二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1597566941548.jpg-(281319 B)
281319 B20/08/16(日)17:35:41No.718696949+ 18:36頃消えます
ボーボボってバトル漫画として見るならインフレ割と凄いよね
画像はインフレに着いてきてる人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/08/16(日)17:36:57No.718697312そうだねx18
OVERとハレクラニは中盤に出てきたのに終始強かった
220/08/16(日)17:37:05No.718697349そうだねx2
スレ画が何ひとつとして分からない
320/08/16(日)17:37:47No.718697557そうだねx55
殺してやるぞところ天の助…
420/08/16(日)17:38:20No.718697719そうだねx13
(新章の度に転がってるギガ)
520/08/16(日)17:39:40No.718698107+
(次のコマでマッスルスパークされてる天の助)
620/08/16(日)17:39:48No.718698164+
>スレ画が何ひとつとして分からない
OVERは胸のランプが6つ点灯すると真の姿である魚雷ガールに戻れる
そのランプのつく条件は怒ることなんだけど最後のページにいる賞味期限切れのところてんは以前戦った時にもめちゃくちゃキレさせてくれたので速攻で残りのランプがついた
720/08/16(日)17:40:30No.718698352そうだねx41
>OVERは胸のランプが6つ点灯すると真の姿である魚雷ガールに戻れる
>そのランプのつく条件は怒ることなんだけど最後のページにいる賞味期限切れのところてんは以前戦った時にもめちゃくちゃキレさせてくれたので速攻で残りのランプがついた
スレ画の全てが理解できた!
820/08/16(日)17:40:39No.718698428+
てんのすけは初期値が高い割に成長性もある
味方とシナジーのある合体技もあって多少の無茶が効く防御力もある
ピエール的存在
920/08/16(日)17:40:40No.718698432そうだねx47
>スレ画が何ひとつとして分からない
これくらいなら余裕で分かるだろ…
1020/08/16(日)17:41:29No.718698676+
なぜか天の助だけ毎回絡むからな…
1120/08/16(日)17:41:47No.718698757+
オーバーとハレクラニはボーボボ戦後に強くなったと思う
ギガはもうかませでしかない
1220/08/16(日)17:42:36No.718698945+
たまに敵からかうボーボボとドンパッチに嬉々として便乗したてんのすけだけやられることあるよね
1320/08/16(日)17:43:04No.718699074+
かませ化したギガですらサイバー都市で本領発揮型で
ボーボボたち以外でサイバー都市で負けてるのは首領パッチたちと同等程度にはハジケられる柊だからわりと敵幹部は大切にされてる方だと思う
1420/08/16(日)17:43:12No.718699129そうだねx8
表のOVERでもクソ強いのに魚雷先生がチートレベルだからな…
でもこれやっぱ別人ですよねこれ?
1520/08/16(日)17:43:18No.718699155+
ギガは神拳使いのオブジェがないと全力発揮できないから…
サイバー都市の外だと大幅パワーダウンしてると思う
1620/08/16(日)17:43:30No.718699201そうだねx3
同門で幼馴染なのに扱いひどいとかそういうレベルではない軍艦…
1720/08/16(日)17:43:48No.718699307+
マスター…わたしからあの人へコーヒーを
1820/08/16(日)17:43:57No.718699359+
殺したいくらい憎かったてんのすけが煽ってきたので一気に怒りが頂点になった
1920/08/16(日)17:44:21No.718699474+
自称ライバルの軍艦なんかギガ以上に毎回酷い目に遭ってるしボーボボからは眼中にすらないぞ
2020/08/16(日)17:44:25No.718699499そうだねx3
魚雷先生はボケ殺しなのに自分でボケて自分でツッコんで攻撃してくるから手に負えない
2120/08/16(日)17:44:41No.718699586そうだねx3
悪魔将軍ボーボボに違和感がなくてダメだった
2220/08/16(日)17:45:13No.718699770+
天のすけはまあ逆に丈夫だからな…
2320/08/16(日)17:45:26No.718699828+
>同門で幼馴染なのに扱いひどいとかそういうレベルではない軍艦…
全然強くもないしこれといって設定的に何かあるわけじゃないプルプーが一番アレだから軍艦はまだマシ
2420/08/16(日)17:45:27No.718699836+
ハジケてはいるが過去の強敵が何だかんだで味方になる王道のストーリー展開
2520/08/16(日)17:46:01No.718700033そうだねx6
ギガって誰だと思ったら干し柿かぁぁぁきな粉餅じゃぁぁぁああああの奴ね
2620/08/16(日)17:46:02No.718700042+
天の助は悲惨なことになってるであろうふわり時空ですら生き残ってる枠だからな…
2720/08/16(日)17:46:08No.718700084+
軍艦に弟がいてボーボボに復讐戦を挑んだことはあまり知られていないが
シゲキXとさすらいの豆腐という超濃いチームメイトに圧倒されて撃破シーンすら描かれず退場したことはさらに知られていない
2820/08/16(日)17:46:24No.718700153+
>ギガって誰だと思ったら干し柿かぁぁぁきな粉餅じゃぁぁぁああああの奴ね
オメーはおじいちゃんか!
2920/08/16(日)17:46:39No.718700233+
魚雷は言わずもがなOVERも普通に頼れる程度の強さはあるからな…
3020/08/16(日)17:46:40No.718700241そうだねx22
>ギガって誰だと思ったら干し柿かぁぁぁきな粉餅じゃぁぁぁああああの奴ね
覚え方おかしいだろ…
3120/08/16(日)17:46:41No.718700248+
ハレクラニのバトルが割とかっこいいのがなんか悔しい
3220/08/16(日)17:46:45No.718700260+
困ったことに魚雷ガールを味方側パーティに組み込むならこのoverの怒りメーターコントロールの面でも天の助はめちゃくちゃ相性いいユニットなんだよな…
ボケ殺しのタゲ取りも魚雷先生のガス抜きもできて何度ブチ抜かれても次のコマで復活するから使い回せる
ついでにやーらーれーたー→なんで俺やねーーん!!でフィニッシャーかなぜか天の助が〆たー!!で説得オチもやれる
持て余したら融合素材にしても優秀
3320/08/16(日)17:46:51No.718700292+
軍艦はボーボボを目の敵にして戦い方を真似てハジケてるけど素が真面目だから戦法があってないんだ
つまりハジケてる時の破天荒と同じ
3420/08/16(日)17:47:04No.718700357+
ボーボボなんで悪魔将軍になってんの・・・
3520/08/16(日)17:47:20No.718700445+
>殺したいくらい憎かったてんのすけが煽ってきたので一気に怒りが頂点になった
どうして天の助にあんなにヘイト集中してるんだろうね…
3620/08/16(日)17:47:29No.718700478+
>軍艦に弟がいてボーボボに復讐戦を挑んだことはあまり知られていないが
>シゲキXとさすらいの豆腐という超濃いチームメイトに圧倒されて撃破シーンすら描かれず退場したことはさらに知られていない
ゴイスーは酔ったブーブブ姉さんにいつの間にか処理されてたんでいいんだっけ…?
3720/08/16(日)17:47:33No.718700496+
>ボーボボなんで悪魔将軍になってんの・・・
そこは疑問に思う所じゃなくない!?
3820/08/16(日)17:47:33No.718700498+
>軍艦はボーボボを目の敵にして戦い方を真似てハジケてるけど素が真面目だから戦法があってないんだ
>つまりハジケてる時の破天荒と同じ
真面目なのにボーボボの戦い方真似るとかそりゃあダメだよな…
3920/08/16(日)17:47:42No.718700534+
>悪魔将軍ボーボボに違和感がなくてダメだった
ちなみに将軍様の格好になってるのはこの前にボーボボはLOVEの攻撃で筋肉漬けにされてるからなのだ
4020/08/16(日)17:47:51No.718700582+
ギガ戦でしれっと寝返ってる田楽マン好き
4120/08/16(日)17:47:54No.718700593+
>軍艦に弟がいてボーボボに復讐戦を挑んだことはあまり知られていないが
>シゲキXとさすらいの豆腐という超濃いチームメイトに圧倒されて撃破シーンすら描かれず退場したことはさらに知られていない
一応シゲキXに心折られて戦意喪失した描写されただけマシだよ
ベーベベお兄たまの電柱じゃない方の弟子は描写すらなく戦闘中にフェードアウトしたぞ
4220/08/16(日)17:47:56No.718700605+
>ボーボボなんで悪魔将軍になってんの・・・
この少し前に筋肉を大きくする筋肉ガスを浴びたから
4320/08/16(日)17:48:21No.718700751+
>持て余したら融合素材にしても優秀
融合先が天ボボ・金天ボ・ボボパッチの助とそれぞれタイプの違う融合戦士なのが優秀だ
4420/08/16(日)17:48:30No.718700788+
>軍艦に弟がいてボーボボに復讐戦を挑んだことはあまり知られていないが
>シゲキXとさすらいの豆腐という超濃いチームメイトに圧倒されて撃破シーンすら描かれず退場したことはさらに知られていない
本当に取って付けたような設定だったしシゲキX戦でボーボボが大人の女横浜の純子になっちゃったから絡みようもないし…
4520/08/16(日)17:48:33No.718700802そうだねx16
>どうして天の助にあんなにヘイト集中してるんだろうね…
一番ムカつくからだろ
4620/08/16(日)17:48:35No.718700819+
>ボーボボなんで悪魔将軍になってんの・・・
敵が筋肉マニアで筋肉増やす装置用意してたからそれに入ったらキン肉になった
4720/08/16(日)17:48:50No.718700891+
ギャグ除けば強大な敵とのバトル
→修行したり仲間との絆で何とか勝利
→さらに強力な敵が現れる(たまにさっきの強敵が仲間に)
を繰り返す古式ゆかしいジャンプインフレバトル漫画の様式に則ってるんだよな
4820/08/16(日)17:48:53No.718700911+
雑魚散らしくらいなら出来るヘイトタンク(再生+自動蘇生)
味方のテンションも上げるよ
4920/08/16(日)17:49:23No.718701139+
>ボケ殺しのタゲ取りも魚雷先生のガス抜きもできて何度ブチ抜かれても次のコマで復活するから使い回せる
>ついでにやーらーれーたー→なんで俺やねーーん!!でフィニッシャーかなぜか天の助が〆たー!!で説得オチもやれる
いくらズタズタにしてもいい実質不死身キャラはハジケバトルで便利すぎる…
5020/08/16(日)17:49:44No.718701255+
ボーボボを素にした融合戦士で1番強いの誰だろう
5120/08/16(日)17:49:47No.718701272+
ボーボボは割と敵キャラの扱い雑
終盤登場したブラックボーボボやビュティとか
5220/08/16(日)17:50:04No.718701357+
>を繰り返す古式ゆかしいジャンプインフレバトル漫画の様式に則ってるんだよな
訳の分からない勢いだけのギャグ漫画じゃなくて基本は王道はきっちり抑えてるんだよなボーボボ
5320/08/16(日)17:50:10No.718701385+
敵キャラというか使い捨てのキャラが純粋に多すぎる
5420/08/16(日)17:50:22No.718701448そうだねx1
>ボーボボを素にした融合戦士で1番強いの誰だろう
OTONA
5520/08/16(日)17:50:27No.718701486そうだねx1
>ハレクラニのバトルが割とかっこいいのがなんか悔しい
割と真面目にバトル描いても面白いのが流石ジャンプ作家だなと思う
5620/08/16(日)17:50:49No.718701613+
他二人も大概だけど天の助に舐められるのだけは耐えがたいよね…
5720/08/16(日)17:50:53No.718701630+
みんなゴイスーに詳しすぎない?
5820/08/16(日)17:51:00No.718701676+
>雑魚散らしくらいなら出来るヘイトタンク(再生+自動蘇生)
>味方のテンションも上げるよ
ヘッポコ丸とのとこ屁組コンボでその辺の真拳使いなら一掃できるこき逃げジェットの択も取れるしわりと真面目にこのところ天捨てるところがない
賞味期限切れてるけど
5920/08/16(日)17:51:34No.718701908+
>ハレクラニのバトルが割とかっこいいのがなんか悔しい
10億ドルバズーカいいよね
6020/08/16(日)17:51:34No.718701911そうだねx1
軍艦は読み切りの頃のが好きだった
6120/08/16(日)17:51:36No.718701920+
天の助は真面目に戦ってもそこそこ強いけど
本領は首領パッチとボーボボのハジケについてける部分だからな
6220/08/16(日)17:51:43No.718701972+
ボーボボのメインパーティってビュティ以外は一度は敵対した事あるんだっけな
6320/08/16(日)17:51:53No.718702027+
魚雷ガールってなんだよ
6420/08/16(日)17:52:04No.718702091+
>ボーボボを素にした融合戦士で1番強いの誰だろう
瞬殺されたけど魚雷ガーボか横浜の純子かどっちかだろうな…
6520/08/16(日)17:52:13No.718702137そうだねx8
正直三馬鹿の中で一番ムカつくのは天の助だと思う
6620/08/16(日)17:52:30No.718702229+
でもAブロック隊長なりの実力が天の助にはあるし…
6720/08/16(日)17:52:31No.718702237+
>魚雷ガールってなんだよ
魚雷の姿の女性だよ
6820/08/16(日)17:52:33No.718702250+
ゴイスーってどんなんだっけとググったらミル貝に単独記事があってダメだった
6920/08/16(日)17:52:40No.718702276+
>魚雷ガールってなんだよ
地雷ダンディの子ども
7020/08/16(日)17:52:49No.718702327そうだねx4
>ゴイスーってどんなんだっけとググったらミル貝に単独記事があってダメだった
なんで!?
7120/08/16(日)17:53:03No.718702386そうだねx1
>ボーボボを素にした融合戦士で1番強いの誰だろう
横浜の純子一択
7220/08/16(日)17:53:25No.718702493+
地雷ダンディは魚雷ガールに解体されたんだっけ…
7320/08/16(日)17:53:25No.718702494+
天の助は真面目に戦っても強いしつっこみも出来るから超貴重なんだよな…
7420/08/16(日)17:53:28No.718702521+
>魚雷ガールってなんだよ
武器廃止運動の中核で精力的に活動していて引っ越しのCMに出てCMクイーンにもなったあの魚雷ガールをご存じない…?
7520/08/16(日)17:53:32No.718702537+
>ボーボボを素にした融合戦士で1番強いの誰だろう
大人の女
魚雷ガーボが上とは思えない
7620/08/16(日)17:54:02No.718702701+
>正直三馬鹿の中で一番ムカつくのは天の助だと思う
比較的常識を踏まえたうえで舐め腐った態度とってくるからな…
7720/08/16(日)17:54:31No.718702856+
耐久紙で攻撃力もほぼ皆無だけどほぼ不死レベルでオートリジェネ付きだからな天の助
7820/08/16(日)17:54:31No.718702860+
敵の真拳奥義とか技は地味にかっこいいのが多いから困る
7920/08/16(日)17:54:35No.718702886+
>画像はインフレに着いてきてる人
天の助とOVERどっちだろう…
8020/08/16(日)17:54:45No.718702934+
ただのCMクイーンかつ女性誌では人気二分するやんちゃ役で絶滅したボケ殺し唯一の生き残りで
他人への指導を得意とする戦争武器反対派で泳げない魚雷だよ
8120/08/16(日)17:55:35No.718703180+
なぜなら私は魚雷だから
8220/08/16(日)17:55:54No.718703276+
魚雷になっても極悪斬血真拳なのは変わって無いしな
8320/08/16(日)17:55:57No.718703293+
書き込みをした人によって削除されました
8420/08/16(日)17:56:02No.718703319+
大人の女もとい横浜の純子は突然変異なので通常融合の1億倍とかの強さを誇るらしいよ
8520/08/16(日)17:56:21No.718703416+
大人の女は1億分の1で出る融合バグだから融合戦士と言えるかどうか…
強さボボパッチの1億倍は流石といったところだが
8620/08/16(日)17:56:32No.718703468+
横浜の純子は三馬鹿にすら多少はあった子供への思いやりすら一切ないのがひどい
8720/08/16(日)17:56:44No.718703532そうだねx4
単独でも通常全体攻撃の針千本とか首領パッチソードからのハンマー(キンクリ即死)とか奥義しみったれブルース(乱打)とか極悪デバフの首領パッチエキスとか奥の手でボス格も狩れる怒んパッチまで備えてるおやびんに比べて
天の助はなぜか仲間入りしたらプルプル真拳がカスみたいな性能になった代わりに味方キャラとのシナジー性能がピックアップされて優秀なジョイント素材になった
見てくれよこの単独だとカスみたいなぬのハンカチとぬ技がボーボボの大宇宙の裁きやボーボボBoxとのコンボで当時の魚雷ガールにも通るわサイバー都市の幹部を倒せるわ
8820/08/16(日)17:57:43No.718703881+
天の助は自分の真拳で攻撃されてもノーダメなのがすごいよね…
8920/08/16(日)17:57:58No.718703946+
CV杉田だっけか
9020/08/16(日)17:58:09No.718704000+
魚雷ガールも横浜の純子も変身条件がある上に本体とは別に普段生活してるから
変身よりは別世界かもしくはこの世のどこかからの入れ替わりに近いかもしれない
9120/08/16(日)17:58:14No.718704028+
ところ天の助はへっくんとコンビ組んだときが史上最悪になるからな
9220/08/16(日)17:58:44No.718704186+
ボーボボは意外と仲間間友好度がきっちりとなってるタイプの漫画だったりする
9320/08/16(日)17:58:46No.718704203+
天の助はどんだけボコってもグロ描写にならないところが重宝されたんだろうな
レギュラー格に昇格したんだもん
9420/08/16(日)17:59:02No.718704276+
融合戦士も天の助が混じるとロクなことにならないよね
9520/08/16(日)17:59:17No.718704355+
>ボーボボは意外と仲間間友好度がきっちりとなってるタイプの漫画だったりする
仲間
大事
9620/08/16(日)17:59:34No.718704432+
融合戦士も最もオーソドックスなボボパッチはあの二人が合体してこんなイケメンに!?って出オチぶりと首領パッチソード据え置きや普通に鼻毛出すんかい!って融合戦士の基礎スキルしかないから後半だと辛いよね
9720/08/16(日)17:59:35No.718704440+
>大人の女は1億分の1で出る融合バグだから融合戦士と言えるかどうか…
>強さボボパッチの1億倍は流石といったところだが
冷静に考えるとこれと同格の魚雷ガールはなんなの…どうやって勝ったっけ…
9820/08/16(日)17:59:44No.718704493+
ところてんマグナムも割と場面ごとに威力変わるよね
たまにめちゃくちゃ強い
9920/08/16(日)17:59:45No.718704502+
可変ボディなのがいろんな展開に使いやすいのいいよね
10020/08/16(日)17:59:48No.718704515+
雑にところてんマグナムしてもやられてもまぁ天の助だしなってなるし
10120/08/16(日)18:00:10No.718704630+
>仲間
>大事
すごい説得力だ
10220/08/16(日)18:00:23No.718704703+
>仲間
>大事
スゴイ説得力だ…
10320/08/16(日)18:00:32No.718704742+
>融合戦士も天の助が混じるとロクなことにならないよね
ボボパッチの助と天ボボと金天ボか…ロクなやついねえ…
10420/08/16(日)18:00:48No.718704832+
単純にバトル漫画としてのボーボボの基礎のハジケ真拳バトルが天の助戦で作られたのもある
ライス戦からさらに形になった
10520/08/16(日)18:00:50No.718704841+
>ハレクラニのバトルが割とかっこいいのがなんか悔しい
私のゴールデンフェニックスがATMに!
10620/08/16(日)18:01:18No.718705003+
>オーバーとハレクラニはボーボボ戦後に強くなったと思う
>ギガはもうかませでしかない
ギガはオブジェ置いた空間じゃないと強い技出せないしな
雑魚相手なら無双できるんだろうけど
10720/08/16(日)18:01:25No.718705045+
>天の助は自分の真拳で攻撃されてもノーダメなのがすごいよね…
天の助の強さはプルプル真拳よりサポートとたまに出すノンプルプルアタックだからな
10820/08/16(日)18:01:39No.718705123+
うおおおおおおおおお
オシリスの天空竜を召喚するぜ!!!!!
10920/08/16(日)18:02:27No.718705382+
ギガはオブジェがないと真価を発揮できないって自分で言ってるからな
設定通りよ 
11020/08/16(日)18:02:48No.718705498+
>融合戦士も天の助が混じるとロクなことにならないよね
ボボパッチやパッチボボや横浜の順子や魚雷ガーボはみんな性格は普通に正統派なのに
天の助ルートの融合戦士は平和狂いの虐殺美形とギャンブル狂いのイカれイケメンと頭マジでタイムなハンサムだから全員性格がやばい
11120/08/16(日)18:02:54No.718705542+
>融合戦士も最もオーソドックスなボボパッチはあの二人が合体してこんなイケメンに!?って出オチぶりと首領パッチソード据え置きや普通に鼻毛出すんかい!って融合戦士の基礎スキルしかないから後半だと辛いよね
後半だとパッチボボにもなれるしな…
11220/08/16(日)18:03:00No.718705574そうだねx4
天の助の扱い雑だけど本当に危ない時はあんなやつでも俺らの仲間だから助けるするのがいいよね
ガチで忘れられやすいのは田楽
11320/08/16(日)18:03:08No.718705625+
ギガは仲間にギョラ公が居なかったらかなり苦戦してたと思う
アイツ一人に滅茶苦茶にされすぎる…
11420/08/16(日)18:03:22No.718705729+
あれでもカツなら一瞬だし豆腐も倒せるからな天の助…
11520/08/16(日)18:04:24No.718706087+
このスレの「」ならへっくんの前でギガにオブジェにされたモブ真拳使いも覚えてそうだ…
11620/08/16(日)18:04:32No.718706137+
魚雷ガールはまぁ味方だけど旧マルハーゲが共闘してくれるのは真説だっけ
11720/08/16(日)18:04:43No.718706198+
ニンジン真拳使いの?
11820/08/16(日)18:04:54No.718706258+
>このスレの「」ならへっくんの前でギガにオブジェにされたモブ真拳使いも覚えてそうだ…
にんじん神拳の人だろ?
11920/08/16(日)18:05:13No.718706372+
園部啓一のレギュラーキャラってこいつしか見たことないマジで
12020/08/16(日)18:05:39No.718706543+
>このスレの「」ならへっくんの前でギガにオブジェにされたモブ真拳使いも覚えてそうだ…
ばかな…おいどんのニンジン真拳が…
12120/08/16(日)18:05:43No.718706570+
>このスレの「」ならへっくんの前でギガにオブジェにされたモブ真拳使いも覚えてそうだ…
ば バカな
おいどんのニンジン真拳が…!
12220/08/16(日)18:05:57No.718706656+
天の助はアニメで付いた声もいい
絶妙に腹立たしい感じが
12320/08/16(日)18:06:20No.718706758+
アニメだと序盤のところてんマグナムは体が貫通するのはどうかと思ったのかやってなかったけど
終盤になるとどうせ誰も見てねぇんだで体が貫通するようになったところ天の助
12420/08/16(日)18:06:22No.718706775+
天の助がレイリーって知って卒倒しそうになった
12520/08/16(日)18:06:24No.718706778+
こんなギャグ漫画にTS要素があるんだからすげえよOVER…
12620/08/16(日)18:06:54No.718706933そうだねx1
本当に速攻で答え出てて駄目だった
12720/08/16(日)18:07:15No.718707046+
なんでそんなニンジン真拳の人がすっと出てくるの…
12820/08/16(日)18:07:54No.718707272+
>困ったことに魚雷ガールを味方側パーティに組み込むならこのoverの怒りメーターコントロールの面でも天の助はめちゃくちゃ相性いいユニットなんだよな…
OV天は割とメジャーなカップリングだからな…
12920/08/16(日)18:07:56No.718707280+
>魚雷ガールはまぁ味方だけど旧マルハーゲが共闘してくれるのは真説だっけ
無印の時点でハンペンたちが闇皇帝編で加勢してくれる
13020/08/16(日)18:08:01No.718707302+
ボーボボガチ勢が3人ぐらい居るからな・・・
13120/08/16(日)18:08:37No.718707507そうだねx1
こんな漫画読み込んでたら頭おかしなるで
13220/08/16(日)18:08:46No.718707567+
魚雷ガーボは珍しくやられた融合なのにジャンプ系のゲームでボーボボの必殺技になることが多い
13320/08/16(日)18:08:57No.718707620そうだねx1
ニンジン真拳のやつはふんどし先輩にちょっと似てるからよく覚えてる
13420/08/16(日)18:09:10No.718707705+
>>このスレの「」ならへっくんの前でギガにオブジェにされたモブ真拳使いも覚えてそうだ…
>ば バカな
>おいどんのニンジン真拳が…!
ここで座ったままヒャハ!受ける♪からのポキュポキュポキュポキュで人間をぐちゃぐちゃにするギガ様のやばいやつオーラすごいんすよ…
13520/08/16(日)18:09:35No.718707864+
内臓マグナムもこいつらあたりだっけ?
13620/08/16(日)18:09:42No.718707911+
にんじん真拳の人はそこそこ印象に残る
ガチで覚えてるの少なそうなのはサイバー六騎士の破天荒に負けた奴の名前だ
13720/08/16(日)18:10:23No.718708171そうだねx1
ところてんが脚折れるわけないじゃんって言った子供
カツ(Aブロック副隊長)
ソニック(電脳六闘騎士)
スパーラビット(澤井曰くソニックより強い)
絶望君
豆腐(発毛獅志3区総隊長)
ソロ撃破数は結構あるんだよな天の助
13820/08/16(日)18:10:30No.718708217+
わりと真面目にバトルマンガ的な考察もできるスレになってて駄目だった
ボーボボってすごい作品だったのでは…
13920/08/16(日)18:10:40No.718708275+
雑巾2枚発動しないと命が危なかった試合も
天の介がいれば別の戦い方も出来そうな気はする
14020/08/16(日)18:10:52No.718708359+
>にんじん真拳の人はそこそこ印象に残る
>ガチで覚えてるの少なそうなのはサイバー六騎士の破天荒に負けた奴の名前だ
王・龍牙だったか
14120/08/16(日)18:11:22No.718708566+
ライスはインフレについていけなかったな
飛影みたいなやつに普通に負けたし
14220/08/16(日)18:11:24No.718708586+
ボーボボは固有結界で相手の固有結界を上書きして相手を叩きのめすからな・・・
実際バトル漫画
14320/08/16(日)18:11:38No.718708677+
俺は好きだぜ牢獄真拳使いの王竜牙
というかあそこは破天荒の封印解除からの奥義で瞬殺がくそかっこいい
14420/08/16(日)18:11:52No.718708754+
>ソロ撃破数は結構あるんだよな天の助
詩人もトドメはところてん怒りの乱舞だ
あいつ地味に幹部2人倒してるんだよ
14520/08/16(日)18:11:53No.718708761+
流石にツルリーナ三世に瞬殺された発毛獅志12区総隊長と発毛獅志16区総隊長の真拳は言えないだろ…
14620/08/16(日)18:12:06No.718708817+
最初に知った子安がボーボボだったせいで他の美青年キャラであの声が出てくるのにしばらく慣れなかった
14720/08/16(日)18:12:06No.718708819+
>わりと真面目にバトルマンガ的な考察もできるスレになってて駄目だった
>ボーボボってすごい作品だったのでは…
全28巻だから単純なページ数ならるろうに剣心と同じくらいの深さはある
14820/08/16(日)18:12:13No.718708858+
>ハレクラニのバトルが割とかっこいいのがなんか悔しい
一時的に仲間になった時も大活躍だったものね
14920/08/16(日)18:12:24No.718708921そうだねx2
>ところてんが脚折れるわけないじゃんって言った子供
駄目だった
15020/08/16(日)18:13:10No.718709176+
ギガは作者から話の合間にオブジェがないと全力を出せない使いにくい真拳って直々に言われてるから…
実際攻め入るには向いてないよね
15120/08/16(日)18:13:15No.718709193+
>こんなギャグ漫画にTS要素があるんだからすげえよOVER…
これは実質完全な別物だからTSにカウントしていいものか…
田ボだったらTSカウントしてもいいかもしれんが
15220/08/16(日)18:13:17No.718709207+
>ところてんが脚折れるわけないじゃんって言った子供
ウチの子に何するの!!バキィ
15320/08/16(日)18:13:46No.718709362+
>流石にツルリーナ三世に瞬殺された発毛獅志12区総隊長と発毛>獅志16区総隊長の真拳は言えないだろ…
名前は忘れたが海の幸真拳と涙の十徳ナイフだっけ?
15420/08/16(日)18:14:03No.718709440+
>流石にツルリーナ三世に瞬殺された発毛獅志12区総隊長と発毛獅志16区総隊長の真拳は言えないだろ…
海の幸真拳しか思い出せねえよ!
15520/08/16(日)18:14:19No.718709515+
ミル貝がすごい平熱で内容を書いてるから読んでると気が狂いそうになる
15620/08/16(日)18:14:25No.718709557+
強キャラは妙にちゃんと強いんだよね
強さの序列はけっこうしっかりしてる
15720/08/16(日)18:14:32No.718709593+
Jは何を思ってギガに仕えていたのかは地味に気になる
15820/08/16(日)18:14:51No.718709678+
火鎖清十郎という鎖使いがどこで出て誰に負けたか答えなさい
15920/08/16(日)18:15:02No.718709745+
四天王の軍艦ハレクラニoverで最後の一人の名前覚えてる人いないだろうな
16020/08/16(日)18:15:08No.718709771+
強さだけ見ると実はボーボボはそんなでもない
16120/08/16(日)18:15:12No.718709788+
16区の方は涙の十徳ナイフ「拳」だから真拳と別の戦闘体系だった可能性もある
16220/08/16(日)18:15:19No.718709824+
>四天王の軍艦ハレクラニoverで最後の一人の名前覚えてる人いないだろうな
プルプーじゃなかったっけ…
16320/08/16(日)18:15:24No.718709851+
四世とマコちゃん強そうだったのに逃走したのはちょっと残念だったよ
16420/08/16(日)18:15:46No.718709969+
>強さだけ見ると実はボーボボはそんなでもない
毎回奥の手か合体か友情パワーだよね…
16520/08/16(日)18:15:49No.718709996そうだねx5
>四天王の軍艦ハレクラニoverで最後の一人の名前覚えてる人いないだろうな
プルプーの名前は基礎教養の範囲だろ…
16620/08/16(日)18:15:58No.718710059+
>火鎖清十郎という鎖使いがどこで出て誰に負けたか答えなさい
確か五世決定戦の番人でハレクラニに1円にされた奴
16720/08/16(日)18:16:20No.718710155+
>ガチで忘れられやすいのは田楽
あいつはそもそも危険な時は寝返っている気がする
16820/08/16(日)18:16:20No.718710159+
>火鎖清十郎という鎖使いがどこで出て誰に負けたか答えなさい
キャラ大集合バトルロイヤルの海底のあの水がドボドボしてる場所…だっけ?ハレクラニだったような…駄目だうろ覚えだ…
16920/08/16(日)18:16:25No.718710191+
>豆腐(発毛獅志3区総隊長)
シゲキが豆腐もろとも天の助殺したのに
天の助だけ普通にテープで復活してるの酷い
まあ豆腐も真説最後で復活してたけど
17020/08/16(日)18:16:26No.718710194+
スレ画は興味なしされたlove戦の時のだっけ
17120/08/16(日)18:16:42No.718710307そうだねx1
こんなスレが立った時のためにボーボボ全巻kindleで買っておいてよかった…
17220/08/16(日)18:16:56No.718710368+
ギガが噛ませになるのオブジェ真拳の設定鑑みて正しい描写なのが地味に凄いと思う
17320/08/16(日)18:17:11No.718710439+
白狂結構好き
回想の吹き出しが最悪だけど
17420/08/16(日)18:17:31No.718710564+
ランバダも結構かませになってた気がする
17520/08/16(日)18:17:34No.718710578+
>強さだけ見ると実はボーボボはそんなでもない
相性差もあったけどべーべべに普通に負けかけたからな…
17620/08/16(日)18:17:39No.718710604+
>16区の方は涙の十徳ナイフ「拳」だから真拳と別の戦闘体系だった可能性もある
ふんどし先輩もふんどし殺法だったしハンペンもハンペン柔術使ってくるし真拳が主流だけど他の戦闘体系もちらほら見かける
17720/08/16(日)18:17:40No.718710607そうだねx1
今でも魚雷ガールに勝てたのは奇跡に近い
17820/08/16(日)18:17:45No.718710640+
>火鎖清十郎という鎖使いがどこで出て誰に負けたか答えなさい
あいつ名前が正統派にかっこいいし登場ポーズの鎖に両腕絡めて現れた絵がやたら印象的で覚えてる
相手がよりによってベジータムーブ開始したハレクラニだったのが運なさすぎる…
17920/08/16(日)18:18:29No.718710911+
裏の連中は意外とキャラ立ってたけど
べーべべの部下の電柱じゃない方全く思い出せん
18020/08/16(日)18:18:38No.718710938+
どうでもいい情報だけど
渋でボーボボのR-18検索するとたまに闇夜叉×ねんちゃくのCPが混じった覚えがある
18120/08/16(日)18:18:39No.718710948そうだねx3
いやちょっとまって
なんで皆平然と解答出してるの…
18220/08/16(日)18:19:10No.718711136+
海の幸真拳と十徳ナイフ拳がすっと出てくるこのスレこわい…
18320/08/16(日)18:19:29No.718711218+
>裏の連中は意外とキャラ立ってたけど
>べーべべの部下の電柱じゃない方全く思い出せん
ベーベベお兄たまの弟子はシャンメリーとかそんな名前だった気がする
18420/08/16(日)18:19:44No.718711298+
ボーボボガチ勢たちの交流スレはここか…?
18520/08/16(日)18:20:20No.718711519+
そういや真説まだ読んでなかったから読んでくるか…
18620/08/16(日)18:20:27No.718711546+
>>16区の方は涙の十徳ナイフ「拳」だから真拳と別の戦闘体系だった可能性もある
>ふんどし先輩もふんどし殺法だったしハンペンもハンペン柔術使ってくるし真拳が主流だけど他の戦闘体系もちらほら見かける
新説のコアラも骨法だったものね
18720/08/16(日)18:20:41No.718711628+
主人公側のギャグで全て崩壊するだけで
敵の強さの序列みたいなものは作者の中で割とカッチリ決まってたそうな
…まあそのシリアスな序列も全開眼にしたスーパーラビットがギガとJに次いで強いとかなんですけどね!
18820/08/16(日)18:20:47No.718711671そうだねx1
地味に出番多いといえば宇治金TOKIO
18920/08/16(日)18:20:50No.718711690+
バターで死ぬやつの名前は?
19020/08/16(日)18:20:52No.718711704そうだねx2
なんでボーボボカルトクイズが始まってるんだよ!
19120/08/16(日)18:21:11No.718711814+
ランバダのポリゴン真拳は初見殺し性能クソ高いけど種見破られるとわりと気合でゴリ押しされるのがきついというか攻撃もポリゴンの再構築で尺取るのが…
あと身も蓋もないこと言うと作画がびっくりするくらいめんどくさいのが再登場後の不遇っぷりの理由かもしれない
19220/08/16(日)18:21:26No.718711923+
宇治金時は何の豆でできている?
19320/08/16(日)18:21:34No.718711979+
発毛獅志は全員思い出せるけど流石に裏毛狩り隊隊長格はほぼ思い出せない…
電柱としぇふりん♥とニンニクみたいな奴くらい
19420/08/16(日)18:21:38No.718711999+
サイバー都市でオブジェ貯蔵しないとロクに全力も出せないギガと違って4世は力のソースが嫁のマコちゃんだからとりあえず逃げの一手でどこからでも巻き返しを図れるのがずるいと思う
19520/08/16(日)18:21:45No.718712049そうだねx1
>バターで死ぬやつの名前は?
カーラスは初級レベルだろ!?
19620/08/16(日)18:21:54No.718712094+
>宇治金時は何の豆でできている?
コーヒー豆
19720/08/16(日)18:21:57No.718712115+
>宇治金時は何の豆でできている?
コーヒー豆
19820/08/16(日)18:22:12No.718712199+
>宇治金時は何の豆でできている?
コーヒー豆なのがひどい
あ…アズキは渡しマセーン!!
19920/08/16(日)18:22:17No.718712239+
>地味に出番多いといえば宇治金TOKIO
原材料考えると宇治金時じゃないけど宇治金TOKIOだからいいよね…
20020/08/16(日)18:22:20No.718712256そうだねx9
    1597569740469.png-(29187 B)
29187 B
上司の軍艦がインフレについてこれてないから仕方ないんだと思うけれど
スズちゃんかわいいから出番がもっとほしかった
単行本の解説でもっと活躍させるつもりだったけれどその場のノリで描いてたらどうでもいいキャラになったって描いてあるのひどくていいよね
アニメだとちょっと出番増えててかわいいし誰かエッチな絵ください
20120/08/16(日)18:22:28No.718712315+
>バターで死ぬやつの名前は?
カーラス
ドンパッチが毛刈り隊の面接受けに行った際に暗殺者として登場したボボ美の浮気相手
20220/08/16(日)18:22:46No.718712436+
一気読みするとあの設定拾ってる!?ってなる事ある
20320/08/16(日)18:22:50No.718712466そうだねx1
むっ!
だが残念俺はレム派じゃー!!
20420/08/16(日)18:22:55No.718712493+
天の助はぬのハンカチを持つ男だからな
20520/08/16(日)18:22:59No.718712515+
将棋に盤面の端から端へのワープなんか無いんだぜ
20620/08/16(日)18:23:00No.718712520そうだねx2
>サイバー都市でオブジェ貯蔵しないとロクに全力も出せないギガと違って4世は力のソースが嫁のマコちゃんだからとりあえず逃げの一手でどこからでも巻き返しを図れるのがずるいと思う
真説後の関東野菜連合が四世達に手出しできないレベルなので実力は間違いなくある
20720/08/16(日)18:23:02No.718712538+
ボーボボのえっちな手描き初めて見た
20820/08/16(日)18:23:08No.718712576そうだねx1
>スレ画が何ひとつとして分からない
これがわからないならなにがわかるんだ…?
20920/08/16(日)18:23:09No.718712582+
火鎖清十郎の撃破回答が速攻で出てくるのやべぇ…
21020/08/16(日)18:23:20No.718712640+
>どうでもいい情報だけど
>渋でボーボボのR-18検索するとたまに闇夜叉×ねんちゃくのCPが混じった覚えがある
本当にどうでもいい情報でダメだった
21120/08/16(日)18:23:23No.718712661+
>だが残念俺はポコミ派じゃー!!
21220/08/16(日)18:23:24No.718712666+
>コーヒー豆
>コーヒー豆
>コーヒー豆なのがひどい
回答時間が激戦すぎる…
21320/08/16(日)18:23:41No.718712745+
最初はボーボボもぬのハンカチ持ってたよね
21420/08/16(日)18:23:52No.718712809+
>だが残念俺はビュティ派じゃー!!
21520/08/16(日)18:23:55No.718712829+
キチガイ三連珈琲豆来たな…
21620/08/16(日)18:24:20No.718712991そうだねx5
このスレやべぇ…
21720/08/16(日)18:24:27No.718713047+
>最初はボーボボもぬのハンカチ持ってたよね
流行ってるのそれ!?
流行ったのは一瞬だったね…
21820/08/16(日)18:24:29No.718713059そうだねx1
4世が宇宙パワーで強くなったら宇宙に飛ばされたバーババ兄さんも地球に来てボスとして立ちはだかるのかなと思ってたのにどっちも戦わず終わった…
21920/08/16(日)18:24:30No.718713077+
ボーボボが最初に脇毛使ってたのはすげぇ伏線だなぁって思った
22020/08/16(日)18:24:40No.718713163+
まあ半分わかればいいほうだよ
22120/08/16(日)18:24:40No.718713171+
ボーボボは素の下地としての戦闘力と
そこからギャグを発動させた時の強さの2種類の要素が絡むからややこしい
22220/08/16(日)18:24:59No.718713313+
火鎖清十郎戦はハレクラニがビュティ助けて
ファンアート書かれたりもした人気回だから…
君とは遊びだった…そうだろ?
22320/08/16(日)18:25:11No.718713377+
>>最初はボーボボもぬのハンカチ持ってたよね
>流行ってるのそれ!?
>流行ったのは一瞬だったね…
ジャンプの複数の漫画で流行っているから
22420/08/16(日)18:25:18No.718713443+
火鎖って星矢パロなのかな
22520/08/16(日)18:25:28No.718713548+
>まあ半分わかればいいほうだよ
半分も解ればヤバいと思うよ…
しかもスイとレスできてるし
22620/08/16(日)18:25:32No.718713572+
俺以外にビービビ決死隊の名前を全員言えるやつはいないだろうと思ってる
インビーでシコったことあるやつは何人かいるかもしれん
22720/08/16(日)18:25:34No.718713587+
前に「どうせここでボーボボやべーってスレ立ててるやつでボーボボまともに覚えてる奴なんていねえんだろチクショー!」みたいなスレ立ってたことあって
俺もまあ相当前だしね…ってちょっと同意してたけどあやまる…
22820/08/16(日)18:25:40No.718713620+
当時レムのエロ画像を必死になって探したもんだよ
22920/08/16(日)18:25:51No.718713679+
東京マルハーゲ23区の番人は全然名前出てこない…
23020/08/16(日)18:26:02No.718713743そうだねx2
>まあ半分わかればおかしいほうだよ
23120/08/16(日)18:26:10No.718713789そうだねx2
imgにハジケリスト多すぎる…
23220/08/16(日)18:26:21No.718713857+
カモ崎ガル平
ダライアソ
えっとモジャモジャした偽バーババ…いや誰だっけ
23320/08/16(日)18:26:39No.718713948そうだねx1
>俺以外にビービビ決死隊の名前を全員言えるやつはいないだろうと思ってる
ほぼ全員名前がシューティングゲームだから
それ意識すると覚えやすい
23420/08/16(日)18:26:41No.718713963そうだねx2
ボーボボは大ボスとのバトルも徐々にボルテージを上げていくから面白い
ギガとかハレクラニ戦が顕著だけど最初はジャブの撃ち合いでそこから敵の大技→真の姿で最後にボーボボ達の空間型奥義でトドメ
23520/08/16(日)18:26:43No.718713978+
じゃあ比較的優しそうなやつで
なつかしTOY真拳の使い手は誰?
23620/08/16(日)18:26:56No.718714052+
>火鎖清十郎戦はハレクラニがビュティ助けて
>ファンアート書かれたりもした人気回だから…
>君とは遊びだった…そうだろ?
あそこクソむかつくよね…
正直宇治金TOKIOはあの味方からの雑な扱いと言い敵方の天の助になれるポテンシャル合ったと思う
23720/08/16(日)18:26:57No.718714056+
全部シューティング関係なんだっけビービビ決死隊の名前
23820/08/16(日)18:27:03No.718714098+
>東京マルハーゲ23区の番人は全然名前出てこない…
なんか花京院だか花右京みたいな名前のやつは少し覚えてるな
薔薇の技使うやつ
23920/08/16(日)18:27:17No.718714168+
決死隊はSTGゲームモチーフだったことは覚えてる
24020/08/16(日)18:27:22No.718714192そうだねx6
    1597570042342.png-(42981 B)
42981 B
>ボーボボのえっちな手描き初めて見た
もっと増えればいいのに…
24120/08/16(日)18:27:27No.718714233+
>カーラス
>ドンパッチが毛刈り隊の面接受けに行った際に暗殺者として登場したボボ美の浮気相手
今はいいが一つ忠告しといてやる
盤の隅から隅へのワープなんて物はないんだぜ
24220/08/16(日)18:27:28No.718714236+
殺してやる…
アンタたち大変だね
殺してやるぞところ天の助
24320/08/16(日)18:27:45No.718714340+
>俺以外にビービビ決死隊の名前を全員言えるやつはいないだろうと思ってる
>インビーでシコったことあるやつは何人かいるかもしれん
ピンクポジいい…
イエス イエスで頭ボーンしてるところ可愛すぎるし衣装がえっちでシコったよ…
24420/08/16(日)18:27:48No.718714365そうだねx1
殺してやる…殺してやるぞ天の助
24520/08/16(日)18:27:53No.718714389+
>なんか花京院だか花右京みたいな名前のやつは少し覚えてるな
>薔薇の技使うやつ
菊之丞はんは三世世代のGブロック隊長よ
24620/08/16(日)18:27:57No.718714412+
>ほぼ全員名前がシューティングゲームだから
>それ意識すると覚えやすい
しらんかった…
24720/08/16(日)18:28:12No.718714523+
>なんか花京院だか花右京みたいな名前のやつは少し覚えてるな
>薔薇の技使うやつ
鼻血はいっぱい出た!ですごい笑った
24820/08/16(日)18:28:18No.718714566+
へっくんかわいいよね
24920/08/16(日)18:28:25No.718714613そうだねx1
>>なんか花京院だか花右京みたいな名前のやつは少し覚えてるな
>>薔薇の技使うやつ
>菊之丞はんは三世世代のGブロック隊長よ
ごめん調べたら全然違うし多分真説のだよねこれ
25020/08/16(日)18:28:34No.718714675+
ガチすぎー!
25120/08/16(日)18:28:46No.718714744+
>今はいいが一つ忠告しといてやる
>盤の隅から隅へのワープなんて物はないんだぜ
アイツ…俺が2年かけて編み出したワープを否定しやがった!
25220/08/16(日)18:28:47No.718714757+
仲間になりたさ過ぎるはんぺんがうっとおしくてだめだった
25320/08/16(日)18:28:54No.718714800+
>じゃあ比較的優しそうなやつで
>なつかしTOY真拳の使い手は誰?
JOY名人だっけ
あいつの戦いのギミック好き
25420/08/16(日)18:29:08No.718714878+
へっくんはふわりで大分ビュティと進展したと聞いた
25520/08/16(日)18:29:22No.718714958+
ボーボボ博士でも無印後半はともかく真説キャラはかなり危ないと思う
25620/08/16(日)18:29:24No.718714978+
パッチボボの物質ハジケ融合の融合パターンをすべて答えよ
これくらいなら難易度的にどうだろ
25720/08/16(日)18:29:27No.718714996+
>カモ崎ガル平
>ダライアソ
>えっとモジャモジャした偽バーババ…いや誰だっけ
なんでそこまで普通に出てくるの…
25820/08/16(日)18:29:28No.718714998+
>仲間になりたさ過ぎるはんぺんがうっとおしくてだめだった
ちょっとだけ流行ったハンペンホイップ
25920/08/16(日)18:29:29No.718715002+
食物系の生物が存在するのは
どうやらハジケやギャグを抜きにしても
そういう食品の生命体が発生する世界みたいなんだよね
26020/08/16(日)18:29:33No.718715027そうだねx4
ボーボボの敵キャラとかって案外デザインはカッコよく見えることない?
26120/08/16(日)18:29:59No.718715153+
初めて読んだの歯医者だったけど軍艦戦の
青森のみかんのとこだったから待合室で笑うの我慢して死にかけた
帰ってから単行本買いに行った
26220/08/16(日)18:30:00No.718715157そうだねx1
ナイスデザイン多いと思うよ
26320/08/16(日)18:30:16No.718715244そうだねx1
こんなアニメ見てたら頭おかしくなるって言われた作品を見続けて頭がおかしくなった奴が多いスレだな…
26420/08/16(日)18:30:19No.718715263+
プチブームみたいなのがたまに仲間内でちょっとだけはやるのが
なんか小学生のクラスみてーだなってなった
26520/08/16(日)18:30:31No.718715328+
>へっくんはふわりで大分ビュティと進展したと聞いた
あれふわりでも出てたの?
26620/08/16(日)18:30:31No.718715330+
え!?この後ボーボボ手書きスレを!?
26720/08/16(日)18:31:01No.718715460+
>ボーボボの敵キャラとかって案外デザインはカッコよく見えることない?
三狩リア特有の竜騎士アリストアルとかデザインは超かっこいいのにジャンプするだけみたいなどうしようもない奴好き
26820/08/16(日)18:31:10No.718715506+
>ボーボボ博士でも無印後半はともかく真説キャラはかなり危ないと思う
バカにしないで!爽快スポ根メロンBOYくらい覚えているわ!
26920/08/16(日)18:31:11No.718715511そうだねx1
>ボーボボの敵キャラとかって案外デザインはカッコよく見えることない?
ハレクラニとかナイスデザインで能力の発想も申し分ない理想の敵キャラだよね…
27020/08/16(日)18:31:13No.718715523+
>え!?この後ボーボボ手書きスレを!?
しかたねえついてきな
ただし「」てめーは駄目だ
27120/08/16(日)18:31:21No.718715557+
女性キャラってそこまで醜い負け方しないけど
チンチロ姫は悲惨な負け方したな…
27220/08/16(日)18:31:38No.718715646+
ハンペン戦の小畑版ボーボボは単行本入ってる?
27320/08/16(日)18:31:52No.718715713+
>パッチボボの物質ハジケ融合の融合パターンをすべて答えよ
>これくらいなら難易度的にどうだろ
それはさすがに無理くせえ!!
一番有名な聖魔支配剣さとうきびセイバーはすっと出てくるけど
ニンニク+麺でヨーヨー状の武器とかレンコン使って射撃技とかパイナップル+パイナップルで硬いパイナップルーーーとかうろ覚えだ…
27420/08/16(日)18:32:10No.718715817+
女性キャラって確か吐血シーンなかったよね?
人外に変身したLOVE2は除く
27520/08/16(日)18:32:10No.718715818+
こういうやべー「」が息をするようにエアボーボボキメるのかな
27620/08/16(日)18:32:14No.718715826そうだねx5
    1597570334741.png-(57144 B)
57144 B
軍艦戦とハレクラニ戦の意味のわからないスピード感いいよね
OVERは言うことないんだけれどギガは手前の車輪の方が面白かったかもしれん…本人が塩試合マンだし弱かったし…
27720/08/16(日)18:32:16No.718715840+
食パンちゃん戦のただ高層ビルから落とすだけの技好き
27820/08/16(日)18:32:27No.718715893+
>ハンペン戦の小畑版ボーボボは単行本入ってる?
ボーボ本に入ってるよ
27920/08/16(日)18:32:33No.718715924+
翼王大帝ケルナボシファーのディアボロスハンドは正直かっこよかった
28020/08/16(日)18:32:37No.718715946+
この世で一番大切なモノ?強いモノ?
そんなものは決まっている!!
28120/08/16(日)18:32:45No.718715995+
俺ソフトンだけど
28220/08/16(日)18:33:20No.718716160+
>女性キャラって確か吐血シーンなかったよね?
>人外に変身したLOVE2は除く
序盤のプルプー部下の子がギリギリしてたかな
倒れた口からだけど
28320/08/16(日)18:33:22No.718716172+
>女性キャラって確か吐血シーンなかったよね?
>人外に変身したLOVE2は除く
ラムネとブルーDとチンチロ姫が吐血してなかったか
28420/08/16(日)18:33:27No.718716191+
真説は雨水様ウンコ漏らしてる…って言われてるの好き
28520/08/16(日)18:33:29No.718716208+
>この世で一番大切なモノ?強いモノ?
>そんなものは決まっている!!
金田ああああああああああああああ!!!!
28620/08/16(日)18:33:40No.718716284+
ハレクラニもギガもまともに戦ったら冒頭からクソゲーメーカーだよね
その点OVERは清々しいくらいの脳筋だけどこっちは変身してからが究極のクソゲー
28720/08/16(日)18:33:44No.718716299+
へっくんもたまにナチュラルにハジケてる時あるな
28820/08/16(日)18:33:56No.718716356+
>>ハンペン戦の小畑版ボーボボは単行本入ってる?
>ボーボ本に入ってるよ

ああいうのどっかで見れるかなと思ってたけどあるのね
めっちゃ読みづらい立体視版とかもあったよね
28920/08/16(日)18:34:08No.718716420+
>へっくんもたまにナチュラルにハジケてる時あるな
解説になるとそうなるよね
29020/08/16(日)18:34:21No.718716494+
OVERとハレクラニが割と素で友人っぽいのは逆にどういう流れでそうなったんだろう感がある
29120/08/16(日)18:34:23No.718716502+
こんなに濃いボーボボスレ初めて見た
29220/08/16(日)18:34:40No.718716595+
正直OVERより天の助の方が強いよね
29320/08/16(日)18:34:51No.718716643+
>OVERとハレクラニが割と素で友人っぽいのは逆にどういう流れでそうなったんだろう感がある
久しいな魚雷ガールよ
茶でも飲むか


1597570334741.png 1597570042342.png 1597566941548.jpg 1597569740469.png