二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1502603029552.jpg-(152925 B)サムネ表示
152925 B17/08/13(日)14:43:49 No.445966972 そうだねx9 15:46頃消えます
ボーボボ久しぶりに読んでるけど面白いわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/08/13(日)14:44:39 No.445967137 +
17/08/13(日)14:45:05 No.445967213 +
17/08/13(日)14:45:28 No.445967272 +
17/08/13(日)14:45:31 No.445967277 +
無敵要塞ザイガス
17/08/13(日)14:46:23 No.445967411 +
この間勢いで全巻買ったけどどれもこれも面白すぎる
17/08/13(日)14:46:48 No.445967467 +
よこせよ
17/08/13(日)14:47:35 No.445967595 そうだねx10
ギャグは勢いとインパクトさえあればいいという思想を地でいくスタイル
17/08/13(日)14:47:51 No.445967629 +
屋台の客がアーマーの一部になるネタが1番わらったかも
17/08/13(日)14:48:16 No.445967716 そうだねx6
よくこのハジケ具合週刊で続けられたなと思う
17/08/13(日)14:49:01 No.445967837 +
読み切りで載ってた時他の漫画家何人かにネタ拾われてたのに笑った
17/08/13(日)14:49:44 No.445967951 +
軍艦の後ちょっとだれたけどまたハジけた 終わりまで
17/08/13(日)14:49:47 No.445967954 +
この先このタイプのは二度と現れないんじゃないかとまで思うぐらいに真似が難しい
17/08/13(日)14:50:21 No.445968042 そうだねx1
人気投票ネタを思いつくセンスすげえ
17/08/13(日)14:51:03 No.445968163 +
時代に左右されない貴重なギャグマンガ
17/08/13(日)14:51:20 No.445968220 +
su1977157.jpg
やたらと印象に残ってる
17/08/13(日)14:51:23 No.445968226 +
新説を買うかどうか迷う
17/08/13(日)14:51:25 No.445968228 +
才能を太く短く一気に放出した感じだった
17/08/13(日)14:51:29 No.445968248 +
6巻だかのおっぱい揉んでくる敵にドンパッチが頬を赤らめて恥ずかしがってるシーンで抜いたことある
17/08/13(日)14:51:45 No.445968298 +
>人気投票ネタを思いつくセンスすげえ
ジャンプ本誌初連載の作品で3話目にこれを持ってこれるのは控えめに言ってクレイジー
17/08/13(日)14:52:21 No.445968402 +
新説はどっちかっていうとバトル周りが本気でかっこいいボーボボが見れる
17/08/13(日)14:52:52 No.445968493 +
読み切りのキレッキレぶりが凄い
キレ味しかない
17/08/13(日)14:52:54 No.445968501 そうだねx1
>su1977157.jpg
>やたらと印象に残ってる
これコロコロの投稿ネタでパクられてた記憶あるわ
17/08/13(日)14:53:20 No.445968562 +
ぬ献上ゲーム
17/08/13(日)14:53:38 No.445968603 +
>この先このタイプのは二度と現れないんじゃないかとまで思うぐらいに真似が難しい
作者本人でも再現難しいからな…
17/08/13(日)14:54:03 No.445968667 +
パッチボボの2種類のもの組み合わせて武器作るのすごい好き
17/08/13(日)14:54:12 No.445968691 +
勢いだけで連載を勝ち取り勢いだけで駆け抜けていっちゃった…
17/08/13(日)14:54:15 No.445968703 +
中盤から1話の密度がめちゃくちゃ濃い
手が真っ黒になりそう
17/08/13(日)14:54:20 No.445968714 +
これを週間連載するのは正気の沙汰じゃない
17/08/13(日)14:54:51 No.445968787 +
狂犬のような漫画なのに作者本人はいたって温厚な常識人という…
17/08/13(日)14:55:24 No.445968859 +
普通だったら勢いだけで数話続けることができても即ネタ浮かばなくなるよこんなの
17/08/13(日)14:55:38 No.445968910 +
これを地上波アニメシリーズにしましょうよって最初に言い出した誰かは
少なくとも正気ではなかったのだろう
17/08/13(日)14:55:48 No.445968935 +
ネウロの作者がこの人の弟子って最近知ってびっくりした
17/08/13(日)14:55:54 No.445968947 そうだねx2
こんなのを週間連載した結果
現在はもう気の抜けたコーラみたいなのしか描けなくなってしまった
17/08/13(日)14:56:04 No.445968974 そうだねx2
そりゃこんなの週間でやってたら燃え尽きるわな…
17/08/13(日)14:56:22 No.445969032 +
ほらパチ美も一緒に8
17/08/13(日)14:56:26 No.445969045 +
>ネウロの作者がこの人の弟子って最近知ってびっくりした
単行本で挿絵描いてるよ
17/08/13(日)14:56:46 No.445969088 +
>ネウロの作者がこの人の弟子って最近知ってびっくりした
たまにギャグのノリに片鱗が見えるよ
「俺の車見たら絶対スゲーって言うぜ」のとことか
17/08/13(日)14:56:54 No.445969119 +
警部殿警部殿!ピロッチ!
17/08/13(日)14:57:09 No.445969155 +
学生の頃友達の家で初めて読んで
その時読んだのがたまたまボーボボワールドの回で
意味わからなすぎて狂気しか感じなかった思い出
17/08/13(日)14:57:17 No.445969175 +
3巻くらいで既に作者がネタと方向性に関する苦悩で死にそうになっている
軍艦を乗り越えた辺りでハジケに迷いがなくなった
17/08/13(日)14:57:20 No.445969191 +
サー!!
ビス!!
17/08/13(日)14:57:47 No.445969264 +
ネウロの不条理ギャグにはたまにボーボボの血を感じる
17/08/13(日)14:57:57 No.445969292 +
作者本人でさえもうこの狂気は発揮出来ないほどの濃縮されたパワー
17/08/13(日)14:58:01 No.445969312 +
はじめの1ページ目を思いつくのが一番つらく、3日くらいかかることもあると何処かに書いてあった
17/08/13(日)14:58:05 No.445969321 +
>たまにギャグのノリに片鱗が見えるよ
>「俺の車見たら絶対スゲーって言うぜ」のとことか
ネウロが暇つぶしで車バラしてるやつか
言われてみれば確かにそうだな
17/08/13(日)14:58:05 No.445969323 +
アニメも1話が迷いを見せていたがだんだん原作に忠実になっていった
17/08/13(日)14:58:24 No.445969377 +
ボーボボ文庫で出てくんないかなあ…
もう単行本ボロボロだよ
17/08/13(日)14:58:38 No.445969407 +
>軍艦を乗り越えた辺りでハジケに迷いがなくなった
軍艦編の出来いいよね
17/08/13(日)14:58:42 No.445969415 +
チャゲチャの件があっても色あせない
17/08/13(日)14:58:48 No.445969431 +
インフルエンザで高熱になりながら描いてたって澤井だっけ
17/08/13(日)14:58:48 No.445969433 +
亀ラップ好き
作者あの頃ネタ尽きて思い悩んでた頃だったみたいだけど
17/08/13(日)14:59:01 No.445969470 +
亀ラップのアニメを見た外国人が作者はどんな薬をやっているんだみたいなリアクションをしたのがおもしろい
17/08/13(日)14:59:03 No.445969475 +
ボーボボもネウロも作者イケメンだった覚えある
17/08/13(日)14:59:07 No.445969488 そうだねx9
>ボーボボ文庫
この単語で笑う
17/08/13(日)14:59:08 No.445969491 +
最近まで描いてたやつは何か雰囲気が物悲しかったな
17/08/13(日)14:59:14 No.445969506 +
1ページ前とは話が全く繋がってない
1コマ前との繋がりすら時々怪しくなる
何をキメながら書いたんだろう
17/08/13(日)14:59:22 No.445969514 +
マーマーディフェンス!
17/08/13(日)14:59:23 No.445969515 +
前のページのラスコマでネタ振りして次のページにドーンって置いとく感じは師弟って感じがする
17/08/13(日)14:59:29 No.445969535 +
亀ラップはアニメより漫画のほうが好き
17/08/13(日)14:59:32 No.445969547 +
遊戯王の作者とコラボとか今見てもすげぇ豪華だなと…
17/08/13(日)14:59:38 No.445969559 +
>ボーボボ文庫で出てくんないかなあ…
電子版だといつでもどこでも読めるぞ!
17/08/13(日)14:59:43 No.445969574 +
>亀ラップ好き
>作者あの頃ネタ尽きて思い悩んでた頃だったみたいだけど
亀ラップはインフルで熱が40度超えた時の夢を再現した奴だ
なんで書いた
17/08/13(日)14:59:44 No.445969575 +
同じ連載陣からも評判よかったな
17/08/13(日)14:59:44 No.445969577 +
なんというかネタをひねり出してひねり出してにっちもさっちもいかなくなった所から出てくるのがある種の開き直りのハジケだと思う
17/08/13(日)14:59:48 No.445969586 +
真説も好きよ
17/08/13(日)14:59:52 No.445969599 +
完全なるカオスなじゃないんだ
なんか知らんけど好き勝手やってるのに秩序が保たれてストーリーが進んでいくんだ…
17/08/13(日)14:59:54 No.445969602 +
小学生の従兄弟に凄く薦められて
こんなの何が面白いんだと思ったけど意味が分からないまま面白かった
17/08/13(日)15:00:03 No.445969628 +
>作者はどんな薬をやっているんだ
担当編集でさえ知らねえんじゃねえかな!
17/08/13(日)15:00:11 No.445969652 +
なんで今はギャグ漫画書かないんだろうか
17/08/13(日)15:00:18 No.445969669 +
打倒ハレクラニ!
17/08/13(日)15:00:21 No.445969678 +
>亀ラップ好き
プププププ
17/08/13(日)15:00:25 No.445969684 +
>同じ連載陣からも評判よかったな
連載陣が全員ぬのハンカチを紛れ込ませるコラボあったな
17/08/13(日)15:00:32 No.445969704 +
>遊戯王の作者とコラボとか今見てもすげぇ豪華だなと…
初めて見たときは本気で死ぬかと思ったよ…
17/08/13(日)15:00:34 No.445969708 +
そんなネタあった気がしてくる
ボーボボ文庫
17/08/13(日)15:00:35 No.445969710 +
>遊戯王の作者とコラボとか今見てもすげぇ豪華だなと…
画力が追い付かないのいいよね
17/08/13(日)15:00:37 No.445969719 そうだねx2
>なんで今はギャグ漫画書かないんだろうか
疲れるからじゃねえかな…
17/08/13(日)15:00:44 No.445969732 そうだねx3
ただしつけもの
テメーはダメだ
17/08/13(日)15:00:44 No.445969735 +
>なんで今はギャグ漫画書かないんだろうか
チャゲチャで思いつめちゃった
17/08/13(日)15:00:54 No.445969758 +
>完全なるカオスなじゃないんだ
>なんか知らんけど好き勝手やってるのに秩序が保たれてストーリーが進んでいくんだ…
なんか戦闘シーンとかカッコイイじゃんとか勘違いしてしまう瞬間がなんどもある不思議なギャグマンガ
17/08/13(日)15:01:06 No.445969789 +
ハジケは命を燃やさないと出来ないんだ
17/08/13(日)15:01:09 No.445969809 +
澤井の描いたオシリスの天空竜
17/08/13(日)15:01:17 No.445969835 +
純情パインにネタを拾われていたのは覚えている
17/08/13(日)15:01:21 No.445969854 +
Uは
6になって居た
17/08/13(日)15:01:22 No.445969855 +
まぁもっかいボーボボ描けって言われても無理だよあんなん…
17/08/13(日)15:01:29 No.445969876 +
今でも他の作者の絵が出てくるって中々無いよね…
あっても編集主導のコラボ漫画とかな気がする
17/08/13(日)15:01:31 No.445969882 +
漫画家生命を燃やし尽くしたマンガだと思う
17/08/13(日)15:01:36 No.445969905 +
神に感謝
17/08/13(日)15:01:44 No.445969929 +
>澤井の描いたオシリスの天空竜
悲しいことに画力が追いついてねー!!
17/08/13(日)15:01:58 No.445969965 +
よし!新必殺技『運転』でトドメだー!
17/08/13(日)15:02:06 No.445969985 +
真説はまだKindleで出てなさげ
17/08/13(日)15:02:22 No.445970026 そうだねx1
コキ逃げジェット!
17/08/13(日)15:02:31 No.445970049 +
横道にそれて理不尽にボケて大暴れしまくったあと
それはさておいて敵を奥義で倒してその後またボケて大暴れするパターン
17/08/13(日)15:02:31 No.445970050 +
燃え尽きたエガちゃんのようで侘び寂びとか諸行無常を感じる
17/08/13(日)15:02:39 No.445970074 そうだねx1
真説も買おう
無印が圧倒的すぎるだけで言われてるほど悪くはない
17/08/13(日)15:02:41 No.445970078 +
デスノートのときに小畑健と入れ替えて書いた話も好きだった
すっげぇ写実的なところてんマグナム!とか
17/08/13(日)15:02:47 No.445970091 そうだねx1
鼻毛真拳奥義!!『ボーボボ文庫』!!!
さああおまえの口を指をグイーっとやってやったぞ!!
文庫と言え〜!! 文庫と言ってみろ〜!!!
うんこ
下品!!!(ズバァ)
17/08/13(日)15:03:17 No.445970170 +
魚雷ガールの理不尽なまでの強さ
17/08/13(日)15:03:19 No.445970179 +
軍艦五人衆!の間はアニメでも完璧に再現しててお腹痛かった
17/08/13(日)15:03:21 No.445970187 +
真説は絵が綺麗になったのもあるけど
元々あった真面目にカッコイイの描きたいってのが強く出てたしな
色々悩んだんだな
17/08/13(日)15:03:25 No.445970197 +
ケムナ・ゴ・ラルカッチャ・チターニ!チターニチターニ!!
たまにペナント真拳をいきなり思い出す
17/08/13(日)15:03:31 No.445970219 +
神に感謝
17/08/13(日)15:03:33 No.445970226 +
魚雷先生の天災的強さには惚れ惚れする
17/08/13(日)15:03:39 No.445970239 +
そういやドーピングコンソメスープ出てたな本編に
17/08/13(日)15:03:42 No.445970246 +
見返すとハレクラニ倒したあたりからだいぶ落ち着いてるように感じる
17/08/13(日)15:03:46 No.445970260 +
チャゲチャってどんな漫画だったっけ…
17/08/13(日)15:03:46 No.445970262 +
なんでアニメ化できたの…
17/08/13(日)15:03:57 No.445970286 +
>>澤井の描いたオシリスの天空竜
>悲しいことに画力が追いついてねー!!
アレはアレで本気で描いてるはずだよね…
17/08/13(日)15:03:58 No.445970291 +
プルコギ!
プルコギ!
17/08/13(日)15:04:08 No.445970322 +
理不尽さを締めてくれるビュティは偉大
素材として組み込むだけでボーボボっぽくなるからすさまじいわ
17/08/13(日)15:04:10 No.445970330 +
ボーボボワールドのノリは頭おかしい
17/08/13(日)15:04:18 No.445970356 そうだねx1
ゲームで再現されてたのも笑ったなオシリスの天空竜
17/08/13(日)15:04:24 No.445970377 +
本物の遊戯は有名だけど遊戯王にぬのハンカチが出たのはあんまり知られてなさそう…
17/08/13(日)15:04:31 No.445970396 +
ピンクのグルグルー!ピンクのグルグルがいたんだもん!
17/08/13(日)15:04:47 No.445970448 +
>軍艦の後ちょっとだれたけどまたハジけた 終わりまで
連載中ほとんど息切れしてただろハレクラニとかギガとか
Aブロック基地壊したあたりがピークだったとおもう
17/08/13(日)15:05:08 No.445970493 +
最初に読んだ回がボーボボをクマが担いでガソリンスタンドに入ってきてガソリンを要求してきて
クマがガソリンを吸飲して死んでおのれ毛狩り隊!
ってなったかと思えば破天荒が産卵の季節になったから空に消えていく回だった
17/08/13(日)15:05:09 No.445970499 +
>なんでアニメ化できたの…
わからん…
亀ラップといいヨコセヨといい関わった人みんな狂ってたんだろうなとしか…
17/08/13(日)15:05:09 No.445970504 +
今回は下ネタが多かったな…
17/08/13(日)15:05:12 No.445970508 +
ウンコのバイトがソフトクリーム屋の看板のバイトになってるアニメ版
17/08/13(日)15:05:22 No.445970543 +
>今でも他の作者の絵が出てくるって中々無いよね…
>あっても編集主導のコラボ漫画とかな気がする
頻繁にプロレスしてる島本藤田ですらコラボ企画以外ではエミュだしな…
いや原稿料とか契約とか考えたら同じ雑誌のプロが描いたページお出しされても困るけど
17/08/13(日)15:05:23 No.445970546 +
俺はジェンガだ!!!さあ遊べー!!
17/08/13(日)15:05:30 No.445970573 +
おばちゃんが分身の術で増えて「おばちゃんが一人…おばちゃんが二人…」で「じいちゃんも一人…」みたいなのがボディブロー気味に効いてダメだった
17/08/13(日)15:05:52 No.445970637 +
魔攻破邪神ザルビオスは遊戯王でもいそうだと思う
17/08/13(日)15:05:52 No.445970642 +
アニメは美味いことマイルドにしようとしてたんだぞ!
17/08/13(日)15:05:57 No.445970664 +
サービスマンさん…サービスマンさんだ…
17/08/13(日)15:05:57 No.445970667 +
最近のボーボボつまんねーな…と思ってたらデスノートコラボが超おもしろかったの覚えてる
17/08/13(日)15:06:00 No.445970680 +
>チャゲチャってどんな漫画だったっけ…
薄味のボーボボ
ほぼ水かってくらい薄い
17/08/13(日)15:06:04 No.445970690 +
あっぱれあっぱれ受験戦争あっぱれあっぱれご苦労さん
17/08/13(日)15:06:16 No.445970712 +
影のつけ方みたいなのが上手くはないんだけど凄いこまかくて一生懸命さみたいなのが感じられてすき
17/08/13(日)15:06:19 No.445970723 +
ふわりでもボーボボは画風変わらなくて安心した
17/08/13(日)15:06:20 No.445970731 +
>おばちゃんが分身の術で増えて「おばちゃんが一人…おばちゃんが二人…」で「じいちゃんも一人…」みたいなのがボディブロー気味に効いてダメだった
そんなワケない!そんなワケない!
17/08/13(日)15:06:24 No.445970745 +
ありがとう遊戯さん…
17/08/13(日)15:06:24 No.445970749 +
アニメは声優たちの熱量がすさまじかった
17/08/13(日)15:06:24 No.445970751 +
>おばちゃんが分身の術で増えて「おばちゃんが一人…おばちゃんが二人…」で「じいちゃんも一人…」みたいなのがボディブロー気味に効いてダメだった
不意に思い出して笑ったぞテメー!
17/08/13(日)15:06:31 No.445970768 +
地球さんの僕は怒っているよ
がやたら記憶に残ってるなぁ
17/08/13(日)15:06:48 No.445970818 +
アニメっていつの間にか終わってたイメージしかない
17/08/13(日)15:06:48 No.445970819 +
王様が出てたページはどう考えてもカズキングのほうが作画量多かった気がするんだけど
あのページぶんの原稿料は誰が貰ったのか気になる
17/08/13(日)15:07:11 No.445970885 +
>>おばちゃんが分身の術で増えて「おばちゃんが一人…おばちゃんが二人…」で「じいちゃんも一人…」みたいなのがボディブロー気味に効いてダメだった
>そんなワケない!そんなワケない!
そんなわけない
17/08/13(日)15:07:13 No.445970892 +
キバハゲのTCGパロ回でビュティが限界超えて壊れたのが好き
17/08/13(日)15:07:25 No.445970920 そうだねx2
常人なら途中で滑る事を恐れてここまで走れない
17/08/13(日)15:07:32 No.445970944 +
>アニメは声優たちの熱量がすさまじかった
子安に小野坂に緑川にう〜ん濃い
17/08/13(日)15:07:39 No.445970960 そうだねx5
>最初に読んだ回がボーボボをクマが担いでガソリンスタンドに入ってきてガソリンを要求してきて
>クマがガソリンを吸飲して死んでおのれ毛狩り隊!
>ってなったかと思えば破天荒が産卵の季節になったから空に消えていく回だった
意味がわからなすぎる…
17/08/13(日)15:08:02 No.445971023 +
>今回は下ネタが多かったな…
お前のせいだろ
17/08/13(日)15:08:03 No.445971029 +
ムリですごい笑った
17/08/13(日)15:08:10 No.445971055 +
5メガネ!
17/08/13(日)15:08:18 No.445971079 +
こないだ無料で読んだけど面白いけど連続で読むとクるね…
17/08/13(日)15:08:19 No.445971082 そうだねx5
>最初に読んだ回がボーボボをクマが担いでガソリンスタンドに入ってきてガソリンを要求してきて
>クマがガソリンを吸飲して死んでおのれ毛狩り隊!
>ってなったかと思えば破天荒が産卵の季節になったから空に消えていく回だった
どんなドラッグを使ってるんだい?
17/08/13(日)15:08:19 No.445971085 +
声優陣地味に豪華だよね
17/08/13(日)15:08:21 No.445971092 +
鼻毛道場辺りは薬やってんじゃないかって感じ
17/08/13(日)15:08:23 No.445971098 +
>王様が出てたページはどう考えてもカズキングのほうが作画量多かった気がするんだけど
>あのページぶんの原稿料は誰が貰ったのか気になる
プライスレスだろあれくらい
友情パワーよ
17/08/13(日)15:08:41 No.445971144 +
>アニメは声優たちの熱量がすさまじかった
原作でも一コマくらいしか出ないキャラに有名声優をあてがうのいいよね…
17/08/13(日)15:09:03 No.445971208 +
>最近のボーボボつまんねーな…と思ってたらデスノートコラボが超おもしろかったの覚えてる
でかすぎるコーヒーとかリンゴに食われるボーボボとか澤井側も面白すぎる
17/08/13(日)15:09:09 No.445971233 +
脳内麻薬は使ってると思う
17/08/13(日)15:09:12 No.445971238 +
アニメ良作だったみたいだな…機会があったら見とこう
17/08/13(日)15:09:14 No.445971243 +
バカサバイバーいいよね…
17/08/13(日)15:09:25 No.445971267 +
ギャグ漫画家がヤクで捕まった話ってあんまり聞かないよね
17/08/13(日)15:09:29 No.445971278 +
>声優陣地味に豪華だよね
ジャンプアニメだからなあ
子安と小野坂は最高にマッチしてると思う
17/08/13(日)15:09:37 No.445971288 +
>バカサバイバーいいよね…
ワイルドチャレンジャーいい…
17/08/13(日)15:09:43 No.445971309 +
>ボーボボもネウロも作者イケメンだった覚えある
しまぶーうすた麻生も掘り深くてイケメンの部類に入ると思うのでジャンプギャグ漫画家はカッコいいみたいな風潮がある
ゴリラだけは顔出ししてないのもあって分からないけど
17/08/13(日)15:09:50 No.445971328 +
瞬発力だけでマラソンし始めたみたいなもんだろ
17/08/13(日)15:09:59 No.445971346 +
とりあえずビュティがいればなんとかなるのが便利よね
17/08/13(日)15:10:15 No.445971387 そうだねx1
キメたぐらいであのストーリーが描けるなら世の中に苦悩するアーティストなんぞ居ないわ!
17/08/13(日)15:10:33 No.445971423 +
敵ボスがいて道中ザコや中ボス倒しながら進んでいくというわかりやすい少年漫画のストーリー何だよ基本
ただその道中に付加されてるギャグがちょっとやばい
17/08/13(日)15:10:41 No.445971440 +
>ギャグ漫画家がヤクで捕まった話ってあんまり聞かないよね
作風に対して実は真面目な人が多いから…
だから大抵は心をやってしまうんだけど…
17/08/13(日)15:10:42 No.445971441 +
>おばちゃんが分身の術で増えて「おばちゃんが一人…おばちゃんが二人…」で「じいちゃんも一人…」みたいなのがボディブロー気味に効いてダメだった
三ツ星シェフでございます!
17/08/13(日)15:10:48 No.445971461 +
お茶漬けサイコーー!!
17/08/13(日)15:10:49 No.445971465 +
アドリブかます子安小野坂コンビでドヤ顔でこっち見てくるのに耐えられなかった野中藍の話聞くだけでもう笑う
17/08/13(日)15:11:06 No.445971507 +
田楽マンやドンパッチのフィギュア出てほしい 3〜4cmでいい
17/08/13(日)15:11:09 No.445971514 +
su1977170.png
17/08/13(日)15:11:40 No.445971583 そうだねx2
>>おばちゃんが分身の術で増えて「おばちゃんが一人…おばちゃんが二人…」で「じいちゃんも一人…」みたいなのがボディブロー気味に効いてダメだった
>三ツ星シェフでございます!
1つ星もいるよ
17/08/13(日)15:11:45 No.445971593 +
>アニメ良作だったみたいだな…機会があったら見とこう
序盤の方の予告の
「ボボボーボ・ボーボボ 次回バババーバ・バーババ!」
みたいのでダメだった
17/08/13(日)15:11:54 No.445971615 +
>ゴリラだけは顔出ししてないのもあって分からないけど
たぶんヒョロガリで全然ゴリラじゃなさそう
17/08/13(日)15:12:08 No.445971649 +
>アニメ良作だったみたいだな…機会があったら見とこう
良いアニメ化だよ
というかどうしてこれアニメ化しようと思ったんだよ本当!
17/08/13(日)15:13:11 No.445971795 +
アニメはこないだあべまでやってて笑い転げて死ぬかと思った
17/08/13(日)15:13:14 No.445971801 +
子安と小野坂はめっちゃ楽しんで収録してたらしいな
17/08/13(日)15:13:26 No.445971834 +
ネットだと人気投票が取り上げられるけど軍艦五人衆のくだりもジャンプ漫画のセオリーを上手くパロディしてて好きなんだよな
5vs5のバトルだと大抵2勝2敗で大将戦にもつれ込む所だけど
ボーボボ側が一勝することなく勝負を有耶無耶にする展開だったはず
17/08/13(日)15:13:32 No.445971854 +
子安くんちょうたのしそう
17/08/13(日)15:13:33 No.445971857 そうだねx1
声からして楽しそうだもの子安
17/08/13(日)15:13:55 No.445971921 +
いまアベマでやってるよ
17/08/13(日)15:13:59 No.445971934 そうだねx1
首領パッチと同じ思考になった敵がイチかバチかで出した奥義がバチだったの好き
17/08/13(日)15:14:34 No.445972027 +
大晦日はアベマでボーボボアニメ漬けだったね…
17/08/13(日)15:14:39 No.445972042 +
>アニメはこないだあべまでやってて笑い転げて死ぬかと思った
子供向けっぽくしようと全力を尽くしてるけど
話が進むにつれてハジケに侵食されていく…
17/08/13(日)15:14:44 No.445972058 +
>ボーボボ側が一勝することなく勝負を有耶無耶にする展開だったはず
(勝ったはずなのにボロボロでワープしてくるボーボボ)
17/08/13(日)15:14:59 No.445972102 +
首領パッチソードがあれば…
17/08/13(日)15:15:27 No.445972170 +
>ボーボボ側が一勝することなく勝負を有耶無耶にする展開だったはず
ハシャギすぎた…
17/08/13(日)15:15:39 No.445972193 +
ネギならあるけど…
17/08/13(日)15:15:40 No.445972197 +
魚雷先生も極悪斬血真拳使うのなんか好き
17/08/13(日)15:15:55 No.445972237 +
首領パッチエキスはちょっと恐ろしすぎる…
17/08/13(日)15:16:34 No.445972327 +
>首領パッチエキスはちょっと恐ろしすぎる…
ビュティが今ままで一番恐怖した瞬間だからなアレ…
17/08/13(日)15:16:41 No.445972343 そうだねx2
最後までブレずにカッコよく下ネタのソフトンさん…
17/08/13(日)15:17:02 No.445972409 +
魚雷ガールはボスが味方になったら弱体化どころかギャグ耐性付いて完全無敵になった
17/08/13(日)15:17:16 No.445972450 +
abemaで今年の正月は毎日がボーボボだった
なんか薬キメてた気分だった
17/08/13(日)15:17:25 No.445972476 +
ポマードリング第3戦
×首領パッチ−強そうな人○
17/08/13(日)15:17:33 No.445972497 +
破天荒の産卵はああでもしないと首領パッチの目を誤魔化して離脱出来ないっていう策なんだよね
意味わからねえ
17/08/13(日)15:18:05 No.445972589 そうだねx3
弥子のリアクションは割りとボーボボだよね
17/08/13(日)15:18:06 No.445972593 +
破天荒の破天荒ぶりはどんどん増すばかり
新説の破天荒ヤバい…
17/08/13(日)15:18:37 No.445972682 そうだねx2
>弥子のリアクションは割りとビュテイさんだよね
17/08/13(日)15:18:38 No.445972686 +
魚雷どころかこの漫画ボスが仲間になっても誰も弱くなってない
序盤の天の助から後半のハレクラニだろうが皆強いまんま
17/08/13(日)15:19:08 No.445972771 +
ただし軍艦はボロ雑巾のような扱い
17/08/13(日)15:19:36 No.445972829 +
ゲームが結構な数出たってのも恐怖だわ
17/08/13(日)15:19:46 No.445972855 +
ところどころ白狂とか他の漫画に出てそうなのが混じる
17/08/13(日)15:19:51 No.445972871 +
天の助は元Aブロックの副隊長ボッコボコにしたのがカッコよすぎて…
17/08/13(日)15:20:00 No.445972898 +
暗黒バビロンなんちゃらいいよね
17/08/13(日)15:20:24 No.445972946 +
メケメケメケメケメケのあたりはアニメだとホントに息できなくなった
17/08/13(日)15:20:26 No.445972953 +
ゴールデンタイムのお茶の間にこれ流すのはハジケ過ぎてるよ…
17/08/13(日)15:20:31 No.445972961 +
>ゲームが結構な数出たってのも恐怖だわ
ボーボボボボッボー
ボボボー
ボーボボボボッボー
17/08/13(日)15:20:39 No.445972975 +
>ゲームが結構な数出たってのも恐怖だわ
しかもどれもデキが妙にいいんだわ…
17/08/13(日)15:20:42 No.445972984 +
>序盤の天の助
これがAブロック隊長と副隊長の差だ
いいよね
17/08/13(日)15:20:45 No.445972990 +
タマネギ紳士のコピー好き
17/08/13(日)15:20:54 No.445973014 +
軍艦5人衆のカレンダーに負けるのが面白かった
〜〜5人衆との対決ってジャンプバトル漫画じゃよくあるけどあんな展開アリかよ…って
17/08/13(日)15:21:01 No.445973032 +
これよりかっこいいグリリバのウンコキャラを知らない
17/08/13(日)15:21:03 No.445973037 +
>ところどころ白狂とか他の漫画に出てそうなのが混じる
アニメの終了はその白狂の直前だ
流石にあれは放送できんわな
17/08/13(日)15:21:11 No.445973057 +
こんな笑えるのに下ネタがほとんど無いんだよね
子供にも読みやすい
17/08/13(日)15:21:21 No.445973085 +
松井の漫画のキャラが驚いた時に目飛び出すリアクションもビュティ由来に思えてくる
17/08/13(日)15:21:24 No.445973087 +
ボーボボなのに味方にハレクラニとか来てくれたときとか滅茶苦茶ワクワクするのズルいよね…
17/08/13(日)15:21:32 No.445973107 +
砕砕砕砕砕砕砕砕砕砕砕砕砕
17/08/13(日)15:21:38 No.445973119 +
天の助は初期だと扱いわりと良かったりぬのハンカチボーボボも使ってたり
敵にコビ売りするようになってからもたまにやたら強くて勝つから見てて面白い
17/08/13(日)15:21:46 No.445973134 +
>しかもどれもデキが妙にいいんだわ…
特にミニゲームの出来がよかった覚えがあるぞ
ぬ献上ゲームいいよね
17/08/13(日)15:22:02 No.445973166 +
>こんな笑えるのに下ネタがほとんど無いんだよね
>子供にも読みやすい
おならで戦うのは下ネタなのかな…どうかな…
17/08/13(日)15:22:34 No.445973235 +
サービスガールという酷すぎるキャラもいるぞ
17/08/13(日)15:22:53 No.445973276 +
変なヤツの裁き!
17/08/13(日)15:23:32 No.445973366 +
>ポマードリング
味方と敵幹部との1対1のバトルやって味方が全敗する漫画初めて見た
17/08/13(日)15:24:06 No.445973443 +
ボーボボと金と天の助合体したの燃えた
17/08/13(日)15:24:16 No.445973468 +
慣れ過ぎて下ネタと認識できてないだけでは…?
17/08/13(日)15:24:22 No.445973483 +
存在自体下ネタなやつがいるような
17/08/13(日)15:24:58 No.445973577 +
戦場が遊園地って多いよねボーボボ
17/08/13(日)15:25:02 No.445973583 +
プルコギは流行らそうとしてたんだろうか
17/08/13(日)15:25:17 No.445973615 +
以外にちゃんと要所でバトル漫画の熱いお約束はやってくれる
17/08/13(日)15:25:27 No.445973646 +
今日はやけに下ネタが多かったな
17/08/13(日)15:25:40 No.445973679 +
ボーボボ読んでた層が大人になって再評価されると作者はどう思うんだろうか
普通嬉しいと思うかもしれないけどこの作者の場合自分がもう描けないものを評価されてつらかったりしないだろうか
17/08/13(日)15:26:05 No.445973729 +
>以外にちゃんと要所でバトル漫画の熱いお約束はやってくれる
金だーーー!!
17/08/13(日)15:26:20 No.445973770 +
>今日はやけに下ネタが多かったな
(お前のせいだろ…)
17/08/13(日)15:26:23 No.445973778 +
定期的に腐女子のツボを付いたキャラが出てくる
17/08/13(日)15:26:33 No.445973803 +
>こんな笑えるのに下ネタがほとんど無いんだよね
ソフトンさん…
17/08/13(日)15:26:45 No.445973833 +
>>ポマードリング
>味方と敵幹部との1対1のバトルやって味方が全敗する漫画初めて見た
ボーボボは勝ったから!
何で負けてんだよテメー!
17/08/13(日)15:26:51 No.445973845 +
別名義でもなんでもいいから生存報告してほしい澤井
17/08/13(日)15:26:53 No.445973852 +
>アニメっていつの間にか終わってたイメージしかない
スポンサーが降りても無理矢理ローカル枠でゾンビの様に続いた驚異のアニメでもあるんだぞ!
17/08/13(日)15:27:02 No.445973880 +
仲の悪い奴らが最終的にタッグ技で連携して敵を倒す王道とかちゃんとやりきる
17/08/13(日)15:27:35 No.445973969 +
>ソフトンさん…
ソフトクリーム!ソフトクリームです!
17/08/13(日)15:27:50 No.445974019 +
フュージョン好きなのよね
17/08/13(日)15:27:55 No.445974030 +
>別名義でもなんでもいいから生存報告してほしい澤井
ふわり終わっちゃった?
17/08/13(日)15:28:00 No.445974042 +
>スポンサーが降りても無理矢理ローカル枠でゾンビの様に続いた驚異のアニメでもあるんだぞ!
何がそこまでの情熱を…
17/08/13(日)15:28:12 No.445974086 +
ドンパッチソードと魔剣大根ブレードを物質ハジケ融合すると聖魔支配剣さとうきびセイバーになるの好き
17/08/13(日)15:28:17 No.445974104 +
5人衆はそもそも6人いるのがズルい
17/08/13(日)15:28:21 No.445974115 +
味方になってもハンペンは強かった
17/08/13(日)15:28:39 No.445974153 +
>ふわり終わっちゃった?
突然止まって音沙汰なしだな
17/08/13(日)15:29:14 No.445974249 +
見るではなく
感じるのです
17/08/13(日)15:29:16 No.445974251 +
連載終了後とはいえ貰ったファンレターに全返信ってのもなかなか狂気の沙汰だよね
何千枚かいたんだろう
17/08/13(日)15:29:29 No.445974286 +
>>別名義でもなんでもいいから生存報告してほしい澤井
>ふわり終わっちゃった?
結構前に終わったぞ
さらに続編が数年前にジャンプ+に載ったけど打ち切られた
17/08/13(日)15:30:10 No.445974398 +
このアニメスポンサー降りた後の方が生き生きとしてて面白い!
17/08/13(日)15:30:21 No.445974431 +
女の子可愛いよね
17/08/13(日)15:30:48 No.445974516 +
うんこにグリリバを配役するその蛮勇
17/08/13(日)15:30:54 No.445974531 +
じゃんぷるのネタでボボボーボ・ボーボボって連載前にあったけどあれ作者なのかな
17/08/13(日)15:31:07 No.445974569 +
>女の子可愛いよね
軍艦はいらないけどスズは味方に欲しかった
17/08/13(日)15:31:16 No.445974593 +
ウルフルズのOPがまたいいんだ
17/08/13(日)15:32:29 No.445974800 +
田ボ人気あったな
17/08/13(日)15:32:33 No.445974807 +
せっかく絵上手くなったんだからスレ画のギャグでもよつばと路線でもない新作を引っさげて戻ってきて欲しいものである
17/08/13(日)15:32:41 No.445974826 +
Jと田ボの戦闘は死ぬかと思った
17/08/13(日)15:32:58 No.445974871 +
オールスターのボーボボが面白くてPV何度も見てしまう
17/08/13(日)15:32:59 No.445974878 +
>うんこにグリリバを配役するその蛮勇
でもソフトンは最初からキャラ固まってたし澤井も希望通りの配役だって聞いた
17/08/13(日)15:33:28 No.445974942 +
こんなクリスマスはイヤだ
「クリスマスなのにジャンプ団にハガキを書いている」
…あー彼女ほしい
17/08/13(日)15:33:39 No.445974974 +
新説は見ると結構女の子が多い
17/08/13(日)15:34:19 No.445975067 +
見た目がウンコなの以外はカッコイイってコンセプトだしね
17/08/13(日)15:34:26 No.445975085 +
>Jと田ボの戦闘は死ぬかと思った
βカロチン!!!
17/08/13(日)15:34:36 No.445975108 +
季刊でもいいから新作読みたい
17/08/13(日)15:35:01 No.445975183 +
あまりにも生かされなかったソフトンのお兄ちゃん設定
17/08/13(日)15:35:18 No.445975234 +
小畑健とコラボしていたのを覚えてる
17/08/13(日)15:35:39 No.445975279 +
>見た目がウンコなの以外はカッコイイってコンセプトだしね
※たまにブサイクになる時がある…
17/08/13(日)15:35:50 No.445975313 +
ソフトンが兄貴なのは本当に登場時から匂わせてたからわかるんだけどね
出すタイミングが全くなかったのはある
17/08/13(日)15:36:03 No.445975343 +
あの石田がボーボボの飲み会にだけは出たがったって話は本当なのかな
17/08/13(日)15:36:08 No.445975357 +
新説もコアラ以外は十分面白いよ
画力アップも相まって見てて楽しい
17/08/13(日)15:36:11 No.445975363 +
花のアスカ組 とか書き文字で不意打ちしてくるのずるい
17/08/13(日)15:36:25 No.445975398 +
(ビュティ…聞こえるかいビュティ…)
17/08/13(日)15:36:32 No.445975409 +
>小畑健とコラボしていたのを覚えてる
どっちもトンデモない漫画になってたな
17/08/13(日)15:37:40 No.445975602 +
>新説もコアラ以外は十分面白いよ
コアラ嫌いだったけど人気がないからってレギュラーから一転いなかったみたいな扱いになるのは気の毒だった
17/08/13(日)15:37:43 No.445975608 +
ミヒマルGTとかいたなぁ…ってなる
17/08/13(日)15:37:43 No.445975612 +
>JINDOUのOPがまたいいんだ
17/08/13(日)15:37:58 No.445975650 +
(主役でオーディション受けに来る古谷徹と池田秀一)
17/08/13(日)15:38:03 No.445975665 +
>小畑健とコラボしていたのを覚えてる
小畑の綺麗な絵でボーボボリファインするのは出落ちで面白いんだけど
澤井絵でデスノートパロディして面白いのも作者の力量を感じた
17/08/13(日)15:38:44 No.445975752 +
>(主役でオーディション受けに来る古谷徹と池田秀一)
何やってんの!?
17/08/13(日)15:39:06 No.445975807 +
田ボの融合時間が無駄に長いの好き
17/08/13(日)15:39:06 No.445975810 +
劇画村塾行ってたから小池先生にも会ったんだろうか
17/08/13(日)15:39:23 No.445975866 +
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ!
バビロン!!!!
17/08/13(日)15:39:28 No.445975883 +
ギャグ漫画の続編で新レギュラー入りした奴が大抵不人気なのはマカロニの頃からのジンクスな気がする
17/08/13(日)15:40:03 No.445975962 +
うーんこ!うーんこ!
17/08/13(日)15:40:35 No.445976053 +
>小畑の綺麗な絵でボーボボリファインするのは出落ちで面白いんだけど
>澤井絵でデスノートパロディして面白いのも作者の力量を感じた
絵はギャグ全振りなのに
セリフは変えてなかったのが一層シュールだよね
17/08/13(日)15:41:15 No.445976160 +
チャゲチャは何だったのだろう…
17/08/13(日)15:41:35 No.445976207 +
大人になれないやつはおいていく
17/08/13(日)15:43:20 No.445976473 +
敵にはビビらないのに
首領パッチエキス注入にはガチで恐怖するビュティすき
17/08/13(日)15:43:23 No.445976488 +
>チャゲチャは何だったのだろう…
普通なら2作目やってもいいタイミングなんだろうけど
ギャグ最前線を超長期でやってた澤井にはリハビリが短すぎた
17/08/13(日)15:43:59 No.445976579 +
チャゲチャはキャラを上手く作り出す前に
連載佳境期のような全力のギャグをお出ししたのが却って空回りして失敗の要因なのかなと思った

su1977170.png 1502603029552.jpg su1977157.jpg