二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1594594414902.jpg-(212706 B)
212706 B20/07/13(月)07:53:34No.708117995そうだねx1 09:51頃消えます
表情が秀逸だな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/13(月)07:56:58No.708118281そうだねx32
デンジくんが悲しい顔するのを見るのが辛すぎる
220/07/13(月)07:58:50No.708118479そうだねx41
マジか…に色々含まれてるの切ない
320/07/13(月)07:58:51No.708118481そうだねx1
分かって来たじゃん人間らしい感情!成長したな…
420/07/13(月)08:02:01No.708118765そうだねx7
戦うか…?って聞くのがつらい
答えなんか無いし結果決まってるのに聞いちゃうのつらい
520/07/13(月)08:06:31No.708119151そうだねx12
夢バトルから降りた末路って感じですごくかなしい
620/07/13(月)08:08:58No.708119364そうだねx5
戦うしかないよなあ
死体って言ってたしなあ
なんで俺ン名前知ってんだよ…
720/07/13(月)08:10:15No.708119491+
アキ君だと期待しつつパワーちゃんには逃げろと言ってたり
初期の単純な馬鹿ではなくなってしまってるからこそお辛い
820/07/13(月)08:13:02No.708119767そうだねx1
本当にただ死体乗っ取られただけならまだよかったんだが…
920/07/13(月)08:13:37No.708119820+
デンジがこんなに余裕ないの初めてだ
1020/07/13(月)08:13:49No.708119839+
デンジくんが元々家族思いなの知ってるからこそ家族判定になってしまったアキ君相手に動揺しちゃうのは仕方ないわ…
1120/07/13(月)08:13:55No.708119858そうだねx21
ぐえー
su4042555.png
1220/07/13(月)08:14:26No.708119902+
未来最高!未来最高!
1320/07/13(月)08:14:36No.708119915そうだねx5
いつもはデンジくんが出てきたらなんとなく話のテンションが上向くというかスカッとするのに…
1420/07/13(月)08:15:13No.708119967+
あんなに遠距離から乗っ取れるものなの…?
1520/07/13(月)08:17:04No.708120146+
>ぐえー
>su4042555.png
どういう気持ちで描いてるんだろうな…
1620/07/13(月)08:17:50No.708120220そうだねx30
>>ぐえー
>>su4042555.png
>どういう気持ちで描いてるんだろうな…
…過去最悪の気分だぞお前!
1720/07/13(月)08:19:05No.708120353+
>いつもはデンジくんが出てきたらなんとなく話のテンションが上向くというかスカッとするのに…
大体よく知らない相手だしレゼの時は殺すつもりなかったからな…
1820/07/13(月)08:20:05No.708120448そうだねx2
得た物をすべて失って一巻の奴隷状態に戻りつつあるのがきつい
1920/07/13(月)08:21:00No.708120540+
月曜日の朝からこんな気分にさせやがって!!!!
2020/07/13(月)08:22:43No.708120711そうだねx17
>>su4042555.png
>どういう気持ちで描いてるんだろうな…
これ…先週号発売時点のファンアートです…
2120/07/13(月)08:22:47No.708120715+
ワニといい君のその顔が見たくてなことを素でやらないで…
2220/07/13(月)08:24:29No.708120902そうだねx1
>得た物をすべて失って一巻の奴隷状態に戻りつつあるのがきつい
ああ…そうか…そのために一旦全部与えたのかマキマさんは…悪魔かよ
2320/07/13(月)08:25:21No.708120989+
>su4042555.png
最後は靴も一組しかなくなっちゃうんだよね…
2420/07/13(月)08:25:27No.708121003そうだねx1
それでこの後パワーちゃんごと自分の手でグチャグチャにしちゃう訳だね?
帰る家もなくなって
デンジくん普通に生きるって契約叶えられなくなっちゃったね
2520/07/13(月)08:25:39No.708121025そうだねx5
>>su4042555.png
>最後は靴も一組しかなくなっちゃうんだよね…
家ごとねえよ!
2620/07/13(月)08:25:53No.708121043+
バカじゃなくなっちゃったねぇ
2720/07/13(月)08:26:02No.708121061+
戦うか…?の現実受け止めきれてないが故の軽口感きついよお
2820/07/13(月)08:26:21No.708121090+
パワーちゃんはどうなるんだろうね
血吸いまくって超強化でもするのかな
2920/07/13(月)08:26:43No.708121124+
ここ最近の展開はワニより容赦ないと思う
3020/07/13(月)08:27:01No.708121154+
>>得た物をすべて失って一巻の奴隷状態に戻りつつあるのがきつい
>ああ…そうか…そのために一旦全部与えたのかマキマさんは…悪魔かよ
デンジはなんて幸せものなんだろう
3120/07/13(月)08:27:38No.708121221+
>パワーちゃんはどうなるんだろうね
>血吸いまくって超強化でもするのかな
見ただろ?未来を
3220/07/13(月)08:27:42No.708121226そうだねx15
ワニはなんだかんだ感傷的というか情緒的だけどながやまはとことんドライだからな
3320/07/13(月)08:27:42No.708121227+
がんばってバカになろうとしているのがつらい
3420/07/13(月)08:27:51No.708121241そうだねx3
そういや銃の悪魔と戦えるじゃん
やったなデンジ
3520/07/13(月)08:28:12No.708121269+
パワー死ぬよね…
3620/07/13(月)08:28:26No.708121303+
この世でハッピーに生きるコツは無知でバカのまま生きる事
3720/07/13(月)08:28:40No.708121322+
>パワーちゃんはどうなるんだろうね
>血吸いまくって超強化でもするのかな
今まで定期的に抜いていた血を全部ぶち込むのか…
3820/07/13(月)08:28:51No.708121343そうだねx1
デンジの普通に生きるって契約を成立不可能にしてしまえばポチタ出てくるもんな
3920/07/13(月)08:28:54No.708121346そうだねx2
>ワニはなんだかんだ感傷的というか情緒的だけどながやまはとことんドライだからな
ファイアパンチの前科があるからな…
4020/07/13(月)08:28:56No.708121351+
>su4042555.png
これ描いた人いつも推しが殺し合いしてる…っていう呪いみたいな人だった
4120/07/13(月)08:29:00No.708121361そうだねx1
>ワニはなんだかんだ感傷的というか情緒的だけどながやまはとことんドライだからな
悩んだ結果キャラ殺してる作家と殺すために生み出す作家の違い
4220/07/13(月)08:29:29No.708121402そうだねx1
パワー!の一喝で制すのが凄くデンジ君らしくなくて本当にお辛い…
4320/07/13(月)08:29:48No.708121436そうだねx1
>>ぐえー
>>su4042555.png
>どういう気持ちで描いてるんだろうな…
未来最高!
4420/07/13(月)08:30:17No.708121484+
仮にパワーを犠牲に魔人アキ倒したとしてさ、マキマさんにアキとパワーを生き返らせて下さいって頼んで
本当にアキとパワーが帰ってきても逆に怖いよ
4520/07/13(月)08:30:38No.708121513+
デンジくんがすっげえ〜ドカンと頑張れば大丈V
4620/07/13(月)08:31:19No.708121575+
>デンジくんがすっげえ〜ドカンと頑張れば大丈V
きっとそうだよね!頑張れデンジくん!未来最高!
4720/07/13(月)08:31:27No.708121583+
デンジが木こりしながら普通に生きて普通に死ぬことはかなわないのかなあ…
4820/07/13(月)08:32:08No.708121642そうだねx5
夢バトルとか光ん力してたデンジ君戻ってきて…
4920/07/13(月)08:32:54No.708121704+
洗濯物が1人分しかなくなるんだよね…とか思ってたけど家ごと消えたわ
5020/07/13(月)08:33:03No.708121720+
今のデンジくんすっげえドカンのこと思い出したらすごくつらくなりそう
5120/07/13(月)08:33:29No.708121759+
>デンジが木こりしながら普通に生きて普通に死ぬことはかなわないのかなあ…
一旦普通に生きるために必要な友達や家族や職場の同僚なんかを全て一度与えてから殺してる(もしくは殺しつつある)からなあ…
ひょっとしたらそうして普通の頃を一度作ってからぶっ壊すことで二度と普通に生きれないようにしたのかもね
5220/07/13(月)08:33:41No.708121775+
>これ描いた人いつも推しが殺し合いしてる…っていう呪いみたいな人だった
推しを表明しないでとか絡まれそう
5320/07/13(月)08:33:48No.708121789+
迷うな
5420/07/13(月)08:33:57No.708121806+
>パワー死ぬよね…
未来の悪魔がそれを見たがってるならここで死ぬだろう
あとニャンボちゃんここにいるの明らかに引き金の役割を担いそうでキツいよね
5520/07/13(月)08:34:18No.708121840+
なんでパワーちゃん嘘付いたの!
5620/07/13(月)08:34:19No.708121844そうだねx22
su4042569.jpg
5720/07/13(月)08:34:25No.708121856+
クソ悪魔の見た未来なんか大切断してくれよ!
主人公だろ?
5820/07/13(月)08:34:37No.708121872+
>>これ描いた人いつも推しが殺し合いしてる…っていう呪いみたいな人だった
>推しを表明しないでとか絡まれそう
そんなこと言ったら言ったやつの推しを推し始めるだろ
5920/07/13(月)08:34:52No.708121897+
マキマさんの発言が本心なのかどうかがわからない…
凄く申し訳なさそうなのも伝わるんだけど…あの状況からアンタが逃すとも思えない…
どうなんだ…
6020/07/13(月)08:34:57No.708121908+
魔人なら暴力さんみたいに理性ある状態にできる可能性もあるよね...?
6120/07/13(月)08:35:16No.708121941+
やっぱ炭焼きの長男に使ってもらうのが幸せなルートだったんだよ
6220/07/13(月)08:35:36No.708121977そうだねx6
>やっぱ炭焼きの長男に使ってもらうのが幸せなルートだったんだよ
混ぜるな混ぜるな
6320/07/13(月)08:36:01No.708122010+
ワニはジュビロの文脈だからなまだ
こっちは………………なんだ?
6420/07/13(月)08:36:04No.708122015+
>魔人なら暴力さんみたいに理性ある状態にできる可能性もあるよね...?
だからこうやって雪合戦をする
6520/07/13(月)08:36:07No.708122017そうだねx1
執拗なピンポンの書き文字もアキの名前出した途端に止まってそこから日常を感じるコマを挟むって漫画的に凄え…凄えよ…ってなった
6620/07/13(月)08:36:41No.708122075+
ポチタのためにこれからも夢をみせてあげないとねぇ…
6720/07/13(月)08:36:55No.708122096+
未来視はつよ能力だから所持したらさっさと殺していいものと…
6820/07/13(月)08:37:34No.708122159+
流石に腕の銃の形まではAKじゃなかったな
6920/07/13(月)08:37:39No.708122168+
>クソ悪魔の見た未来なんか大切断してくれよ!
>主人公だろ?
ソレができるに越した事は無い
けれどこの漫画ではそれが通用しない可能性の方が・・・
7020/07/13(月)08:37:39No.708122169+
>ワニはジュビロの文脈だからなまだ
>こっちは………………なんだ?
ぱっと思いつかないなあ
ガビ山先生は別系統だし
7120/07/13(月)08:37:48No.708122190+
絶対に!! 開けちゃ!! ダメだ!!
7220/07/13(月)08:38:18No.708122244そうだねx13
>流石に腕の銃の形まではAKじゃなかったな
もうredditではAKi−47とか呼ばれててダメだった
7320/07/13(月)08:38:26No.708122257+
ああ…銃の悪魔を倒せば何でも言うこと聞いてあげるで
デンジくんが何を願うのか読めてきた
7420/07/13(月)08:38:33No.708122272そうだねx1
理性があろうとそいつは銃の悪魔の人格であってだな
7520/07/13(月)08:38:42No.708122284そうだねx6
>執拗なピンポンの書き文字もアキの名前出した途端に止まってそこから日常を感じるコマを挟むって漫画的に凄え…凄えよ…ってなった
いつも思うけど映像的な演出の手法を完全に漫画的演出に落とし込んでるのが凄い
7620/07/13(月)08:39:24No.708122353そうだねx3
早くアニメ化して貰ってこの地獄を映像で苦しみたい
7720/07/13(月)08:39:36No.708122373そうだねx28
>>流石に腕の銃の形まではAKじゃなかったな
>もうredditではAKi−47とか呼ばれててダメだった
過去最悪のユーモアだぞお前
7820/07/13(月)08:39:39No.708122376+
雪合戦だ!でバトル開幕する流れが綺麗すぎて心がえぐられる
魔人に人の人格が残るってこういう意味なんだなって
7920/07/13(月)08:40:48No.708122490そうだねx1
数週前の日常回ずっと見ていたかった…
8020/07/13(月)08:40:57No.708122503+
人形タッチも魔人に効かなかったし支配も及ばない…?
8120/07/13(月)08:41:03No.708122514そうだねx1
>早くアニメ化して貰ってこの地獄を映像で苦しみたい
やるなら演出に力入れてほしいわ
8220/07/13(月)08:41:26No.708122550+
たつきが掲載誌がジャンプだって事を思い出しくれたらワンチャンあるし…
8320/07/13(月)08:41:38No.708122571+
デンジくん絶対泣くやつじゃん…
8420/07/13(月)08:41:45No.708122586+
今までマキマさんが抜いてきたパワーちゃんの血をもう一度輸血すれば超強くなりそう
8520/07/13(月)08:41:51No.708122598+
銃の悪魔は死体を乗っ取っただけで殺したのは
8620/07/13(月)08:42:17No.708122637+
意識の主体は悪魔だけど人間の影響もあるって感じだね
8720/07/13(月)08:42:23No.708122639+
>数週前の日常回ずっと見ていたかった…
あれがあったから今こんなに落ち込むことになったしひどいよね
8820/07/13(月)08:42:24No.708122641+
>たつきが掲載誌がジャンプだって事を思い出しくれたらワンチャンあるし…
90年代のジャンプを思い出すんだね…
8920/07/13(月)08:43:05No.708122719+
ファイパンは復讐モノ主人公への皮肉描いてチェンソーでは成長して人の心を持っていく主人公への皮肉描いてるのかなって
9020/07/13(月)08:43:16No.708122734+
>たつきが掲載誌がジャンプだって事を思い出しくれたらワンチャンあるし…
編集者と何してもいいって契約してるから…
9120/07/13(月)08:43:22No.708122746+
日頃はお前ふざけんなよってなるパワーちゃんの虚言癖に今回ばかりは縋りたくなる…
9220/07/13(月)08:43:22No.708122747+
マキマさんが本当に逃しちゃったにしてもどうにもならん感がある
9320/07/13(月)08:43:23No.708122750そうだねx2
>>数週前の日常回ずっと見ていたかった…
>あれがあったから今こんなに落ち込むことになったしひどいよね
2週に渡って丁寧に描写を入れる念の入れようよ
楽には殺さんというタツキの執念…
9420/07/13(月)08:43:23No.708122752+
肉体は20%として憑依させてる悪魔の魂的なものは何%なんだぜ
9520/07/13(月)08:43:26No.708122756+
>今までマキマさんが抜いてきたパワーちゃんの血をもう一度輸血すれば超強くなりそう
パワーの血抜きしてたのって弱体化させてデンジに殺させるためだったのかな
9620/07/13(月)08:43:27No.708122760+
漫画家の悪魔
9720/07/13(月)08:43:28No.708122761そうだねx2
月曜朝から読者みんな頭岸部になってる…
9820/07/13(月)08:43:45No.708122792そうだねx4
何も見たくねえ
9920/07/13(月)08:43:59No.708122819+
>数週前の日常回ずっと見ていたかった…
だからこうして早川家ファンアートをヒで漁る
ダメージが増える
10020/07/13(月)08:44:38No.708122891+
ファンアート描けなくなったフォロアー続出らしいな
10120/07/13(月)08:44:40No.708122896+
銃の悪魔さん
大統領との契約はマキマ殺すことですよ
10220/07/13(月)08:44:57No.708122928そうだねx10
>>数週前の日常回ずっと見ていたかった…
>だからこうして早川家ファンアートをヒで漁る
>ダメージが増える
もう何も見たくねぇ…
10320/07/13(月)08:45:31No.708122984+
深夜から強い酒キメてwow war tonight歌い出す漫画家まで出る始末だ
10420/07/13(月)08:45:41No.708123001+
>銃の悪魔さん
>大統領との契約はマキマ殺すことですよ
雪合戦だ!
10520/07/13(月)08:45:42No.708123004+
次回が気になるけど次回読みたくない
10620/07/13(月)08:45:43No.708123006+
>銃の悪魔さん
>大統領との契約はマキマ殺すことですよ
一回殺したので終わりです
10720/07/13(月)08:45:47No.708123016そうだねx1
>ファンアート描けなくなったフォロアー続出らしいな
描くにしてもしばらく距離置かないと無理だよこれ…
10820/07/13(月)08:46:11No.708123044そうだねx4
>銃の悪魔さん
>大統領との契約はマキマ殺すことですよ
ヘッショ決めたよ
褒めて
あっなんか上から来た...
10920/07/13(月)08:46:19No.708123063+
>日頃はお前ふざけんなよってなるパワーちゃんの虚言癖に今回ばかりは縋りたくなる…
それも積み重ね故だよね
ほんとふざけんなよこいつマジかって読者も心底思うようなヤバイ虚言癖だからこそ
それに縋りたくなるというのがどういう異常事態かというのが分かる
読者すら縋りたくなる…
11020/07/13(月)08:46:30No.708123078+
嫌な予感してたけど直球ストレートにぶち抜かれてしんどい…
11120/07/13(月)08:46:35No.708123085+
最悪な死に方するってだいぶ前から予告されてたでしょー?
11220/07/13(月)08:46:37No.708123093そうだねx1
銃の悪魔は作画コストがでかいからそうそうもう出てこないだろうなぁ
継続して敵として描く方法が別にあった
11320/07/13(月)08:47:04No.708123131+
>継続して敵として描く方法が別にあった
背景描写で死んでね?
11420/07/13(月)08:47:14No.708123145+
闇゛の゛悪゛魔゛よ゛ど゛う゛か゛お゛で゛に゛マ゛キ゛マ゛を゛倒゛す゛力゛を゛ぐ゛だ゛ざ゛い゛ッ゛ッ゛ッ゛
11520/07/13(月)08:47:16No.708123149+
何も考えないで戦って(支配)
11620/07/13(月)08:47:25No.708123167そうだねx5
>数週前の日常回ずっと見ていたかった…
雪合戦…いいよね
su4042580.jpg
11720/07/13(月)08:47:32No.708123176+
ちゃんと肉片回収してくださいよ!
11820/07/13(月)08:47:37No.708123183+
>何も考えないで戦って(支配)
(効かない)
11920/07/13(月)08:48:08No.708123236+
>>何も考えないで戦って(支配)
>(効かない)
マキマさんなりの配慮なのに
デビルマンだから効かないのがつらい
12020/07/13(月)08:48:10No.708123241+
>雪合戦…いいよね
>su4042580.jpg
殺せ!
12120/07/13(月)08:48:12No.708123243+
天使とか蜘蛛はどうなったんだろう
12220/07/13(月)08:48:26No.708123264+
>ぐえー
>su4042555.png
デンジの靴最初そのままだったのが揃えられるようになっているのがうまくいえないけど辛い
12320/07/13(月)08:49:03No.708123320そうだねx2
>>雪合戦…いいよね
>>su4042580.jpg
>殺せ!
殺そうねえ
12420/07/13(月)08:49:29No.708123372+
>パワーの血抜きしてたのって弱体化させてデンジに殺させるためだったのかな
デンジに守らせるためだったのかもね
12520/07/13(月)08:49:56No.708123425+
未来最高!
12620/07/13(月)08:50:10No.708123445+
家族を得た後失わせるの未来最高か?
12720/07/13(月)08:50:26No.708123471+
>ワニはジュビロの文脈だからなまだ
>こっちは………………なんだ?
>ぱっと思いつかないなあ
本人のルーツで言うなら沙村とか榎本とか…?
四季賞っつーかアフタヌーン系列っつーか…
12820/07/13(月)08:50:34No.708123486+
AKi47はこれから変身するのかな
腕は変化してるけどまだビームくんの通常形態くらいでしょ
12920/07/13(月)08:50:45No.708123503+
>>>雪合戦…いいよね
>>>su4042580.jpg
>>殺せ!
>殺そうねえ
su4042582.jpg
13020/07/13(月)08:50:49No.708123511+
執拗が鳴り響き(ピンポーン
不気味が滲み渡る…(ピンポーンピンポーンの煽り文も上手いね今回
13120/07/13(月)08:50:57No.708123526そうだねx1
「なんかマキマさんがさ…
 ドアの向こういんの銃の魔人なんだって…」
ってセリフも冷静に考えれば異常でしかないんだけどそれよりもドアの向こうになにがいるのかが気になってしまうという状況の異常さ
13220/07/13(月)08:51:06No.708123532+
膝からバズーカ撃つよaki-47
13320/07/13(月)08:51:48No.708123603+
su4042585.jpg
ここすっごい不気味だった
13420/07/13(月)08:52:20No.708123658そうだねx1
>「なんかマキマさんがさ…
> ドアの向こういんの銃の魔人なんだって…」
>ってセリフも冷静に考えれば異常でしかないんだけどそれよりもドアの向こうになにがいるのかが気になってしまうという状況の異常さ
だって銃野郎が住所知ってるわけないしわざわざチャイム鳴らして挨拶しにくるわけないし…なんで名前知ってんだよ
13520/07/13(月)08:52:21No.708123660+
早パイが子どもだったのは入ってる銃自体が全体の20%くらいだから若干自我が残ってるのかね
13620/07/13(月)08:52:26No.708123667そうだねx1
まさかここで初めてアキ呼びするとはね…
13720/07/13(月)08:52:35No.708123691+
この作者ならパワーもまとめて殺さずになんとか銃パイ退けるも再度トラウマ負って弱々になったパワーちゃんを介護させてから個別イベントで殺すくらいの事しそう
13820/07/13(月)08:52:44No.708123705そうだねx2
チャイムのやかましさと鳴り止んだ時の静寂が絵からヒシヒシと伝わってきてマジですごい…
13920/07/13(月)08:52:59No.708123725そうだねx1
早川家のファンアート書いてた人たちの様子見に行くと
ことごとく0時過ぎに嗚咽してるわ
無理もない
14020/07/13(月)08:53:08No.708123736そうだねx6
説明しないの上手いよね
ちゃんと漫画で表現してる
14120/07/13(月)08:53:14No.708123749+
>su4042585.jpg
>ここすっごい不気味だった
ここアニメとかで見たら怖すぎて泣くと思う
14220/07/13(月)08:53:16No.708123751+
読みたくないのに何度も読んじまう…
14320/07/13(月)08:53:17No.708123752+
なんでこんなに酷いお話を考えつくの…
14420/07/13(月)08:53:23No.708123766+
こはるちゃんはジャンプ漫画のハードル1人であげてない?
14520/07/13(月)08:53:25No.708123768そうだねx1
>早川家のファンアート書いてた人たちの様子見に行くと
>ことごとく0時過ぎに嗚咽してるわ
>無理もない
銃の悪魔の虐殺みたいだ
14620/07/13(月)08:53:48No.708123799+
>早川家のファンアート書いてた人たちの様子見に行くと
>ことごとく0時過ぎに嗚咽してるわ
>無理もない
打たれ弱いやつらよ
14720/07/13(月)08:53:59No.708123816+
>ここすっごい不気味だった
デンジがパイセンだといわれてちょっと安心した後最悪のパターンに気づいてるの悲しい
14820/07/13(月)08:54:03No.708123820+
現状でパワーちゃんとアキがデンジに惨殺されるルートってアキにトドメさそうとしてるところに割って入って2人とも死ぬ位しか思い付かんな
14920/07/13(月)08:54:19No.708123849+
パワ子に早パイじゃなくて銃の魔人って言うの優しいね…
su4042589.jpg
15020/07/13(月)08:54:28No.708123870+
俺もうこの漫画嫌になってきちゃったな
15120/07/13(月)08:54:52No.708123910+
アキだ
アキじゃない
アキだよ
アキじゃないでいてくれ
15220/07/13(月)08:54:56No.708123920+
アキ君庇ってぐちゃぐちゃになりそうだよねパワーちゃん
15320/07/13(月)08:55:08No.708123935+
>su4042585.jpg
>ここすっごい不気味だった
ニャンボちゃん…何かを感じたか…
15420/07/13(月)08:55:12No.708123943そうだねx1
>パワ子に早パイじゃなくて銃の魔人って言うの優しいね…
妹にアキの姿を見せたくない兄の姿…
15520/07/13(月)08:55:15No.708123947+
アキの匂いじゃあ!
15620/07/13(月)08:55:27No.708123974+
バイのサディストが一番キツイな……
15720/07/13(月)08:55:39No.708123996+
>アキの匂いじゃあ!
こんな時に嘘ついてんじゃねえよ…
15820/07/13(月)08:55:42No.708123999+
>su4042589.jpg
中身でちゃってるじゃん…
15920/07/13(月)08:55:44No.708124003+
でもチェーンソーって斬りはするけどグチャグチャにはならないしそこがひっかかるんだよね…
16020/07/13(月)08:55:45No.708124006+
ニャーコ死にそう
16120/07/13(月)08:55:48No.708124013+
>アキだ
>アキじゃない
>アキだよ
>アキじゃないでいてくれ
デンジ
16220/07/13(月)08:55:54No.708124019+
>俺もうこの漫画嫌になってきちゃったな
俺はもうここまで来たら続きが気になっちゃうし完結まで読むしかねえよ…
単行本もう買っちゃったし
16320/07/13(月)08:56:06No.708124037+
アキくんの目元がわからなくなっててよかったな
表情まで生前のアキくんそのままに襲ってきたら耐えられなかった
16420/07/13(月)08:56:07No.708124040そうだねx5
ここ最近毎週この漫画嫌になってない「」部
16520/07/13(月)08:56:11No.708124042+
支配悪魔パワーでマジで何も感じなくならないんだろうか
デンジ君には効かなかったりする…?
16620/07/13(月)08:56:19No.708124061そうだねx3
su4042596.jpg
16720/07/13(月)08:56:25No.708124078+
>su4042585.jpg
>ここすっごい不気味だった
張り詰めた空気が上手すぎる…
16820/07/13(月)08:56:36No.708124098+
su4042595.jpg
徹底的に曇らせにかかってる…作者は悪魔かよ
16920/07/13(月)08:56:47No.708124117+
こんなのもうゲイでもバイでもないよただのサディストだよ
17020/07/13(月)08:57:02No.708124145+
名前呼ばれなきゃデンジはまだギリギリ戦えたと思うんだよね
17120/07/13(月)08:57:06No.708124155+
>su4042596.jpg
癒されるシーンがまじでここしかねぇ…
17220/07/13(月)08:57:12No.708124162そうだねx1
パワーちゃん本人も早パイが帰ってくるのが当たり前だと思ってるのがつらい
ワシの家じゃ…
17320/07/13(月)08:57:38No.708124201+
マキマさんデビルマンは支配できない説あるけど
銃パイ魔人操れるならパワーちゃんにも干渉できるんだろうし嫌な予感しかない
17420/07/13(月)08:57:38No.708124202そうだねx1
マキマさん狙ってたやつが急にデンジ君狙いに切り替えるっておかしくないですかね?マキマさん
17520/07/13(月)08:57:42No.708124206+
ガビ山先生だって愛情の裏返しでライナー嬲ってるのにタツキは何も感じられねえ…
17620/07/13(月)08:57:45No.708124216+
>名前呼ばれなきゃデンジはまだギリギリ戦えたと思うんだよね
今回は何も考えず戦って
17720/07/13(月)08:57:51No.708124225+
「なあアキ」って開けるのさあ…
デンジももう分かっちゃってたと思うんだよな…
17820/07/13(月)08:57:59No.708124235+
でもパワーちゃんの家だよね嘘で無く
17920/07/13(月)08:58:02No.708124244そうだねx2
>>名前呼ばれなきゃデンジはまだギリギリ戦えたと思うんだよね
>今回は何も考えず戦って
悪魔かよ
18020/07/13(月)08:58:05No.708124250そうだねx3
もうダメだ…この漫画読んでたらおかしくなる…
18120/07/13(月)08:58:09No.708124263+
面白いのは分かったけどほぼ全ページ貼るんじゃねぇよ
18220/07/13(月)08:58:16No.708124275+
>今回は何も考えず戦って
能力で何とかしてくださいよ!
18320/07/13(月)08:58:18No.708124277+
思い出してデンジ…バカになるのよ…
18420/07/13(月)08:58:25No.708124286+
>マキマさんデビルマンは支配できない説あるけど
>銃パイ魔人操れるならパワーちゃんにも干渉できるんだろうし嫌な予感しかない
あれ死体乗っ取った銃が暴走してるだけじゃない?
18520/07/13(月)08:58:29No.708124294+
>俺もうこの漫画嫌になってきちゃったな
酒の量増やすか
18620/07/13(月)08:58:30No.708124296+
構図的にデンジくん吹っ飛ばした後はパワーちゃんの方に飛んで行ってるんだよな銃の魔人
そこでチェンソー化した直後にデンジくんがパワーちゃんを庇ってる
銃の魔人の殺意が高すぎる
18720/07/13(月)08:58:38No.708124305+
ちょんまげが撃鉄なの見てあぁ早パイはこの瞬間のためにこの漫画で産まれたんだと理解してしまってつらい
18820/07/13(月)08:58:56No.708124339そうだねx5
>>su4042596.jpg
>癒されるシーンがまじでここしかねぇ…
でも実際ワシの家族が住んでるワシの家だし…
18920/07/13(月)08:58:57No.708124340+
>説明しないの上手いよね
>ちゃんと漫画で表現してる
漫画描くのが上手い
19020/07/13(月)08:59:05No.708124352そうだねx1
>>ワニはジュビロの文脈だからなまだ
>>こっちは………………なんだ?
>ぱっと思いつかないなあ
>ガビ山先生は別系統だし
誰の影響受けてるかで言えば弐瓶勉なんだけど曇らせ屋ってイメージではないんだよなあっち
19120/07/13(月)08:59:14No.708124362そうだねx1
なあ!アキじゃろ!?でチャイムが止まるところの緊張感凄いよね
あと扉に向かって歩いてる時にまっすぐじゃなくてちょっと視点を傾けてふらふら歩いてる感じだしたりデンジくんが扉を開けるところと読者がページをめくるタイミングを合わせて没入感高めてるの
19220/07/13(月)08:59:23No.708124373+
>パワ子に早パイじゃなくて銃の魔人って言うの優しいね…
今回パワーちゃんをひたすら闘いから遠ざけて守ろうとするの尊いと同時に悲しい…
19320/07/13(月)08:59:31No.708124391+
銃には何が強いの…炎とか気なさそうなんだけど…
19420/07/13(月)08:59:31No.708124392+
メメント・推しすぎる…
19520/07/13(月)08:59:39No.708124402+
タツキはとことん作品にドライだよね
だからこそ無常感漂うんだけど
19620/07/13(月)08:59:45No.708124412+
>>>su4042596.jpg
>>癒されるシーンがまじでここしかねぇ…
>でも実際ワシの家族が住んでるワシの家だし…
家族とか言うのやめてくれ…やめろ…
19720/07/13(月)08:59:47No.708124415+


19820/07/13(月)08:59:48No.708124421+
未来最悪!未来最悪!
19920/07/13(月)08:59:51No.708124432+
>ニャンボちゃん…何かを感じたか…
マキマさんは動物からですね…
20020/07/13(月)08:59:59No.708124444そうだねx4
こういう丁寧に伏線はって曇らせてくるのは漫画よりも映画の影響を感じる
20120/07/13(月)08:59:59No.708124447+
マキマさんどうせ遠くから見てるんだろ?
20220/07/13(月)09:00:05No.708124458+
ワシの家が…に込められた万感の想いよ
20320/07/13(月)09:00:15No.708124478そうだねx5
ゲイのサディストでもバイのサディストでもノンケのサディストでもなく漫画の悪魔だからな
20420/07/13(月)09:00:15No.708124479+
ポチタが銃の悪魔と戦ってたのが本当なら
リターンマッチになるけどそういう盛り上がり以上に
人間ドラマがつらい
20520/07/13(月)09:00:17No.708124481+
デンジとパワーに生きて欲しくて力望んだんですけお…
20620/07/13(月)09:00:18 ID:p0Jhb5FINo.708124485+
ファイアパンの終わりもこんな雰囲気だったけど
エンディングが近くなるとグダるクセがあるな
20720/07/13(月)09:00:18No.708124486+
過去最悪の展開だぞお前!
20820/07/13(月)09:00:22No.708124496+
>マキマさんどうせ遠くから見てるんだろ?
めっちゃ近いかもしれんぞ
20920/07/13(月)09:00:43No.708124531+
仲良くなってなかったら「デンジ扉の向こうにいるのチョンマゲじゃ!」からのしねぇー!だったんだろう
21020/07/13(月)09:00:46No.708124535+
>銃には何が強いの…炎とか気なさそうなんだけど…
雨かなあ
とはいえ最近の銃には大した意味ないな
21120/07/13(月)09:00:54No.708124550そうだねx2
>マキマさんどうせ遠くから見てるんだろ?
ニャンボちゃん…
21220/07/13(月)09:00:55No.708124553+
>こういう丁寧に伏線はって曇らせてくるのは漫画よりも映画の影響を感じる
見せ方も最初から映画的よね
21320/07/13(月)09:00:57No.708124555+
映画が趣味って公言するだけあって間を描くのが上手いよねタツキ先生
21420/07/13(月)09:01:07No.708124576そうだねx8
>過去最悪の展開だぞお前!
su4042604.jpg
21520/07/13(月)09:01:08No.708124580+
>なあ!アキじゃろ!?でチャイムが止まるところの緊張感凄いよね
>あと扉に向かって歩いてる時にまっすぐじゃなくてちょっと視点を傾けてふらふら歩いてる感じだしたりデンジくんが扉を開けるところと読者がページをめくるタイミングを合わせて没入感高めてるの
大きなコマで描いた静かなシーンからドアまで行くコマは細かくて対比でデンジのためらいが濃く描写されてて凄えよ…
21620/07/13(月)09:01:13No.708124586+
>めっちゃ近いかもしれんぞ
ニャンボちゃん…
21720/07/13(月)09:01:19No.708124591+
だが待ってほしい
ここでアキくんが心を取り戻したら…とか思ったけど魔人ってただ人の死体使ってるだけだっけ
なんかそれにしてはデビルマンに似た格好だけど
21820/07/13(月)09:01:19No.708124592+
>>>名前呼ばれなきゃデンジはまだギリギリ戦えたと思うんだよね
>>今回は何も考えず戦って
>悪魔かよ
これに関しては命令効いてれば優しさだったよ…
21920/07/13(月)09:01:23No.708124602+
>こういう丁寧に伏線はって曇らせてくるのは漫画よりも映画の影響を感じる
演出もかなり映画だしな
22020/07/13(月)09:01:34No.708124622そうだねx5
>ファイアパンの終わりもこんな雰囲気だったけど
>エンディングが近くなるとグダるクセがあるな
グダッてるか...?丁寧に尊厳破壊はしてるけど
22120/07/13(月)09:01:40No.708124634そうだねx2
Wow- WowWar- WowWar tonight
Wow- WowWar- WowWar forever
Wow- WowWar- WowWar tonight
Wow- WowWar- WowWar forever

(Wow- WowWar- WowWar tonight
Wow- WowWar- WowWar forever
Wow- WowWar- WowWar tonight
Wow- WowWar- WowWar forever)
(Wow- WowWar- WowWar tonight)
22220/07/13(月)09:01:48No.708124643+
>マキマさんどうせ遠くから見てるんだろ?
逃した魔人がチャイム鳴らしてることまで分かるなんておかしいし
22320/07/13(月)09:01:57No.708124660+
>su4042604.jpg
お前未来知ってんだろ!
22420/07/13(月)09:02:09No.708124678+
>su4042604.jpg
今日の俺貼るな
22520/07/13(月)09:02:19No.708124696+
今回パワーちゃん虚言言ってない
元々シリアスな戦闘時は変な嘘つかない子だったけど
22620/07/13(月)09:02:28No.708124711+
銃の悪魔ゆるせねえよ…
22720/07/13(月)09:02:28No.708124712+
>銃には何が強いの…炎とか気なさそうなんだけど…
メタれる概念がないしな…
22820/07/13(月)09:02:40No.708124731そうだねx6
もう読みたくねぇ…
早く続きを…
22920/07/13(月)09:02:42No.708124734+
ね…熱膨張…
23020/07/13(月)09:02:53No.708124750+
>Wow- WowWar- WowWar tonight
going going homeの方が合ってると思う…
23120/07/13(月)09:02:56No.708124755そうだねx3
メンゴ先生は何で歌ってたの
23220/07/13(月)09:02:57No.708124758+
先週まで凄惨な殺戮シーンが繰り広げられたのをグダってるというのなら何もいうまい
23320/07/13(月)09:03:04No.708124775+
肉の盾だこれしかない
23420/07/13(月)09:03:05No.708124777+
未来の悪魔が救いに見えてる時点で俺はもう駄目だ…
23520/07/13(月)09:03:06No.708124779+
>支配の悪魔ゆるせねえよ…
23620/07/13(月)09:03:08No.708124786+
次のジャンプはよ…
23720/07/13(月)09:03:09No.708124787+
銃の悪魔が全部悪いんだよデンジ君
23820/07/13(月)09:03:10No.708124794そうだねx1
でも皆早パイに訪れる最悪の未来もちょっと待ってたでしょ?
23920/07/13(月)09:03:16No.708124805+
タランティーノみたいな絵の作り方してフィンチャーみたいな話しを描いてる…
24020/07/13(月)09:03:22No.708124813+
たつきは一枚絵の迫力というか映える見せ方するよね
それこそ1話から
24120/07/13(月)09:03:28No.708124822そうだねx1
>>支配の悪魔ゆるせねえよ…
連れて行け
24220/07/13(月)09:03:32No.708124827そうだねx1
>でも皆早パイに訪れる最悪の未来もちょっと待ってたでしょ?
思ってたより最悪でした
24320/07/13(月)09:03:39No.708124838+
>ファイアパンの終わりもこんな雰囲気だったけど
>エンディングが近くなるとグダるクセがあるな
全然違うと思うが
24420/07/13(月)09:03:39No.708124840そうだねx3
この展開で1週間待たされる地獄
24520/07/13(月)09:03:50No.708124857+
戦車の悪魔なら...
24620/07/13(月)09:03:51No.708124862+
>でも皆早パイに訪れる最悪の未来もちょっと待ってたでしょ?
こういうのじゃないんだよなぁあ!
24720/07/13(月)09:03:59No.708124881+
寄生獣のシンイチママみたいな事しやがって!
24820/07/13(月)09:04:09No.708124896+
早パイもう死んでんじゃん!嘘ついてんじゃん未来の悪魔!
まだ死んでなかったりする…?
24920/07/13(月)09:04:12No.708124905+
1週間最高イェイ!イェイ!
25020/07/13(月)09:04:13No.708124907+
ここキッツイというか今週キッツイ
面白いけども…
25120/07/13(月)09:04:22No.708124927+
表情が上手すぎる
25220/07/13(月)09:04:22No.708124928+
尊く大事なものを丁寧に積上げてブチ壊すのは最高に気持ちいいからな…
25320/07/13(月)09:04:27No.708124932+
パワーはヒロインじゃなくてペットだよって言ってたけどこいつヒロインだったわ
25420/07/13(月)09:04:34No.708124947+
魔人ならもはやこの早パイは死体なんだ
やるしかない
25520/07/13(月)09:04:48No.708124970+
>まだ死んでなかったりする…?
雪合戦だ!
25620/07/13(月)09:04:49No.708124971+
>早パイもう死んでんじゃん!嘘ついてんじゃん未来の悪魔!
>まだ死んでなかったりする…?
暴力さんは人間だった頃の記憶残ってる
それを死とおもうかどうか
25720/07/13(月)09:04:51No.708124974+
su4042610.jpg
もしも
25820/07/13(月)09:04:58No.708124986そうだねx6
>パワーはヒロインじゃなくてペットだよって言ってたけどこいつヒロインだったわ
まあここでヒロイン力上げてくる理由なんてひとつなんですけどね
25920/07/13(月)09:05:05No.708124998+
>魔人ならもはやこの早パイは死体なんだ
>やるしかない
下半身ないけど…
26020/07/13(月)09:05:05No.708125000+
オレは信じている
あの部屋でまた三人仲良く暮らせるのを!
26120/07/13(月)09:05:08No.708125010+
みんな正直早パイが銃のデビルマンになるって薄々わかってたよね?
それでも辛えわ…
26220/07/13(月)09:05:11No.708125014+
>早パイもう死んでんじゃん!嘘ついてんじゃん未来の悪魔!
>まだ死んでなかったりする…?
銃側が体のっとってるけど早パイの意識も残ってる的な?
26320/07/13(月)09:05:14No.708125019+
鬼殺の剣とマグちゃんに挟まれてなかったら即死だった…
26420/07/13(月)09:05:22No.708125028+
>でも皆早パイに訪れる最悪の未来もちょっと待ってたでしょ
早パイかわいそう…と思いつつこういう展開を予想して期待してたのも確かです…めちゃ続き気になる
26520/07/13(月)09:05:31No.708125048+
書き込みをした人によって削除されました
26620/07/13(月)09:05:31No.708125050+
マキマさんなにしてんの?
26720/07/13(月)09:05:32No.708125052+
早パイに寿命減らしてでもデンジは殺させないと言わせてこの展開…
26820/07/13(月)09:05:33No.708125054+
ハドラーよ…
どうなってるの…?
26920/07/13(月)09:05:42No.708125071そうだねx1
>みんな正直早パイが銃のデビルマンになるって薄々わかってたよね?
>それでも辛えわ…
デビルマンじゃなくて魔人だし…わかってなかったし…
27020/07/13(月)09:05:43No.708125072+
>早パイもう死んでんじゃん!嘘ついてんじゃん未来の悪魔!
>まだ死んでなかったりする…?
一応記憶は継承してるみたいだし身体そのものは早パイのものだからセーフ!
27120/07/13(月)09:05:44No.708125075+
>su4042610.jpg
最強タッグじゃん
27220/07/13(月)09:05:46No.708125079+
>オレは信じている
>あの部屋でまた三人仲良く暮らせるのを!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
27320/07/13(月)09:05:48No.708125080そうだねx2
>この展開で1週間待たされる地獄
来週は二週間待たされるよ
イェイイェイ
27420/07/13(月)09:05:57No.708125097+
北海道旅行からまだ5話
アキくんがデンジとパワーには幸せになって欲しいんです…って言ってから3話
27520/07/13(月)09:06:00No.708125104+
>みんな正直早パイが銃のデビルマンになるって薄々わかってたよね?
>それでも辛えわ…
分かってたよ先週の時点で読めてただから悲しく無いこんな読めてる展開は悲しく無い…
27620/07/13(月)09:06:00No.708125105+
すみません最近の家族団らんから読み始めたものなんですが
この銃の魔人てころころしたら早パイの姿に戻るとかありませんよね…?
27720/07/13(月)09:06:11No.708125129+
早パイ視点だと雪合戦で投げた雪玉が銃の悪魔の先制攻撃っぽい描写してるので恐らく意識ある
他の魔人と違う点は銃の悪魔は完全体じゃないから人間としての意識結構残ってるんじゃないかな
27820/07/13(月)09:06:17No.708125142+
今から大会を開く
27920/07/13(月)09:06:36No.708125171+
>マキマさんなにしてんの?
銃の悪魔に手ひどくやられたに違いない…
28020/07/13(月)09:06:36No.708125172+
>マキマさんなにしてんの?
普通に考えると銃の悪魔の被害報告とか業務的な処理に追いやられて
責任者として動けなくなった状態なんだと思う
28120/07/13(月)09:06:40No.708125177+
ポチ太のことずっと大切にしてたデンジと野良の頃からずっとニャーコを守り続けてたパワーにずっと一緒に過ごしてたアキくんを銃の魔人にして戦わせる!未来最高!未来最高!
28220/07/13(月)09:06:54No.708125197+
>>su4042596.jpg
>癒されるシーンがまじでここしかねぇ…
癒されねぇよ…ワシの家がとか今そんな事言うなや…
28320/07/13(月)09:06:56No.708125200+
魔人じゃなくてデビルマンならワンチャンある
あるかな…あるといいな…ないんだろうな
28420/07/13(月)09:06:57No.708125203そうだねx2
早パイに取り憑いてるのがアメリカの銃の悪魔かどうかもわからないよな…
28520/07/13(月)09:07:16No.708125228そうだねx3
>すみません最近の家族団らんから読み始めたものなんですが
>この銃の魔人てころころしたら早パイの姿に戻るとかありませんよね…?
魔人が生まれるのは人間の死体を乗っ取った時だからもうすでに死んでる…
でも暴力が魔人の記憶について言及してたから救いがあるかもしれない
28620/07/13(月)09:07:24No.708125240+
>この銃の魔人てころころしたら早パイの姿に戻るとかありませんよね…?
綺麗な死体になら戻るかも…
28720/07/13(月)09:07:24No.708125242+
メンゴ先生深夜までやけ酒してたけど原稿大丈夫?
28820/07/13(月)09:07:38No.708125262+
いやでも早パイが自身を捧げた理由は…
28920/07/13(月)09:07:46No.708125280+
デンジくんが悲しいといっぱい悲しい
29020/07/13(月)09:07:47No.708125281+
マキマさんー!早く来てくれー!
29120/07/13(月)09:07:48No.708125283+
もし扉を開けて銃の魔人じゃなくアキがいたらさあ
そんな展開でも満足できたような気さえする
29220/07/13(月)09:08:03No.708125301そうだねx1
魔人化するメリットが不明ってずっと言われてたけど
瀕死の状態でも遠距離にいる人間の死体を乗っ取れるなら
そりゃ追い詰められた悪魔は生きるために魔人化する手を選ぶわな
29320/07/13(月)09:08:07No.708125307+
>>>su4042596.jpg
>>癒されるシーンがまじでここしかねぇ…
>癒されねぇよ…ワシの家がとか今そんな事言うなや…
今週本当のことしか言ってねえんだよな
29420/07/13(月)09:08:18No.708125321そうだねx3
>もし扉を開けて銃の魔人じゃなくアキがいたらさあ
>そんな展開でも満足できたような気さえする
いたじゃんアキくん
よかったな
29520/07/13(月)09:08:24No.708125334そうだねx1
呪術といいチェンソーといいこの辺発掘してきた編集部に曇らせの悪魔がいますね…
29620/07/13(月)09:08:26No.708125338+
>早パイかわいそう…と思いつつこういう展開を予想して期待してたのも確かです…めちゃ続き気になる
su4042613.jpg
正直この構図はとても少年漫画なのでとてもワクワクしてます
29720/07/13(月)09:08:36No.708125360+
岸辺やデンジの気持ちにリンクしてしまう
29820/07/13(月)09:08:37No.708125362+
これでアキくん銃の魔人として大復活したらなんか一気に少年漫画らしくなるな
まあ絶対ないんですけど!
29920/07/13(月)09:08:39No.708125367+
>もし扉を開けて銃の魔人じゃなくアキがいたらさあ
>そんな展開でも満足できたような気さえする
何を言っておる?扉の外に居た奴からはアキの匂いがしたんじゃが?
30020/07/13(月)09:08:57No.708125394+
銃のデビルマン格好良くない?頭に銃だぜ
30120/07/13(月)09:09:14No.708125429そうだねx1
今週のパワーちゃんなんか可愛かった
30220/07/13(月)09:09:18No.708125441そうだねx1
デッカイ敵が小さく人間型になるのってお約束だよね
お約束を使いつつそう感じさせない力量があるな
30320/07/13(月)09:09:24No.708125453+
パワーちゃん相手がボケ倒してると正しちゃうんだね…
30420/07/13(月)09:09:24No.708125454+
ここ数週間ずっと「」辺が大量発生してるの笑える
いや笑えねぇわ…
30520/07/13(月)09:09:25No.708125456+
>これでアキくん銃の魔人として大復活したらなんか一気に少年漫画らしくなるな
>まあ絶対ないんですけど!
銃の魔人ってまともに生きられるのかな…めちゃくちゃ管理されそう…
30620/07/13(月)09:09:26No.708125458+
>魔人化するメリットが不明ってずっと言われてたけど
>瀕死の状態でも遠距離にいる人間の死体を乗っ取れるなら
>そりゃ追い詰められた悪魔は生きるために魔人化する手を選ぶわな
本当に銃の悪魔の意志で早パイの身体乗っ取ったんですか…?
30720/07/13(月)09:09:30No.708125462+
暴力も荒井君て事で正解だったのかなやっぱり…
30820/07/13(月)09:09:33No.708125471そうだねx3
仇をとりこんで最強になったねアキくん
30920/07/13(月)09:09:39No.708125480そうだねx2
今週はデンジくんがずっと辛そうな顔してて俺まで辛い
31020/07/13(月)09:09:39No.708125481+
魔人からデビルマンになったりしない?
31120/07/13(月)09:09:40No.708125484+
雪合戦で直接攻撃はルールで禁止スよね
31220/07/13(月)09:09:56No.708125505+
どうせたまに混濁したアキの自我が見え隠れしてデンジを葛藤させつつ最後はデンジがとどめを刺す瞬間にアキの人格がはっきり現れてチェン泣きさせる算段なんだろう?
31320/07/13(月)09:09:57No.708125507+
腕にM16
頭にM1911
銃のゴテゴテを削ぎ落としてこの2つを選ぶセンス
31420/07/13(月)09:10:05No.708125519+
開ける前の「なあアキ」から色々感じ取れすぎて辛い
31520/07/13(月)09:10:07No.708125522+
覗き穴で確認すれば良かったのでは?
31620/07/13(月)09:10:08No.708125527+
パワーちゃん闇の悪魔と会って以降どんどんヒロインぽさが増してる気がする
31720/07/13(月)09:10:16No.708125536+
>魔人からデビルマンになったりしない?
今のところ銃の心臓が無いから…
31820/07/13(月)09:10:19No.708125542+
草葉の陰でパイセンも泣いてる
31920/07/13(月)09:10:26No.708125556+
500km先の標的を捕捉して攻撃して下等生物操れる人が逃がすわけないよね
32020/07/13(月)09:10:29No.708125565そうだねx5
ちょんまげが撃鉄に!
みんなこういうの好きだよね!
32120/07/13(月)09:10:29No.708125566+
>魔人からデビルマンになったりしない?
銃の悪魔の心臓ないとデビルマンは無理…
32220/07/13(月)09:10:36No.708125582+
今こそ頭脳でぶっころせよ!
32320/07/13(月)09:10:41No.708125590+
パワーもアキを大切に思ってるのがつらい…
32420/07/13(月)09:10:42No.708125594+
>su4042613.jpg
あっ!下半身がくっついてる!
32520/07/13(月)09:10:43No.708125595そうだねx5
失った腕を銃で補うセンス…本当にイヤだ…
32620/07/13(月)09:10:47No.708125604+
苦戦してても夢バトルとか敵討ちに金玉サッカーとかふざけてた奴がこんなに口が回らなくなる目に遭うとは…
32720/07/13(月)09:10:52No.708125609+
>魔人からデビルマンになったりしない?
早パイの自意識を蘇らせるにはデビルマンにして復活させるしかないけど
心臓くれる悪魔なんていないよねぇ…
32820/07/13(月)09:11:03No.708125627+
マキマさんわざと取り逃がしたんじゃないよね
32920/07/13(月)09:11:04No.708125631+
>覗き穴で確認すれば良かったのでは?
映画的な演出する人だからその場合覗き穴から打ち抜かれるよ
33020/07/13(月)09:11:12No.708125648+
>暴力も荒井君て事で正解だったのかなやっぱり…
飲み会の時から居そうじゃなかった?
33120/07/13(月)09:11:15No.708125655+
まるでパワーちゃんがヒロインみたいだ
33220/07/13(月)09:11:20No.708125666+
デビルマン化して生き残るより銃ごと殺して貰ったほうが本望では
33320/07/13(月)09:11:25No.708125674+
こんな未来のために犠牲になった姫パイ…
33420/07/13(月)09:11:25No.708125675+
見て!早パイが笑ってるよ!
33520/07/13(月)09:11:34No.708125686+
…銃の悪魔の心臓をとってきたら助けられるよってマキマさんに言われるのでは?
33620/07/13(月)09:11:39No.708125694そうだねx1
>腕にM16
>頭にM1911
>銃のゴテゴテを削ぎ落としてこの2つを選ぶセンス
米軍の採用銃だっけ…
33720/07/13(月)09:11:39No.708125695+
>映画的な演出する人だからその場合覗き穴から打ち抜かれるよ
岸辺隊長!
33820/07/13(月)09:11:40No.708125697+
汗ダラダラのマジか…じゃあやるか?とか
なんで名前知ってるんだよ…とかデンジは早パイって気づいてないけど薄々感じてる状態だったんだと思う
嘘つくなよ…のとこで多分確信に変わった
33920/07/13(月)09:11:42No.708125702+
>ちょんまげが撃鉄に!
>みんなこういうの好きだよね!
これ早パイ登場時から決めてたなら
本当にタツキの構成力がえぐすぎる
34020/07/13(月)09:11:52No.708125724+
チョンマゲが撃鉄になったのは感心しちゃった
34120/07/13(月)09:12:06No.708125749+
長くて2話短くて来週には決着付くよね多分
バトル長々描く人じゃないし
34220/07/13(月)09:12:07No.708125755+
マキマさんのデンジとパワーに対するスタンスはまだ全然よくわからないからな
34320/07/13(月)09:12:17No.708125772+
そして取りつく相手はAK君
完璧に銃!
34420/07/13(月)09:12:17No.708125773+
>>映画的な演出する人だからその場合覗き穴から打ち抜かれるよ
>岸辺隊長!
そういやアレを自分たちでやったから無意識に警戒したとすればキャラの心情としてピタッとハマるのか
34520/07/13(月)09:12:19No.708125778+
マキマさんの内心が気になるけど最後まで描写されない予感もする
34620/07/13(月)09:12:21No.708125782+
撃鉄切り落とす姫パイは退場させられてもしょうがなかったんや…
34720/07/13(月)09:12:21No.708125784+
いやここから友情パワーで早パイが意識を取り戻して銃の魔人として蘇るね!
34820/07/13(月)09:12:38No.708125814+
これ見せ場で絶対AK出すやつじゃん!
34920/07/13(月)09:12:39No.708125816そうだねx1
>チョンマゲが撃鉄になったのは感心しちゃった
チョンマゲも腕なくなったのもここからの逆算だったんだな
35020/07/13(月)09:13:00No.708125847+
>こんな未来のために犠牲になった姫パイ…
逆に先に死んでて良かったくらいかも
こんなの見せられないよ!
35120/07/13(月)09:13:02No.708125852そうだねx3
>いやここから友情パワーで早パイが意識を取り戻して銃の魔人として蘇るね!
過去最悪のご都合主義だぞお前!
35220/07/13(月)09:13:10No.708125867そうだねx2
この漫画読み続けてたらおかしくなる…単行本買おう…
35320/07/13(月)09:13:12No.708125869+
>マキマさんのデンジとパワーに対するスタンスはまだ全然よくわからないからな
パワーを理由付けて血抜きしてたのは生贄にしやすいようにかなーとは思ってるが分らん
35420/07/13(月)09:13:14No.708125875+
>いやここから友情パワーで早パイが意識を取り戻して銃の魔人として蘇るね!
自分で頭撃ち抜いて死にそう…
35520/07/13(月)09:13:18No.708125884+
>心臓くれる悪魔なんていないよねぇ…
デンジだってポチタと友情育んだんだしアキくんも精神世界で銃野郎と仲良しになれば…無理か
35620/07/13(月)09:13:19No.708125886そうだねx5
すんごいヤなのに何度も読み返しちゃうんだけど誰か止めてくれない?
35720/07/13(月)09:13:36No.708125918そうだねx2
>チョンマゲが撃鉄になったのは感心しちゃった
サムライやってたのは完全にミスリードだったな
35820/07/13(月)09:13:45No.708125930+
撃鉄チョンマゲといいAKI君といいそのためのキャラだったんだなって…
35920/07/13(月)09:13:52No.708125944+
>いやここから友情パワーで早パイが意識を取り戻して銃の魔人として蘇るね!
アキ君脳みそまるまる残ってるはずだから暴力君みたいに人間時代の記憶あるし
実際に名前呼んでるからきっとそうなるよね!
俺は信じてる
36020/07/13(月)09:13:54No.708125953+
デンジくん撃ち抜くチャンスで
姫パイの気軽に復讐を!のタバコが転がり落ちて
一瞬躊躇するとかそういう心えぐる演出入れてくるんだろうなって…
36120/07/13(月)09:13:59No.708125957+
ちょんまげにフォーカスした書き下ろしがあってもちょんまげ→撃鉄は読めなかったわ
先週ちょんまげ使って死亡報告指し示してたし
要素は散りばめてもコアの部分読めないよね
36220/07/13(月)09:14:40No.708126021そうだねx2
>すんごいヤなのに何度も読み返しちゃうんだけど誰か止めてくれない?
今までの総決算って感じで作品的には完成度滅茶苦茶高い話なので見返す気持ちは分る
36320/07/13(月)09:14:43No.708126026+
アキくんの人生実に空虚じゃありゃせんか?
36420/07/13(月)09:14:52No.708126043そうだねx1
原作者の悪魔
36520/07/13(月)09:14:54No.708126045+
早パイは魔人なのデビルマンなの
36620/07/13(月)09:15:07No.708126060そうだねx1
最初から扉ごとズドンといかなかったのは帰宅するという意識があったのだろうか
36720/07/13(月)09:15:12No.708126079+
仲間も全滅に近い状況だしデンジくん覚醒の流れかな…
36820/07/13(月)09:15:15No.708126086+
デンジが参ったって言ったら気が済んだりしねぇかな
36920/07/13(月)09:15:16No.708126088+
>汗ダラダラのマジか…じゃあやるか?とか
>なんで名前知ってるんだよ…とかデンジは早パイって気づいてないけど薄々感じてる状態だったんだと思う
>嘘つくなよ…のとこで多分確信に変わった
そういうのですらなくもう既に予想してたし信じたくなかっただけだよ
その場面は直視せざるを得なくなっただけだ
37020/07/13(月)09:15:26No.708126106+
でもまだデンジくん曇らせ展開の序章なんでしょこれ…
37120/07/13(月)09:15:27No.708126109+
マキマさんとのデートよりパワーちゃんの介護を優先してしまった時点でパワーちゃんのパワーちゃんの運命は決まったんじゃ…
37220/07/13(月)09:15:31No.708126119+
>仲間も全滅に近い状況だしデンジくん覚醒の流れかな…
仲間ぁ〜?
37320/07/13(月)09:15:35No.708126126+
これ最終章近い?
37420/07/13(月)09:15:35No.708126127そうだねx7
ヒの単行本派がまだクァンシさまも死んでないし光の力も読んでないのにトレンドで地獄を察しててダメだった
37520/07/13(月)09:15:36No.708126131+
>早パイは魔人なのデビルマンなの
死体に悪魔が入ってる状態だから魔人
37620/07/13(月)09:15:43No.708126140+
>すんごいヤなのに何度も読み返しちゃうんだけど誰か止めてくれない?
俺も半泣き読み返してる
もう一周行こうか
37720/07/13(月)09:15:43No.708126142+
>早パイは魔人なのデビルマンなの
魔人って言われてるが
37820/07/13(月)09:15:57No.708126176+
こんな形でデンジくんの成長を感じたくなかった
37920/07/13(月)09:16:12No.708126202そうだねx2
>これ最終章近い?
前に言ってた構想通りならもう終盤
38020/07/13(月)09:16:25No.708126225+
>すんごいヤなのに何度も読み返しちゃうんだけど誰か止めてくれない?
早パイと暮らし始めたりガムくれたら敬語になる二人とか楽しい頃を読もうぜ〜
38120/07/13(月)09:16:26No.708126227+
11巻くらいで終わるのかな
38220/07/13(月)09:16:27No.708126231そうだねx2
タツキの悪魔ここは週刊少年ジャンプです
デンジくんにご都合主義的なものを授けてください
38320/07/13(月)09:16:28No.708126232+
まだパワーちゃんが残ってるからな
これは絶対に変えられない未来…
38420/07/13(月)09:16:31No.708126236そうだねx2
デビルハンターとしての技術は間違いなく向上してるのに
多分今が一番弱い状態なんだろうなデンジくん…
38520/07/13(月)09:16:41No.708126260+
これどうに早パイ死んだあとデンジ君みたいに悪魔と合体して復活とかしませんかね
38620/07/13(月)09:16:42No.708126261+
>早パイは魔人なのデビルマンなの
少なくともマキマさんは魔人と呼んでるし早パイは先週時点で死んでるから…
38720/07/13(月)09:16:54No.708126287そうだねx2
>ヒの単行本派がまだクァンシさまも死んでないし光の力も読んでないのにトレンドで地獄を察しててダメだった
ヒで単行本派とかネタバレ食らう覚悟なしには生きていけないだろ!?
38820/07/13(月)09:16:55No.708126290そうだねx1
プラスから本誌に大出世したのにその1発目をしっかり切り上げてきそうなのはすげえよ
38920/07/13(月)09:17:21No.708126329+
>だが待ってほしい
>ここでアキくんが心を取り戻したら…とか思ったけど魔人ってただ人の死体使ってるだけだっけ
>なんかそれにしてはデビルマンに似た格好だけど
暴力さんとか人間だった頃の記憶は結構残ってたな…
心が元のものベースなのかはわからんけど
39020/07/13(月)09:17:35No.708126349+
今まではどんな展開でもデンジのバトルが始まれば最高にハイ!な気分だった
今回はどうかな?
39120/07/13(月)09:17:36No.708126350+
>早パイは魔人なのデビルマンなの
デビルマンならピンポン連打しない
39220/07/13(月)09:17:39No.708126355そうだねx3
チェンソーはマジで今毎週呼んでないと絶対に後悔する
作者達が毎週読むのが一番おもしろい漫画ですって宣言する漫画他に見たことないしそのとおりに出来てる漫画も知らねえ
39320/07/13(月)09:17:39No.708126359+
1巻1映画みたいな構成のままいくならわりとすぐ終わりかねないよね
まださすがにもう1巻くらいは出るのかどうかな
39420/07/13(月)09:17:42No.708126365+
>プラスから本誌に大出世したのにその1発目をしっかり切り上げてきそうなのはすげえよ
なんかコンスタントに面白い作品どんどん出してくれそうで珍しい漫画家になりそうだよね
39520/07/13(月)09:17:50No.708126383+
タツキに関しては一個を長々連載するよりいろんな作品で色んな世界観ガンガン描いて欲しいな
39620/07/13(月)09:18:28No.708126451そうだねx2
チョンマゲが最初から撃鉄になる想定でデザインされてたなんて…
39720/07/13(月)09:18:35No.708126463+
>ここでアキくんが心を取り戻したら…とか思ったけど魔人ってただ人の死体使ってるだけだっけ
>なんかそれにしてはデビルマンに似た格好だけど
デビルマンだとむしろ服ボロボロになったり変化するけどパイセンはもとのままじゃん
39820/07/13(月)09:18:35No.708126464そうだねx2
>なんかコンスタントに面白い作品どんどん出してくれそうで珍しい漫画家になりそうだよね
本人も長編より短編出しまくりたいって言ってたしな
39920/07/13(月)09:18:37No.708126470+
su4042624.png
40020/07/13(月)09:18:45No.708126478+
>>プラスから本誌に大出世したのにその1発目をしっかり切り上げてきそうなのはすげえよ
>なんかコンスタントに面白い作品どんどん出してくれそうで珍しい漫画家になりそうだよね
短いのを何作も出していきたいって言ってたからな
ジャンプ作家型じゃないよね
40120/07/13(月)09:19:12No.708126535+
>su4042624.png
やっぱこれ思い出すよね
嫌な吐き気を感じたよ…
40220/07/13(月)09:19:15No.708126540+
短い巻数でも積み重ねは描けるんだなって感じだけどこんなに重みを感じるのはあんまりない気がする
40320/07/13(月)09:19:45No.708126588+
銃の悪魔倒したらなんでも叶えてくれるってマキマさん言ってたよなぁっ!?
40420/07/13(月)09:19:53No.708126602+
書き込みをした人によって削除されました
40520/07/13(月)09:20:10No.708126628+
>なんかコンスタントに面白い作品どんどん出してくれそうで珍しい漫画家になりそうだよね
短編も完成度高いの多いしバンバン出して欲しいな
40620/07/13(月)09:20:20No.708126650そうだねx3
短く完結させて名作生み出すのって昔の漫画家みたいだよね
40720/07/13(月)09:20:42No.708126683そうだねx17
    1594599642770.png-(20897 B)
20897 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40820/07/13(月)09:20:51No.708126697+
このアキ倒したらマキマさんなんでも言うこと聞いてくれるのか?
40920/07/13(月)09:20:51No.708126698+
>su4042624.png
あぁあったなぁ…
41020/07/13(月)09:20:56No.708126708+
>銃の悪魔倒したらなんでも叶えてくれるってマキマさん言ってたよなぁっ!?
早川家で過ごすうちにその願いに執着しなくなってたから
家族を奪ったのかな…
41120/07/13(月)09:20:59No.708126715+
>su4042624.png
入ってきちまったじゃねぇかとこのシーンがマジで今回とシンクロしすぎる…
41220/07/13(月)09:21:01No.708126721+
佐村秀明大好きって言ってたしチェンソーの次は何作か連作の読み切りが読みたいぞ
41320/07/13(月)09:21:05No.708126727+
「」の悪魔来たな…
41420/07/13(月)09:21:07No.708126729+
お前そこから涙出るのか
41520/07/13(月)09:21:17No.708126751+
>短い巻数でも積み重ねは描けるんだなって感じだけどこんなに重みを感じるのはあんまりない気がする
積み重ねが本当にきっちりしているのと構成がしっかりしてるからだと思う
おいアキ!からの急に止むチャイムとか読んでるこっちにまで緊迫感が伝わってくる
41620/07/13(月)09:21:40No.708126796+
表紙の背景が射撃標的だったのも伏線なのかな
41720/07/13(月)09:21:52No.708126823+
su4042627.jpg
41820/07/13(月)09:21:54No.708126827+
この限られた時間の中で表現されるからこその唐突さだったはずの映画表現を詰め込んでるのが魅力なんだよな…
41920/07/13(月)09:21:59No.708126837+
>1594599642770.png
俺榛名
42020/07/13(月)09:22:27No.708126880+
>1594599642770.png
一輪車にされてそう
42120/07/13(月)09:22:31No.708126887+
>おいアキ!からの急に止むチャイムとか読んでるこっちにまで緊迫感が伝わってくる
これ割とホラー映画とかでよくある演出なのにめちゃくちゃ怖いし映画的な演出を漫画に落とし込むのめちゃくちゃ上手いと思う
42220/07/13(月)09:22:41No.708126907+
ピンポンピンポンピンポンからの間はアニメより実写で見たいすぎる…
42320/07/13(月)09:22:53No.708126932+
雪合戦だ!
42420/07/13(月)09:22:58No.708126941+
>su4042627.jpg
仇だから射的の的なのかと思ったら自分が銃の魔人になっちまった
42520/07/13(月)09:22:59No.708126944+
>su4042627.jpg
あー…いや作者的に絶対この時点で展開決まってたんだろうけどさ
42620/07/13(月)09:23:00No.708126945+
>こんな形でデンジくんの成長を感じたくなかった
パワーちゃんがみんなと仲良くなってたこともこんな形で感じるなんて…
42720/07/13(月)09:23:18No.708126977+
>su4042627.jpg
全然違うけど背景がマキマさんの目に見えてビックリした
42820/07/13(月)09:23:23No.708126986そうだねx7
>最初から扉ごとズドンといかなかったのは帰宅するという意識があったのだろうか
だって本人の意識では復讐も終えてあたたかな我が家に帰ってきて
みんなで楽しく雪合戦で遊んでるだけだし…
家族を傷つけたいわけじゃないし…
42920/07/13(月)09:23:31No.708126998+
ねえこれ未来の悪魔が先見せしたからアキくん二人を殺す最後の最後で意識取り戻して自殺するとかない?
43020/07/13(月)09:23:35No.708127004+
これどうやったらハッピーエンドになるの・・・?
43120/07/13(月)09:23:41No.708127009+
章のボスはカラーで一枚絵が来るとか
超丁寧に伏線仕込まれてきたけど早パイが敵に回るのは本当に見たくなかった…
43220/07/13(月)09:23:47No.708127026+
隣の邪神でいいから何とかしてくれないかな
43320/07/13(月)09:23:49No.708127030そうだねx2
>あー…いや作者的に絶対この時点で展開決まってたんだろうけどさ
というか早パイのチョンマゲの時点で早パイは銃の悪魔になるために生まれてきた存在だと思う
43420/07/13(月)09:23:51No.708127031+
>これ割とホラー映画とかでよくある演出なのにめちゃくちゃ怖いし映画的な演出を漫画に落とし込むのめちゃくちゃ上手いと思う
金玉蹴っ飛ばし大会とかも背景で白い鳩飛んでそうな印象受けたしそういう演出上手いよね
43520/07/13(月)09:24:01No.708127045+
>これどうやったらハッピーエンドになるの・・・?
ファイアパンチ読んで予想してみよう
43620/07/13(月)09:24:05No.708127058+
カラーぺージで章ごとのボスが描かれてるって聞いて今章で描かれてたのは早パイなんだ
43720/07/13(月)09:24:16No.708127076+
ガチゴリラとマグちゃんに挟まれていなければ耐えられなかった
43820/07/13(月)09:24:20No.708127081そうだねx1
>これどうやったらハッピーエンドになるの・・・?
何も見たくねぇ…
43920/07/13(月)09:24:27No.708127094+
パワーもグチャグチャに殺されるってどうなるんだよ…
44020/07/13(月)09:24:29No.708127100+
おかしい…ジャンプならマキマさんと倒れた仲間の力で銃の悪魔を倒して帰ってきて仲良く雪合戦してエピローグのはず…
44120/07/13(月)09:24:37No.708127114+
これを逆に映像化するのはハードルめっちゃ高いな
44220/07/13(月)09:24:38No.708127116+
ああそうかアキが表紙の時後ろ銃の的みたいだなーってちょっと言われてたね
44320/07/13(月)09:24:47No.708127131+
>というか早パイのチョンマゲの時点で早パイは銃の悪魔になるために生まれてきた存在だと思う
刀の悪魔出てくるまでずっと刀になると思ってたよ…
44420/07/13(月)09:24:54No.708127143+
>これを逆に映像化するのはハードルめっちゃ高いな
漫画ならではの省略の技法も結構あるからね
44520/07/13(月)09:25:01No.708127158そうだねx1
>金玉蹴っ飛ばし大会とかも背景で白い鳩飛んでそうな印象受けたしそういう演出上手いよね
レゼが死ぬ時路地裏からカフェの外観見るシーンめっちゃ好き
44620/07/13(月)09:25:15No.708127175そうだねx1
実写化しても全然違和感無さそうだなこの漫画
44720/07/13(月)09:25:15No.708127177+
早川家で江ノ島には行けなくなったので変わりにアクタ3姉妹に行ってもらう
44820/07/13(月)09:25:20No.708127190+
>パワーもグチャグチャに殺されるってどうなるんだよ…
デンジ君に血をあげるためとか早パイから庇う為に自分からチェンソーに飛び込んでくるとか…
パワちゃんそこまでするかなってのはある
44920/07/13(月)09:25:27No.708127210+
刀が釘で撃ち込むものだったってミスリードの頃からこれ仕込んでたとかタツキは言うよね
バケモンかよ…
45020/07/13(月)09:25:43No.708127236+
因縁は銃じゃなくて支配だったのかとか考えさせる時間もなく流れるようにこの展開
いいねえ…!
45120/07/13(月)09:25:55No.708127251+
実写だとコベニカーが楽しみだぜ
45220/07/13(月)09:26:15No.708127293そうだねx7
鬼滅といいチェンソーマンといい今の少年は凄い漫画読みながら大人になっていくな…
45320/07/13(月)09:26:21No.708127306+
実写は無理だろ…
45420/07/13(月)09:26:31No.708127320+
>実写だとコベニカーが楽しみだぜ
貴重なチンクを壊せないので古いアルトになりました
45520/07/13(月)09:26:35No.708127325+
早パイが扉絵になるたびにどんどん水際に近くなっていくとか
早パイにはとんでもなく入れ込んだ演出仕込んであるからビビる
45620/07/13(月)09:26:51No.708127358+
むかしのパワーちゃんならすぐ全力で逃げてたよね
45720/07/13(月)09:26:51No.708127361そうだねx4
実写化しても内臓ですぎてR18とかになると思う…
45820/07/13(月)09:27:08 ID:c0kAneoQNo.708127383そうだねx1
鬼滅笑
45920/07/13(月)09:27:09No.708127384+
デンジはもう自分の望むハッピーを全部得てしまったんだ
今は望まなかったハッピーを削られてる
46020/07/13(月)09:27:12No.708127393+
ワシの家とワシの家族だからな
46120/07/13(月)09:27:13No.708127397+
時間の悪魔とかが出てきてタイムリープで過去改変すればいいんじゃないかな
46220/07/13(月)09:27:19No.708127408そうだねx2
>鬼滅といいチェンソーマンといい今の少年は凄い漫画読みながら大人になっていくな…
まあその辺は劇画ブームの頃とかもっと酷いから…
46320/07/13(月)09:27:22No.708127414+
>>パワーもグチャグチャに殺されるってどうなるんだよ…
>デンジ君に血をあげるためとか早パイから庇う為に自分からチェンソーに飛び込んでくるとか…
>パワちゃんそこまでするかなってのはある
今のパワーちゃんならしてもおかしくないとは思う
46420/07/13(月)09:27:22No.708127415+
>鬼滅といいチェンソーマンといい今の少年は凄い漫画読みながら大人になっていくな…
鬼滅でジャンプ読み始めて呪術とチェンソーに出会って
矢吹健太朗に性癖壊される
46520/07/13(月)09:27:25No.708127420+
銃は強し…か
46620/07/13(月)09:27:34No.708127446+
>むかしのパワーちゃんならすぐ全力で逃げてたよね
デンジがよそ見している間にさっと逃げてるよね
46720/07/13(月)09:27:37No.708127452+
>むかしのパワーちゃんならすぐ全力で逃げてたよね
ワシの家じゃ…
46820/07/13(月)09:27:40No.708127458+
>むかしのパワーちゃんならすぐ全力で逃げてたよね
なんで全力で逃げてねぇんだよ!
46920/07/13(月)09:27:51No.708127473そうだねx1
レゼ編のラストはレゼ一言も喋ってないのにコマ割りと最後の独白だけでレゼがどんな気持ちだったか分かるの凄いと思う
47020/07/13(月)09:27:54No.708127479+
>鬼滅といいチェンソーマンといい今の少年は凄い漫画読みながら大人になっていくな…
俺が子供の頃も凄い漫画で幽白とかドラゴンボールとかあったけどそれとも方向性違うよね最近のジャンプ
47120/07/13(月)09:28:01No.708127495+
コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
47220/07/13(月)09:28:08No.708127510+
>なんで全力で逃げてねぇんだよ!
匂いでアキって分かってたからじゃないの
47320/07/13(月)09:28:17No.708127531+
>鬼滅といいチェンソーマンといい今の少年は凄い漫画読みながら大人になっていくな…
多分少年の頃だと絵が気持ち悪いって読み飛ばしてる人も多そう
ソースはジョジョ読み飛ばしてた自分の経験でしかないけど
47420/07/13(月)09:28:19No.708127533+
昔のデンジならおおやったるぜ!!!ってドアをすぐ開けるし
昔のパワーちゃんなら気配感じた時点で即逃げてる
47520/07/13(月)09:28:26No.708127547+
>なんで全力で逃げてねぇんだよ!
アキの匂いじゃった
47620/07/13(月)09:28:29No.708127554+
>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
だからグチャグチャに殺しマース!
47720/07/13(月)09:28:33No.708127560+
>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
契約してる悪魔は…秘密です…
47820/07/13(月)09:28:43No.708127574+
コベニちゃんみたいなギャグ要員ってこういう展開だと清涼剤になるよね
47920/07/13(月)09:28:47No.708127582+
>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
マキマさんって去る人は別に執着しないっぽいのかな
48020/07/13(月)09:28:48No.708127587そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
チェンソーのスレってしばらく進むといつも気持ち悪い信者が出てくるよな
こっちは今週の話について語りたいのに漫画自体を過剰に持ち上げ過ぎでキモい
48120/07/13(月)09:28:56No.708127603+
>むかしのパワーちゃんならすぐ全力で逃げてたよね
過去最悪の気付きだぞオマエ!
48220/07/13(月)09:29:04No.708127620そうだねx1
>早パイが扉絵になるたびにどんどん水際に近くなっていくとか
>早パイにはとんでもなく入れ込んだ演出仕込んであるからビビる
早パイに関しては完璧にほぼ全ての設定決めてから始めた感がある…
48320/07/13(月)09:29:10No.708127641+
>>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
>マキマさんって去る人は別に執着しないっぽいのかな
メガネの巴くんも追わなかったからな
再登場あったりすんのかな
48420/07/13(月)09:29:26No.708127667+
たつきに友情努力勝利って知ってるか聞きたい
48520/07/13(月)09:29:29No.708127674+
死体がしゃべっている
48620/07/13(月)09:29:29No.708127675+
>コベニちゃんみたいなギャグ要員ってこういう展開だと清涼剤になるよね
進撃のサシャと似た空気を感じるけどあっちもう死んだからな…
48720/07/13(月)09:29:33No.708127684+
>>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
>契約してる悪魔は…秘密です…
文字通り秘密の悪魔?
48820/07/13(月)09:29:41No.708127702+
匂いはアキくんだしアキくん自身は恐らく二人に殺意なんてまるで抱いてないので獣じみた本能が今は仇になってる感はある
48920/07/13(月)09:29:41No.708127703+
>>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
>マキマさんって去る人は別に執着しないっぽいのかな
あの襲撃から生き残って辞めた人も平穏に暮らせてるのかな…
49020/07/13(月)09:29:45No.708127711そうだねx1
誰が死んでもいいように1歩引いて読んでたつもりだけどやっぱ辛え!
49120/07/13(月)09:29:48No.708127718+
>アキの匂いじゃった
ここでチョンマゲ呼びじゃなくてアキなのがとてもつらい
49220/07/13(月)09:29:57No.708127737+
>たつきに友情努力勝利って知ってるか聞きたい
全部含まれてるな!よし!
49320/07/13(月)09:29:59No.708127741+
>たつきに友情努力勝利って知ってるか聞きたい
揃ってるジャン!
49420/07/13(月)09:30:01No.708127748+
逆にアドリブの部分どれくらいあったんだろうか
1巻1章の構成だとかなりカッチリ決めてから始められそうだし
49520/07/13(月)09:30:16No.708127782そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
49620/07/13(月)09:30:34No.708127818+
パワーちゃんにはまだ血液摂取ってパワーアップ要素あるし
49720/07/13(月)09:30:36 ID:c0kAneoQNo.708127821そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>チェンソーのスレってしばらく進むといつも気持ち悪い信者が出てくるよな
>こっちは今週の話について語りたいのに漫画自体を過剰に持ち上げ過ぎでキモい
鬼滅があった頃はキモい信者はそっちに居たんだが
アレがクソなまま終わったせいで次の寄生先探してんだろ
49820/07/13(月)09:30:37No.708127827+
>>コベニちゃんだけ支配及んでないっぽいのが救いな気がしてきた
>マキマさんって去る人は別に執着しないっぽいのかな
計画に関係ないなら放置ってスタンスなんじゃないかな…
49920/07/13(月)09:30:40No.708127833そうだねx13
なんか露骨な壁打ち始めたな
50020/07/13(月)09:30:57No.708127857+
>たつきに友情努力勝利って知ってるか聞きたい
友情はあったし努力もしてたしきっと勝利もするぞ!
50120/07/13(月)09:31:31No.708127922+
ここでヒロフミが助太刀に!
50220/07/13(月)09:31:35No.708127930+
>>たつきに友情努力勝利って知ってるか聞きたい
>友情はあったし努力もしてたしきっと勝利もするぞ!
どんだけ味方に犠牲が出ても目標が殺せたなら勝利ですよね!
犠牲が出てるにも程がある…
50320/07/13(月)09:31:57No.708127972+
タツキ感覚で書いてるって言ってたけどこれを…?
50420/07/13(月)09:31:59No.708127981そうだねx2
su4042635.jpg
50520/07/13(月)09:32:11No.708127999+
必死に笑おうとしてた口元がだんだん引き締まってるのって扉の向こうにいるのが誰なのかだんだん確信して行ったからだよね…
50620/07/13(月)09:32:12No.708128000+
>ここでカタナマンが助太刀に!
50720/07/13(月)09:32:39No.708128049+
>タツキ感覚で書いてるって言ってたけどこれを…?
妹とか別に好きじゃないですって言ったりインタビューはほんとにぃ?ってのが多い人だ
50820/07/13(月)09:32:45No.708128059+
>ここでヒロフミが助太刀に!
次出たら死にそうだしヒロ君はもう出なくていいよ!
50920/07/13(月)09:32:48No.708128068+
友情 アキやパワーとの絆
努力 岸辺との猛特訓
勝利 キンタマ
完璧だ…
51020/07/13(月)09:32:58No.708128084+
>su4042635.jpg
実際意義のある死というかあのシーンやるために生まれてきたようなもんだろうしな早パイ
51120/07/13(月)09:33:04No.708128090+
>タツキ感覚で書いてるって言ってたけどこれを…?
今回はちゃんと章ごとにプロット作ってから書いてるぞ!
51220/07/13(月)09:33:26No.708128131+
>ここでカタナマンが助太刀に!
爺ちゃんの仇!
51320/07/13(月)09:33:26No.708128132+
>ここでヒロフミが助太刀に!
そもそも生きてんのかなぁあの人…何か場外で死んでそうな気がするのが怖いよ
51420/07/13(月)09:33:46No.708128169そうだねx2
ここからパワーちゃんという清涼剤失ったら割と本気で落ち込むんですが…
51520/07/13(月)09:33:57No.708128187+
カタナマン連れてきてカタナマンの心臓をアキ君に!
51620/07/13(月)09:34:00No.708128200+
天使くんはどうなったんだろう…
51720/07/13(月)09:34:14No.708128225そうだねx2
あのちょんまげが撃鉄になるとかタツキには人の心がない
51820/07/13(月)09:34:19No.708128236+
岸辺隊長も消息不明だからな今
事態の収集に当たってるんだろうけど
51920/07/13(月)09:34:44No.708128282+
努力(した…してる…)
友情(があると悲惨さが増す)
勝利(犠牲が出ないとは言ってない)
ジャンプ三原則は守ってる!面白い!
52020/07/13(月)09:34:50No.708128292+
>岸辺隊長も消息不明だからな今
>事態の収集に当たってるんだろうけど
マキマさんの手駒になってそう
52120/07/13(月)09:34:52No.708128296+
マキマさんだって別に殺したくて殺すわけじゃないし
52220/07/13(月)09:34:57No.708128304+
>ここからパワーちゃんという清涼剤失ったら割と本気で落ち込むんですが…
デンパワ最高!デンパワ最高!
だからぐちゃぐちゃに殺すね…
52320/07/13(月)09:34:58No.708128308+
人気1位が死ぬわけないじゃろ!
52420/07/13(月)09:35:04No.708128320+
最後はいままで登場した悪魔大集合でマキマさんを倒そう
52520/07/13(月)09:35:13No.708128336+
まだ明かされていない謎も多いからここからさらに急転直下の展開になりそうだなぁ
52620/07/13(月)09:35:23No.708128361+
>あのちょんまげが撃鉄になるとかタツキには人の心がない
初めから決まっていたの…?
52720/07/13(月)09:35:36No.708128383+
かつての日常を侵すえげつない回なのに何度も何度も読み返してしまう
52820/07/13(月)09:35:36No.708128384+
作品ムードメーカーのデンジを作り上げそして落とす
読者は死ぬ
52920/07/13(月)09:35:44No.708128401+
>人気1位が死ぬわけないじゃろ!
ヒロインはよく死ぬ
ララァとか
53020/07/13(月)09:35:53No.708128419+
>努力(した…してる…)
>友情(があると悲惨さが増す)
>勝利(犠牲が出ないとは言ってない)
>ジャンプ三原則は守ってる!面白い!
今その原則なんて特に守らせてないよって編集の方は言ってる…
53120/07/13(月)09:35:54No.708128422+
友情をゴミにする勝利!これでいく!
53220/07/13(月)09:35:55No.708128427+
>>あのちょんまげが撃鉄になるとかタツキには人の心がない
>初めから決まっていたの…?
2巻表紙見るにそうだろうなぁ
53320/07/13(月)09:36:02No.708128442+
ジュビロの系譜なら何とか救いはあるけどタツキだからなぁ…
53420/07/13(月)09:36:02No.708128443+
気持ち?の出処はわからないけどマキマさんは自体はなんかデンジくんに気を使ってるようにも見えてなんなんだろうな…
53520/07/13(月)09:36:14No.708128458+
でもこれがマキマさんが仕向けた事なら彼女が生きて物語終わる事はなさそう
53620/07/13(月)09:36:26No.708128490+
この漫画の最終目的ってどこなんだろう
銃の悪魔を倒すっていうのは今回で達成されそうだけど
53720/07/13(月)09:36:37No.708128515+
ポチタが開けるなって言ってたの実際には今回のドアじゃないよね?
53820/07/13(月)09:36:49No.708128528そうだねx1
温泉旅行楽しかったね……
53920/07/13(月)09:36:58No.708128548+
おつらい展開が連続する中デンジだけには幸せになって欲しかったけどもう無理じゃん…
54020/07/13(月)09:37:09No.708128573+
支配は対策あんのかなアレ
54120/07/13(月)09:37:27No.708128606+
アメリカ国民の寿命1年…
54220/07/13(月)09:37:30No.708128613+
>気持ち?の出処はわからないけどマキマさんは自体はなんかデンジくんに気を使ってるようにも見えてなんなんだろうな…
自分の支配が及ばない初めての相手だったとかかなあ
54320/07/13(月)09:37:36No.708128629+
>おつらい展開が連続する中デンジだけには幸せになって欲しかったけどもう無理じゃん…
生きてれば幸せなんてそのうちできてくるしいつかまた失うもんだぜー!
54420/07/13(月)09:37:38No.708128637そうだねx2
章ボスがセンターカラーになるって言う考察で早パイだった時はハハハまさかと思ってたけど
信じたくなかっただけだったのかもしれん
54520/07/13(月)09:37:55No.708128658+
人はバリバリ死ぬけどなんだかんだで主人公戦う時はギャグみたいなバトルだったはずなのに
こんなの無理じゃん
54620/07/13(月)09:38:01No.708128666+
>アメリカ国民の寿命1年…
早パイを蘇らせてくれてありがと〜
54720/07/13(月)09:38:08No.708128680+
>章ボスがセンターカラーになるって言う考察で早パイだった時はハハハまさかと思ってたけど
>信じたくなかっただけだったのかもしれん
デンジと同じ表情してたのはわかる
54820/07/13(月)09:38:12No.708128689そうだねx2
作者いつもアホそうな言動してるけど
バッチリ狙って撃ってくる系の怖いやつだったんじゃな
54920/07/13(月)09:38:14No.708128693+
アキパワー死んでデンジが絶望して夢がなくなって契約違反でポチタ起動とかなんかね
55020/07/13(月)09:38:21No.708128704+
>支配は対策あんのかなアレ
支配の及ばないところからの遠距離狙撃…これだ!
ホイ国民の寿命一年!
55120/07/13(月)09:38:24No.708128710+
>支配は対策あんのかなアレ
デンジ君に支配効いてなさそうな感じだしデビルマンは支配逃れるのかも
あき君デビルマン化しないかな
55220/07/13(月)09:38:25No.708128712そうだねx1
つくし卿…
ガビ山先生…
ワニ…
終わったよ…
55320/07/13(月)09:38:27No.708128716+
>ポチタが開けるなって言ってたの実際には今回のドアじゃないよね?
今まではそうだけど
先週の警告だけは現実でも開けるなって警告してると思う
デンジくんが幸せに生きるって契約が崩壊するきっかけそのものだし
55420/07/13(月)09:38:33No.708128731+
地獄でチェンソーの駆動音が聴こえたみたいな話もまだ拾われてないよね?
55520/07/13(月)09:38:47No.708128761+
漫画の神様がいるなら悪魔もいるよね!
55620/07/13(月)09:39:14No.708128811+
>漫画の神様がいるなら悪魔もいるよね!
どっちも手塚…?
55720/07/13(月)09:39:23No.708128829+
この後ファイアパンチの世界に繋がったりしない?
大丈夫?
55820/07/13(月)09:39:24No.708128833+
ていうか別に銃の悪魔死にかけでもなんでもなかったよね?
アキくんが死んだだけだったよね?
55920/07/13(月)09:39:41No.708128874+
このまま最初に開けるなって言ってた扉をデンジが開けてしまって未来が言ってた最悪な悪魔がやってくるのかな
56020/07/13(月)09:40:03No.708128905そうだねx4
最悪の末路ってあらかじめ言われてたのに思った以上に絶望感と喪失感あってすげぇや…
56120/07/13(月)09:40:17No.708128928+
>おつらい展開が連続する中デンジだけには幸せになって欲しかったけどもう無理じゃん…
はー?一向に主人公が自分の大切なものを再確認して自分の幸福と人間性を確立する胸熱な展開ですがー?
56220/07/13(月)09:40:26No.708128947+
普通はこういう展開は正気に戻すぞ!がお約束ですよね!
死んでるって言ってるけど!
56320/07/13(月)09:40:50No.708128988そうだねx1
>>ちょんまげが撃鉄に!
>>みんなこういうの好きだよね!
>これ早パイ登場時から決めてたなら
>本当にタツキの構成力がえぐすぎる
髪伸ばして結んどかなきゃいけないにしても何で頭頂部なんだよ
早パイ普通の人っぽいのに妙なセンスだなと思ってたらこのためだったんだな…
56420/07/13(月)09:41:03No.708129017+
やっぱつれぇわ…
56520/07/13(月)09:41:03No.708129018+
開けなかったらなんとかなったんだろうか
56620/07/13(月)09:41:04No.708129023そうだねx1
イェイイェイ!
56720/07/13(月)09:41:07No.708129026+
悪魔に最も恐れられる悪魔が誕生するのはデンジが壊れたときなんだろな
56820/07/13(月)09:41:14No.708129043+
ちょんまげも刀持ってるからだって普通に思うしな…
コワ〜…
56920/07/13(月)09:41:19No.708129058+
今回の件で開けちゃうのかな扉
気がついたら尸累々で目の前にマキマが居るとか
57020/07/13(月)09:41:22No.708129065+
>どっちも手塚…?
手塚治虫A(Angel)
手塚・F(Fuck)・治虫
57120/07/13(月)09:41:24No.708129069+
>ていうか別に銃の悪魔死にかけでもなんでもなかったよね?
>アキくんが死んだだけだったよね?
アメリカの銃の悪魔は全体の二割程度なので…
そして日本にも銃の悪魔の肉はあって
闇の悪魔の肉をひとかけら食った師匠はああなった
57220/07/13(月)09:41:30No.708129080+
あそこまで最悪の死のハードル上げておいてここまで最悪だとはね…
57320/07/13(月)09:41:35No.708129095+
たつきは未来の悪魔?
57420/07/13(月)09:41:51No.708129121+
早パイが見せつけられた最悪の未来って早パイ目線から見たものだから
デンジに殺される時に自分が銃の魔人になってるところまでは見えなかったってことか
57520/07/13(月)09:41:53No.708129124そうだねx4
>手塚治虫A(Angel)
>手塚・F(Fuck)・治虫
まぜるな
57620/07/13(月)09:42:03No.708129138+
>イェイイェイ!
しね〜!!
57720/07/13(月)09:42:11No.708129154+
パワーちゃんここで死ぬんだろうけど生き残って
落ち込むデンジくんに「アイツは…アキじゃなかった!」って言ってアイツが帰ってきたらまた怒られるかも知れんな!とかいいながら涙ぼろぼろ止まらないやつやってほしい
57820/07/13(月)09:42:12No.708129156+
魔人って喋るよね
このアキくんも喋り始めたらメンタルダメージやばいと思う
57920/07/13(月)09:42:13No.708129157そうだねx2
>手塚治虫A(Angel)
>手塚・F(Fuck)・治虫
藤子混ざってる!
58020/07/13(月)09:42:22No.708129170+
>開けなかったらなんとかなったんだろうか
自我があるなら自分で開けても良さそうなのにピンポン連打だったしなぁ
演出以上の意味は無かったのかもしれんが
58120/07/13(月)09:42:52No.708129231+
>パワーちゃんここで死ぬんだろうけど生き残って
>落ち込むデンジくんに「アイツは…アキじゃなかった!」って言ってアイツが帰ってきたらまた怒られるかも知れんな!とかいいながら涙ぼろぼろ止まらないやつやってほしい
でもそいつ死ぬよ
58220/07/13(月)09:43:00No.708129247+
マキマさんは早パイをこうするつもりで4課作ったのかな…
58320/07/13(月)09:43:13No.708129268+
支配の能力でむりやり魔人化できたのかしら
58420/07/13(月)09:43:14No.708129273そうだねx2
デンジの夢を見せてくれって契約
効力に対してすごく軽いものだったと思いきや
今になってすごく重くなってきている
58520/07/13(月)09:43:27No.708129297+
>自我があるなら自分で開けても良さそうなのにピンポン連打だったしなぁ
手の形的にドアノブは
58620/07/13(月)09:43:38No.708129318+
ああーダメ耐えられないから来週と再来週を明日と明後日にして
58720/07/13(月)09:43:42No.708129327+
>アメリカの銃の悪魔は全体の二割程度なので…
アメリカは銃社会だしあの巨体の大半は銃でカサ増ししてただけですよね?
58820/07/13(月)09:43:58No.708129362+
もしもーしデンジくん?マキマでーす
さっきまで銃の悪魔と戦ってたんだけど死体に乗り移って逃げちゃったの
いまデンジくんの部屋の前に来てるみたいだから戦ってね!
58920/07/13(月)09:44:00No.708129366+
>でもそいつ死ぬよ
あ…悪魔…
59020/07/13(月)09:44:16No.708129387+
阿鼻叫喚すぎる…
59120/07/13(月)09:44:46No.708129450+
合併号の悪魔
59220/07/13(月)09:44:48No.708129454+
あーしってるしってる
ノーガンズライフだろ?いいよなぁあの漫画
で、チェンソーマンはどこだ?今回はないのか?
59320/07/13(月)09:45:02No.708129477そうだねx1
チェンソー読んだあとだとほのぼのバトル漫画の呪術が癒やしだわ
59420/07/13(月)09:45:15No.708129496+
ただ死んじゃったアキくんを生き延びさせるためにマキマさんが銃の悪魔のかけらとくっつけた可能性もあるじゃん?
家族ならこれを乗り越えて見せよ…みたいな
59520/07/13(月)09:45:41No.708129536そうだねx1
>チェンソー読んだあとだとほのぼのバトル漫画の呪術が癒やしだわ
感覚麻痺してやがる…
59620/07/13(月)09:45:43No.708129538+
ないはずの過去で復讐に走って未来があったはずの家族に殺される展開?
59720/07/13(月)09:46:03No.708129581+
>手の形的にドアノブは
まだ片手あるでしょ?
59820/07/13(月)09:46:44No.708129645+
未来最高!未来最高!
59920/07/13(月)09:46:46No.708129647+
こんな気分で一週間始めなきゃいけないの…?
60020/07/13(月)09:47:07No.708129688+
たつきってこういう話も別に勃起するとかもなく淡々と描いてるイメージがある
とにかくドライ
60120/07/13(月)09:47:11No.708129697そうだねx2
>演出以上の意味は無かったのかもしれんが
いいか「」
鍵っ子じゃない子供は家に帰った時親にドアを開けてもらうことが多いんだ
雪合戦しような
60220/07/13(月)09:47:38No.708129740+
>デンジの夢を見せてくれって契約
デンジが夢を失うと契約が切れちゃうのか…
60320/07/13(月)09:47:51No.708129754+
寄生獣の母親寄生オマージュって聞いてあー…って
60420/07/13(月)09:48:26No.708129814+
>たつきってこういう話も別に勃起するとかもなく淡々と描いてるイメージがある
>とにかくドライ
まあ他の漫画のスレでやってるのが楽しくてここでもやってんだろ
我慢しろよって思うけど
60520/07/13(月)09:48:39No.708129838+
>チェンソー読んだあとだとほのぼのバトル漫画の呪術が癒やしだわ
su4042649.jpg


su4042569.jpg su4042580.jpg su4042555.png su4042582.jpg su4042635.jpg su4042595.jpg su4042624.png su4042610.jpg su4042585.jpg 1594599642770.png su4042589.jpg su4042613.jpg 1594594414902.jpg su4042604.jpg su4042596.jpg su4042649.jpg su4042627.jpg