も脇だけど水着GALSも普通に可愛い
モブだけど
73420/11/11(水)00:53:58No.745086281そうだねx1
>つーか言うて「」お前フュージョンしてみたくならんの?俺はできるならしたいけど
ドラゴンボールのフュージョンと違って失敗とかずっとそのままとかないから安全だしな
73520/11/11(水)00:53:58No.745086285そうだねx8
>もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
読めばいいじゃねえかよ 今日からよ
73620/11/11(水)00:54:01No.745086297そうだねx2
>融合戦士使う敵は大体ヤバい
そう考えると初めて融合使った天の助もやっぱ一定水準満たす実力はあるんだよなぁ
73720/11/11(水)00:54:05No.745086316そうだねx5
>もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
スレが伸び出したのは魚雷先生出た辺りだから結構最近だぞ
73820/11/11(水)00:54:12No.745086345そうだねx1
ボーボボとfateを比較してる画像あったよね
一部が割りと似てなくもないやつ
73920/11/11(水)00:54:21No.745086382そうだねx3
>>もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
>読めばいいじゃねえかよ 今日からよ
俺ついてけるかなぁ!今から読んでもついてけるかなぁ!!
74020/11/11(水)00:54:25No.745086393そうだねx1
毛の国民は基本的にイケメンか毛玉野郎しかいない
74120/11/11(水)00:54:36No.745086428+
横浜の純子は?
74220/11/11(水)00:54:37No.745086430そうだねx3
>>もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
>読めばいいじゃねえかよ 今日からよ
読めるかなぁ!?
俺最初から読めるかなぁ!?
74320/11/11(水)00:54:39No.745086440そうだねx1
>su4346602.jpg
>しかし何故姉に…
ちゃんと人体描くの上手くなってる…
74420/11/11(水)00:54:40No.745086443そうだねx1
微糖だからさ…のビュティがちょっと可愛すぎる
74520/11/11(水)00:54:41No.745086447+
悔しいけど田ボは身長高いのがいいなと思ってしまう
74620/11/11(水)00:54:41No.745086449そうだねx4
>>>もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
>>読めばいいじゃねえかよ 今日からよ
>俺ついてけるかなぁ!今から読んでもついてけるかなぁ!!


74720/11/11(水)00:54:44No.745086458+
軍艦はジャギポジっぽい
74820/11/11(水)00:54:44No.745086459+
ラリラリラリ男でございまーす♪
74920/11/11(水)00:54:51No.745086486+
>ビービビの入れ物扱いだったショタも毛の国民だったな
極楽鳥くんいいよね戦いの後ボーボボ首領パッチに好き勝手されるところ含めて
75020/11/11(水)00:54:51No.745086487そうだねx1
>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
金朋入れるのかと思っちゃったじゃねーか
75120/11/11(水)00:54:51No.745086489そうだねx1
なんだっけ?首領・パッチ・アーチズムさんだっけ?
75220/11/11(水)00:54:55No.745086505そうだねx2
>>>人型は普通の毛とは育て方のノウハウが違うだろうし
>>他に兄弟いたとしても毛の姿だろうしヒューマノイドばっかなボーボボ一家は居心地良かっただろうな破天荒
>作中でヒューマノイドは5人って明言されてたからバーババは…毛…
ボーボボが最後で既に4人脱出させてたからバーババも人型だと思うよ
ビービビが毛狩り隊手配してるから数に入れられてないんだと思う
75320/11/11(水)00:55:10No.745086573そうだねx2
>悔しいけど田ボは身長高いのがいいなと思ってしまう
わかる…可愛くてあざとさ全開なのに高身長というギャップが良い
75420/11/11(水)00:55:13No.745086585そうだねx2
>魚雷ガー金田ボボパパパーパ・パーパパチの順子か…
75520/11/11(水)00:55:21No.745086622そうだねx2
>>いっそ全部乗せはできないんだろうか
>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
オレは!?天ちゃん忘れてない!?
75620/11/11(水)00:55:30No.745086655+
なんでもありすぎて能力バトル(真拳)が早期にネタ無くなって複雑化とかせずに
かなり長い間シンプルなので続けられたのは強い
75720/11/11(水)00:55:32No.745086660+
>そう考えると初めて融合使った天の助もやっぱ一定水準満たす実力はあるんだよなぁ
アイツAブロック基地隊長だから実はソフトンより格上だぞ
まあその上に田楽がいるんだが…
75820/11/11(水)00:55:38No.745086685+
>>もっと早くに読んで「」と語ればよかった...
>スレが伸び出したのは魚雷先生出た辺りだから結構最近だぞ
それまではずっと延々と似たようなネタを繰り返してるだけのスレばっかだったからな
本当にありがたい……
75920/11/11(水)00:55:38No.745086688そうだねx3
>ボーボボとfateを比較してる画像あったよね
>一部が割りと似てなくもないやつ
su4346608.jpg
76020/11/11(水)00:55:39No.745086694+
オーマイワカメ!
76120/11/11(水)00:55:45No.745086712+
>>融合戦士使う敵は大体ヤバい
>そう考えると初めて融合使った天の助もやっぱ一定水準満たす実力はあるんだよなぁ
というか融合戦士であそこまで食らいついたのここと今回と白狂とかビービビが勝った位だからマジで強い
76220/11/11(水)00:55:53No.745086738そうだねx2
>>>いっそ全部乗せはできないんだろうか
>>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
>オレは!?天ちゃん忘れてない!?
「の」かな…
76320/11/11(水)00:56:03No.745086777+
>金天ボはマジでカッコ良かった記憶
こいつイカれてやがる…
76420/11/11(水)00:56:07No.745086799+
>>>いっそ全部乗せはできないんだろうか
>>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
>オレは!?天ちゃん忘れてない!?
『の』の部分だぞお前
76520/11/11(水)00:56:10No.745086812+
魚雷ガーボはビービビの圧倒性を表すためにあんな出落ちになったけどきちんと戦闘させてもらえてれば訳わかんない強さなんだろうな…
76620/11/11(水)00:56:12No.745086813+
>スレが伸び出したのは魚雷先生出た辺りだから結構最近だぞ
ライスの辺りまで面白い時あるなーくらいだったから自分がハジケきれてなくて喋ることが無かった
76720/11/11(水)00:56:18No.745086837+
>>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
>オレは!?天ちゃん忘れてない!?
のがあるだろ
76820/11/11(水)00:56:21No.745086859そうだねx2
>「の」かな…
ああなんだ…それならよし
76920/11/11(水)00:56:22No.745086862+
>>>いっそ全部乗せはできないんだろうか
>>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
>オレは!?天ちゃん忘れてない!?
のが有るだろう
77020/11/11(水)00:56:25No.745086871+
>>>いっそ全部乗せはできないんだろうか
>>魚雷ガー金田ボボパッチの順子か…
>オレは!?天ちゃん忘れてない!?
ウンコッコ先生も忘れてるぞ!!!うんこーーー!!
77120/11/11(水)00:56:36No.745086912+
>脇も脇だけど水着GALSも普通に可愛い
>モブだけど
そこに混ざる田楽(ビキニ仕様)
77220/11/11(水)00:56:38No.745086922そうだねx2
しかし毎晩毎晩伸びすぎる…
77320/11/11(水)00:56:43No.745086937+
田ボも理不尽だけどブーブブ姐さんはなんかマジで怖いから女性として認識できない
77420/11/11(水)00:56:53No.745086975そうだねx2
>ああなんだ…それならよし
いいのかよ!!!
77520/11/11(水)00:56:56No.745086986そうだねx3
バーババはパーパパチの見た目じゃないかって説はある
宇宙にいったエピソードやら滅茶苦茶な設定やら
77620/11/11(水)00:57:02No.745087006+
>>ボーボボとfateを比較してる画像あったよね
>>一部が割りと似てなくもないやつ
>su4346608.jpg
似てなくもないがその通り過ぎてひどい
77720/11/11(水)00:57:04No.745087011そうだねx1
融合と言えば微妙に融合と言えなくもないぬー$の戦士も好き
77820/11/11(水)00:57:05No.745087020そうだねx2
>なんでもありすぎて能力バトル(真拳)が早期にネタ無くなって複雑化とかせずに
>かなり長い間シンプルなので続けられたのは強い
真拳もなんでもアリになってくるからな
77920/11/11(水)00:57:11No.745087042そうだねx1
やっぱりボーボボは一定の量を注入すると狂ってしまう漫画だったんだな
78020/11/11(水)00:57:12No.745087047そうだねx1
>su4346608.jpg
何度見てもサービスマンで吹く
78120/11/11(水)00:57:16No.745087057そうだねx3
無限列車編辺りから毎日更新してるの知った…
もっと早く「」と語りたかったぜ
78220/11/11(水)00:57:25No.745087091+
>>ボーボボとfateを比較してる画像あったよね
>>一部が割りと似てなくもないやつ
>su4346608.jpg
特に右下と左下で無条件で笑ってしまうから本当にやめてくれ
特に右下
78320/11/11(水)00:57:34No.745087138そうだねx2
5時間使えるって割と利点だよね田ボ
というか他の1分だけっていうのが短すぎる感もあるけど
78420/11/11(水)00:57:38No.745087147+
ソフトンは合体したことあった?
78520/11/11(水)00:57:40No.745087155+
>アイツAブロック基地隊長だから実はソフトンより格上だぞ
>まあその上に田楽がいるんだが…
感情高ぶってるときの天の助は豆腐倒すし普通にボボパチ以下破天荒ソフトン以上の実力はあると思う
ただあいつ基本がびびり
78620/11/11(水)00:57:41No.745087160そうだねx5
後がなくなった天の助はさすらいの豆腐に勝つくらいなのでボボパッチになってなかったら負けてたまである
78720/11/11(水)00:57:50No.745087186そうだねx4
>魚雷ガーボはビービビの圧倒性を表すためにあんな出落ちになったけどきちんと戦闘させてもらえてれば訳わかんない強さなんだろうな…
ボーボボと融合したことで毛属性が付与されたのが痛かった
たぶんHPは魚雷で防御力はボーボボが基準になってたんだろうな
78820/11/11(水)00:57:57No.745087210そうだねx1
>真拳もなんでもアリになってくるからな
そもそも初期の頃からCDカパカパする真拳とかあるし…
78920/11/11(水)00:58:03No.745087229そうだねx4
0時更新なせいで「」と語ってもう1時…
俺起きれるかなぁ!今から寝て明日起きれるかなぁ!?
79020/11/11(水)00:58:17No.745087280そうだねx5
>0時更新なせいで「」と語ってもう1時…
>俺起きれるかなぁ!今から寝て明日起きれるかなぁ!?
無 理
79120/11/11(水)00:58:26No.745087314そうだねx2
>>真拳もなんでもアリになってくるからな
>そもそも初期の頃からCDカパカパする真拳とかあるし…
あれギャグなのか本気なのかわかんねーよ!
79220/11/11(水)00:58:30No.745087335+
>ソフトンは合体したことあった?
合体はない
協力技はある
79320/11/11(水)00:58:32No.745087349そうだねx4
>悔しいけど田ボは身長高いのがいいなと思ってしまう
183cmってほぼ諸星きらりなんだよね
79420/11/11(水)00:58:32No.745087351+
>>0時更新なせいで「」と語ってもう1時…
>>俺起きれるかなぁ!今から寝て明日起きれるかなぁ!?
>無 理


79520/11/11(水)00:58:36No.745087364+
読んでみると軍艦編辺りでどんどん引き込まれていったよ
79620/11/11(水)00:58:38No.745087373そうだねx3
>0時更新なせいで「」と語ってもう1時…
>俺起きれるかなぁ!今から寝て明日起きれるかなぁ!?

👄

👅
ム・リ
79720/11/11(水)00:58:48No.745087416そうだねx3
俺○○かなぁ!が定型になってる…
79820/11/11(水)00:58:51No.745087425+
今の技術でボーボボのゲーム出ないかな…
好きにハジケながら戦いたい
79920/11/11(水)00:58:52No.745087428そうだねx2
ぶち殺してぇ…
80020/11/11(水)00:58:56No.745087446そうだねx1
>ソフトンは合体したことあった?
ない 同様に破天荒も合体してない
80120/11/11(水)00:58:59No.745087458そうだねx3
>>魚雷ガーボはビービビの圧倒性を表すためにあんな出落ちになったけどきちんと戦闘させてもらえてれば訳わかんない強さなんだろうな…
>ボーボボと融合したことで毛属性が付与されたのが痛かった
>たぶんHPは魚雷で防御力はボーボボが基準になってたんだろうな
別の漫画読んでる気分になるから真面目に考察するのはやめろォ!
80220/11/11(水)00:59:01No.745087467そうだねx2
>魚雷ガーボはビービビの圧倒性を表すためにあんな出落ちになったけどきちんと戦闘させてもらえてれば訳わかんない強さなんだろうな…
というか魚雷ガーボは魚雷先生の融合戦士らしくHP以外は鬼みてーな水準でだからこそ攻撃が通ると脆いけどそれがビービビ戦でメタられた形だと思う
普通ならバグのパーパパチや大人の女より弱い程度だったんじゃねーかな
80320/11/11(水)00:59:09No.745087485そうだねx2
田ボちゃんのエロ画像ください
記憶消してシコるから
80420/11/11(水)00:59:10No.745087488+
>>真拳もなんでもアリになってくるからな
>そもそも初期の頃からCDカパカパする真拳とかあるし…
CDの蓋がパカパカしない真剣とかもあるしな
80520/11/11(水)00:59:10No.745087491そうだねx2
サービスマンはアニメだと大人の事情で顔が変えられました…とか書いてあったけど
もしかしてこれオバQってことか…?
80620/11/11(水)00:59:20No.745087531そうだねx2
>融合と言えば微妙に融合と言えなくもないぬー$の戦士も好き
アメリカ生まれの
ニュージーランド育ち
80720/11/11(水)00:59:21No.745087535そうだねx3
ボーボボは軍艦編までって評価あるけどんな事ないんだぜ!
80820/11/11(水)00:59:31No.745087573そうだねx3
ビービビは毛狩り真拳がなあ毛に対して強すぎる
80920/11/11(水)00:59:34No.745087585そうだねx3
ソフトンはあの見た目でかっこいい技使うのが笑えてかっこよかったのに真説で技もうんこネタばかりになったのはすっごくガッカリした
81020/11/11(水)00:59:37No.745087595+
ブーブブ姉さんビジュアルはまんま田ボだけど姉なだけあって雰囲気とか大人っぽいんだよな
81120/11/11(水)00:59:44No.745087618そうだねx3
>今の技術でボーボボのゲーム出ないかな…
>好きにハジケながら戦いたい
開発陣を殺す気か
81220/11/11(水)00:59:56No.745087666そうだねx3
ここしばらくはずっと1時過ぎまで語り合ってから床に就く生活だぞ
81320/11/11(水)01:00:06No.745087714+
ボーボボって腋毛と鼻毛とパカパカするとパカパカしないとあと他になんか真拳あったっけ?
箱履き拳は鼻毛の技だっけ…
81420/11/11(水)01:00:19No.745087774+
>さすらいの豆腐
なんでミル貝単独記事あるんだこいつ…
81520/11/11(水)01:00:19No.745087775+
とりあえず田ボのエロ画像を貼ってくれ
81620/11/11(水)01:00:20No.745087777+
>田ボちゃんのエロ画像ください
>記憶消してシコるから
今日pixivで検索したら意外とあった
81720/11/11(水)01:00:28No.745087806そうだねx3
>ソフトンはあの見た目でかっこいい技使うのが笑えてかっこよかったのに真説で技もうんこネタばかりになったのはすっごくガッカリした
うんこうんこイジられるけどそもそもソフトクリームなのにな
81820/11/11(水)01:00:35No.745087838そうだねx2
ここ最近で電脳6闘騎士の話がいっぱいできて楽しかった…
次は3世編のあんまり話題に上がらないキャラについて話せるのを楽しみにしてる…
81920/11/11(水)01:00:37No.745087849そうだねx3
>>融合と言えば微妙に融合と言えなくもないぬー$の戦士も好き
>アメリカ生まれの
>ニュージーランド育ち
悪人よ…お食べなさい
そしてお貯めなさい
82020/11/11(水)01:00:43No.745087873+
>ボーボボって腋毛と鼻毛とパカパカするとパカパカしないとあと他になんか真拳あったっけ?
>箱履き拳は鼻毛の技だっけ…
最終話前に胸毛真券使ってなかったか?
82120/11/11(水)01:00:44No.745087878そうだねx4
ブーブブ姉さんと田ボは外見だけは一線級なの本当にずるいよ…
82220/11/11(水)01:00:46No.745087895そうだねx4
>ブーブブ姉さんビジュアルはまんま田ボだけど姉なだけあって雰囲気とか大人っぽいんだよな
喪服がすごい似合ってて可愛い
まあ自分の葬式の帰りなんだが
82320/11/11(水)01:00:47No.745087898そうだねx2
森の中を歩きながらボタン押すと鼻毛で敵をしばくPS2のゲームなかったっけ
それ以外思い出せないんだけど
82420/11/11(水)01:00:47No.745087899+
>ボーボボって腋毛と鼻毛とパカパカするとパカパカしないとあと他になんか真拳あったっけ?
>箱履き拳は鼻毛の技だっけ…
あれティッシュ真拳じゃなかったっけ
82520/11/11(水)01:01:01No.745087936+
>ブーブブ姉さんビジュアルはまんま田ボだけど姉なだけあって雰囲気とか大人っぽいんだよな
というか田ボがデカすぎてブーブブ姉さんと並ばせると明らかに違うように見えると思う
82620/11/11(水)01:01:05No.745087959そうだねx2
>なんでミル貝単独記事あるんだこいつ…
ミル貝はボーボボの記事がなぜか濃厚
ハジケリストが編集してると見られる
82720/11/11(水)01:01:11No.745087982+
>ボーボボって腋毛と鼻毛とパカパカするとパカパカしないとあと他になんか真拳あったっけ?
>箱履き拳は鼻毛の技だっけ…
融合戦士だけどボボパッチの助のマツゲ真拳かな
82820/11/11(水)01:01:13No.745087992そうだねx1
>うんこうんこイジられるけどそもそもソフトクリームなのにな
チョコ味だよ!
82920/11/11(水)01:01:21No.745088026+
田ボでシコるとかハジけてんな…
83020/11/11(水)01:01:26No.745088045そうだねx4
>開発陣を殺す気か
GBAの時点で9人から3人選出するRPGで3人の組み合わせほぼ全パターンに2種類以上の合体技がランダムで出るとんでもない気合いのはいり方してたよね…
83120/11/11(水)01:01:35No.745088081そうだねx2
>ボーボボは軍艦編までって評価あるけどんな事ないんだぜ!
作者の想定はそこまでだったらからなぁライス戦まで苦しかったと思うわ
天の助とソフトン一旦離脱してたし
83220/11/11(水)01:01:35No.745088085そうだねx1
なんだかんだ行ってデザインもいちいち光るもん見せるよねこの漫画
83320/11/11(水)01:01:39No.745088102そうだねx2
>まあ自分の葬式の帰りなんだが
ビュティが悲しんで後悔したよチクショー!とか言ってて笑う
83420/11/11(水)01:01:44No.745088128そうだねx3
>うんこうんこイジられるけどそもそもソフトクリームなのにな
アイスンの名前に全力で抗議するの面白すぎる
83520/11/11(水)01:01:47No.745088139そうだねx2
>ここ最近で電脳6闘騎士の話がいっぱいできて楽しかった…
>次は3世編のあんまり話題に上がらないキャラについて話せるのを楽しみにしてる…
本格派トリオについて喋りてえ…
83620/11/11(水)01:01:50No.745088150+
>>うんこうんこイジられるけどそもそもソフトクリームなのにな
>チョコ味だよ!
アニメだとピンクなんだよねソフトン…
83720/11/11(水)01:01:50No.745088152そうだねx1
>田ボでシコるとかハジけてんな…
見た目はいいからな…見た目は…
83820/11/11(水)01:01:58No.745088185+
ソフトンは原作で茶色なのがアニメでピンクになってるのにじわじわ来る
白にしてやれや!
83920/11/11(水)01:02:04No.745088210+
今回は勢いだけで押し切る回だったな…
84020/11/11(水)01:02:05No.745088214そうだねx3
>>うんこうんこイジられるけどそもそもソフトクリームなのにな
>チョコ味だよ!
個人的にはアニメのイチゴ味はソフトンの正体垣間見るに良い変更だったな
84120/11/11(水)01:02:06No.745088216+
ボーボボのゲームは公式ホームページも気合入ってたような記憶がある
84220/11/11(水)01:02:11No.745088229そうだねx1
GBAのボゲー遊園地のやつと究極戦士ギャグ融合持ってたけど面白かったなあれ…
今度実家帰った時回収してこよう
84320/11/11(水)01:02:14No.745088236そうだねx3
>今の技術でボーボボのゲーム出ないかな…
>好きにハジケながら戦いたい
古いけど9極戦士ギャグ融合は今やっても戦闘中掛け合いとか面白くて困る困らない
84420/11/11(水)01:02:25No.745088262+
ちなみにボーボボやビュティ達の比較でブーブブ姐さんは170代の身長と判明してる
結構デカいけど田ボがそれ以上にでけぇ!
84520/11/11(水)01:02:26No.745088270そうだねx1
ピンク色なら出演OK
84620/11/11(水)01:02:30No.745088285+
全巻買い直すか…
84720/11/11(水)01:02:32No.745088289そうだねx2
>ソフトンはあの見た目でかっこいい技使うのが笑えてかっこよかったのに真説で技もうんこネタばかりになったのはすっごくガッカリした
雨水戦は至郎田のDCS真拳とパーパパチ覚醒はいいけど雨水はつまんねーしソフトンはウンコ押しすぎてるしちょっと微妙なバトルな気はする
84820/11/11(水)01:02:33No.745088290そうだねx5
>ソフトンは原作で茶色なのがアニメでピンクになってるのにじわじわ来る
>白にしてやれや!
でも正体考えたらピンクになるのはわりと妥当
84920/11/11(水)01:02:34No.745088291そうだねx1
>ソフトンは原作で茶色なのがアニメでピンクになってるのにじわじわ来る
>白にしてやれや!
アラレちゃんリスペクトだぞ
85020/11/11(水)01:02:37No.745088303そうだねx1
>ビービビは毛狩り真拳がなあ毛に対して強すぎる
ビービビおにいさまはちょっとギャグマンガに出て来るにしては強くておっかない
85120/11/11(水)01:02:38No.745088308そうだねx5
>ボーボボは軍艦編までって評価あるけどんな事ないんだぜ!
ボーボボはここまで面白いじゃなくて全話面白いと思う
真説も言うほどじゃない
85220/11/11(水)01:02:52No.745088355そうだねx2
>個人的にはアニメのイチゴ味はソフトンの正体垣間見るに良い変更だったな
ビュティさんの兄貴だってわかってるとお揃いでいいよねってなる
85320/11/11(水)01:02:53No.745088358そうだねx1
>>ここ最近で電脳6闘騎士の話がいっぱいできて楽しかった…
>>次は3世編のあんまり話題に上がらないキャラについて話せるのを楽しみにしてる…
>本格派トリオについて喋りてえ…
そゆこと
85420/11/11(水)01:02:55No.745088362そうだねx1
>ソフトンは原作で茶色なのがアニメでピンクになってるのにじわじわ来る
>白にしてやれや!
けどピンクになったからビュティの兄って事がより分かるぞ!
85520/11/11(水)01:02:58No.745088375そうだねx3
今読むと改めて思うけど
こんなの週間で書いてたらそりゃ終わった後燃え尽きるよねって
85620/11/11(水)01:03:03No.745088390+
頭がウンコのグリリバとかもう見られないかも
85720/11/11(水)01:03:11No.745088414そうだねx2
>作者の想定はそこまでだったらからなぁライス戦まで苦しかったと思うわ
>天の助とソフトン一旦離脱してたし
3バカ+αでふざけ倒しながら強敵を攻略するってスタイルがだんだん定着していくのが面白いよな
85820/11/11(水)01:03:15No.745088430そうだねx2
>GBAの時点で9人から3人選出するRPGで3人の組み合わせほぼ全パターンに2種類以上の合体技がランダムで出るとんでもない気合いのはいり方してたよね…
9極戦士はマジでいいゲームだった
ハレルヤランド編までだけどサイバー都市編のJと田ボとところ天怒りの乱舞出てたし
85920/11/11(水)01:03:21No.745088456そうだねx3
色々な奥義思い出してて思ったけどボーボボはバトル漫画としては技の数とか使える内容とかに制限無いからやりたい構図とかさせたい技とか出し放題なんだよね
ボン!って言いながらパンチ叩き込む技とかクロス女神とか今更ながら凄い格好良いなあれ…
86020/11/11(水)01:03:24No.745088467+
一巻き増えてるー!
86120/11/11(水)01:03:24No.745088468そうだねx1
やーい「」の初恋田ボ〜!
86220/11/11(水)01:03:29No.745088488そうだねx5
むしろ俺は軍艦戦以降のが好きだわ
86320/11/11(水)01:03:32No.745088493+
GCのゲームは持ってたなオブジェ集めきることはできなかった
86420/11/11(水)01:03:36No.745088505+
>本格派トリオについて喋りてえ…
「残念♪俺は実力も本格派なのさ」のやつだけシリアスに強かった記憶がある
86520/11/11(水)01:04:04No.745088621そうだねx3
ハジケってシリアス殺しだな
86620/11/11(水)01:04:07No.745088632そうだねx5
>やーい「」の初恋田ボ〜!
人によってはそれ以上は命の取り合いになる
滅多なことを言うもんじゃない
86720/11/11(水)01:04:18No.745088685+
人間になるとソフトンはピンクのロン毛になるのでうんこ時もピンクなのはまあ納得
86820/11/11(水)01:04:20No.745088690+
>ここ最近で電脳6闘騎士の話がいっぱいできて楽しかった…
>次は3世編のあんまり話題に上がらないキャラについて話せるのを楽しみにしてる…
続いては冬のコーデでーす
86920/11/11(水)01:04:21No.745088691そうだねx1
ゲームだとスロットでワード組み合わせて鼻毛真拳の技にするのが面白かったな…
87020/11/11(水)01:04:25No.745088708そうだねx1
>古いけど9極戦士ギャグ融合は今やっても戦闘中掛け合いとか面白くて困る困らない
会話バリエーションもボイスもGBAの割にやたら多いよね…
戦闘終了後リザルトの一枚絵のビュティが普段増しで可愛かった記憶
87120/11/11(水)01:04:36No.745088745+
9極戦士は人生で唯一懸賞で当たったゲームだから思い出深い
87220/11/11(水)01:04:40No.745088766そうだねx5
>今読むと改めて思うけど
>こんなの週間で書いてたらそりゃ終わった後燃え尽きるよねって
内容を万人向けにし燃え尽きないよう抑えることができれば暗殺教室が完成する
87320/11/11(水)01:04:49No.745088809そうだねx1
馬鹿にすんじゃないよ!オレの初恋はビュティさんだよ!!
87420/11/11(水)01:04:53No.745088826+
中身がボーボボじゃなきゃ最高にシコれるんだけどな…まあまあシコれるぐらい
87520/11/11(水)01:04:56No.745088839+
>頭がウンコのグリリバとかもう見られないかも
今だと自分のことを呂布だと思いこんでる赤兎馬いるがそっちもインパクト凄い
87620/11/11(水)01:04:58No.745088849そうだねx3
>馬鹿にすんじゃないよ!オレの初恋はビュティさんだよ!!
マジで!!?
87720/11/11(水)01:05:06No.745088888そうだねx1
>3バカ+αでふざけ倒しながら強敵を攻略するってスタイルがだんだん定着していくのが面白いよな
首領パッチが無軌道すぎるから使い捨ててもいい上に制御も効く天の助が本当に便利でな…
87820/11/11(水)01:05:06No.745088890そうだねx2
>色々な奥義思い出してて思ったけどボーボボはバトル漫画としては技の数とか使える内容とかに制限無いからやりたい構図とかさせたい技とか出し放題なんだよね
>ボン!って言いながらパンチ叩き込む技とかクロス女神とか今更ながら凄い格好良いなあれ…
テツカエルカじゃない方の天の助固めて鍵にするやつとかも普通にかっこいいよね…
87920/11/11(水)01:05:10No.745088903+
Jは3話退場には惜しい…
88020/11/11(水)01:05:10No.745088908そうだねx1
>>ビービビは毛狩り真拳がなあ毛に対して強すぎる
>ビービビおにいさまはちょっとギャグマンガに出て来るにしては強くておっかない
設定考えるとバーババも明らかにヤバいというかお出しできない
ボーボボが適当に宇宙にポッドを設定した結果宇宙に没シュートしてせっかくだからこのまま宇宙でハジけるか!
した挙句に
狭い地球じゃなくて宇宙でハジケたるぜいやっほー!ってなるヤバい人だし
88120/11/11(水)01:05:16No.745088942そうだねx1
>馬鹿にすんじゃないよ!オレの初恋はビュティさんだよ!!
へっくん!?
88220/11/11(水)01:05:16No.745088943そうだねx1
>ボーボボって腋毛と鼻毛とパカパカするとパカパカしないとあと他になんか真拳あったっけ?
>箱履き拳は鼻毛の技だっけ…
春と夏ならワキ毛真拳も使える
88320/11/11(水)01:05:37No.745089017+
ボーボボってどの辺まで理詰めなんだろう…
88420/11/11(水)01:05:44No.745089039そうだねx2
>馬鹿にすんじゃないよ!オレの初恋はビュティさんだよ!!
imgにへっくんいるの初めて見た
88520/11/11(水)01:05:52No.745089076そうだねx2
>Jは3話退場には惜しい…
まだ出番はある
88620/11/11(水)01:05:53No.745089082そうだねx1
ジャンプゲーに出るとボーボボって技多すぎるし特異すぎるし空間操作系多すぎるから技の選出に困ってる印象ある
とりあえず鼻毛横丁は毎回あるよね
88720/11/11(水)01:05:59No.745089101そうだねx2
>内容を万人向けにし燃え尽きないよう抑えることができれば暗殺教室が完成する
まぁそれはそれで天才の所業なわけだが…
88820/11/11(水)01:06:01No.745089110+
今読むとビュティさんからへっくんに割と矢印出てたんだな…ってなる
ちょっとビュティさん荒々しいのもへっくん誘拐されてるせいだよな
88920/11/11(水)01:06:07No.745089129+
ではおいどんの初恋黄河文明を表表示で召喚
89020/11/11(水)01:06:09No.745089138+
真説は肝心のギャグがダメな分かなりカッコいいシーンあったりするのはすき
あとポコミがシコれる
89120/11/11(水)01:06:12No.745089150そうだねx1
>なんだかんだ行ってデザインもいちいち光るもん見せるよねこの漫画
絵の荒さが言われるけどキャラデザとかはセンス光るものがあると思う
89220/11/11(水)01:06:26No.745089195そうだねx2
>ではおいどんの初恋黄河文明を表表示で召喚
マジで!?
89320/11/11(水)01:06:31No.745089229+
天の助は酷い目に遭う事多いけど優しいよね
89420/11/11(水)01:06:37No.745089254そうだねx2
>>馬鹿にすんじゃないよ!オレの初恋はビュティさんだよ!!
>imgにへっくんいるの初めて見た
へっくんずっといない?
89520/11/11(水)01:06:41No.745089268そうだねx1
でも僕はボーボボビュティ派です
89620/11/11(水)01:06:42No.745089272そうだねx1
ビュティとへっくんいいよね…
89720/11/11(水)01:06:42No.745089274そうだねx1
>ボーボボってどの辺まで理詰めなんだろう…
普通のジャンプバトル漫画程度には理詰めというかきっちり戦いの相性とかは考えていると思う
89820/11/11(水)01:06:43No.745089280そうだねx1
>ボーボボってどの辺まで理詰めなんだろう…
強いて言うなら亀ラップ以外の全部
全部徹頭徹尾理詰めで作ってそれをふざけたギャグでコーティングしてる
89920/11/11(水)01:06:54No.745089316そうだねx2
>ちょっとビュティさん荒々しいのもへっくん誘拐されてるせいだよな
誘拐されてるシーンとか普段からは絶対出てこないお願いだから真面目にやって!!って言葉が飛び出すくらいだからな
90020/11/11(水)01:06:55No.745089322+
>ではおいどんの初恋黄河文明を表表示で召喚
インダス文明来たな
90120/11/11(水)01:06:55No.745089324そうだねx1
男装ドジっ子忍者だぞ…シコれるだろ…
90220/11/11(水)01:07:03No.745089355そうだねx1
>>ではおいどんの初恋黄河文明を表表示で召喚
>マジで!?
ずっと前から好きでした
90320/11/11(水)01:07:04No.745089360+
ビービビはシリアスでバーババはハジケなのかな
90420/11/11(水)01:07:07No.745089367そうだねx1
>>なんだかんだ行ってデザインもいちいち光るもん見せるよねこの漫画
>絵の荒さが言われるけどキャラデザとかはセンス光るものがあると思う
融合戦士とか全部外れないのが凄い
90520/11/11(水)01:07:11No.745089384そうだねx4
>天の助は酷い目に遭う事多いけど優しいよね
居場所を失う悲しみを知ってるからな
90620/11/11(水)01:07:20No.745089422そうだねx1
田ボはアニオリとかあったら間違いなく出番増えてそうだったのにおしいな…
90720/11/11(水)01:07:28No.745089457そうだねx6
>今読むとビュティさんからへっくんに割と矢印出てたんだな…ってなる
>ちょっとビュティさん荒々しいのもへっくん誘拐されてるせいだよな
その二人も好きなんだがボーボボとビュティさんの関係も好きなんだ
ボーボ本でビュティがボーボボに対してずっと一緒にいたいって言ってるのにキュンと来た
90820/11/11(水)01:07:29No.745089461+
ジャッキーがホバークラフトで悪役を追いかけ回すやつ!
90920/11/11(水)01:07:33No.745089477+
>Jは3話退場には惜しい…
魅力的な敵キャラを贅沢に使うのいいよね…
まだちょくちょく出るけど
91020/11/11(水)01:07:38No.745089498そうだねx3
>>ちょっとビュティさん荒々しいのもへっくん誘拐されてるせいだよな
>誘拐されてるシーンとか普段からは絶対出てこないお願いだから真面目にやって!!って言葉が飛び出すくらいだからな
「えーでもあいつら空飛んでるし…」「蹴り殺すよ!!!」
91120/11/11(水)01:07:42No.745089514そうだねx2
横浜の純子は「」の困惑が目に浮かぶよ
91220/11/11(水)01:07:46No.745089532そうだねx2
ふわりとほんのりも好きだけどボーボボと比べると物足りないのは分かる
けど首領パッチの情動考えながら読むと少し泣きそうになった
91320/11/11(水)01:08:00No.745089588そうだねx1
真説は10倍プルプル真拳の下りで腹捩れた
91420/11/11(水)01:08:01No.745089589+
>ジャンプゲーに出るとボーボボって技多すぎるし特異すぎるし空間操作系多すぎるから技の選出に困ってる印象ある
>とりあえず鼻毛横丁は毎回あるよね
スーパースターズはケ・チャップ夫人が優秀過ぎた
91520/11/11(水)01:08:01No.745089591そうだねx1
>ビービビはシリアスでバーババはハジケなのかな
それで合ってると思う
というかパーパパチと同じくハジケ真拳なんじゃねーかなバーババ
名前も見た目も似てるみたいだし
91620/11/11(水)01:08:05No.745089608そうだねx3
>誘拐されてるシーンとか普段からは絶対出てこないお願いだから真面目にやって!!って言葉が飛び出すくらいだからな
今日のビュティさん怖い!
91720/11/11(水)01:08:07No.745089616+
ボーボボ最強のベジット枠が大人の女なのめちゃくちゃ面白いな
91820/11/11(水)01:08:08No.745089623そうだねx3
>その二人も好きなんだがボーボボとビュティさんの関係も好きなんだ
>ボーボ本でビュティがボーボボに対してずっと一緒にいたいって言ってるのにキュンと来た
基本的に保護者だよねボーボボ
91920/11/11(水)01:08:10No.745089626そうだねx7
>Jは3話退場には惜しい…
3話…3話!?
今の戦い3話しかやってなかったの!?
92020/11/11(水)01:08:11No.745089633そうだねx1
融合戦士の戦闘法としてはパッチボボが1番カッコよくて好きだな
次に金天ボ
92120/11/11(水)01:08:23No.745089667+
恋愛感情とかじゃないボーボボビュティの関係いいよね
92220/11/11(水)01:08:24No.745089673そうだねx2
Jもそうだけど宇治金TOKIO戦も3話くらいで終わってるのが信じられん
92320/11/11(水)01:08:25No.745089679+
一話が濃厚すぎる
92420/11/11(水)01:08:30No.745089696そうだねx2
>田ボはアニオリとかあったら間違いなく出番増えてそうだったのにおしいな…
1からボーボボの脚本考えさせるとか殺す気か?
92520/11/11(水)01:08:43No.745089736そうだねx1
どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
92620/11/11(水)01:08:47No.745089758そうだねx2
兄妹の中でシリアスなのはビービビくらいじゃないか
ベーベベも最終的にはハジケ側に歩み寄ってはいたし
92720/11/11(水)01:08:52No.745089777+
>田ボはアニオリとかあったら間違いなく出番増えてそうだったのにおしいな…
下手なアニオリは序盤だけだったな…ここも軍艦編前後だった
92820/11/11(水)01:08:52No.745089778そうだねx2
>その二人も好きなんだがボーボボとビュティさんの関係も好きなんだ
>ボーボ本でビュティがボーボボに対してずっと一緒にいたいって言ってるのにキュンと来た
何度も言われ続けてるけどビュティがちょっとでも傷付けられそうになったら真っ先に身を呈して庇うボーボボいいよね…
92920/11/11(水)01:08:57No.745089796そうだねx4
>真説は10倍プルプル真拳の下りで腹捩れた
「俺も出よ」で本当に爆笑したしプルプル真拳本当になんなんだ…
93020/11/11(水)01:09:03No.745089818そうだねx3
>>ではおいどんの初恋黄河文明を表表示で召喚
>インダス文明来たな
このレスでそういや黄河文明とインダス文明結婚してた事を思い出し黄河文明に人妻属性もあることに気付いた
93120/11/11(水)01:09:12No.745089849+
これで見たベータカロチンの語感が好きで高校の家庭科で知ってる栄養素を挙げてくださいって言われたときベータカロチンって答えたわ
笑いとれたけど
その後あだながベータカロチンになった
93220/11/11(水)01:09:14No.745089851+
一話がめっちゃ長く感じる
93320/11/11(水)01:09:17No.745089865+
>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
閃いた
93420/11/11(水)01:09:22No.745089883+
>Jもそうだけど宇治金TOKIO戦も3話くらいで終わってるのが信じられん
宇治金TOKIO戦好きすぎる…笑いがとまらなかった回だから早く語りたい
93520/11/11(水)01:09:27No.745089901+
だって普通の漫画なら三話くらいに分けられる密度のギャグやってるもん…
93620/11/11(水)01:09:28No.745089908そうだねx2
>ふわりとほんのりも好きだけどボーボボと比べると物足りないのは分かる
>けど首領パッチの情動考えながら読むと少し泣きそうになった
破天荒はどう接していいか困ってるのにおやびんはしれっと一緒に行動してたりお揃いのマフラー持ってたり…
93720/11/11(水)01:09:32No.745089921+
巻頭の作者コメント読むと
幼少期は意味不明なキャラの落書きをノートによく書いてたらしい
そういう蓄積が使い捨てキャラの多様性に寄与してるんだと思う
93820/11/11(水)01:09:32No.745089922そうだねx1
>このレスでそういや黄河文明とインダス文明結婚してた事を思い出し黄河文明に人妻属性もあることに気付いた
マジでシコれるな
93920/11/11(水)01:09:32No.745089923そうだねx1
>基本的に保護者だよねボーボボ
兄貴が行方不明になって探すためにボーボボに同行したんだっけ
ボーボボにちょっと兄を重ねていた部分あるのかもしれんな
94020/11/11(水)01:09:35No.745089941+
松井先生がボーボボの続き描いてくれないかな
94120/11/11(水)01:09:44No.745089967そうだねx2
>>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
>閃いた
やめろ
94220/11/11(水)01:09:45No.745089972そうだねx2
>>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
>閃いた
破天荒のレス
94320/11/11(水)01:09:46No.745089978そうだねx1
なんか気付いたら割とキャラクターに愛着を持ってしまった
こいつらなんやかんやで好き…
94420/11/11(水)01:09:50No.745089995そうだねx1
劇場版ボーボボやるならボスはバーババ
94520/11/11(水)01:09:53No.745090007そうだねx1
>これで見たベータカロチンの語感が好きで高校の家庭科で知ってる栄養素を挙げてくださいって言われたときベータカロチンって答えたわ
>笑いとれたけど
>その後あだながベータカロチンになった
ベータカロチンがimgしてるとは思わなかった
94620/11/11(水)01:09:54No.745090012そうだねx1
ベーベベ戦が長いイメージある
94720/11/11(水)01:09:57No.745090022そうだねx1
>>その二人も好きなんだがボーボボとビュティさんの関係も好きなんだ
>>ボーボ本でビュティがボーボボに対してずっと一緒にいたいって言ってるのにキュンと来た
>基本的に保護者だよねボーボボ
というかボーボボが案外滅茶苦茶ビュティ達の保護者としてしっかりしてるから安心出来る
田ボがブーブブ姉さんより抜ける要因の1つだと思う
94820/11/11(水)01:09:59No.745090028そうだねx1
>宇治金TOKIO戦好きすぎる…笑いがとまらなかった回だから早く語りたい
ガジェットくんだー!ガジェットくんが来たぞー!!!
94920/11/11(水)01:10:00No.745090035そうだねx1
>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
天の助も尻に何か刺さること結構あるしどんな生態にも尻はあるっぽい
95020/11/11(水)01:10:10No.745090075+
>>>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
>>閃いた
>破天荒のレス
カギ真拳!
95120/11/11(水)01:10:15No.745090088+
>>>ではおいどんの初恋黄河文明を表表示で召喚
>>インダス文明来たな
>このレスでそういや黄河文明とインダス文明結婚してた事を思い出し黄河文明に人妻属性もあることに気付いた
その事実に気づかなかったおいどん熟考中
95220/11/11(水)01:10:28No.745090141そうだねx1
>>Jもそうだけど宇治金TOKIO戦も3話くらいで終わってるのが信じられん
>宇治金TOKIO戦好きすぎる…笑いがとまらなかった回だから早く語りたい
あそこはかの幻影旅団の団長も読んでたからな
95320/11/11(水)01:10:33No.745090156そうだねx1
>劇場版ボーボボやるならボスはバーババ
誰がシナリオ描くんだ…
95420/11/11(水)01:10:33No.745090161そうだねx1
>ジャンプゲーに出るとボーボボって技多すぎるし特異すぎるし空間操作系多すぎるから技の選出に困ってる印象ある
>とりあえず鼻毛横丁は毎回あるよね
スーパースターズとアルティメットスターズは協力奥義と融合戦士で必殺技埋めれたからまだマシ
それすらできなかったJスターズはマジで大変だったろうな
95520/11/11(水)01:10:41No.745090189そうだねx1
>>>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
>>閃いた
>破天荒のレス
オ…破天荒がおやびんに対してそんなこと考えるかぁ〜!!!!!!
95620/11/11(水)01:10:42No.745090191そうだねx1
>天の助も尻に何か刺さること結構あるしどんな生態にも尻はあるっぽい
天の助は全身刺さるだろあいつ…
95720/11/11(水)01:10:43No.745090195そうだねx3
>「えーでもあいつら空飛んでるし…」「蹴り殺すよ!!!」
今日のビュティさん怖い!
95820/11/11(水)01:10:48No.745090222そうだねx1
ボーボボの薄い本って当時あった?
95920/11/11(水)01:10:52No.745090234そうだねx1
>なんか気付いたら割とキャラクターに愛着を持ってしまった
>こいつらなんやかんやで好き…
機会があったらボーボ本というファンブックを買うといい
たくさんのキャラのあれこれが載ってるぞ
96020/11/11(水)01:10:56No.745090248そうだねx2
首領パッチああ見えて爺さんだから実質ショタジジイだって前「」が言ってたな
96120/11/11(水)01:10:58No.745090256そうだねx3
>というかボーボボが案外滅茶苦茶ビュティ達の保護者としてしっかりしてるから安心出来る
うn
>田ボがブーブブ姉さんより抜ける要因の1つだと思う
何言ってんのお前!!?
96220/11/11(水)01:10:58No.745090259そうだねx3
おやびんで抜くんじゃねえ!
96320/11/11(水)01:11:00No.745090268そうだねx1
>劇場版ボーボボやるならボスはバーババ
ボーボボに宇宙に捨てられたけどそのまま宇宙でハジケるぜ!って奴だぞ!?
色んな意味で勝てんわ!
96420/11/11(水)01:11:01No.745090275そうだねx2
怒んパッチがマジでかっこいい
スーパースターズでもアルティメットスターズでもお気に入りだったな
96520/11/11(水)01:11:11No.745090312+
>ボーボボの薄い本って当時あった?
ハレクラニとオーバーとかへっくんと破天荒とかあったよ
96620/11/11(水)01:11:24No.745090354そうだねx1
首領パッチは変幻自在だからやろうと思えば自分で穴も開けられるだろう
96720/11/11(水)01:11:29No.745090372そうだねx2
気づけば1000レス近いじゃん!?
96820/11/11(水)01:11:29No.745090373+
>>ボーボボの薄い本って当時あった?
>ハレクラニとオーバーとかへっくんと破天荒とかあったよ
女性向けか…
96920/11/11(水)01:11:38No.745090404+
>ハレクラニとオーバーとかへっくんと破天荒とかあったよ
そっちー!?
97020/11/11(水)01:11:42No.745090421そうだねx1
魚雷先生の薄い本は!?
97120/11/11(水)01:11:43No.745090423そうだねx2
>気づけば1000レス近いじゃん!?
実況かよ
97220/11/11(水)01:11:45No.745090428+
>ボーボボの薄い本って当時あった?
田ボと腐がそこそこあったけど薄い本はなかったと思う
97320/11/11(水)01:11:46No.745090434そうだねx2
>>>>どうでもいいけどそこから屁こくってことはちゃんとケツの穴あるんだなドンパッチ…
>>>閃いた
>>破天荒のレス
>オ…破天荒がおやびんに対してそんなこと考えるかぁ〜!!!!!!
目を覚ませーーーー!!!
97420/11/11(水)01:11:55No.745090457そうだねx1
>首領パッチは変幻自在だからやろうと思えば自分で穴も開けられるだろう
トゲの一本がとんがりコーンだからすでに空いてるようなものだな
97520/11/11(水)01:11:58No.745090472+
バーババはボスキャラにはならなそう
争いとか興味なさそうで
97620/11/11(水)01:12:04No.745090493そうだねx1
>「俺も出よ」で本当に爆笑したしプルプル真拳本当になんなんだ…
天の助のプルプル真拳は太陽光パネルに変身したりカギに変身したりと変身し触媒としてエネルギーを増幅することに特化しているのでただ直接的な肉体攻撃を10倍にしてもなんの意味もない
という説を今考えた
97720/11/11(水)01:12:05No.745090497そうだねx1
>気づけば1000レス近いじゃん!?
そ順だと断トツ一位だ
97820/11/11(水)01:12:08No.745090511そうだねx1
今気づいたけど毒手拳は左腕の包帯を解きながら右腕で打ってるんだな…
97920/11/11(水)01:12:18No.745090540そうだねx1
>ビュティとへっくんいいよね…
最終回でヘッポコ丸が「君を一人でも守れるくらい強くなってみせる」みたいな台詞あるけど…
なるほどね…良いぞ…
98020/11/11(水)01:12:21No.745090551そうだねx1
>バーババはボスキャラにはならなそう
>争いとか興味なさそうで
結局出てこなかったような
98120/11/11(水)01:12:23No.745090564そうだねx1
そろそろ仕事の準備して寝るか
98220/11/11(水)01:12:23No.745090565+
ビービビはマジで怖かったなあ…
98320/11/11(水)01:12:23No.745090566+
バーババは多分しっかり考えてたんだろうけどあまりに強くて倒せるボスじゃないからお蔵入りになったんだと思う
それがパーパパチに流用されたっぽいし
98420/11/11(水)01:12:24No.745090570+
いや田ボちゃんは抜けるだろ
98520/11/11(水)01:12:25No.745090574+
>魚雷先生の薄い本は!?
首を縦に振ったり降らなかったり
98620/11/11(水)01:12:25No.745090575+
何1000レス行ってんだテメー!
98720/11/11(水)01:12:26No.745090578そうだねx1
今頑張って田ボで抜いた事をここに報告いたします
98820/11/11(水)01:12:30No.745090589+
1000レス行けるなこれ…
98920/11/11(水)01:12:38No.745090609+
寝れそう?
99020/11/11(水)01:12:41No.745090622そうだねx4
>今頑張って田ボで抜いた事をここに報告いたします
頑張るな
99120/11/11(水)01:12:42No.745090625+
令和にボーボボが再燃するなんて…
99220/11/11(水)01:12:46No.745090632そうだねx3
伸びすぎー!
99320/11/11(水)01:12:48No.745090641+
su4346634.png
99420/11/11(水)01:12:50No.745090648+
>怒んパッチがマジでかっこいい
>スーパースターズでもアルティメットスターズでもお気に入りだったな
怒んパッチは黙ってるとマジでイケメンで驚く
99520/11/11(水)01:12:56No.745090680+
>寝れそう?

99620/11/11(水)01:12:57No.745090687+
ガネメ!
99720/11/11(水)01:12:57No.745090688+
>気づけば1000レス近いじゃん!?
これ使いきるな…
99820/11/11(水)01:13:02No.745090706+
ちょっと待ってスレがもたない
99920/11/11(水)01:13:08No.745090725+
ハジケすぎる
100020/11/11(水)01:13:11No.745090743そうだねx1
>>今頑張って田ボで抜いた事をここに報告いたします
>頑張るな
なんでがんばっちゃったかな…
100120/11/11(水)01:13:11No.745090744そうだねx6
>「俺も出よ」で本当に爆笑したしプルプル真拳本当になんなんだ…
一応豆腐もプルプル真拳使いだけど本人の地力が一番左右される真拳だと思う


su4346499.wmv su4346500.wmv su4346536.jpg su4346584.jpg su4346602.jpg su4346501.wmv su4346634.png su4346495.jpg su4346474.jpg su4346532.jpg su4346498.wmv 1605020532158.png su4346476.jpg su4346608.jpg