二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1586785425339.jpg-(45564 B)
45564 B20/04/13(月)22:43:45No.679430924+ 23:44頃消えます
>好きなやつ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/04/13(月)22:44:39No.679431271+
夜叉姫!
220/04/13(月)22:45:26No.679431525そうだねx196
うわーっ誰こいつ!
320/04/13(月)22:47:48No.679432291そうだねx38
お前は誰なんだよ
420/04/13(月)22:50:02No.679433042+
銀次…なんだろうか
520/04/13(月)22:50:12No.679433112そうだねx65
途中までサルかと思わせる顔しやがって…
620/04/13(月)22:50:50No.679433354+
叙述トリックやめろ
720/04/13(月)22:51:20No.679433533そうだねx15
きびだんごなのか…?
820/04/13(月)22:51:25No.679433561+
誰この人!?
920/04/13(月)22:51:57No.679433757そうだねx34
長いけど面白いな…
1020/04/13(月)22:52:01No.679433783そうだねx1
長文でいい
1120/04/13(月)22:52:12No.679433850+
桃太郎の作者か
1220/04/13(月)22:52:16No.679433877そうだねx26
物語には語られない4人目のお供
1320/04/13(月)22:52:21No.679433904+
歴史から消された人
1420/04/13(月)22:52:40No.679434009+
おじいさんかな
1520/04/13(月)22:54:17No.679434585そうだねx6
誰?ねぇ…!!誰なの?怖いよぉッ!
1620/04/13(月)22:54:34No.679434669そうだねx11
基本的に短い方が好まれるボケてだけどこれは逆に長い方が良い味出してると思う
1720/04/13(月)22:54:51No.679434765そうだねx25
猿かな…猿じゃないじゃん!ってなるからある意味長文を活かしてる
1820/04/13(月)22:54:53No.679434779+
消去法だときび団子くらいしかない
1920/04/13(月)22:55:04No.679434841+
「」は桃太郎読んだことないの?
2020/04/13(月)22:55:11No.679434878そうだねx4
一撃でやられた!が強すぎてな…
2120/04/13(月)22:55:39No.679435043+
SMAPでいう森くん
2220/04/13(月)22:57:44No.679435738そうだねx2
子供向けの説話にまとめる段階でバッサリカットされたキャラ
2320/04/13(月)22:58:10No.679435877+
>消去法だときび団子くらいしかない
まぁ仲間は揃えたしもういいかな…
2420/04/13(月)22:59:27No.679436283+
誰!?
2520/04/13(月)22:59:53No.679436436そうだねx6
長いけど構成が上手い
2620/04/13(月)23:00:16No.679436562+
龍になれるかなんかの白馬に乗ってるんじゃなかったか
2720/04/13(月)23:00:42No.679436707+
一説には斥候の鬼に周囲を囲まれた際一人逃げ出した臆病者の話があるらしいな
子供にそんな臆病ものの話聞かせられないからカットされたらしい
2820/04/13(月)23:00:42No.679436710+
それは柳沢慎吾だろ!
2920/04/13(月)23:01:20No.679436914+
臼か馬の糞のどっちかかな…
3020/04/13(月)23:01:24No.679436944+
昔話に登場しない4人目の仲間か…
3120/04/13(月)23:03:11No.679437530+
恥知らずの翁
3220/04/13(月)23:03:38No.679437673+
この後死んだんだよね…
3320/04/13(月)23:04:28No.679437936+
長文のボケはクソだと思っていたが
そういう考えを逆手に取っていて上手いので認めざるを得ない…
3420/04/13(月)23:05:30No.679438341そうだねx4
1人で別の戦いに赴くやつ
3520/04/13(月)23:06:16No.679438588そうだねx7
>龍になれるかなんかの白馬に乗ってるんじゃなかったか
桃太郎はガンダーラ行きを決意していた…?
3620/04/13(月)23:06:47No.679438761+
宝を載せた荷車かな?
3720/04/13(月)23:06:56No.679438810+
蟹だな
さるかに合戦で猿が蟹に柿ぶつけたのも蟹が途中で抜けたのを快く思ってなかった猿が嫌がらせしたんだよ
3820/04/13(月)23:06:58No.679438828+
書き込みをした人によって削除されました
3920/04/13(月)23:07:46No.679439095+
寝太郎だろ
4020/04/13(月)23:08:19No.679439277+
よく考えたらお供に畜生しかいないやつに付いていけない
4120/04/13(月)23:09:02No.679439523+
桃太郎が立ち去った直後に追っ手が来るやつ
4220/04/13(月)23:14:46No.679441447+
桃太郎伝承の傍系の流れには朝廷や官吏批判が盛り込まれてるものもあると聞いた
4320/04/13(月)23:16:23No.679441961そうだねx2
お供のサルは2匹いた
4420/04/13(月)23:19:37No.679443038+
のちの鬼である
4520/04/13(月)23:22:02No.679443811+
後の世の記録から消された英雄の4人目の仲間とかめっちゃ「」が好きなやつじゃん!
4620/04/13(月)23:24:55No.679444726+
パンナコッタ・フーゴ
4720/04/13(月)23:26:32No.679445265+
こんな事言って裏方で仕事してる奴!
4820/04/13(月)23:26:45No.679445325+
猿が負傷してるときに加わった奴かな…
4920/04/13(月)23:27:17No.679445514+
時代劇だと火野正平がやってたやつ
5020/04/13(月)23:27:48No.679445672+
昔話の定番メンバーに何故か知らない奴が1人混じってるってネタで
ドリフ西遊記が挙がらないあたりやはり「」は若人…
5120/04/13(月)23:28:54No.679446013+
>桃太郎が立ち去った直後に追っ手が来るやつ
おっと…行かせねえよ
アイツは…桃は…英雄として千年先まで名を残す奴だ…
5220/04/13(月)23:30:16No.679446438+
あんま面白くないやつだと思ったら最後の一言で反転していく…
5320/04/13(月)23:35:11No.679447956+
面白半分に鬼を虐殺した連中の書いた歴史からは消された男...
5420/04/13(月)23:37:06No.679448524+
誰!?誰なの!?
5520/04/13(月)23:37:17No.679448567+
知ってるよ
お前猫だろ?
5620/04/13(月)23:38:37No.679448904+
>おっと…行かせねえよ
>アイツは…桃は…英雄として千年先まで名を残す奴だ…
su3799971.jpg
5720/04/13(月)23:39:39No.679449201+
誰だっけコイツ…


1586785425339.jpg