二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1578233075646.mp4-(2739889 B)
2739889 B20/01/05(日)23:04:35No.652550427そうだねx16 00:05頃消えます
VSムゲン団総帥のBGM(第1楽章)です
ご査収ください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/05(日)23:05:45No.652550872そうだねx1
これは時間をさかのぼろうとした系のボスBGM
220/01/05(日)23:07:24No.652551471そうだねx2
第一楽章って…形態変化する大作RPGですか?
320/01/05(日)23:08:09No.652551750+
年明けにできるって言ってたのできたのねー
420/01/05(日)23:08:11No.652551763そうだねx2
ついに完成したのか!
時計の音だけ裏でずっと同じテンポで流れてるのが良い演出だ
520/01/05(日)23:08:23No.652551848そうだねx1
なんか色々混ざってんな!それっぽい!
620/01/05(日)23:08:31No.652551888+
あっこれめっちゃ好き…
720/01/05(日)23:09:43No.652552379そうだねx1
オ ナイスアレンジ
820/01/05(日)23:09:45No.652552387そうだねx1
ハロンタウンのテーマが混じるところで総帥の回想台詞が始まるんでしょそういうの分かっちゃう
920/01/05(日)23:10:39No.652552695+
ついにできたのか!
1020/01/05(日)23:10:56No.652552789そうだねx3
めっちゃ壮大なBGMすき!
1120/01/05(日)23:11:55No.652553164そうだねx1
それっぽすぎておなか痛い
1220/01/05(日)23:12:49No.652553496+
第二楽章はムゲンダイナがダイマックスした時に変わるんです?
1320/01/05(日)23:13:29No.652553731+
ゲーム未プレイなんだけど先に聞いておいた方がいい曲教えて
1420/01/05(日)23:13:31No.652553748+
時計が逆回転してるのが見えるよ…
1520/01/05(日)23:13:55No.652553892そうだねx2
総帥に狂わされてるムゲン団団員の「」多くない?
1620/01/05(日)23:14:21No.652554052+
「」は剣盾2エンジョイしすぎでは?
1720/01/05(日)23:14:23No.652554072+
ついに来たか…!
1820/01/05(日)23:15:10No.652554333そうだねx2
時の探検隊のVSディアルガも入ってるのか?いいねえ…
1920/01/05(日)23:15:11No.652554337そうだねx17
>ゲーム未プレイなんだけど先に聞いておいた方がいい曲教えて
剣盾1やれ
2020/01/05(日)23:15:42No.652554544+
まさか曲まで作られるとは…
2120/01/05(日)23:16:31No.652554924+
これ聞きながら作業するね…
すばらしいものをありがとう…
2220/01/05(日)23:16:48No.652555028そうだねx1
Nのテーマとか色々ある感じ!からのギター!いい…
2320/01/05(日)23:17:12No.652555179そうだねx3
ハロンタウンの部分が一番重い気がするからやはり総帥の心はハロンタウンから旅立つ前に取り残されているのでは…?
2420/01/05(日)23:19:06No.652555840そうだねx2
第一楽章ってあるけど…第二とか第三もつくってるの…?
2520/01/05(日)23:19:19No.652555924+
>ハロンタウンのテーマが混じるところで総帥の回想台詞が始まるんでしょそういうの分かっちゃう
思い出したことがあるかい子どもの頃を
2620/01/05(日)23:19:37No.652556036+
次も期待してしまう…
2720/01/05(日)23:19:51No.652556114+
それっぽすぎる…
2820/01/05(日)23:19:52No.652556120+
ついに完成したのか……第一楽章!?
2920/01/05(日)23:21:17No.652556637+
剣盾はバトルの曲がシームレスに変わるからな…
3020/01/05(日)23:21:45No.652556825+
第〇楽章ってなるとFF6を思い出しちゃうな
3120/01/05(日)23:21:47No.652556832+
総帥は形態変化でもなさるのですか…?
3220/01/05(日)23:21:56No.652556871そうだねx10
音声のみ
ss344010.mp3
あれこれ詰めたら1ループ3分くらいになったけど星羅征く旅人とかより短いし許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドムゲン団
無印のVSムゲンダイナ戦のBGMとかまだ使えてないモチーフ多いので第2楽章以降も作りたいとは思ってます
3320/01/05(日)23:21:59No.652556885+
中盤辺りにzero infinityっぽさのある曲だ
3420/01/05(日)23:22:15No.652556967そうだねx1
なんかこうポケモンバトルじゃなくて直接魔法とかビームとかだして戦いそうだな…
3520/01/05(日)23:22:42No.652557115+
書き込みをした人によって削除されました
3620/01/05(日)23:22:48No.652557165そうだねx1
>無印のVSムゲンダイナ戦のBGMとかまだ使えてないモチーフ多いので第2楽章以降も作りたいとは思ってます
マジかよ
気長に待ってます
3720/01/05(日)23:23:03No.652557258+
ところどころ風のタクト時代のゼルダっぽい
3820/01/05(日)23:23:34No.652557450+
なんかミュージカル出来そうな曲
3920/01/05(日)23:24:07No.652557624+
なんで力作が投下されるのがことごとく深夜なんだよ!?
4020/01/05(日)23:24:14No.652557657+
マジで作ったのか!
4120/01/05(日)23:24:33No.652557759+
mp3版ありがたい
4220/01/05(日)23:24:51No.652557849+
ありがたい…お疲れ様…
4320/01/05(日)23:25:16No.652557989+
>総帥は形態変化でもなさるのですか…?
総帥の姿はもう変わらないままだけどムーちゃんはムゲンダイマックスで第二形態になるよ
4420/01/05(日)23:25:58No.652558227そうだねx1
>なんで力作が投下されるのがことごとく深夜なんだよ!?
「」は夜行性だからな…
4520/01/05(日)23:26:15No.652558320そうだねx3
年明けから何やってんの…
4620/01/05(日)23:26:43No.652558470そうだねx1
>総帥の姿はもう変わらないままだけどムーちゃんはムゲンダイマックスで第二形態になるよ
ムゲンダイナは ユウリを悲しませまいと 持ちこたえた!
からの独断ムゲンダイマックス、コレね
4720/01/05(日)23:26:54No.652558520+
なんかミートピア感ある
4820/01/05(日)23:27:28No.652558704+
>なんで力作が投下されるのがことごとく深夜なんだよ!?
深夜テンションとか作業終わって即投下したいとかそういうやつじゃねえかな…
4920/01/05(日)23:27:58No.652558876+
集大成感あっていいね
5020/01/05(日)23:28:11No.652558958+
ムゲンダイマックス後の曲はオーケストラがいい
5120/01/05(日)23:28:31No.652559047そうだねx1
>>なんで力作が投下されるのがことごとく深夜なんだよ!?
>深夜テンションとか作業終わって即投下したいとかそういうやつじゃねえかな…
出来立てほやほやのうちにお出ししてあげたいよね…
5220/01/05(日)23:28:42No.652559108そうだねx4
>星羅征く旅人
ちょっとカービィっぽいとこもあるなと思ったらやっぱり大好きだなオメー
5320/01/05(日)23:28:50No.652559147+
こんなの称賛しかできないよ…
5420/01/05(日)23:29:09No.652559266+
この壮大なBGMの中で1体倒すごとに総帥がそれまで見せなかった表情と共に喋るカットインが挟まるのでプレイヤーの記憶にも残るというもの
5520/01/05(日)23:30:01No.652559551+
明日仕事だから早めに寝ようと思ったのにどうして…
5620/01/05(日)23:30:02No.652559556+
勝利ファンファーレが特殊になるんでしょ
そういうのわかっちゃう
5720/01/05(日)23:31:38No.652560088そうだねx9
>去年から何やってんの…
5820/01/05(日)23:31:58No.652560182+
シフト勤務のお陰で明日は休みなんじゃgff
今から頑張って本編終わらせるか…まだシュートシティ着いたとこだけど…
5920/01/05(日)23:32:11No.652560245+
週末深夜は力作の時間
6020/01/05(日)23:32:38No.652560404そうだねx12
>ちょっとカービィっぽいとこもあるなと思ったらやっぱり大好きだなオメー
私メインテーマやOPのフレーズをあちこちで使い倒すの大好き!!(バァァァァン
6120/01/05(日)23:33:01No.652560510そうだねx2
わかる…
6220/01/05(日)23:33:11No.652560578+
落ち着くパートでmother3のクラウスを思い出した
6320/01/05(日)23:33:17No.652560615そうだねx3
ラスボス戦と言えばメインテーマのアレンジ!
6420/01/05(日)23:33:25No.652560658+
鐘の音はずっと鳴らすより最初と最後位にした方がアクセント出るんじゃない?
6520/01/05(日)23:34:27No.652560976そうだねx11
気のきいた感想言えないけどメッチャ良い
凄く好き
6620/01/05(日)23:35:03No.652561209+
男の子の好きなやつ詰合せみたいな曲だ…
けっせん!ディアルガイントロで1ループする所で色々妄想しちゃって何故か涙が出そうになった
6720/01/05(日)23:39:22No.652562547+
第一楽章…第一!?
6820/01/05(日)23:39:55No.652562717+
やったのか!
6920/01/05(日)23:40:07No.652562801+
やっぱり無印チャンピオン戦も欲しくなるな…
7020/01/05(日)23:40:18No.652562860+
静かな立ち上がりからドラムの音色で高速化させるのとか
ギターソロとか
ピアノソロで緩急付けるのとか
いいよね…
7120/01/05(日)23:40:39No.652562988+
序盤はイベント曲っぽくもあるな
7220/01/05(日)23:41:01No.652563134そうだねx2
あっ終盤のチップチューンからの流れダメだ涙出てくる
剣盾まだ未プレイなのに
7320/01/05(日)23:41:35No.652563328+
>あっ終盤のチップチューンからの流れダメだ涙出てくる
>剣盾まだ未プレイなのに
これを聞いてインスピレーションを奮い立たせてから本編をやろう!
そして行間を読むのだ
7420/01/05(日)23:42:05No.652563514+
>第一楽章…第一!?
ラスボスと言えば第二形態があるのは常識だろ?
7520/01/05(日)23:42:34No.652563653+
カービィも最近は壮大になってるんだ
ポケモンだってそうなってもおかしくはない
とわなるねむりを
7620/01/05(日)23:42:41No.652563692そうだねx4
>鐘の音はずっと鳴らすより最初と最後位にした方がアクセント出るんじゃない?
これ完成直前まで入れるかどうか迷ったんですが入れた方が異質さというか「ある一つのものに囚われてる感」が出るかなって思って入れてみました
でも今聞くと中盤の静かな所とか抜いた方がいいなこれ!
7720/01/05(日)23:43:23No.652563921+
>>第一楽章…第一!?
>ラスボスと言えば第二形態があるのは常識だろ?
ポケモンには無…ムーちゃん!
7820/01/05(日)23:43:24No.652563923+
>これを聞いてインスピレーションを奮い立たせてから本編をやろう!
ちょっと出費が多くてやれるのが年度明けくらいになりそうなのがつらい
流石にその頃はブームも終わってそうだけど怪文書の一つでも投げれると良いな
7920/01/05(日)23:44:19No.652564216+
FFだコレ!?
8020/01/05(日)23:44:22No.652564231+
このままでもいいし第二楽章一緒に修正版お出ししてくれてもいいんだ…お待ちしております
8120/01/05(日)23:44:33No.652564293+
本編って何を言ってるんだ…?
8220/01/05(日)23:44:38No.652564327そうだねx13
>>鐘の音はずっと鳴らすより最初と最後位にした方がアクセント出るんじゃない?
>これ完成直前まで入れるかどうか迷ったんですが入れた方が異質さというか「ある一つのものに囚われてる感」が出るかなって思って入れてみました
私こういう製作者の意図とかイメージが見えるコメント好き!!
8320/01/05(日)23:44:49No.652564378+
剣盾BGMは場面に応じてチャントがあったりなかったりするが
そういう面からもこの曲流れる情景や風情がイメージできる…
8420/01/05(日)23:45:29No.652564592+
序盤の静かなところはイベントシーンで激しくなるあたりから戦闘画面に移行ってイメージだな
8520/01/05(日)23:45:33No.652564620+
無印本編はちゃんと実在してるだろ!
8620/01/05(日)23:45:37No.652564640+
まさか第九楽章まで作られることになるとはこの時は誰も……
8720/01/05(日)23:45:38No.652564645そうだねx6
文を書く「」とか絵を描く「」は見たけど曲は初めて見た
8820/01/05(日)23:45:54No.652564724+
>鐘の音はずっと鳴らすより最初と最後位にした方がアクセント出るんじゃない?
個人的には変わらない時を時計塔の鐘が永遠に刻む様でいいと思うぞ俺
8920/01/05(日)23:46:07No.652564792+
剣盾の戦闘BGMっぽくない気もするけど最近のゲームのラスボス戦ってすごいんだな
9020/01/05(日)23:46:12No.652564822そうだねx1
時の流れをテーマにするならずっとあった方が一貫性はあると思う
時は止まらないもの流れ続けるもの決して戻るはずがないモノ
9120/01/05(日)23:46:13No.652564833+
>これ完成直前まで入れるかどうか迷ったんですが入れた方が異質さというか「ある一つのものに囚われてる感」が出るかなって思って入れてみました
>でも今聞くと中盤の静かな所とか抜いた方がいいなこれ!
そういう意図ならあった方が良いわね
むしろ静かなところでもリズム不一定にして続けないとというべきかしら
9220/01/05(日)23:46:21No.652564872そうだねx1
>本編って何を言ってるんだ…?
剣盾だよお!
9320/01/05(日)23:46:29No.652564924そうだねx1
>これ完成直前まで入れるかどうか迷ったんですが入れた方が異質さというか「ある一つのものに囚われてる感」が出るかなって思って入れてみました
後ろでずっと時計の音が流れてるからそれで時間に囚われている感が出てると思う
意味が被ってる気もするので鐘の音は最初だけにして今までの決別を表す感じにしても良いかも
9420/01/05(日)23:46:31No.652564934そうだねx5
やっぱりホップが悪いよなぁ…
9520/01/05(日)23:46:36No.652564961+
ちくしょう俺には…俺には何も無い…!
9620/01/05(日)23:46:47No.652565030+
>文を書く「」とか絵を描く「」は見たけど曲は初めて見た
GBとDSと3Dはもうあるからそろそろ本編ゲーム画面や動画も出来そうだ
9720/01/05(日)23:47:45No.652565363そうだねx4
>ちくしょう俺には…俺には何も無い…!
怪文書に出会ったら一言感想を残すだけでもいいんだ
9820/01/05(日)23:48:03No.652565470+
>個人的には変わらない時を時計塔の鐘が永遠に刻む様でいいと思うぞ俺
意図としてはループの最初と最後で鐘を境に巻き戻る的な感じでいったのよ
9920/01/05(日)23:49:28No.652565944+
最初に高いところにある裏から見た時計塔の時計を映してぐるぐる反時計回りに回るようにカメラワークしながら総帥の所まで降りてくるんだよね
10020/01/05(日)23:49:36No.652565982+
>やっぱりホップが悪いよなぁ…



10120/01/05(日)23:49:39No.652565999+
>ちくしょう俺には…俺には何も無い…!
作ってる団員達にムゲンのエールを贈るだけでもいいんだ
10220/01/05(日)23:50:09No.652566160+
>文を書く「」とか絵を描く「」は見たけど曲は初めて見た
音にも行間ってあるんだな…
10320/01/05(日)23:50:36No.652566312+
ここにきて総帥が盛り上がりそう
10420/01/05(日)23:50:58No.652566432+
イントロで玉座へと歩きだす「」ウリがみえる
10520/01/05(日)23:51:12No.652566504そうだねx1
前に作ってるって言ってた「」かな…凄い
10620/01/05(日)23:51:32No.652566601そうだねx1
ハロンタウンのアレンジがニクいねぇ…
時間つながりでディアルガの曲が少し入るのもいい
10720/01/05(日)23:52:23No.652566862+
曲が出来たから次はアニメだな
10820/01/05(日)23:52:48No.652566996+
この壮大さを見せられて改めて思うに告ってもいない男の子に振られたっていう総帥の動機がやはり弱い気がする
10920/01/05(日)23:53:26No.652567180そうだねx1
すげえ…
11020/01/05(日)23:53:48No.652567289+
>この壮大さを見せられて改めて思うに告ってもいない男の子に振られたっていう総帥の動機がやはり弱い気がする
ムゲン団総帥は大きく分けると初恋やり直すパターンと自分の抹殺があって
更に自分の抹殺は姉上に手持ち惨殺されたパターンがな
11120/01/05(日)23:54:06No.652567375そうだねx5
>この壮大さを見せられて改めて思うに告ってもいない男の子に振られたっていう総帥の動機がやはり弱い気がする
人からみると馬鹿みたいに小さい動機だけど本人にとっては世界と引き換えにしてでも叶えたい願いってのがいいんじゃあないか
11220/01/05(日)23:54:15No.652567416+
あれ剣盾3って総帥とバトルあるの…?
11320/01/05(日)23:54:17No.652567425+
>この壮大さを見せられて改めて思うに告ってもいない男の子に振られたっていう総帥の動機がやはり弱い気がする
二人の口喧嘩から発展して戦争になる事もあるくらいだし
そこは別に気にしなくても良いんじゃない?
11420/01/05(日)23:54:30No.652567477+
>この壮大さを見せられて改めて思うに告ってもいない男の子に振られたっていう総帥の動機がやはり弱い気がする
だからこうして周りに流されて始まって
そのまま引き返せなくなったことにする
11520/01/05(日)23:54:30No.652567479そうだねx1
おっちゃん死亡パターンはもう後戻りできないからな…
11620/01/05(日)23:54:30No.652567481+
こんなBGMあったわ感がすげぇ…
11720/01/05(日)23:54:51No.652567594そうだねx1
ムゲン団総帥にはそれこそムゲンのパターンがあるから
モチベーションやいたる過程は好きなものを選べばいい
11820/01/05(日)23:55:03No.652567647+
余人からすれば下らなくても当人にとってはそれが全てだったんだ
自分以外に慰められないからのめりこんだとも言う
11920/01/05(日)23:55:09No.652567672+
>ムゲン団総帥は大きく分けると初恋やり直すパターンと自分の抹殺があって
>更に自分の抹殺は姉上に手持ち惨殺されたパターンがな
ムゲン団スレは飛び飛びで追ってたくらいだけどまさかそんな事になってたなんて…
12020/01/05(日)23:55:21No.652567726+
>あれ剣盾3って総帥とバトルあるの…?
サブイベントだけどやぶれた世界みたいな次元の間で総帥と戦えるイベントあるよ
12120/01/05(日)23:55:43No.652567836+
二楽章で逆再生ギミックとか…
12220/01/05(日)23:56:02No.652567927+
姉上反逆ルートは姉上にマジで殺意を覚えてる「」がいてダメだった
12320/01/05(日)23:56:56No.652568191そうだねx1
自分の抹殺という壮大な目的の総帥がいてもいい
初恋のやり直しというはたから見れば些細でも本人にとってはそれが全てな総帥がいてもいい
12420/01/05(日)23:57:10No.652568265+
>サブイベントだけどやぶれた世界みたいな次元の間で総帥と戦えるイベントあるよ
あのBGMがサブイベントって雰囲気じゃ無いんですがあの
これ行動如何でエンディング変わりそうな奴なのですが
12520/01/05(日)23:57:14No.652568285+
くそしょうもない理由と周りの重すぎる期待の摩擦で擦り切れてるところにヨクバリスファリド事件でドン!されて後戻りできなくなったのが総帥だし…
12620/01/05(日)23:57:42No.652568417+
>この壮大さを見せられて改めて思うに告ってもいない男の子に振られたっていう総帥の動機がやはり弱い気がする
振られることすらなく終わった恋なんだ
12720/01/05(日)23:57:45No.652568432+
>姉上反逆ルートは姉上にマジで殺意を覚えてる「」がいてダメだった
御三家が書き込んでたんだろ
12820/01/05(日)23:57:46No.652568438+
>人からみると馬鹿みたいに小さい動機だけど本人にとっては世界と引き換えにしてでも叶えたい願いってのがいいんじゃあないか
夢はいつか叶う!
12920/01/05(日)23:57:51No.652568465+
「」は何なの
集団で幻覚と幻聴でも見ているの?
13020/01/05(日)23:58:10No.652568558+
>「」は何なの
>集団で幻覚と幻聴でも見ているの?
夢幻を見ているんだよ
13120/01/05(日)23:58:45No.652568708+
>ムゲン団スレは飛び飛びで追ってたくらいだけどまさかそんな事になってたなんて…
引き返せない総帥でよくまとまってるのはリーグカードスレかな…
13220/01/05(日)23:58:54No.652568735+
剣盾3サブイベントのエンディング回収は考えているんだがちょっと仕事が忙しくてのう
ダイパのレポートのように気長に待ってほしい
13320/01/05(日)23:59:12No.652568810+
>更に自分の抹殺は姉上に手持ち惨殺されたパターンがな
ギャグキャラを敬意持って仕留められる姉上は姉上感あって好き
13420/01/05(日)23:59:42No.652568928+
もう少し鐘の頻度を少なくして穏やかな曲調にしたら十分裏組織と判明する前のタワーBGMに回せると思う
13520/01/05(日)23:59:42No.652568934+
音が出ない…何故……?
13620/01/05(日)23:59:45No.652568946+
>時の流れをテーマにするならずっとあった方が一貫性はあると思う
>時は止まらないもの流れ続けるもの決して戻るはずがないモノ
曲構成で次へのフラグを建てるという高等技術…!
13720/01/05(日)23:59:57No.652569001+
>引き返せない総帥でよくまとまってるのはリーグカードスレかな…
その日 ヨクバリスと ザシアン 2匹のポケモンが チャンピオンの手持ちから 消えた
いいよね…
13820/01/06(月)00:00:12No.652569076+
またとんでもねぇムゲン団員が出てきたもんだ・・・
総帥がドット化するわ3Dでムーちゃんと合わせてお出しされるわBGMまで出て来るわ
13920/01/06(月)00:00:15No.652569087+
>音が出ない…何故……?
mp3の方で聞くんだ
14020/01/06(月)00:00:22No.652569128+
やるな……ここまで震え上がる曲を作るとは!流石だぞ!
いろんな曲を聴いてたくさん知識を蓄えているんだな!
3:41くらいから偶然かも知れないが時計の針の音が早くなっているように聞こえるのが堪らないぞ!
14120/01/06(月)00:00:23No.652569134+
>剣盾3サブイベントのエンディング回収は考えているんだがちょっと仕事が忙しくてのう
>ダイパのレポートのように気長に待ってほしい
剣盾3好きだから期待してるぞ
14220/01/06(月)00:00:45No.652569231+
そもそも最初に総帥って言いだした奴誰だよマジで
14320/01/06(月)00:00:56No.652569291+
>「」は何なの
>集団で幻覚と幻聴でも見ているの?
人間50年下天のうちにくらぶればっていうし…
14420/01/06(月)00:01:06No.652569343+
ムゲン団の設定は1日2日で固まって
後から姉上との確執とおっちゃんの死が出てきて
まとまったのがリーグカードスレ
その他戦闘開始画面や戦闘中解説画面そして本日は戦闘曲に至るまで取り揃えています
14520/01/06(月)00:01:22No.652569426+
決戦ディアルガのイントロやっぱ滅茶苦茶出来いいよな…
14620/01/06(月)00:01:37No.652569508+
>Nのテーマとか色々ある感じ!からのギター!いい…
ギターが凄いキター・・・!鳥肌立ったぞ!


ss344010.mp3 1578233075646.mp4