二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1484041769982.png-(458494 B)サムネ表示
458494 B17/01/10(火)18:49:29 No.402142613 + 19:49頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/01/10(火)18:52:36 No.402143227 そうだねx30
正しいファン交流だと思うけど、食品の差し入れ食える勇気は凄い
17/01/10(火)18:53:19 No.402143373 +
うれしかったのは分かる
17/01/10(火)18:53:47 No.402143447 +
まあそんな変なもん食わされる可能性はないだろう…
17/01/10(火)18:55:07 No.402143687 そうだねx1
差し出す方に悪意がなくても食中毒とかあるし……
17/01/10(火)18:55:30 No.402143750 +
コミケってこんな本もあるんだ
17/01/10(火)18:55:31 No.402143753 +
まあちゃんと顔覚えてた人なんだし変なもの入ってる可能性は低いとは思う
17/01/10(火)18:56:26 No.402143905 そうだねx1
燻製本なんか頒布してて燻製持ってきて貰えたら普通に嬉しすぎるだろ
17/01/10(火)18:56:34 No.402143930 そうだねx1
燻製を配って悪名広めた人いなかったっけ…
17/01/10(火)18:56:55 No.402143986 そうだねx13
燻製おじさんかと思った
17/01/10(火)18:57:15 No.402144045 そうだねx1
>コミケってこんな本もあるんだ
むしろこういう本は大規模オールジャンルイベントじゃないと見つけられない
17/01/10(火)18:57:16 No.402144051 +
燻製妖怪の話かと
17/01/10(火)18:57:29 No.402144088 +
即売会で燻製と聞くとどうもな…
17/01/10(火)18:57:50 No.402144150 +
この人は店で出すレベルになったとか
17/01/10(火)18:57:56 No.402144171 +
imgにおける燻製の風評被害ときたら
17/01/10(火)18:57:59 No.402144182 +
あれは妖怪だったと思うんだ
17/01/10(火)18:58:00 No.402144185 そうだねx6
>むしろこういう本は大規模オールジャンルイベントじゃないと見つけられない
三日目は男性向けエロと思われてるけど評論島とか凄いよね
17/01/10(火)18:58:03 No.402144193 +
いぶり暮らしの影響ですね、わかります(笑)
17/01/10(火)18:58:05 No.402144201 +
おいしい燻製くれるオバケ
17/01/10(火)18:58:18 No.402144239 +
飲食系オンリーとかあったね
17/01/10(火)18:58:28 No.402144276 そうだねx15
燻製外交って言葉がパワーワードすぎた
17/01/10(火)18:59:06 No.402144383 +
現代の妖怪のような燻製おじさんのせいで燻製サークルの交流が心配されるのも悲しい話だ
17/01/10(火)18:59:22 No.402144433 +
ちゃんとパックに入れて持って来てるからいい方の燻製オバケ
17/01/10(火)18:59:25 No.402144440 +
漫画とかしかほとんど見ないからそこまで詳しくないが
コミケかティアくらいでしか見かけないかなこういう本は
17/01/10(火)18:59:55 No.402144520 +
今もいるらしいな
17/01/10(火)19:00:07 No.402144573 +
「」が買ってるちょっと変わったジャンル本とか聞きたい
17/01/10(火)19:00:08 No.402144578 +
スレ画は双方向の交流だけどあの妖怪は無差別だからな…
17/01/10(火)19:00:11 No.402144588 +
お礼にイラスト要求してくる妖怪じゃなくてよかったな
17/01/10(火)19:00:55 No.402144736 +
料理サークルみたいなもんと思えば持ち合いしても特に違和感はないのかもしれんが
例の人の悪評のせいで変なイメージがついちゃったんだよな
17/01/10(火)19:01:14 No.402144775 +
このあと燻製を作るのが仕事になって人生が変わるとか凄いな
17/01/10(火)19:01:46 No.402144860 +
最終的にお店開く燻製おじさんが誕生する瞬間だった
17/01/10(火)19:01:48 No.402144867 +
スレ画は最終的に店に卸すまでレベルアップする
17/01/10(火)19:02:09 No.402144939 +
>今もいるらしいな
名前変えて再活動してて特定されてたな
その後どうなったかは知らない
17/01/10(火)19:02:18 No.402144976 +
石本って本当にあったんだろうか
17/01/10(火)19:02:35 No.402145019 +
イイハナシダナー
17/01/10(火)19:02:35 No.402145020 そうだねx3
正義の燻製おじさん初めて見た…
17/01/10(火)19:02:44 No.402145051 +
同人会には燻製トレーダーが悪名を響かせていたのでちょっと怖いよね
17/01/10(火)19:02:47 No.402145060 +
燻製にドはまりしてプロになる
17/01/10(火)19:03:35 No.402145202 +
他の食品ならともかく燻製だからな…
17/01/10(火)19:03:35 No.402145205 そうだねx1
こんな本無いだろと思ったときその本は書かれようとしているのがコミケだ
17/01/10(火)19:03:54 No.402145255 +
燻製に対する風評被害酷いな……
17/01/10(火)19:04:09 No.402145302 +
衛生環境最悪な場所で生ゴミ作ってたカスと違ってちゃんと正規品としてお店にお出しできるレベルの燻製作れるまでになったこの人マジで凄い
17/01/10(火)19:05:30 No.402145541 そうだねx1
燻製外交ってなんだとググった
・燻製を送って絵を描いてもらう
・お礼で描いたと言うと怒る
・絵を描かないと暴言を吐く
なるほど妖怪だ
17/01/10(火)19:05:40 No.402145574 +
燻製本出すような人がこんなネットで食中毒云々グチグチ言うような繊細な胃腸してるとも思えないし…
17/01/10(火)19:05:57 No.402145617 +
妖怪なんて可愛い呼び方しちゃダメだよ
17/01/10(火)19:06:28 No.402145727 +
>「」が買ってるちょっと変わったジャンル本とか聞きたい
評論系の本だと酷道探索本とか
あとぼくのかんがえたオリジナル電車路線をものすごく真面目に考察してる本とか
17/01/10(火)19:06:43 No.402145772 +
燻製を送られた方は住所がなぜ特定されたのかわからなくてビビったという
17/01/10(火)19:07:31 No.402145924 +
>燻製を送られた方は住所がなぜ特定されたのかわからなくてビビったという
参加した合同本とかで握られてたんじゃなかったっけ?
17/01/10(火)19:07:34 No.402145937 +
スレ画は一般的な差し入れおじさんでかわいい
imgの燻製おじさんはちょっと席を外した隙に黙って燻製を置いて行くキチガイ
17/01/10(火)19:07:55 No.402146001 +
燻製マンはこうして増殖してるのか
17/01/10(火)19:08:20 No.402146069 +
(いつの間にか鞄に入ってる身に覚えのない燻製)
17/01/10(火)19:08:24 No.402146083 +
>評論系の本だと酷道探索本とか
>あとぼくのかんがえたオリジナル電車路線をものすごく真面目に考察してる本とか
そういうホントの意味での同人誌いいよね
俺はこのあいだ伊豆地方の神社のフィールドワーク本読んだ
全然興味ない分野だけど楽しかったよ
17/01/10(火)19:08:41 No.402146135 +
ある日突然燻製が送られてくる
17/01/10(火)19:09:04 No.402146208 +
この前ラーメン屋で燻製豆腐の薄切り乗せあったから食べてみたけど燻製豆腐おいちい…
17/01/10(火)19:09:44 No.402146334 +
アナル燻製本ですよ〜
17/01/10(火)19:09:59 No.402146380 +
長期入院で毎日食べてた料理の写真と感想付きの本は面白かった
17/01/10(火)19:10:02 No.402146397 +
スレ画の善の方の燻製おじさんが気になりすぎる
17/01/10(火)19:10:07 No.402146418 +
>この前ラーメン屋で燻製豆腐の薄切り乗せあったから食べてみたけど燻製豆腐おいちい…
なにそれ気になるどんなお味なの?
17/01/10(火)19:10:08 No.402146426 +
前にタモリ倶楽部でもやってたけど
僕の考えた路線図とか地図とかめっちゃ細かくやってる人結構多いらしいね
17/01/10(火)19:10:26 No.402146495 +
おでん本を出そうと思ったら
「よく煮る」以外にコツがない事が判明して断念した…
って去年末そんなツイートを見たな
17/01/10(火)19:10:33 No.402146513 +
石とダムはすごい本があるって聞いたことはある
確かめたことはないけど
17/01/10(火)19:10:57 No.402146582 そうだねx1
がくじゅつてきな同人誌いいよね…
食い歩き本なんかも好き
17/01/10(火)19:11:47 No.402146725 +
いいなー面白そう
17/01/10(火)19:12:20 No.402146809 +
こういうの見るとコミケ行ってみたくなる
歴史系のマニアックなのとか
17/01/10(火)19:12:21 No.402146812 そうだねx5
普段うんこちんこまんこ言ってる連中が集う学園祭でも宇宙本なんてものがあった訳だし
俺はとにかくこれをまとめて本にしたいの!って趣味人はちょっとかっこいい
17/01/10(火)19:12:30 No.402146838 +
梅酒同人とかみたい
17/01/10(火)19:12:55 No.402146898 +
おでんなんて3回冷ますだけじゃねーか!
ってなる
17/01/10(火)19:12:58 No.402146915 +
だから「」に燻製を差し入れた
17/01/10(火)19:13:09 No.402146943 +
ファビュラスな姉はジョジョ本だけじゃなく会場にあった深海魚の本とかにも興味示してたみたいね
17/01/10(火)19:13:10 No.402146948 +
超ニッチな特殊本出してる人って本職デザイナー率高くて本の作りもすごかったりするよね
17/01/10(火)19:13:44 No.402147034 +
燻製とか…
17/01/10(火)19:13:45 No.402147036 +
梅酒合同誌が出来そうなくらい漬けてる人たちがいる…
17/01/10(火)19:14:27 No.402147144 +
ケモキャラ…燻製…もしかしてあの人なの…?
17/01/10(火)19:14:37 No.402147179 +
燻製という字面だけでちょっと吹くようになった「」も多いと聞く
17/01/10(火)19:15:11 No.402147273 そうだねx2
>ケモキャラ…燻製…もしかしてあの人なの…?
あの妖怪にこんな丁寧な漫画力無いでしょ…
17/01/10(火)19:16:00 No.402147415 +
>前にタモリ倶楽部でもやってたけど
>僕の考えた路線図とか地図とかめっちゃ細かくやってる人結構多いらしいね
プライムビデオの東西線記録映画解説ビデオで芸人が普通に「僕妄想鉄なんですよー」って言ってた
17/01/10(火)19:16:10 No.402147447 +
ピクシブ百科にも登録されてる燻製おじさん
17/01/10(火)19:16:53 No.402147567 +
あれだろ?サークルの人がいない隙を狙って燻製ベチャって放り投げて連絡先置いて去っていくんだろ?
17/01/10(火)19:16:59 No.402147586 +
>なにそれ気になるどんなお味なの?
燻製特有のあの香りがする柔らかめのチーズっぽい豆腐…みたいな感じ
普通の豆腐と違ってすぐ千切れたりしないから箸で掴めるのがちょっと面白かった
17/01/10(火)19:17:19 No.402147644 +
こういうのはティアのほうが強い印象がある
17/01/10(火)19:18:00 No.402147767 +
(着払いで送られてくる燻製)
17/01/10(火)19:18:01 No.402147771 +
>こういうのはティアのほうが強い印象がある
ティアはサブカルこじらせが多いだけで評論系や漫画じゃないマニアック本は基本的にないものと思っていい
17/01/10(火)19:18:09 No.402147790 +
薫製だの合同企画誌に誘っておいてほとんど書かせる妖怪といい
17/01/10(火)19:18:31 No.402147866 +
噂立つ前の悪い燻製の方に渋やヒで話しかけられてて距離感おかしいなこの人!って変な空気感じて
そっと切っておいた俺の嗅覚はなかなかのものだったと思う
あと美味しい燻製たべたい
17/01/10(火)19:18:44 No.402147907 +
うれしい
うれしいが
17/01/10(火)19:18:48 No.402147920 +
>こういうのはティアのほうが強い印象がある
ティアにもあるけど基本的にはコミケの方が強いよやっぱり
17/01/10(火)19:18:53 No.402147939 +
燻製たくあんとか鶉卵美味しかったな
17/01/10(火)19:19:23 No.402148040 +
燻製そせじ食べたくなってきた…
17/01/10(火)19:19:33 No.402148064 +
燻製外交の人以外と絵上手いんだな
17/01/10(火)19:20:07 No.402148182 +
>ティアはサブカルこじらせが多いだけで評論系や漫画じゃないマニアック本は基本的にないものと思っていい
ティアはやっぱ漫画が多くてこの手のはジャンル的に扱いが難しい感じね
17/01/10(火)19:20:12 No.402148190 +
自家製薫製がウリですって店で薫製頼んでチップの香りが微塵もしないシロモノが出てきた時の悲しみ
17/01/10(火)19:20:14 No.402148199 +
燻製外交というワードが好き
17/01/10(火)19:20:24 No.402148235 +
>燻製外交の人以外と絵上手いんだな
トレースだからね…
17/01/10(火)19:20:43 No.402148282 +
燻製外交のイメージが最悪すぎる…
17/01/10(火)19:21:29 No.402148431 +
むしろ二次創作エロ本の方が少数派でしょ
17/01/10(火)19:21:31 No.402148438 +
こんなん普通に食べるよりうまいに決まっとるわ
17/01/10(火)19:21:37 No.402148455 +
食べ物の差し入れはやだって人多いけど男が男に対して変なもん混ぜるとかなくない?
17/01/10(火)19:21:45 No.402148479 +
燻製害肛
17/01/10(火)19:21:49 No.402148487 +
コミケはたまに面白い独自研究をまとめた本とかあって楽しいよね
あれだすとこに出したら普通に出版できる本じゃ…?ってのちょいちょいある
17/01/10(火)19:21:50 No.402148491 +
>自家製薫製がウリですって店で薫製頼んでチップの香りが微塵もしないシロモノが出てきた時の悲しみ
自家製無農薬野菜だから美味い訳じゃないってのと同じやな…
17/01/10(火)19:22:04 No.402148530 +
ティアでもこういうのを少なからず見かけるけど多くは美大崩れがグッズ売りに来てる気がする
17/01/10(火)19:22:04 No.402148532 +
着払いマジかよ
17/01/10(火)19:22:06 No.402148536 +
燻製の作り方本出してるやつがファンの燻製作れないのもどうかと思う
17/01/10(火)19:22:59 No.402148690 +
メカミリとかも昔は評論島と同じようなぼーっと見て楽しいってジャンルだったんだけど
今は時間帯次第では歩くのが難しいくらい人がいてびびる
17/01/10(火)19:23:12 No.402148721 +
>燻製の作り方本出してるやつがファンの燻製作れないのもどうかと思う
ファンを燻製にするのはちょっとどうかなって…
17/01/10(火)19:23:14 No.402148725 +
>ファンの燻製
サイコか
17/01/10(火)19:23:17 No.402148735 +
生ゴミを送りつけ絵を描けと迫る
描かせた絵はトレスする
17/01/10(火)19:23:18 No.402148737 +
ファンの燻製ってなにその猟奇的なことばは
17/01/10(火)19:23:22 No.402148752 +
>食べ物の差し入れはやだって人多いけど男が男に対して変なもん混ぜるとかなくない?
理屈で動機を考えるのやめよ?
17/01/10(火)19:23:28 No.402148770 +
>食べ物の差し入れはやだって人多いけど男が男に対して変なもん混ぜるとかなくない?
基本的に手作りを避けるのは単純に衛生上の問題よ
変なもん混じってなくても痛んでる可能性はあるから
17/01/10(火)19:23:59 No.402148851 +
ファンを燻しちゃあかんだろ
17/01/10(火)19:24:12 No.402148884 +
>ファンの燻製
ひっ
17/01/10(火)19:24:13 No.402148888 +
>燻製外交のイメージが最悪すぎる…
もうスレ画の即売会で手作り燻製をタッパーって時点で燻製外交って脳内で直結してしまう
17/01/10(火)19:24:18 No.402148910 +
この人店開いたっていうんだから凄い
17/01/10(火)19:24:40 No.402148972 +
ファンの燻製で店を開く…?
17/01/10(火)19:24:42 No.402148978 +
>食べ物の差し入れはやだって人多いけど男が男に対して変なもん混ぜるとかなくない?
うえだゆうじは熱狂的なファンから精液贈られた
17/01/10(火)19:24:46 No.402148989 +
手作り差し入れは相手が知り合いでもちょっと無理です…ってなるよね…
17/01/10(火)19:25:05 No.402149040 +
コミケは臭いし人がヤバそうだからなぁ
ティアより人が多いと聞いてしり込みする
17/01/10(火)19:25:25 No.402149093 +
燻製外交は絵師に燻製渡して自分のオリキャラをさもその絵師が気に入って自発的に描いたように見せて自分のオリキャラの知名度を上げようとする邪悪だよ
燻製もらったから描いた頼まれたから描いたって一言でもいうとヒで粘着される
17/01/10(火)19:25:35 No.402149120 +
でも尖ったファンでも燻せば丸くなるかもしれないし…
17/01/10(火)19:26:01 No.402149214 そうだねx1
友達のうちのカレーをなんとなく食べたくない感情と同じか
17/01/10(火)19:26:06 No.402149227 +
>でも尖ったファンでも燻せば丸くなるかもしれないし…
死んじゃう!
17/01/10(火)19:26:14 No.402149251 +
>あれだすとこに出したら普通に出版できる本じゃ…?ってのちょいちょいある
マイナー言語の辞書とか学習テキストとか
出版社に持ち込めよって思う一方で需要少なくて出版できないのだろうかって思った
17/01/10(火)19:26:14 No.402149253 +
丸くなるってそういう…
17/01/10(火)19:26:19 No.402149273 +
燻製の次は角煮送り出したって聞いて駄目だった
17/01/10(火)19:26:21 No.402149282 +
>友達のうちのカレーをなんとなく食べたくない感情と同じか
ちがうよお
17/01/10(火)19:27:11 No.402149426 +
燻製は親父作のを送ってたと聞いてなんかもう全てパクって生きてる存在すぎて吹いた
17/01/10(火)19:27:25 No.402149464 +
>燻製外交は絵師に燻製渡して自分のオリキャラをさもその絵師が気に入って自発的に描いたように見せて自分のオリキャラの知名度を上げようとする邪悪だよ
>燻製もらったから描いた頼まれたから描いたって一言でもいうとヒで粘着される
そして燻製男的に格の低い絵師には着払いで燻製送ってくる
17/01/10(火)19:27:44 No.402149501 +
>マイナー言語の辞書とか学習テキストとか
>出版社に持ち込めよって思う一方で需要少なくて出版できないのだろうかって思った
半分学術資料みたいなのあるよね…
17/01/10(火)19:28:07 No.402149573 +
にゃっこってなんだっけと思ったら見た事あるぞこのキャラ…
17/01/10(火)19:28:52 No.402149700 +
あなたのレシピ本みて作りました!ってお弁当渡されたらどうだろう
結構怖い
17/01/10(火)19:28:56 No.402149711 +
にゃっこのデザイン好きだけどそれもパクリだった
17/01/10(火)19:29:09 No.402149745 +
>にゃっこってなんだっけと思ったら見た事あるぞこのキャラ…

>pixivユーザーともやん氏のオリジナルキャラクター…という名目だが その正体はカードゲーム「アクエリアンエイジ」のキャラクターからデザイン、設定を丸パクリした盗作猫。 イラストの上手い人に強引に燻製を送り付け、対価としてこのキャラを描くことを要求される。

ううn…
17/01/10(火)19:29:14 No.402149751 +
白虎”ブランシュ”
17/01/10(火)19:29:31 No.402149813 +
コミケ直接行くのは大手よりこういうサークル漁るのが目的の場合が多い…
17/01/10(火)19:30:00 No.402149885 +
>半分学術資料みたいなのあるよね…
在野の研究者ってやつなんだろうけど
そういう人の発表の場所って意外とないのかもね
17/01/10(火)19:30:46 No.402150025 +
にゃっこに罪はないんです…
17/01/10(火)19:31:07 No.402150093 +
>そして燻製男的に格の低い絵師には着払いで燻製送ってくる
燻製の質や対応でちゃんと格付けランクがあると聞いてダメだった
17/01/10(火)19:31:14 No.402150128 +
それよりスレ画の鞄が気になる
17/01/10(火)19:31:22 No.402150146 +
ニャッキ
17/01/10(火)19:31:45 No.402150203 +
>燻製の質や対応でちゃんと格付けランクがあると聞いてダメだった
うわあ…ランクごとの内容めっちゃ知りたい…
17/01/10(火)19:31:47 No.402150213 +
一流燻製
普通燻製
着払い燻製
送る価値無し
17/01/10(火)19:31:51 No.402150231 +
お前も燻製にしてやろうか
17/01/10(火)19:32:17 No.402150314 +
絵師格付け燻製チェック
17/01/10(火)19:32:53 No.402150421 +
数年前のコミケで女児向けコンパクト型電子玩具をハッキングする本見かけて買えばよかったと後悔してる
17/01/10(火)19:33:07 No.402150456 +
格付け燻製本
17/01/10(火)19:33:13 No.402150479 +
>燻製本なんか頒布してて燻製持ってきて貰えたら普通に嬉しすぎるだろ
ロリビッチの作り方みたいな本作ったらファンがロリビッチ連れてきてくれるようなもんだよね
17/01/10(火)19:33:18 No.402150493 +
燻製チェック
17/01/10(火)19:33:31 No.402150534 そうだねx3
>ロリビッチの作り方みたいな本作ったらファンがロリビッチ連れてきてくれるようなもんだよね
それは違うと思う
17/01/10(火)19:33:34 No.402150545 +
>うわあ…ランクごとの内容めっちゃ知りたい…
燻製カースト上位になるとベーコンの他にチーズと鳥の燻製が無料で送られてくるらしい
17/01/10(火)19:33:40 No.402150566 +
>ロリビッチの作り方みたいな本作ったらファンがロリビッチ連れてきてくれるようなもんだよね
最低な例えだ…
17/01/10(火)19:33:58 No.402150614 +
燻製外交被害者合同誌作ろう
名前の下に送られてきた燻製と発送方法も添えて
17/01/10(火)19:34:00 No.402150627 そうだねx1
いい話だな…
燻製おじさんさえ思い出さなければ
17/01/10(火)19:34:07 No.402150642 +
>にゃっこに罪はないんです…
生まれながらに罪悪の塊だろう
17/01/10(火)19:34:25 No.402150686 +
燻製がまともに語れなくなる(最悪)
17/01/10(火)19:34:26 No.402150693 +
>ロリビッチの作り方みたいな本作ったらファンがロリビッチ連れてきてくれるようなもんだよね
うおおお!(通報
17/01/10(火)19:34:35 No.402150710 +
プロになるほど燻製するか?本当に?燻製で?
17/01/10(火)19:34:51 No.402150747 +
本人は許されたみたいな空気でのびのびとツイートしてるらしいな…
17/01/10(火)19:35:25 No.402150825 +
趣味同人こそ委託して欲しいのだが無理だろうなあ
17/01/10(火)19:35:32 No.402150847 +
こういう本があるならコミケ行ってみようと思うんだけど
こういう研究本とか料理本みたいな漫画モノじゃないコーナーって人の込み具合とかどうなの?
17/01/10(火)19:35:35 No.402150854 +
本人は悪いと思ってない(最悪)
17/01/10(火)19:37:36 No.402151223 +
デップーまで風評被害を受けてる(最悪)
17/01/10(火)19:38:09 No.402151326 +
>こういう本があるならコミケ行ってみようと思うんだけど
>こういう研究本とか料理本みたいな漫画モノじゃないコーナーって人の込み具合とかどうなの?
基本全然混んでない
ティアと同じかそれ以下の混みようだと思う
17/01/10(火)19:38:10 No.402151328 +
imgで燻製スレとか
燻製外交するんか!!って話になるからね…
17/01/10(火)19:38:14 No.402151338 +
(最悪)
17/01/10(火)19:38:30 No.402151382 +
>趣味同人こそ委託して欲しいのだが無理だろうなあ
売れねえからな
それこそ個人サイトで色々公開すれば済むんだけど
売りたいしな
17/01/10(火)19:38:33 No.402151395 +
お前も着払いしてやろうか
17/01/10(火)19:38:40 No.402151419 +
>こういう本があるならコミケ行ってみようと思うんだけど
>こういう研究本とか料理本みたいな漫画モノじゃないコーナーって人の込み具合とかどうなの?
流れもあるから状況によりけり
基本そんな混んでもないけど
17/01/10(火)19:39:31 No.402151561 そうだねx1
>趣味同人こそ委託して欲しいのだが無理だろうなあ
最近はZINがこの辺のちょっと尖って面白い本を扱う事が多いね
17/01/10(火)19:39:34 No.402151573 そうだねx1
>こういう研究本とか料理本みたいな漫画モノじゃないコーナーって人の込み具合とかどうなの?
評論島は全然すいてるというか
本当に同好の士ばかりが集まるエリアになってるので
同人誌即売会の本来の姿ってこんな感じなのかなって思える
17/01/10(火)19:39:41 No.402151601 +
エロ本コーナーもクソほど並んでるのは企業とかシャッターの一部で
人多いとこでも祭りの雑踏程度にしか人居ないよ
17/01/10(火)19:40:22 No.402151731 +
>>こういう本があるならコミケ行ってみようと思うんだけど
>>こういう研究本とか料理本みたいな漫画モノじゃないコーナーって人の込み具合とかどうなの?
>基本全然混んでない
>ティアと同じかそれ以下の混みようだと思う
コミケって映像とかでみるとスゲー人ごみで水蒸気云々の話も聞くから行くことはないと思ってたけど興味でたわ
次の冬コミ行ってみるよ
17/01/10(火)19:40:50 No.402151813 +
サイト公開嫌がる人割と多いよ
来て手にとってくれる人だけ相手したい
17/01/10(火)19:41:07 No.402151858 +
>趣味同人こそ委託して欲しいのだが無理だろうなあ
最近はコミックZINが評論系取り扱ってくれるので委託もそこそこあるよ
17/01/10(火)19:41:13 No.402151877 +
昼頃から行っても手に入るのがありがたいよね
17/01/10(火)19:41:14 No.402151884 +
初参加はマジで冬の方がいい
暑さよりはまだ対処が利くからな
17/01/10(火)19:41:46 No.402151978 +
ダムの堤体内写真集なんて買えるのコミケぐらいしかないから
ほんとオナニー苦労する
17/01/10(火)19:42:32 No.402152124 +
>ダムの堤体内写真集なんて買えるのコミケぐらいしかないから
>ほんとオナニー苦労する
堤体内写真オナニーするのか…
17/01/10(火)19:42:33 No.402152131 +
ダムオンリー本とかなかなか無いからなぁ
17/01/10(火)19:42:35 No.402152136 そうだねx1
ある古いアニメの考察本買おうとしたら本当ですか!?って驚かれたことがある
17/01/10(火)19:42:42 No.402152155 +
>コミケって映像とかでみるとスゲー人ごみで水蒸気云々の話も聞くから行くことはないと思ってたけど興味でたわ
>次の冬コミ行ってみるよ
開場前に並んだりすると当然地獄見るから注意な
評論系ならまず売り切れてないしちょっと遅れて行ってゆっくり眺めるのがオススメだと思う
17/01/10(火)19:42:50 No.402152176 +
エロだけどマイナーなの買うから行くな
状態変化とかきぐるみエロとかコミケぐらいじゃないと買えないんだよね
通販とかもないし
17/01/10(火)19:42:56 No.402152196 +
最近は食い物系同人でイベント開けるらしいしな
17/01/10(火)19:43:05 No.402152223 +
>ダムの堤体内写真集なんて買えるのコミケぐらいしかないから
>ほんとオナニー苦労する
こういう行き過ぎた冗談は冷めるだけだ
って思ってたけどビルニーする人居るんだよな…
17/01/10(火)19:43:29 No.402152298 そうだねx1
評論島の独特な雰囲気いいよね
知らない街の路地裏感がある
17/01/10(火)19:44:30 No.402152505 +
オンリーやったとこで人が来ないジャンルでも
コミケで出せばそこそこ人が来て売れるってのがあるからね
ウチもコミケ以外のイベントじゃやってけない
17/01/10(火)19:45:06 No.402152630 +
廃墟本とかなかなか面白かった
17/01/10(火)19:45:25 No.402152694 +
グッズ系と一般的な動物飼育系は通るのもなんか怖い
人形はわりかしフィギュアと境目があいまいになってきてからはそうでもないのだが
17/01/10(火)19:45:27 No.402152701 +
評論島は本買うだけじゃなくて
勇気出して話してみると濃ゆい話聞かせてくれる人もいたりする
17/01/10(火)19:46:17 No.402152859 +
コミケの申込書持ってるならおまけの小冊子ウラ表紙に載ってるぞ
17/01/10(火)19:46:53 No.402152955 +
ニッチな本は本当趣味の本だからな…
ある意味即売会の真っ当な活動だ
17/01/10(火)19:47:12 No.402153006 +
年末年始買い逃して悔しかったのは雪合戦戦略本
全国3位に行ったチームが書いてるんだけど女子混ぜるとポイント有利なシステムが美味すぎるとか主審とか運営の人とは仲良くしてくとか観客を味方につけるとか身も蓋もないプレイで面白かった
17/01/10(火)19:48:06 No.402153169 +
「」にもミニ四駆おじさんと食器おじさんで合同誌出したりとかあるしね…

1484041769982.png