二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1595772772972.png-(474691 B)
474691 B20/07/26(日)23:12:52 ID:OHKxTc2MNo.712199358そうだねx21 00:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/26(日)23:13:49No.712199794そうだねx79
何を20年もやってんだよ…
220/07/26(日)23:15:11No.712200310+
ダンスと鼻毛どっちにする?
320/07/26(日)23:15:21No.712200384そうだねx41
よく正気を保っていられるな
420/07/26(日)23:15:25No.712200412+
>何を20年もやってんだよ…
漫画編集者
520/07/26(日)23:15:53No.712200614+
すごいなぁ〜
620/07/26(日)23:16:40No.712200962+
あれを理解(ワカ)るやつはやばい
720/07/26(日)23:16:50No.712201051+
鼻毛は間違いなくマイナー路線だな…
820/07/26(日)23:17:08No.712201213+
シミールシミールシミール?
920/07/26(日)23:17:29No.712201373そうだねx14
鼻毛路線を目指せということでしょうか…?
1020/07/26(日)23:17:48No.712201510+
お前亀ラップ分かるのか〜
すごいなぁ〜
1120/07/26(日)23:18:03No.712201629そうだねx24
誰も分かってないと思うよ
1220/07/26(日)23:18:07No.712201664+
才能溢れる漫画家が漫画家人生を捧げてただ一度だけ産み出せる作品だぞ
1320/07/26(日)23:18:14No.712201733+
菊瀬さん正気保ててる?
1420/07/26(日)23:18:17No.712201755+
ダンスか鼻毛で鼻毛で行こう澤井君と言えた編集は有能
1520/07/26(日)23:18:34No.712201866+
俺の弱点は作品の個性が薄いという点だ
1620/07/26(日)23:18:36No.712201877そうだねx19
ボーボボ路線を目指せって言われたら頭哲平になるかもしれない
1720/07/26(日)23:18:43No.712201916+
あれ作者も分かってないんじゃないかな…
1820/07/26(日)23:19:28No.712202187+
あのマンガを誰が描かせたのかと言えばおそらくボーボボその人だろうからな
1920/07/26(日)23:19:50No.712202322+
ボーボボのネームチェックとかどんな様子なのか今さら気になってきた
ここハジケ足りないですけど天の助を真っ二つにするコマ入れませんか?とかやってたのかな
2020/07/26(日)23:20:51No.712202766そうだねx4
編集ってなにをどうしたら正解かわかんねぇよ〜〜
2120/07/26(日)23:20:53No.712202779+
ボーボボと20年も向き合えているなんて
すごいなぁ〜
2220/07/26(日)23:21:17No.712202945そうだねx12
>ハジケってなにをどうしたら正解かわかんねぇよ〜〜
2320/07/26(日)23:21:43No.712203153そうだねx1
>ボーボボと20年も向き合えているなんて
>すごいなぁ〜
こいつ…廃人になって…
2420/07/26(日)23:21:50No.712203212+
中卒ちゃんがボーボボ描いてることになっちゃう!
2520/07/26(日)23:22:15No.712203405+
鼻毛で行こう澤井君
2620/07/26(日)23:22:19No.712203441+
こやすくんは分かってたんだろうか
2720/07/26(日)23:22:27No.712203490+
ボーボボの担当編集ってどんな仕事してたんだろう
2820/07/26(日)23:22:43No.712203599そうだねx13
>中卒ちゃんがボーボボ描いてることになっちゃう!
なんで私のボーボボがジャンプに載ってるの!?(例の顔)
2920/07/26(日)23:22:46No.712203622そうだねx5
未来からボーボボを送ってきたのはボーボボ
受け取って描くのもボーボボ
編集でつまんねってボツにするのもボーボボ
3020/07/26(日)23:23:27No.712203927+
>>中卒ちゃんがボーボボ描いてることになっちゃう!
>なんで私のボーボボがジャンプに載ってるの!?(例の顔)
同類見つけたら嬉しがるのも分かる
3120/07/26(日)23:23:34No.712203976そうだねx18
ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた…路線を目指せということでしょうか…?
3220/07/26(日)23:23:36No.712203990+
>>中卒ちゃんがボーボボ描いてることになっちゃう!
>なんで私のボーボボがジャンプに載ってるの!?(例の顔)
あまりにもオンリーワンすぎるからあれ載せられたら即盗作認定しても何らおかしくないな…
3320/07/26(日)23:23:37No.712203999+
許せねぇーっ!
3420/07/26(日)23:23:45No.712204055そうだねx11
>こやすくんは分かってたんだろうか
「どんなアドリブでもOKが出るので自分を天才声優と錯覚しました」
3520/07/26(日)23:23:54No.712204129そうだねx11
>ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた…路線を目指せということでしょうか…?
こんなの読んだら頭おかしくなる
3620/07/26(日)23:24:06No.712204219+
最近ジャンプ+で読んでるけどなんでこんな漫画が連載しててアニメ化までしたの…
3720/07/26(日)23:24:20No.712204350+
タイトル名とか編集と相談したみたいな話はなかったっけ
3820/07/26(日)23:24:26No.712204409+
なんで私のボーボボの人気投票がジャンプ本誌でされてるの!?
3920/07/26(日)23:24:28No.712204434そうだねx20
>「どんなアドリブでもOKが出るので自分を天才声優と錯覚しました」
いや確かに天才声優だけども…
4020/07/26(日)23:24:30No.712204446+
いつもカタログで寿君に見える
4120/07/26(日)23:24:52No.712204615+
>ボーボボの担当編集ってどんな仕事してたんだろう
ダンスか鼻毛なら鼻毛で行こう!って言ったり鼻毛ーボ・ボーボボにしない?とか言ったり遊戯出していい?って言ったらOK出したり
4220/07/26(日)23:25:25No.712204882+
>タイトル名とか編集と相談したみたいな話はなかったっけ
「ハナゲーボ・ボーボボ」が候補にあったけど別に鼻毛ボーボーってわけではないからボボボーボ・ボーボボになったとかあったな
4320/07/26(日)23:25:45No.712205001そうだねx17
ダメだ…この仕事してたら頭おかしくなる…
4420/07/26(日)23:25:50No.712205031+
空前絶後って言葉がまさにその通りだと思う
作者でも不可能だ
4520/07/26(日)23:25:51No.712205042そうだねx8
(チャゲチャを連載し出して倒れる中卒ちゃん)
4620/07/26(日)23:25:56No.712205068+
>ダンスか鼻毛なら鼻毛で行こう!って言ったり鼻毛ーボ・ボーボボにしない?とか言ったり遊戯出していい?って言ったらOK出したり
紛れもなくボーボボの編集だわこのエピソード
4720/07/26(日)23:26:05No.712205134+
ボボボーボ・ボーボボはあなたに託します
そいじゃ!
4820/07/26(日)23:26:29No.712205274そうだねx9
>ボボボーボ・ボーボボはあなたに託します
>そいじゃ!
呪いじゃねえか!
4920/07/26(日)23:26:51No.712205408+
ボーボボの影響でシュールギャグの持ち込み増えたりしたんだろうか…
頭おかしくなりそう
5020/07/26(日)23:27:12No.712205534+
どうやってもPTAの好き嫌いが出てしまう…!
5120/07/26(日)23:27:22No.712205612そうだねx2
誰にでも人気な作品を目指して行き着いたのがボーボボかあ
間違いではなさそう
5220/07/26(日)23:27:22No.712205617+
ボーボボならあの編集が面白い以外何も言えないのも仕方ないよな…
5320/07/26(日)23:27:39No.712205703+
デスノコラボでガップリンに喰われてるボーボボ見てぜってぇ勝てねぇ…と思った
5420/07/26(日)23:27:58No.712205829そうだねx9
そういやボーボボのフォロワーって居ないなって思ったけど
よく考えたらあんなもんフォロー出来んわ
5520/07/26(日)23:28:15No.712205947+
>ボーボボの担当編集ってどんな仕事してたんだろう
三代目の人だかが最も話し込んだ漫画家が澤井先生だと言ってたからスタッフ総出で真剣にギャグを作り込んでたのは間違いない
5620/07/26(日)23:28:24No.712206013そうだねx2
>ボーボボの影響でシュールギャグの持ち込み増えたりしたんだろうか…
>頭おかしくなりそう
増えたけど支離滅裂でつまらないやつがほとんどと言うか全部だったらしい
5720/07/26(日)23:28:29No.712206062+
なんかないの?佐々木君の描きたいものとか…
ボーボボ以外のヤツで
5820/07/26(日)23:28:41No.712206129+
ジャンプ+で読める初期の話にバーババ出てきてダメだった
5920/07/26(日)23:28:48No.712206170+
>そういやボーボボのフォロワーって居ないなって思ったけど
>よく考えたらあんなもんフォロー出来んわ
本人にも再現できなさそう
6020/07/26(日)23:28:51No.712206190そうだねx1
>誰にでも人気な作品を目指して行き着いたのがボーボボかあ
>間違いではなさそう
ダメです
6120/07/26(日)23:28:53No.712206203+
アザゼルさんで変態を演じたミキシンは同業者の羨望の的だったらしいが
ボーボボでボーボボを演じた子安ではそういう話聞かなかったな
6220/07/26(日)23:29:00No.712206255そうだねx10
>>ボーボボの影響でシュールギャグの持ち込み増えたりしたんだろうか…
>>頭おかしくなりそう
>増えたけど支離滅裂でつまらないやつがほとんどと言うか全部だったらしい
支離滅裂で面白いボーボボはマジでなんなんだろうアレ…
6320/07/26(日)23:29:21No.712206388そうだねx10
ボーボボ路線の読み切り4年も描き続けたら本物の狂人じゃないですか!
6420/07/26(日)23:29:23No.712206403+
>そういやボーボボのフォロワーって居ないなって思ったけど
>よく考えたらあんなもんフォロー出来んわ
アシの松井先生はフォロワーというかいい感じで雰囲気とかツッコミとか受け継いでるよ
でもその後ツッコミで目が飛び出るの古いですよって言われてショック受けてたりする
6520/07/26(日)23:29:33No.712206477そうだねx13
絵だけじゃなくて…ボーボボの話も考えなきゃダメなのか!?!?!?!
6620/07/26(日)23:29:46No.712206567+
>そういやボーボボのフォロワーって居ないなって思ったけど
>よく考えたらあんなもんフォロー出来んわ
作者ですらだんだんキレが落ちていく劇薬だからな…
6720/07/26(日)23:29:59No.712206655そうだねx3
>>誰にでも人気な作品を目指して行き着いたのがボーボボかあ
>>間違いではなさそう
>ダメです
6820/07/26(日)23:30:05No.712206690+
マサルさんが大当たりした時はマサルさんもどきがめっちゃ増えた
ボーボボが大当たりした時はボーボボもどきがめっちゃ増えた
そんなジャンプ持ち込み
6920/07/26(日)23:30:06No.712206697+
>そういやボーボボのフォロワーって居ないなって思ったけど
>よく考えたらあんなもんフォロー出来んわ
松井優正
7020/07/26(日)23:30:19No.712206765+
>支離滅裂で面白いボーボボはマジでなんなんだろうアレ…
画力こそないが勢いは凄まじくあるのがボーボボ
だから絵うまくなって以降は失速した感ある
7120/07/26(日)23:30:20No.712206772+
>絵だけじゃなくて…ボーボボの話も考えなきゃダメなのか!?!?!?!
いや確かに予想を超える面白さだけども…!
7220/07/26(日)23:30:26No.712206820+
哲平は平均程度には描けるからむしろあの迫力ある線描けなくてボーボボの味を損ねてそう
7320/07/26(日)23:30:31No.712206848+
>アザゼルさんで変態を演じたミキシンは同業者の羨望の的だったらしいが
>ボーボボでボーボボを演じた子安ではそういう話聞かなかったな
ボーボボに出た大御所声優はもっと出させろと言ってきた
7420/07/26(日)23:30:46No.712206943+
読み切りのパワーマジで凄まじいよねボーボボ
7520/07/26(日)23:30:47No.712206945そうだねx14
>絵だけじゃなくて…ボーボボの話も考えなきゃダメなのか!?!?!?!
いくら哲平でもこれは同情するわ…
7620/07/26(日)23:31:16No.712207179+
なんていうかコロコロ向きの漫画だったと思う
7720/07/26(日)23:31:17No.712207186そうだねx1
>絵だけじゃなくて…ボーボボの話も考えなきゃダメなのか!?!?!?!
話の流れ自体はわりと王道バトル漫画なんだよね…
それよりギャグ考えることの方が大変だ
7820/07/26(日)23:31:17No.712207188+
今は鬼滅みたいな持ち込み増えてんのかな…
7920/07/26(日)23:31:24No.712207223そうだねx1
作り手にとってな割とまじめに死の源流
8020/07/26(日)23:31:30No.712207251+
>ボーボボと20年も向き合えているなんて
>すごいなぁ〜
作者がすげえよ
8120/07/26(日)23:31:33No.712207269そうだねx16
澤井先生素直にすごいなぁ〜
8220/07/26(日)23:31:34No.712207281+
まぁボーボボ代わりに描いてくれるなら許すが……
8320/07/26(日)23:31:47No.712207373+
澤井先生も週のうち4日ネタ出しで苦しんでたから哲平も同じ苦しみを味わってもらう
ページの半分がギャグだからネタのストックを貯められないぞ
8420/07/26(日)23:32:09No.712207525+
澤井先生を助けてってメッセージ来るのか…
8520/07/26(日)23:32:09No.712207528そうだねx3
>今は鬼滅みたいな持ち込み増えてんのかな…
もともとBLEACH流行ってBLEACHみたいな持ち込み増えまくって
その蠱毒を勝ち抜いたのが呪術や鬼滅だからな
8620/07/26(日)23:32:11No.712207541+
+無料で毎日読んでるけど意外と文字が多くて時間がかかる…
8720/07/26(日)23:32:12No.712207552+
究極の出落ち芸というか
ピーマンしょっぱいじゃんかよ…の時点で終わるはずの4コマ漫画を30巻近く引っ張った感じだ
8820/07/26(日)23:32:20No.712207600そうだねx3
>絵だけじゃなくて…ボーボボの話も考えなきゃダメなのか!?!?!?!
絵だけでも大変だわ…
8920/07/26(日)23:32:33No.712207693+
うわなんだ絵きったね!
無理無理こんなの載せられないよ
一回でいいから読んで欲しい?仕方ないな…
9020/07/26(日)23:32:49No.712207809+
とりあえずつけもの位の人気キャラは作ってもらわないとな
9120/07/26(日)23:32:49No.712207812+
お父さん結構著名な教授だからそれなりに厳しく育てられてそう
9220/07/26(日)23:33:09No.712207964+
佐々木くん…君がこれを描いたのかい…?
9320/07/26(日)23:33:11No.712207972+
ベテラン声優すら今の自分が正しいのか正しくないのか惑う作品に20年も向き合うだなんて…
9420/07/26(日)23:33:40No.712208141+
俺が編集ならこれ掲載してセーフなやつ?作者薬キメてない?って思う
9520/07/26(日)23:33:47No.712208187そうだねx3
>うわなんだ絵きったね!
>無理無理こんなの載せられないよ
>一回でいいから読んで欲しい?仕方ないな…
(そして編集全員に回し読みされる読み切り)
9620/07/26(日)23:33:55No.712208230そうだねx20
>佐々木くん…君がこれを描いたのかい…?
頭の心配だこれ
9720/07/26(日)23:34:02No.712208276+
仮にボーボボ真似しておもしろいのができたとしても絶対続けられないだろ
9820/07/26(日)23:34:11No.712208328+
絵を見ながらトレースしても味引き出せないわ…
9920/07/26(日)23:34:14No.712208353+
編集部全員椅子から転げ落ちそう
10020/07/26(日)23:34:38No.712208506そうだねx5
ボーボボは椅子から転げ落ちても理解できる
10120/07/26(日)23:34:45No.712208539そうだねx1
ワンパーク劣化版ばっか持ってきたやつがいきなりギャグ…しかも関東野菜連合から始める読み切り持ってきたらそりゃ君が描いたのかい…?ってなるわ
10220/07/26(日)23:34:47No.712208553+
俺なりにボーボボを読み込んで研究した…!
10320/07/26(日)23:34:51No.712208585+
>うわなんだ絵きったね!
>無理無理こんなの載せられないよ
>一回でいいから読んで欲しい?仕方ないな…
このまとめサイト初で広まったデマ嫌い
頑張ってかいた無敵マンとハナクソ・ラブとジャンケン島で勝負掛けたら編集は一切表情動かさなかったからもうダメだと思ってたら
「正直いって面白いわ」って言ったって短編集にかいてたのに
10420/07/26(日)23:34:58No.712208623+
意外とギャグ部分以外も面白いんだよな
ハレクラニのゴージャス真拳とか真面目にカッコいい
10520/07/26(日)23:34:59No.712208627そうだねx9
su4077822.jpg
10620/07/26(日)23:35:00No.712208635+
じーさんがアリの巣になるってのはどお?
10720/07/26(日)23:35:27No.712208784そうだねx1
>su4077822.jpg
これは仕方ないわ…
10820/07/26(日)23:35:43No.712208874+
俺の漫画で全員笑ったら載せてください!
10920/07/26(日)23:35:48No.712208906+
澤井先生が未来で壊れてしまうから代わりに描いて助けろという使命を与えられた哲平
11020/07/26(日)23:35:52No.712208932+
>su4077822.jpg
むちゃを
いうな
11120/07/26(日)23:36:07No.712209008+
哲平くん描きたいものないの?
って言ってボーボボ持ってこられたら腰抜かすな…
11220/07/26(日)23:36:09No.712209021+
>意外とギャグ部分以外も面白いんだよな
>ハレクラニのゴージャス真拳とか真面目にカッコいい
ラスボスが髪の毛と毛狩りなのはこの作品に相応しかったなと
11320/07/26(日)23:36:25No.712209095+
ボーボボ連載中に澤井先生が急逝されても遂にか…と思ってしまいそう
11420/07/26(日)23:36:26No.712209097そうだねx5
>澤井先生が未来で壊れてしまうから代わりに描いて助けろという使命を与えられた哲平
…あれ?スッとこれまでの展開すべて理解できるぞ
11520/07/26(日)23:36:31No.712209134+
敵ボスの回想を浸り過ぎーーー!!でキャンセルするのほんとに好き
11620/07/26(日)23:36:46No.712209239+
ボーボボよ
この傷を覚えているか
11720/07/26(日)23:36:47No.712209245+
伊月「ボーボボはもう先生のものです
   よし!別の作品作るぞ!」

魔人探偵脳噛ネウロ
11820/07/26(日)23:37:04No.712209352そうだねx1
>ボーボボ連載中に澤井先生が急逝されても遂にか…と思ってしまいそう
こんなに納得出来る死因も無い
11920/07/26(日)23:37:05No.712209360+
>ボーボボよ
>この傷を覚えているか
!!
その傷は…!
12020/07/26(日)23:37:05No.712209362そうだねx2
>魔人探偵脳噛ネウロ
狂気の伝承やめろ
12120/07/26(日)23:37:11No.712209391+
>マサルさんが大当たりした時はマサルさんもどきがめっちゃ増えた
マサルさんもギャグ描写抜いてみればちゃんと学園モノのテンプレ沿ってるんだよな
校長が私情から部費増し増しにした時野球部から
「実績のない部活にこんなに部費が必要ですか!?」と問われての野球対決後に
セクシーコマンドー全国大会に参加して実績与えたり
12220/07/26(日)23:37:19No.712209443+
>ボーボボ連載中に澤井先生が急逝されても遂にか…と思ってしまいそう
今の状況は歴史介入で救われた結果なのでは?
歪みとしてアニメが放送されたりしたけど
12320/07/26(日)23:37:23No.712209478そうだねx1
su4077825.jpg
どうする?
12420/07/26(日)23:37:27No.712209498+
>>ボーボボよ
>>この傷を覚えているか
>!!
>その傷は…!
今ケガした
12520/07/26(日)23:37:28No.712209510+
>!!
>その傷は…!
今ケガした
12620/07/26(日)23:37:58No.712209720+
お前の人間味…人間味?が詰まってる気がしたけどそんなことはなかったぜ!
12720/07/26(日)23:38:00No.712209740そうだねx1
>su4077825.jpg
>どうする?
どうもこうもねえよ!!
12820/07/26(日)23:38:02No.712209755+
当時の掲載作品からボーボボ選ぶのか…
12920/07/26(日)23:38:10No.712209795+
>伊月「ボーボボはもう先生のものです
>   よし!別の作品作るぞ!」
>魔人探偵脳噛ネウロ
絶対勝てねえよ!!!!!
澤井先生ですら苦い顔するわ!!!
13020/07/26(日)23:39:06No.712210172+
>su4077825.jpg
>どうする?
佐々木はホワイトナイト以外の作品見ないの?と思ってたけど分かったわ
これならボーボボ以外読まないわ
13120/07/26(日)23:39:32No.712210359そうだねx2
>当時の掲載作品からボーボボ選ぶのか…
俺も同じ状況で1話読んだら「なんだこれ!?面白すぎる!!」ってなると思う…
13220/07/26(日)23:39:42No.712210420そうだねx4
チャゲチャ描きはじめて壊れるイツキちゃんはそりゃそうだよねとしか言えない…
13320/07/26(日)23:39:43No.712210425+
ゴールデンボンバーをバックダンサーにしろと言うことでしょうか・・・?
13420/07/26(日)23:39:53No.712210502+
アニメ化された作品は数あれどゴールデンでなおかつスポンサー0でも放送される作品はこれ以外知らない
13520/07/26(日)23:40:18No.712210647+
まともな頭してたら3話で人気投票とかやらないからな…
13620/07/26(日)23:40:19No.712210661そうだねx1
ホワイトナイトがボーボボだったら今までの疑問点全て説明できてしまう…
13720/07/26(日)23:40:33No.712210744+
>鼻毛路線を目指せということでしょうか…?
ダンス路線もあるぞ!
13820/07/26(日)23:41:13No.712211016そうだねx3
ボーボボの連載10年早めたとして連載10年前からこんなん温めてたとか中卒ちゃん既に狂人じゃない?
13920/07/26(日)23:41:13No.712211017+
本当にすべての少年にウケる漫画は個性とかそういうのじゃない
14020/07/26(日)23:41:15No.712211024+
たぶんだけど女子人気皆無だったと思う
14120/07/26(日)23:41:15No.712211030+
哲平の犠牲で澤井先生が助かるならまぁ良いかなって……
14220/07/26(日)23:41:19No.712211057+
>伊月「ボーボボはもう先生のものです
>   よし!別の作品作るぞ!」
>魔人探偵脳噛ネウロ
中卒ちゃんその次も当てるし化け物度が納得できる…
14320/07/26(日)23:41:20No.712211062+
ボーボボは割とバトルしてるというかしてないんだけどしてるというか
小学生が憧れる何かがあったよ
14420/07/26(日)23:41:48No.712211246そうだねx2
>ホワイトナイトがボーボボだったら今までの疑問点全て説明できてしまう…
なんだこれ面白すぎるって椅子から落ちてるのもボーボボならありえるかもしれん…
14520/07/26(日)23:41:56No.712211302+
>まともな頭してたら3話で人気投票とかやらないからな…
人気投票でほぼ確実に出てくるミームになってるような
14620/07/26(日)23:42:01No.712211330+
ボーボボ考えてた子が
無個性漫画最強!とか言い出しても
ああ…頭おかしくなったんだな…
で納得いっちゃう…怖い…
14720/07/26(日)23:42:01No.712211332+
ネウロは澤井先生が狂って良しで背中押して送り出した作品だから
14820/07/26(日)23:42:15No.712211457+
ググったらボーボボの担当って今りぼんの編集長やってんだな…
マジですごい人なのでは…?
14920/07/26(日)23:42:22No.712211512+
出来るかなぁ!?
俺にもボーボボ連載出来るかなぁ!!?
15020/07/26(日)23:42:30No.712211597+
いやーすごいねイツキちゃん
ボーボボが人気投票で連続二十週一位!
15120/07/26(日)23:42:56No.712211778+
https://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUSCP008061_57
面白れぇえええええ!!!!
15220/07/26(日)23:43:06No.712211851+
しかしほんとに天才が人生捧げてようやく生まれる漫画なんだなって
澤井の今の読み切り見たけどマジで出涸らし感がすごい
15320/07/26(日)23:43:08No.712211862+
>ボーボボの連載10年早めたとして連載10年前からこんなん温めてたとか中卒ちゃん既に狂人じゃない?
そりゃ親が漫画取り上げるわ
15420/07/26(日)23:43:16No.712211928+
>ボーボボの連載10年早めたとして連載10年前からこんなん温めてたとか中卒ちゃん既に狂人じゃない?
えーとググってみると2001年開始が1991年開始になるから
…アウターゾーンと同期になる
15520/07/26(日)23:43:18No.712211937そうだねx4
>出来るかなぁ!?
>俺にもボーボボ連載出来るかなぁ!!?

15620/07/26(日)23:43:18No.712211940+
10年間もボーボボのネタ誰にも明かさず内に秘めてたらそのうち頭爆発して死ぬと思う
15720/07/26(日)23:43:24No.712211997そうだねx6
>いやーすごいねイツキちゃん
>ボーボボが人気投票で連続二十週一位!
読者狂ってんのか?
15820/07/26(日)23:43:50No.712212206そうだねx5
>https://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUSCP008061_57
>面白れぇえええええ!!!!
わかんねえよ〜
15920/07/26(日)23:44:11No.712212374そうだねx3
ボーボボなら夢の中でみたと思い込んでも仕方ない
16020/07/26(日)23:44:32No.712212507+
>ググったらボーボボの担当って今りぼんの編集長やってんだな…
>マジですごい人なのでは…?
あぁ付録に本物の婚姻届つけて話題になった人か!
16120/07/26(日)23:44:43No.712212574+
つけもののフレーズ1話だったのか…
最初からフルスロットルだわ…
16220/07/26(日)23:44:46No.712212592+
真説後半になってからは未来ジャンプが届かなくなったんだな……
16320/07/26(日)23:45:16No.712212755+
>>こやすくんは分かってたんだろうか
>「どんなアドリブでもOKが出るので自分を天才声優と錯覚しました」
それ音響監督がこんな現場にいたら頭おかしくなるから早く帰りたくて全部オッケーだしただけだよ…
16420/07/26(日)23:46:13No.712213178+
>https://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUSCP008061_57
>面白れぇえええええ!!!!
分かんねえよ〜
読んでたはずなのに1ページ先が分かんねえよ〜
すごいなぁ〜
16520/07/26(日)23:46:59No.712213540+
ボーボボが無個性の漫画…?
16620/07/26(日)23:47:15No.712213739+
>>誰にでも人気な作品を目指して行き着いたのがボーボボかあ
>>間違いではなさそう
>ダメです
毛の王国の生き残りが独裁国家に反逆する漫画だからな…
16720/07/26(日)23:47:39No.712213932そうだねx1
ボーボボの個性がわかんねえよ〜
16820/07/26(日)23:47:39No.712213938+
>>ホワイトナイトがボーボボだったら今までの疑問点全て説明できてしまう…
>なんだこれ面白すぎるって椅子から落ちてるのもボーボボならありえるかもしれん…
一話目から主人公が関東野菜連合にはりつけにされて登場したからな…
16920/07/26(日)23:47:54No.712214057+
>澤井の今の読み切り見たけどマジで出涸らし感がすごい
作業療法みたいな…
17020/07/26(日)23:47:58No.712214094+
二度とピーマン残すんじゃねえぞ
17120/07/26(日)23:48:07No.712214161そうだねx1
ボーボボから作者の書きたいものを感じるかと言われると理解が及ばなすぎてそういう次元じゃないからな……
17220/07/26(日)23:48:16No.712214230+
作者急死のためボーボボが送られなくなりました
来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
17320/07/26(日)23:48:30No.712214305+
ボーボボはバトル漫画として見ても押さえるとこは押さえてて楽しいよね
ハレクラニとかギガ戦が顕著だけど最初からフルスロットルではいかずに少しずつボルテージを上げていってる
17420/07/26(日)23:48:32No.712214328+
1話時点で密度すごいなこれ
よく続けられたものだ…
17520/07/26(日)23:48:37No.712214367+
哲平がギャグ漫画家だったらギリギリ行動に納得行くし
ボーボボがこの世から消えるの阻止するわそりゃ
17620/07/26(日)23:48:48No.712214445+
>作者急死のためボーボボが送られなくなりました
>来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
無理ーーーーーー!!!(ビリリリリリィィィィ
17720/07/26(日)23:48:55No.712214517+
>ボーボボが無個性の漫画…?
個性とかそういう次元では無いな確かに
17820/07/26(日)23:49:04No.712214601そうだねx4
>作者急死のためボーボボが送られなくなりました
>来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
死の宣告だこれ
17920/07/26(日)23:49:06No.712214616+
久しぶりに読んだけど緩急すごすぎてついてけねえよ〜
すごいなぁ〜
18020/07/26(日)23:49:07No.712214628+
ねえ何で亀ラップなの〜?
ねえ何で亀ラップなの〜?
18120/07/26(日)23:49:17No.712214711+
アニメ化もした
カードゲームも出した
TVゲームも携帯ゲームも複数出した
やった事だけ見たら超人気作ではあるんだ
18220/07/26(日)23:49:21No.712214738+
>作者急死のためボーボボが送られなくなりました
>来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
身から出た錆とはいえこんなの目の前真っ白になるな…
18320/07/26(日)23:49:43No.712214886+
>ボーボボが無個性の漫画…?
個性がオーバーフロー起こしたらバグって0になったんだ…
18420/07/26(日)23:50:38No.712215319+
>ねえ何で亀ラップなの〜?
>ねえ何で亀ラップなの〜?
なんでかな〜〜〜???

なんでだろ〜〜〜???
18520/07/26(日)23:50:51No.712215429+
個性のない絵柄で頑張って真似て描いてもある程度は写し取れるかもしれんな
絵自体は初めはこんなもんだし
18620/07/26(日)23:50:55No.712215461+
>ボーボボはバトル漫画として見ても押さえるとこは押さえてて楽しいよね
四天王を順番に倒していくしその中で最強格の魚雷先生が仲間になったりけっこう少年漫画してる
18720/07/26(日)23:51:01No.712215495+
亀ラップは作者も高熱でおかしくなってるときに舞い降りた代物だからな…
18820/07/26(日)23:51:16No.712215594+
>アニメ化もした
>カードゲームも出した
>TVゲームも携帯ゲームも複数出した
つまりボーボボは…遊戯王…?
18920/07/26(日)23:51:18No.712215613+
>ハレクラニとかギガ戦が顕著だけど最初からフルスロットルではいかずに少しずつボルテージを上げていってる
最後の頼みの大技みたいな融合をわりと幹部相手に披露してて
大ボスはテレビ番組とか一週間とか人の一生とか熱演漢露慢とかボーボボたちが大暴れできるパターン奥義を出すのよね
19020/07/26(日)23:51:37No.712215759そうだねx1
>作者急死のためボーボボが送られなくなりました
>来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
ボーボボはある日突然ネタが浮かばなくなったので打ち切りですってなってもしょうがないね…ってなりそうな凄みがある
19120/07/26(日)23:52:38No.712216201+
>つまりボーボボは…遊戯王…?
本物の遊戯も出てくるし当然
19220/07/26(日)23:52:58No.712216340+
>作者急死のためボーボボが送られなくなりました
>来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
su4077883.jpg
53話の引きはこれです
続きを考えてください
19320/07/26(日)23:53:22No.712216530+
ロトの5等5口もボーボボならギャグで済んだのに
19420/07/26(日)23:53:27No.712216561+
>四天王を順番に倒していくしその中で最強格の魚雷先生が仲間になったりけっこう少年漫画してる
ストーリーはギャグをねじ込むための舞台装置だからな
19520/07/26(日)23:53:30No.712216583+
遊戯が出てくる
オシリスの天空竜も出てくる
これが遊戯王じゃなくてなんだって言うんだ
19620/07/26(日)23:53:50No.712216729そうだねx2
>続きを考えてください

19720/07/26(日)23:54:01No.712216828+
デュエルディスクが割と最初期に出てるんだな…
19820/07/26(日)23:54:10No.712216888+
>su4077883.jpg
>53話の引きはこれです
>続きを考えてください
読んだことあるのに全然思い出せないよぉ〜
19920/07/26(日)23:54:15No.712216926+
>作者急死のためボーボボが送られなくなりました
>来週からボーボボの展開を自分で考えて書いてください
俺が続きを考えるのか…?って哲平みたいな顔になりそう
20020/07/26(日)23:54:51No.712217158+
su4077888.jpg
20120/07/26(日)23:55:02No.712217221+
ボーボボには出てないけど飲み会にだけ参加してた野島健児
20220/07/26(日)23:55:08No.712217258+
哲平がこれに勝ち負けできるレベルだったとしたら化け物なんですけど
20320/07/26(日)23:55:10No.712217276そうだねx4
考えろ…考えろ…アイノイツキならこの先ボーボボをどうする…!?
20420/07/26(日)23:55:17No.712217317+
>53話の引きはこれです
>続きを考えてください
確かEXILE風にキラリーノが謝って最強の資格グリとグラ(ケータイ)が片方着地の衝撃で死にかけてメール送って応援したら死ねって言われて死ぬんだっけ?
20520/07/26(日)23:55:25No.712217366+
>su4077883.jpg
>53話の引きはこれです
>続きを考えてください
su4077892.jpg
正解はこちらです
20620/07/26(日)23:55:31No.712217418+
原作者ですらもう一回この話の続き考えて下さいって言っても無理だと思う
20720/07/26(日)23:55:32No.712217419+
>su4077888.jpg
遊戯さんの方は本物だったろ!
20820/07/26(日)23:55:52No.712217553そうだねx6
>>53話の引きはこれです
>>続きを考えてください
>確かEXILE風にキラリーノが謝って最強の資格グリとグラ(ケータイ)が片方着地の衝撃で死にかけてメール送って応援したら死ねって言われて死ぬんだっけ?
そうか
なにいってんだ
20920/07/26(日)23:56:04No.712217622+
これの続き描けって言われたらダーク哲平になるのも納得するわ
21020/07/26(日)23:56:25No.712217762+
プルコギ
21120/07/26(日)23:56:30No.712217797そうだねx2
>su4077892.jpg
>正解はこちらです
分かんねえよ〜
21220/07/26(日)23:56:36No.712217834+
>正解はこちらです
(なんで…?)
21320/07/26(日)23:56:38No.712217841+
バレ羅列されてもわからん頭おかしいにしかならない作品ほかに見たことない
21420/07/26(日)23:56:48No.712217887+
    1595775408245.png-(1401 B)
1401 B
人類等しく意味わからんからこれが正解かもしれない
盲目の少年にボーボボ好きな子いたし
21520/07/26(日)23:56:49No.712217895+
ボーボボ以上のギャグ漫画を考えようとしたら死ぬわ
21620/07/26(日)23:56:52No.712217914+
>>su4077883.jpg
>>53話の引きはこれです
>>続きを考えてください
>su4077892.jpg
>正解はこちらです
右のページはまだ理解出来るな…
21720/07/26(日)23:57:02No.712217977そうだねx4
>>53話の引きはこれです
>>続きを考えてください
>確かEXILE風にキラリーノが謝って最強の資格グリとグラ(ケータイ)が片方着地の衝撃で死にかけてメール送って応援したら死ねって言われて死ぬんだっけ?
俺毎週ボーボボ読んでるけど
未だに全然わかんねえよぉ〜
21820/07/26(日)23:57:18No.712218078そうだねx1
へんな手書きついちゃった…
毛穴ってことにしといて…
21920/07/26(日)23:57:26No.712218128+
>バレ羅列されてもわからん頭おかしいにしかならない作品ほかに見たことない
壺でバレ投下されても誰も信じない奴すき
22020/07/26(日)23:57:37No.712218197+
ボーボボの画風真似するの物凄く大変そう
22120/07/26(日)23:57:45No.712218252+
やっぱり夏は
ワキ毛真拳
22220/07/26(日)23:58:05No.712218350+
>へんな手書きついちゃった…
>毛穴ってことにしといて…
殺してやる…
22320/07/26(日)23:58:20No.712218436+
も……もう駄目だ…
こんな漫画書こうとしたら頭おかしくなる……
22420/07/26(日)23:58:22No.712218461+
ホワイト・ナイト
ホホホーホ・ホーホホ
同じ!!!
22520/07/26(日)23:58:35No.712218545+
>>へんな手書きついちゃった…
>>毛穴ってことにしといて…
>殺してやる…
殺してやるぞ
ところ天の助
22620/07/26(日)23:58:58No.712218705そうだねx1
>ホホホーホ・ホーホホ
なんか分からないけど笑ったから本当にダメ
22720/07/26(日)23:59:12No.712218796+
>ボーボボ以上のギャグ漫画を考えようとしたら死ぬわ
漫画家人生を捧げて降臨させた怪物と言っても信じるぞ
22820/07/26(日)23:59:40No.712218954+
少年ジャンプは掴みが大事ってのがよくわかるというか出し惜しみしてられないよねって…
22920/07/26(日)23:59:45No.712218981+
突拍子もない展開やトンデモギャグばかり目が行くけど意外と起承転結があって
少年漫画のフォーマットにそってたり漫画力が高いから読めるんだと思う
23020/07/27(月)00:00:16No.712219207そうだねx1
邪血館あたりならともかくギガ編くらいなら結構真似できる気がしなくもない
…ごめん夏親父からのJガードは無理だわ
23120/07/27(月)00:00:19No.712219221+
───力が欲しいか
23220/07/27(月)00:01:05No.712219539そうだねx1
ちゃんとバトル漫画としても面白いんだよな……
23320/07/27(月)00:01:21No.712219644+
未来の原稿が亀ラップの途中までで止まってたらどうするんだろ
23420/07/27(月)00:02:56No.712220313+
>ちゃんとバトル漫画としても面白いんだよな……
章ごとに敵の隊長格や幹部を倒しつつ大ボスのもとへ向かう王道展開でもあるからな…
23520/07/27(月)00:04:00No.712220725そうだねx1
俺のボボボーボ・ボーボボを描くんだ…!ってなる言い出したら応援してしまう
23620/07/27(月)00:04:07No.712220780+
面白いと思ってるけどこれつまんね…って言われたらそっか…ってなんとなく納得してしまうかもしれない
23720/07/27(月)00:04:10No.712220797+
5メガネ!なんかもTCGをまったく知らない人が見た場合の意味不明さ再現したって民明書房に書いてあった
23820/07/27(月)00:04:18No.712220845+
AからZのブロック隊長って出しきったっけ?
23920/07/27(月)00:04:19No.712220859+
キングダムの白ナスが「俺らの王はどこまでアホなんか!」みたいなこと言ってるコマが殺してやるぞところ天の助にしか見えん
というか白ナスはだいたいボーボボのキャラに見える
あれはボーボボリスペクト
24020/07/27(月)00:04:40No.712220994+
たまに映る毛狩り隊の親類とか普通に髪生えてるのに誰も突っ込まないの好き
24120/07/27(月)00:04:49No.712221054+
>未来の原稿が亀ラップの途中までで止まってたらどうするんだろ
しばらく電子レンジの前から動けなくなった後亀ラップの続きも俺が描かなきゃいけないのか!?ってなる
24220/07/27(月)00:05:20No.712221283+
これ一気読みしようとすると最初はよくわかんない展開で笑えるけどそのうち慣れてくるよねやっぱ緩急大事だな...って思った
24320/07/27(月)00:06:25No.712221675+
意味わからなすぎて怖いってどうやったら生み出せるのかわからん…
24420/07/27(月)00:06:26No.712221684+
>これ一気読みしようとすると最初はよくわかんない展開で笑えるけどそのうち慣れてくるよねやっぱ緩急大事だな...って思った
その結果がキチガイシュールギャグから不条理ギャグバトルへの路線変更だ
24520/07/27(月)00:06:38No.712221766+
慣れというか麻痺というか…
24620/07/27(月)00:07:07No.712221909+
ギャグ漫画なのに不快なキャラがいないってのもすごいな
24720/07/27(月)00:07:18No.712221960+
どんな業を背負ったらボーボボの続きなんて描くことになるんだ…
24820/07/27(月)00:07:25No.712222003+
>これ一気読みしようとすると最初はよくわかんない展開で笑えるけどそのうち慣れてくるよねやっぱ緩急大事だな...って思った
それだけに週刊で読んだ時のダメージがでかかった
学校で授業中隠れて読んでた人が犠牲になってた
24920/07/27(月)00:08:22No.712222314+
亀ラップは完璧なアニメ化も頭おかしい…
25020/07/27(月)00:08:46No.712222451そうだねx3
    1595776126502.png-(14561 B)
14561 B
>>>へんな手書きついちゃった…
>>>毛穴ってことにしといて…
>>殺してやる…
>殺してやるぞ
>ところ天の助
25120/07/27(月)00:09:10No.712222601+
ボーボボは透明な漫画じゃない
むしろどどめ色の漫画とかそういう
25220/07/27(月)00:10:02No.712222936+
全然わかんないわよーーー!!!
25320/07/27(月)00:10:49No.712223187+
>未来の原稿が亀ラップの途中までで止まってたらどうするんだろ
初手で大丈夫かい佐々木くん?になる


su4077883.jpg su4077822.jpg 1595772772972.png su4077888.jpg su4077825.jpg su4077892.jpg 1595775408245.png 1595776126502.png