二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1385572602797.jpg-(515669 B)サムネ表示
515669 B13/11/28(木)02:16:42 No.217919257 06:42頃消えます
ジャガイモの焼いもってあまりメジャーじゃないのだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
13/11/28(木)02:18:11 No.217919356
バター乗せて食うのと違うの?
13/11/28(木)02:18:29 No.217919373
生木がこんなに勢い良く燃えるものか
13/11/28(木)02:18:31 No.217919374
トカゲ爆発しろ
13/11/28(木)02:18:32 No.217919377
だバい
かチや
ら当わ
 てし
 る
 側
13/11/28(木)02:18:50 No.217919395
商売の規模でやると御神木が全部なくなっちゃうんじゃ…
と思ったけどこの時期の枝を落とした日限定にすれば良いのか
13/11/28(木)02:18:54 No.217919399
それにみそつけて食べると死んじゃうからね
13/11/28(木)02:18:59 No.217919404
トカゲばち当たれ
13/11/28(木)02:19:01 No.217919406
御神木芋は間違いなく売れる
13/11/28(木)02:19:15 No.217919423
生木は燃えにくいんじゃないかな神様…
13/11/28(木)02:20:01 No.217919467
枝で焼き芋ってできるん?
13/11/28(木)02:20:05 No.217919469
生芋そのままいれてもこげるだけで上手く焼けないそうだな
13/11/28(木)02:20:27 No.217919493
そこは人智を超えた何かで
13/11/28(木)02:20:30 No.217919495
>生木がこんなに勢い良く燃えるものか
普通の生木は厳しいけど
神気が篭ってるからよく燃えるし煙も目に浸みない
風邪くらいなら治る
13/11/28(木)02:20:42 No.217919507
神秘のパワーで燃やしてんだろ
13/11/28(木)02:20:49 No.217919515
なぜKOKIA…
13/11/28(木)02:21:18 No.217919543
トカゲ…トカゲかなぁ…
13/11/28(木)02:22:20 No.217919603
じゃあちょっと曖昧に爬虫類と呼ぼうか
13/11/28(木)02:22:24 No.217919607
いもをそのまま火に投下したりしないぞ
火に投下するならアルミホイルに包まないといけないし
そのままでも火を消して燻ってる炭に埋めたらいけるけど
13/11/28(木)02:22:30 No.217919611
>生木がこんなに勢い良く燃えるものか
>生木は燃えにくいんじゃないかな神様…
神秘のパワーだから
13/11/28(木)02:23:01 No.217919635
トカゲホイル焼きになれ
13/11/28(木)02:23:06 No.217919641
全部
>神秘のパワーだから
で済む!!
13/11/28(木)02:23:21 No.217919654
このシリーズなんかめっちゃ翻訳されてるけどこの神道的な感じとか伝わるのかな
13/11/28(木)02:23:30 No.217919669
ヘビおじさんの正面顔が可愛くてこれは…
13/11/28(木)02:23:42 No.217919680
蛇神様は御利益万能だからほんとなんでもしてくれる
地元の山の使いが蛇だから知ってる
13/11/28(木)02:23:50 No.217919684
神様が焚いてるしご神木だし色々セーフ
13/11/28(木)02:23:50 No.217919686
三輪山のオオモノヌシ的な
13/11/28(木)02:24:13 No.217919701
最近はたき火もやってないなぁ
13/11/28(木)02:25:00 No.217919741
>三輪山のオオモノヌシ的な
なぜばれた
13/11/28(木)02:25:11 No.217919758
むちゃくちゃ男前やな蛇神様
13/11/28(木)02:25:18 No.217919768
クトゥルフにも居たな
蛇人間
13/11/28(木)02:25:33 No.217919781
ついでにヤモリの黒焼きつくろうぜ神様
13/11/28(木)02:26:54 No.217919872
ずいぶんフランクな神さんだな
13/11/28(木)02:26:59 No.217919877
ヤモリでなくイモリでは?
と思ったらもともとヤモリなのか
13/11/28(木)02:27:09 No.217919879
田舎の山道走ってたら急にあたりが白くなってきたから
「霧か?」と思ったら、近くの田んぼを焼いてたとかよくあるよね
13/11/28(木)02:28:04 No.217919931
籾殻はそのまま撒いてもいいし
焼いてから撒いてもいい
撒いてから焼いてもいい
13/11/28(木)02:28:07 No.217919939
>田舎の山道走ってたら急にあたりが白くなってきたから
>「霧か?」と思ったら、近くの田んぼを焼いてたとかよくあるよね
けむい!くさい!
13/11/28(木)02:28:09 No.217919941
最後のコマ
捕食シーンみたいでめっちゃ怖い
13/11/28(木)02:29:27 No.217920018
え?矢守の黒焼き?
嫌だよミシャグジの奴すぐキレるもん
13/11/28(木)02:29:43 No.217920037
>最後のコマ
>捕食シーンみたいでめっちゃ怖い
実際に捕食(御神木芋)シーンだしな…
13/11/28(木)02:29:53 No.217920048
俺は思い切り頬張ってて神様可愛いと思った
13/11/28(木)02:30:19 No.217920072
御神木と神様の関係がいまいち分からなかったがつまりは神様の焚き付け用だったという事なのだな!
13/11/28(木)02:30:22 No.217920073
エント君の枝を使おう
13/11/28(木)02:31:33 No.217920151
やっぱこの神様キモいよ!
13/11/28(木)02:31:59 No.217920184
呪いとかめっちゃ使いそうだよこの神様
13/11/28(木)02:33:36 No.217920293
丸呑みして味わえるの…?
13/11/28(木)02:34:52 No.217920358
他国だとナーガとか呼ばれてる系
13/11/28(木)02:35:56 No.217920411
まあ日が当たらない部分の枝は折っちゃった方が長生きするし…
13/11/28(木)02:38:03 No.217920531
なんて俗っぽい神様だ…
13/11/28(木)02:38:34 No.217920570
傲慢な神はいっぱい居るけど自傷行為を行う神って割と珍しい気がする
13/11/28(木)02:40:22 No.217920671
蛇神様味わかるのかな…
丸呑みだけど
13/11/28(木)02:42:00 No.217920755
焼き芋ネタを最近見たな…と思ったら
帰宅部が焼き芋ネタだったな
13/11/28(木)02:42:07 No.217920761
雑食の蛇はいないからこの人は
トカゲ神様だな
13/11/28(木)02:42:17 No.217920772
>傲慢な神はいっぱい居るけど自傷行為を行う神って割と珍しい気がする
いや木とかまた植えたらいいじゃん
ちょっと寝たらシュっと育ってるよあいつ
13/11/28(木)02:43:53 No.217920864
>ちょっと寝たら
(100年単位)
13/11/28(木)02:45:06 No.217920940
>ちょっと寝たらシュっと育ってるよあいつ
お前のちょっと寝たらを人間換算で答えろや!
13/11/28(木)02:45:31 No.217920963
このミシャクジさまだかトビヒョウだかみたいな神様怖いよ見た目
祟り神様なのかな
13/11/28(木)02:46:10 No.217921011
御神木芋100年に一度のイベントなんだ…
13/11/28(木)02:46:18 No.217921023
ご神木を定期的に新しいのにする所だってあるんだ
13/11/28(木)02:46:31 No.217921041
神だから多分食わなくてもいい
食ってるのは俗にまみれすぎたからとかだよたぶん
13/11/28(木)02:47:29 No.217921091
俗っぽいくらいでいいんだ
完全に俗になってしまっているよりかは
13/11/28(木)02:48:17 No.217921148
トカゲ丸焼きになれ
ベアさんが大トカゲ食ってたが焼かないといけないうえ尻尾しか肉無いらしいな
でもレバーは生で食べれるらしいな
13/11/28(木)02:53:05 No.217921486
でかいワニって尻尾に溜め込んだ栄養だけで一年くらい絶食できるらしいな
13/11/28(木)02:53:52 No.217921541
神様が手ずから焼いたっていうのもおいしさの秘密の一つだと思う
13/11/28(木)02:58:52 No.217921844
ご神木は神様そのものな場合と神域に生えてる神様の庭の木の両方あるから
自分ちの庭木を焚き木にしても文句言われる筋合いないよね
13/11/28(木)03:05:21 No.217922284
>ちょっと寝たらシュっと育ってるよあいつ
道理で巫女がエルフなわけだこれ…
13/11/28(木)03:06:21 No.217922357
なんか枯れた木の精霊いたじゃん
あいつ燃やせばよくね?
13/11/28(木)03:17:39 No.217923092
蛇はべつにいいよ
トカゲ薪になれ
13/11/28(木)04:13:55 No.217925412
巫女エルフちゃんかわいい
13/11/28(木)04:18:26 No.217925595
>なんか枯れた木の精霊いたじゃん
>あいつ燃やせばよくね?
トレント悪いことしてないだろッ!
トカゲのしっぽもやしなよ
13/11/28(木)04:21:26 No.217925691
でもこの神見るからに爬虫類に対して寛容そうだし・・・
13/11/28(木)04:22:38 No.217925724
変に枝が伸び過ぎると幹に負担がかかるんで
丸太にでもすんのかってくらいバッサリ切ったりする
13/11/28(木)04:35:41 No.217926136
アルミホイルにそのまま入れてもいいけど
濡らした新聞紙と一緒にくるむと蒸し焼きになって
焦げにくくて食えるとこ増えて良いし美味い
13/11/28(木)04:51:36 No.217926602
いもは皮のすぐ下の薄くはがれる層が
うまいゾーンになっている
13/11/28(木)05:06:06 No.217926898
万聖節にあわせて収穫感謝の撤饌として配ればいい
13/11/28(木)05:28:32 No.217927334
じゃあもうラストブロンクスって書いとけ
13/11/28(木)05:34:59 No.217927464
聖お兄さんかサンレッドに出て来そう
13/11/28(木)05:59:41 No.217927870
ストーブの天板でサツマイモとかジャガイモ焼くのが冬の楽しみだな
13/11/28(木)06:08:56 No.217928012
火は穢れじゃなかったか
13/11/28(木)06:14:39 No.217928109
絶対これ途中で面倒になったからノコギリじゃなくて素手で引きちぎってるだろ
13/11/28(木)06:21:06 No.217928219
最近はたき火できないからなあ
小学生の思い出としてすごく好きだったな
13/11/28(木)06:26:10 No.217928306
焼き芋しようとして500年続いた神社にピリオドを打って夜逃げしたA君元気にしてるかな…
13/11/28(木)06:29:09 No.217928346
日本には八百万の神々が居ると言うしこういう神様も居るんじゃないかな
13/11/28(木)06:29:45 No.217928360
一瞬クマ巫女かと思った

1385572602797.jpg