二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1592900031489.jpg-(741209 B)
741209 B20/06/23(火)17:13:51No.702262747+ 18:14頃消えます
ダーウィンが話題になってるらしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/06/23(火)17:15:14No.702262994そうだねx45
反進化論者生産装置きたな…
220/06/23(火)17:15:18No.702263010そうだねx4
ちょ〜っと待った〜
320/06/23(火)17:15:57No.702263132+
お似合いだな…
420/06/23(火)17:16:01No.702263152+
いとこってことは小さい頃から付き合いあったのかな
520/06/23(火)17:16:13No.702263191+
進化論理解できないはイヤな言葉ではないのか
620/06/23(火)17:16:58No.702263338そうだねx45
18:00 エマと寝室で過ごす
19:30 家族と晩餐
720/06/23(火)17:17:52No.702263503+
10人!?
お前人間嫌いとか嘘だろ
820/06/23(火)17:18:02No.702263531+
>進化論理解できないはイヤな言葉ではないのか
できる奴の方が少なかったし…
920/06/23(火)17:18:08No.702263551そうだねx3
そっか〜
1020/06/23(火)17:18:57No.702263704+
金持ちで良かったなダーウィン…
1120/06/23(火)17:19:14No.702263753+
>いとこってことは小さい頃から付き合いあったのかな
幼いころから文通を続けたエマちゃんは大人になって「早く迎えに来てくれないと他の人と結婚するよ?」と送るも
ドチャクソに来てた縁談を「(ダーちゃん以外とは)結婚したくない」と断ったくらいだそうです
1220/06/23(火)17:19:32No.702263813そうだねx10
むしろ理解できないで終わる分まし
理解できないしその考え…思考が悪魔に支配されている!!死刑!!ってやってくる連中に比べたら
1320/06/23(火)17:19:33No.702263818そうだねx4
>進化論理解できないはイヤな言葉ではないのか
理解できないというより「実際に進化する場面見たことない」っていう現在の論でもまだまだ難問のままの部分を疑問視してたって話
単なる頭ごなしの否定には「じゃあどう間違ってるのか説明出来るんですか?」って反論してくるのがエマちゃん
1420/06/23(火)17:19:56No.702263890そうだねx5
当時の人間で理解できるやつ1%もいなかったからな
1520/06/23(火)17:20:00No.702263906そうだねx10


1620/06/23(火)17:20:56No.702264098+
エマちゃんなんでそんなにダーウィン好きなの…?
っていうか友人には恵まれたっていうからやっぱり以外と社交的なとこあったんじゃ…
1720/06/23(火)17:21:00No.702264108+
>お前人間嫌いとか嘘だろ
結婚する前も「人間嫌いだから付き合わない!」じゃなくて「人間嫌いだけど人との繋がりは僕を幸せにしてくれる」って奮い立てる人間だったので
1820/06/23(火)17:21:19No.702264153+
スケジュールを立ててセックスすることで体に無理を起こさせない寸法よ
1920/06/23(火)17:21:49No.702264253+
>進化論理解できないはイヤな言葉ではないのか
進化論なんかウソだと言われたら嫌だろうけど理解ができないならわからないと言ってるだけなので問題ないとかかも知れない
2020/06/23(火)17:21:49No.702264256+
>10人!?
>お前人間嫌いとか嘘だろ
神が望んだんですよ
2120/06/23(火)17:22:21No.702264354+
>神が望んだんですよ
因みに何人も死んだから神を恨んだ
2220/06/23(火)17:22:23No.702264365そうだねx27
>結婚する前も「人間嫌いだから付き合わない!」じゃなくて「人間嫌いだけど人との繋がりは僕を幸せにしてくれる」って奮い立てる人間だったので
そりゃ友人もいるわ…
2320/06/23(火)17:22:24No.702264368そうだねx3
>っていうか友人には恵まれたっていうからやっぱり以外と社交的なとこあったんじゃ…
多分人と会うとコミュニケーション能力全開で相手をもてなそうとするから疲れるんだと思う
家族ならそんな気を使わないから楽なんだろう
2420/06/23(火)17:23:04No.702264467そうだねx1
>理解できないというより「実際に進化する場面見たことない」っていう現在の論でもまだまだ難問のままの部分を疑問視してたって話
>単なる頭ごなしの否定には「じゃあどう間違ってるのか説明出来るんですか?」って反論してくるのがエマちゃん
いい嫁さんすぎてダーウィン羨ましい…
2520/06/23(火)17:23:11No.702264489+
そっか〜
2620/06/23(火)17:23:17No.702264513+
キテるじゃん
滅茶苦茶キテるじゃん
2720/06/23(火)17:23:32No.702264558そうだねx9
エマちゃんみたいなお嫁さんください
2820/06/23(火)17:23:32No.702264560そうだねx33
>結婚する前も「人間嫌いだから付き合わない!」じゃなくて「人間嫌いだけど人との繋がりは僕を幸せにしてくれる」って奮い立てる人間だったので
やっぱただの人間嫌いとは全然ステージが違うな…
2920/06/23(火)17:24:13No.702264706+
俺もエマちゃんと結婚したい
3020/06/23(火)17:24:25No.702264750+
コミュ障といいつつも海軍の測量船に同行して世界一周できてる男
3120/06/23(火)17:24:30No.702264765+
ダーウィンは進化論一人で発表したりしなかったあたりから科学者の中でもクソコテ度かなり低い方の人だよなあ
科学者でもてめーの理論一ミリも認めねえから!みたいなクソコテ野朗結構居るし
3220/06/23(火)17:24:40No.702264803+
くそ
ダーウィンに嫉妬させやがって
3320/06/23(火)17:24:43No.702264812そうだねx8
「嫌い」ではなく「苦手」だからな…
3420/06/23(火)17:24:44No.702264818+
エマちゃん実物は結構ゴツいけどいい?
3520/06/23(火)17:25:01No.702264871そうだねx2
イケメンdw金持ちなら許せる所業
3620/06/23(火)17:25:10No.702264894+
>18:00 エマと寝室で過ごす
え?これ毎日欠かさずやってたの?そりゃ子供10人できるわ
3720/06/23(火)17:25:13No.702264903そうだねx2
>エマちゃんみたいなお嫁さんください
>俺もエマちゃんと結婚したい
じゃあまずダーウィンみたいな人間にならないとな!
3820/06/23(火)17:25:34No.702264986+
セックス!飯!ピアノ演奏会!寝る!
3920/06/23(火)17:25:39No.702264999+
ダーヴィンの番犬と呼ばれた信奉者のおっさんがいるけどそいつすら進化論の理解が怪しかったという
4020/06/23(火)17:25:42No.702265009+
嫁さんは投資でバリバリ儲けてたと聞いた
4120/06/23(火)17:25:51No.702265031そうだねx2
全肯定してくれる嫁もらって堕落しなかったのは極度の神経質だからだろうな
4220/06/23(火)17:25:55No.702265045+
>18:00 エマと寝室で過ごす
>19:30 家族と晩餐
1時間半何をしてたんですかね…
4320/06/23(火)17:26:01No.702265063そうだねx2
当時の教会もダーウィンが提唱したからこれは神の思し召し…検証せねば…ってなるくらい坊さんにも大人気だウィン
でもやっぱりその瞬間見れないしよく分かんないって言われた
4420/06/23(火)17:26:08No.702265091+
毎日一時間半キッチリしてたらそら10人くらい出来るよね
4520/06/23(火)17:26:16No.702265119+
>嫁さんは投資でバリバリ儲けてたと聞いた
エマちゃんすげぇ…
4620/06/23(火)17:26:27No.702265162+
>じゃあまずダーウィンみたいな人間にならないとな!
社会不適合者でコミュ障なとこは似てるよ!
4720/06/23(火)17:27:02No.702265301そうだねx4
>>じゃあまずダーウィンみたいな人間にならないとな!
>社会不適合者でコミュ障なとこは似てるよ!
何か才覚は
4820/06/23(火)17:27:15No.702265344+
嫁はそもそもウェッジウッドだからな…
ダーウィンは前世でどんな徳を重ねたんですか?
4920/06/23(火)17:27:19No.702265358そうだねx14
>>>じゃあまずダーウィンみたいな人間にならないとな!
>>社会不適合者でコミュ障なとこは似てるよ!
>何か才覚は
5020/06/23(火)17:27:27No.702265382+
「」の推しCP
5120/06/23(火)17:28:47No.702265653+
ウェッジウッドが結婚式の引き出物に流行ったのはダーウィンの結婚生活があまりにも幸せそうだったかららしいな
5220/06/23(火)17:28:48No.702265656+
自家製ソーセージ売って資金稼いでたのはエマちゃんじゃない方だっけ…?
5320/06/23(火)17:28:50No.702265662+
>>嫁さんは投資でバリバリ儲けてたと聞いた
>エマちゃんすげぇ…
因みにダーウィンも投資で儲けてた
そして両方の実家からは中流階級の給料とか優に超える仕送りが届く
5420/06/23(火)17:29:17No.702265765そうだねx3
>自家製ソーセージ売って資金稼いでたのはエマちゃんじゃない方だっけ…?
それはルターの女主人だ
5520/06/23(火)17:29:18No.702265768+
>じゃあまずダーウィンみたいな人間にならないとな!
血が怖い…
5620/06/23(火)17:30:02No.702265922+
俺は昔から進化論ってのは胡散臭いと思ってたんだよ
5720/06/23(火)17:30:29No.702266003+
俺にもエマちゃんが欲しい…
5820/06/23(火)17:31:53No.702266291+
実際進化の瞬間を記録したのはハエを暗所で世代交代させ続けるのを何十年もやって初めてできたからなあ
エマちゃんは問題点をきちんと見抜いてたから凄いよ
5920/06/23(火)17:32:03No.702266317そうだねx2
最期の言葉は「お前がずっと良い妻だったと覚えていてください」だったダーちゃん
6020/06/23(火)17:32:12No.702266351+
エマちゃんは年5億投資で稼いでてそれをお首にも出さず養育費や研究費として全額家族に使ってた
子供達全員学校行かせて大学まで行かせても生活豊かだからダーウィンが不思議がって家計簿見て発覚した秘密
でもダーウィンも年に2億死ぬまでコンスタントに投資で稼いでるんだけどね
6120/06/23(火)17:32:24No.702266397そうだねx1
>自家製ソーセージ売って資金稼いでたのはエマちゃんじゃない方だっけ…?
そっちはクソなルター
6220/06/23(火)17:32:42No.702266476+
ダーウィンは光のオタクみたいなやつだからな
親が割と金持ってて良い暮らししてて大学も良いところ出て
それでいて変に権力側に行かずビーグル号で探検したりそれで考えた進化論も同じ考えのウォレスと共著で発表したり晩年も研究者としてミミズ実験したり
少なくとも歴史に残る部分では暗黒面少なすぎる
6320/06/23(火)17:33:07No.702266568+
どうして同じ墓で眠らせてくれないのですか....どうして....
6420/06/23(火)17:33:26No.702266635そうだねx2
>エマちゃんは年5億投資で稼いでてそれをお首にも出さず養育費や研究費として全額家族に使ってた
>子供達全員学校行かせて大学まで行かせても生活豊かだからダーウィンが不思議がって家計簿見て発覚した秘密
>でもダーウィンも年に2億死ぬまでコンスタントに投資で稼いでるんだけどね
年7億あれば子供10人全員大学に送れるわな…
6520/06/23(火)17:33:52No.702266726+
朝ドラみたいな夫婦じゃないか
6620/06/23(火)17:34:07No.702266780+
生き残るのは強い生物ではなく状況に適応した生物であると進化論では言われているらしい
つまりはダーウィンも適応したんだよ
6720/06/23(火)17:34:16No.702266814+
末長く爆発しろよマジ…
6820/06/23(火)17:34:40No.702266886+
う〜んスレ画から考えるに進化論は眉唾ですね
6920/06/23(火)17:34:52No.702266921+
結婚式の引き出物として末長く爆発し続けているダーウィン夫婦か
7020/06/23(火)17:34:52No.702266923+
子供は学者だとか軍人だとかケンブリッジ市長だとか全員立派な人物になった
7120/06/23(火)17:35:23No.702267030そうだねx2
>コミュ障といいつつも海軍の測量船に同行して世界一周できてる男
暇な航海中に船長の話し相手になれるインテリ役として乗り込んだんだからむしろコミュ強だよ
その後から神経症やらで人と面と向かって接するのがしんどくなった
7220/06/23(火)17:36:08No.702267197そうだねx3
子供から「愛が重すぎる」と文句言われた男
7320/06/23(火)17:36:13No.702267213+
父親に対して投資で勝てないから投資家にはならないってコンプ持ってたんだけど
エマちゃんに応援されて始めて普通に親父の生涯収入7年で超えたダーウィン
7420/06/23(火)17:36:23No.702267248+
まぁ上流家庭のお話だよね…
7520/06/23(火)17:36:35No.702267283+
>子供は学者だとか軍人だとかケンブリッジ市長だとか全員立派な人物になった
なんだこの家族…都合よすぎだろどこの漫画だよ
7620/06/23(火)17:37:22No.702267439+
>子供から「愛が重すぎる」と文句言われた男
父親といったら威厳ある家長がデフォの時代にめっちゃだだ甘だったらしいな
7720/06/23(火)17:37:24No.702267448+
設定盛りすぎてリアリティねーな!やっぱ進化論ってクソだわ
7820/06/23(火)17:37:43No.702267498+
>子供から「愛が重すぎる」と文句言われた男
まあなんとなく気持ちはわかる…
ここまでルーチン組んでると親に性格似てないならきつかろう
7920/06/23(火)17:38:04No.702267570そうだねx1
人付き合いがつらいだけで別に投資の才能が無いとは言ってないからなダーちゃん…
8020/06/23(火)17:38:14No.702267616+
進化論って実用的にはどう活用されてるんだろ
やっぱ動植物の品種改良とか?
8120/06/23(火)17:38:17No.702267626+
実は祖父ダーウィンの進化論とチャールズ・ダーウィンの進化論とどこが違うのか知らない
8220/06/23(火)17:38:21No.702267644+
>まぁ上流家庭のお話だよね…
金銭とか才能ではあんまり苦労してないなろうものみたいな話だよね
勿論研究や実験では結構苦労してる筈ではあるんだけど経歴だけ見るとね
8320/06/23(火)17:38:22No.702267652+
金があって家族仲良ければそりゃ幸せな人生だろうな
8420/06/23(火)17:38:31No.702267687+
ヘドが出るわ
8520/06/23(火)17:38:59No.702267781そうだねx4
>エマちゃんのスペック
>世界的陶磁器メーカー、ウェッジウッド創設者の孫娘
>結婚の持参金は3000ポンドで実家からの仕送りは900ポンド(中流家庭の収入は100ポンドくらい)
>それをエマちゃんは資産運用して減らさなかった
>フランス語とイタリア語も話せ語学、神学などの勉強会を主催する才女
>ピアノの教師はショパン
>敬虔なキリスト教徒であり教会に多くの寄付を施し社会的信用が絶大
>料理上手でお菓子作りが趣味
>甘党のダーウィンのために自分が考案した各種プディングなどは現在でも作られている
>とっても優しい
>すごく可愛い
8620/06/23(火)17:39:10No.702267815そうだねx1
>ヘドが出るわ
かわいそ…
8720/06/23(火)17:39:12No.702267823そうだねx1
ダーウィンの神経症は元々じゃなくてガラパゴスの虫に刺されて心臓と神経が傷付く菌を植えられたっぽい
コミュ能力自体は死ぬまで高いんだよね講演なんかも面白くて分かりやすくて天才的だったとか
8820/06/23(火)17:39:12No.702267825+
ハーレークイーン文庫でもここまで盛らねえぞ
8920/06/23(火)17:39:24No.702267866そうだねx10
ダーウィンが来た見るのやめるわ…
9020/06/23(火)17:39:30No.702267884そうだねx1
>エマちゃんに応援されて始めて普通に親父の生涯収入7年で超えたダーウィン
なんだこの嫁無敵か
ダーちゃんもすごいけど
9120/06/23(火)17:39:55No.702267972+
最低だなヒゲじい…くもじいのファンやめます
9220/06/23(火)17:40:02No.702267996+
>進化論理解できないはイヤな言葉ではないのか
理解できないは本人の素質の話だから
その上でやめろとか言ってくるならイヤだけどそうは言わなかったってことだろ
9320/06/23(火)17:40:04No.702268007+
ダーウィン曰く
実家が太い者が生き残るのだ
9420/06/23(火)17:40:17No.702268058+
死ぬほど勝ち組だけど子供が不幸になってるから憎みきれない
9520/06/23(火)17:40:38No.702268141そうだねx12
>ダーウィン曰く
>実家が太い者が生き残るのだ
ごもっともだけどいやな進化論だ!
9620/06/23(火)17:40:40No.702268147+
>ダーウィンの神経症は元々じゃなくてガラパゴスの虫に刺されて心臓と神経が傷付く菌を植えられたっぽい
ガラパゴスって怖いとこだな…
9720/06/23(火)17:41:01No.702268223+
>>エマちゃんのスペック
盛りすぎだ
9820/06/23(火)17:41:21No.702268287+
金持ちの娘だからって散財してくだけじゃなく増やす上に寄付もこなして自分で料理もするし学問も出来て夫に最大限の理解を示しかつ綺麗って創作なら盛りすぎこんなやついねぇちゃんと考えろって言われるな…
9920/06/23(火)17:41:28No.702268308そうだねx1
>進化論って実用的にはどう活用されてるんだろ
>やっぱ動植物の品種改良とか?
進化論自体はそこまで活用されてるとかはないかな…?
今はその発展系である中間論が主流なんだけどこれでは生存に有利でも不利でも無いどうでもいい部分は運で変異していくってのがあって
まあそこからタンパク質とかが律速で変異する=変異の大小比べればいつ種が分岐したのか分かるじゃん!みたいな学問の考え方を支えてはいるのか…?
10020/06/23(火)17:41:28No.702268311+
imgを見てダーウィンも喜んでいるだろう
10120/06/23(火)17:41:43No.702268364+
エマちゃん料理作りも凄くてレシピ集再現したらめちゃ美味いという
だからダーウィンもどんなに仕事煮詰まってもおやつの時間になると幸せになるからストレスは感じた事無いとか言ってる
10220/06/23(火)17:42:05No.702268449+
ダーちゃんのお気に入りの虫はエメラルドゴキブリバチ
ゴキブリに卵植え付けてゾンビ化させるおぞましい生き物なんて神が作るわけねえだろ……勝手に進化したやつだわって
10320/06/23(火)17:42:08No.702268463そうだねx4
>エマちゃん料理作りも凄くてレシピ集再現したらめちゃ美味いという
>だからダーウィンもどんなに仕事煮詰まってもおやつの時間になると幸せになるからストレスは感じた事無いとか言ってる
みじめな気分だ
10420/06/23(火)17:42:25No.702268515+
博物学系の研究なんか金持ちじゃないとできないしな
10520/06/23(火)17:42:26No.702268518+
>なんだこの家族…都合よすぎだろどこの漫画だよ
都合いいというか上流階級出身の人間はよほどのことがない限り踏み外さないという現実というか……
10620/06/23(火)17:42:30No.702268531+
エマちゃんが進化論を信じない理由もまた一ひねりあって爆発しろってなるのいいよね
10720/06/23(火)17:42:43No.702268579そうだねx1
『父と一緒にいると、心がうきうきしたものだわ。
 父はとても生き生きとしていて、楽しい性格で、笑い声が素敵なの。
 それに、父はよき聞き手としての態度と気配りを兼ね備えていた。』

子供からの信頼も凄い
10820/06/23(火)17:43:23No.702268733+
進化論が活用されたのは優生学に派生してヤバい人たちがこれぞダーウィンの理論だ!って人種問題にしたやつとか
10920/06/23(火)17:43:33No.702268775そうだねx1
品種改良と進化論で言えば品種改良も進化論の着想に至る一つだから逆なんだよなあ
ハトの品種改良見て同じ動物から変わりすぎじゃね?って思って生物が変化することへの理解を深めたから
11020/06/23(火)17:43:37No.702268791+
こういうのは実際はたいして可愛くないし…
11120/06/23(火)17:43:41No.702268806+
>ダーちゃんのお気に入りの虫はエメラルドゴキブリバチ
>ゴキブリに卵植え付けてゾンビ化させるおぞましい生き物なんて神が作るわけねえだろ……勝手に進化したやつだわって
エマちゃんってゴギブリ退治も上手そうだよね
11220/06/23(火)17:43:45No.702268821+
やっぱり進化論糞だわ
11320/06/23(火)17:43:45No.702268822+
進化論の中身は雰囲気しか知らないけど進化論以前以後くらいあらゆる学術史に影響を与えてる気がする
11420/06/23(火)17:44:12No.702268912そうだねx3
>こういうのは実際はたいして可愛くないし…
前フリはよせ
11520/06/23(火)17:44:17No.702268928+
>ガラパゴスって怖いとこだな…
サシガメっつー噛むカメムシで同じ菌持ってる近い種が大陸にも居る
これがダーウィンの後年の症状とそっくりなんだとか
11620/06/23(火)17:44:34No.702268988そうだねx1
>ダーちゃんのお気に入りの虫はエメラルドゴキブリバチ
>ゴキブリに卵植え付けてゾンビ化させるおぞましい生き物なんて神が作るわけねえだろ……勝手に進化したやつだわって
神は割と酷い奴だからやると思うよ
11720/06/23(火)17:44:46No.702269026+
>まあそこからタンパク質とかが律速で変異する=変異の大小比べればいつ種が分岐したのか分かるじゃん!みたいな学問の考え方を支えてはいるのか…?
進化論めちゃくちゃ重要だけど直接的にいまなんに役に立ってるの?って言われると結構答えに窮するな……
なんなら社会的ダーウィニズムとして悪用されたことまで考えてると救った人より死なせた人のほうが多い気さえしてきた
11820/06/23(火)17:44:50No.702269036+
キリスト教って従妹でも結婚OKなんだと思ったけど
そういや王族がバンバン近親婚してたな…
11920/06/23(火)17:44:51No.702269042+
実際は不適者不生存だったか
まあ見たことないから分からないけど
12020/06/23(火)17:45:16No.702269130そうだねx1
生物学ってのは宇宙のどこそこの星の組成がこうだ!的なのと同じレベルの意味ないのが価値あるんだよ
人間様のお役に立てる生物学!!とかうーん医学か農学でやってね
ってのが理学系の役に立たないガチモンの生物学
12120/06/23(火)17:45:40No.702269205+
神が全部やったに決まってるだろこんなの…
12220/06/23(火)17:45:47No.702269231+
ショパン!?
12320/06/23(火)17:45:48No.702269234+
ダーウィンは聖人と言ったら言い過ぎだけどかなり人間出来てるほうなのに
そのフォロワーの優生学者はクソすぎる…
12420/06/23(火)17:45:58No.702269267+
有能な人間が幸せに暮らしてると滅茶苦茶気ぶれる
天才くらいはいい目みてくれないと現実に希望がもてねえんだ!もっと幸せになってくれ!
12520/06/23(火)17:46:00No.702269274そうだねx2
>まあ見たことないから分からないけど
子供残せそうにない不適合個体群の「」がそれを言うのか!
12620/06/23(火)17:46:26No.702269366+
>そのフォロワーの優生学者はクソすぎる…
まあ会ったこともない奴が言い出したことだしな…
12720/06/23(火)17:46:29No.702269374そうだねx2
>そのフォロワーの優生学者はクソすぎる…
そいつらは曲解論者だろ・・・
12820/06/23(火)17:46:48No.702269432+
品種違いの犬とかは犬ってカテゴリー内にいる種類じゃなくてそれぞれ別々の生き物として考えられてたの?
12920/06/23(火)17:46:49No.702269441+
>子供からの信頼も凄い
ダーウィン普通に社交術身につけてんじゃねぇか
しかも自分の子供のとかぞんざいに扱われがちな相手にここまで向き合ってるとか…
13020/06/23(火)17:46:55No.702269468+
私よ!幼なじみのエマよ!
13120/06/23(火)17:47:15No.702269544+
ラブラブなだけじゃなくて両親から毎年莫大な仕送りしてもらってたってのも進化論のクソな所
13220/06/23(火)17:47:52No.702269674そうだねx2
コミュ障ではあるけど人と合うとその優れた頭脳をフル回転させて相手を滅茶苦茶気遣って不快にさせないよう楽しんでもらうよう話すタイプのコミュ障だったらしいよダーちゃん
だから物凄く疲れて人に会った後には寝込む
13320/06/23(火)17:48:08No.702269723+
一応現代においては人種間の差別の緩和とかには役立ってるといえば役立ってるのかな……
あとはライフゲーム的なシミュレーション情報工学分野とか?
13420/06/23(火)17:48:09No.702269729+
>>そのフォロワーの優生学者はクソすぎる…
>そいつらは曲解論者だろ・・・
でも曲解してる連中の方がわかりやすくて困る…
13520/06/23(火)17:48:11No.702269734+
やっぱ進化論ってクソだわ
13620/06/23(火)17:48:27No.702269789そうだねx1
進化論の論文の下書きには子供の落書きが残っているという
13720/06/23(火)17:48:28No.702269798+
適者生存(言ってない)が本当にひどい
13820/06/23(火)17:48:34No.702269819+
親の跡を継ぐよりも自分が何をしたいかが大事だと思ってますって世界一周の夢を親戚のウエッジウッドに打ち明けたら
ウエッジウッドの長老達まで旅立ちに反対してたダーちゃんのパパの説得に来るぐらい愛されてる男だから…
なろうかよ
13920/06/23(火)17:48:49No.702269866+
これ思想が認められなかったんじゃなくてダーウィンの暮らしぶりが妬まれてのでは?
14020/06/23(火)17:49:00No.702269898そうだねx1
こういう学問って直接は役に立たないだろうけど実学においての種みたいなもんだと思ってる
種なくして芽が吹くことはない
14120/06/23(火)17:49:02No.702269905+
>品種違いの犬とかは犬ってカテゴリー内にいる種類じゃなくてそれぞれ別々の生き物として考えられてたの?
実際その頃どう思われてたかは知らないけど
その頃も色んな作物や動物の品種改良は行われてて感覚的に動物めっちゃ変化するじゃん!ってのは育種化の間では分かってたけど
そういうのを学術的にダーウィン含め色んな人が論じ始めたって感じ
14220/06/23(火)17:49:03No.702269913そうだねx3
>でも曲解してる連中の方がわかりやすくて困る…
バカの考えの方がバカにわかりやすいからね…
14320/06/23(火)17:49:08No.702269925+
えっ怖いなにその虫
14420/06/23(火)17:49:12No.702269940そうだねx1
>品種違いの犬とかは犬ってカテゴリー内にいる種類じゃなくてそれぞれ別々の生き物として考えられてたの?
ダーウィンの古典進化学は大進化と小進化の区別はあまりできてない
品種分化みたいなのが積み重なって進化するんだろうなぁ的なやつだったはず
今は突然変異重視だからそもそもが違う
14520/06/23(火)17:49:15No.702269954+
人たらしか
14620/06/23(火)17:49:15No.702269957+
>これ思想が認められなかったんじゃなくてダーウィンの暮らしぶりが妬まれてのでは?
その妬み程度で拒まれてるならやはり学会がクソ
14720/06/23(火)17:49:30No.702270014そうだねx1
ダーウィンはまず進化論以外でも普通に頭良いから……
14820/06/23(火)17:49:35No.702270031+
奥さんどころか人類は誰一人として生物の進化の瞬間を見たことがない
14920/06/23(火)17:49:39No.702270047そうだねx1
>結婚する前も「人間嫌いだから付き合わない!」じゃなくて「人間嫌いだけど人との繋がりは僕を幸せにしてくれる」って奮い立てる人間だったので
めちゃくちゃかっこいいじゃん
15020/06/23(火)17:49:40No.702270049+
進化論が憎い…
15120/06/23(火)17:50:07No.702270150+
進化する瞬間見た事ないから理解できないって凄い良い回答だな…
15220/06/23(火)17:50:28No.702270222+
ごめん論文盗作しちゃったって友達に手紙送ったらダーちゃんならいいよってお返し貰う男だぞ
15320/06/23(火)17:50:37No.702270257+
100万年くらい寿命あれば見れるよ
15420/06/23(火)17:50:38No.702270260+
普通良いとこの娘さんもらうってなったらひと悶着ありそうだけど
この調子だと普通に祝福されてんなこれ…
15520/06/23(火)17:50:39No.702270264+
俺も進化論してえな…
15620/06/23(火)17:50:42No.702270271そうだねx1
>品種違いの犬とかは犬ってカテゴリー内にいる種類じゃなくてそれぞれ別々の生き物として考えられてたの?
それはリンネが現代的な分類学をおっ立てて交配可能性を持って種の定義としてる
ダーウィン関係ない
15720/06/23(火)17:51:12No.702270379+
しかし分子生物学とかの発達でさくっと違う特性持つポケモン的変化も夢じゃない現代の生物学やばい
15820/06/23(火)17:51:13No.702270383+
>普通良いとこの娘さんもらうってなったらひと悶着ありそうだけど
>この調子だと普通に祝福されてんなこれ…
それなりに悶着はあったよ
なんか普通に円満解決したよ
15920/06/23(火)17:51:18No.702270402+
虫といえばファーブルもダーちゃん大好きだったが進化論はちょっと違う…となってたと聞く
16020/06/23(火)17:51:19No.702270404+
>普通良いとこの娘さんもらうってなったらひと悶着ありそうだけど
>この調子だと普通に祝福されてんなこれ…
従兄弟同士の結婚だから完全に周囲が外堀埋めてる
16120/06/23(火)17:51:25No.702270423+
極度の神経質で完璧主義と聞いたけどそんな感じだな
16220/06/23(火)17:52:24No.702270639そうだねx4
>虫といえばファーブルもダーちゃん大好きだったが進化論はちょっと違う…となってたと聞く
虫のあの不自然かつ変な生態を観察しまくってたら進化でこうなるわけねーだろ!ってなるのも致し方なし
16320/06/23(火)17:52:25No.702270643+
>虫といえばファーブルもダーちゃん大好きだったが進化論はちょっと違う…となってたと聞く
ファーブルはドロバチとか見て進化でこんなスゲーこと出来るようならんやろ!って思ってたからね
16420/06/23(火)17:52:33No.702270677+
ファーブルは観察しまくって
これ神が作ったわマジってなってたからな・・・
16520/06/23(火)17:52:37No.702270691そうだねx1
同じ台詞を決まった時間にとは言え奥さんにちゃんとありがとう愛してるって言えることは大切なことなんやな…
16620/06/23(火)17:52:39No.702270704そうだねx3
ピアノの教師がショパンって凄まじいな…
16720/06/23(火)17:52:44No.702270725+
まずエマちゃんがダーちゃんとしか結婚しないと言っててウェッジウッドはそれ認めてるし
ダーちゃんは画像のこれだから
16820/06/23(火)17:53:16No.702270836+
キチガイファーブル3連レス来たな……
16920/06/23(火)17:53:25No.702270873+
>それなりに悶着はあったよ
>なんか普通に円満解決したよ
少女マンガになるやつだ
しかも作画川原泉で
17020/06/23(火)17:53:41No.702270926そうだねx1
虫というか寄生虫の生態見てると気持ちはわかるよファーブルさん…
17120/06/23(火)17:53:44No.702270940+
ダーウィンが友達多くていいとこの人間じゃなかったら
進化論の概念がまともに語られるまで100年くらいは遅れてたんじゃないか
というか下手すりゃ今でも
17220/06/23(火)17:53:45No.702270941+
ファーブルがダーちゃんを好きなんじゃなくて、ダーちゃんがファーブルを好きだったんじゃなかったっけ
17320/06/23(火)17:53:48No.702270950+
エメラルドゴキブリバチとかどう進化したらこうなるんだよ…って生態だもんな
17420/06/23(火)17:53:57No.702270978+
ダーウィン金持ちすぎない?
17520/06/23(火)17:54:05No.702270997+
今の研究結果をファーブル先生に見せたいなあ…
それ見てダーちゃんの研究改めてどう思うか聞きたい
17620/06/23(火)17:54:12No.702271019+
http://www.news-digest.co.uk/news/features/4707-the-real-charles-darwin.html
悲劇はあれどおおよそ後ろ暗い要素のない人生すぎる…
17720/06/23(火)17:54:19No.702271039+
>虫といえばファーブルもダーちゃん大好きだったが進化論はちょっと違う…となってたと聞く
ファーブルは虫の完璧すぎる生態が好き過ぎてイデア的なものを見出だしてた臭いから…
17820/06/23(火)17:54:29No.702271085+
>これ神が作ったわマジってなってたからな・・・
初期のFSM教徒
17920/06/23(火)17:54:46No.702271141+
まず真っ向からキリスト教に喧嘩売ってるしな…進化論
よく広まったと思うよ
18020/06/23(火)17:55:59No.702271410そうだねx1
子供のとりとめない話であろうとも笑顔で何時までも付き合ってくれるとか
これ程までに聞き上手でこちらを理解してくれる人間は居ないがダーちゃん評だからな
能力そのものはコミュ障ではない
18120/06/23(火)17:56:22No.702271488そうだねx4
でもファーブル先生は鳴いてるセミの横で大砲ぶっ放して
こいつら反応しねぇ!セミは音聞こえねぇ!!ってのは
結論間違ってる気がしないでもない
18220/06/23(火)17:56:39No.702271563+
ショパン直伝のピアノとか聞きたいすぎる
18320/06/23(火)17:56:40No.702271567そうだねx1
ダーちゃんはウェッジウッドのいとこの時点ですごいと思う…
18420/06/23(火)17:56:41No.702271575+
俺だってこれくらい恵まれた環境に生まれてたら進化論の一つや二つ考えついてたよ
18520/06/23(火)17:57:44No.702271750+
そもそも進化論は別にキリスト教と反してなくて教会から認定貰えとる
なので当時新聞社を扇動した誰かが居る
18620/06/23(火)17:59:13No.702272050そうだねx2
進化論共著で書いたウォレスとか居たし薄々神様が全部最初から作ったとかおかしくね?ってのは色んな人気がついてたからね
第一メンデルの法則のメンデル自体が修道院の人だしで神様全否定するかはともかく色んな人が生き物なんか変わるよねってのは考えてたよ
18720/06/23(火)17:59:22No.702272083+
あいつの邪魔してえ〜ってなった時とりあえず持ち出されてたのがキリスト教だからな…
18820/06/23(火)17:59:27No.702272105+
ダーちゃんめんどくせーけどめっちゃいいやつっぽいな…
18920/06/23(火)18:00:10No.702272268そうだねx1
貧乏な学者に補助金出るよう精力的に活動してたり教師としての職を斡旋したりしてるんで
根本的にノブリスなんよねダーちゃん
19020/06/23(火)18:01:04No.702272455+
ダーちゃん進化論だけじゃない研究も確かしてたよね…?
そっちでも凄まじい才能あったはず…
19120/06/23(火)18:01:48No.702272627+
枢機卿の何人かが個人的にダーウィンと仲良いしな
というか教皇に進化論の講義しに行ったし
19220/06/23(火)18:01:57No.702272663そうだねx1
>ダーちゃんめんどくせーけどめっちゃいいやつっぽいな…
ダーウィン嫌いな奴でもダーウィンと10分話したら親友面するくらいに聞き上手で話し上手で良い奴
19320/06/23(火)18:02:12No.702272714+
>ダーちゃんめんどくせーけどめっちゃいいやつっぽいな…
コミュ障といっても頭の回転早過ぎて気を遣い過ぎるタイプだったので…
19420/06/23(火)18:02:15No.702272722+
気を遣いすぎて疲れ果てちゃうタイプのコミュ障
19520/06/23(火)18:02:25No.702272765+
まぁ言うて教会は一大教育派閥でもあるからむしろこの手の学問はわりと精力的
なぜか教会はそういうの弾圧したみたいに言われるが
19620/06/23(火)18:02:32No.702272794+
周囲まで含めてここまでパーフェクトで善性に溢れてると気持ちいな……
19720/06/23(火)18:02:36No.702272808そうだねx2
エマちゃん色んなお見合い話とか来たんだろうな…
ダーちゃん一筋なのいい…
結婚しろした…
19820/06/23(火)18:02:40No.702272818+
気配りできすぎて人間関係に疲れちゃう人は結構いるからな
19920/06/23(火)18:02:50No.702272847+
きちんと企業を調べて回れば成長株は簡単に分かる
投資はギャンブルでも何でもなく堅実に稼げるもの
何事も観察だよとはダーちゃん談だ
20020/06/23(火)18:02:54No.702272859+
エマちゃんは実家が陶器屋で超お金持ち
そんでめちゃめちゃ信仰深いんだけどそれはそれとしてダーウィンは支えてやる
最高の嫁すぎる
20120/06/23(火)18:03:16No.702272932そうだねx1
そんなダーちゃんがエマちゃんと結婚したらそりゃ
友人たちみんな感涙するわ
20220/06/23(火)18:03:34No.702272996+
>http://www.news-digest.co.uk/news/features/4707-the-real-charles-darwin.html
>悲劇はあれどおおよそ後ろ暗い要素のない人生すぎる…
普通に美人だった
20320/06/23(火)18:03:49No.702273050+
ガリレオの時もそうだがなんだかんだ時間と金と人材の集合体だからな教会…
教会の集めたデータと推論を破るだけの正確性やエビデンスが必要って個人には無理すぎる
20420/06/23(火)18:03:52No.702273055そうだねx2
>貧乏な学者に補助金出るよう精力的に活動してたり教師としての職を斡旋したりしてるんで
>根本的にノブリスなんよねダーちゃん
人種差別や奴隷制も反対してたらしいし優生学(の原型)とかも「いや優秀な人同士で結婚したら最強みたいなのは言い過ぎじゃないかな」的な意見出してるし
めっちゃ先進的に善人
20520/06/23(火)18:03:58No.702273078そうだねx1
教会は研究機関兼ねてたからなあ
一悶着起きることもあるけど一概に何でも全否定というわけではない
20620/06/23(火)18:04:08No.702273120+
>ダーちゃん進化論だけじゃない研究も確かしてたよね…?
>そっちでも凄まじい才能あったはず…
エマちゃん程じゃないけど投資の才能もある
研究の片手間に億単位の利益出すくらいには
20720/06/23(火)18:04:22No.702273178+
誇張はあったとしても嫌に思う言葉を一つも言わなかったってのがすごい
そりゃ君となら…ってなるわ
20820/06/23(火)18:04:23No.702273183+
>そもそも進化論は別にキリスト教と反してなくて教会から認定貰えとる
かなり先進的な解釈だと共存できるってだけで圧倒的多数派の伝統的解釈とはどうしたって相容れないよ
20920/06/23(火)18:04:30No.702273209+
寝込むのも友人は楽しませないとって気を使い過ぎるからだっけ
21020/06/23(火)18:04:35No.702273231+
気ぶりじじいみたいなのもいたんだろうな…
21120/06/23(火)18:04:36No.702273236+
後方親友面達のお嫁さんにふさわしいかチェックを悠々突破したという事か
21220/06/23(火)18:04:50No.702273284そうだねx1
ダーちゃん苦手なのは複数人との同時会話と講演らしいから同時に全員楽しませようと知恵熱出るんだろね
何が凄いってちびっ子集めた講演ですら皆楽しめたってのが
21320/06/23(火)18:04:57No.702273305そうだねx5
なんかこのスレ見てるだけで俺もダーウィンの親友面できそう
21420/06/23(火)18:05:26No.702273394+
>人種差別や奴隷制も反対してたらしいし優生学(の原型)とかも「いや優秀な人同士で結婚したら最強みたいなのは言い過ぎじゃないかな」的な意見出してるし
>めっちゃ先進的に善人
なんだこいつ…どうやって憎めばいいんだ
21520/06/23(火)18:05:38No.702273434そうだねx5
>なんかこのスレ見てるだけで俺もダーウィンの親友面できそう
あいついいやつだよな…って親友面してるわ既に
21620/06/23(火)18:05:48No.702273464+
もうすでにダーちゃんの良さが伝わって俺も鼻が高いよ的な気分になりつつある
21720/06/23(火)18:06:13No.702273544+
ダーエマのエッチな同人誌のアップロードを希望します
21820/06/23(火)18:06:19No.702273567+
>人種差別や奴隷制も反対してたらしいし優生学(の原型)とかも「いや優秀な人同士で結婚したら最強みたいなのは言い過ぎじゃないかな」的な意見出してるし
でもよぉ最強同士で結婚したみたいなダーちゃんはちゃんと子供たちも強かったじゃん!
21920/06/23(火)18:06:39No.702273624+
>ダーマのエッチな同人誌のアップロードを希望します
に見えた
22020/06/23(火)18:06:41No.702273632+
人種問題はビーグル号乗ってウホウホしてる人たちと奴隷で連れてこられてヨーロッパ生活順応してる人見て環境の影響デカくね?とは思ってたぽいとか言われてるな
ダーウィンが聖人過ぎるから良いほうに盛られてる部分あるかも知れないけど
観察眼凄すぎて周囲に惑わされない人ではあったぽい
22120/06/23(火)18:07:14No.702273735+
>でもよぉ最強同士で結婚したみたいなダーちゃんはちゃんと子供たちも強かったじゃん!
血筋より教育のが重要じゃね?がダーちゃんだから…
22220/06/23(火)18:07:33No.702273790+
ビーグル号の旅先ででけぇ化石を見たことと
娘が病死したことが辛すぎて神と信仰を疑い始めたことがダーウィンの進化論に踏み切るきっかけになった
22320/06/23(火)18:07:33No.702273791+
ダーちゃんはかしこいな…
22420/06/23(火)18:07:34No.702273796+
ダーちゃんの進化論の大元はダーちゃんのおじいちゃんが書いた論文に源流がある
そこからガラパゴス島とかで見聞したものを合体させて完成したのがダーちゃんの進化論
22520/06/23(火)18:08:07No.702273906+
やはり血か
22620/06/23(火)18:08:13No.702273922+
ダーウィン死ね!!
22720/06/23(火)18:08:15No.702273933そうだねx1
>かなり先進的な解釈だと共存できるってだけで圧倒的多数派の伝統的解釈とはどうしたって相容れないよ
枢機卿や教皇なんかとも深い繋がり合ってきちんと話し合ってるのよ
その上でエマちゃんに頼まれて伝統派と相反さない改訂版でお出ししたのだ
キリスト教に反すると夫婦一緒の墓に入れない決まりあるからね
治したい国民的英雄としてダーちゃんは専用の墓に入れられた
22820/06/23(火)18:08:15No.702273935+
>>ダーマのエッチな同人誌のアップロードを希望します
>に見えた
尊い夫婦の絆に泣く男!
22920/06/23(火)18:08:52No.702274074+
複数の人との対話が大変ってのはわかる
気を使いすぎて考えすぎてまいっちゃうんだろうな
23020/06/23(火)18:08:55No.702274083+
>普通に美人だった
画家が手心加えてたとしても
頭よくて性格よくてかわいい結婚しよ…って思うタイプの女性だろ
23120/06/23(火)18:09:04No.702274103+
>治したい国民的英雄としてダーちゃんは専用の墓に入れられた
ダーちゃんの意思がすごい無視されてる…
23220/06/23(火)18:09:05No.702274107+
>キリスト教に反すると夫婦一緒の墓に入れない決まりあるからね
>治したい国民的英雄としてダーちゃんは専用の墓に入れられた
ひどいことしやがる…
23320/06/23(火)18:09:06No.702274113+
>観察眼凄すぎて周囲に惑わされない人ではあったぽい
上では善人って書いちゃったけどより正確に言うならかなり科学的なものの考え方が身に付いた人だったぽいよね
その上で頭でっかちにならず観察を続けてたんだからある意味科学者として大成したのは必然かもしれない…
23420/06/23(火)18:09:10No.702274125+
>血筋より教育のが重要じゃね?がダーちゃんだから…
確かにこんな素敵な夫婦の下でいい教育受けて暮らしたら
性根がクソじゃない限りは両親見習って立派な子になるわな…
23520/06/23(火)18:09:29No.702274186+
貴族の陽の面の集合体みたいだなダーちゃん…
23620/06/23(火)18:10:03No.702274310+
ダーちゃんは死んだとき友達がめっちゃ頑張って結果として国葬が営まれました
23720/06/23(火)18:10:18No.702274371+
>まぁ言うて教会は一大教育派閥でもあるからむしろこの手の学問はわりと精力的
>なぜか教会はそういうの弾圧したみたいに言われるが
天動説地動説とかも教会側の対応めっちゃ理性的だからな…
正しいってんならそれを解説しなさるって言ってるのに大半の学者が教会への反抗感だけでうまく説明できなかった
23820/06/23(火)18:10:27No.702274391+
夫婦仲がいいとこの子は何というか持ってる空気がそもそも違うからな…
23920/06/23(火)18:11:41No.702274650+
船に乗る時はおじさんにとりなして貰ったし
縁がいろんなところで実を結ぶくらいの人ではあった
24020/06/23(火)18:11:42No.702274653+
地動説はそもそも当時の機材だと誤差でまくって証明難しいとか色々あったから…
24120/06/23(火)18:11:44No.702274664+
品種改良と進化論の違いとしては前者は人間が目的をもってやることだから同じことを神がやったにスライドしやすいけど進化論だと神の介入がいらなくなる


1592900031489.jpg