二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1587556390219.jpg-(381855 B)
381855 B20/04/22(水)20:53:10No.681994760そうだねx10 21:53頃消えます
SEKIRO全クリ…?小2で…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/04/22(水)20:54:10No.681995067+
鐘鬼お守り返上は俺無理だった
220/04/22(水)20:55:31No.681995488+
54歳の俺と息子で協力しても獅子猿がクリアできなかったのに…
320/04/22(水)20:55:38No.681995528+
格ゲーやらせたらだいぶ強くなれそう
420/04/22(水)20:56:48No.681995888そうだねx72
天才かもしれん…
520/04/22(水)20:57:28No.681996096そうだねx22
逸材すぎる…
620/04/22(水)20:58:53No.681996476+
この才能を生かせる未来があるといいね
720/04/22(水)20:59:00No.681996497そうだねx31
本気ですごいとは思うが母親には絶対わかってもらえないやつだ
820/04/22(水)20:59:18No.681996596+
有望すぎるわ!
920/04/22(水)21:00:22No.681996892+
そんなに難しいの?
1020/04/22(水)21:00:44No.681997005+
格ゲーとかFPSとかMOBAとかRTSの環境整えてやれよ
プロ目指せるよ
1120/04/22(水)21:01:56No.681997322そうだねx1
サヴァン症候群だっけ?
1220/04/22(水)21:02:04No.681997357そうだねx5
すげぇと思う
1320/04/22(水)21:02:08No.681997373そうだねx2
飛び跳ねながらゲームするのはこの子?
1420/04/22(水)21:02:19No.681997422そうだねx1
ストリーマーやるだけでもかなり稼げると思う
1520/04/22(水)21:02:43No.681997550そうだねx9
>ストリーマーやるだけでもかなり稼げると思う
父親の知名度が使えるだろうしね
1620/04/22(水)21:02:45No.681997557そうだねx15
ゲーム上手いと絶対子供達の人気者にはなれるしそういう経験あると人生は間違いなく豊かになる
1720/04/22(水)21:03:06No.681997662+
SEKIROは音ゲーだからタイミングとれるかどうかが勝負
1820/04/22(水)21:03:45No.681997871そうだねx24
小学2年生がSEKIRO全クリアRTAしまーすってYouTubeで放送するだけで結構投げ銭来るんじゃないかな
1920/04/22(水)21:03:45No.681997873そうだねx7
SEKIROは考えながらプレイしないと勝てない
小2でそんなことできる頭の子供はヤバい
2020/04/22(水)21:04:55No.681998215+
ゲームって相手のパターン覚えてこっちの動きを最適化してく作業だし
それを上手にできるならそこまで心配する事もないのでは…
2120/04/22(水)21:04:55No.681998219+
あぁ息子さん障害持ってるんだっけ
苦労してそうだな
2220/04/22(水)21:05:00No.681998237+
あと体力もあるなら楽器とかやらせればいいと思う
2320/04/22(水)21:05:08No.681998274+
>ストリーマーやるだけでもかなり稼げると思う
言っちゃアレだけどだいぶ可哀想な子の挙動してたりするのかも
2420/04/22(水)21:05:41No.681998432+
https://twitter.com/fukumitsuu/status/1252867663157579776
2520/04/22(水)21:05:57No.681998509+
片耳が聞こえなくてサヴァンだったっけ…
2620/04/22(水)21:06:35No.681998682+
サヴァンならうまくやれば超豊かな人生送れそう
2720/04/22(水)21:06:54No.681998769そうだねx18
小2でSEKIRO全クリは軽く引くレベルの天才では?
2820/04/22(水)21:07:13No.681998866+
サヴァンじゃないよ流石に
残念ながら能力は全体的に低い
2920/04/22(水)21:08:10No.681999162+
あれ耳は上の子ちゃんじゃなかったか
3020/04/22(水)21:08:23No.681999237+
良いことも悪いことも忘れられない人生って辛いわな
3120/04/22(水)21:08:46No.681999364+
今時なら配信や動画で小銭稼ぐのも可能だな
3220/04/22(水)21:08:48No.681999371+
購入者で10%しかクリア出来てないゲームなのに凄いな…
3320/04/22(水)21:09:56No.681999695+
この歳で隻狼のパターン化をしっかりこなせるなら結構な奴だよね…
3420/04/22(水)21:10:21No.681999835+
小さいうちに他の人より優れてるもの発見できたのは超幸運だと思う
3520/04/22(水)21:10:30No.681999875そうだねx1
お兄ちゃんの友達に頼られるくらいに上手いってのはすごいな…
自己肯定感だいじ
3620/04/22(水)21:10:49No.681999965+
いやこれすごすぎないか…?
本当に全クリか…?
3720/04/22(水)21:11:12No.682000091+
小学生にはPS4コンでかすぎじゃないか
Steamのほうかもしれんけど
3820/04/22(水)21:11:20No.682000136そうだねx9
あれ思ったよりレベルが高いぞ…?
3920/04/22(水)21:11:34No.682000214+
本当ならマジですごい
4020/04/22(水)21:12:06No.682000393そうだねx11
毎回「あのSEKIROを!?」って流れになるのが面白すぎる
4120/04/22(水)21:12:29No.682000523+
そんなババアはともかく鬼庭刑部雅孝くらいは倒せるだろ流石に
4220/04/22(水)21:12:31No.682000534+
PUBGかなんかで一位になった話もなかったっけ
4320/04/22(水)21:12:45No.682000607+
>この才能を生かせる未来があるといいね
渡米してe-sport
4420/04/22(水)21:12:52No.682000638+
引き算はできないけどSEKIROは全クリ出来るってなんかすげえな…
4520/04/22(水)21:13:04No.682000701+
一周目クリアだけでもかなりヤバいしこの歳で怨嗟と修羅一心倒してたとしたら化物すぎる
4620/04/22(水)21:13:47No.682000963そうだねx5
でもこの年の子にSEKIROなんてグロいゲームやらせんなよ!
4720/04/22(水)21:14:22No.682001143+
やった事ないからわからんのだがマリオ3で例えるとどんな感じ?
4820/04/22(水)21:14:39No.682001247+
>購入者で10%しかクリア出来てないゲームなのに凄いな…
なそ
にん
4920/04/22(水)21:14:51No.682001319+
このご時世によく出せたなって感じのギリギリのレベルデザインだからなセキロ
しかも完全オフラインで助けの手も借りられない
5020/04/22(水)21:14:56No.682001351そうだねx4
実際すげえけど母の心配もわかるというか
いくら認知度が上がったとは言えプロゲーマーって多くの人が食えていけてる業界ではないよな…
5120/04/22(水)21:15:24No.682001504+
>やった事ないからわからんのだがマリオ3で例えるとどんな感じ?
マリオメーカーで作ったマリオ3
5220/04/22(水)21:15:32No.682001555+
>購入者で10%しかクリア出来てないゲームなのに凄いな…
steamと箱足したら15%位行かない?
5320/04/22(水)21:15:38No.682001582+
動画で見てみたい反面居たたまれなくなる動きしてそうだな…って気持ちもある
5420/04/22(水)21:15:40No.682001601+
反射神経とか判断力凄いって事だからゲーム以外でもいけそう
5520/04/22(水)21:15:50No.682001647+
海外のゲームライターがラスボス倒せずにチート使ったとゲロった位の難易度
5620/04/22(水)21:15:54No.682001670+
むしろ子供だから柔軟にクリア出来るのかもしれん
自分も小学生の頃ファミコンのゲームめちゃクリアしてたけど今全然出来んもん
5720/04/22(水)21:16:03No.682001727+
>やった事ないからわからんのだがマリオ3で例えるとどんな感じ?
難易度ならマリオ2の方に近いから少なくともゲーマー向けの作品かな…
5820/04/22(水)21:16:09No.682001759+
この歳だとマリオで詰むのも普通にありえるレベルなのに…
5920/04/22(水)21:16:23No.682001824+
発売当初難しすぎて若干炎上した
6020/04/22(水)21:16:28No.682001849そうだねx1
息子さんは「お父さんの漫画はこの先どうしたら売れるの?」って聞けるぐらい頭いい
6120/04/22(水)21:16:36No.682001889+
ゲームが上手い子供は大体頭も良くなる
6220/04/22(水)21:16:52No.682001972+
弦ちゃん倒してるのもガスコインと同じくらいだっけ?
流石にそこからは増えた?
6320/04/22(水)21:17:02No.682002025+
>購入者で10%しかクリア出来てないゲームなのに凄いな…
ドラクエでもクリア率は50%ぐらいなので
6420/04/22(水)21:17:08No.682002056+
>steamと箱足したら15%位行かない?
10.5%とかだった気がするけど今はわからないな…
6520/04/22(水)21:17:10No.682002067+
装備とかアイテムとかの準備で考えたりする要素少ないゲームだから案外いけちゃうんだろうか
6620/04/22(水)21:17:57No.682002300そうだねx1
地に足つけた考えできるお母さんと子どものすごいところ見つけて上げられる父親がいるってバランスいい家庭だな…
6720/04/22(水)21:18:14No.682002390そうだねx1
すごいゲームだとは思うけど
クリアできてない人があれだけいるのに
一体誰が評価してGOTYまで上り詰めたんだって疑問がある
6820/04/22(水)21:18:18No.682002418+
>息子さんは「お父さんの漫画はこの先どうしたら売れるの?」って聞けるぐらい頭いい
幸村誠に「お父さんって展開にこまるとすぐスピリチュアルな方向にいくよね」って行った子供や
二瓶に「お父さんも進撃の巨人みたいに売れる漫画かきなよ」っていった子供並に頭いいな
6920/04/22(水)21:18:20No.682002430+
ババア倒して満足したからまだ弦ちゃんに会ってない…
7020/04/22(水)21:18:28No.682002476+
>自分も小学生の頃ファミコンのゲームめちゃクリアしてたけど今全然出来んもん
集中力の凄さにあとから気づくよね
昔の方が粘り強かった
7120/04/22(水)21:18:45No.682002583+
弦ちゃん突破率が5割弱だからそこまでで数百万人が心折れてる事になるからな…
7220/04/22(水)21:18:47No.682002589+
目の前の事の処理がすごいのか先まですごい読めてるのか…
低学年とか普通ボタン連打で攻撃前のめりぐらいだよね
7320/04/22(水)21:19:29No.682002804+
>弦ちゃん倒してるのもガスコインと同じくらいだっけ?
ガスコインそんなに低いの!!?
最序盤なのに
7420/04/22(水)21:20:02No.682002983+
ロックマンはいまやると全然できなくてビビったな…
忍者龍剣伝はいまの方が進めた(クリアはしてない)
7520/04/22(水)21:20:36No.682003195+
あのゲームそんなに難しいのか…
7620/04/22(水)21:20:36No.682003197+
将棋とかなら母親も納得してくれるだろうけど…
7720/04/22(水)21:20:37No.682003198+
小学生でそんなレベルでゲーム上手かったら他がどんなに駄目でも一目置かれるな
7820/04/22(水)21:20:38No.682003209+
今の時代に産まれて良かったな…
7920/04/22(水)21:20:40No.682003223+
初期ガスコイン7割突破でフリプでばら撒かれてから急激に下がったと聞いたぞ
8020/04/22(水)21:20:52No.682003285+
ガスコインと弦ちゃんの突破率はほぼ同じぐらいだけど隻狼は鬼刑部でまず4割消えるからな…
8120/04/22(水)21:20:56No.682003306+
>弦ちゃん倒してるのもガスコインと同じくらいだっけ?
>流石にそこからは増えた?
世界で見るとガスコインは68%
弦一郎は60%
sekiroの方が心折れてる人多め
8220/04/22(水)21:21:05No.682003341+
まぁこの作者の事だから全クリ=ラスボスを倒す、で
フルコンプとかじゃないんだろうと思うけど
それでも小学生が出来るのはすげーよ
8320/04/22(水)21:21:11No.682003377+
ファミコンのコントローラーって逆に小学生向けで小さすぎるし大人になってからやると手に馴染まなくないか
8420/04/22(水)21:21:17No.682003415+
どういうプレイスタイルなのか純粋に見てみたい
ガン待ちとかもするのかな?
8520/04/22(水)21:21:36No.682003522+
小2の時とかほとんどのゲーム序盤で挫折して兄のプレイ見て満足してたわ…
8620/04/22(水)21:21:41No.682003550+
>まぁこの作者の事だから全クリ=ラスボスを倒す、で
>フルコンプとかじゃないんだろうと思うけど
>それでも小学生が出来るのはすげーよ
SEKIROフルコンプって何周する必要あるんだろう
8720/04/22(水)21:21:51No.682003597+
>まぁこの作者の事だから全クリ=ラスボスを倒す、で
>フルコンプとかじゃないんだろうと思うけど
>それでも小学生が出来るのはすげーよ
剣聖一心倒してるだけでも十分すごい
8820/04/22(水)21:21:53No.682003605+
ガスコインに勝てないっていうよりガスコインまでたどり着けてない層が…
8920/04/22(水)21:22:03No.682003662そうだねx1
>ファミコンのコントローラーって逆に小学生向けで小さすぎるし大人になってからやると手に馴染まなくないか
今ファミコンとかの平たいコントローラーやると手が疲れる…
9020/04/22(水)21:22:14No.682003707+
めちゃくちゃ凄いけど絶対母親には理解されない
9120/04/22(水)21:22:15No.682003712+
俺がコントローラーを叩きつけて破壊したSEKIROを全クリするとは…
9220/04/22(水)21:22:33No.682003789+
コラなのに「」が本気にしててうける
コラじゃなかった
9320/04/22(水)21:22:39No.682003825+
>低学年とか普通ボタン連打で攻撃前のめりぐらいだよね
ロープレでもレベル上げって概念が殆どない年代だからな…
9420/04/22(水)21:22:51No.682003896そうだねx3
>俺がコントローラーを叩きつけて破壊したSEKIROを全クリするとは…
頭不死かよ
9520/04/22(水)21:22:52No.682003902+
俺がナイトガンダム物語で装備の概念をやっと覚えたのと同じ年でSEKIROを…
9620/04/22(水)21:23:01No.682003940+
ぶっちゃけ小学校それも低学年で役に立たないことに心血注いでようが将来にさほど関係ないから…
スポーツとかの専門技術の英才教育施したいならともかく…
9720/04/22(水)21:23:26No.682004066+
字も時計も読めないのに小難しいゲーム出来ちゃうって凄いな…
9820/04/22(水)21:23:52No.682004211+
>ガスコインに勝てないっていうよりガスコインまでたどり着けてない層が…
場合によっては聖ケモ方面に行って折れてそうな…
9920/04/22(水)21:24:05No.682004282+
小二なんてマリオやゼビウスクリアできなくてけろけろけろっぴのゲームとかクリアして喜んでる年齢だったな…
10020/04/22(水)21:24:22No.682004367+
一応全エンド見るには三周必要だけど周回毎に難易度上がるしボスも変わるからな…
10120/04/22(水)21:25:08No.682004592+
彼なら出来るやもしれん…
真のクリモトチャレンジを…
10220/04/22(水)21:25:13No.682004621+
でもゲームで食ってくなん梅原並でないと無理なんでしょう…?
10320/04/22(水)21:25:49No.682004791+
>あのゲームそんなに難しいのか…
俺はダークソウルとかSEKIROはやる前から心が折れるレベルなので
あれをプレイできてるってだけでマジですごいと思う
10420/04/22(水)21:26:23No.682004974+
ゲームが上手いだけではゲームで食べていけないのだ
10520/04/22(水)21:26:26No.682004987+
STGやRCGで上手い子とかだと何となく居そうな気はするけど
SEKIROかあーってなる
10620/04/22(水)21:26:28No.682004997そうだねx7
ゲームで生きてくかはともかく何らかの才能はあるんだから
ゲーム取っ掛かりに色々広げてく分には可能性の塊だろ
10720/04/22(水)21:26:30No.682005005+
SEKIROとかのクリアした時の達成感は子供の脳に良くなさそう
10820/04/22(水)21:26:35No.682005035+
俺まだ一心で詰んでるのに…
10920/04/22(水)21:26:36No.682005039+
初周SEKIROは弾き爆竹傘だけで行ける音ゲーだしどこに何があるか理解度ゲーのダクソブラボやらせたらクリアしちまうのかどうかちょっと気になる
11020/04/22(水)21:26:39No.682005052+
ガスコインに到達すらしてない男がここに一人!
11120/04/22(水)21:26:46No.682005080そうだねx3
操作技術自体は意外と年齢関係ないけどシステムの理解と立ち回りの構築は知性が必要だからまじで凄いよ
そういう部分の賢しさはゲームに限らないはずだからあとは興味意欲の問題だと思う
11220/04/22(水)21:27:20No.682005228+
なんでも良いから成功体験持っとくのは大事だぜ
11320/04/22(水)21:27:33No.682005290+
>SEKIROとかのクリアした時の達成感は子供の脳に良くなさそう
ラトリアとか腐れ谷とか情操教育にどうかな
11420/04/22(水)21:27:53No.682005373+
そ…そんなに難しいのかウワサだけはよく聞くけど
11520/04/22(水)21:28:01No.682005414+
昔のゲームと比べると意識しなきゃいけない概念がめちゃくちゃ多いからなあ
疑いの余地なく天才だ
11620/04/22(水)21:28:15No.682005489+
>SEKIROとかのクリアした時の達成感は子供の脳に良くなさそう
あの気持ちは下手に体感すると他のゲーム物足りなくなるよね…
11720/04/22(水)21:28:20No.682005528+
栗本?
11820/04/22(水)21:28:23No.682005548+
sekiroは実績全解除出来たけどブラボは無理だあれ
デカイ獣系がカメラ振り回されて無理
苦手なんだよあいつらの動き!
11920/04/22(水)21:29:02No.682005731+
慣れると他の含めて一番簡単になるってバランスなのがまた凄いんだ
そして久々にやるとまた一番難しくなるんだこれが
12020/04/22(水)21:29:18No.682005797+
ゲームとして凄く良く出来てて楽しいんだ
ただそれはそれとして心が折れる
12120/04/22(水)21:29:20No.682005806+
>sekiroは実績全解除出来たけどブラボは無理だあれ
>デカイ獣系がカメラ振り回されて無理
>苦手なんだよあいつらの動き!
怨嗟の鬼行けたなら行けるだろう
12220/04/22(水)21:29:23No.682005820+
赤鬼で折れる奴も少なくないゲームだからな…
12320/04/22(水)21:29:30No.682005851+
スレ画見てゲームじゃ食ってけないから無意味とかいう感想になる人ちょっと頭悪すぎると思う
12420/04/22(水)21:29:35No.682005874+
>二瓶に「お父さんも進撃の巨人みたいに売れる漫画かきなよ」っていった子供並に頭いいな
これもやしもんの作者も娘に鬼滅みたいなの描きなよって言われてたな
12520/04/22(水)21:29:52No.682005956+
ボス倒すのにパターンにあった対策したり優先して処理しないといけないことあるからそれできるのはすごいねえ
12620/04/22(水)21:30:05No.682006011+
一番心折れそうになったのはトロコンの為のマラソンだった…
12720/04/22(水)21:30:10No.682006035+
>ガスコインに到達すらしてない男がここに一人!
聖職者の獣は倒した?
あいつクソ雑魚ボスだからチュートリアルとしていける
12820/04/22(水)21:30:12No.682006046+
修羅一心倒してるなら相当な傑物だよ…
12920/04/22(水)21:30:16No.682006061+
フォートナイトもビクロイ取れる子だから本当にゲーム上手いと思う
13020/04/22(水)21:30:23No.682006103+
普通はプレイヤーの習熟にゲーム側が合わせていくが
プレイヤーがゲーム側に合わせていかなきゃおけないからな…それでいて理不尽なわけではなく糸口は掴んでいける
13120/04/22(水)21:30:37No.682006180+
子供編集は言葉の刃がすごいね…
13220/04/22(水)21:30:44No.682006215+
>そ…そんなに難しいのかウワサだけはよく聞くけど
レトロゲーとかの理不尽さとはまた違って理詰めで難しい
基本はパターン覚えて手利き対処していくっていうシンプルなことなんだけども
13320/04/22(水)21:30:57No.682006286+
>苦手なんだよあいつらの動き!
どうせパール獣血アメンボ辺りだと思うけど前二つはあロック外して回転ノコとか刺突月光とか当てやすい怯ませやすい獣血丸薬で火力を伸ばしやすい武器で行くとボコボコに出来るぞ
アメンボはビルドによって楽な攻略変わるから調べて欲しい
13420/04/22(水)21:31:16No.682006399そうだねx2
SEKIROはすんなりクリア出来たけどダクソ3は双王子クリアするのにやっては投げを繰り返して計2年かかったから向き不向きはあると思う
13520/04/22(水)21:31:18No.682006407+
全クリは多分過去親父は含んでない気がする
13620/04/22(水)21:31:25No.682006435+
修羅一心は炎の吹き上げの判定が全範囲と勘違いしててマジで無理だろこれってコントローラ投げた
よく見たらご丁寧に吹き出る場所決まってた
13720/04/22(水)21:31:33No.682006490+
死んだ理由や負けた理由がはっきりわかるゲームだからな…
13820/04/22(水)21:31:34No.682006496+
よくよく考えたらSEKIROってビルド考えなくていいから真っ向からのアクションバトルなんだよな
ダクソブラボよりコッチの方が子供向けなのかもしれん
13920/04/22(水)21:31:38No.682006515そうだねx1
SEKIRO初見配信しろって言われることあるけど
苦しむ様を見たかったのかな…
14020/04/22(水)21:31:46No.682006554+
理不尽な難易度ではないけど難しいし今主流の協力プレイとかそういう要素が一切ない自分だけしかないゲームだからな…
14120/04/22(水)21:31:48No.682006570+
攻略サイト無しでコンボイの謎をロディマスまで周回できてた俺なら
デモンズソウルくらいは1周クリアできるかもしれん
ちなみに今コンボイの謎がクリアできない
14220/04/22(水)21:32:04No.682006662そうだねx5
>SEKIRO初見配信しろって言われることあるけど
>苦しむ様を見たかったのかな…
見たい
14320/04/22(水)21:32:08No.682006682+
フロムゲー愛好家の友人曰くソウルシリーズライクなフロムゲーの中ではSEKIROが一番トロコンが楽だってさ
周回そんなしなくていいとか
でもやり込み要素がないからそこまでどハマりしないって今日も楽しくブラボで地下に潜ってる
ちなみに俺は鬼刑部に二週間かかったのでクソザコです
14420/04/22(水)21:32:14No.682006714+
>一番心折れそうになったのはトロコンの為のマラソンだった…

折れそうというか折れて全スキル習得トロフィーだけ取得してないわ…雑魚狩るだけのマラソンとか虚無過ぎる…
14520/04/22(水)21:32:21No.682006750+
「」ってすげえゲームに詳しいのな
14620/04/22(水)21:32:25No.682006767+
>フォートナイトもビクロイ取れる子だから本当にゲーム上手いと思う
FPSかMOBAガチらせたら本当にゲームで食っていけそう
食っていけるどころか一財産築けそう
14720/04/22(水)21:32:48No.682006876+
ブラボとSEKIROは全クリしたけどデモンズとダクソは結局途中で止めたな…
あのローリングがどうしてもなんか気にくわなくて
単に個人的な好みの問題なんだけど
14820/04/22(水)21:32:50No.682006895+
>見たい
俺も見たい
14920/04/22(水)21:33:00No.682006935+
ゲームで食っていくにはゲーム以外の能力も要る…
15020/04/22(水)21:33:00No.682006938+
SEKIRO全クリの凄さがわからんからスマブラで例えてくれ
15120/04/22(水)21:33:03No.682006960+
トロコンつらいのってオン要素とか誓約関係があるのが大半だからな…
15220/04/22(水)21:33:06No.682006972+
>「」ってすげえゲームに詳しいのな
やめて
15320/04/22(水)21:33:32No.682007117+
>全クリは多分過去親父は含んでない気がする
まぁでも過去親父と修羅一心よりも通常ルートの一心様の方がキツいまであるし
ルート確定させるのが子供にはキツいだけでそこまで進められたら普通にクリアは出来ると思う
15420/04/22(水)21:33:42No.682007165+
あー…俺はこれが対応できずに負けたのかー…ってのが浮き彫りになるので理不尽さは無いんだが
そのためゲームに対してキレることも出来ず心が折れる
15520/04/22(水)21:33:45No.682007180+
ブラボは屋根の上で戦うヤツ?がどうしても倒せなくて諦めたなぁ
15620/04/22(水)21:33:52No.682007229+
>トロコンつらいのってオン要素とか誓約関係があるのが大半だからな…
骨集めたりベロ集めるのクソだるすぎ問題
15720/04/22(水)21:34:02No.682007282+
発達に難ある子の遊び相手のボランティアやったことあるけど
ゲームに集中するタイプの子だとマジで飽きる事をしらずやり続けるよ
同じ事を何度もトライするのが苦にならない感じ
15820/04/22(水)21:34:12No.682007322+
SEKIROはオフラインだからトロコン難易度下がるよね
できるとは言ってない
15920/04/22(水)21:34:21No.682007364+
SEKIROのスキルコンプは1日潰してひたすらマラソンしてたわ
4周目以降でやればもっと効率よかったんだけど
16020/04/22(水)21:34:36No.682007434+
sekiroは弾ける攻撃と弾けない攻撃の二通りあって
後者は出る前に警告が表示されるからダクソやブラボに比べて分かりやすいんだ
弾ける攻撃は弾いて弾けないやつは避ける
それが出来ないと死ぬ
理不尽感はあんまりないのが良さなんだ
16120/04/22(水)21:34:52No.682007514+
一心様倒すのに数百回かかったからこの子は天才だと思う
16220/04/22(水)21:34:55No.682007529+
確かこの子ってめっちゃIQも高いんだったかな
16320/04/22(水)21:35:05No.682007588+
ネットで攻略見ないでSEKIRO突破できるのは上位数%だと思う
16420/04/22(水)21:35:09No.682007620+
トライアンドエラーがキモなので
そこに延々潜り込んでいけるのたとしたら実際強いはずだ
16520/04/22(水)21:35:17No.682007664+
>確かこの子ってめっちゃIQも高いんだったかな
そっちは兄ちゃんじゃなかったっけ?
16620/04/22(水)21:35:48No.682007822+
>フロムゲー愛好家の友人曰くソウルシリーズライクなフロムゲーの中ではSEKIROが一番トロコンが楽だってさ
>周回そんなしなくていいとか
>でもやり込み要素がないからそこまでどハマりしないって今日も楽しくブラボで地下に潜ってる
>ちなみに俺は鬼刑部に二週間かかったのでクソザコです
俺も未だにブラボに囚われてるけどブラボの方が楽だと思うよ詰まったら人呼べる時点でSEKIROは楽じゃないと思う
16720/04/22(水)21:36:08No.682007930+
>ネットで攻略見ないでSEKIRO突破できるのは上位数%だと思う
分かりにくい所に結構重要な忍具隠されてるからそこら辺に気づかずに進むと相当大変だからな…
16820/04/22(水)21:36:10No.682007937+
ダクソブラボは雰囲気ゲーでボス戦は正直出来は良くないと思う
16920/04/22(水)21:36:12No.682007948そうだねx1
隻狼に限らずゲームって意外とクリアまで遊ばれないものなんだろうか
17020/04/22(水)21:36:24No.682008006+
>>確かこの子ってめっちゃIQも高いんだったかな
>そっちは兄ちゃんじゃなかったっけ?
兄弟揃ってハイスペックなのか…
17120/04/22(水)21:36:32No.682008047+
知能テスト80だったて
上に出てるだろ
17220/04/22(水)21:36:40No.682008107+
子供のときからすごい人もいれば中高生ぐらいから急に何かが得意になる人もいるしなんなら大人になってから何かを成す人もいるしなぁ
17320/04/22(水)21:36:52No.682008179+
SEKIROに関しては分からなくてとかじゃなく100%ボス倒せなくて詰むでるパターン
17420/04/22(水)21:37:04No.682008247+
>隻狼に限らずゲームって意外とクリアまで遊ばれないものなんだろうか
ドラクエシリーズを毎回ラスダン入ったらやめるマンがここにいるぞ
17520/04/22(水)21:37:50No.682008468+
傘どころか爆竹無しで進んでたとしたら無茶苦茶ヤバいよこの子…
17620/04/22(水)21:38:01No.682008531+
>隻狼に限らずゲームって意外とクリアまで遊ばれないものなんだろうか
話題になったから遊んでみるって層は結構いる
無理だったからさっさと売った人も結構いるはず
17720/04/22(水)21:38:11No.682008574+
SEKIRO難しくて折れた「」結構いるんだろうか‥
17820/04/22(水)21:38:32No.682008704そうだねx4
>ダクソブラボは雰囲気ゲーでボス戦は正直出来は良くないと思う
良くなくはないよ
隻狼のボス戦の出来が良すぎるだけだよ
17920/04/22(水)21:38:39No.682008728+
このこはギリギリ特殊学級行きじゃない知能だよ…
18020/04/22(水)21:39:03No.682008866+
兄ちゃんが耳不自由でサヴァンなんだったか
18120/04/22(水)21:39:11No.682008911+
>SEKIRO難しくて折れた「」結構いるんだろうか‥
俺はラスボスで積んでる
18220/04/22(水)21:39:21No.682008959+
>SEKIRO難しくて折れた「」結構いるんだろうか‥
そんなにいない可能性を考慮する必要ある?
18320/04/22(水)21:39:27No.682008987+
>隻狼のボス戦の出来が良すぎるだけだよ
SEKIROはダクソブラボで培った面白いとこ更に改良した様なもんだよね
18420/04/22(水)21:39:32No.682009010+
興味有る事と興味無い事の集中力の差が凄まじいんだろうな
地頭は良さそう
18520/04/22(水)21:39:35No.682009032+
小2で英検2級とれるくらいの天才度
18620/04/22(水)21:39:39No.682009059+
>SEKIRO難しくて折れた「」結構いるんだろうか‥
一周目は何とかこなしたけど二周目はもういいよってなったな…
18720/04/22(水)21:39:46No.682009093+
とりあえずゲームの腕磨きながら英語習わせとけ
18820/04/22(水)21:40:10No.682009222+
下の子ちゃんは目に体温計のエピソードでヒエッ…ってなった
大事にならなくて良かった
18920/04/22(水)21:40:17No.682009259+
>小2で英検2級とれるくらいの天才度
海外留学させたほうがいいな…
19020/04/22(水)21:40:19No.682009269+
それだけデモンズから順当に進化していったシリーズってことだよね
19120/04/22(水)21:40:25No.682009291+
辛々魚みたいなゲームだよな
いやこれただのクソムズゲーじゃなくてよく計算されたレベルデザインしてるんだよ!って好きな人は言うんだけど
普通の人からしたらいややっぱ難しすぎるよ!ってなるやつ
19220/04/22(水)21:40:39No.682009364+
全体的に高評価だけど牛だけはクソボスだと私は思います
19320/04/22(水)21:40:47No.682009408+
SEKIROは目と操作精度が良くないと予習なり攻略を参考にしないとかなり時間がかかるからかなりストリーマー向けな子だと思う
19420/04/22(水)21:41:03No.682009484+
>全体的に高評価だけど牛だけはクソボスだと私は思います
牛だけでいいのか?
19520/04/22(水)21:41:08No.682009515+
下の子ちゃんブラボもやってなかったっけ
19620/04/22(水)21:41:15No.682009553+
ブラボはフレーム回避失敗したら被ダメージ倍率UPにしようと言い出したやつを実験棟送りにしたい
19720/04/22(水)21:41:15No.682009554+
ゲーム以外でも物凄い性能発揮出来るパターン有るだろうから色々やらせたらいいと思う
ゲームだけさせるなら開き直ってプロゲーマーをガチで目指させよう
多分普通に生きると苦労しそう
19820/04/22(水)21:41:18No.682009570そうだねx2
すごくプレイ動画が見たい
19920/04/22(水)21:41:18No.682009571+
>片耳が聞こえなくてサヴァンだったっけ…
バカボンドの小次郎だコレ…
20020/04/22(水)21:41:19No.682009575+
SEKIRO積んでるけどそんなに難しいのか
20120/04/22(水)21:41:19No.682009578+
>兄ちゃんが耳不自由でサヴァンなんだったか
フロムゲーの流れだったから一瞬サリヴァーンのことかと思った
20220/04/22(水)21:41:30No.682009643+
>>隻狼のボス戦の出来が良すぎるだけだよ
>SEKIROはダクソブラボで培った面白いとこ更に改良した様なもんだよね
SEKIROでの戦闘をコレでもかって教え込まれた時にお出しされる怨嗟の鬼が
ダクソブラボムーブ強要してくるのすげぇゲームデザインだと思ったよ
意図的なのかどうかは知らんがとにかくあのバトル中だけは俺は狩人になってた
20320/04/22(水)21:41:51No.682009747+
>全体的に高評価だけど牛だけはクソボスだと私は思います
基本は弾くゲームなのに序盤の瓢箪クソ少ない中の赤鬼火牛の並びはレベルデザイン間違えてる気がする
20420/04/22(水)21:42:07No.682009824+
SEKIROってブラボよりも難しいの?
20520/04/22(水)21:42:08No.682009830+
習い事を嫌がらないらしいから環境与えたら大成しそうだな
20620/04/22(水)21:42:27No.682009928そうだねx4
>下の子ちゃんブラボもやってなかったっけ
どっちも10歳以下がやるゲームじゃなさすぎる…
20720/04/22(水)21:42:54No.682010056+
スキルと忍具揃ってない一周目がある意味一番高難易度かもしれないゲームだからな
20820/04/22(水)21:42:55No.682010058+
ブラボなんて小2にやらせるなよ!?
20920/04/22(水)21:42:59No.682010081+
牛は弾き主体で行けばいいんだな!?ってなったところに初心者の心ブチ折る突進で恨んでる人居てもおかしくねぇな…
21020/04/22(水)21:43:02No.682010093+
>>全体的に高評価だけど牛だけはクソボスだと私は思います
>牛だけでいいのか?
他は慣れればそこまで苦じゃないし…牛だけは時間かかるし安定しないから嫌い
何より楽しくない
21120/04/22(水)21:43:09No.682010131+
>習い事を嫌がらないらしいから環境与えたら大成しそうだな
めっちゃいい子やん
21220/04/22(水)21:43:27No.682010215+
>SEKIROってブラボよりも難しいの?
一長一短だからどっちかってのはない
似てるゲームだし同じところが作ってるけどポケモンとFFくらい違う
21320/04/22(水)21:43:39No.682010266+
>SEKIROってブラボよりも難しいの?
装備の選択肢がないから戦闘前に無駄に考える必要がないしボスのリトライも楽だしレベルアップも不要だぞ
21420/04/22(水)21:43:42No.682010285そうだねx3
若い頃にブラボなんてやらせたら死ぬまでブラボ2待ち望む羽目になるじゃん
21520/04/22(水)21:43:50No.682010327+
>牛は弾き主体で行けばいいんだな!?ってなったところに初心者の心ブチ折る突進で恨んでる人居てもおかしくねぇな…
燃えてるのが混乱の元すぎる
21620/04/22(水)21:44:22No.682010485+
こんな歳でフロムゲークリアできる実力なら世の中のアクションゲームがヌルく見えるだろうな…
21720/04/22(水)21:44:30No.682010536+
ブラボはクリアするだけならレベルガン上げして白呼べばいいしそういうのが出来ない分セキロの方が難しいかもしらん
21820/04/22(水)21:44:41No.682010597+
ブラボやらせたからって全員が地底人レベルまで啓蒙高めるとは限らないだろう!?
21920/04/22(水)21:44:58No.682010685+
ブラボって棒立ちから回避に移るのにボタン押してからディレイかかるし回避失敗にデメリットあるしでバランスはろくなもんじゃないよ
SEKIROはそのへん改善したから
22020/04/22(水)21:45:02No.682010703+
SEKIROクリアできる中で「」からの評価めっちゃ高くなるのほんと笑う
22120/04/22(水)21:45:43No.682010915そうだねx3
小学二年生に女医と娼婦が異星人に孕まされるゲームやらせるなよ…
22220/04/22(水)21:45:45No.682010921+
ゲーム上手い子は男の子にとってヒーローだし…
22320/04/22(水)21:45:48No.682010938+
SEKIROは俺も対ババァあたりで諦めたな…
22420/04/22(水)21:46:25No.682011121+
まず俺小学生の時は怖くて出来ないと思うブラボ
なんなら今でも大分怖いもんブラボ
22520/04/22(水)21:46:28No.682011134+
>SEKIROってブラボよりも難しいの?
ゲーム性が違うから一概にどっちがより難しいと比べ難いんだ
極端に例えるならマリオ64とリズム天国比べるみたいなもんだと思う
22620/04/22(水)21:46:44No.682011218+
>SEKIROクリアできる中で「」からの評価めっちゃ高くなるのほんと笑う
無茶苦茶売れたのに世界中でクリア出来ない奴が山ほどいるゲームだからな…
22720/04/22(水)21:46:48No.682011238+
>SEKIROは俺も対ババァあたりで諦めたな…
あのババァの突破率半分ぐらいだからな‥
だいたいそこで分からせられる
22820/04/22(水)21:47:12No.682011364+
修羅エンド見ただけとかじゃねえかな
初周ならそっちの方が凄いか…
22920/04/22(水)21:47:24No.682011444+
小学生にッーンなんてやらせたら脳に瞳を得る為に海水を脳みそに入れる位の勘違いしちゃうだろ
23020/04/22(水)21:47:25No.682011451+
ブラボクリアしちゃって飢えてたとこにちょうどSEKIROが来たって感じだったような
23120/04/22(水)21:47:39No.682011517+
ゲームが凄く上手いって言ってもなあ……
からの
SEKIRO全クリ!?ゲームすごくうめえ!!になるのが凄い
絶対IQ80じゃない
23220/04/22(水)21:47:58No.682011620+
su3823647.jpg
23320/04/22(水)21:48:08No.682011679+
もしかしてIQもブラボに脳やられて…
23420/04/22(水)21:48:15No.682011715+
逆を言えば何十時間かけたとしてもババァクリア出来たなら全クリ適正あるよね
実際ストリーマーやってる人もその後のボス一体一体に何時間もかけてクリアしてる人多い
23520/04/22(水)21:48:16No.682011723+
>修羅エンド見ただけとかじゃねえかな
>初周ならそっちの方が凄いか…
初周からエマ殿と修羅一心倒せるのはいくらなんでもヤバいよ…
23620/04/22(水)21:48:18No.682011736+
小2で隻狼クリアは難しいけど出来なくもないのか…?
子供は集中力あるし…反射神経はあるしな
23720/04/22(水)21:48:42No.682011858+
>su3823647.jpg
いい子だ…
23820/04/22(水)21:48:57No.682011933+
>su3823647.jpg
めっちゃ良い子じゃん
23920/04/22(水)21:49:19No.682012064+
下の子供は啓蒙高くなったらいい狩人になるはず…
24020/04/22(水)21:49:20No.682012072+
>su3823647.jpg
交信してるぜこの子
24120/04/22(水)21:49:31No.682012130+
>su3823647.jpg
このあと福満がことばを失うの泣ける
24220/04/22(水)21:49:50No.682012235+
フロムのデバッガーで雇ってもらおう
24320/04/22(水)21:49:50No.682012238+
仮に修羅エンドだとしてもなんの情報もない状態から秘伝一心避ける発想が出てくる方がヤバイと思う
24420/04/22(水)21:50:33No.682012499+
パパが繊細で子供の細かい考えちゃんと拾ってあげてるのが発達形成に良いんだろうねぇ
あと聴覚って五感の中で最も重要な能力で
メクラの子よりツンボの子の方が知恵遅れに育つらしいし
たぶんこの子も元の頭は並にあった筈なのに耳がちゃんと聞こえないせいで脳のリソースを別の所に振り分けた結果ゲーマー能力だけ伸びたんだと思う
24520/04/22(水)21:50:45No.682012557+
良い子だな…でもイジメのネタが満載な漫画書いてるのは割と事実だな…
24620/04/22(水)21:50:54No.682012599+
>小学二年生に女医と娼婦が異星人に孕まされるゲームやらせるなよ…
リメイクやって気付いたけどその辺はFF7やってた世代とそんな変わんないと思う
24720/04/22(水)21:51:22No.682012778+
ヒの垢もう完全に妻が乗っ取っててなんかダメだった
24820/04/22(水)21:51:24No.682012787+
クリアした感想だと脳みそがパターン覚えるまでやり続けられるかが一番大事だと思う
後このお父さんの言う全クリ=ラスボス撃破だと思う
24920/04/22(水)21:51:53No.682012943+
>後このお父さんの言う全クリ=ラスボス撃破だと思う
一心様撃破か…


su3823647.jpg 1587556390219.jpg