二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1513937458185.jpg-(1116443 B)サムネ表示
1116443 B17/12/22(金)19:10:58 No.473451794 そうだねx14 20:11頃消えます
隣で美人が解説しながら一緒にデビルマン見てくれるのって
控えめに言ってすごい贅沢なのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/12/22(金)19:13:05 No.473452252 +
寧ろデビルマンを糞映画にカテゴライズするようなにわかじゃどんな美人でもいやだよ
17/12/22(金)19:15:22 No.473452705 そうだねx8
糞映画とは言って無くない?
17/12/22(金)19:17:05 No.473453017 +
あまり興味のない作品の場合それをよく知った人が横で解説し続けてくれる事でその作品の何処を楽しめばいいかがよくわかるので案外楽しめてしまうのいいよね
17/12/22(金)19:17:13 No.473453051 +
世間で評価が酷くてもそれを鵜呑みにして糞映画と片付けず色眼鏡かけずに観れば楽しい部分や楽しみ方はあるって事言ってるんじゃないの?
17/12/22(金)19:17:24 No.473453088 +
牛君ではないのにどこでも牛君と言われる牛君
17/12/22(金)19:17:44 No.473453162 そうだねx4
…俺にわかでいいや
17/12/22(金)19:18:20 No.473453270 +
評判聞いて変に身構えちゃうのもあるし
今見ると低品質なのか、当時としても低品質だったのかが分かりづらいし
17/12/22(金)19:18:24 No.473453280 +
清も濁も合わせて飲める器が欲しい
17/12/22(金)19:19:10 No.473453424 +
昔の特撮も今見るとこれは…ガバガバSF
17/12/22(金)19:19:14 No.473453437 そうだねx26
でもデビルマンはクソだよ
まごうことなきクソだよ
クソ映画の引きあいにイチイチ出す事はウザいし好き嫌いはあるし控えるべきとしてもそこは譲らないよ
17/12/22(金)19:19:46 No.473453557 そうだねx16
デビルマンはアルファベットで括れるような代物じゃない
17/12/22(金)19:20:35 No.473453736 そうだねx3
逆にB級程度の作品の尺度にデビルマン使ってたのかお前…
そっちが引くわ
17/12/22(金)19:20:47 No.473453776 +
一人で見て30分でギブアップしたわ
17/12/22(金)19:21:01 No.473453836 +
俺ハンターハンター劇場版まだ観てないんだけど実況してた「」達の様子だけ観ると
ワイワイしながら観ても辛いレベルって事なのかな…
17/12/22(金)19:21:04 No.473453843 +
これ簡単にデビルマンよりクソっていう評価をいうことに怒っただけで
17/12/22(金)19:21:42 No.473453960 +
デビルマンは仲間で見たらマジで辛い気持ちになってきて…というパターンもあるので危険だ
このケースは美人でそう言う映画を嫌がらなくてしかも解説までしてくれるから
苦痛じゃなかったのだ
17/12/22(金)19:22:17 No.473454075 +
地上波で深夜にやってたの見たときは演技がうわってなるとこはあったがそこまでクソって感じでもなかったな
午後ローのハズレの洋画よりはマシだった
17/12/22(金)19:22:28 No.473454121 そうだねx3
宮川さんめっちゃかわいい
17/12/22(金)19:22:28 No.473454124 +
まあB級でデビルマン言われたら最大の侮辱だよね…
17/12/22(金)19:22:43 No.473454169 そうだねx5
B級ってAには及ばないけど光るものがあるもののことで決してクソのことではない
17/12/22(金)19:23:12 No.473454276 そうだねx1
なにさりげなくデビルマンをB級くらいの表現の存在に緩和してるんだテメェ…
17/12/22(金)19:23:49 No.473454390 そうだねx3
怒り慣れてないから涙目になる人いいよね…
17/12/22(金)19:24:01 No.473454436 +
俺どんな糞映画でも美人の女子高生が一緒に映画見てくれるならなんだって楽しめるよ
だって美人の女子高生が隣にいるんだぜ
17/12/22(金)19:24:42 No.473454554 +
10億をかけ数百人の人が関わり全国300数十館で公開した映画がこれであるという事実を踏まえて見ていただきたいねデビルマンは
クソっていうかなんかもうすごいヤバいことしたんだなって気持ちになれるから
17/12/22(金)19:24:50 No.473454583 そうだねx4
よく見るとB級なのにデビルマンよりと言われてしかもデビルマンのひどさよく知らない奴に言われたら
キレたくもなるよ
17/12/22(金)19:25:37 No.473454740 +
この漫画だけ見るとデビルマンはわかってて見れば面白いみたいにとれなくもないけどそれでいいのか?
17/12/22(金)19:25:50 No.473454774 +
デビルマンは原作を知ってるとダメージが大きいけど知らないところ大したダメージのないものなんだろうか
17/12/22(金)19:25:54 No.473454784 そうだねx3
つうか前提として
B級ってのとクソ映画を全部ごっちゃにしてる姿勢が酷いのでは…?
17/12/22(金)19:26:05 No.473454836 そうだねx1
>10億をかけ数百人の人が関わり全国300数十館で公開した映画がこれであるという事実を踏まえて見ていただきたいねデビルマンは
>クソっていうかなんかもうすごいヤバいことしたんだなって気持ちになれるから
そんな条件つけて見ないといけない時点で駄目だな
17/12/22(金)19:26:06 No.473454839 +
>牛君ではないのにどこでも牛君と言われる牛君
うし君じゃないの!?
17/12/22(金)19:26:10 No.473454861 +
デビルマンはかなり色々歪んだ映画で比較には向かないんだよ
なんせ末期がんの監督が素人の友達集めて予算潤沢で撮るっていう異常すぎる環境だから
17/12/22(金)19:26:10 No.473454862 +
su2158023.jpg
デビルマンはただの餌だったんだよ…
17/12/22(金)19:26:26 No.473454914 +
デビルマンはもうデビルマン級っていう特別枠だよアレ
17/12/22(金)19:26:36 No.473454942 +
原作の名作度との比較があるからこそ酷いんであって
実は映画だけ見たら結構見れちゃうやつなんでしょ
見たこと無いけど言ってやった
17/12/22(金)19:27:22 No.473455083 +
デビルマンは見てないけどドラゴンボールエボリューションは見に行ったから言うね
いい加減にしろよクソ映画
17/12/22(金)19:27:46 No.473455151 +
B級とすり替えてクソ映画の道に誘ってるだけじゃねえかこれ!
17/12/22(金)19:28:02 No.473455203 +
>そんな条件つけて見ないといけない時点で駄目だな
条件つけてないとただのクソだし…異様な気持ちになれないし…
17/12/22(金)19:28:23 No.473455272 +
俺も見てないけどみんながみんな見るなと言っているのでその助言に従っている
17/12/22(金)19:28:36 No.473455314 +
結局原作が有るからよりきつくなるやつだな
17/12/22(金)19:28:44 No.473455339 +
プラン9を素面で1人で見るのは苦痛
17/12/22(金)19:28:56 No.473455384 +
>B級とすり替えてクソ映画の道に誘ってるだけじゃねえかこれ!
左様
17/12/22(金)19:29:13 No.473455444 そうだねx1
デビルマンはCGだけはすごいよ
でも絶対に観なくていいよ
17/12/22(金)19:29:18 No.473455459 +
なんて邪悪な…
17/12/22(金)19:29:36 No.473455517 +
デビルマンを原作どうこうの次元で語るな
17/12/22(金)19:29:39 No.473455527 +
B級って元は予算のことだっけ?
17/12/22(金)19:29:57 No.473455592 +
ガクトくんかわいそう
17/12/22(金)19:30:07 No.473455624 そうだねx1
ちなみに語られる「酷いシーン」は酷くてネタになるシーンばかりで
実際見るとガンカタと徒歩と無駄会話がお前を殺す
17/12/22(金)19:30:15 No.473455646 +
デビルマンを見た後は自分も映画の主役張れるんじゃね?と錯覚する
17/12/22(金)19:30:17 No.473455653 +
(この程度でデビルマン級だと思われては困りますねクソ映画視るよう洗脳しましょう)
という手口か
17/12/22(金)19:30:23 No.473455677 +
実写ルパンはかなり苦痛だったよ
ネタにできるほど飛び抜けてクソでもないけど面白くはない
そして長い
17/12/22(金)19:30:47 No.473455756 +
なあこれって
ゆっくり…
17/12/22(金)19:30:52 No.473455777 そうだねx1
>su2158023.jpg
>デビルマンはただの餌だったんだよ…
ちょっと待てこのグラサン女の子!?
17/12/22(金)19:30:55 No.473455784 +
>ちなみに語られる「酷いシーン」は酷くてネタになるシーンばかりで
>実際見るとガンカタと徒歩と無駄会話がお前を殺す
合間合間のパートがほんっとうにつまらないからなこの映画…
17/12/22(金)19:30:58 No.473455791 +
プラン9はエピソードがいっぱいあるからこういう先輩と一緒に見れたらめっちゃ楽しいと思う
17/12/22(金)19:31:32 No.473455904 +
デビルマンよりハットリくんの方が酷かったといつも主張してるのが俺だ
17/12/22(金)19:31:45 No.473455940 +
su2158029.webm
デビルアクション
17/12/22(金)19:31:46 No.473455946 +
>B級って元は予算のことだっけ?
1930〜1950年代でよくアメリカでやってた2本立て公開の内
低予算かつ90分未満で無名俳優を使ったおまけ的な映画の方をB級映画って言ってた
ってミル貝見たら書いてあった
17/12/22(金)19:31:56 No.473455980 +
>プラン9はエピソードがいっぱいあるからこういう先輩と一緒に見れたらめっちゃ楽しいと思う
ルゴシについて語るだけでだいたい見られるね…
17/12/22(金)19:32:01 No.473455995 +
>なあこれって
>ゆっくり…
「」ョージ?
17/12/22(金)19:32:01 No.473455996 +
宮さんこれ単に自分の経験した苦しみを他人に与えたいだけでは…
17/12/22(金)19:32:03 No.473456007 +
人気俳優で撮りなおせば興行収入けっこういきそうな気もするけどな
み人とかガンツとかちょっとグロいの人気あるじゃん
17/12/22(金)19:32:03 No.473456008 +
>su2158023.jpg
>デビルマンはただの餌だったんだよ…
だめだ爆笑してしまった
と言うか映画の見方としてかなり親切に解説してくれてるな
17/12/22(金)19:32:11 No.473456039 +
>ちょっと待てこのグラサン女の子!?
女子だよ
グラサン取るとめっちゃ美人だよ
17/12/22(金)19:32:17 No.473456060 +
>なあこれって
>ゆっくり…
ファイブヘッドジョーズみた?
17/12/22(金)19:32:37 No.473456120 +
映画版デビルマンについて
原作読んでないけどそんなに原作と違わないと思います
って評を読んだことがある
自分で書いてて全く意味がわからないが本当にそんな事が書かれてたんだひょっとしたら幻覚かもしれん…
17/12/22(金)19:32:37 No.473456126 +
>su2158029.webm
>デビルアクション
10億あんだからスタントマンの一人でも使えや!
17/12/22(金)19:32:39 No.473456133 +
エドウッドなんだよ〜〜!
17/12/22(金)19:32:48 No.473456159 +
>>なあこれって
>>ゆっくり…
>ファイブヘッドジョーズみた?
スターウォーズ見るわ
17/12/22(金)19:32:49 No.473456163 +
JKだったのか鮫ハット
17/12/22(金)19:32:55 No.473456187 +
>デビルアクション
これデビルマンだったのか…
低予算B旧特撮ドラマかなにかだと思ってたよ…
17/12/22(金)19:33:03 No.473456212 +
>なあこれって
>ゆっくり…
僕の財布がドブに!
17/12/22(金)19:33:06 No.473456223 +
>ちょっと待てこのグラサン女の子!?
よく見たらスカート履いててダメだった
17/12/22(金)19:33:31 No.473456316 +
>ファイブヘッドジョーズみた?
ほんとに面白い?
17/12/22(金)19:33:31 No.473456317 +
>JKだったのか鮫ハット
ちげーよメタル風ハットだろ!?
17/12/22(金)19:33:47 No.473456369 +
原作デビルマン大好きクソ映画大好きJK…
17/12/22(金)19:34:01 No.473456397 +
>su2158029.webm
アマチュアの自主制作映画かな?
17/12/22(金)19:34:05 No.473456415 +
あれ?グラサン女の子?
17/12/22(金)19:34:20 No.473456470 +
酒飲みながら見ないと見れない
17/12/22(金)19:34:24 No.473456485 +
エド・ウッドはエロゲーで言う超空間なんで
B級とかクソ映画とかじゃなくてエド・ウッドというギリギリ映画な物
17/12/22(金)19:34:27 No.473456501 +
島本和彦がラジオで80点つけてた映画
17/12/22(金)19:34:46 No.473456572 +
俺映画あんまよく知らないんだけど
魔の巣ってそんなヤバいやつなの?
17/12/22(金)19:34:57 No.473456612 +
最近映画ファンが主役の漫画増えてきてる?
17/12/22(金)19:35:36 No.473456739 +
>ちょっと待てこのグラサン女の子!?
クォーターで虹彩が弱いから常時グラサンの黒澤さんだよ
グラサン外すとかわいいよ
17/12/22(金)19:35:42 No.473456758 +
>デビルアクション
いちいちアップで着弾する演出すごく懐かしい…
80年代後半から90年代前半に作られた邦画を思い出す
17/12/22(金)19:35:53 No.473456790 +
クソ映画は大抵酷評するレビューが面白いから観たくなるんだよ
17/12/22(金)19:36:13 No.473456839 +
>エド・ウッドはエロゲーで言う超空間なんで
>B級とかクソ映画とかじゃなくてエド・ウッドというギリギリ映画な物
え、でもエドウッドっていうタイトルの映画が作られるくらい有名な人なんでしょう?
17/12/22(金)19:36:15 No.473456850 +
とりあえずこの漫画の詳細を
17/12/22(金)19:36:16 No.473456853 +
そういえば俺もまだデビルマンは見てなかったな…見なくちゃ…
17/12/22(金)19:36:23 No.473456882 +
一度はデビルマン見てみたいけど2時間どぶに捨てるのも嫌だなと思って結局見てない
17/12/22(金)19:36:26 No.473456891 +
>エド・ウッドはエロゲーで言う超空間なんで
>B級とかクソ映画とかじゃなくてエド・ウッドというギリギリ映画な物
エロゲーでいうりんかねーしょん☆新撰組っ!
17/12/22(金)19:36:42 No.473456946 +
予算と関わった人考慮しないなら素人のホームビデオが最強のクソ映画になるだろわからんやつだな
17/12/22(金)19:36:45 No.473456963 +
>クソ映画は大抵酷評するレビューが面白いから観たくなるんだよ
妙に読ませるよねああいうレビュー…
17/12/22(金)19:37:19 No.473457061 +
映画ファン最近の邦画けなしすぎ!
ってHiGH&LOW見せて洗脳する回とかもある
17/12/22(金)19:37:24 No.473457077 +
デビルマンは例の漫画呼んだからもう観てなくてもクソって言ってもいいよね
17/12/22(金)19:37:32 No.473457096 +
>宮さんこれ単に自分の経験した苦しみを他人に与えたいだけでは…
宮さんは自分が好きなクソ映画沼に知人を引き込んで青春を無駄使いさせたいだけの悪魔だよ
17/12/22(金)19:38:05 No.473457206 +
>デビルマンは例の漫画呼んだからもう観てなくてもクソって言ってもいいよね
だめだ
観ろ
17/12/22(金)19:38:22 No.473457270 +
エドウッド本人を映画化した映画は面白かったよ
17/12/22(金)19:38:36 No.473457313 +
ここで実況しながら見ればきっと面白い
…そう思ってたのに甘かった
17/12/22(金)19:38:43 No.473457342 +
ゆっくりクソ映画レビューの人すらつまらないからレビューしませんと言ったプリンセストヨトミ
虚無枠は面白く語ったりクソだわ!って盛り上がったりする要素すら無いよね
17/12/22(金)19:39:10 No.473457420 +
>とりあえずこの漫画の詳細を
美獣R
17/12/22(金)19:39:22 No.473457462 +
メタルマンの人サメ映画のレビューしすぎてとうとうアサイラムの新作サメ映画の公式レビュー書いたという
17/12/22(金)19:39:32 No.473457492 +
クソ映画と言えるだけマシってくらいマジものの虚無映画はゴロゴロあるからな
17/12/22(金)19:39:38 No.473457514 +
虚無映画はだいたい作ってる側もやる気なくて形だけ仕上げてるからレビュー拒否もやむなし
17/12/22(金)19:39:43 No.473457529 +
プラン9はあれ睡眠薬だからな…
17/12/22(金)19:39:49 No.473457554 +
皆もGOEMON見てみない?
CGは凄いし役者は豪華だよ
それに監督もキャシャーンの人だし
それにやっぱCGは凄い
そう!CGが凄いのだ!
どうだい面白そうだろう!
CM見れば面白いとこ100%見れるからCMだけでも見てくれよ
17/12/22(金)19:39:55 No.473457568 +
デビルマンは15分でギブアップして次の日に何とか完走した
17/12/22(金)19:40:43 No.473457704 +
アルマゲドンってまだ作ってるの…?
17/12/22(金)19:41:21 No.473457832 +
>一度はデビルマン見てみたいけど2時間どぶに捨てるのも嫌だなと思って結局見てない
クソかもしれない物とかじゃなくて確実にクソだからな…
17/12/22(金)19:41:24 No.473457846 +
>アルマゲドンってまだ作ってるの…?
今年はシン・アルマゲドンだった
17/12/22(金)19:42:13 No.473458008 +
柱間兄弟コラでデンデラ語ってたスレで
「聞いてる限りこの映画原作への仕打ちデビルマン超えてない?」という頓珍漢なこと言った「」が総ツッコミされてたな
17/12/22(金)19:42:20 No.473458044 +
>アルマゲドンってまだ作ってるの…?
邦題をアルマゲドンにしてるだけの関係ない映画よ
17/12/22(金)19:42:27 No.473458070 +
アルマゲドンはシリーズではないからまだ作ってるもクソもない
勝手に日本でアルバトロスがアルマゲドンって名前にするだけだ
17/12/22(金)19:42:31 No.473458091 +
>>一度はデビルマン見てみたいけど2時間どぶに捨てるのも嫌だなと思って結局見てない
>クソかもしれない物とかじゃなくて確実にクソだからな…
話のネタにはできるクソなので無駄じゃないし…
17/12/22(金)19:42:36 No.473458111 +
あー(首を目の前にして
17/12/22(金)19:42:40 No.473458130 +
俺なんてデビルマン「」と実況しながら酒飲んでやっと見たからな
それでも見終わったあとどんどんダメージが膨れ上がって翌日イライラが凄かった
原作殆ど読んだこと無いのが唯一の救いか…
17/12/22(金)19:43:24 No.473458295 +
うしくんはなんでしぬの…
シレーヌどこ行ったの…
田んぼでの気の抜けた「あー!あー!」はなんなの…
了はなんで出てくるたびにコスプレすんの…
定期的に入るボブサップはなんなの…
17/12/22(金)19:43:32 No.473458328 +
デビルマンは主演が棒というか本当に中学生の演劇部以下なのが最後まで直らず
こんなんで撮影を続けてしまわなければいけない現場を思うと辛くなる
17/12/22(金)19:43:33 No.473458333 +
>美獣R
お前気配りの達人だな
17/12/22(金)19:43:39 No.473458351 +
>柱間兄弟コラでデンデラ語ってたスレで
>「聞いてる限りこの映画原作への仕打ちデビルマン超えてない?」という頓珍漢なこと言った「」が総ツッコミされてたな
正気かそいつ
17/12/22(金)19:43:40 No.473458359 +
デビルマンは虚無の部分は一切見てないから原作無視した笑いどころがあるって印象しかない
17/12/22(金)19:43:53 No.473458391 +
画像のはなんか「」ちゃんといつも話してる様なことがたくさん出てきて楽しい漫画だった
17/12/22(金)19:43:55 No.473458399 +
あの映画で一番演技うまいのボブサップだからな
17/12/22(金)19:43:59 No.473458415 +
>柱間兄弟コラでデンデラ語ってたスレで
>「聞いてる限りこの映画原作への仕打ちデビルマン超えてない?」という頓珍漢なこと言った「」が総ツッコミされてたな
俺も前に寺山修司の映画ちらっと見てこれ幻の湖みたいなもん?ってうかつな事聞いてめっちゃ怒られたな…
17/12/22(金)19:44:27 No.473458513 +
アルマゲドンは沈黙シリーズみたいなものだからな
17/12/22(金)19:44:28 No.473458515 +
ボブサップは頭いいからな…
17/12/22(金)19:44:29 No.473458527 +
su2158041.jpg
17/12/22(金)19:44:44 No.473458569 +
>デビルマンは主演が棒というか本当に中学生の演劇部以下なのが最後まで直らず
>こんなんで撮影を続けてしまわなければいけない現場を思うと辛くなる
主人公とかヒロインにアイドル起用したから棒なのは百歩譲るとしても
出て来るキャストほぼほぼすべて棒なのは逆に狙ってない…?って気分になったよ…
17/12/22(金)19:44:46 No.473458579 +
俺が学生のころあった学芸会の方が見やすかったからな…
17/12/22(金)19:45:09 No.473458664 +
中途半端に面白い物と最高にがっかりする物なら
人は何故か後者を選んでしまうもの
17/12/22(金)19:45:20 No.473458701 +
>アルマゲドンは沈黙シリーズみたいなものだからな
沈黙はセガールが出てるぶん説得力はある
17/12/22(金)19:45:20 No.473458705 +
>柱間兄弟コラでデンデラ語ってたスレで
>「聞いてる限りこの映画原作への仕打ちデビルマン超えてない?」という頓珍漢なこと言った「」が総ツッコミされてたな
そのスレ多分俺見てたけど親の人間性まで否定されてたな
17/12/22(金)19:45:25 No.473458726 +
>エドウッド本人を映画化した映画は面白かったよ
なんかエドウッドがやりたかったこと表現したかったことはあの映画でちょっと見えた気がするけど
時代に合わな過ぎたし現代でやってもやっぱりB級で終わっただろうなって…
17/12/22(金)19:45:26 No.473458734 +
>邦題をアルマゲドンにしてるだけの関係ない映画よ
沈黙シリーズみたいなもんか
17/12/22(金)19:45:43 No.473458786 +
デンデラは色々突っ込むところはあれど名女優達の名演技と迫力があるのでデビルマン扱いは無いと思う
17/12/22(金)19:45:44 No.473458792 +
あの時のボブサップは流行ってたからとしか言いようがないし…格闘にバラエティにコロコロマンガになんにでも出てたし…
17/12/22(金)19:46:14 No.473458926 +
デビルマン観ずにデビルマンを引き合いに出す奴は両親の不貞で出来た息子
17/12/22(金)19:46:32 No.473458987 +
つまんない映画はたるいとか恥ずかしいとか色々出てくるけどデビルマンは無に近くなる
17/12/22(金)19:46:34 No.473458997 +
>>邦題をアルマゲドンにしてるだけの関係ない映画よ
>沈黙シリーズみたいなもんか
沈黙シリーズってあれ別に関係ないの!?
17/12/22(金)19:46:49 No.473459046 +
>沈黙シリーズってあれ別に関係ないの!?
無いよ
17/12/22(金)19:46:58 No.473459078 +
ほあーんって言ってねえよな…
あー あー だよなあ…
17/12/22(金)19:46:59 No.473459083 +
そもそもアレは卑劣様のトラウマになったわって解説でもクソ鬱グロスプラッタ映画扱いであって
クソ映画とも原作レイプとも言ってないだろうに…
17/12/22(金)19:47:00 No.473459086 +
>定期的に入るボブサップはなんなの…
ゼノンなんすよ…
17/12/22(金)19:47:24 No.473459167 +
シャークネードはもう5作も出てる普通に人気シリーズだから全然勧められる
17/12/22(金)19:47:27 No.473459179 +
>ゼノンなんすよ…
えっ
17/12/22(金)19:48:04 No.473459302 +
シャークネードとディープブルーその辺のサメと一緒にしちゃいけない
17/12/22(金)19:48:06 No.473459317 +
シャークネードはちゃんと面白いし…
17/12/22(金)19:48:29 No.473459394 +
シャークネードは普通に娯楽作と戦えるくらい面白い…よ!
17/12/22(金)19:48:30 No.473459399 +
無いといいなと思いながらプライム探したらデビルマンあったよ…
見ないままなのも気持ち悪いし見るか…
17/12/22(金)19:48:36 No.473459416 +
>沈黙シリーズってあれ別に関係ないの!?
沈黙シリーズはそれぞれ全く別の映画で沈黙の戦艦の正式な続編は暴走特急だ
17/12/22(金)19:48:37 No.473459417 +
アルマゲドン2012ってタイトルを他の配給に先に使われたので
アルマゲドン2012 マーキュリー・クライシスってタイトルで出すしかなかったアルバトロスだ
17/12/22(金)19:48:45 No.473459441 +
>>定期的に入るボブサップはなんなの…
>ゼノンなんすよ…
…は?
え?
17/12/22(金)19:48:50 No.473459462 +
でもシャークネードってどっちかというとクソ映画パロディ映画だし…
17/12/22(金)19:48:55 No.473459479 +
シャークネードはジョーズの次に面白いサメ映画だからこれから見たら面白いジャンルと勘違いすると思う
17/12/22(金)19:48:57 No.473459487 +
>>ゼノンなんすよ…
>えっ
顔が三つに分かれたでしょう?
17/12/22(金)19:49:08 No.473459536 +
>そもそもアレは卑劣様のトラウマになったわって解説でもクソ鬱グロスプラッタ映画扱いであって
>クソ映画とも原作レイプとも言ってないだろうに…
意図的に内容を抜き出したまとめサイトみたいなクソレビューだったよ
17/12/22(金)19:49:12 No.473459549 +
ジョーズの続編の期待はずれ達と比べるとシャークネードの方が面白いよ
初代ジョーズは別格だけど
17/12/22(金)19:49:42 No.473459642 +
su2158049.webm
17/12/22(金)19:49:48 No.473459663 +
>シャークネードはジョーズの次に面白いサメ映画だから
ディープブルーよりも!?
17/12/22(金)19:50:10 No.473459752 +
>無いといいなと思いながらプライム探したらデビルマンあったよ…
>見ないままなのも気持ち悪いし見るか…
今体調と精神大丈夫かい?健康な時に見るんだぞ
17/12/22(金)19:50:50 No.473459896 +
シャークネードはまずサメじゃなくてシリーズ通じて活躍する主人公家族にキャラ人気ついてるのが他のサメ映画との最大の相違点だと思う
17/12/22(金)19:51:06 No.473459959 +
ババア数名が滝を見に行ったら遭難し特に怪我人も野性動物も出ずに一晩山で過ごす
だけの良作B級映画
17/12/22(金)19:51:14 No.473459983 +
ジョーズとディープブルー以外クソ映画
17/12/22(金)19:51:14 No.473459985 +
ファイブ・ヘッド・シャーク観た?
17/12/22(金)19:51:21 No.473460011 +
シャークネード1よりはディープブルーとオープンウォーターの方が面白いと思う
17/12/22(金)19:51:27 No.473460033 +
どれだか忘れたけど沈黙シリーズで感染症が流行って治療薬になる花が見つかって最後に花びらを空からぶちまけるやつで爆笑した記憶がある
17/12/22(金)19:51:55 No.473460127 +
ついでだからプライムで見れる糞映画のお勧めないかな
17/12/22(金)19:51:58 No.473460141 +
午後ローで一作目みたときは色々衝撃的だったよシャークネード
17/12/22(金)19:52:00 No.473460144 +
>ジョーズとディープブルー以外クソ映画
Oh...マジか
17/12/22(金)19:52:05 No.473460161 +
台本にあーって書いてあったなら
あれ以上のあーは無かったくらい見事なあーだよ
17/12/22(金)19:52:17 No.473460212 +
>シャークネードはまずサメじゃなくてシリーズ通じて活躍する主人公家族にキャラ人気ついてるのが他のサメ映画との最大の相違点だと思う
主人公は異能生存体だからアニメファンも食いつきやすい
17/12/22(金)19:52:50 No.473460325 +
デビルマンのボブサップは一番演技上手いと思う
流石ショービジネス経験者
17/12/22(金)19:53:01 No.473460367 +
プライムのサメ映画ジョーズとディープブルー以外はジュラシックシャークとかしか無いんだよな…
17/12/22(金)19:53:16 No.473460434 +
>ついでだからプライムで見れる糞映画のお勧めないかな
クソ映画じゃないがスパイダーパニックは結構面白くて入門向けだと思う
でもプライムはクソ映画あんまないからhuluとかがクソ濃度高いよ
17/12/22(金)19:53:16 No.473460437 +
ロボットモンスターとエド・ウッドの奴は
一生に一回くらいは見ておきたい枠にデビルマンと共に入っている
17/12/22(金)19:53:38 No.473460508 +
デビルマンとネズラだったら俺どっちの邦画楽しく見れるだろうか…
17/12/22(金)19:53:43 No.473460531 +
つまんないサメ映画って結局人間は餌でしかないのに
無駄に青春パートや無駄な会話で尺使うからつまんない
17/12/22(金)19:54:14 No.473460641 +
>プライムのサメ映画ジョーズとディープブルー以外はジュラシックシャークとかしか無いんだよな…
ジュラシックシャークはよく出来たホームビデオみたいで面白かった
17/12/22(金)19:54:25 No.473460682 +
>デビルマンとネズラだったら俺どっちの邦画楽しく見れるだろうか…
諦めてゴジラ見ておけ
17/12/22(金)19:54:27 No.473460688 +
>クソ映画じゃないがスパイダーパニックは結構面白くて入門向けだと思う
スパイダーパニックは名作だよ
落ち込んでる日に見たらすごい元気になれるもん
17/12/22(金)19:54:38 No.473460728 そうだねx1
>無駄に青春パートや無駄な会話で尺使うからつまんない
馬鹿な大学生とおっぱい出す水着の人が居なかったらサメ映画じゃないじゃん…
17/12/22(金)19:54:46 No.473460750 +
サメ映画って平均が低すぎるから閾値が下がってる部分は大いにあると思う
17/12/22(金)19:54:51 No.473460769 +
デビルマンは見る前にせめて原作読んで欲しいな短いからスパッと読めるし
17/12/22(金)19:55:07 No.473460823 +
シャークネードは主人公の嫁がサイボーグになって足からジェットで飛ぶわビーム出すわだからな…
原発巻き込んだニュークリアシャーク相手にも主人公は防護服付きパワードスーツで挑むけど嫁は生身だし
17/12/22(金)19:55:16 No.473460861 +
今調べたらジュラシック・シャークとディノシャークとゾンビシャークがあるねちょっと増えたのかな
17/12/22(金)19:55:17 No.473460870 +
サメ映画はジョーズとディープブルーとシャークネード以外はほぼつまらないジャンルだからな…
17/12/22(金)19:55:47 No.473460985 +
スパイダーパニックは欠点らしい欠点が無い優等生すぎる
17/12/22(金)19:55:47 No.473460986 +
>デビルマンとネズラだったら俺どっちの邦画楽しく見れるだろうか…
そのふたつだったらさすがにデビルマンだと思うぞ俺
17/12/22(金)19:56:17 No.473461091 +
シャークトパスは1作目は微妙だったけど2作目は面白かった
17/12/22(金)19:56:23 No.473461111 +
スパイダーパニックは話の構成も割とちゃんとしてるからな
17/12/22(金)19:56:43 No.473461190 +
アメリカのコメディドラマ見るとビーチパニックパロディのシーンが定番で出てくるから
日本に来てないそういうクソ映画まだまだいっぱいあるんだろうなあ
17/12/22(金)19:57:05 No.473461268 +
>スパイダーパニックは欠点らしい欠点が無い優等生すぎる
世の中のジェイソン像を歪ませた
17/12/22(金)19:57:13 No.473461288 +
>シャークトパスは1作目は微妙だったけど2作目は面白かった
3作目の狼鯨がすごくいい感じなんだけどまず日本で放送されない
17/12/22(金)19:57:39 No.473461381 +
>日本に来てないそういうクソ映画まだまだいっぱいあるんだろうなあ
アメリカの映画業界は裾野が無茶苦茶広いからね…
17/12/22(金)19:57:48 No.473461420 +
>アメリカのコメディドラマ見るとビーチパニックパロディのシーンが定番で出てくるから
>日本に来てないそういうクソ映画まだまだいっぱいあるんだろうなあ
真のクソ映画は流石にそうそう上陸してこないからな…
17/12/22(金)19:58:20 No.473461538 +
「」達がクソ映画に蝕まれてる…
17/12/22(金)19:58:22 No.473461545 +
インド映画ってどうなん?
きっとうまくいくとかは有名だけど他のは日本で吹き替えなり字幕なりで見れるのある?
17/12/22(金)19:58:29 No.473461578 +
モンティパイソンズホーリーグレイルあたりは
今の若いもんにも楽しんでもらえるか不安になる
17/12/22(金)19:58:33 No.473461592 +
そろそろ本能寺ホテルの地上波放送に合わせてプリンセストヨトミも放送される頃合いだが…
17/12/22(金)19:58:46 No.473461645 +
水着ノルマは雪山舞台のアイス・ジョーズでまでやってて吹いた
17/12/22(金)19:59:01 No.473461702 +
サメ映画ライターは割とマジで若年層をだいぶそっちに引き込んだと思う
17/12/22(金)19:59:09 No.473461731 +
まだ突っ込みとして笑える所あるだけデビルマンましだと思う
17/12/22(金)19:59:12 No.473461745 +
神関連の説明が全く無いから
エンディングになんの意味もないんだよなアレ
17/12/22(金)19:59:34 No.473461830 +
>インド映画ってどうなん?
>きっとうまくいくとかは有名だけど他のは日本で吹き替えなり字幕なりで見れるのある?
踊るよ
すっごく踊るよ
17/12/22(金)19:59:55 No.473461901 +
本能寺ホテルとかプリンセストヨトミ作ってる人たちはなんなの…?
17/12/22(金)19:59:58 No.473461917 +
>インド映画ってどうなん?
ROBOT面白かったよBDも買った
ただロングバージョンはほんとに長い
17/12/22(金)20:00:01 No.473461924 +
プリンセス・トヨトミも原作ありのクソ映画なんだよなアレ
17/12/22(金)20:00:11 No.473461958 +
午後ローだけでも大分クソ映画みれるからな…
17/12/22(金)20:00:17 No.473461974 +
>インド映画ってどうなん?
>きっとうまくいくとかは有名だけど他のは日本で吹き替えなり字幕なりで見れるのある?
https://www.youtube.com/watch?v=CICUEtqgJRs
面白そうだよこれ
17/12/22(金)20:00:34 No.473462049 +
デビルマンは明らかに原作読んでることを前提にしてるレベルで説明なく場面飛ぶよ
17/12/22(金)20:00:57 No.473462144 +
>プリンセス・トヨトミも原作ありのクソ映画なんだよなアレ
あの時期ダヴィンチコード流行ってて日本でもそういう陰謀論モノ映画にしようってなったんだよね
その陰謀は大阪が5億着服してるってだけの話なんだけど
17/12/22(金)20:01:02 No.473462170 +
>モンティパイソンズホーリーグレイルあたりは
手っ取り早いからって映画オススメされるけど
モンティ・パイソンはテレビ版のほうが面白いと思う…
17/12/22(金)20:01:10 No.473462195 +
トレマーズ6制作決定したからプライムで5を見ておきなさる
17/12/22(金)20:01:26 No.473462247 +
>モンティパイソンズホーリーグレイルあたりは
>今の若いもんにも楽しんでもらえるか不安になる
ガルパンでネタにされたし元ネタもそこら中で見かけるから
いくつか解説してやればのめり込むと思うよ
17/12/22(金)20:02:41 No.473462541 +
>まだ突っ込みとして笑える所あるだけデビルマンましだと思う
もちろんあれより下はいくらでもあるんだけど知名度とか予算とかがあったのにやらかしたからな
17/12/22(金)20:02:50 No.473462583 +
デビルマンは「あそこひどいよな」とかのネタの話ができるだけだいぶマシよ
マイナーでたただただつまらないだけの映画とな辛さを分かち合う人すらいない
17/12/22(金)20:02:58 No.473462610 +
>午後ローだけでも大分クソ映画みれるからな…
あんなまだ見れる物だけじゃクソ映画は語れない
17/12/22(金)20:03:15 No.473462672 +
日本クソ映画史に名高い「さよならジュピター」はまだ見てない
ユーミンの歌は歌える
17/12/22(金)20:03:27 No.473462713 +
>モンティパイソンズホーリーグレイルあたりは
>今の若いもんにも楽しんでもらえるか不安になる
聖なる手榴弾の元ネタってことは知ってるんだけど映画だったの!?
17/12/22(金)20:03:44 No.473462784 +
>プリンセス・トヨトミも原作ありのクソ映画なんだよなアレ
ひょうたんやのシーンに関わるメインキャラの性別変えたり撃たれるのを大阪方から国税に変えたからストーリーとしては完全に破綻してるという原作レイパーでもある
17/12/22(金)20:03:45 No.473462786 +
ホントにひどい映画は酷かったって記憶だけでそれ以外何も憶えてないからな…
17/12/22(金)20:04:18 No.473462913 そうだねx4
>ホントにひどい映画は酷かったって記憶だけでそれ以外何も憶えてないからな…
じゃあもう一度見ないとな
17/12/22(金)20:05:19 No.473463150 +
>プリンセス・トヨトミも原作ありのクソ映画なんだよなアレ
鹿男あをによしの人なんだな
もしかして原作は面白い?
17/12/22(金)20:05:41 No.473463232 +
>インド映画ってどうなん?
上でも出てるけどロボット
https://www.youtube.com/watch?v=mY_0NA4AP-o
17/12/22(金)20:06:00 No.473463317 +
>聖なる手榴弾の元ネタってことは知ってるんだけど映画だったの!?
HHD知っててなんで映画なのを知らないの!?
あとクリティカル持ちのボーパルバニーも出てくるよ
17/12/22(金)20:06:40 No.473463475 +
俺が嫌いなのはB級とか言われてる映画でも笑いながら見れてる俺すげー、みたいな「」奴らな
つまんない映画はつまんないんだよボケ
17/12/22(金)20:06:49 No.473463502 +
>聖なる手榴弾の元ネタってことは知ってるんだけど映画だったの!?
Holy handgranade〜
17/12/22(金)20:06:57 No.473463531 +
知名度とか予算とかがあったのにやらかしたクソ映画って知名度だけはあるから
クソ映画の中ではにわか向けだと思う
17/12/22(金)20:06:57 No.473463532 +
スレ画みたいにツッコミどころ教えてくれる人がいたらある意味楽しめると思う
ただスレ画の人好きな映画はさよならジュピターと公言するクソ映画マニアでこの後クソ映画漬けにしてくるけど
17/12/22(金)20:06:57 No.473463535 +
デビルマンは一応は原作をなぞってるのがポイント
17/12/22(金)20:07:36 No.473463691 +
>俺が嫌いなのはB級とか言われてる映画でも笑いながら見れてる俺すげー、みたいな「」奴らな
>つまんない映画はつまんないんだよボケ
可哀想に…こっちに来な
一緒にこのトランスモーファーを見ようぜ

su2158049.webm su2158029.webm 1513937458185.jpg su2158041.jpg su2158023.jpg