二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1594645309828.jpg-(1797742 B)
1797742 B20/07/13(月)22:01:49No.708290238+ 23:02頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/13(月)22:04:52No.708291259+
逆にグルタミン酸は脳内の伝達物質だから摂れば摂るほど頭が良くなる!なんて俗説もあった
220/07/13(月)22:06:15No.708291712そうだねx20
上も化学調味料を使う意義を掘り下げてるし
下も芹沢さんは化学調味料が好みでない
320/07/13(月)22:06:28No.708291789+
菊苗先生のUMAMIへの情熱の結晶なんだ
420/07/13(月)22:06:35No.708291822そうだねx11
面白い事にこの2つ結論は大体同じという
520/07/13(月)22:08:15No.708292407そうだねx26
結局二つの結論は行きつくところは同じだし
そもそも時代が違うし
この繋げ方は悪意が見えるけど結局行きつくところは同じだけだよ
620/07/13(月)22:09:00No.708292684+
>面白い事にこの2つ結論は大体同じという
科学はだめだ!魔術の調味料を作ろう!ってなって魔術調味料で客を魅了するんだよね
720/07/13(月)22:09:06No.708292707そうだねx9
以前は上みたいな意見が主流で
現在は下みたいな意見が主流ってだけよね
820/07/13(月)22:09:15No.708292765+
結局のところ化学調味料なんかいらないくらい美味けりゃいいじゃん!
だからねどっちも
920/07/13(月)22:09:43No.708292909+
化学と魔術が交差する時―――
1020/07/13(月)22:11:31No.708293556そうだねx4
でも料理って化学の実験そのものなところあるよね
1120/07/13(月)22:11:36No.708293587+
>化学と魔術が交差する時―――
美味しいラーメンが生まれる
1220/07/13(月)22:12:37No.708293942そうだねx6
フェイクを本物に近づける情熱は美味しんぼ的には暗い情熱と考えると非常に味わい深い
1320/07/13(月)22:15:30No.708294952そうだねx9
化学調味料がニセモノ?これこそが雑味を除外したうま味の本質なんだが…
1420/07/13(月)22:16:03No.708295152そうだねx19
>>化学と魔術が交差する時―――
>美味しいラーメンが生まれる
やっぱりラーメンってすげえや
1520/07/13(月)22:16:10No.708295198そうだねx16
化学調味料がフェイクだと思ったら大間違いですよ
化学者や技術者たちの情熱の末にある本物ですよ
1620/07/13(月)22:17:02No.708295509そうだねx14
>以前は上みたいな意見が主流で
>現在は下みたいな意見が主流ってだけよね
上は「化学調味料が有害であると疑われた時代」の代表みたいなもんだからな
1720/07/13(月)22:17:18No.708295594そうだねx9
>フェイクを本物に近づける情熱は美味しんぼ的には暗い情熱と考えると非常に味わい深い
グルタミン酸ナトリウムのナニがフェイクなのか意味不明すぎる
1820/07/13(月)22:18:24No.708295989+
>グルタミン酸ナトリウムのナニがフェイクなのか意味不明すぎる
化調批判でなく下の漫画の話
1920/07/13(月)22:18:48No.708296121そうだねx3
>フェイクを本物に近づける情熱は美味しんぼ的には暗い情熱と考えると非常に味わい深い
あの暗い情熱って作り手じゃなくて客の話だったような
2020/07/13(月)22:20:18No.708296644+
ハゲが千円の壁について言ってたけど最近その壁は1200円ぐらいまで上がった上で更に値段ごとの階層も細分化されてると思う
2120/07/13(月)22:21:00No.708296931+
上の黒いタンクトップはまさか…
2220/07/13(月)22:21:18No.708297042+
同じ科学でも化学ではなく物理学で調味料を作れないのかな?
2320/07/13(月)22:21:46No.708297210そうだねx1
味の素石油で作ってたてのが広がり過ぎた感はある
そんなの最高に化学!て感じはするんだけどな
2420/07/13(月)22:22:15No.708297381そうだねx3
>同じ科学でも化学ではなく物理学で調味料を作れないのかな?
低温調理がその成果だよ
2520/07/13(月)22:23:47No.708297908+
上品な味なんかじゃなくてとにかくうまあじのすごいものこそがラーメンだ!
って結論にラーメン発見伝よりずっと前にたどり着いてたからな美味しんぼは
2620/07/13(月)22:24:05No.708298011そうだねx2
>上の黒いタンクトップはまさか…
ラーメン三銃士だよ
頭抱えてるひげのおっさんがラーメン三銃士を連れてきたよって言ってるおっさん
2720/07/13(月)22:24:13No.708298075+
まあ全く同じ物質だから!って言われて食物由来のモノと化学物質由来のモノお出しされたら
食物由来の方がそれっぽいなって感はする
2820/07/13(月)22:24:41No.708298258+
化学調味料もうまみ調味料も同じよ
時代はうまあじ調味料!
2920/07/13(月)22:25:26No.708298497+
>って結論にラーメン発見伝よりずっと前にたどり着いてたからな美味しんぼは
画像のやつは足りないグルタミン酸を醤油で補うっていう江戸時代のそば屋みたいな結論に到達するんだけどね
3020/07/13(月)22:25:51No.708298641+
漢方と普通の薬みたいな感じ
3120/07/13(月)22:26:15No.708298761+
エタノールと酒の関係みたいなもん?
3220/07/13(月)22:26:21No.708298792+
実際舌痺れるまで入れると美味しくないよね
3320/07/13(月)22:26:25No.708298828+
化学が万能と言われた時代があり化学が有害と言われた時代を経て化学が当たり前の時代に
3420/07/13(月)22:26:33No.708298879そうだねx4
>画像のやつは足りないグルタミン酸を醤油で補うっていう江戸時代のそば屋みたいな結論に到達するんだけどね
塩分多くなる分味の素より使い勝手悪いのでは…
3520/07/13(月)22:26:57No.708299031+
美味いんだけど下手に使うと味が単一化されそう
3620/07/13(月)22:26:58No.708299039+
ラーメンオタクに謎の無化調信仰があるのもあるよねこれネタにするの
化学調味料使ってなくてうまあじが強いとそれだけで評価されたりする
3720/07/13(月)22:27:06No.708299081そうだねx5
>まあ全く同じ物質だから!って言われて食物由来のモノと化学物質由来のモノお出しされたら
>食物由来の方がそれっぽいなって感はする
味の素は完全に食物由来なんだけどな
完全に名前で負のイメージ付いちゃってる
3820/07/13(月)22:27:15No.708299131+
素材からうま味を抽出する手段が、人の手腕か科学の力がだけの違い
3920/07/13(月)22:27:34No.708299240+
>エタノールと酒の関係みたいなもん?
工業用エタノールはベンゼンが入ってるから飲んじゃダメだよ!
4020/07/13(月)22:28:09No.708299407+
しかしなんで科学調味料って害悪みたいなイメージが付いたんだろう?
上白糖だって似たようなもんなのに
4120/07/13(月)22:28:27No.708299508+
歯茎に塗ると頭が良くなる!
4220/07/13(月)22:28:31No.708299536そうだねx5
>まあ全く同じ物質だから!って言われて食物由来のモノと化学物質由来のモノお出しされたら
>食物由来の方がそれっぽいなって感はする
待って!化学調味料は食物由来だよ!?
4320/07/13(月)22:28:46No.708299629+
>実際舌痺れるまで入れると美味しくないよね
舌が麻痺するという表現で痺れると勘違いした読者が多かったんだけど
グルタミン酸に舌をしびれさせる作用はないらしいんだよね
中華一番の上海蟹対決でレオンさんがはめられた味覚の疲労という意味で使われたんじゃないかと思ってる
4420/07/13(月)22:28:52No.708299664+
>美味いんだけど下手に使うと味が単一化されそう
単一化されるほど味の素は強くないんだ
味の素味がするって言われないでしょ?
4520/07/13(月)22:29:04No.708299726+
しかし木や石を加工したら自然由来の製品ともてはやして石油を加工したら悪って風潮はなんなんだろうな
どっちも自然が作ったものだろうに
4620/07/13(月)22:29:04No.708299728+
>まあ全く同じ物質だから!って言われて食物由来のモノと化学物質由来のモノお出しされたら
>食物由来の方がそれっぽいなって感はする
その化学物質を食物から取り出してる場合は?
4720/07/13(月)22:29:06No.708299733+
化学調味料が有害であると疑われた時代がちょうど上の時代だと思う
4820/07/13(月)22:29:12No.708299777+
まず化学物質由来とはなんぞや
無から生まれないんだぞ
4920/07/13(月)22:29:13No.708299780+
>しかしなんで科学調味料って害悪みたいなイメージが付いたんだろう?
>上白糖だって似たようなもんなのに
今は砂糖が害悪みたいなのも出てきたけどな
5020/07/13(月)22:29:13No.708299782そうだねx2
発酵調味料が駄目なら味噌も醤油も駄目なんだけどね…
5120/07/13(月)22:29:18No.708299817+
>しかしなんで科学調味料って害悪みたいなイメージが付いたんだろう?
>上白糖だって似たようなもんなのに
マジでアホみたいに使いまくってたからその反動かな
5220/07/13(月)22:29:19No.708299822+
>ラーメンオタクに謎の無化調信仰があるのもあるよねこれネタにするの
>化学調味料使ってなくてうまあじが強いとそれだけで評価されたりする
このへんは工芸とか美術系で手法や過程の難易度で評価されるとかもあるしね
5320/07/13(月)22:29:20No.708299824そうだねx1
>しかしなんで科学調味料って害悪みたいなイメージが付いたんだろう?
>上白糖だって似たようなもんなのに
上みたいな人たちの熱心な布教活動の成果
5420/07/13(月)22:29:20No.708299828そうだねx1
美味しんぼは単純に味の素のことを親の仇レベルで憎んでるからまたちょっと違う
5520/07/13(月)22:29:45No.708299969+
>しかしなんで科学調味料って害悪みたいなイメージが付いたんだろう?
かつては石油由来の材料を使用する工程があったからと言われているらしい
5620/07/13(月)22:29:57No.708300035そうだねx1
上白糖は身体に悪いから黒糖とかを使おうみたいな風潮だってあった
5720/07/13(月)22:30:03No.708300066+
他の生物殺さず食糧生産できたらそれは崇め奉るべきなのに何故批判するんだろか
5820/07/13(月)22:30:04No.708300073+
実際に上白糖や食塩もクソ!みたいな回あった気がする
5920/07/13(月)22:30:21No.708300187+
>味の素は完全に食物由来なんだけどな
>完全に名前で負のイメージ付いちゃってる
元々は小麦のグルテンで今は廃糖蜜だしな
それに非食物由来の根拠みたいに扱われてる石油由来の製法は失敗の黒歴史だし
6020/07/13(月)22:30:21No.708300188+
具担当の出番がほとんどなかったラーメン三銃士
6120/07/13(月)22:30:35No.708300256+
あれかな廃蜜って黒くてねとねとしてるから石油だと思ったのかな
6220/07/13(月)22:30:37No.708300276+
>待って!化学調味料は食物由来だよ!?
しかも一番上等なやつだよね
世界で最高レベルに料理が上手いと言われてるような人がどう足掻こうがここまで効率的なうま味は出せない
6320/07/13(月)22:31:01No.708300408そうだねx2
どんな調味料だって入れすぎたらダメなだけだよね
6420/07/13(月)22:31:18No.708300536そうだねx1
体に悪いどうこう言うなら酒を料理に使うな
体に悪いものだろうに
6520/07/13(月)22:31:30No.708300594そうだねx2
舌がしびれるっていうのは中華街で飯食ったアメリカ人が言い出して中華街症候群なんて名前も付けられてたりする
麻辣に慣れてない人がビックリして過剰に騒いだんじゃないかって説もある
6620/07/13(月)22:31:41No.708300672そうだねx1
科学調味料で舌がしびれるって病院行った方がいいんじゃないかな
6720/07/13(月)22:31:45No.708300694+
>>美味いんだけど下手に使うと味が単一化されそう
>単一化されるほど味の素は強くないんだ
>味の素味がするって言われないでしょ?
それもそうだな、変に考えすぎか
6820/07/13(月)22:32:06No.708300822+
>しかし木や石を加工したら自然由来の製品ともてはやして石油を加工したら悪って風潮はなんなんだろうな
>どっちも自然が作ったものだろうに
言ってしまえば石油って有機物の汁そのものだし化学の世界ではオーガニックな物質(オーガニズム)の材料なんだよね
6920/07/13(月)22:32:10No.708300853そうだねx3
>体に悪いどうこう言うなら酒を料理に使うな
>体に悪いものだろうに
料理に酒使ってアルコール残ってるとでもお思いで?
7020/07/13(月)22:32:12No.708300865+
自然回帰的というか昔の製法であればあるほどよいみたいな思想が見え隠れする美味しんぼ
必ずしもそうじゃない回もあるっちゃあるんだけど
7120/07/13(月)22:32:26No.708300944そうだねx2
というかどんな著名な料亭でもうま味を出すなら化学調味料を使うはずだぞ
使ってなかったら怠慢になるんだから
7220/07/13(月)22:32:41No.708301026そうだねx1
>かつては石油由来の材料を使用する工程があったからと言われているらしい
結局は使えなかった技術だし
そんなんでケチつけるぐらいならグルタミン酸を中和するのに使ってる水酸化ナトリウムをネタにした方がよさそう
7320/07/13(月)22:32:47No.708301061そうだねx4
>あれかな廃蜜って黒くてねとねとしてるから石油だと思ったのかな
同じ廃蜜で作るラム酒は普通に喜んでるんだから
大企業が嫌いなだけな気がする
7420/07/13(月)22:33:16No.708301219+
美味しんぼは塩化ナトリウム99%の塩もまずいって言ってるし主張が一貫してる
7520/07/13(月)22:33:23No.708301253+
塩化ナトリウムだって摂りすぎると体に悪いけど
適度に添加すると料理が上手くなるし…
7620/07/13(月)22:33:23No.708301255+
というか天然の食材から抽出した化学調味料がダメならもう大体ダメだろう
ステビアとかあそこらへんはダメだと思うが
7720/07/13(月)22:33:25No.708301267+
>自然回帰的というか昔の製法であればあるほどよいみたいな思想が見え隠れする美味しんぼ
料理自体にそういうのが存在するからね
料理信仰というか
それをすごい勢いで覆しつつあるのが分子ガストロノミーもとい調理科学の分野
7820/07/13(月)22:33:26No.708301274そうだねx4
美味しんぼは同じ廃蜜で作ったものなのに
化学調味料はおぞましい扱いでラム酒はいいもの扱いだったのがひどい
7920/07/13(月)22:33:30No.708301297+
砂糖と牛乳を人類の敵のように憎んでるあの宗教はどういうきっかけで誕生したんだろうな
8020/07/13(月)22:33:42No.708301372+
うま味紳士の話題が出なくなったあたりimgも進歩したなって感動
8120/07/13(月)22:33:52No.708301424+
料理を洗練させたのが化学の実験なのでそれを使って料理に還元してるだけなんですよ
マジなんだ
8220/07/13(月)22:34:06No.708301495+
>自然回帰的というか昔の製法であればあるほどよいみたいな思想が見え隠れする美味しんぼ
>必ずしもそうじゃない回もあるっちゃあるんだけど
フードプロセッサ普通に使ったりとか要所要所よ
8320/07/13(月)22:34:15No.708301552そうだねx1
味の素は本当に上の作者訴えてもいいと思う
8420/07/13(月)22:34:25No.708301602そうだねx2
そもそも料理って分類としては化学なのにね
8520/07/13(月)22:34:25No.708301606+
>砂糖と牛乳を人類の敵のように憎んでるあの宗教はどういうきっかけで誕生したんだろうな
最近は炭水化物そのものを憎んでるのも出てきてる
8620/07/13(月)22:34:34No.708301663+
そういえば中華料理屋で麻婆食ったら下がしびれてこれが美味しんぼで言ってたやつか!って思ったな
今では自分で花椒かけまくってるけど
8720/07/13(月)22:34:40No.708301701+
製菓とか完全に化学の領域だもんな
美味しんぼではあまりやらないけど
8820/07/13(月)22:34:44No.708301725そうだねx1
>美味しんぼは塩化ナトリウム99%の塩もまずいって言ってるし主張が一貫してる
そもそも塩化ナトリウムはうま味のあるモノじゃないので
8920/07/13(月)22:35:08No.708301868+
とは言え美味しんぼって漫画自体は化学調味料のイメージ悪化に一役も二役もかってるよね
9020/07/13(月)22:35:09No.708301874+
>実際に上白糖や食塩もクソ!みたいな回あった気がする
上白糖はクソ!っていう人は今でも結構いるよ
硫酸で漂白してるだとか三温糖が真の砂糖だとか
9120/07/13(月)22:35:47No.708302096+
>美味しんぼは塩化ナトリウム99%の塩もまずいって言ってるし主張が一貫してる
実際電気精製塩はマズいから専売おわったらマジでどこも使わなくなったよ
9220/07/13(月)22:35:51No.708302126+
そもそも自然のものも科学的な合成の結果存在してるじゃねぇか
9320/07/13(月)22:35:56No.708302156+
>とは言え美味しんぼって漫画自体は化学調味料のイメージ悪化に一役も二役もかってるよね
美味しんぼがイメージ悪くしたからうま味調味料って呼び名に変えたら
そんなことしてごまかしてる!ってまたキレた美味しんぼ
9420/07/13(月)22:35:57No.708302163+
>そもそも料理って分類としては化学なのにね
実際科学的手法の母の一つと言われてる
レシピを作って再現して受け継いでいく様は実に科学
9520/07/13(月)22:35:57No.708302171+
原作者が実際どんなもの食ってたんだろう
9620/07/13(月)22:36:20No.708302276+
ハチミツはいいぞ!って言いながら幼児に食わせたりして誉められても喜べないパターンもある
9720/07/13(月)22:36:21No.708302277+
>三温糖が真の砂糖
知識あれば間違ってもこんなこと言えないよな…
9820/07/13(月)22:36:26No.708302300+
砂糖とか塩だけじゃなく雄でもやってるよな美味しんぼ
9920/07/13(月)22:36:28No.708302313+
人間は全知ではないし合理的でもなくて情報を食ってる
10020/07/13(月)22:36:39No.708302379+
電気製塩のは供給量安定のための数確保するためのその場しのぎ用だからね…
10120/07/13(月)22:36:41No.708302386+
海水で作った塩は今やマイクロプラスチック入りの危険な塩だからな
10220/07/13(月)22:36:48No.708302431+
>味の素石油で作ってたてのが広がり過ぎた感はある
>そんなの最高に化学!て感じはするんだけどな
石油とおもわれてたのがサトウキビのしぼりかすってんだから参るね
10320/07/13(月)22:37:01No.708302505+
味の素が中国産だったら賞賛したんだろうな…
10420/07/13(月)22:37:01No.708302508+
>砂糖とか塩だけじゃなく雄でもやってるよな美味しんぼ
百合派だったのか…
10520/07/13(月)22:37:12No.708302570+
>海水で作った塩は今やマイクロプラスチック入りの危険な塩だからな
これからはそういう話も出てくるよなあ…
大問題だ
10620/07/13(月)22:37:20No.708302608+
>実際電気精製塩はマズいから専売おわったらマジでどこも使わなくなったよ
塩が不味いってのも変な話だし
塩田の塩とか付加価値がついた物が出回って精製塩は業務用くらいしか出番がなくなったって話ではないの
10720/07/13(月)22:37:29No.708302656+
だんだん露骨なのが増えてきた
10820/07/13(月)22:37:39No.708302704+
>美味しんぼがイメージ悪くしたからうま味調味料って呼び名に変えたら
>そんなことしてごまかしてる!ってまたキレた美味しんぼ
いや名前変えたのは時代遅れの名前になったからよ
10920/07/13(月)22:37:50No.708302763+
美味しんぼの料理は3年かけて作った醤油とか使うレベルだけど味の素ごときで太刀打ち出来るの?
11020/07/13(月)22:38:05No.708302854+
化学と天然の話は化学調味料よりもポッカレモンの歴史の方が面白いぞ
11120/07/13(月)22:38:11No.708302894+
>製菓とか完全に化学の領域だもんな
>美味しんぼではあまりやらないけど
市販のお菓子に乳化剤や膨張剤が入ってることを批判してたなあ
11220/07/13(月)22:38:11No.708302896+
砂糖の残りからできてるんだから凄くエコだよね
11320/07/13(月)22:38:33No.708303004+
>塩田の塩とか付加価値がついた物が出回って精製塩は業務用くらいしか出番がなくなったって話ではないの
雑味が無くて味のムラが全くないから大量に作るものには向いているんだよね
11420/07/13(月)22:38:36No.708303026+
ブチキレて広告出さなくなったマイクロソフトやらアサヒビールはともかく
味の素は対応しなかったんだろうかそういえば
11520/07/13(月)22:38:37No.708303038+
>美味しんぼの料理は3年かけて作った醤油とか使うレベルだけど味の素ごときで太刀打ち出来るの?
3年で作った醤油と味の素で最強じゃん!
11620/07/13(月)22:38:40No.708303052+
プラスチックが含まれているなんて!(マイクロプラスチックがどう危険かは一切触れられない)とか連載続いてたらマジでありそう
11720/07/13(月)22:38:40No.708303053そうだねx1
化学調味料のデメリットを説明するには精製塩と天然塩で考えると良い
精製塩は混じりっけない塩でこれがまた少量でも鋭いしょっぱさがある
天然塩はいわゆるまろやかさがあって丸めな塩辛さ
これは諸々のミネラル分が大なり小なり混じってるからで雑味があるからこそ鋭さを軽減できてる
11820/07/13(月)22:38:43No.708303072+
>塩が不味いってのも変な話だし
ミネラル塩と塩事業センターの塩かなり違うよ
11920/07/13(月)22:39:02No.708303174+
>美味しんぼがイメージ悪くしたからうま味調味料って呼び名に変えたら
>そんなことしてごまかしてる!ってまたキレた美味しんぼ
でも過剰に反応することもなく淡々と自分達で証明してる実績を語り続けてるよね味の素
昔からケチつけられてたからクソコテにマジレスしても仕方ないと分かってそう
12020/07/13(月)22:39:22No.708303287+
>砂糖と牛乳を人類の敵のように憎んでるあの宗教はどういうきっかけで誕生したんだろうな
砂糖は化学式で表せるから危険!みたいな主張をしているし
たぶん理系の勉強は一切していない人たちが集まったのだろう
12120/07/13(月)22:39:26No.708303303+
それでは聞いてください
ゼラチンは樹脂
12220/07/13(月)22:39:38No.708303366+
塩がまずいっていうか
不純物がないと塩は強すぎるんだ
12320/07/13(月)22:39:42No.708303383+
>雑味が無くて味のムラが全くないから大量に作るものには向いているんだよね
業務用なら付加価値つけるなら別途添加するだろうしな
12420/07/13(月)22:39:49No.708303422+
ミネラルって大事だよなと思う
なんも入ってない蒸留水舐めたらまずかったし
12520/07/13(月)22:39:55No.708303455+
野菜も昔ながらの品種の方が美味しいもやってたな
まぁ確かに味は全然違うんだけど好みの問題でしかない…
12620/07/13(月)22:40:04No.708303508+
>雑味が無くて味のムラが全くないから大量に作るものには向いているんだよね
その辺も味がどうしてもとんがるから今は同じく味ムラが無い岩塩に取って代わられてる
12720/07/13(月)22:40:12No.708303553+
福島に行くと鼻血が出ますぞー!本当の事ですぞー!でマジに怒られてから復活してないのか美味しんぼ
12820/07/13(月)22:40:20No.708303606そうだねx1
>ミネラル塩と塩事業センターの塩かなり違うよ
そこはどう違うか書かないと伝わらないでしょ
12920/07/13(月)22:40:25No.708303635+
>砂糖は化学式で表せるから危険!みたいな主張をしているし
>たぶん理系の勉強は一切していない人たちが集まったのだろう
らっしゃい!大企業は許さないよ!
13020/07/13(月)22:40:27No.708303648そうだねx1
塩だけ舐めることなんて無いだろ
13120/07/13(月)22:40:42No.708303731そうだねx2
>福島に行くと鼻血が出ますぞー!本当の事ですぞー!でマジに怒られてから復活してないのか美味しんぼ
いや作者年だからだよ
13220/07/13(月)22:40:49No.708303772+
>その辺も味がどうしてもとんがるから今は同じく味ムラが無い岩塩に取って代わられてる
精製塩の鋭さすごいよね…
13320/07/13(月)22:41:16No.708303901そうだねx2
でも精製塩すっげさらっとしててすごく使いやすい
13420/07/13(月)22:41:17No.708303910+
>塩が不味いってのも変な話だし
塩(塩化ナトリウム)だけだと不味い
そもそも人が美味しいと感じる塩味ってのは他のミネラル分や有機物に汚染された塩化ナトリウムなので
13520/07/13(月)22:41:25No.708303950+
味めぐりがつまらないから復活しても内容に期待ができない
13620/07/13(月)22:41:26No.708303953+
>福島に行くと鼻血が出ますぞー!本当の事ですぞー!でマジに怒られてから復活してないのか美味しんぼ
味の素は許してくれたからそのノリで書いちゃったんだろうな
13720/07/13(月)22:41:28No.708303964+
その昔はアミノ酸とかグルタミン酸とかの表示見て発狂してる人もいたそうな
13820/07/13(月)22:41:35No.708304002+
ミネラル添加するのと海水塩にするのどっちが安く上がるんだろ
13920/07/13(月)22:41:46No.708304060+
昔の豆腐はマジでちょっと酸っぱくて豆の風味なかったから全てが嘘ではないよ
化学調味料のことは許さないけどな
14020/07/13(月)22:42:06No.708304142+
雄山と士郎和解したからこれ以上やることないんだよな実際
世代交代は失敗したし
14120/07/13(月)22:42:16No.708304194そうだねx1
雄山雑味があるってすぐ起こるけど雑味のない食べ物っておいしくないよね
14220/07/13(月)22:42:17No.708304211+
>まぁ確かに味は全然違うんだけど好みの問題でしかない…
故郷の味の思い出補正最強な漫画だからな
実際の味より年寄りの懐古のが優先される
14320/07/13(月)22:42:17No.708304213+
たしか福島県から名指しで怒られてなかったっけあの回
14420/07/13(月)22:42:28No.708304282+
おいしんぼはチキンエキスとかポークエキス並べてインスタントラーメンは科学でで料理している!ここには命がない!とか言い出したのにはおいおいってなった
14520/07/13(月)22:42:51No.708304404そうだねx1
>たしか福島県から名指しで怒られてなかったっけあの回
名指しでマジギレされました
14620/07/13(月)22:42:58No.708304447+
>おいしんぼはチキンエキスとかポークエキス並べてインスタントラーメンは科学でで料理している!ここには命がない!とか言い出したのにはおいおいってなった
「ごま」
14720/07/13(月)22:43:00No.708304459+
もう作者78だぜ
それより上で現役バリバリなのさいとうたかをとちばてつやぐらいだ
14820/07/13(月)22:43:02No.708304473+
料理漫画の雑味もなかなかに便利ワードだな
14920/07/13(月)22:43:03No.708304476そうだねx3
>たしか福島県から名指しで怒られてなかったっけあの回
そりゃ怒られるだろ…
15020/07/13(月)22:43:10No.708304519+
>福島に行くと鼻血が出ますぞー!本当の事ですぞー!でマジに怒られてから復活してないのか美味しんぼ
チェルノブイリで欧州は汚染されてますぞー欧州産は危険ですぞー
て昔言ってた事と一括してるからそこは感心した
15120/07/13(月)22:43:28No.708304596+
滋味も便利!
15220/07/13(月)22:43:29No.708304598+
>ミネラルって大事だよなと思う
>なんも入ってない蒸留水舐めたらまずかったし
アメリカの飲料水メーカーが水をろ過膜で不純物を徹底的に取り除いたあとにミネラルを足して調整してますって言ってたな
理由は純粋な水は不味いからだそうで
15320/07/13(月)22:43:31No.708304607そうだねx3
上で言われてたけど料理は科学の塊だから科学否定は料理の否定になるね
15420/07/13(月)22:43:32No.708304609+
昔は酷過ぎたってのもある…
15520/07/13(月)22:44:19No.708304868そうだねx1
>雄山と士郎和解したからこれ以上やることないんだよな実際
>世代交代は失敗したし
新人二人が不快すぎる…
まさはる野郎とデブだし
15620/07/13(月)22:44:24No.708304907そうだねx1
>化学調味料がニセモノ?これこそが雑味を除外したうま味の本質なんだが…
雑味も味ってジャンが水道水で料理して言ってた
15720/07/13(月)22:44:26No.708304913+
>そもそも人が美味しいと感じる塩味ってのは他のミネラル分や有機物に汚染された塩化ナトリウムなので
そのぼんやりとした「有機物」ってアニノ酸やイノシン酸と比べても美味しいと感じるものなの
15820/07/13(月)22:44:39No.708304998+
スレ「」は美味しんぼ叩いて欲しかったんやろなあ
15920/07/13(月)22:44:53No.708305073+
>たしか福島県から名指しで怒られてなかったっけあの回
福島県どころか東京電力も日本国政府も大手広告代理店も全員ブチキレた
出版社が庇いきれる範囲どころではない
16020/07/13(月)22:44:59No.708305098そうだねx2
>おいしんぼはチキンエキスとかポークエキス並べてインスタントラーメンは科学でで料理している!ここには命がない!とか言い出したのにはおいおいってなった
失礼な
ちゃんと「ンエキス」「ークエキス」と見切れていたぞ
16120/07/13(月)22:45:15No.708305178+
究極の味一番みたいな事言いながら個人の好みが重要だよねともいう
なのになぜかおいしいおいしいと満足してる人に突っかかってく
16220/07/13(月)22:45:17No.708305184+
>そのぼんやりとした「有機物」ってアニノ酸やイノシン酸と比べても美味しいと感じるものなの
てかもうそれ塩の味じゃない…
16320/07/13(月)22:45:21No.708305213+
化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
あれはなんだったの?
16420/07/13(月)22:45:22No.708305223+
>それでは聞いてください
>デンプンはポリマー
16520/07/13(月)22:45:23No.708305224+
雰囲気悪いと飯は不味くなるんだよ!って言ってた時は考えが変わったのかと思ったな…
変わってなかった…
16620/07/13(月)22:45:44No.708305339+
>上で言われてたけど料理は科学の塊だから科学否定は料理の否定になるね
科学調味料の科学は科学的だからじゃなくて出来た当時はなんでも科学と付けるブームだからノリで付けたって代物だよ
だからおかしいよなってなってうまみ調味料に変えた
16720/07/13(月)22:45:46No.708305351+
>雄山雑味があるってすぐ起こるけど雑味のない食べ物っておいしくないよね
風味と取れる範囲と雑味として捨てる範囲の味があるんだろうな
みかんの白い筋みたいなものだ
16820/07/13(月)22:46:17No.708305528+
美味しんぼ叩きはimgの国是だからな
16920/07/13(月)22:46:18No.708305540そうだねx1
>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>あれはなんだったの?
花椒で痺れたんだろうな…
17020/07/13(月)22:46:26No.708305582+
>雄山雑味があるってすぐ起こるけど雑味のない食べ物っておいしくないよね
そういえば化学調味料使ってないのにすぐキレるね
17120/07/13(月)22:46:33No.708305620そうだねx2
>実際の味より年寄りの懐古のが優先される
年寄りってのは血を分けた子や孫を助けるためにいるものであって
懐古を優先させるために存在するものではないんだけどね…
17220/07/13(月)22:46:46No.708305690+
>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>あれはなんだったの?

原因も不明だしいつの間にかみんなならなくなった
17320/07/13(月)22:46:47No.708305695そうだねx2
情報に踊らされてる愚かな客を山岡が非難する一方で漫画自体も情報に踊らされていたという笑い話
17420/07/13(月)22:46:49No.708305709+
>昔は酷過ぎたってのもある…
そりゃあ戦中戦後の食糧事情は酷かったのは分かるし
その反動って言うのも分かるし
未だに「原作者の意図を尊重し無修正で重版致します」やってるのもまあ許すけど
21世紀になってもまだそのノリで描いてたら駄目だよ…
17520/07/13(月)22:46:58No.708305763+
ゴハンは美味しく食べようとしないと美味しく食べれない
と俺のばっちゃんが言ってたなぁ
17620/07/13(月)22:47:02No.708305787そうだねx1
>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>あれはなんだったの?
ナトリウム過剰
つまりは短時間における塩分のとりすぎと同じ症状が起きてたと言われている
17720/07/13(月)22:47:11No.708305822+
そもそも直接舐めたり大量に入れすぎりゃ塩だろうとコショウだろうと舌痺れるよね
17820/07/13(月)22:47:13No.708305835+
画一的な手法に文句つけてるみたいだけど安全な食を求めてたどり着いた境地なんですよと言いたい
いくら旨くたって腹壊して栄養にもならなけりゃ意味がねえやい!
17920/07/13(月)22:47:17No.708305847+
飛沢は雄山の弟子になったから究極のメニューには関わらせなと言ってたのに
いつの間にか栗田さんと交代して究極のメニュー担当になってやんの
18020/07/13(月)22:47:31No.708305934+
>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>あれはなんだったの?
やればわかるけど瓶半分近くとかのアホみたいに入れればそれっぽい感じになる
そんで昔はお玉で化調すくってだばってやってた
量が悪い
18120/07/13(月)22:47:36No.708305958+
>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>あれはなんだったの?
ぶっちゃけ食べ過ぎだったんじゃないかって言われている
18220/07/13(月)22:47:55No.708306075+
>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>あれはなんだったの?
単純に慣れない味付けだっただけじゃない?
18320/07/13(月)22:48:52No.708306411そうだねx1
美味しんぼはちょっとでも放射能汚染されてる食べ物は毒!で一貫してていいと思う
ほかの漫画家が応援しよう!って言ってる中でディスりに徹する勇気
18420/07/13(月)22:48:53No.708306415+
アンチ味の素の人が知人にいるけど舌が痺れる!を連呼してつらい
その人塩でも痺れるらしい
18520/07/13(月)22:48:58No.708306441+
三温糖信仰はもしかしてブラウンリカーをそのまま精製してると思ってるのかなぁ…?
18620/07/13(月)22:49:00No.708306445+
下がひりひりするってのは花椒と勘違いしただけよね?
18720/07/13(月)22:49:00No.708306448+
いい醤油もうま味が多すぎて直に舐めると苦い時あるし適量ってのがあるよね
18820/07/13(月)22:49:04No.708306478そうだねx4
>ぶっちゃけ食べ過ぎだったんじゃないかって言われている
それじゃアメリカ人が馬鹿みたいじゃないですか
18920/07/13(月)22:49:32No.708306635+
大量に入れられた化学調味料によって
うま味の過剰摂取して気持ち悪くなっただけなんじゃないかな…
19020/07/13(月)22:49:47No.708306704+
雑味をわざわざなんでとるの?あったほうがいいじゃん!ってやってた料理漫画あったはずなんだけど名前が思い出せない
19120/07/13(月)22:49:57No.708306766+
中華料理に限らずアメリカ人めっちゃ食べるやん
19220/07/13(月)22:50:01No.708306785+
>下がひりひりするってのは花椒と勘違いしただけよね?
いやウソォ!ヤメテェ!ってぐらい入れたら痺れる
要は使いすぎだったんだ
19320/07/13(月)22:50:10No.708306834+
>>化学調味料で実際にチャイナレストランシンドロームって起きてたというが
>>あれはなんだったの?
>ナトリウム過剰
もともと味覚が飽和しちゃう閾値が低いから体調崩すほどいれてもなんか食べられちゃったで済んじゃうしね
その後問題がおきるわけだけど
19420/07/13(月)22:50:12No.708306845+
>アンチ味の素の人が知人にいるけど舌が痺れる!を連呼してつらい
>その人塩でも痺れるらしい
感覚過敏の人は実際にいるのでそれじゃないかと思う
19520/07/13(月)22:50:28No.708306943+
>>ぶっちゃけ食べ過ぎだったんじゃないかって言われている
>それじゃアメリカ人が馬鹿みたいじゃないですか
頭良かったっけ?
19620/07/13(月)22:50:52No.708307082+
大衆食にそんな大そうなもの求めてないよ
安くて美味ければ良いだろ
19720/07/13(月)22:50:54No.708307094+
チャイニーズレストランシンドロームは推定でいろんな説があって正確なところは結局解明されてないが
ただグルタミン酸自体は神経伝達物質なので多量摂取すると健常者でも神経症状(つまり舌のしびれや瞳孔の収縮)が出ることはあるかもしれないとされてはいる
高齢者やアルツハイマーやダウン症の患者には少量でも出るしもしかしたら代謝に人種差があるかもしれないとも考えてる(検証されたことはない)
慢性肝炎や肝硬変の患者ではさらに少量でも代謝し切れなくて急性脳症が出るかもしれないことも示唆されてる
ここのsafety issuesのところをぐぐる翻訳でも挟んで読んでみるといい
https://academic.oup.com/ajcn/article/74/1/25/4739579
19820/07/13(月)22:51:19No.708307235そうだねx1
化学調味料の舌が痺れるのは塩が原因だよ
課長が入ってるようなのには塩も入ってるってだけ
19920/07/13(月)22:51:22No.708307249+
>下がひりひりするってのは花椒と勘違いしただけよね?
塩の可能性もあるのよね
うまテイストは塩味をマイルドにするから大量に入れれば塩のきつさも誤魔化せちゃう
でも暫くするとヒリヒリする程の塩分濃度に出来る
20020/07/13(月)22:51:22No.708307250+
中華料理屋で舌が痺れるって香辛料が原因じゃないの?
20120/07/13(月)22:51:23No.708307256+
無化調のラーメンでやたら美味いのあったけど
今思うとあれは多分無化調で美味いに拘った結果モノの良い素材を集めまくって美味くなったんだろうな
実際値段も味相応だったし
20220/07/13(月)22:51:30No.708307288+
>頭良かったっけ?
そんな国に負けた国が惨めになる
20320/07/13(月)22:51:35No.708307323+
チャイニーズシンドローム結局決着つかずだからな
いまさら掘り下げても金にならんのだろうけど
20420/07/13(月)22:51:38No.708307340+
>アンチ味の素の人が知人にいるけど舌が痺れる!を連呼してつらい
せっかくだからブラインドテストさせてみたらどうだろう
例えば同じ塩でも精製塩とグルタミン酸ナトリウム添加されてるアジシオでテストしてみたり
20520/07/13(月)22:51:43No.708307363そうだねx4
まあどんな成分でも摂取し過ぎが良いわけないわな
20620/07/13(月)22:51:53No.708307425+
知り合いのシアトル人は「中華料理最高!毎週食べてるぜ!なかでもテリヤキは考えたやつクレイジー!最高の味付けだ」ってベタ褒めしてた
20720/07/13(月)22:52:11No.708307518+
そんなに添加物が嫌なら純水でも飲んでなさいよ!
20820/07/13(月)22:52:14No.708307536+
>しかしなんで科学調味料って害悪みたいなイメージが付いたんだろう?
>上白糖だって似たようなもんなのに
それで上白糖はスクロースが化学式で表される化学物質だから害悪!とかのたもうている謎の集団がいる
20920/07/13(月)22:52:18No.708307562+
ホワジャオって香りづけを楽しむもんであって食べるときはすくって床に捨ててたって聞いた
21020/07/13(月)22:52:28No.708307618+
>そんなに添加物が嫌なら純水でも飲んでなさいよ!
お腹壊すよ
21120/07/13(月)22:52:29No.708307626+
>>下がひりひりするってのは花椒と勘違いしただけよね?
>いやウソォ!ヤメテェ!ってぐらい入れたら痺れる
今日火鍋料理屋で客が一斉に避難して無人になった画像とかいうのがヒに貼られてたんだけど
どうも辛さマシマシのマシみたいな注文して毒ガス発生装置と化した鍋をお出しされた結果らしい
21220/07/13(月)22:52:31No.708307645そうだねx3
というか芹沢さんだって今んとこ入れてないって話なのになんで入れなきゃいけないみたいな感じの子がおるんだ
21320/07/13(月)22:53:24No.708307938+
痺れるに関しちゃ電気みたいにビリっとするわけじゃなくてほんとなんか違和感を覚えるのはある
21420/07/13(月)22:53:25No.708307949そうだねx1
>知り合いのシアトル人は「中華料理最高!毎週食べてるぜ!なかでもテリヤキは考えたやつクレイジー!最高の味付けだ」ってベタ褒めしてた
なんてステレオタイプなアメリカ人だ
21520/07/13(月)22:53:27No.708307958+
JECFA(ジェクファ、FAO/WHO合同食品添加物専門家会議)、米国食品薬品局 (FDA)、ヨーロッパ食品情報会議 (EUFIC)、欧州連合食品科学委員会 (SCF) などで議論・調査がなされたが、グルタミン酸ナトリウムの摂取によって中華料理店症候群が発生するという根拠は見つからなかった。そしてJECFAはグルタミン酸ナトリウムの一日の摂取量に上限を定める必要はないと決定した[5]。んだ、わかったか?俺
21620/07/13(月)22:53:50No.708308071+
>まあどんな成分でも摂取し過ぎが良いわけないわな
増量剤の代わりに使っても体調崩すまで気が付かないて例もあるしな
21720/07/13(月)22:54:22No.708308248+
ちゃんと昆布でとったダシで食いたいと思ってたのに
化学調味料あじだったらガッカリしてもう来ねえよウワァァアンてなることはある
まあお高い店だが
21820/07/13(月)22:54:28No.708308287+
>[5]
21920/07/13(月)22:54:46No.708308391+
俺は物知りだな
22020/07/13(月)22:54:46No.708308394+
そういう話をしてないんだけどさ
自然由来とかって言うけどどんな化学物質も自然由来じゃないのかなって思ってしまう
22120/07/13(月)22:55:11No.708308546+
化学調味料頼りのラーメンって実際に微妙だからな
負けないくらい基礎がしっかりしてないと駄目
22220/07/13(月)22:55:12No.708308559+
化学式で表せる調味料は信用できない
22320/07/13(月)22:55:20No.708308603+
白砂糖 コカコーラ 化調アンチの歴史は古い
22420/07/13(月)22:55:25No.708308638+
>そういう話をしてないんだけどさ
>自然由来とかって言うけどどんな化学物質も自然由来じゃないのかなって思ってしまう
Gガンとかも似たような事言ってたな
22520/07/13(月)22:55:31No.708308669+
>化学調味料頼りのラーメンって実際に微妙だからな
>負けないくらい基礎がしっかりしてないと駄目
俺はカップラーメンでもうまいと思うよ
22620/07/13(月)22:55:37No.708308710そうだねx1
>JECFA(ジェクファ、FAO/WHO合同食品添加物専門家会議)、米国食品薬品局 (FDA)、ヨーロッパ食品情報会議 (EUFIC)、欧州連合食品科学委員会 (SCF) などで議論・調査がなされたが、グルタミン酸ナトリウムの摂取によって中華料理店症候群が発生するという根拠は見つからなかった。そしてJECFAはグルタミン酸ナトリウムの一日の摂取量に上限を定める必要はないと決定した[5]。んだ、わかったか?俺
衝撃的な事実かもしれないけど
グルタミンと
グルタミン酸と
グルタミン酸ナトリウムは別の物質なんだ
22720/07/13(月)22:55:48No.708308779+
ゴハンは美味しく食べるのが一番!
22820/07/13(月)22:55:51No.708308792+
自然塩もキビ砂糖も単に不純物が多くて雑味があるのが深みやコクになるんだろうけど結局そういうのも好みの話だわな
22920/07/13(月)22:56:01No.708308846+
化調はどんなメシでも70点ぐらいの味にするのがいいところだけど
80点以上のメシも下手に化調かけると70点になる
もちろん使い方次第で化調使って旨いもん出来るけど繊細過ぎて使わない方が難易度低い
23020/07/13(月)22:56:03No.708308854+
味の素使ってないラーメンがマズいこと多いのもまた事実
23120/07/13(月)22:56:06No.708308872+
>自然由来とかって言うけどどんな化学物質も自然由来じゃないのかなって思ってしまう
化学合成でしか自然界に発生しないものとかもあるし
23220/07/13(月)22:56:19No.708308955+
とりあえず山岡になんでもさせようとする栗田はおかしい
23320/07/13(月)22:56:47No.708309101+
いわゆる一部の保存料とかで明らかに体に悪いようなのを入れてる!って思ってるんだろうか
23420/07/13(月)22:56:55No.708309148+
>化学調味料頼りのラーメンって実際に微妙だからな
>負けないくらい基礎がしっかりしてないと駄目
なるほど結局こだわりがあるかどうかなんだなー
23520/07/13(月)22:57:07No.708309229+
化調使ったラーメンと使ってない同じラーメンをグルメ家に比較させる検証昔やってたな
ブラインドテストだと半数がどっちが化調入りかすらわかってなかった
23620/07/13(月)22:57:15No.708309284+
一時期青色一号が体に悪いみたいな迷信が流れたよね
23720/07/13(月)22:57:37No.708309421+
最初のほうはどっちも理解してる感じなのにやっぱり延びると駄目だな
23820/07/13(月)22:57:41No.708309439+
>>自然由来とかって言うけどどんな化学物質も自然由来じゃないのかなって思ってしまう
>化学合成でしか自然界に発生しないものとかもあるし
工業関係だけでは…?
23920/07/13(月)22:57:49No.708309483+
>いわゆる一部の保存料とかで明らかに体に悪いようなのを入れてる!って思ってるんだろうか
そういう人塩漬けとかどう思ってるんだろう
24020/07/13(月)22:57:52No.708309501+
>化調使ったラーメンと使ってない同じラーメンをグルメ家に比較させる検証昔やってたな
>ブラインドテストだと半数がどっちが化調入りかすらわかってなかった
でも半数はわかるんだな


1594645309828.jpg