二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1496821623655.png-(694488 B)サムネ表示
694488 B17/06/07(水)16:47:03 No.431965098 + 18:05頃消えます
これで本当に悪逆非道さが伝わると思ってるのが本当に気持ち悪いよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/06/07(水)16:48:53 No.431965328 そうだねx22
聞いてる親戚連中がリアクションに困ってるじゃねぇか
17/06/07(水)16:49:12 No.431965377 そうだねx34
笑い話じゃねーか!
17/06/07(水)16:53:06 No.431965868 そうだねx1
マルコに至っては悪口ですらねえ
17/06/07(水)16:54:11 No.431966003 そうだねx1
芋と結婚しよ
17/06/07(水)16:54:46 No.431966086 そうだねx16
ギリギリお出しできる話さえ面白エピソード
17/06/07(水)16:55:46 No.431966209 そうだねx17
104期の鉄板トーク!
17/06/07(水)16:56:07 No.431966243 そうだねx10
最高のクソッタレ共の思ひ出
17/06/07(水)16:56:50 No.431966337 そうだねx7
残虐非道芋女伝説
17/06/07(水)16:57:55 No.431966473 +
肉を独り占めしようとするし…
17/06/07(水)17:00:44 No.431966844 +
クリスタのことを話さなかったのはファインプレー
17/06/07(水)17:01:33 No.431966935 そうだねx12
1コマ目で笑ってんじゃねーか!
17/06/07(水)17:04:27 No.431967310 そうだねx5
多分同期連中で集まる度にそういやよーって誰からともなく出てくる鉄板ネタだったんだろうな…
17/06/07(水)17:06:45 No.431967590 +
左端のそばかすがちょっとマルコっぽい
17/06/07(水)17:07:40 No.431967697 +
美しき日々もう戻らない日々
17/06/07(水)17:07:58 No.431967733 +
(芋…?)
17/06/07(水)17:08:21 No.431967787 +
本気で青春の思い出になってるのがつらい
17/06/07(水)17:08:30 No.431967802 +
鉄板ネタのつもりで話してない?
17/06/07(水)17:08:51 No.431967842 +
だってこんなの忘れられるはずないし……
17/06/07(水)17:09:04 No.431967874 +
いい人生だった…
17/06/07(水)17:09:10 No.431967884 そうだねx14
気持ち悪いというか最早つらいぞこの害虫…
17/06/07(水)17:09:45 No.431967955 +
ライナーに残された救いは死しかないすぎる…
17/06/07(水)17:09:50 No.431967967 +
ライナーブラウンの絶対にすべらない話
17/06/07(水)17:09:58 No.431967983 +
ガビちゃんが復讐しか頭にないやつについて詳しく聞いてきたらアウトだった気がする
17/06/07(水)17:10:34 No.431968059 そうだねx4
実家で大学の友達について話す光景すぎる…
17/06/07(水)17:10:35 No.431968060 +
あいつらアホだから俺みたいなのが兄貴キャラやっても
気付きもしないでずっと信じ込んでたんすよ…受け入れてたんすよ…
17/06/07(水)17:10:46 No.431968083 +
人種差別してくる民衆も嫌みいってくるいやなやつもおらず
ただ訓練にあけくれる極悪非道なやつらの中で潜入調査の日々
17/06/07(水)17:11:16 No.431968138 そうだねx15
>ライナーに残された救いは死しかないすぎる…
だめ
17/06/07(水)17:11:18 No.431968139 そうだねx6
>人種差別してくる民衆も嫌みいってくるいやなやつもおらず
>ただお互い励ましあいながら訓練にあけくれる極悪非道なやつらの中で潜入調査の日々
17/06/07(水)17:12:47 No.431968322 +
その愉快な日常コメディは今必要なのかな
17/06/07(水)17:13:46 No.431968422 そうだねx5
本当に気持ちのいい奴らだったよ…
17/06/07(水)17:14:07 No.431968467 そうだねx3
嘘でも同期の仲間連中を悪く言いたくは無いんだろうな…
17/06/07(水)17:14:32 No.431968524 そうだねx2
>気付きもしないでずっと信じ込んでたんすよ…受け入れてたんすよ…
特に復讐しか頭にない奴は俺を慕ってくれてたみたいで…正体ばらした時も泣きながら裏切り者って言ってくれて…
17/06/07(水)17:14:43 No.431968544 +
>嘘でも同期の仲間連中を悪く言いたくは無いんだろうな…
お辛くない?
17/06/07(水)17:15:26 No.431968633 +
ガビちゃんに記憶継承されて島の中の真実がバレる日が楽しみだね!
17/06/07(水)17:15:49 No.431968675 +
もし潜入中にかーちゃんやガビ達親族が死んでたらライナーは寝返ってたよね
17/06/07(水)17:16:03 No.431968696 +
>気付きもしないでずっと信じ込んでたんすよ…受け入れてたんすよ…
そのせいで死に損なったという皮肉
17/06/07(水)17:16:07 No.431968703 そうだねx5
他人のことばかり考えてるクソ真面目な奴は死ぬ瞬間まで対話をしようと呼びかけててな…
おい…なんでアイツが食われてる…?
17/06/07(水)17:16:57 No.431968786 そうだねx7
ライナーがほんとつらくてもう見てらんない…
17/06/07(水)17:17:35 No.431968845 +
木の上でのエレンの罵倒はライベルの精神めちゃくちゃ削ってそう
17/06/07(水)17:17:53 No.431968893 +
ライナー
お前は運が良かったね
17/06/07(水)17:18:04 No.431968911 そうだねx1
読者が出来るだけライナーで苦しむように努力するよ…
17/06/07(水)17:18:21 No.431968944 そうだねx6
俺がおべっかしか能のない落ちこぼれで
こいつが超大型の巨人ってやつだ
17/06/07(水)17:18:35 No.431968964 +
>読者が出来るだけライナーで苦しむように努力するよ…
ひどい…
17/06/07(水)17:18:49 No.431968995 +
su1892848.jpg
17/06/07(水)17:19:04 No.431969040 +
>もし潜入中にかーちゃんやガビ達親族が死んでたらライナーは寝返ってたよね
そういうのもあるから名誉マーレ人の一族は保護されてるんだろうね
粗末に扱って戦士連中に裏切られたら困るし
17/06/07(水)17:19:44 No.431969116 +
>su1892848.jpg
おつらぁい
17/06/07(水)17:19:46 No.431969122 そうだねx4
妄想の中のユミルとヒストリアが仲良くて微笑ましい
17/06/07(水)17:20:20 No.431969195 +
これから出てくるかもしれないけど今まで戦士だった人達の家族が出てきてないのが怖い…
17/06/07(水)17:21:05 No.431969280 +
>su1892848.jpg
俺の仲間をバカにしないでほしいんですけお!!!
17/06/07(水)17:21:16 No.431969302 +
作者と読者のもう殺してやれよをいわせるチキンレースがライナーを襲う!
17/06/07(水)17:21:25 No.431969325 +
壁の中だってそこそこディストピアなんだけどマーレの強制収容所に比べればなぁ
17/06/07(水)17:21:30 No.431969333 そうだねx9
作者は酷いやつだ...
17/06/07(水)17:21:35 No.431969343 +
アニは元々おかしかったのが壁内でまともになってたような感じだったな
17/06/07(水)17:21:57 No.431969386 +
暮らすうちに情が移ったとかは考えないんだな
17/06/07(水)17:22:58 No.431969509 +
>暮らすうちに情が移ったとかは考えないんだな
凶悪で残虐な悪魔超人みたいな連中の住む島だし…
悪魔に情があるとか思わないし…
17/06/07(水)17:23:07 No.431969534 そうだねx1
>暮らすうちに情が移ったとかは考えないんだな
裏切らずに帰って来てるからまあ
17/06/07(水)17:23:09 No.431969541 +
親父の格闘術褒めてくれて実は良い人だよねって言ってくる特に理由のない無自覚コンビがアニを襲う!
17/06/07(水)17:23:16 No.431969556 そうだねx1
>暮らすうちに情が移ったとかは考えないんだな
悪魔に情が移るだと!?お前は復権派か!?
17/06/07(水)17:23:23 No.431969572 +
寿命縮む巨人化が名誉だから価値観が違いすぎる
17/06/07(水)17:23:43 No.431969619 そうだねx7
>作者は酷いやつだ...
ダハハハッ!また同じ口上を垂れたな!
他のやつはないのか!
17/06/07(水)17:23:49 No.431969628 +
>アニは元々おかしかったのが壁内でまともになってたような感じだったな
断片的しかないけど回想見るに訓練生活の方が幸せそうだったよね…
17/06/07(水)17:24:16 No.431969677 +
アニは父親が死んでたら壁内につきはしないけど任務放棄しそう
17/06/07(水)17:24:33 No.431969714 +
>親父の格闘術褒めてくれて実は良い人だよねって言ってくる特に理由のない無自覚コンビがアニを襲う!
文句言いながら荷物置いてくれるヒッチもいるぞ!
17/06/07(水)17:24:38 No.431969726 +
ゴミ以下の扱いで長生きするくらいなら寿命削ってでも自由と権利を手に入れたいたとえ仮初でもって人は多いと思う
17/06/07(水)17:24:41 No.431969732 +
>暮らすうちに情が移ったとかは考えないんだな
母親はもしかしたらって気付いてるっぽい
そんなことが上にばれたら鎧剥奪の上に一家まるごと兵器にされるから本当にヤバイ
17/06/07(水)17:25:27 No.431969825 +
アニは今になって考えると親父譲りの格闘術をエレンに教えようとしてたのが色々すごい
17/06/07(水)17:25:39 No.431969844 +
>文句言いながら荷物置いてくれるヒッチもいるぞ!
表面上は険悪だけど似た者同士でわりと馬が合いそうなミカサもいるぞ!
17/06/07(水)17:26:26 No.431969921 +
ヒッチはいつの間にかいい女になってた…
17/06/07(水)17:26:27 No.431969927 +
>アニは今になって考えると親父譲りの格闘術をエレンに教えようとしてたのが色々すごい
おべっかとか抜きに純粋に父親の技術褒めてくれたからね…
17/06/07(水)17:26:45 No.431969959 +
>寿命縮む巨人化が名誉だから価値観が違いすぎる
お国守って死ぬ英雄が名誉なのは戦争してた頃の日本もやってたし…
17/06/07(水)17:26:57 No.431969986 そうだねx3
ある意味一番戦士やってたベルベルくんもヤバくなってたし
やっぱこれ無理だって絶対精神に変調きたすって
17/06/07(水)17:27:02 No.431969996 +
>表面上は険悪だけど似た者同士でわりと馬が合いそうなミカサもいるぞ!
ミカサ相手にわざわざ格闘術見せようとしたり迂闊どころの話じゃないアニ…
17/06/07(水)17:27:53 No.431970095 +
>寿命縮む巨人化が名誉だから価値観が違いすぎる
エルディア帝国時代も本音は嫌だけど体面上では名誉みたいな感じだったんじゃないか
強大な力なのは確かだし
17/06/07(水)17:28:09 No.431970132 +
>アニは今になって考えると親父譲りの格闘術をエレンに教えようとしてたのが色々すごい
足痛いからやだって言ったのも好感度アップに繋がってそう
17/06/07(水)17:28:34 No.431970175 +
ベンガルトラ君も結局最期の言葉はみんな助けてー!だったし…
17/06/07(水)17:28:51 No.431970214 +
>ヒッチはいつの間にかいい女になってた…
オカッパ野郎は罪だよな本当
17/06/07(水)17:29:24 No.431970270 +
>ある意味一番戦士やってたベルベルくんもヤバくなってたし
>やっぱこれ無理だって絶対精神に変調きたすって
子供じゃないと兵士になれないからこうやって精神的に未成熟な子供たちに共同生活に潜入スパイさせる
17/06/07(水)17:29:34 No.431970298 +
>ヒッチはいつの間にかいい女になってた…
ああ…いいな
17/06/07(水)17:29:41 No.431970312 +
>やっぱこれ無理だって絶対精神に変調きたすって
思春期に入るまでの5年間をみっちり壁内で過ごしてこの末路は変調しない方がおかしいよね…
17/06/07(水)17:30:56 No.431970445 +
多分内心(何であいつらのこと悪魔とか言うの…)みたいになってるよね…
17/06/07(水)17:31:06 No.431970456 +
>ベンガルトラ君も結局最期の言葉はみんな助けてー!だったし…
あそこでエレンが反射的に飛び出そうとしてベルトルトって名前呼ばなかったあたりから先生のベルベル君に対する情けを感じる…
17/06/07(水)17:31:14 No.431970475 +
もしエレンが復讐の鬼になってたらライナーの前で母さん食うんだろうか
17/06/07(水)17:31:16 No.431970480 +
アニはエレンとイチャつくの楽しかったんだろうなあ…
17/06/07(水)17:31:24 No.431970499 +
急にアルミンにあんたはやるときはやる奴だと思っていたとか語り出したりアニの訓練兵時代どんなんだったのかが謎すぎる
17/06/07(水)17:31:25 No.431970501 +
悪魔の末裔共は良い奴らでそいつら裏切って殺してでも仲間たちも死んでおめおめ逃げ帰って
でも個人がクソかというとそんなことはないのでなんかもう死なせてやったほうが救いな気がするさわやかナイスガイ
17/06/07(水)17:32:21 No.431970595 +
世界中の人間から悪魔と言われて塀の中で家畜みたいな扱いされる生活した後にそういうの一切ない人間としての生活してよく裏切らなかったね…
17/06/07(水)17:32:40 No.431970634 +
>多分内心(何であいつらのこと悪魔とか言うの…)みたいになってるよね…
あいつらはそんなに悪い連中じゃないよ…って言おうとして口を押さえてるようにも見える
17/06/07(水)17:32:46 No.431970644 +
ライベルアニに関してはエレンとアルミンが的確にメンタル削ってたのもでかいと思う
いきなり立体起動装置の使い方について頼ってくるとか想定外もいいとこ過ぎる
17/06/07(水)17:33:33 No.431970752 +
>もしエレンが復讐の鬼になってたらライナーの前で母さん食うんだろうか
もう殺したいとは言わないしグリシャの記憶も見てるしそんなことしようとは思わないだろう
17/06/07(水)17:34:08 No.431970832 +
巨人見て同胞とか言っちゃってるし
17/06/07(水)17:34:18 No.431970856 +
アニはアルミンと話す機会があったのかそれともアニがアルミンを見てたのか知らないけど
アニの謎のアルミンへの高評価
17/06/07(水)17:34:18 No.431970858 +
裏切れば家族や友人は死ぬより残酷な目に合う
どんな時代どんな場所でも家族を人質は絶対
17/06/07(水)17:34:19 No.431970860 +
>アニはエレンとイチャつくの楽しかったんだろうなあ…
エレンだけじゃなくエレン達三人と関わってる時が楽しかったんろう…
17/06/07(水)17:34:20 No.431970864 +
当然ながらエリート送り込むから壁の中での出来も良くて頼られるって構造よ!
17/06/07(水)17:34:30 No.431970879 +
エレンのヘイトはマーレに向かってるかもしれない
もちろんライナーはきっちり殺すとして
17/06/07(水)17:34:39 No.431970898 そうだねx6
>母親はもしかしたらって気付いてるっぽい
あんたに信じ込まされたような悪魔じゃなかったから逆に地獄だった
そうはっきり言ってるんだからそりゃ気付く
母親はすぐさま姪っ子の再洗脳に掛かった
17/06/07(水)17:34:43 No.431970902 +
芋女のこと思い出してニヤけちゃっただけだと思う
あんなん笑うしかない
17/06/07(水)17:34:49 No.431970916 +
エレンももうライナー達への復讐とか考える余裕ないんじゃね?
17/06/07(水)17:34:51 No.431970920 +
>もしエレンが復讐の鬼になってたらライナーの前で母さん食うんだろうか
これでもしそんなことしたらウォールマリア奪還以降の話全部要らないな
17/06/07(水)17:35:08 No.431970960 +
もはやエレンとライナーの憎しみ合い劇になってるな
17/06/07(水)17:35:28 No.431971004 +
>もう殺したいとは言わないしグリシャの記憶も見てるしそんなことしようとは思わないだろう
むしろ殺さず庇ったりしてライナーが自分達の所業と対比して絶望って流れがあるよ
17/06/07(水)17:35:32 No.431971009 +
そもそもエレンは何と戦えばいいの…
17/06/07(水)17:36:20 No.431971106 +
>そもそもエレンは何と戦えばいいの…
とりあえずマーレ
17/06/07(水)17:36:26 No.431971121 そうだねx4
>そもそもエレンは何と戦えばいいの…
それ見極めるための潜入だろうな
17/06/07(水)17:36:32 No.431971127 そうだねx4
>あんたに信じ込まされたような悪魔じゃなかったから逆に地獄だった
本当に悪逆非道の悪魔共だったらどんなに良かったか…
17/06/07(水)17:36:32 No.431971128 +
>もはやエレンとライナーの憎しみ合い劇になってるな
いっそ憎しみ合えたなら楽になれるのにね
17/06/07(水)17:36:53 No.431971169 +
>そもそもエレンは何と戦えばいいの…
そりゃセ...
17/06/07(水)17:36:58 No.431971183 +
>そもそもエレンは何と戦えばいいの…
そりゃ自分達の壁になるような存在とじゃない?
巨人の次はマーレでその次は…
17/06/07(水)17:37:06 No.431971206 +
エレンっぽい人が潜入してるけどまあ気のせいだろう
17/06/07(水)17:37:28 No.431971247 +
と言うか何がやりたいのか分かりにくい漫画
17/06/07(水)17:38:21 No.431971359 +
(戦え…)
17/06/07(水)17:38:24 No.431971363 +
>エレンっぽい人が潜入してるけどまあ気のせいだろう
あの作者は描き訳が下手だからで解決
17/06/07(水)17:38:57 No.431971421 +
巨人も出たらしいがまぁ気のせいだな
17/06/07(水)17:39:08 No.431971444 +
前回からいたよね腕章逆の人
17/06/07(水)17:39:10 No.431971454 +
マーレとの戦争もアニメ化するのかな
17/06/07(水)17:39:13 No.431971459 +
このままライナーの受難が続くなら
エレンが飲んだ鎧液にもなんかあるのかな
17/06/07(水)17:39:15 No.431971465 そうだねx3
>と言うか何がやりたいのか分かりにくい漫画
北欧神話ベースだから何がやりたいかって言ったらそりゃもうラグナロクよ
17/06/07(水)17:39:54 No.431971547 +
>あの作者は描き訳が下手だからで解決
あの…そうファンが分析していて鎧の巨人がライナーで
ジークがグリシャの息子だったんですけお…
17/06/07(水)17:40:03 No.431971568 +
エレンにとって納得のいく結末なんかこの作者が用意するわけない
17/06/07(水)17:40:11 No.431971583 +
ほんっとうに気持ち悪いよ…なライナーの受難ターンが終わったから
今度は復讐鬼エレンが責められるターンなんだろうな…
17/06/07(水)17:40:44 No.431971652 +
エレンの言う通り自分達は無辜の人々を大量殺戮した人類史上屈指の殺人者だからね…
17/06/07(水)17:40:48 No.431971658 +
>全ての読者にとって納得のいく結末なんかこの作者が用意するわけない
17/06/07(水)17:41:21 No.431971739 そうだねx1
>>あの作者は描き訳が下手だからで解決
>あの…そうファンが分析していて鎧の巨人がライナーで
>ジークがグリシャの息子だったんですけお…
絵の下手さすらミスリードに使ってくるのは参るね
17/06/07(水)17:41:30 No.431971756 +
アニメしか見てないけど一応ギャグ漫画だっけ?
17/06/07(水)17:41:44 No.431971799 +
>北欧神話ベースだから何がやりたいかって言ったらそりゃもうラグナロクよ
最後にやらかすのはアルミンなんかな…
17/06/07(水)17:42:06 No.431971853 +
>エレンの言う通り自分達は無辜の人々を大量殺戮した人類史上屈指の殺人者だからね…
たった二人でやったってのは歴史上でも最悪だと思う
17/06/07(水)17:42:07 No.431971854 +
>エレンにとって納得のいく結末なんかこの作者が用意するわけない
そもそもエレンにとっての納得がなんなのかまだよくわからないよね
17/06/07(水)17:42:25 No.431971900 そうだねx1
ライナーもうこの段階で何が悪魔だよバーカみたいな感じに自嘲してるのがもう…
17/06/07(水)17:42:32 No.431971915 +
昔どっかでミカサタイムループ説みたいのを読んだ覚えがあるんだけど
あれはまだ生きてる考察なんだろうか
17/06/07(水)17:43:16 No.431972001 +
>今度は復讐鬼エレンが責められるターンなんだろうな…
それはクーデター編でやったよ
で、そこでエレンはヒストリアと…
17/06/07(水)17:43:19 No.431972008 +
>あれはまだ生きてる考察なんだろうか
巨人が何かに繋がってるという話が出てむしろ強くなった
17/06/07(水)17:43:42 No.431972077 +
もう兵長やミカサで全部解決できるんじゃ無いかな
17/06/07(水)17:43:44 No.431972086 +
>最後にやらかすのはアルミンなんかな…
まあそうなるとしてもその前にアルミンが誰かに食われるかもしれんし
17/06/07(水)17:44:13 No.431972134 そうだねx2
>昔どっかでミカサタイムループ説みたいのを読んだ覚えがあるんだけど
>あれはまだ生きてる考察なんだろうか
巨人継承者の記憶が時系列すら超えて繋がってる可能性が出てきてる
17/06/07(水)17:44:51 No.431972210 +
>まあそうなるとしてもその前にアルミンが誰かに食われるかもしれんし
物理的じゃなくて性的でお願いいたします
17/06/07(水)17:45:07 No.431972236 +
タイムループネタは何だろうね
エレンの寿命に関わる最後の部分なのかな
17/06/07(水)17:45:13 No.431972246 +
>ライナーに残された救いは死しかないすぎる…
いいや!しぶとく最期の最期まで生き延びて世界の終演を見届けて頂く!
17/06/07(水)17:45:16 No.431972259 そうだねx3
>ライナーもうこの段階で何が悪魔だよバーカみたいな感じに自嘲してるのがもう…
むしろ本当に楽園で心が壊れてしまった…
17/06/07(水)17:45:21 No.431972270 そうだねx2
>>全ての読者にとって納得のいく結末なんかこの作者が用意するわけない
全ての読者を納得させるのはどんな漫画の神様でも無理だようッ!
17/06/07(水)17:46:29 No.431972398 +
ほらあの同期の一人にぶん殴られたり苦しんで死ぬよう祈ってるとか言われた話すれば!
17/06/07(水)17:46:51 No.431972444 +
むしろ人種差別当たり前でお前ら一生罪人だと言われて戦線に投げ捨てられるマーレ側のほうがよっぽど…だし
王様はクソだけど
17/06/07(水)17:47:03 No.431972471 +
未来の記憶が過去に影響を及ぼすって相当上手く調理しないとわけわからなくなりそうな題材だし単純に道で繋がってるからミカサアルミンの名前が出たわけではないと思う
17/06/07(水)17:47:13 No.431972492 +
猿の寿命があと一年でライナーが二年だから生き残って滅びの見届け役やろうなぁ…
17/06/07(水)17:47:32 No.431972538 +
>ほらあの同期の一人にぶん殴られたり苦しんで死ぬよう祈ってるとか言われた話すれば!
兵士に切り替わっちまうー!
17/06/07(水)17:47:35 No.431972544 そうだねx2
>苦しんで死ぬよう祈ってるとか言われた話すれば!
実際苦しんで死ぬ程度で許されるならまだマシぐらいのことしてるし…
17/06/07(水)17:47:38 No.431972549 そうだねx2
>昔どっかでミカサタイムループ説みたいのを読んだ覚えがあるんだけど
>あれはまだ生きてる考察なんだろうか
そもそも座標に通じてる巨人は過去から未来までの記憶があるっぽいし…
17/06/07(水)17:48:26 No.431972667 +
>王様はクソだけど
でもマーレのあの惨状を見ると逃げ出して壁に閉じこもった気持ちもわからんでもない
17/06/07(水)17:48:28 No.431972672 +
あの壁を破壊して中の悪魔どもを沢山殺したんだってな!素晴らしい!英雄だ!
17/06/07(水)17:48:39 No.431972687 +
>ほらあの同期の一人にぶん殴られたり苦しんで死ぬよう祈ってるとか言われた話すれば!
ライナーのメンタルが死んでしまう!
17/06/07(水)17:49:17 No.431972773 そうだねx2
特に悪意の無い気づかいがライナーを襲う!
17/06/07(水)17:49:35 No.431972822 +
落ち込んでる奴に恋愛のちょっとした冗談を言ったら
ほんっとうに気持ち悪いよとか、なめてんのか…とかいきなりすごまれた
あの島はろくでもない怖い奴らがいっぱいだよ
17/06/07(水)17:49:36 No.431972823 +
本当に辛い…
17/06/07(水)17:49:39 No.431972828 そうだねx2
諌山先生は好きな子にイジワルしちゃうタイプの人なのかな…
17/06/07(水)17:49:44 No.431972841 +
グリシャも壁側に加担するし本当にマーレは地獄だよ
皮肉で楽園と言われてるのに
17/06/07(水)17:49:59 No.431972870 +
ジークがもうちょっと一緒に背負ってくれる感じなら…
でもあいつはあいつで何か腹に一物隠してそうで
17/06/07(水)17:50:01 No.431972875 +
>でもマーレのあの惨状を見ると逃げ出して壁に閉じこもった気持ちもわからんでもない
そもそも残したのは自分が目を光らせてないとすぐに内戦おっぱじめる連中だからなぁ
17/06/07(水)17:50:23 No.431972909 +
辛いが引き金を引いたのはコイツだから全く言い訳できないのが酷い
17/06/07(水)17:50:27 No.431972928 +
>ほらあの同期の一人にぶん殴られたり苦しんで死ぬよう祈ってるとか言われた話すれば!
あの時のやつはまさに悪魔だった…
俺たちがやつの手足を切って樹上に軟禁してたときなんだがクリスタが俺に惚れてるという話で盛り上がってる最中に急に怒鳴りだしてな
17/06/07(水)17:50:35 No.431972944 +
>諌山先生は好きな子にイジワルしちゃうタイプの人なのかな…
イジワル(生き地獄)
17/06/07(水)17:50:37 No.431972949 +
>あの壁を破壊して中の悪魔どもを沢山殺したんだってな!素晴らしい!英雄だ!
マーレ的にはそれで良いんだろう
17/06/07(水)17:51:20 No.431973053 そうだねx2
>マーレ的にはそれで良いんだろう
親戚一同もそれでいいんだ
ライナーだけがそれがよくない
17/06/07(水)17:51:55 No.431973120 +
>俺たちがやつの手足を切って樹上に軟禁してたときなんだがクリスタが俺に惚れてるという話で盛り上がってる最中に急に怒鳴りだしてな
ガビちゃんがそのクリスタって女がそいつの恋人だったの?とか聞いたらどうなるんだろう
17/06/07(水)17:52:09 No.431973144 +
マーレって言うかセ…
17/06/07(水)17:52:16 No.431973160 +
エレンが駆逐してやるって誓った巨人は皆自分達の同胞で
ライナーが悪魔だと散々教え込まれた壁の奴らは気のいい馬鹿ばっかで
17/06/07(水)17:52:17 No.431973164 +
というかマーレがあの島で巨人化処刑なんてして新鮮な巨人を供給しなきゃ壁の民は勝手に外に飛び出してたよね?って話で
17/06/07(水)17:52:21 No.431973174 +
本当に地獄だったろうな
敵を知っちゃうのは本当にダメだよ
17/06/07(水)17:52:26 No.431973180 +
原作ほとんど読んで無いけどライナーはマーレの潜入工作員でその指揮を取るのは子安声の猿で良いの?
17/06/07(水)17:53:08 No.431973276 +
>マーレ的にはそれで良いんだろう
>親戚一同もそれでいいんだ
>ライナーだけがそれがよくない
それで良いって割りきれるクソ野郎ならまだ幸せだろうにな
17/06/07(水)17:53:09 No.431973278 +
>というかマーレがあの島で巨人化処刑なんてして新鮮な巨人を供給しなきゃ壁の民は勝手に外に飛び出してたよね?って話で
調査兵団やらができてる時点で外にいる巨人がすくなければ
もっと早い段階に王政はくたばってたと思うとひどい
17/06/07(水)17:53:18 No.431973295 +
>エレンが駆逐してやるって誓った巨人は皆自分達の同胞で
いくら同胞でも襲いかかってくるから駆逐はしないといけないんだけどね…
17/06/07(水)17:53:56 No.431973389 +
ガビちゃん気持ち悪い記憶引き継いで無事でいられるんだろうか…
17/06/07(水)17:54:16 No.431973427 +
>新鮮な巨人を供給しなきゃ壁の民は勝手に外に飛び出してたよね?って話で
調査兵団があるから外に出ても巨人全然いねーじゃねーか!ってなったら
その瞬間から王政ひっくり返るよねこれ
17/06/07(水)17:54:31 No.431973448 +
>調査兵団やらができてる時点で外にいる巨人がすくなければ
>もっと早い段階に王政はくたばってたと思うとひどい
実態に即した差別や蔑視からロクでもない結果になる自業自得感が凄いんだけど
巨人化民族なんてものはもうどうしようもないからこれは差別とか偏見ではなく歴史の流れすぎる…
17/06/07(水)17:54:49 No.431973497 +
思春期真っ盛りで苦楽を共にして励ましあった奴等をあっさり割り切れるならよかったんだけど
そこまでサイコパスじゃなかった
別の意味でサイコ野郎になってしまった
17/06/07(水)17:54:53 No.431973508 +
>いくら同胞でも襲いかかってくるから駆逐はしないといけないんだけどね…
実際元に戻せる目途もないしめっちゃ辛いらしいから死がある意味救済ではある
17/06/07(水)17:54:56 No.431973516 +
そもそもエルディア人という人種自体が巨人になれる能力を
有している時点でそれ以外の人種からして見たら敵みたいな
もんだし島に引きこもって一切世界に干渉しないっていうのは
ひとつの考えではあると思う
17/06/07(水)17:55:10 No.431973550 +
>ガビちゃん気持ち悪い記憶引き継いで無事でいられるんだろうか…
自分を無邪気に慕ってくるエレンとアルミンの記憶がどんどん流れ込んでくる…
17/06/07(水)17:55:40 No.431973632 そうだねx1
>調査兵団があるから外に出ても巨人全然いねーじゃねーか!ってなったら
>その瞬間から王政ひっくり返るよねこれ
…記憶を操れるからひょっとすると島にこもる前から島外の各国の体制にすでに仕込んでたとか?
17/06/07(水)17:56:01 No.431973679 +
ただもしマーレが関与せず完全に引きこもったままなら
海外からボコられて制圧された後島にやってこられて壁破壊!大型巨人起動!の地獄絵図になる
17/06/07(水)17:56:01 No.431973680 +
シチュエーションやガジェットで話題になった漫画がよもやこう展開するとはな
本当にやれること全部この漫画でやりきるつもりなんだろうな
17/06/07(水)17:56:04 No.431973689 +
>調査兵団があるから外に出ても巨人全然いねーじゃねーか!ってなったら
>その瞬間から王政ひっくり返るよねこれ
籠る前にある程度は配置してたんじゃないか
マーレはそれに乗っかってただけで
17/06/07(水)17:56:09 No.431973702 そうだねx3
際限なく巨人化は出来るのに知性を持ったまま人間に戻れるのは9人だけってクソシステム過ぎる
正確にはエルディア人は人間ではないんだが
17/06/07(水)17:56:25 No.431973750 +
ライナーがクソ野郎のほうがマーレに住む人々からひたら皆んなハッピーだったんだよね
壁を壊滅できたし残りの九つの巨人も全部手に入ったし
全部ライナーのせいだよ
17/06/07(水)17:57:15 No.431973856 +
でもマーレが巨人の力を手に入れたところで司令部があの脳筋じゃあなあ…
17/06/07(水)17:57:30 No.431973888 +
ブスのユミルも奇行種だったのか地面に埋まるまで寝てたり
巨人でもある程度の思考能力ある奴がいるかもしれない
17/06/07(水)17:57:45 No.431973934 そうだねx1
そもそも壁作って引きこもって外には巨人しかいないから出ちゃ駄目よ
って体制作ったのはかつての王だから最初から外に無垢巨人配置してたんだろう
17/06/07(水)17:58:04 No.431973981 +
仲間が大事になってしまったから全部切り捨てて任務を全うできなくなり
家族を捨てきれないから全部打ち明けれず斬りかかられたりする
17/06/07(水)17:58:06 No.431973986 そうだねx1
フクロウみたいに各国の役人やら要所にエルディア系が潜入してるんだろうなぁ…
17/06/07(水)17:58:18 No.431974019 +
いざとなれば記憶操作能力でなんとでもなるはずが始祖の巨人を
グリシャが奪ったせいで王政がうまいこと機能しなくなったのも
調査兵団躍進の一因ではあるね
17/06/07(水)17:58:17 No.431974020 そうだねx2
ほらきた案件のお手本のような曇らせ
17/06/07(水)17:58:22 No.431974031 +
>…記憶を操れるからひょっとすると島にこもる前から島外の各国の体制にすでに仕込んでたとか?
マーレに残されたエルディア人は反マーレ派だけど
王様含め壁内のエルディア人は反マーレ派と明言されてないのは伏線なのかな…
17/06/07(水)17:58:29 No.431974045 +
>司令部があの脳筋じゃあなあ…
マーレは技術力こそあるけど戦術戦略面はへっぽこだよね
17/06/07(水)17:59:02 No.431974135 +
>フクロウみたいに各国の役人やら要所にエルディア系が潜入してるんだろうなぁ…
ライナーの父親も母親の言うようにマーレ人じゃなくて
グルーガーみたいな自称マーレ人のエルディア人ってオチはありそうだよね…
17/06/07(水)17:59:05 No.431974141 +
>でもマーレが巨人の力を手に入れたところで司令部があの脳筋じゃあなあ…
脳筋だから島に嫌がらせしたんです?
17/06/07(水)17:59:23 No.431974174 +
>マーレは技術力こそあるけど戦術戦略面はへっぽこだよね
うちは巨人使えるし…って感じで依存してるのが弱点なんだろうね
17/06/07(水)17:59:25 No.431974177 +
>マーレは技術力こそあるけど戦術戦略面はへっぽこだよね
今までごり押しだけで恐るべき脅威だったからね…
17/06/07(水)17:59:35 No.431974198 +
どっちみち九の巨人の力があったところでマーレの指導者がアホすぎて海外に負ける
さあどうするアルミンとハンジ
17/06/07(水)17:59:56 No.431974260 +
>マーレは技術力こそあるけど戦術戦略面はへっぽこだよね
エルディア人の巨人化能力に依存しすぎだよね
万が一それが無くなったらどうするとか考えてんのかね
17/06/07(水)18:00:44 No.431974424 +
>>マーレは技術力こそあるけど戦術戦略面はへっぽこだよね
>エルディア人の巨人化能力に依存しすぎだよね
>万が一それが無くなったらどうするとか考えてんのかね
なんというか昔のユミルの民と同じ間違い起こしてて少し笑えてしまう
巨人頼りになるとみんな腐敗するんだな
17/06/07(水)18:01:02 No.431974477 +
戦闘能力に関してはエルディア人に依存しすぎだから
エルディア人が全員一気にブチキレたらその時点で進撃の巨人が終わるぐらい貧弱
下手したら壁側の民のほうが対巨人でよっぽど戦い慣れてる

1496821623655.png su1892848.jpg