二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1472410936529.jpg-(279835 B)サムネ表示
279835 B16/08/29(月)04:02:16 No.375366394 07:46頃消えます
行き過ぎたマナーは飯をまずくする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
16/08/29(月)04:05:11 No.375366551
やっぱりショタは目黒に限る
16/08/29(月)04:05:21 No.375366555
毒味の後の冷めた飯しか食えない貴族って可哀想だよな
16/08/29(月)04:05:42 No.375366574
書き込みをした人によって削除されました
16/08/29(月)04:06:21 No.375366598
一番美味しい部分を……
16/08/29(月)04:06:26 No.375366602
空気に触れた精子ってあっという間に質が変わってまずくなるって聞いたけど本当かな
16/08/29(月)04:07:15 No.375366644
この取り出す過程の光景はマナーがどうとかってレベルの問題じゃ無さすぎる…
16/08/29(月)04:08:10 No.375366687
酸化するとチクチクする感が増す
16/08/29(月)04:10:32 No.375366793
マナーなんてクソくらえ
16/08/29(月)04:12:26 No.375366900
外国の人って熱々のご飯食べないらしいな
16/08/29(月)04:13:23 No.375366933
>外国の人って熱々のご飯食べないらしいな
外国ってえらくふわっとしたくくりだな…
日本人しか熱々のご飯食えないのか
16/08/29(月)04:14:32 No.375367001
>外国の人って熱々のご飯食べないらしいな
味のついてない白飯も食べないな
16/08/29(月)04:16:40 No.375367100
>この取り出す過程の光景はマナーがどうとかってレベルの問題じゃ無さすぎる…
ビンビンの裸少年をテーブルに置く時点でマナーとかなんとかを超えてるからセーフ
16/08/29(月)04:17:01 No.375367117
目黒の秋刀魚の知名度ってどんなもんだ!?
16/08/29(月)04:17:26 No.375367132
火焔太鼓くらいはあるんじゃね
16/08/29(月)04:20:04 No.375367241
厩火事よりは上な気はする
16/08/29(月)04:20:17 No.375367254
実際にサンマ配るイベントやったりしてるし一般教養レベルだろう
16/08/29(月)04:20:39 No.375367271
目黒で毎年お祭りやってるから朝のニュースで軽く触れるくらい
16/08/29(月)04:20:44 No.375367275
>外国の人って熱々のご飯食べないらしいな
中国人は冷めた白飯とか少量の白飯出されると「お前なんて歓迎してねーよバーカ」って意味になるから熱々大盛で出すよ
16/08/29(月)04:21:05 No.375367293
唐茄子屋政談よりは圧倒的に知名度ある
16/08/29(月)04:22:27 No.375367343
中華はなんでもかんでも熱々な気がする
16/08/29(月)04:23:03 No.375367370
俺は猫の皿が好きだな
16/08/29(月)04:23:53 No.375367404
熱々のご飯てライスのことか
食事一般のことかと思った
16/08/29(月)04:24:29 No.375367426
俺は流れが小気味良くてオチがスカッとしてて芝浜が好き
16/08/29(月)04:25:56 No.375367488
時そばとどっこいくらい
16/08/29(月)04:25:58 No.375367490
どこの国でも食事は味だけでなく目で楽しみ耳で楽しむという考え方がある
つまり味だけをお嬢様に提供したこのメイドは二流
16/08/29(月)04:27:03 No.375367533
「」は落語に詳しいな…
16/08/29(月)04:27:07 No.375367540
射精時に視覚的に精神を汚染する毒があるかもしれませんので…
16/08/29(月)04:28:12 No.375367584
たちぎれ線香よりは有名だよね
16/08/29(月)04:28:49 No.375367601
中華は食べきれなくとも大盛にして我々は貧乏ではない!ってアピールしてるとも聞いた
実際残しまくるしな
16/08/29(月)04:29:08 No.375367612
ちはやふるってタイトル聞いたときには落語の演目かと
16/08/29(月)04:29:44 No.375367644
お殿様!内臓は取っちゃったけど焼いたサンマとワンカップ持ってきたよ!
16/08/29(月)04:30:34 No.375367681
>中国人は冷めた白飯とか少量の白飯出されると「お前なんて歓迎してねーよバーカ」って意味になるから熱々大盛で出すよ
うn
日本に旅行に来て駅弁でガッカリしたりする
ジェットシューマイ弁当でも食わせれば良かったか
16/08/29(月)04:32:32 No.375367751
>中華は食べきれなくとも大盛にして我々は貧乏ではない!ってアピールしてるとも聞いた
客人おもてなしで料理を残されないと恥だから満腹アピールしても注文されるって文化だったらしいね
今はこの見栄いみねーなって色々改善されていってるとも聞いた
16/08/29(月)04:34:24 No.375367814
油料理は冷めるとな…
16/08/29(月)04:34:24 No.375367816
やっぱりショタは目黒に限る
16/08/29(月)04:34:56 No.375367836
なんか妙に「」のIQが高い気がするんだけど半日色々あった間に何かが入れ替わってないか!?
16/08/29(月)04:35:03 No.375367844
この場合は巣鴨のほうがいいんじゃねえかな
16/08/29(月)04:37:42 No.375367937
>日本に旅行に来て駅弁でガッカリしたりする
なんか変な話だが中国に弁当って文化は無いの?
16/08/29(月)04:40:42 No.375368059
冷めても食える調理法に特化してる日本の弁当が本当はおかしい
インドとか中国はデリバリーしてくれるしそもそもインドなんかは保温弁当箱が主流だしな
16/08/29(月)04:42:05 No.375368102
まぁ弁当の冷飯も単体で旨いんだがやはり熱い味噌汁と一緒に流し込みたい
16/08/29(月)04:43:41 No.375368157
>>日本に旅行に来て駅弁でガッカリしたりする
>なんか変な話だが中国に弁当って文化は無いの?
ないわけないというか冷めても食える駅弁と
あったかいのが食える駅コンビニ弁当の二極化で
日本に来た旅行者は日本人頭がおかしいと思ってしまう
16/08/29(月)04:44:02 No.375368170
>なんか変な話だが中国に弁当って文化は無いの?
携帯食としての弁当はあるけど「飢えないように」って意味であって行楽で楽しもうなんて考えない
16/08/29(月)04:44:09 No.375368174
>毒味の後の冷めた飯しか食えない貴族って可哀想だよな
江戸時代の将軍の例だとさらに代々親族の何々忌日が引っ掛かったりして
出される料理の内容に制限かかったりもしたので同じようなことが事があった場合…
16/08/29(月)04:44:29 No.375368183
>インドとか中国はデリバリーしてくれるしそもそもインドなんかは保温弁当箱が主流だしな
なるほどなー
でも冷えた弁当でガッカリしたけど仕方なく口にしたらなにこれ冷めてるのに美味んまぁあ!?ってなるとしたら面白いカルチャーショックありそうだ
16/08/29(月)04:44:41 No.375368190
中国の弁当って言ったらあれだろ
紙のボックスの中に温かいチャーハン入ってるやつ
16/08/29(月)04:45:46 No.375368223
なんとシューマイがフタに全部くっついていたんだ!
16/08/29(月)04:45:58 No.375368230
>紙のボックスの中に温かいチャーハン入ってるやつ
おいチャイナタウン
16/08/29(月)04:46:04 No.375368233
>中国の弁当って言ったらあれだろ
>紙のボックスの中に温かいチャーハン入ってるやつ
あれはファーストフードじゃねーか!
16/08/29(月)04:46:19 No.375368244
「冷や飯は死人に供える飯だから嫌だ」とまで言うよ
16/08/29(月)04:46:30 No.375368252
目黒のさんまとねぎまの殿様は同じ系統なのに後者の知名度あんま高くない気がする
16/08/29(月)04:46:46 No.375368260
>中国の弁当って言ったらあれだろ
>ポテトの容器みたいなのに入ってるウナギ
16/08/29(月)04:47:25 No.375368289
おかずが冷や飯に合う合わないとかもあるのかね
16/08/29(月)04:48:25 No.375368325
中国は水が不味いから油での調理が栄えたみたいな話を聞いたけど
油使う料理が主体ならそりゃ冷めたら不味いわな
16/08/29(月)04:49:12 No.375368355
精液が主食の種族が老齢ならともかく活発な歳の男に1週間ものオナ禁を良しとするだなんて
無駄を通り越し害である状態を喜ぶなんてゲテモノ趣味にあたるのでは?
貴族にふさわしい趣向ではありませんことよ
16/08/29(月)04:49:45 No.375368372
>油使う料理が主体ならそりゃ冷めたら不味いわな
日本のお弁当向け冷凍食品は色々とおかしい気がしてきた
おいちい…
16/08/29(月)04:49:49 No.375368376
油使わない中華料理なんて杏仁豆腐ぐらいしか思い付かんからな
16/08/29(月)04:50:08 No.375368384
>日本のお弁当向け冷凍食品は色々とおかしい気がしてきた
>おいちい…
自然解凍スゲーってなる
16/08/29(月)04:50:36 No.375368398
>油使わない中華料理なんて杏仁豆腐ぐらいしか思い付かんからな
棒々鶏「あ?」
16/08/29(月)04:50:43 No.375368406
>精液が主食の種族が老齢ならともかく活発な歳の男に1週間ものオナ禁を良しとするだなんて
>無駄を通り越し害である状態を喜ぶなんてゲテモノ趣味にあたるのでは?
>貴族にふさわしい趣向ではありませんことよ
人間でいう薄味や塩分控えめ嗜好か貴様
16/08/29(月)04:50:46 No.375368408
フォアグラみたいなもんじゃねぇかな
16/08/29(月)04:51:30 No.375368437
>ちはやふるってタイトル聞いたときには落語の演目かと
落語知ってるとそらで言えるのが二首出来るよね
16/08/29(月)04:51:44 No.375368443
>お殿様!内臓は取っちゃったけど焼いたサンマとワンカップ持ってきたよ!
俺もこれから内臓を取られに行く所だよ
16/08/29(月)04:53:06 No.375368492
素材のうまあじを高める熟成や発酵を知らぬ下賤の者が…
16/08/29(月)04:53:34 No.375368504
>油使わない中華料理なんて杏仁豆腐ぐらいしか思い付かんからな
ぱっと思いつかないだけじゃないだろうか
さすがに焼売とか蒸し鶏とかを知らない事はないだろうし
16/08/29(月)04:53:44 No.375368511
>中国は水が不味いから油での調理が栄えたみたいな話を聞いたけど
土壌の関係で硬水多いのよ
イギリスと一緒で紅茶には向いてるけど料理には向かない
16/08/29(月)04:53:49 No.375368514
>精液が主食の種族が老齢ならともかく活発な歳の男に1週間ものオナ禁を良しとするだなんて
>無駄を通り越し害である状態を喜ぶなんてゲテモノ趣味にあたるのでは?
>貴族にふさわしい趣向ではありませんことよ
熟成により濃厚な味にするのは貴族のたしなみ
16/08/29(月)04:53:58 No.375368521
>素材のうまあじを高める熟成や発酵を知らぬ下賤の者が…
そうそうちりとてちんとか美味いよね
16/08/29(月)04:54:09 No.375368525
>落語知ってるとそらで言えるのが二首出来るよね
崇徳院か
16/08/29(月)04:54:14 No.375368532
退廃的=貴族!
16/08/29(月)04:54:59 No.375368565
>>落語知ってるとそらで言えるのが二首出来るよね
>崇徳院か
左様
歌絡みというと千早ふるとそれしか浮かばん
他にあるかな?
16/08/29(月)04:55:57 No.375368603
そもそも貴族とかの生活に余裕がある存在の方が食に趣味を持ち込めるよね
16/08/29(月)04:56:04 No.375368606
俺はゲノム長屋が好き!
16/08/29(月)04:56:16 No.375368612
>>素材のうまあじを高める熟成や発酵を知らぬ下賤の者が…
>そうそうちりとてちんとか美味いよね
貴族なら夏はちりとてちんを食べなくちゃね
16/08/29(月)04:59:23 No.375368724
なんでこのスレ画でこんなIQが高い話を?
16/08/29(月)05:00:05 No.375368753
俺は井戸の茶碗の歌うやつがいいな
16/08/29(月)05:01:30 No.375368811
おからくれないから入水するやつか
16/08/29(月)05:02:09 No.375368836
研究によれば3日が最高の熟成であり以後は劣化にすぎぬとの学説を発表し
伝統ある貴族界で白い目で見られる貴族の金髪ロングツリ目眼鏡貧乳サキュバス(魔界アカデミー所属研究者)
16/08/29(月)05:02:33 No.375368857
昔取った杵柄でせでわれてもすえに
とか一発で出るけどせをはやみから先が出てこない
16/08/29(月)05:03:19 No.375368886
せをはやみ
いわにせかるる
たきかわの
われてもすえに
あわんとぞおもふ
16/08/29(月)05:04:29 No.375368923
ちはやふる かみよもきかず たつたがわは演目の内容が内容なだけに無駄にしっかりインプットされるよなあれ
16/08/29(月)05:06:14 No.375368985
>他にあるかな?
道灌
七重八重花は咲けども山吹の…ってやつ
16/08/29(月)05:07:35 No.375369037
スレ間違えたのかと思った…
16/08/29(月)05:08:29 No.375369083
>>他にあるかな?
>道灌
>七重八重花は咲けども山吹の…ってやつ
蓑一つだに無きぞ悲しき
そうだそれがあった
16/08/29(月)05:10:01 No.375369136
>やっぱりショタは目黒に限る
落語流れのすべての根源がこれというのが凄い
16/08/29(月)05:11:12 No.375369172
百人一首やりたくなってきた
16/08/29(月)05:14:09 No.375369266
牛褒めいいよね…
16/08/29(月)05:15:29 No.375369309
金明竹好きよ
16/08/29(月)05:16:47 No.375369351
このスレ画で落語について語ってるのも割と最低な気がしたけどそもそも落語って割と俗なもんだっけか
16/08/29(月)05:18:20 No.375369416
割とも何もいつの間にか高尚なもの扱いになってたりもして困惑する歌舞伎なんかと違って落語は昔から現代まで俗の塊だよう!
16/08/29(月)05:22:28 No.375369570
面白おかしく説法するのが元になったとも言うが
まあ俗なもんです
16/08/29(月)05:29:13 No.375369793
>このスレ画で落語について語ってるのも割と最低な気がしたけどそもそも落語って割と俗なもんだっけか
最高の食材を用意できる貴族が一番おしいいところを食べれないというお話として
落語調に話せないこともない内容ではある
16/08/29(月)05:31:39 No.375369884
>百人一首やりたくなってきた
トップクラスの人たちの反応速度はもう人間やめて昆虫か何かのレベルまで達してると思う
16/08/29(月)05:37:40 No.375370122
>落語流れのすべての根源がこれというのが凄い
画像見た瞬間に目黒のサンマか!ってレスしようとしたが既に目黒のショタがレスされていたぞ俺
16/08/29(月)05:38:55 No.375370174
>最高の食材を用意できる貴族が一番おしいいところを食べれないというお話として
ほんとだこりゃおしいな!
16/08/29(月)05:45:45 No.375370423
百人一首やってたオタクって結構いるもんなのな
16/08/29(月)05:52:37 No.375370671
毒味のために毒味係が一口食べてから一時間くらい様子見る
その間放置される精液
16/08/29(月)05:56:04 No.375370819
出したばかりの精液の毒見ってなんじゃ!
意味のない古くさい慣習は悪じゃー!
16/08/29(月)06:04:17 No.375371122
毒味の様子をもっと詳細に描いて!
16/08/29(月)06:47:04 No.375372869
このスレ画からなぜ落語やら中国文化やらIQ高い話題が語られるの…
16/08/29(月)06:55:13 No.375373272
v6に目覚めた「」はインポになる代わりに雅になったのだ
16/08/29(月)07:01:19 No.375373625
毒精液とかやだな
16/08/29(月)07:13:00 No.375374297
むう毒娘ならぬ毒息子…
16/08/29(月)07:21:44 No.375374818
ちんちんを毒砂に突き立てるんだ…
16/08/29(月)07:41:02 No.375376091
そんな…「」は理系集団だって…

1472410936529.jpg


- GazouBBS + futaba-