二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1579845364006.jpg-(757344 B)
757344 B20/01/24(金)14:56:04No.657388360そうだねx5 16:10頃消えます
こういう展開好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/24(金)14:56:39No.657388468そうだねx36
インフレがデカすぎる
220/01/24(金)14:59:26No.657388893+
ゲッターロボならここからなんか色々あってなんとか勝ち取れる
320/01/24(金)15:02:00No.657389286そうだねx51
お話のセオリーをぶち壊すのって瞬間的な刺激はすごいけど
長編連載でやると結局どこにもオチが付かなくなるのよね
420/01/24(金)15:02:24No.657389369+
蛮勇引力の実弾タイプの方が好き
520/01/24(金)15:03:30No.657389559そうだねx34
>長編連載でやると結局どこにもオチが付かなくなるのよね
テラフォーマーズとか?
620/01/24(金)15:03:30No.657389560そうだねx14
だってこれいろんな女の子が瞬殺されるシチュまとめたやつのだもの
720/01/24(金)15:04:51No.657389823+
狐側も消えるにしてももっとドラマチックな展開を想定してただろうから「これで終わり…?」ってなるのいいよね
820/01/24(金)15:05:36No.657389965そうだねx1
賭博覇王伝零かな
920/01/24(金)15:06:04No.657390037+
>だってこれいろんな女の子が瞬殺されるシチュまとめたやつのだもの
「強そうな女の子を蹂躙するアンソロジー」的な感じ?エロは有る?
1020/01/24(金)15:06:12No.657390057そうだねx16
合同誌(合同誌じゃない)
1120/01/24(金)15:06:50No.657390165そうだねx12
でもこの狐のえ…わし終わりなの…?なにもしてないのに?みたいな顔と台詞はいい…って思う
1220/01/24(金)15:06:54No.657390173そうだねx2
>合同誌(合同誌じゃない)
全員名前違うだろ!
1320/01/24(金)15:07:58No.657390356+
この直径だと誤差数十センチ以内だろうけど軌道上からどうやって捕捉したんだろう
最初のページで倒されたモンスターにマーキングされたとかかな
1420/01/24(金)15:07:59No.657390361+
誰も乗ってこなかったから一人合同なのか最初から一人でやるつもりだったのか
1520/01/24(金)15:08:36No.657390458+
ほんとに1ページで完結するお題だな…
1620/01/24(金)15:09:14No.657390567そうだねx3
この人の作品はほんとシコれるから好き
1720/01/24(金)15:09:30No.657390608そうだねx7
一瞬で無様に死ぬのと苦悶の表情で消えていくのの美味しい所どり
1820/01/24(金)15:10:07No.657390718そうだねx17
よくわからない文化だ…
1920/01/24(金)15:10:25No.657390776+
空だ!軌道衛星上からの攻撃だ!ってアドバイスして消えたら少年漫画になる
2020/01/24(金)15:11:25No.657390942+
いいよね2P即死…
2120/01/24(金)15:11:28No.657390952+
自分が狩られる側だと自覚してないキャラが断罪や蹂躙されるのはカタルシスある
2220/01/24(金)15:11:50No.657391002+
こんな攻撃してくるのが相手って絶望過ぎない?
2320/01/24(金)15:11:57No.657391028+
ずはちゃんいいよね
2420/01/24(金)15:12:05No.657391045+
調子乗ってる噛ませ犬好き!ってことだろうか
なんとなく分かる気がする
2520/01/24(金)15:13:00No.657391196+
>自分が狩られる側だと自覚してないキャラが断罪や蹂躙されるのはカタルシスある
それはわかるが味方でやったらこの先本当に考えてるの…?ってならない?
2620/01/24(金)15:13:32No.657391283+
宇宙から人間みたいな豆粒を周囲に影響ほぼ与えずにピンポイント狙撃は中々の超技術
2720/01/24(金)15:13:37No.657391296+
この人のメカクレ狐とイチャイチャしたいけど大体酷い目に合う
2820/01/24(金)15:14:23No.657391425そうだねx6
>それはわかるが味方でやったらこの先本当に考えてるの…?ってならない?
>長編連載でやると結局どこにもオチが付かなくなるのよね
2920/01/24(金)15:14:23No.657391427+
美味しい部分だけ切り取ってるから
この設定面白そうでも続き物にするの難しそうだしここだけ沢山作るのもわかる
3020/01/24(金)15:14:36No.657391461そうだねx14
>それはわかるが味方でやったらこの先本当に考えてるの…?ってならない?
なのでグロ合同誌でやる
3120/01/24(金)15:14:54No.657391505+
岡八郎くらいしか思いつかない
3220/01/24(金)15:15:04No.657391531+
ブラッドボーンとか
3320/01/24(金)15:15:09No.657391548+
ただのエロシチュエーション集だ気にすんな
3420/01/24(金)15:15:11No.657391553+
ライブリークの事故動画で興奮するみたいなイメージ
3520/01/24(金)15:15:20No.657391576+
何というか出オチには出オチの良さがあるよね!
3620/01/24(金)15:15:22No.657391579そうだねx11
そらこういうのいいよねて本だから
この後の展開なんか知らねえよここで話は終わりだよ
3720/01/24(金)15:15:22No.657391581+
自分の渋に全部載せてくれててありがたい…
3820/01/24(金)15:15:32No.657391607+
ずはちゃんは長い事無敵臭い挙動見せてから満を持して負けてくれたのでいっぱい楽しかった
3920/01/24(金)15:15:33No.657391610そうだねx2
>よくわからない文化だ…
即落ち2コマは前に流行っただろ?
落ちるのが命に変わっただけだよ
4020/01/24(金)15:15:33No.657391611+
GANTZが近いか
天使あたり
4120/01/24(金)15:15:42No.657391639+
かませとは違うな
どんな強キャラも電車に轢かれたらたいてい死ぬって性癖だよ
4220/01/24(金)15:15:42No.657391642+
強い女の子が敗北するのいいよねって事か
わかる
4320/01/24(金)15:16:11No.657391723+
何度も過去に戻れる死に覚えループ物にしよう
4420/01/24(金)15:16:20No.657391744そうだねx8
読者を裏切ることばかりに終始するとそれが当たり前になって意外性もなければ正当な盛り上がりもなくなるから一発ネタにするのは極めて正しい
4520/01/24(金)15:16:30No.657391775そうだねx6
俺も好きだけどルサンチマン入ってない?と言われたら否定できない
4620/01/24(金)15:16:52No.657391838+
>自分の渋に全部載せてくれててありがたい…
布教したいんだろうな…
4720/01/24(金)15:16:55No.657391847+
ダメな話の見本みたいなもんだと思ってたが
好きな人もいるのか
4820/01/24(金)15:17:06No.657391880+
葛藤が欲しい
4920/01/24(金)15:17:12No.657391903+
これ後輩ちゃんは片腕なくなってる?
5020/01/24(金)15:17:53No.657392023+
この本個人的には当たりだったわ
もう少し後の余韻見たいなとも思ったけど
5120/01/24(金)15:18:13No.657392087+
これどういう攻撃なの
熱線?サイコキネシス?
5220/01/24(金)15:18:30No.657392128+
綺麗なものが壊れる瞬間に興奮するの分かる
5320/01/24(金)15:18:31No.657392133+
>ダメな話の見本みたいなもんだと思ってたが
>好きな人もいるのか
俺は面白い話が読みたいんじゃねぇ!シチュエーションが見たいんだよ!
5420/01/24(金)15:18:31No.657392134そうだねx18
>ダメな話の見本みたいなもんだと思ってたが
>好きな人もいるのか
連載漫画として見たならダメな展開かもしれないけど
これは純粋な嗜好品だからこれでいいんだ
5520/01/24(金)15:18:48No.657392183そうだねx1
>俺も好きだけどルサンチマン入ってない?と言われたら否定できない
まあ願望込みの展開だよなとは思う
好きだけど強要するわけにもいかないから作ってくれる人には感謝しかない
5620/01/24(金)15:18:55No.657392212+
>調子乗ってる噛ませ犬好き!ってことだろうか
強者がアッサリ死んだ!みたいなのも好きなんだと思う
5720/01/24(金)15:18:55No.657392214+
これこう言う展開が好きと言うか
最強の女の子が理不尽な力で呆気なく死んでしまう落差シコれるよねって画像だよな
5820/01/24(金)15:18:56No.657392218+
>ダメな話の見本みたいなもんだと思ってたが
長期連載で次の展開見据えるなら悪手でも
単独のシチュとしては好きってだけだろ
5920/01/24(金)15:19:16No.657392280+
モンスターパニックもので最初に怪物にやられる特殊部隊みたいなものでしょ
怪物の凄さを表現するための噛ませ犬っていう演出のテンプレだし何もダメな部分は無くない?
6020/01/24(金)15:19:16No.657392282+
話は後々破綻するけどその瞬間だけは麻薬みたいなカタルシスがある
なのでめくり芸みたいなネタ短編で描き切る
6120/01/24(金)15:19:23No.657392309+
>ダメな話の見本みたいなもんだと思ってたが
>好きな人もいるのか
安易な性癖枠的なやつだろこれ
6220/01/24(金)15:19:24No.657392311+
>これ後輩ちゃんは片腕なくなってる?
あるように見えるし無事でよかったと先輩が声かけてる
6320/01/24(金)15:19:31No.657392329+
>布教したいんだろうな…
布教しても実践する所が…
6420/01/24(金)15:19:40No.657392366+
この人のリョナは俺にストライク過ぎる
6520/01/24(金)15:19:56No.657392400そうだねx5
強そうな奴が負けるなんて物語じゃ当たり前だしな…
6620/01/24(金)15:20:23No.657392479+
>怪物の凄さを表現するための噛ませ犬っていう演出のテンプレだし何もダメな部分は無くない?
かませっていうか本来なら普通に進行するストーリーを事故的にゴア死させるのがいい
6720/01/24(金)15:20:52No.657392584+
いいですよね
https://www.pixiv.net/artworks/73057438
6820/01/24(金)15:21:15No.657392656+
よくわからんけどこの展開でシコるの…?
6920/01/24(金)15:21:21No.657392670+
相当がんばらないと
主人公がご都合で勝つしか無い展開になる
7020/01/24(金)15:21:41No.657392741+
少し違うけど格闘漫画とかで凄い強キャラでも
話に全く関係ない人がいきなり銃撃ってきたら死ぬんだよなとかちょっと考える
7120/01/24(金)15:21:50No.657392760+
>https://www.pixiv.net/artworks/73057438
本当に2Pしか無いのか
7220/01/24(金)15:21:58No.657392773+
調査兵団の精鋭が!?
7320/01/24(金)15:22:09No.657392799+
おそらくこれから話に関わるし過去話も師匠にでもなれただろうってキャラが無情に無惨に呆気なく幕を閉じる
ちんちんがイライラする
7420/01/24(金)15:22:17No.657392818+
>よくわからんけどこの展開でシコるの…?
シコりはしないけどたまに読み返す
7520/01/24(金)15:22:30No.657392857+
強い子が無様に敗北するのに興奮するのは割と一般的な性癖のはずだろ!
7620/01/24(金)15:22:40No.657392878+
駄目な話というかリョナシチュ合同誌風個人誌だし
7720/01/24(金)15:22:57No.657392915+
>少し違うけど格闘漫画とかで凄い強キャラでも
>話に全く関係ない人がいきなり銃撃ってきたら死ぬんだよなとかちょっと考える
勇ちゃんですらマタギ複数に囲まれたらダメだしな
花山も複数のスナイパーには負けてたし
7820/01/24(金)15:23:36No.657393016+
あとがきで全員分のコメント筆跡変えて書いてるの見たときヒッ…!ってなった
7920/01/24(金)15:23:37No.657393020そうだねx5
>モンスターパニックもので最初に怪物にやられる特殊部隊みたいなものでしょ
>怪物の凄さを表現するための噛ませ犬っていう演出のテンプレだし何もダメな部分は無くない?
序盤にあいつらがやられたのにこれで対応できるのおかしくない?とか後になるほど辻褄が合わなくなってくるから
設定上実力が保証されている存在をアッサリ潰すのは思ってる以上に難しい
8020/01/24(金)15:23:41No.657393033+
>強い子が無様に敗北するのに興奮するのは割と一般的な性癖のはずだろ!
くっ殺なんて速過ぎて陳腐化も一瞬だったな…
8120/01/24(金)15:23:57No.657393068+
こんだけ澄ましておいて断末魔が「げぺぇっ」なのいいですよね
8220/01/24(金)15:24:05No.657393097+
>https://www.pixiv.net/artworks/73057438
常崎先生のワンマンアーミー娘が一番好きだな
8320/01/24(金)15:24:28No.657393158+
ちょっと違うけど映画デスペラードのギターケース持った2人が意外と早く退場しちゃうのがこれに近いかも
頼りになる仲間のおかげでひと安心だと思ったらもう出番終わり!?って
8420/01/24(金)15:24:44No.657393203+
再戦を約束した強豪校があっさり敗退!?
もこれに含まれるのかな
8520/01/24(金)15:24:49No.657393211+
>よくわからんけどこの展開でシコるの…?
あまりメジャーな属性ではないが
女の子が惨たらしい死体になる状況に興奮するのはある
遺体は損壊されてるというパターン
8620/01/24(金)15:24:49No.657393214+
>くっ殺なんて速過ぎて陳腐化も一瞬だったな…
くっ殺はあれはもうそういうギャグだからなんか違う
8720/01/24(金)15:26:21No.657393447そうだねx1
>モンスターパニックもので最初に怪物にやられる特殊部隊みたいなものでしょ
ってよりは特殊部隊がやられるほどの相手に急に現れて即死させた滅茶苦茶強い特殊部隊のリーダー
が即死する
8820/01/24(金)15:26:38No.657393489+
強キャラが突然退場して引き締めるだけならマミさんとかダイゴウジガイとか成功例多いよ
8920/01/24(金)15:27:36No.657393640+
ガンツの岡は良かったよ
敵が個人では勝てないバケモノなだけで強いのは確かだったし
9020/01/24(金)15:27:44No.657393657+
>最強の女の子が理不尽な力で呆気なく死んでしまう落差シコれるよねって画像だよな
理不尽な力で死ぬ時点で最強ではないのでは?
9120/01/24(金)15:27:49No.657393666+
シュラク隊とは違うんですか!?
9220/01/24(金)15:28:24No.657393773+
格闘漫画でも過去の強力なライバルがあっさり新キャラのかませにされたりするからね
9320/01/24(金)15:28:36No.657393806+
これでシコれる人は少し引く
9420/01/24(金)15:28:54No.657393861+
ヤマダジロウって強キャラだったっけ…
コメディリリーフだと思ってたのが容赦なく死んだのはまあ衝撃的なんだが
9520/01/24(金)15:29:13No.657393899+
>モンスターパニックもので最初に怪物にやられる特殊部隊みたいなものでしょ
>怪物の凄さを表現するための噛ませ犬っていう演出のテンプレだし何もダメな部分は無くない?
モンスターパニックの主人公は特殊部隊と全然違う切り口で活躍するだろうからいいけど
画像みたいなシチュエーションだと噛ませ犬は主人公と同じ方向性で上位の人だから後々困る
9620/01/24(金)15:29:29No.657393942+
マジンガーZの最終回に助けに来たグレートマジンガーが普通にやられる
9720/01/24(金)15:29:34No.657393960そうだねx3
王道の逆張りはつまらない
こういうのがシコれる!っていう気持ちは理解できる
9820/01/24(金)15:29:52No.657394016+
率直に言うと強い奴(強そう、偉そうな態度の奴)が無様な姿になる事自体に興奮します
9920/01/24(金)15:30:15No.657394080+
>強キャラが突然退場して引き締めるだけならマミさんとかダイゴウジガイとか成功例多いよ
後から出てくる描写でほんとにメタ張った上で慢心でもしなきゃ勝てない存在なのが証明されるマミさんいいよね
10020/01/24(金)15:30:23No.657394103+
>>最強の女の子が理不尽な力で呆気なく死んでしまう落差シコれるよねって画像だよな
>理不尽な力で死ぬ時点で最強ではないのでは?
極端な話スーパーマンが作者の都合で死ぬって考ればまあ理不尽に勝てる最強なんていないわ
10120/01/24(金)15:30:40No.657394143+
まぁ順当に強い方が話的には面白いよな
一時的な驚きだとスレ画みたいな展開が一番だけど
その驚きは持続しないからな…
10220/01/24(金)15:30:50No.657394166+
>>最強の女の子が理不尽な力で呆気なく死んでしまう落差シコれるよねって画像だよな
>理不尽な力で死ぬ時点で最強ではないのでは?
井の中の蛙かわいいよね…
10320/01/24(金)15:31:12No.657394241そうだねx1
>極端な話スーパーマンが作者の都合で死ぬって考ればまあ理不尽に勝てる最強なんていないわ
割とスープスは気軽に死んでる気がする!
10420/01/24(金)15:31:27No.657394283そうだねx2
ここまでグロじゃなくても
首筋スパッとやられて「?」って顔しながら脱力していく女の子とかいいでしょ?
いいよね?
10520/01/24(金)15:31:35No.657394325+
最近は露骨に噛ませっぽいのが普通に勝ったりとかもあるよね
10620/01/24(金)15:31:53No.657394374+
むかつくんだ…偉そうなやつが…
いやもう好きだな
10720/01/24(金)15:31:57No.657394383+
最強つってもそいつが現れるまでは最強だった
ってだけだろ!
10820/01/24(金)15:32:06No.657394405+
このあとの展開とか考えなくていいからねただのグロ目的なら
10920/01/24(金)15:32:20No.657394462+
>最近は露骨に噛ませっぽいのが普通に勝ったりとかもあるよね
噛ませっぽいのの背景とか能力と見るとそりゃ強いもんなって展開結構見るようになった
11020/01/24(金)15:32:21No.657394463+
>ガンツの岡は良かったよ
>敵が個人では勝てないバケモノなだけで強いのは確かだったし
岡はいいがやたら調子乗ってる中学生はあんな弱いのに何やってんだってなるパターンのかませだったな…
11120/01/24(金)15:32:22No.657394467+
重要キャラ瞬殺惨死とかまともにはやりづらいから
2Pアンソロでやりまくるのはスマートな発想だ
11220/01/24(金)15:32:32No.657394486+
>ここまでグロじゃなくても
>首筋スパッとやられて「?」って顔しながら脱力していく女の子とかいいでしょ?
>いいよね?
同じ合同誌の主人公っぽい侍が忍者に即死させられるのとかお好きだな?
11320/01/24(金)15:32:47No.657394519+
ワンパンマンの怪人協会編でS級がボコられるの好き
11420/01/24(金)15:33:23No.657394616+
>このあとの展開とか考えなくていいからねただのグロ目的なら
めっちゃ強い女の子が即死して助けられた子が再び絶望に染まるってだけで充分おかずになるからね
11520/01/24(金)15:33:30No.657394633+
どんなに強力な能力者でも銃弾が当たれば死ぬのだみたいなバランス好き
11620/01/24(金)15:34:17No.657394749+
>最強つってもそいつが現れるまでは最強だった
>ってだけだろ!
だからインフレ進むデメリットでもある
その最強キャラを主人公が倒すことで間接的に前最強だった味方を超えてどんどん自称最強の味方キャラに…
11720/01/24(金)15:34:23No.657394772+
ファフナー一期の一話で電車で移動中のメガネだったかの女がそのまま死んだのとか大好き!
な人向けだと思う
11820/01/24(金)15:34:38No.657394809+
一時期ヤンジャンで多かったよねこの手の漫画
東京グールしかりてらほくんしかり
11920/01/24(金)15:34:44No.657394828+
モルゲッソヨとかもそうだけど女性の美しさとか強さが不可逆的に失われることに興奮があるんだろう
12020/01/24(金)15:34:47No.657394841そうだねx3
>あとがきで全員分のコメント筆跡変えて書いてるの見たときヒッ…!ってなった
ただのキチガイでは?
12120/01/24(金)15:34:49No.657394848+
日頃からやられとか敗北とかヒロピンで渋検索してるかどうか
12220/01/24(金)15:35:37No.657394975+
この人は魔法少女シリーズ見る感じ余裕だった戦況がたった一度のミスで一気に絶望に堕ちるのが大好きなのがわかる
オレモ ダイスキ
12320/01/24(金)15:36:02No.657395042+
>>ガンツの岡は良かったよ
>>敵が個人では勝てないバケモノなだけで強いのは確かだったし
>岡はいいがやたら調子乗ってる中学生はあんな弱いのに何やってんだってなるパターンのかませだったな…
ゴルゴとか千手観音に参加した組はあれが初参加でなければ大分スレ画パターンだと思う
12420/01/24(金)15:36:06No.657395059+
>一時期ヤンジャンで多かったよねこの手の漫画
>東京グールしかりてらほくんしかり
連鎖漫画でやるとつまんね…ってなるのつくづく理解した
12520/01/24(金)15:36:47No.657395192+
>モルゲッソヨとかもそうだけど女性の美しさとか強さが不可逆的に失われることに興奮があるんだろう
ぶっちゃけ女性でなくてもいいんだよなぁ
なんなら人でなくてもいい
12620/01/24(金)15:36:57No.657395221+
>モルゲッソヨとかもそうだけど女性の美しさとか強さが不可逆的に失われることに興奮があるんだろう
そんな性癖があることを今はじめて知った…
12720/01/24(金)15:37:27No.657395309+
>いいですよね
>https://www.pixiv.net/artworks/73057438
武士の娘のやついいね
強キャラの格を保ったまま瞬殺されてるところかgood
12820/01/24(金)15:37:31No.657395323+
一発ネタばかりだと胸焼けするじゃ…
12920/01/24(金)15:38:07No.657395434そうだねx3
シコる為だからいいんだよ
13020/01/24(金)15:38:47No.657395538+
2丁拳銃で飛び込んだ女の子が普通に弾幕に当たって死ぬやつとかもこのアンソロかな
13120/01/24(金)15:39:18No.657395615+
そんな…近接最強なのに…
13220/01/24(金)15:39:36No.657395668+
尊厳破壊系のようでちょっと違うと思う
スポポ好きはねっちりとボコって顔面ベコボコのゲロまみれにしなきゃだめだろと言うだろうし
13320/01/24(金)15:39:38No.657395674そうだねx1
特殊性癖は輸入も輸出もすんなよ!
13420/01/24(金)15:40:05No.657395761そうだねx4
でもレイプ展開になると違クってなる
レイプした側を理不尽な力で滅ぼしてしまえってなる
13520/01/24(金)15:40:08No.657395779+
>2丁拳銃で飛び込んだ女の子が普通に弾幕に当たって死ぬやつとかもこのアンソロかな
我が名はナイトフィスト!
13620/01/24(金)15:41:03No.657395911そうだねx3
一般的には漫画絵で抜くのも特殊性癖!
13720/01/24(金)15:41:28No.657395957そうだねx4
間抜けグロ死好きな人が間抜けグロ死好きな人向けに描いてるんだからそこに文句付ける筋合いはない
文句付けるとしたら性癖界隈の外に持ち出すことについてだ
13820/01/24(金)15:41:43No.657395995+
理不尽とか無常とか運命とか抗えないどうしようもないパワーが好きなんだと思う
13920/01/24(金)15:41:49No.657396011+
別に自分が真っ直ぐな性癖というわけではないけど
こういう部分にシコを見出す性癖を持ってしまうと大変そうだなと思ってしまう
14020/01/24(金)15:42:31No.657396124+
>でもレイプ展開になると違クってなる
>レイプした側を理不尽な力で滅ぼしてしまえってなる
この人のはレイプ描写ほとんどないリョナ特化だったと思う
リョナ要素に媚薬注入触手姦とかはやるけど大体臓器ぐちゃぐちゃ骨折系のはず
14120/01/24(金)15:43:03No.657396213+
アヴドゥルは…粉みじんになって死んだ……
14220/01/24(金)15:43:17No.657396245そうだねx2
人の好きな物を否定しないでよ
14320/01/24(金)15:44:08No.657396375+
ブリーチみたいだな
14420/01/24(金)15:45:36No.657396601+
同人誌なんだから一発ネタオンリーでも良いんだ
14520/01/24(金)15:46:05No.657396684+
>文句付けるとしたら性癖界隈の外に持ち出すことについてだ
つまり持ち出した「」が悪いってことじゃん
14620/01/24(金)15:46:11No.657396699+
個人的に粉みじんすぎるのは抜けない
14720/01/24(金)15:46:35No.657396750+
スレ画の本のあとがきで慎重勇者思い出した
14820/01/24(金)15:46:37No.657396752そうだねx2
重要と思われるキャラが序盤でバンバン死ぬ作品で
思い付いたのがダンゲロス
14920/01/24(金)15:47:05No.657396822+
慎重勇者の前世の頃の話すごくいいよね…
15020/01/24(金)15:47:45No.657396915+
頭蓋骨の厚さが4倍あれば防げた
15120/01/24(金)15:47:52No.657396935+
連載漫画でやるならそれこそポッと出のキャラでやらないとシナリオが単調になりかねない
15220/01/24(金)15:48:12No.657396990そうだねx4
物語のための死とシチュエーションのための死があって
これは当然後者だからこれでいいんだ
15320/01/24(金)15:48:37No.657397045+
私連載終盤にやるキャラの在庫処分好き!
15420/01/24(金)15:49:12No.657397121+
別に性癖の一発ネタなのに長期連載とかの展開に当てはめられる流れになるともうそうじゃないなってなる
けどまあ知らないとそうなるな…
15520/01/24(金)15:50:12No.657397277+
>慎重勇者の前世の頃の話すごくいいよね…
二期やるなら先輩女神食って妊婦の頃のヒロインも食って主人公殺した元B級の魔王がボスとして出てくるからな…
15620/01/24(金)15:50:13No.657397279+
金田一の鐘の人に見えた
15720/01/24(金)15:50:20No.657397286+
No.2が技出す前に死ぬダンゲロスとか
メインヒロイン爆散するトラウマイスタあるけど
やっぱり巻数が短いから出来るネタか
15820/01/24(金)15:50:27No.657397310+
まぁでもテラホも一発目二発目ぐらいはスレ画以上の衝撃あったのは事実だし…
15920/01/24(金)15:50:41No.657397332+
ダンゲロスは強キャラが不意打ちで死んだりするところは好き
16020/01/24(金)15:51:00No.657397388そうだねx3
こういうのをたまに味わうと
王道が美味しく感じられるので必要
悪趣味な作品と王道作品を交互にいただくのがいいのだ
16120/01/24(金)15:51:44No.657397499+
ドラゴンボールの悟空もどんだけ修行してても不意打ちでビーム撃たれたら死ぬみたいなやつ
16220/01/24(金)15:53:08No.657397687+
>https://www.pixiv.net/artworks/73057438
最初のやつ以外は強者同士のやり取りって感じで好き
16320/01/24(金)15:53:28No.657397736+
ジオブリーダーズの後の方でガンガンキャラが死んでいくみたいな感じがある
16420/01/24(金)15:53:42No.657397774+
>ドラゴンボールの悟空もどんだけ修行してても不意打ちでビーム撃たれたら死ぬみたいなやつ
ドラゴンボールはそういうパターンが多いけど
悟空でやっちゃ駄目だったようだな
16520/01/24(金)15:53:50No.657397797+
好きなものは好きってんでまったく構わんが
それを嫌いな他人に見せて好きになれ!って押し付けんのはやめてほしい
16620/01/24(金)15:54:43No.657397939+
オールユ−ニードイズキルはトムクルーズが死にまくるのでトムファンに新鮮として評価されている
16720/01/24(金)15:54:45No.657397942そうだねx6
>好きなものは好きってんでまったく構わんが
>それを嫌いな他人に見せて好きになれ!って押し付けんのはやめてほしい
好きな人同士で話してるスレだから安心して!
16820/01/24(金)15:55:02No.657397985+
特殊部隊やマッチョが速攻死ぬみたいなもんだな…
この手のはもう王道になっちゃったやつもちらほらある
一周回って唐突に出てきた強そうな奴ってマジで強いこと増えたけど今だと
16920/01/24(金)15:55:16No.657398022そうだねx2
このやり口嫌いだけど
よく考えたらマミさんってこれだよな
17020/01/24(金)15:55:44No.657398100+
この手のジャンルの一番の問題点は
強いやつがあっさり死ぬっていうのが好きで見てるはずなのにあっさり死ぬから大したことないのでは?
って自分でも思ってしまった瞬間のきつさ
17120/01/24(金)15:56:19No.657398199+
>ドラゴンボールはそういうパターンが多いけど
>悟空でやっちゃ駄目だったようだな
あの世界すぐ生き返るし悟空も後で非戦闘時気抜きすぎだぞって諫められてるからまあ
17220/01/24(金)15:56:39No.657398243そうだねx1
>このやり口嫌いだけど
>よく考えたらマミさんってこれだよな
あー確かに
17320/01/24(金)15:57:13No.657398317+
>この手のジャンルの一番の問題点は
>強いやつがあっさり死ぬっていうのが好きで見てるはずなのにあっさり死ぬから大したことないのでは?
>って自分でも思ってしまった瞬間のきつさ
じゃあ十巻分ぐらい強さを演出してから
いざ主人公と戦うってところでぽっと出に負ける
17420/01/24(金)15:57:15No.657398321そうだねx3
>このやり口嫌いだけど
>よく考えたらマミさんってこれだよな
結局は見せ方次第って事なんじゃ
17520/01/24(金)15:57:19No.657398337+
強さに説得力を持たせるために描写を積み上げる必要があるわけなんだけど
カタルシスを感じるのは積み上げたものを崩す瞬間だから
なんで俺崩すために積み上げてんの?って冷静になったら駄目だ
17620/01/24(金)15:58:15No.657398475+
むしろ伸びてる中で嫌いとか押し付けてこないでとか言いながらまだいるほうが変だよ!
17720/01/24(金)15:58:23No.657398495+
>特殊部隊やマッチョが速攻死ぬみたいなもんだな…
マッチョ出ると一時期はいはい雑魚ですねこの女の子が強いんでしょみたいなお決まりがあったけど
その認識が一周して弱そうに見える本当は強い女の子が無残に死ぬ展開も増えてきて作者と読者裏の読みあいが大変だ
17820/01/24(金)15:58:24No.657398504+
>好きなものは好きってんでまったく構わんが
>それを嫌いな他人に見せて好きになれ!って押し付けんのはやめてほしい
好きな人同士で話してるスレで妙な難癖つけてなんか意味あるのか
17920/01/24(金)15:58:39No.657398541そうだねx2
>じゃあ十巻分ぐらい強さを演出してから
>いざ主人公と戦うってところでぽっと出に負ける
スポーツ物のライバル校に結構あるやつ!
18020/01/24(金)15:59:01No.657398603そうだねx1
序盤であっさり死んだ奴が後の描写で本当はめちゃ強かったってどんどん判明するのいいよね
18120/01/24(金)15:59:02No.657398605そうだねx1
>強いやつがあっさり死ぬっていうのが好きで見てるはずなのにあっさり死ぬから大したことないのでは?
強いやつが死ぬのが好きってわけでもないけど
後から何で死んだのか納得出来るなら好き
インパクトとか演出の為だけに殺されるのはやっぱり弱く見えちゃう
18220/01/24(金)15:59:09No.657398620+
まぁマミさんは後から強さが盛られた側で本放送中は急に張り切って死んだようにしか見えなかったがな…
18320/01/24(金)15:59:10No.657398626+
せめてこっちからも何とか出来る距離からのビームにしてくれませんか
18420/01/24(金)15:59:16No.657398637+
>いざ主人公と戦うってところでぽっと出に負ける
刃牙で見た
18520/01/24(金)15:59:26No.657398671+
シグルイの濃尾三天狗じゃん
18620/01/24(金)15:59:48No.657398730+
>>いざ主人公と戦うってところでぽっと出に負ける
>刃牙で見た
花田はそんな強そうじゃなかったろ!!
18720/01/24(金)16:00:07No.657398778+
西尾維新がこういうのよく書いてるイメージ
18820/01/24(金)16:00:26No.657398844+
>序盤であっさり死んだ奴が後の描写で本当はめちゃ強かったってどんどん判明するのいいよね
西尾維新とか死んだキャラや敗北ヒロインに盛りまくるよね…
18920/01/24(金)16:00:38No.657398873そうだねx5
予想を裏切って期待を裏切らない匙加減って難しいよね
19020/01/24(金)16:00:48No.657398902+
>シグルイの濃尾三天狗じゃん
彼らは設定上強いはずってだけで特に強い所見せなかったからな…
19120/01/24(金)16:01:09No.657398955そうだねx1
>花田はそんな強そうじゃなかったろ!!
アライjrだろ!
19220/01/24(金)16:01:46No.657399057+
マミさん後から付いてきた強さや経験考えると
うかれていたにせよあの油断ぶりおかしくないか
19320/01/24(金)16:02:00No.657399088+
マミさんのは絶望感とこう言う世界観ですよって説明にもなるし良い演出だと思う
個人的には好きじゃないけど
19420/01/24(金)16:02:07No.657399102+
>西尾維新とか死んだキャラや敗北ヒロインに盛りまくるよね…
俺は上遠野がこのイメージ
19520/01/24(金)16:02:20No.657399133そうだねx1
インパクト重視の予想裏切る展開ももはや定番になってるやつ多いな
19620/01/24(金)16:02:47No.657399204+
じゃあウォッチメンのコメディアンでどうですか?
19720/01/24(金)16:03:22No.657399300+
虎眼先生も自称濃尾無双であって全国区じゃまだまだだってのが悲しい世界
19820/01/24(金)16:03:31No.657399323+
>マミさん後から付いてきた強さや経験考えると
>うかれていたにせよあの油断ぶりおかしくないか
マミさんは浮かれてて負けたんじゃなくてたまたま相性最悪の奴とかち合っただけなので
19920/01/24(金)16:03:50No.657399358+
>マミさん後から付いてきた強さや経験考えると
>うかれていたにせよあの油断ぶりおかしくないか
設定上は相性次第とか紙一重で即死がおかしくないということになってるからあの世界の戦闘は
20020/01/24(金)16:04:04No.657399397+
「女のくせに強キャラ面してイキりやがって」って思うことは正直ある
二丁拳銃とか双剣とかでちょこまか動くタイプ
20120/01/24(金)16:04:38No.657399471+
ポエムみたいな喋り方したり思わせぶりな喋り方する実際にめちゃんこ強い奴が場を支配してて
そいつが死ぬとは思わず死んでいく様なら見たいなぁと思ったことはあるな
20220/01/24(金)16:04:39No.657399473+
>インパクト重視の予想裏切る展開ももはや定番になってるやつ多いな
好きな漫画家がそのパターンになって叩かれてたの思い出すからやめて…
20320/01/24(金)16:04:54No.657399505+
>虎眼先生も自称濃尾無双であって全国区じゃまだまだだってのが悲しい世界
若いころの柳生宗矩に勝ってるから強さは全国区じゃない?
20420/01/24(金)16:05:16No.657399572+
>マミさん後から付いてきた強さや経験考えると
>うかれていたにせよあの油断ぶりおかしくないか
メディアミックスで追加されるベテラン描写のせいでおかしくなってるわけだからまあギリギリセーフの部類かな…
20520/01/24(金)16:06:03No.657399663+
予想外の展開を狙ってるはずなのになんかワンパターンになってるのは割とよくある
20620/01/24(金)16:06:23No.657399721+
嘘喰の伽羅さんがあっさり死んで
ファンからも「どうせ後から助けに現れるんだろ?」言われてたけど
徹底的に死体が腐っていく描写されてて感心したなぁ
20720/01/24(金)16:06:44No.657399782+
マミさんバ火力の一撃必殺タイプで装填に時間かかるからお菓子の魔女は天敵
20820/01/24(金)16:07:23No.657399891+
マミさんは自分の攻撃無効と初見殺しギミック持ちにハマったってだけだからな…
20920/01/24(金)16:07:30No.657399919+
おかしくないか?って突っ込むとちゃんと設定があったりする
21020/01/24(金)16:08:21No.657400053+
>おかしくないか?って突っ込むとちゃんと設定があったりする
私、そういうの大好き!
21120/01/24(金)16:08:26No.657400073+
ファンから正法印かませ先輩と呼ばれるパターンだわ
21220/01/24(金)16:09:01No.657400136+
最強なら剣で攻撃切り払ったり剣からビーム出して衛星軌道上の敵撃墜するくらいはして欲しい


1579845364006.jpg