二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1594741491170.jpg-(108090 B)
108090 B20/07/15(水)00:44:51No.708618995そうだねx2 01:45頃消えます
好きな主人公ズ貼って寝る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/15(水)00:45:26No.708619129+
共通点は…
220/07/15(水)00:46:23No.708619387そうだねx12
遊作いいよね…
320/07/15(水)00:46:27No.708619416そうだねx41
曇らせるのサイコードトーカー
420/07/15(水)00:46:46No.708619545そうだねx17
悪いことしてないのに曇らせられるのいいよね…
520/07/15(水)00:47:09No.708619670そうだねx12
右上と右下はなんか似てるなと思ってた
620/07/15(水)00:47:24No.708619750+
曇らされる主人公が好きなのか…
720/07/15(水)00:47:47No.708619856そうだねx19
嗜好がクソ分かりやすい!!
820/07/15(水)00:48:49No.708620123そうだねx31
私はね、多少の曇らせ要素と言ったんだ
ありゃパーフェクトじゃないか
920/07/15(水)00:48:57No.708620161+
並べてみると遊作だけなんかこう…救いがないな!
1020/07/15(水)00:49:41No.708620369そうだねx6
>並べてみると遊作だけなんかこう…救いがないな!
自分にはいいこともなく死ぬのがデフォの左上よりマシだろ!
1120/07/15(水)00:49:44No.708620379+
>悪いことしてないのに曇らせられるのいいよね…
左下結構してる…
1220/07/15(水)00:50:59No.708620738+
ヒロトはなんだかんだ今イヴ探しと関係なくみんなとエルドラ守ろうとするぐらいに前向けてるし過去が曇りの絶頂期
1320/07/15(水)00:51:35No.708620921+
心を通わせた相手を失ったりするのいいよね
帰ってきたりもするけど
1420/07/15(水)00:51:51No.708621000+
ルドガーはエルを救って満足して死んだからいいんだ
よくねーよバーカ!
1520/07/15(水)00:52:12No.708621084+
ベストマッチ!!!!!
1620/07/15(水)00:53:03No.708621272+
>>悪いことしてないのに曇らせられるのいいよね…
>左下結構してる…
悪い事してたけど記憶全部吹き飛んだからマジで見に覚えないんだ
だけど責任感強くて思い詰めちゃうんだよ
まぁ後半記憶戻ったせいかラブアンドピースの為に悪い事しまくるのはご愛嬌
1720/07/15(水)00:53:26No.708621386そうだねx18
ゲイのサディスト?
1820/07/15(水)00:56:03No.708622056+
まともな人生とか記憶とか大切な人とか失ったヒーロー系がお好きならわかるよ…
1920/07/15(水)00:56:21No.708622122そうだねx7
>曇らせるのサイコードトーカー
滅びろサイバース…
2020/07/15(水)00:57:14No.708622322そうだねx5
>右上と右下はなんか似てるなと思ってた
丁度電脳世界が舞台のお話でもある
2120/07/15(水)00:57:39No.708622416そうだねx16
>心を通わせた相手を失ったりするのいいよね
(エボルトだな…)
>帰ってきたりもするけど
(エボルトだな…)
2220/07/15(水)00:58:07No.708622540+
全員メッチャ強いあたり曇らせは強化に役立つ
色々と代償があるけどな!
2320/07/15(水)00:58:50No.708622695+
公式のファンイベントで作中シーンを生演技!って企画があって
ヒロイン(幼女)の父親殺してヒロイン号泣するシーン演じさせられて雰囲気お通夜になる左上
2420/07/15(水)00:59:04No.708622743+
俺ならそこにオカリンを入れる
2520/07/15(水)01:00:17No.708623004+
>公式のファンイベントで作中シーンを生演技!って企画があって
>ヒロイン(幼女)の父親殺してヒロイン号泣するシーン演じさせられて雰囲気お通夜になる左上
どうしてそんなチョイスを…?あのゲーム他も似たり寄ったりではあるけどさ…
2620/07/15(水)01:00:25No.708623038そうだねx15
>>心を通わせた相手を失ったりするのいいよね
>(Aiだな…)
>>帰ってきたりもするけど
>(Aiだな…)
2720/07/15(水)01:00:33No.708623066そうだねx9
>公式のファンイベントで作中シーンを生演技!って企画があって
>ヒロイン(幼女)の父親殺してヒロイン号泣するシーン演じさせられて雰囲気お通夜になる左上
ライナーでシコってそうな企画屋さんだわ…
2820/07/15(水)01:02:18No.708623442そうだねx8
心身ボロボロになって尚立ち上がる姿って素敵だよね
2920/07/15(水)01:02:23No.708623456そうだねx14
>>帰ってきたりもするけど
>(Aiだな…)
帰ってきて…
3020/07/15(水)01:03:02No.708623609そうだねx4
左上だけ知らない…誰なんだ曇るのは分かる
3120/07/15(水)01:03:28No.708623688+
>>>心を通わせた相手を失ったりするのいいよね
>>(Aiだな…)
>>>帰ってきたりもするけど
>>(Aiだな…)
失ったあと帰ってきてまた失ってるじゃねえか!
3220/07/15(水)01:04:56No.708623959そうだねx6
スレ「」は絶対ルークも好きだよね
3320/07/15(水)01:05:31No.708624070+
どうして何かあるとわかっていながら攻撃宣言をしたのですか?不可解です…
3420/07/15(水)01:05:43No.708624106そうだねx2
>左上だけ知らない…誰なんだ曇るのは分かる
幼女に痴漢の冤罪をかけられそのあと列車テロの犯人にそれて多額の借金を背負って借金の返済のために使えば死ぬ能力使いながら平行世界をぶっこわし続けて最終的に兄貴と親父と殺し合うハメになって最後は自分が幼女に未来託して死ぬルドガー・ウィル・クルスニクをよろしくな!
3520/07/15(水)01:05:57No.708624144そうだねx5
>左上だけ知らない…誰なんだ曇るのは分かる
エクシリア2のルドガーさんだよ
育ててくれた兄も愛してくれた父親も自分自身をも皆殺しにして偶然拾った幼女を守り抜いた漢だよ
因みに選択肢ちょっと間違うと自分の代わりに幼女が死ぬルート(ノーマルエンド)に入る
3620/07/15(水)01:06:10No.708624196+
右下は今週の話次第で右上と大切な人をその手に掛けた仲間になりかねない
3720/07/15(水)01:07:01No.708624359+
>左上だけ知らない…誰なんだ曇るのは分かる
>スレ「」は絶対ルークも好きだよね
驚嘆に値するけどひとつ分のひだまりに2つはちょっと入らないからねしょうがないね
3820/07/15(水)01:07:47No.708624512そうだねx5
ルドガーは最終局面に入る選択肢で「兄を犠牲にしたくない」って選び続けると
兄に犠牲を強いるみんなを殺さなきゃ!ってパーティ全員殺す戦闘に入るのが中々ロック
戦闘入るの時のCGムービーがすごくよく動くんだけど真っ先に幼女の首落としに行くのがとてもよい
3920/07/15(水)01:08:27No.708624646そうだねx4
テイルズってたまにとんでもない性癖出してくるよな!詳細ありがとう!
4020/07/15(水)01:09:04No.708624796+
ルドガーは嫁さんと子供が出来るめでたしめでたしエンドもあるから大丈夫!
4120/07/15(水)01:09:05No.708624799+
そうだ英雄。
4220/07/15(水)01:10:11No.708625025+
エボルトがスレ立ててるの初めて見た
4320/07/15(水)01:10:34No.708625109+
メギドとか好きそう
4420/07/15(水)01:10:44No.708625136+
左上最近クリアしたんだけど曇らせテイルズとしてよくスレも立つBでもベルベットとフィーは遠い未来再会出来る可能性残ってるけど
ルドガーはどう頑張っても死んでるのが可哀想すぎるだろ…まあエルと世界は救われたけど
4520/07/15(水)01:10:54No.708625178+
並行世界の自分の娘を守り抜くために並行世界の自分含めた肉親全員ぶっ殺す!は並大抵のメンタルじゃやれない…
4620/07/15(水)01:10:58No.708625186そうだねx3
X2は復讐物でよくある復讐先が勝手に改心してスッキリしてるパターンをエンディングで味わえるぞ!
何良い奴ツラしてんだクソ精霊頼むから死んでくれ
4720/07/15(水)01:10:59No.708625187+
テイルズは初代からしてひどいもんだし…
4820/07/15(水)01:11:00No.708625192+
せめてヒロトは最後にワクワクを取り戻してくれ…遊作のようにはなるな…
4920/07/15(水)01:11:10No.708625236+
いいですよね「ただ一人君のためなら」
5020/07/15(水)01:11:18No.708625267+
>ルドガーは嫁さんと子供が出来るめでたしめでたしエンドもあるから大丈夫!
🏆フェイト・リピーター
いやもう正史世界でオリジンの審判終わった以上リピートはないんだけども…
5120/07/15(水)01:11:41No.708625328+
>ルドガーは嫁さんと子供が出来るめでたしめでたしエンドもあるから大丈夫!
良いですよねフェイト・リピーター
5220/07/15(水)01:11:48No.708625344そうだねx4
>テイルズってたまにとんでもない性癖出してくるよな!詳細ありがとう!
偶にというか…実は大概いつもというか…
5320/07/15(水)01:11:51No.708625352+
左上OPだけ見てかっこいいなと思ってたけどそんなにそんななのか…
5420/07/15(水)01:12:00No.708625381+
俺は右下を知らないので是非とも教えて頂きたい
5520/07/15(水)01:12:08No.708625408+
右上は相棒に直接手を下しててこれは…完璧なあなた…
5620/07/15(水)01:12:11No.708625416そうだねx3
>幼女に痴漢の冤罪をかけられそのあと列車テロの犯人にそれて多額の借金を背負って借金の返済のために使えば死ぬ能力使いながら平行世界をぶっこわし続けて最終的に兄貴と親父と殺し合うハメになって最後は自分が幼女に未来託して死ぬルドガー・ウィル・クルスニクをよろしくな!
解説ありがとうつまりスレ画は
↖️兄と父親殺し↗️相棒殺し
↙️悪魔の科学者↘️彼女殺し(疑惑)
ってことか
5720/07/15(水)01:12:35No.708625498+
>左下は相棒に直接手を下しててこれは…完璧なあなた…
5820/07/15(水)01:12:41No.708625524+
どうせ大和先生とかも好きなんだろう
5920/07/15(水)01:13:17No.708625645そうだねx8
多分スレ「」はエグゼイドの天才外科医やナラティブのヨナも好きだと思う
6020/07/15(水)01:13:21No.708625652+
いいですよね
パパ殺した直後の慰めスープ
6120/07/15(水)01:13:37No.708625708+
右下はまだ放送中だから救われる可能性もあるししし!!!
6220/07/15(水)01:13:53No.708625765そうだねx2
右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
6320/07/15(水)01:14:26No.708625858+
左上調べたがこれは…
6420/07/15(水)01:14:28No.708625865+
電脳空間って実体のあるものが残らないが辛いと思う
6520/07/15(水)01:14:33No.708625880+
>右下はまだ放送中だから救われる可能性もあるししし!!!
右下は大切な物を失って其処からの再起の話だろうからまあ…
6620/07/15(水)01:14:54No.708625945+
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
フラッシュバックに苦しむ拉致被害者だよ
6720/07/15(水)01:14:58No.708625964そうだねx5
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
寧ろ遊戯王大体曇るだろ!?
6820/07/15(水)01:14:59No.708625967そうだねx11
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
遊戯王だからだ
6920/07/15(水)01:15:00No.708625972そうだねx12
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
子供の頃に監禁拷問されてPTSDになって復讐の物語が始まったけど復讐の相手は既に死んでてその旅で得た相棒も紆余曲折あって自分の手で殺した藤木遊作くんをどうぞよろしくお願いします!
7020/07/15(水)01:15:08No.708625993+
右上はスタートが復讐鬼だよ
7120/07/15(水)01:15:10No.708625999+
歴代でもトップクラスに不幸なルドガーですら守りたかったものを守りきって託すことができたのに遊作マジでひたすら過去の精算で終わって最後の最後でようやく0になったくらいの位置なのがほんと辛い
7220/07/15(水)01:15:11No.708626006+
現状で曇ってない遊戯王は最新作だけだよ
7320/07/15(水)01:15:12No.708626008+
遊戯王って初代からして相棒との別れしてるんだからそこまででもなくない?
まぁ武藤遊戯には友達も幼馴染の彼女候補も鬱陶しい社長もいるから
ひとりぼっちの遊作とは違うけど
7420/07/15(水)01:15:13No.708626009そうだねx9
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
遊戯王なんか曇らせのオンパレードじゃねーか!
7520/07/15(水)01:15:21No.708626029そうだねx6
遊戯王は定期的に曇らせ展開おっぱじめるけど終始暗い感じなのはスレ画が始めてだと思う
7620/07/15(水)01:15:24No.708626040+
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
遊戯王は大概曇ってる 明るいせいで眩んでるけど
7720/07/15(水)01:15:27No.708626052+
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
むしろ曇らない遊戯王って現行のセブンスだけかと…
7820/07/15(水)01:15:30No.708626066そうだねx2
>>右下はまだ放送中だから救われる可能性もあるししし!!!
>右下は大切な物を失って其処からの再起の話だろうからまあ…
でもビルドシリーズだし…
7920/07/15(水)01:15:36No.708626084+
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
遊戯王大体曇るだろ!
8020/07/15(水)01:15:51No.708626141そうだねx8
死者は蘇らないだの闘いの儀オマージュだのリスペクト要素を曇りに入れるの良いよねよくない
8120/07/15(水)01:15:57No.708626160+
レス8件とか初めて見た
8220/07/15(水)01:15:58No.708626162+
右下はなんか…いい感じに救済されるかもしれないし…
8320/07/15(水)01:15:59No.708626167そうだねx5
右側はどっちも大切な電子生命体を殺すという点で似ている
8420/07/15(水)01:16:05No.708626187+
左下はまあ色々あって相棒と一緒に頼れる先輩になったし…
8520/07/15(水)01:16:05No.708626188そうだねx4
テイルズってポップな絵柄とねこにんとかミニゲームとかチャットシステムとか一見キッズ向けハイファンタジー装っておいて温めのダークファンタジーより重いよね
キャラ容赦なく死ぬし
8620/07/15(水)01:16:11No.708626212+
よっしゃ最近配信開始したからゼアルあたりから見てみようか!
8720/07/15(水)01:16:29No.708626264そうだねx1
>よっしゃ最近配信開始したからゼアルあたりから見てみようか!
なっっげぇ…
8820/07/15(水)01:16:34No.708626276+
セブンスも2年目とかからどうなるかわからんぞ…
8920/07/15(水)01:16:49No.708626330+
もしかしたらKIMERUを起用した時からオチはは決まっていたのかもしれない
9020/07/15(水)01:16:53No.708626339+
GXくらい曇らせにインターバルかあるととてもありがたい
9120/07/15(水)01:16:58No.708626354+
ゼアルもところどころの曇らせは全力すぎるから楽しみにな
9220/07/15(水)01:17:03No.708626379+
右下は作ってるの元XEBEC組だぜ!?
信じよう!
9320/07/15(水)01:17:06No.708626389+
左上は途中いい感じになったヒロインまで失うからね
代わりに同じ顔の別人がパーティーインして親友といい感じだからね
9420/07/15(水)01:17:11No.708626401+
>よっしゃ最近配信開始したからゼアルあたりから見てみようか!
父から受け継いだかっとビングで絶対曇らない鋼の精神でこれは…光…
9520/07/15(水)01:17:22No.708626438そうだねx4
テイルズは実弥島のやつがメインライターやってるのが一番危険
具体的にはシンフォニアとアビスとレイズ
9620/07/15(水)01:17:27No.708626459そうだねx1
>右下は作ってるの元XEBEC組だぜ!?
>信じよう!
信じるの方向性が違うわこれ
9720/07/15(水)01:17:35No.708626491+
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
相棒とわかりあえたが共存ができなかった
9820/07/15(水)01:17:37No.708626506+
>テイルズってポップな絵柄とねこにんとかミニゲームとかチャットシステムとか一見キッズ向けハイファンタジー装っておいて温めのダークファンタジーより重いよね
>キャラ容赦なく死ぬし
そもそも一作目から狩りから戻ると子供含めて故郷の村人惨殺されて壊滅がスタートだからなあ…
9920/07/15(水)01:17:43No.708626521そうだねx4
arc-vとか周りが追い詰めすぎだと思う
10020/07/15(水)01:17:49No.708626544そうだねx6
>父から受け継いだかっとビングで絶対曇らない鋼の精神でこれは…光…
なのでこうしてかっとビングを奪う
10120/07/15(水)01:17:56No.708626563+
主人公以上に視聴者が曇る一騎はまた別だろうか
10220/07/15(水)01:18:01No.708626583+
遊戯王はまだ最後はデュエルに救われるんだ…でも遊作ってあの後も心からデュエル楽しめるかな…
10320/07/15(水)01:18:13No.708626625+
>テイルズは実弥島のやつがメインライターやってるのが一番危険
>具体的にはシンフォニアとアビスとレイズ
久しぶりにちゃんとしたジェイドが見れて嬉しいけど苦しいよ…
10420/07/15(水)01:18:17No.708626634+
ルート変えると殺した父の会社を乗っ取って幼女の母親を権力で拉致監禁し自分の代わりに死んだ幼女を再び生ませるためレイプ三昧にふける外道と化すのも左上
10520/07/15(水)01:18:46No.708626729+
>遊戯王はまだ最後はデュエルに救われるんだ…でも遊作ってあの後も心からデュエル楽しめるかな…
まあ待ってほしい
デュエルを楽しんでいた描写があった記憶がそもそもない
10620/07/15(水)01:19:10No.708626801+
>デュエルを楽しんでいた描写があった記憶がそもそもない
鬼塚戦くらいか
10720/07/15(水)01:19:25No.708626844+
>ゲイのサディスト?
女子「」なのでは
10820/07/15(水)01:19:28No.708626860+
右下は何やらかした子なの?
10920/07/15(水)01:19:34No.708626880そうだねx3
>デュエルを楽しんでいた描写があった記憶がそもそもない
1度目の鬼塚戦はカウントしていいと思う
11020/07/15(水)01:19:37No.708626894+
シャークさんとか割と状況考えるとかなりの曇らせなんだけど絵面が面白かったのがよくない
11120/07/15(水)01:19:37No.708626896そうだねx6
>まあ待ってほしい
>デュエルを楽しんでいた描写があった記憶がそもそもない
鬼塚とのデュエルは楽しんでた!
鬼塚が狂うきっかけになってた…
11220/07/15(水)01:19:46No.708626935そうだねx6
>>ゲイのサディスト?
>女子「」なのでは
なら生粋のサディストか
11320/07/15(水)01:19:48No.708626947そうだねx5
遊我君の曇るところは見たいような見たくないような
11420/07/15(水)01:20:01No.708626983+
>テイルズは実弥島のやつがメインライターやってるのが一番危険
>具体的にはシンフォニアとアビスとレイズ
ちょっと本家本元のシナリオライターは自分の作品に対して曇らせが凄すぎる
D組とか親子問題とかあったものの基本エンジョイしてるのに…
11520/07/15(水)01:20:05No.708626990+
X2のバッドエンドはパパン次第でワンチャンハッピーエンドになる可能性があるんだよな…
11620/07/15(水)01:20:29No.708627063+
>ルート変えると殺した父の会社を乗っ取って幼女の母親を権力で拉致監禁し自分の代わりに死んだ幼女を再び生ませるためレイプ三昧にふける外道と化すのも左上
会社に関しては俺死ぬからルドガーに全部あげるね
今までごめんね兄弟仲良くな!ってしただろ!
なんかそれ無視して兄殺してまで父親殺しに追っかけに行っただけで!
11720/07/15(水)01:20:33No.708627079そうだねx8
>ルート変えると殺した父の会社を乗っ取って幼女の母親を権力で拉致監禁し自分の代わりに死んだ幼女を再び生ませるためレイプ三昧にふける外道と化すのも左上
地獄か
11820/07/15(水)01:20:35No.708627086+
左下は散々曇らされた影響かVシネではやたら図太くなってるというか目的の為ならあえて仲間を曇らせるのひどいと思う
11920/07/15(水)01:20:36No.708627088+
ルドガーだけがすごい虐められてるみたいな扱いだけどあのゲームアルヴィンも大概だと思う
12020/07/15(水)01:20:41No.708627101+
せんとくんは唯一無二のヒロインと一緒だから一番救われていると考えられる
12120/07/15(水)01:20:45No.708627124+
>なのでこうしてかっとビングを奪う
その後にメンタルがよく分からない固さになるけどな
12220/07/15(水)01:20:51No.708627146そうだねx12
>右下は何やらかした子なの?
やらかさなかった
12320/07/15(水)01:20:53No.708627154そうだねx5
左下はライダー?
12420/07/15(水)01:21:18No.708627245+
一歩を踏み出しトライしよう!
一歩踏み出せた?
12520/07/15(水)01:21:30No.708627278そうだねx5
>右下は何やらかした子なの?
なにもできなかった
できなかったんです
12620/07/15(水)01:21:34No.708627295+
>右下は何やらかした子なの?
メインヒロイン(本編開始時に既に死亡)に殺してってお願いされてたのが2ndシーズンの終盤になって判明した
12720/07/15(水)01:21:44No.708627318+
>テイルズは実弥島のやつがメインライターやってるのが一番危険
>具体的にはシンフォニアとアビスとレイズ
レイズのアビス組良いよね…良くない
12820/07/15(水)01:21:45No.708627322+
>左下は散々曇らされた影響かVシネではやたら図太くなってるというか目的の為ならあえて仲間を曇らせるのひどいと思う
(木箱)
12920/07/15(水)01:21:50No.708627335+
というか左上はクルスニク一族みんなひっどい
13020/07/15(水)01:21:55No.708627357+
右下が具体的になにをやらかせなかったかは木曜までわからないから…
13120/07/15(水)01:21:59No.708627371+
右上は本編開始時点で生い立ちがな
親はどうなったんだ
13220/07/15(水)01:22:09No.708627408+
三重ヴィンくんは自業自得な面もちょこちょこあるので…
なんか色々三重の罪が全部同時に重なってしまっただけで
13320/07/15(水)01:22:10No.708627411そうだねx6
左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
13420/07/15(水)01:22:22No.708627448+
千翼とか好きそう
13520/07/15(水)01:22:26No.708627460+
>右下は何やらかした子なの?
やらかしてはいない
いい仲の女の子が死に向かって全力疾走してるのに気付けなかった
13620/07/15(水)01:22:26No.708627461+
>一歩を踏み出しトライしよう!
>一歩踏み出せた?
マイナスから歩き続けてようやく0になれた!
13720/07/15(水)01:22:38No.708627498+
>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
よぅ
13820/07/15(水)01:22:46No.708627519+
左下の詳細を教えていただきたい
俺好きそうな気がする…
13920/07/15(水)01:22:48No.708627523+
>千翼とか好きそう
罪の塊だし…
14020/07/15(水)01:22:48No.708627524+
テイルズも遊戯王もライダーもガンダムもシリーズ長いからそれなりに曇らせ多いな・・・
14120/07/15(水)01:22:49No.708627529+
右下は今つべで最新話まで無料で見られるから皆見て!
いやまあ本当は前作から見て欲しいんだけどね…
14220/07/15(水)01:22:51No.708627533+
>>一歩を踏み出しトライしよう!
>>一歩踏み出せた?
>マイナスから歩き続けてようやく0になれた!
ジョジョじゃないんだからさぁ…
14320/07/15(水)01:22:52No.708627539そうだねx1
>せんとくんは唯一無二のヒロインと一緒だから一番救われていると考えられる
まぁ本編のビターエンドの完成度高いからVシネ駄作って言われるのは分かるけど他のみんなとももう一度バカやらせて上げたいって気持ちも分かるから何とも言えない
エボルト野放しは知らない
14420/07/15(水)01:22:54No.708627546+
>一歩を踏み出しトライしよう!
>一歩踏み出せた?
マイナスをゼロにしたじゃん!
ふとした拍子にマイナスに傾きかねないけど・・・
14520/07/15(水)01:23:02No.708627567+
>X2のバッドエンドはパパン次第でワンチャンハッピーエンドになる可能性があるんだよな…
兄ちゃんマジ限界だから橋に使ってくれと頼んでたわけだし無理じゃないかな…
精霊が総奴隷化するのはあのルートのルドガーならもう気にしないかもだけど
14620/07/15(水)01:23:12No.708627595+
>>右下は何やらかした子なの?
>メインヒロイン(本編開始時に既に死亡)に殺してってお願いされてたのが2ndシーズンの終盤になって判明した
殺して…って言われてほんとに助けられないまま2年経過してるの他のガンダム主人公でもそういないよ
14720/07/15(水)01:23:14No.708627599+
>左下の詳細を教えていただきたい
>俺好きそうな気がする…
仮面ライダービルド
14820/07/15(水)01:23:15No.708627604+
>>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
>>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
>よっ!
14920/07/15(水)01:23:16No.708627608+
現行で放送中だから見ようガンダムビルドダイバーズ RE:RISE!!!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn
15020/07/15(水)01:23:16No.708627611+
>ルドガーだけがすごい虐められてるみたいな扱いだけどあのゲームアルヴィンも大概だと思う
本編以外も触れないと分かりづらい…
15120/07/15(水)01:23:24No.708627638+
>>左下の詳細を教えていただきたい
>>俺好きそうな気がする…
>仮面ライダービルド
サンキュー神様!
15220/07/15(水)01:23:36No.708627679+
>千翼とか好きそう
ちょっと千翼は重すぎて胃もたれするから無理
15320/07/15(水)01:23:40No.708627694+
アビスのシナリオライターとリバースのシナリオライターは系統の違うサディストって感じする
15420/07/15(水)01:23:41No.708627698+
>左下の詳細を教えていただきたい
>俺好きそうな気がする…
仮面ライダービルドだ
全話見てお前もベストマッチを理解しろ
15520/07/15(水)01:23:45No.708627714そうだねx2
>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
21話はビルド全部の中でもキレッキレの回すぎる…
15620/07/15(水)01:24:08No.708627773そうだねx3
>右上遊戯王っぽいのに曇るの…?
相棒が戦車に狙われてそれを主人公が庇って死にそれで狂った相棒が人類を滅ぼす未来を見てしまってその未来を覆すために相棒自ら主人公に殺してもらう話だよ
15720/07/15(水)01:24:16No.708627794そうだねx4
>右上は本編開始時点で生い立ちがな
>親はどうなったんだ
藤木遊作って名前が事件後に与えられた名前らしいのと一人暮らしなあたりからよくて絶縁最悪自殺してる可能性がある
15820/07/15(水)01:24:22No.708627819+
俺はその色のビルドがこの世で一番嫌いなんだよ!!
15920/07/15(水)01:24:23No.708627822そうだねx2
>ルート変えると殺した父の会社を乗っ取って幼女の母親を権力で拉致監禁し自分の代わりに死んだ幼女を再び生ませるためレイプ三昧にふける外道と化すのも左上
別に普通に恋愛して家庭持っただけかもしれんだろ!
まあ明らかに奥さんよりもその先にいる子供のこと見てるけども!
16020/07/15(水)01:24:26No.708627836そうだねx2
>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
何も食べてないから吐けないんだけどな
16120/07/15(水)01:24:30No.708627861+
>遊我君の曇るところは見たいような見たくないような
GXのときにみたく明るかったときとつらいときを交互にみるのはもう嫌だぞ
16220/07/15(水)01:24:31No.708627865そうだねx1
曇らせ好きならVシネの仮面ライダースペクターも見ようぜ
16320/07/15(水)01:24:31No.708627866+
>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
殺しといてどの面下げてそんな事を…
16420/07/15(水)01:24:31No.708627870+
>アビスのシナリオライターとリバースのシナリオライターは系統の違うサディストって感じする
リバースのシナリオライターは種族問題について取り扱ってねって言われたから現地に行ってまで勉強したんですよ
和解とか無理だわこれ!ってなるなった
16520/07/15(水)01:24:43No.708627915+
料理得意でヒロインの幼女にルドガーのスープは世界で2番目においしい!1番はパパだけどね!ってずっと言われてて幼女の目の前でパパ殺しちゃってその後スープ作ったらガシャーンされるのいいよね
16620/07/15(水)01:25:00No.708627976+
主人公があらかたの精神攻撃されてるビルドいいよね・・・
16720/07/15(水)01:25:01No.708627985+
曇るけど絶対に立ち上がるのがわかってるからいいんだ…
16820/07/15(水)01:25:16No.708628032そうだねx9
>>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
>殺しといてどの面下げてそんな事を…
エボルトのレス
16920/07/15(水)01:25:20No.708628045+
>>千翼とか好きそう
>ちょっと千翼は重すぎて胃もたれするから無理
スレ画も大概じゃねえかよえーっ!?
17020/07/15(水)01:25:28No.708628075+
左下は今や相棒が傍にいて強メンタルな悪魔の科学者エンジョイしてる
17120/07/15(水)01:25:34No.708628091そうだねx4
>>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
>殺しといてどの面下げてそんな事を…
エボルトのレス
17220/07/15(水)01:25:42No.708628122そうだねx2
>鬼塚とのデュエルは楽しんでた!
>鬼塚が狂うきっかけになってた…
そしてまた曇る遊作…
17320/07/15(水)01:25:43No.708628125+
左上は曇らせられてる分凄まじい戦闘力がゲーム性能とストーリーで盛られてるけど
曇らせ分に全く釣り合ってない所か新たな曇らせにつながってるのいいよねよくない
17420/07/15(水)01:25:45No.708628132+
遊作の過去が語られるのは友達の家に遊びに行った後だけだからな
家族が元々いなくて施設暮らしだったのかもしれない
17520/07/15(水)01:25:46No.708628138+
右下はそういえば2期見てないな1期はなんか凄いオチだったけどスレ画に含まれてるってことは無茶苦茶曇るのかな…
17620/07/15(水)01:25:58No.708628176そうだねx2
>>左下で1番好きなシーンは殺した相手の殺害現場に献花して手合わせてたら殺した相手の幻覚見て吐くシーン
>殺しといてどの面下げてそんな事を…
簡単に言うと仲間が凶暴化してそれを抑える為に仕方なく暴走するフォームになって仲間を止めようとした
暴走し過ぎて周りにいた奴の一人を殺しちゃった
仲間はドン引きして暴走をやめた
17720/07/15(水)01:26:07No.708628209そうだねx1
>リバースのシナリオライターは種族問題について取り扱ってねって言われたから現地に行ってまで勉強したんですよ
>和解とか無理だわこれ!ってなるなった
最近のあれやこれや見ててもマジで無理だな!ってなるからひどい
17820/07/15(水)01:26:10No.708628222+
>曇らせ好きならVシネの仮面ライダースペクターも見ようぜ
あれは心のない人形です
17920/07/15(水)01:26:15No.708628236+
まだわかってないようだな。
18020/07/15(水)01:26:19No.708628251+
右上は幼少期に仲良くなった男の子の家に遊びに行ったらそのまま拉致監禁されてデュエル地獄漬けになった人だよ
ちなみにその監禁中は他に監禁された相手に勝てないとご飯が出ないよ
18120/07/15(水)01:26:20No.708628253+
>殺して…って言われてほんとに助けられないまま2年経過してるの他のガンダム主人公でもそういないよ
(自分と全く同じ立場だった奴は女の子も世界も助けた)
18220/07/15(水)01:26:23No.708628265+
>>千翼とか好きそう
>ちょっと千翼は重すぎて胃もたれするから無理
なんでそんなひどいこと言うの…
18320/07/15(水)01:26:24No.708628271そうだねx1
まあグリスのときはマジで戦バカ楽しそうだったからいいんじゃねえかな…
18420/07/15(水)01:26:25No.708628275そうだねx5
俺もどの作品も好きで困る…
18520/07/15(水)01:26:37No.708628314+
まだわかってないようだな
18620/07/15(水)01:26:53No.708628356+
右下の作品名ってすでにこのスレで出てる…?
18720/07/15(水)01:27:12No.708628411+
>右下の作品名ってすでにこのスレで出てる…?
>現行で放送中だから見ようガンダムビルドダイバーズ RE:RISE!!!
18820/07/15(水)01:27:13No.708628414+
>左下の詳細を教えていただきたい
>俺好きそうな気がする…
記憶喪失だと思ってたら元の人格とは別の新しく生えてきた人格で
信じてたおやっさんは黒幕の宇宙人で元人格は戦争の火種をモリモリつくってて
強くなるために作ったガジェットが暴走して人を殺すし中盤からは戦争の駒
18920/07/15(水)01:27:15No.708628419+
>右下はそういえば2期見てないな1期はなんか凄いオチだったけどスレ画に含まれてるってことは無茶苦茶曇るのかな…
1期見たならとりあえず最新話だけでも見てみるといいよ
ヒロトがどれだけメンタル破壊されてたのかよくわかるから
19020/07/15(水)01:27:21No.708628450+
主人公で良かったなこいつら
主人公じゃなければ恐らく終わっている
19120/07/15(水)01:27:22No.708628456+
>右下の作品名ってすでにこのスレで出てる…?
>現行で放送中だから見ようガンダムビルドダイバーズ RE:RISE!!!
>https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn
19220/07/15(水)01:27:26No.708628469そうだねx6
物理学者馬鹿農家ヒゲのチームいいよね…
19320/07/15(水)01:27:30No.708628479+
テイルズで曇らせ方面だとベルセリアもいいものだった
二重底三重底で何もかもを奪われ否定されて壊れていく村娘いいよね…
でもちゃんと向き合ってすべて薙ぎ払う選択したからヨシ!
19420/07/15(水)01:27:39No.708628507+
>>曇らせ好きならVシネの仮面ライダースペクターも見ようぜ
>あれは心のない人形です
カノンがいっぱいだー!
俺もいっぱいだった…
ガシャーン
19520/07/15(水)01:27:49No.708628535+
>>右下の作品名ってすでにこのスレで出てる…?
>>現行で放送中だから見ようガンダムビルドダイバーズ RE:RISE!!!
>>https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn
ごめん出てたねありがとう…
19620/07/15(水)01:28:01No.708628587そうだねx1
個人的に左下くらいのビターエンドだとベスト
19720/07/15(水)01:28:14No.708628623+
>牙狼炎の刻印とか好きそう
19820/07/15(水)01:28:18No.708628633+
騙して悪いなあとも思ったし(思ってない)
感動してウルッとしたよ?(してない)
19920/07/15(水)01:28:28No.708628659+
千翼は全方面曇らせのために靖子が地上波というリミッターを外して作ったキャラだから仕方ねぇんだ
村長だって嫁傷つけられる途中までは割りと真面目に千翼のこと考えてたし
20020/07/15(水)01:28:33No.708628681+
左上の短編小説は短い中で的確に描写の追い打ちしててよかった
20120/07/15(水)01:28:43No.708628704+
ビルドはいいぞ
ひたすら本筋は暗いんだけどその中でも仲間達が明るくバカやろうとしたりするのはほっこりするしかつての強敵達と和解共闘するって凄い少年漫画してて楽しい
20220/07/15(水)01:28:51No.708628727+
ビルドシリーズは元来最後は無理やりハッピーエンドの大団円で〆るからヒロトも救われるはず…
20320/07/15(水)01:28:54No.708628739そうだねx3
リライズは単体で見てもなんで主人公が曇ってるのかわかるけど全作見るとマジで辛すぎる…ってなるのでぜひ見てほしい
前作も名作だよ
20420/07/15(水)01:28:57No.708628750+
ジーニアス使うために融合するのいいよね
20520/07/15(水)01:29:12No.708628803+
>現行で放送中だから見ようガンダムビルドダイバーズ RE:RISE!!!
>https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn
ガンダムかと思ったらこれプラモアニメのシリーズの方じゃん
何故人死にが…?
20620/07/15(水)01:29:13No.708628806+
>左下は散々曇らされた影響かVシネではやたら図太くなってるというか目的の為ならあえて仲間を曇らせるのひどいと思う
3馬鹿が命を懸けて作った(事実)
20720/07/15(水)01:29:16No.708628818+
左下は最初から最後までラスボスに利用されてるのもポイント高い・・・・・・他の三人もそんな気配を感じる
20820/07/15(水)01:29:20No.708628829+
>テイルズで曇らせ方面だとベルセリアもいいものだった
>二重底三重底で何もかもを奪われ否定されて壊れていく村娘いいよね…
>でもちゃんと向き合ってすべて薙ぎ払う選択したからヨシ!
衝撃の再会でどん底に突き落とされたと思ったらまだ下があるのいいよねよくない
20920/07/15(水)01:29:37No.708628887+
>牙狼炎の刻印とか好きそう
今時ここまで主人公叩き落としていいの!?ってなったよ…
21020/07/15(水)01:29:37No.708628893+
リライズは前作から見たほうが曇らせを堪能できるよ
21120/07/15(水)01:29:41No.708628902そうだねx2
>何故人死にが…?
見よう!!
21220/07/15(水)01:29:46No.708628916+
でもエボルト塾のおかげでスーパータイムジャッカー(笑)が曇らせに来ても既読スルーできたし…
21320/07/15(水)01:29:47No.708628924そうだねx11
ビルド単体で言われるとどっちのビルドか混乱してきた!
21420/07/15(水)01:30:00No.708628974+
>ガンダムかと思ったらこれプラモアニメのシリーズの方じゃん
>何故人死にが…?
見よう!
21520/07/15(水)01:30:04No.708628988+
左下は本編で色々カタが付いた後のFOREVERでの頼もしさが半端なかった
割と強烈なはずの曇り要素を物ともしねぇ
21620/07/15(水)01:30:22No.708629038+
ZEXALはむしろ敵側のほうが曇り要素満載だったから珍しいよね…
あとなんか喋るだけで面白いやつが5人くらいいるせいで緩和される
21720/07/15(水)01:30:32No.708629056+
>でもエボルト塾のおかげでスーパータイムジャッカー(笑)が曇らせに来ても既読スルーできたし…
あの映画の左下は頼しすぎる…
21820/07/15(水)01:30:33No.708629061+
>>ルドガーだけがすごい虐められてるみたいな扱いだけどあのゲームアルヴィンも大概だと思う
>本編以外も触れないと分かりづらい…
まあアルヴィンは自業自得がとても強いというか…
21920/07/15(水)01:30:34No.708629065+
こうして見ると主人公曇らせ展開も多種多様だな…
22020/07/15(水)01:30:39No.708629081+
>左下は本編で色々カタが付いた後のFOREVERでの頼もしさが半端なかった
>割と強烈なはずの曇り要素を物ともしねぇ
催眠洗脳が効かないのはなんなんだよ!
22120/07/15(水)01:30:42No.708629090+
せんとくんは曇っても万丈がいれば大丈夫
勝手に居なくなったりすると重くなる
22220/07/15(水)01:30:42No.708629096+
>左下は最初から最後までラスボスに利用されてるのもポイント高い・・・・・・他の三人もそんな気配を感じる
少なくとも左上はうん…
22320/07/15(水)01:30:47No.708629113+
上でも語られてたけどエグゼイドの天才外科医の話も辛いんだけど最後の決断が凄いかっこよくて一つの話として完成されてるからいい
エグゼイドは群像劇だからそのエピソード終わると出番が少なめになるけど
22420/07/15(水)01:30:48No.708629121そうだねx3
>左下は最初から最後までラスボスに利用されてるのもポイント高い・・・・・・他の三人もそんな気配を感じる
右上は利用するラスボスがいたらまだよかったんだが…
22520/07/15(水)01:30:54No.708629135そうだねx3
遊戯王主人公で決闘以外で殺される描写が書かれた右上
22620/07/15(水)01:30:59No.708629154+
>ガンダムかと思ったらこれプラモアニメのシリーズの方じゃん
>何故人死にが…?
雑に言うとネトゲ内でAIの女の子と仲良くなった
消えた
22720/07/15(水)01:31:00No.708629159+
そういえばベルセリアもフェスでサトリナと賢雄がラストシーンやってお通夜にさせたんだっけ
22820/07/15(水)01:31:02No.708629169そうだねx2
>催眠洗脳が効かないのはなんなんだよ!
もう
食らった
22920/07/15(水)01:31:03No.708629172+
>>ガンダムかと思ったらこれプラモアニメのシリーズの方じゃん
>>何故人死にが…?
>見よう!
人は死なねぇからでぇじょうぶだ!
23020/07/15(水)01:31:09No.708629193+
後になって1番見てて楽しいのはビルド誕生秘話か初戦闘エピソード
ボロボロになって帰ってきてみんな笑顔でマスターがおかえりって言ってくれるシーン
いやー不覚にもほろっとくるよな!
23120/07/15(水)01:31:20No.708629226+
>今時ここまで主人公叩き落としていいの!?ってなったよ…
メインヒロイン登場!
退場!
アラサーBBAで童貞卒業!
23220/07/15(水)01:31:27No.708629249+
>右上は利用するラスボスがいたらまだよかったんだが…
人間に利用された悲しい存在…
23320/07/15(水)01:31:32No.708629260そうだねx8
>右上は利用するラスボスがいたらまだよかったんだが…
ある意味ラスボスに利用し利用される関係でしたね…
23420/07/15(水)01:31:46No.708629304+
>ビルド単体で言われるとどっちのビルドか混乱してきた!
メタルビルド!
23520/07/15(水)01:31:53No.708629318+
エグゼイドは本編だけなら大丈夫だ
小説で水晶…
23620/07/15(水)01:31:54No.708629327そうだねx3
左下は何だかんだ仲間は皆が記憶取り戻して復活したから救われてるか
23720/07/15(水)01:32:00No.708629339+
左上は並行世界に行ってそこを壊して帰ってくるってシステムのお陰で並行世界のメインキャラならいくら曇らせに使ってもいいのがひどかった
正史世界でも曇ってた…
23820/07/15(水)01:32:02No.708629345そうだねx4
>上でも語られてたけどエグゼイドの天才外科医の話も辛いんだけど最後の決断が凄いかっこよくて一つの話として完成されてるからいい
>エグゼイドは群像劇だからそのエピソード終わると出番が少なめになるけど
いいですよね突然の雨
23920/07/15(水)01:32:03No.708629350+
ビルドダイバーズってミカみたいな見た目の子が主人公じゃなかったっけ?あれとは別物なんです?
24020/07/15(水)01:32:07No.708629358そうだねx3
ガンヴォルトとか好きそうだね
24120/07/15(水)01:32:11No.708629365+
最近だとチェンソーマンも好きだ
24220/07/15(水)01:32:24No.708629401+
>人は死なねぇからでぇじょうぶだ!
数えきれないほど死んでるじゃん!嘘つき!
24320/07/15(水)01:32:31No.708629422+
>ビルドダイバーズってミカみたいな見た目の子が主人公じゃなかったっけ?あれとは別物なんです?
続編
24420/07/15(水)01:32:40No.708629452そうだねx6
リライズはピンチをみんなの力で解決!ご都合主義といわれようがハッピーエンド以外は認めない!な前作の裏でひっそり最低のバッドエンド迎えてた子がいました…ってお話だからな…
24520/07/15(水)01:32:42No.708629467+
左上はシリーズ全体で見ても最強クラスの描写のキャラなのに末路があんまりすぎる…
24620/07/15(水)01:32:57No.708629504+
>人は死なねぇからでぇじょうぶだ!
嘘つくんじゃねえよ!めちゃくちゃ死んだわ!!
24720/07/15(水)01:32:58No.708629510+
お前が代わりに死んでれば良かったのにって言われて
そうだね付ける主人公初めて見たベルセリア
24820/07/15(水)01:33:04No.708629527+
>>リバースのシナリオライターは種族問題について取り扱ってねって言われたから現地に行ってまで勉強したんですよ
>>和解とか無理だわこれ!ってなるなった
>最近のあれやこれや見ててもマジで無理だな!ってなるからひどい
同じ種族の奴に私が殺されたらその犯人だけを恨め!あの種族の奴に私が殺されたらあの種族の全てを恨め!!
ってセリフは実際に見聞きしたセリフと聞く
24920/07/15(水)01:33:06No.708629534そうだねx4
>ある意味ラスボスに利用し利用される関係でしたね…
自殺する度胸ない俺を介錯してくれ!
俺を殺さないと人間社会が危ないぞ!
25020/07/15(水)01:33:11No.708629547+
ZEXALは遊馬を曇らせに来るのか?って身構えたらギリギリ踏ん張って持ちこたえてくれて安心したと思ったら
相棒のアストラルが信頼を裏切られたからもう前とは同じ気持ちで接することできないとかめちゃナイーブなこと言い始めて急角度に曇らせに来て体がビックリした
25120/07/15(水)01:33:19No.708629574+
>左上はシリーズ全体で見ても最強クラスの描写のキャラなのに末路があんまりすぎる…
まずその最強クラスの力手に入れた経緯がな…
25220/07/15(水)01:33:20No.708629576+
>>右上は利用するラスボスがいたらまだよかったんだが…
>ある意味ラスボスに利用し利用される関係でしたね…
それが別に嫌だっててわけでもないのに殺さなきゃいけない状況に追い込むのはなんなの…制作の人はサディストなの…
25320/07/15(水)01:33:35No.708629633+
前作主人公カップルがこれでもかとハッピーエンドを迎えたのを見せつけられて
同じ境遇だった自分はその手でネトゲ内彼女を殺すことになってたと言うのがヒロトさん
ちなみに幼馴染で毎朝おこしに来てくれるしゲーム内でつらい思いをすると察して励ましてくれるリアル彼女もいるナイスガイだ
25420/07/15(水)01:33:46No.708629673+
右上は前作が主人公曇らせ足りなかったから盛った疑惑が
25520/07/15(水)01:33:57No.708629702+
ルドガーは兄を死なせたくなくて発狂して叫んだシーンが凄く好き
25620/07/15(水)01:33:58No.708629706+
>相棒のアストラルが信頼を裏切られたからもう前とは同じ気持ちで接することできないとかめちゃナイーブなこと言い始めて急角度に曇らせに来て体がビックリした
処女厨とか言われててダメだった
25720/07/15(水)01:34:00No.708629710+
>右上は利用するラスボスがいたらまだよかったんだが…
三期はまあそう見れないこともないがつらい……
25820/07/15(水)01:34:19No.708629775そうだねx8
>右上は前作が主人公曇らせ足りなかったから盛った疑惑が
かわいそうなくらい曇らせてたじゃねーか!
25920/07/15(水)01:34:33No.708629815+
>人は死なねぇからでぇじょうぶだ!
獣人さんたちのこと悪い目で見てる……
26020/07/15(水)01:34:37No.708629829+
そもそも相棒がラスボスになるって酷くないですか?
26120/07/15(水)01:34:48No.708629861+
>>左上はシリーズ全体で見ても最強クラスの描写のキャラなのに末路があんまりすぎる…
>まずその最強クラスの力手に入れた経緯がな…
まず母親を兄に殺されて記憶封印してるからね
26220/07/15(水)01:34:49No.708629862そうだねx7
>右上は前作が主人公曇らせ足りなかったから盛った疑惑が
遊矢の曇らせが足りない…?
26320/07/15(水)01:35:08No.708629919+
>左上はシリーズ全体で見ても最強クラスの描写のキャラなのに末路があんまりすぎる…
その能力異世界バトロワさせる為のキーなんですよ
26420/07/15(水)01:35:24No.708629962+
遊戯王主人公であんなにロックデッキに弱い主人公って遊矢だけじゃねえかな…
26520/07/15(水)01:35:34No.708630005+
おかしい…右下はちょっと前まで1stファンボーイで通っていたはず…
26620/07/15(水)01:35:49No.708630057+
>ビルドダイバーズってミカみたいな見た目の子が主人公じゃなかったっけ?あれとは別物なんです?
su4047196.jpg
26720/07/15(水)01:36:05No.708630112+
曇らせとは若干違う気もするが最近のエレンいいよね…
最低最悪の妙手を打ち続けるしかないのに仲間たちから否定されまくるのとてもいい
26820/07/15(水)01:36:11No.708630141+
L 手を離さない R 手を離す
26920/07/15(水)01:36:13No.708630147+
>>>右上は利用するラスボスがいたらまだよかったんだが…
>>ある意味ラスボスに利用し利用される関係でしたね…
>それが別に嫌だっててわけでもないのに殺さなきゃいけない状況に追い込むのはなんなの…制作の人はサディストなの…
お互いの暗黙了解になってたのにな…最後の二人の対話がすごく好きなのに辛い…
27020/07/15(水)01:36:14No.708630149+
遊戯王で曇り方が相対的に少ないのは遊星なのか…?序盤はひどいけど中盤以降はずっとデュエルキング扱いだったし
27120/07/15(水)01:36:17No.708630156そうだねx9
遊矢はなんなら「失ったものはなにひとつ返ってきませんでしたがどうしようもないので笑って前に進むことにします!」っていうジーコとかだったら精神崩壊エンドとか言われてるレベルの悲惨さじゃねぇか!
27220/07/15(水)01:36:29No.708630196+
左上はおふざけギャグENDのときのエンドロールでお兄ちゃん役の大川さんが「お兄ちゃんは幸せだったと思いますか?」ってコメント残してたのがヒドい
27320/07/15(水)01:36:47No.708630256そうだねx3
左下はさんざん曇らされた結果なんか色々耐性ついたよ!
27420/07/15(水)01:37:02No.708630307+
>おかしい…右下はちょっと前まで1stファンボーイで通っていたはず…
かつてはGBNで積極的でかわいい女の子とめちゃくちゃリア充ライフ満喫してたんだよ…しかも多分年単位で…
27520/07/15(水)01:37:04No.708630315そうだねx1
>L 手を離さない R 手を離す
結末は変わらないけど離さないとミラの好感度上がるのいいよね…
27620/07/15(水)01:37:10No.708630337+
>ビルドダイバーズってミカみたいな見た目の子が主人公じゃなかったっけ?あれとは別物なんです?
ボーイミーツガールやって消えちゃうはずだったヒロインを救って大勝利!がそれで
右下は開始時点が前作と同タイミングでボーイミーツガールやった結果ヒロインが消えちゃった後からスタート
27720/07/15(水)01:37:16No.708630351そうだねx6
おつらい主人公がどんどん出てきてプレゼンし合うのやめーや!
27820/07/15(水)01:37:24No.708630378そうだねx3
酷評されがちなジーニアスだが相棒ラスボス展開になりうる万丈内エボルト細胞を抑えたり新世界素材になったりと戦闘面以外での活躍は目を見張るものがある
27920/07/15(水)01:37:52No.708630458+
ヤンデレと世界が追い詰めてくるだけの十代はセーフだな…
28020/07/15(水)01:37:53No.708630464+
>左下はさんざん曇らされた結果なんか色々耐性ついたよ!
世界の全てから忘れ去られてもあいつ一人が覚えててくれればいいんだ!!はなんかもう…
28120/07/15(水)01:37:59No.708630483そうだねx6
遊矢は終盤のストーリーの出来で色々言われてるけどずっとひたすら曇らされてたからな
中の人がまあ曇らせ専門声優みたいなもんだから仕方ないけど
ご結婚おめでとうございます
28220/07/15(水)01:38:02No.708630490+
>酷評されがちなジーニアスだが相棒ラスボス展開になりうる万丈内エボルト細胞を抑えたり新世界素材になったりと戦闘面以外での活躍は目を見張るものがある
何でサラッとVシネで復活してるんだこれ
28320/07/15(水)01:38:08No.708630513+
>酷評されがちなジーニアスだが相棒ラスボス展開になりうる万丈内エボルト細胞を抑えたり新世界素材になったりと戦闘面以外での活躍は目を見張るものがある
文字通りの意味で愛と平和のためのフォームなのいいよね…
28420/07/15(水)01:38:10No.708630517+
>su4047196.jpg
そんな目にもなるよ…仕方ないよ…
28520/07/15(水)01:38:19No.708630546+
右上は遊戯王シリーズの中でも別格というかストーリー開始時点でデュエルそのものにトラウマあって日常生活ほとんど描写されなくてそもそもデュエル楽しめないまま心に傷負って失踪エンドなのがヤバい
いやラストで帰ってくること示唆されるけど最終回時点では完全に行方不明だし
28620/07/15(水)01:38:27No.708630566そうだねx1
>>左上はシリーズ全体で見ても最強クラスの描写のキャラなのに末路があんまりすぎる…
>その能力異世界バトロワさせる為のキーなんですよ
生き残れる世界が決まってるじゃねーか!!!
28720/07/15(水)01:38:45No.708630630+
私を消して?→消せない
撃てー!誰か撃ってくれー!→撃てない
僕達を助けてくだささい!!→助けられない
ないない尽くしの人生さあ
28820/07/15(水)01:39:13No.708630707+
娘のために最強格の王様半殺し・他メンバーと兄全殺しは当時目を疑った左上
多対1ですよね?
28920/07/15(水)01:39:27No.708630754そうだねx2
>生き残れる世界が決まってるじゃねーか!!!
ヴィクトルはキレてええよマジで…
29020/07/15(水)01:39:34No.708630771+
天然痘の擬人化とか彼女は脈ナシとか主人公に対してつけられていいあだ名じゃなさすぎる…
29120/07/15(水)01:39:40No.708630785+
>そんな目にもなるよ…仕方ないよ…
目の前でイチャイチャされて自分はどうしてああならなかったと撃ち殺したくなるよね…
29220/07/15(水)01:39:45No.708630808+
>遊矢はなんなら「失ったものはなにひとつ返ってきませんでしたがどうしようもないので笑って前に進むことにします!」っていうジーコとかだったら精神崩壊エンドとか言われてるレベルの悲惨さじゃねぇか!
ズァークも未だに解決ってわけじゃないから最低よりマシな世界っていうくらいのエンドなんだよね
29320/07/15(水)01:40:03No.708630858そうだねx2
右下はあの目もすごいけどpvのこれもおつらぁい…
su4047200.jpg
29420/07/15(水)01:40:12No.708630882+
死ぬしかない異世界が殺し合ってるの本当に地獄だよね
え、分史なのにわざわざ孫を殺してまで標を揃えたの?
普通に無駄でしかないよ???
29520/07/15(水)01:40:18No.708630899+
>>そんな目にもなるよ…仕方ないよ…
>目の前でイチャイチャされて自分はどうしてああならなかったと撃ち殺したくなるよね…
まあ撃てなかったんだけどな…
29620/07/15(水)01:40:20No.708630905+
>私を消して?→消せない
>撃てー!誰か撃ってくれー!→撃てない
>僕達を助けてくだささい!!→助けられない
>ないない尽くしの人生さあ
1期と過去回すべて使った上での再起の話だ信じよう
29720/07/15(水)01:40:30No.708630943+
>遊矢は終盤のストーリーの出来で色々言われてるけどずっとひたすら曇らされてたからな
>中の人がまあ曇らせ専門声優みたいなもんだから仕方ないけど
ファフナー同時期にやってた関係でこっちでも曇ってる…って言われてたのがほんとひどい
29820/07/15(水)01:40:34No.708630951そうだねx11
>おつらい主人公がどんどん出てきてプレゼンし合うのやめーや!
いーやこいつの方が辛いね!的なディベートじゃなくていい曇らせですね…こっちはどうです…?的な仮面舞踏会的な雰囲気なのがひどい
29920/07/15(水)01:40:36No.708630953+
>ないない尽くしの人生さあ
hatenaの歌詞が刺さりすぎる
30020/07/15(水)01:40:38No.708630966+
>天然痘の擬人化とか彼女は脈ナシとか主人公に対してつけられていいあだ名じゃなさすぎる…
逆なろう主人公やバイキンマンもあるぞ!
30120/07/15(水)01:41:03No.708631038+
確率100万分の1の世界ガチャを当てた挙げ句クソゲーを切り抜けなければならない…
30220/07/15(水)01:41:04No.708631040+
何のために泣いたんだ?
何のために捨てたんだ?
30320/07/15(水)01:41:17No.708631081+
左下含め他のライダーたちはエボルトを発見したら条件反射でキレて襲いかかりそうなくらい心と身体と周りの大切な人たちの尊厳を弄ばれてるのかわいそう
30420/07/15(水)01:41:20No.708631090+
何故撃たなかったのですか?完璧な貴方…
30520/07/15(水)01:41:27No.708631111そうだねx6
小野賢章くんはハリーという全世界が知る最強の曇らせ主人公の吹き替えやってるからな…
30620/07/15(水)01:41:43No.708631152そうだねx6
全作見てた俺がいうが
全部別方向に辛くて面白いから全部見ろ
30720/07/15(水)01:41:45No.708631156+
>確率100万分の1の世界ガチャを当てた挙げ句クソゲーを切り抜けなければならない…
おまけに時間を自在に操る神クラスのゲームマスターが直接殺しに来まくる
30820/07/15(水)01:41:48No.708631167+
クロノスはいっぺん死んで新生させないと気が済まない
30920/07/15(水)01:42:11No.708631243+
>逆なろう主人公やバイキンマンもあるぞ!
唯一の理解者からの歩く溶原性細胞呼ばわりいいよね…
31020/07/15(水)01:42:17No.708631262+
>小野賢章くんはハリーという全世界が知る最強の曇らせ主人公の吹き替えやってるからな…
言われてみれば…
31120/07/15(水)01:42:20No.708631270+
>右下はあの目もすごいけどpvのこれもおつらぁい…
>su4047200.jpg
何のために泣いたんだ
何のために捨てたんだ
31220/07/15(水)01:42:31No.708631292+
>ズァークも未だに解決ってわけじゃないから最低よりマシな世界っていうくらいのエンドなんだよね
自分とヒロインは帰還できたから…本当に悲惨なのは親友だ彼女だ妹だを主人公カップル復活の身代わりにされた仲間たち
31320/07/15(水)01:42:35No.708631302そうだねx9
どれも曇らせ以外で面白い要素きっちり抱えてるのがいい
31420/07/15(水)01:42:45No.708631345+
遊作も仲間との絆はあるんだけどそばに寄り添ってくれる人がいねえんだ
そうなってた相棒を殺さないといけなかったから
31520/07/15(水)01:42:53No.708631362そうだねx2
定期的に行われてた日記朗読会といい「」はこういう曇らせ好きだな!俺もだけど!
31620/07/15(水)01:43:01No.708631389そうだねx3
もしかしてテイルズって曇らせゲーなの?
31720/07/15(水)01:43:02No.708631392+
自分らが分史と知らされてこの後どう生きろと言うんだ…
31820/07/15(水)01:43:11No.708631430+
>何でサラッとVシネで復活してるんだこれ
他の出自特殊な究極アイテムとかと違って一から全部自分で作ったので頭が無事ならいくらでも作れる
天才だから
31920/07/15(水)01:43:13No.708631440+
左上はヴィクトルが好き
世界が救えなくて諦めて幸せな家庭作ったのにそれすらぶっ壊されるのいいよね
32020/07/15(水)01:43:14No.708631446そうだねx3
>もしかしてテイルズって曇らせゲーなの?
はい
32120/07/15(水)01:43:21No.708631471+
>もしかしてテイルズって曇らせゲーなの?
はい
32220/07/15(水)01:43:29No.708631488+
>どれも曇らせ以外で面白い要素きっちり抱えてるのがいい
それ
ただ曇らせるのが面白いんじゃなくてスパイスとしてしっかり機能してるからこうやって語れるんだよね
それはそれとしてスパイス効きすぎてめっちゃ辛いけど
32320/07/15(水)01:43:30No.708631491そうだねx1
>もしかしてテイルズって曇らせゲーなの?
代表作のアビスからして…
32420/07/15(水)01:43:34No.708631507+
テイルズはファンタジアから割と曇らせ
32520/07/15(水)01:43:34No.708631510そうだねx2
>定期的に行われてた日記朗読会といい「」はこういう曇らせ好きだな!俺もだけど!
曇らせが好きなんじゃない
好きな作品がだいたい曇らせられるだけだ
32620/07/15(水)01:43:36No.708631515そうだねx1
はいじゃないが
32720/07/15(水)01:43:37No.708631516+
ミラさんと入れ替わりでミラが帰ってきた時の反応はだいぶ残酷だと思う
32820/07/15(水)01:43:40No.708631526+
>もしかしてテイルズって曇らせゲーなの?
TODのリオンサイドとかもシンプルながらいいぞ
32920/07/15(水)01:43:41No.708631531+
消滅する恋人から世界一のドクターになってと呪いをかけられた自業自得の天才外科医
恋人復活を餌に裏切るけどまた恋人を消滅させられる天才外科医
やっと恋人が復活したと思ったらNTRれた上にまた消滅する天才外科医
33020/07/15(水)01:43:53No.708631573+
>もしかしてテイルズって曇らせゲーなの?
初代からして故郷滅ぼされた復讐だし…
33120/07/15(水)01:43:56No.708631583+
テイルズは初期三部作からもうすでに…


su4047200.jpg su4047196.jpg 1594741491170.jpg