二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738341119264.jpg-(26077 B)
26077 B無念Nameとしあき25/02/01(土)01:31:59No.1292813214そうだねx10 13:13頃消えます
逆シャアスレ
痴話喧嘩しながら光の中に消えてった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/01(土)01:34:11No.1292813501そうだねx1
まだやんのかカス
2無念Nameとしあき25/02/01(土)01:34:26No.1292813544そうだねx5
たのしそう
3無念Nameとしあき25/02/01(土)01:37:09No.1292813896そうだねx46
    1738341429587.jpg-(766594 B)
766594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/02/01(土)01:47:04No.1292815089そうだねx9
ジオニックバスター
5無念Nameとしあき25/02/01(土)01:50:50No.1292815544そうだねx15
決着をつけようとしたら急に母が何とか言われて困惑
6無念Nameとしあき25/02/01(土)01:51:49No.1292815665そうだねx19
>決着をつけようとしたら急に母が何とか言われて困惑
お母さん…ララァが?うわっ!
7無念Nameとしあき25/02/01(土)01:53:16No.1292815840そうだねx1
逆シャアのアムロとシャアの
互いを高く評価してるからこそ
現状の相手にがっかりしてる感じが好き
8無念Nameとしあき25/02/01(土)01:55:30No.1292816096そうだねx4
ラストのコロコロ話変わる誹りあいが飲みの席でのめんどい喧嘩そのもの
9無念Nameとしあき25/02/01(土)01:56:15No.1292816172そうだねx32
こいつら本当は仲いいだろ
10無念Nameとしあき25/02/01(土)01:56:34No.1292816215そうだねx21
>>決着をつけようとしたら急に母が何とか言われて困惑
>お母さん…ララァが?うわっ!
因縁の主人公とライバルが結局何もわかり会えてなかったのである
11無念Nameとしあき25/02/01(土)01:58:51No.1292816458そうだねx6
ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
12無念Nameとしあき25/02/01(土)02:00:22No.1292816628+
しゃあっ
13無念Nameとしあき25/02/01(土)02:00:52No.1292816698+
ライバルと心中かという場面で性癖暴露end
14無念Nameとしあき25/02/01(土)02:01:17No.1292816749そうだねx4
実際のとこはちゃんと言ってくれたほうがわかるよ
カミーユとか遠慮せずにずけずけ言うし
15無念Nameとしあき25/02/01(土)02:01:59No.1292816822そうだねx8
16歳の女の子に対してお母さんだからな
アムロどんだけ引いてたんだろか
16無念Nameとしあき25/02/01(土)02:02:48No.1292816912+
うわっの後どうなったのあれ?コクピット内真っ赤?になってたからオーバーヒートで2人ともレンジでチンされたと思ってるんだけども
17無念Nameとしあき25/02/01(土)02:03:03No.1292816939そうだねx7
>アムロどんだけ引いてたんだろか
引くって言うよりも
何言ってんだ感の方が強い印象
18無念Nameとしあき25/02/01(土)02:04:10No.1292817054そうだねx11
ふん、そういう男にしてはクェスに冷たかったな、え?
🤞好き
19無念Nameとしあき25/02/01(土)02:04:46No.1292817122そうだねx3
前はシャアの気持ちわからんかったけど最近年下キャラへのバブみママみの概念を得たから痛いほど理解できる
20無念Nameとしあき25/02/01(土)02:06:17No.1292817274+
結局アクシズは押し出せたんだろうか
21無念Nameとしあき25/02/01(土)02:09:35No.1292817610そうだねx3
NTの代表みたいな二人も全くお互いを理解してないってオチいいよね
結局NTもコミュ力が求められる
22無念Nameとしあき25/02/01(土)02:10:28No.1292817707そうだねx14
    1738343428421.jpg-(37637 B)
37637 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/02/01(土)02:14:26No.1292818163+
カミーユの飛び蹴り
24無念Nameとしあき25/02/01(土)02:19:34No.1292818721そうだねx13
    1738343974240.jpg-(46780 B)
46780 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/02/01(土)02:20:37No.1292818838そうだねx2
ライバルに情けない機体に乗ってほしくなかったってサイコフレーム流したり、作戦が上手くいかなかったことに歯噛みしたり
なんだこいつ
26無念Nameとしあき25/02/01(土)02:21:46No.1292818987そうだねx17
>ライバルに情けない機体に乗ってほしくなかったってサイコフレーム流したり、作戦が上手くいかなかったことに歯噛みしたり
>なんだこいつ
そういう矛盾してる感じが良いんじゃないか
27無念Nameとしあき25/02/01(土)02:23:01No.1292819108+
最後までケンカでケリつけるとしたらアムロの方が強いかな
28無念Nameとしあき25/02/01(土)02:25:39No.1292819397そうだねx11
>ふん、そういう男にしてはクェスに冷たかったな、え?
自分は捨て駒にしておいてこの言い草
ほんとカス
29無念Nameとしあき25/02/01(土)02:28:09No.1292819661そうだねx19
    1738344489653.jpg-(80015 B)
80015 B
>No.1292818721
30無念Nameとしあき25/02/01(土)02:28:36No.1292819713そうだねx8
シャアに必要だったの母親じゃなく馬鹿言いあえる友達だったと思う
31無念Nameとしあき25/02/01(土)02:29:46No.1292819823そうだねx4
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
お互いの考えは誤解なく伝わる
それにお互いが理解と歩み寄りを見せるかは別問題
32無念Nameとしあき25/02/01(土)02:30:37No.1292819895そうだねx11
>シャアに必要だったの母親じゃなく馬鹿言いあえる友達だったと思う
ガルマ殺して虚しくなったと言うのは本音な気がする
33無念Nameとしあき25/02/01(土)02:33:41No.1292820160+
>逆シャアのアムロとシャアの
>互いを高く評価してるからこそ
>現状の相手にがっかりしてる感じが好き
あれだけやらんとNT同士でも分かり合えないんやなって…
34無念Nameとしあき25/02/01(土)02:34:05No.1292820187+
人生オリチャーおじさん
35無念Nameとしあき25/02/01(土)02:34:11No.1292820195+
ガルマとの友情ルートで逆シャア見てみたいよ
36無念Nameとしあき25/02/01(土)02:34:12No.1292820197+
>>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
>お互いの考えは誤解なく伝わる
>それにお互いが理解と歩み寄りを見せるかは別問題
女の子気持ちをまるで汲み取ってないじゃないですか
37無念Nameとしあき25/02/01(土)02:36:17No.1292820379+
アムロ撃墜してアクシズ落とし成功させてダイクンを継ぐものとか祭り上げられても絶対幸せにならないんだな
38無念Nameとしあき25/02/01(土)02:36:20No.1292820385+
誤解無く分かりあった上で殺した方がスッキリする?
39無念Nameとしあき25/02/01(土)02:36:26No.1292820389そうだねx26
    1738344986449.jpg-(155255 B)
155255 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき25/02/01(土)02:37:01No.1292820441そうだねx4
誤解なくわかりあった上でコイツは殺すとなる
41無念Nameとしあき25/02/01(土)02:37:52No.1292820527+
>アムロ撃墜してアクシズ落とし成功させてダイクンを継ぐものとか祭り上げられても絶対幸せにならないんだな
演説で天に召される的な事言ってたけど生きてたら引っ張りだこだろうしな…
42無念Nameとしあき25/02/01(土)02:38:00No.1292820539+
>No.1292820389
飛び出していけ
サイコフレームの光の彼方
43無念Nameとしあき25/02/01(土)02:38:03No.1292820547そうだねx40
    1738345083706.jpg-(62070 B)
62070 B
>カミーユの飛び蹴り
44無念Nameとしあき25/02/01(土)02:38:44No.1292820607そうだねx1
>誤解なくわかりあった上でコイツは殺すとなる
まあ居るだけで戦乱の元になるし本人悪気無いし
45無念Nameとしあき25/02/01(土)02:39:29No.1292820684+
かっこよく死ねればそれでいいと思ってそうな節はある
46無念Nameとしあき25/02/01(土)02:39:31No.1292820686そうだねx13
実際ガルマが生き延びてたとしたらジオンが負けた後の政治屋方面は
ガルマに全部ぶん投げて現場出てるよなシャア
47無念Nameとしあき25/02/01(土)02:40:47No.1292820792そうだねx8
いい歳したオッさん同士がなんか喧嘩して光のなかに消えたわ
って映画だった
48無念Nameとしあき25/02/01(土)02:41:06No.1292820818+
>かっこよく死ねればそれでいいと思ってそうな節はある
アレに似てる
死にたいって言ってなかなか死なない自殺志願者
49無念Nameとしあき25/02/01(土)02:41:53No.1292820878+
>いい歳したオッさん同士がなんか喧嘩して光のなかに消えたわ
>って映画だった
どっちかが勝つのなんか見たくないからね
50無念Nameとしあき25/02/01(土)02:42:44No.1292820962+
>No.1292820792
思い入れがなきゃそうなるだろうな
51無念Nameとしあき25/02/01(土)02:44:01No.1292821069+
>アレに似てる
>死にたいって言ってなかなか死なない自殺志願者
MSパイロットばっか好んでやってるのもその節がある
52無念Nameとしあき25/02/01(土)02:44:21No.1292821094+
ガルマはシャアがダイクンの子だと知ったらどんな反応をしたのかな?なんとなく坊やだからデギンが暗殺にかかわってるわけが無い!と強く思ってそうだけど
53無念Nameとしあき25/02/01(土)02:44:22No.1292821098+
禿御大としてはようやくこの二人退場させられたって思ってそう
全然死なねぇ、しぶとすぎるコイツらって
54無念Nameとしあき25/02/01(土)02:47:36No.1292821366+
>ガルマはシャアがダイクンの子だと知ったらどんな反応をしたのかな?なんとなく坊やだからデギンが暗殺にかかわってるわけが無い!と強く思ってそうだけど
アイツはあれで死ぬ直前に友達だったシャアに謀られたことを悟ることはできる奴だから
シャアの本気ぶりを見て無条件に親父を信じるってことはしない気がする
55無念Nameとしあき25/02/01(土)02:49:13No.1292821513+
逆シャア固め
56無念Nameとしあき25/02/01(土)02:49:37No.1292821547+
最後にガルマ気づいた時点で、完全には信じてなかったんじゃねえかなぁ
57無念Nameとしあき25/02/01(土)02:56:09No.1292822009+
(めっちゃ優秀やんコイツ……自分の参謀にしたろ)
58無念Nameとしあき25/02/01(土)03:00:51No.1292822285そうだねx4
これだけ言わりゃそら気付くっていうか…↓

シャア 「フフフフ、ガルマ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
ガルマ 「なに?不幸だと?」
シャア 「そう、不幸だ」
ガルマ 「シャ、シャア、お前は?」
シャア 「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ。フフフフ、ハハハハハ」
ガルマ 「…シャア、謀ったな。シャア」
59無念Nameとしあき25/02/01(土)03:09:26No.1292822866そうだねx6
>いい歳したオッさん同士がなんか喧嘩して光のなかに消えたわ
mayのスレッドそのものじゃないか・・
60無念Nameとしあき25/02/01(土)03:18:17No.1292823341+
>mayのスレッドそのものじゃないか・・
急にかっこよくなっちゃうじゃないか…
61無念Nameとしあき25/02/01(土)03:18:55No.1292823371+
ガルマ殺して虚しくなって妹にも拒絶されてなんかね
流れでキシリア殺した時点で大きな目標も無ければ穏やかに過ごす道も選べなくてあとは緩やかな自殺って感じ
62無念Nameとしあき25/02/01(土)03:19:42No.1292823404そうだねx10
>>mayのスレッドそのものじゃないか・・
>急にかっこよくなっちゃうじゃないか…
♪ BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を越えて〜
63無念Nameとしあき25/02/01(土)03:20:39No.1292823452そうだねx1
アムロとシャアだけ描いてりゃいいのに
クェスとハサウェイのヒステリーを見せられる
これストーリー部分を評価してるやつっているの?
64無念Nameとしあき25/02/01(土)03:21:59No.1292823514そうだねx23
    1738347719704.jpg-(138782 B)
138782 B
>1738344489653.jpg
65無念Nameとしあき25/02/01(土)03:22:34No.1292823541そうだねx6
>これストーリー部分を評価してるやつっているの?
いやあんまり…
66無念Nameとしあき25/02/01(土)03:23:31No.1292823588+
クリエイターには2周目から面白く感じられるらしい
67無念Nameとしあき25/02/01(土)03:23:53No.1292823611そうだねx8
>>これストーリー部分を評価してるやつっているの?
>いやあんまり…
戦闘描写の臨場感で飯食ってる映画だと思ってるよ
68無念Nameとしあき25/02/01(土)03:24:02No.1292823618そうだねx4
ハサウェイもここで死んだほうがスッキリしたよな
69無念Nameとしあき25/02/01(土)03:24:13No.1292823628+
庵野や押井は絶賛してるな
70無念Nameとしあき25/02/01(土)03:25:06No.1292823659+
俺はドラマ自体はいいと思う
単発映画として話がうん?ってなるのはわかるけど
71無念Nameとしあき25/02/01(土)03:25:50No.1292823687+
山あり谷ありで意外とコロニーは土の部分深いな
72無念Nameとしあき25/02/01(土)03:26:00No.1292823690そうだねx15
    1738347960313.jpg-(90508 B)
90508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき25/02/01(土)03:26:16No.1292823703そうだねx6
>庵野や押井は絶賛してるな
アニメ映画評が参考にならないクリエイタートップ3が揃ったな
74無念Nameとしあき25/02/01(土)03:26:19No.1292823706そうだねx3
しかしねえ、何周観ても味のする貴重な映画なのだから…
75無念Nameとしあき25/02/01(土)03:26:50No.1292823731+
アンパンマンの劇場版には隕石を押し返すシーンが多いんだけど理由はやなせたかしが逆シャアのアムロに感動したからだぞ
76無念Nameとしあき25/02/01(土)03:27:43No.1292823765+
確かに最後の敵味方入り乱れてアクシズ押し返すところは傑作だと思う
77無念Nameとしあき25/02/01(土)03:28:23No.1292823795そうだねx1
>庵野や押井は絶賛してるな
いうて庵野も初見の時は酷評してたって
ぶっちゃんが言ってる画像をここで見た
78無念Nameとしあき25/02/01(土)03:28:24No.1292823796+
>No.1292823731
やなせたかしさんってそういうのに口出しするタイプなん?
79無念Nameとしあき25/02/01(土)03:29:03No.1292823824そうだねx1
軽口叩きあえる人が好きなくせにニュータイプに希望持ち過ぎなんだよ
80無念Nameとしあき25/02/01(土)03:29:28No.1292823847+
    1738348168088.png-(850489 B)
850489 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき25/02/01(土)03:31:53No.1292823943そうだねx2
でその隕石落としてどうしたかったのか
シャアを悪にするためのわかりやすい設定としか思えんし
そんなことに追従する兵士らの心理も説得力なし
ファースト観てただけに逆シャアの勧善懲悪ドラマは幼く思えた
82無念Nameとしあき25/02/01(土)03:32:34No.1292823980+
ジオン星人の考えることなんてアースノイドには理解できなくて当然だから……
83無念Nameとしあき25/02/01(土)03:33:11No.1292824009+
>確かに最後の敵味方入り乱れてアクシズ押し返すところは傑作だと思う
無いものねだりだけどサイコフレーム以外の解決策を観たかった…
84無念Nameとしあき25/02/01(土)03:36:35No.1292824171+
>でその隕石落としてどうしたかったのか
>シャアを悪にするためのわかりやすい設定としか思えんし
病気とかどっかで糖質患ったじゃないならこんな思いきったキチガイになるようなキャラだったっけとなった
85無念Nameとしあき25/02/01(土)03:38:05No.1292824237+
とりあえず地球から宇宙に人を出したい的な
86無念Nameとしあき25/02/01(土)03:38:17No.1292824245+
>クリエイターには2周目から面白く感じられるらしい
庵野でさえ一周目はつまんなかった映画って凄い…
87無念Nameとしあき25/02/01(土)03:39:18No.1292824287+
父親のニュータイプ論的には地球からは全員出ていってもらう前提なのはおかしくない
88無念Nameとしあき25/02/01(土)03:39:55No.1292824314+
>No.1292823943
アムロとシャアを大舞台で決着付けさせる事が主眼だからな…
ただまあその幼さを補って余りあるカッコ良さはアニメ映画随一だと思ってるわ
殺陣が良いんだ…
89無念Nameとしあき25/02/01(土)03:42:25No.1292824422そうだねx2
>でその隕石落としてどうしたかったのか
>シャアを悪にするためのわかりやすい設定としか思えんし
>そんなことに追従する兵士らの心理も説得力なし
>ファースト観てただけに逆シャアの勧善懲悪ドラマは幼く思えた
隕石落としはシャアの理想を実現するための暴走であって
ただ悪に仕立てるためだけの設定ではないし
兵士たちが従うのもジオンの思想が前提にあるので
単なる勧善懲悪の図式ではない
むしろファーストからの積み上げからくるものと言える
90無念Nameとしあき25/02/01(土)03:42:46No.1292824442+
アムロがアクシズに入ったらいきなりインテリがどうのこうのと語りかけはじめるところはよくわからんかった
91無念Nameとしあき25/02/01(土)03:43:41No.1292824483そうだねx5
    1738349021072.jpg-(27110 B)
27110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき25/02/01(土)03:43:50No.1292824491+
アムロはまあ別に悪じゃないけど連邦は全く善じゃねえしなぁ
93無念Nameとしあき25/02/01(土)03:45:03No.1292824548そうだねx5
>シャアを悪にするためのわかりやすい設定としか思えんし
こんな言い方もないと思うがガンダムで悪とか言ってる時点でもうアニメを観る才能がない…
94無念Nameとしあき25/02/01(土)03:46:52No.1292824608+
>そんなことに追従する兵士らの心理も説得力なし
アクシズ押し返すジオン兵がいた事からも全員がシャアの理念に賛同してたわけではなさそう
一枚岩ではなかった
95無念Nameとしあき25/02/01(土)03:47:44No.1292824629+
星を落とすとか魔犬ライナーの敵かよ
96無念Nameとしあき25/02/01(土)03:48:00No.1292824643そうだねx1
>アクシズ押し返すジオン兵がいた事からも全員がシャアの理念に賛同してたわけではなさそう
>一枚岩ではなかった
反連邦という意味では一枚岩だと思う
やり方が問題
97無念Nameとしあき25/02/01(土)03:48:54No.1292824676そうだねx2
>隕石落としはシャアの理想を実現するための暴走であって
その理想って具体的に本編で語られてたっけ?
落とさなきゃできない理想であると視聴者が納得できる形で
98無念Nameとしあき25/02/01(土)03:49:43No.1292824702+
>こんな言い方もないと思うがガンダムで悪とか言ってる時点でもうアニメを観る才能がない…
悪にされたのが気に入らないんだよ
ガンダムはそういうドラマであってほしくない
99無念Nameとしあき25/02/01(土)03:49:44No.1292824704+
シャアがジオンダイクンの遺児である以上ザビ家を倒さないと自分と妹がいつか消されかねない
ザビ家は全員始末するから手始めにガルマを殺したらガルマの追悼集会を観ながら一人酒飲んで葬式をやるくらいショックを受けた
「ガルマ 私の手向けだ 姉上と仲良く暮らすがいい」とか言い訳するレベルのショックだったらしい
そしてあまりの喪失感に生きる目的を失いかけて父の提唱したNTによる世界の革新にのめり込んでいく
100無念Nameとしあき25/02/01(土)03:50:04No.1292824721+
どうせ納得しないんだろうと思うと説明が面倒になってきたな…
101無念Nameとしあき25/02/01(土)03:51:06No.1292824762+
正義の怒りを ぶつけろ ガンダム
機動戦士 ガンダム
ガンダム
102無念Nameとしあき25/02/01(土)03:51:24No.1292824776+
>悪にされたのが気に入らないんだよ
キミがそう思っただけで全然悪にされてないと思うが
逆になんでその感性でTV版では悪じゃないと思ったんだ?味方兵裏切って暗殺を繰り返してるキャラなのに
103無念Nameとしあき25/02/01(土)03:52:30No.1292824813+
シャアのクローンってそんなにありがたい存在なのかな
104無念Nameとしあき25/02/01(土)03:52:55No.1292824825+
もうハサウェイが悪でいいよ
105無念Nameとしあき25/02/01(土)03:53:15No.1292824839そうだねx13
    1738349595456.jpg-(236465 B)
236465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき25/02/01(土)03:53:55No.1292824857そうだねx2
ハサウェイってやつは最低だな
あのカボチャだろ?
107無念Nameとしあき25/02/01(土)03:54:03No.1292824864そうだねx20
>No.1292824839
あんたにそう言われちゃ何も言えないぜ……
108無念Nameとしあき25/02/01(土)03:54:21No.1292824878+
>キミがそう思っただけで全然悪にされてないと思うが
アクシズ落として核の冬を起こす
悪じゃん
そうすることでしか実現できない理想って作中で具体的に語られてる?
109無念Nameとしあき25/02/01(土)03:55:18No.1292824911そうだねx1
>もうハサウェイが悪でいいよ
クェスもな
とにかくカツ並みにウゼェ
奴らの尺は必要あったのか?丸ごとカットで良いわ
110無念Nameとしあき25/02/01(土)03:56:38No.1292824974+
>No.1292824676
本編で言ってたじゃん
人を住めなくして地球に休んでもらうって 全人類宇宙移民も達成出来て完璧!
納得出来ない気持ちはわかるけどまあそういう世情だったんだよ当時
111無念Nameとしあき25/02/01(土)03:56:42No.1292824977そうだねx1
クェスの声優さんの演技がエロ過ぎて嫌いになれない・・・
112無念Nameとしあき25/02/01(土)03:56:51No.1292824986そうだねx3
なんでシャアってガルマとかカミーユとかやたら好きなんだよ
113無念Nameとしあき25/02/01(土)03:58:56No.1292825058+
NTってだけで子供が戦場に投入する大人の異常さと、それを止めようとする純粋な心を持ったハサウェイの対比じゃないの
ベルチルに二人ともいたし
114無念Nameとしあき25/02/01(土)04:00:39No.1292825123そうだねx6
>1738349021072.jpg
大佐のアムロ・レイって寝言を聞いた女は、かなりいるんだ!
115無念Nameとしあき25/02/01(土)04:02:42No.1292825201+
>そうすることでしか実現できない理想って作中で具体的に語られてる?
腐った連中を地球から追い出したいって普通に語られてないか?
116無念Nameとしあき25/02/01(土)04:03:53No.1292825250+
>なんでシャアってガルマとかカミーユとかやたら好きなんだよ
ガルマは父上がイケナイだけで当人は嫌いじゃなかった
カミーユは色々期待してたから
117無念Nameとしあき25/02/01(土)04:03:59No.1292825256+
地球がもたんときが来てるらしいよ
知らんけど
118無念Nameとしあき25/02/01(土)04:04:02No.1292825257そうだねx1
    1738350242156.png-(256925 B)
256925 B
1本の映画にまとめる為とはいえ
ツッコミどころのある設定や脚本になったのはどうか
119無念Nameとしあき25/02/01(土)04:04:36No.1292825273そうだねx1
>アクシズ落として核の冬を起こす
>悪じゃん
キミの頭が勧善懲悪しか理解できないようにしか見えん
そもそも対峙してる連邦も悪なんだが
120無念Nameとしあき25/02/01(土)04:05:17No.1292825297そうだねx2
νガンダムが登場する毎に完成に近づくのが好き 初戦闘時の野太いビーム発射音はたまらないんだ…
121無念Nameとしあき25/02/01(土)04:05:36No.1292825309そうだねx5
>1本の映画にまとめる為とはいえ
>ツッコミどころのある設定や脚本になったのはどうか
他人の意見を丸コピペすることしかできんのかキミは
122無念Nameとしあき25/02/01(土)04:05:56No.1292825320+
綺麗に投げられてんな
落ち方によっては死んでる
123無念Nameとしあき25/02/01(土)04:06:25No.1292825335+
当初のメカデザイナー予定だった永野護が没になったナイチンゲール(サザビーの初期名称)のことを「敵ヒーローパイロット用MS」と呼んでるんだよな
スタッフの間でさえシャアは「悪」ではなく「敵ヒーロー」という扱いだった
124無念Nameとしあき25/02/01(土)04:06:52No.1292825348+
>1738350242156.png
地球滅亡じゃなくてアクシズ衝突で氷河期にして宇宙に追い出させるんでしょ
125無念Nameとしあき25/02/01(土)04:08:13No.1292825406そうだねx2
>1本の映画にまとめる為とはいえ
>ツッコミどころのある設定や脚本になったのはどうか
自分の意見を述べる知能がなくてよくわからんコピペを引っ張り出してくるお前は前田か?
すまんが前田語は喋れないからdelだけしとくよ
126無念Nameとしあき25/02/01(土)04:08:25No.1292825417+
逆シャアでベルトーチカと別れされられチェーンという新恋人が出来たせいでスパロボで二股男にされるアムロ
127無念Nameとしあき25/02/01(土)04:09:08No.1292825443+
アムロが言ってたけど、シャアは急ぎすぎたんだよな
こんな強攻策に打って出るきっかけってどこで語られてたっけ
128無念Nameとしあき25/02/01(土)04:09:39No.1292825462+
>No.1292825257
そのツッコミの羅列に引っ張られて駄作認定するもよし、飲み込んで楽しむ方向にシフトさせるのもよし
創作なんだし視聴者も少しは工夫しても良いとは思うがね
129無念Nameとしあき25/02/01(土)04:09:55No.1292825471+
>>なんでシャアってガルマとかカミーユとかやたら好きなんだよ
>ガルマは父上がイケナイだけで当人は嫌いじゃなかった
>カミーユは色々期待してたから
実は後付け要素が多くてそんなに好きじゃない
ガルマすら殺した後に虚しくなったとかいうサイコパス
130無念Nameとしあき25/02/01(土)04:10:02No.1292825476そうだねx8
>その理想って具体的に本編で語られてたっけ?
>落とさなきゃできない理想であると視聴者が納得できる形で
納得できるかは人それぞれだからアレだが
地球が持たんときが来ていると言うセリフがある通り
シャアが環境や人類の行き詰まりを憂慮して
隕石落としで無理やりにでも地球にしがみつく人類を払って
現状の停滞を断ち切ろうとしているのは
冒頭から終わりまで一貫して描写されていると思う
131無念Nameとしあき25/02/01(土)04:10:27No.1292825491+
>こんな強攻策に打って出るきっかけってどこで語られてたっけ
ないけど自分が生きて現役できるうちに解決しようと思ったらああなるんじゃね?
あの時点で34歳だから
132無念Nameとしあき25/02/01(土)04:10:50No.1292825508そうだねx5
「結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのだ。ならば人類は、自分の手で自分を裁いて自然に対し、地球に対して贖罪しなければならん。アムロ、なんでこれがわからん」
こんなこと言うのも精神崩壊したカミーユを見たからかもな
133無念Nameとしあき25/02/01(土)04:11:59No.1292825536そうだねx2
実際のとこMSの殺陣が良いから
他はまぁいいやって感じだろ
脚本でいうならハサウェイのがつっこみ所が多い
宇宙に上がるまで一緒にいた程度の他人クェスのために
MSに乗れない(練習中)のくせに壊れたMSに乗って戦場に出て
チェーン殺すとかわけわからん
クェスもハサウェイ(他人)のために死ぬし
134無念Nameとしあき25/02/01(土)04:12:13No.1292825541そうだねx7
    1738350733054.jpg-(30664 B)
30664 B
水星の魔女もジークアクスも百合アニメだ!アムロなんでこれがわからん!
135無念Nameとしあき25/02/01(土)04:12:18No.1292825543そうだねx8
>こんな強攻策に打って出るきっかけってどこで語られてたっけ
それこそZガンダムだろ…
136無念Nameとしあき25/02/01(土)04:12:41No.1292825552+
>アムロが言ってたけど、シャアは急ぎすぎたんだよな
>こんな強攻策に打って出るきっかけってどこで語られてたっけ
PSゲームのZだか逆シャアのシャアルートで軽く触れてなかったっけ?
137無念Nameとしあき25/02/01(土)04:12:52No.1292825562+
>現状の停滞
そこ描かれてたっけなぁ
138無念Nameとしあき25/02/01(土)04:13:01No.1292825564そうだねx2
一般兵士「総帥がサイコフレーム渡さなければ圧勝だったのに」
139無念Nameとしあき25/02/01(土)04:13:16No.1292825568+
連邦内部からの改革やろうとして頓挫してんだよなZで
140無念Nameとしあき25/02/01(土)04:14:05No.1292825598+
>そこ描かれてたっけなぁ
ファーストから逆シャアまでの時代
連邦は何も変わらずもろに停滞しとりますやん
141無念Nameとしあき25/02/01(土)04:14:19No.1292825608+
少なくともCCAでシャアの口からララァの名前が出てくるけどカミーユの名前は出てこない
見捨てた相手を理由にするのは更に評価が落ちるから言わないのが正解なのだが
142無念Nameとしあき25/02/01(土)04:15:06No.1292825641そうだねx1
>No.1292825536
そんなおざなりに殺陣が良いとか言うな もっとよく観てくれ 
ネットで齧った知識全部忘れてから観るんだぞ
143無念Nameとしあき25/02/01(土)04:15:07No.1292825642+
シャアの主観で見ると0079からの宇宙世紀は何も前進していないからな
144無念Nameとしあき25/02/01(土)04:15:47No.1292825665+
>そこ描かれてたっけなぁ
それこそファーストからZZまでで
嫌というほどやって来てると思う
逆シャア単品で抜け落ちてると言われたら
まぁ同意するけどさ
145無念Nameとしあき25/02/01(土)04:15:56No.1292825670+
グリプス戦役も結構悲惨だった
146無念Nameとしあき25/02/01(土)04:16:41No.1292825695そうだねx2
クワトロ時代にかなり絶望した模様
zz時代は知らん
147無念Nameとしあき25/02/01(土)04:16:43No.1292825696+
自分の実の妹が住んでる地球に隕石落とそうとする人間に優しさも何も無い
かつアムロと決着をつけるために技術提供したりやってる事無茶苦茶という
148無念Nameとしあき25/02/01(土)04:16:45No.1292825700+
>>そこ描かれてたっけなぁ
>ファーストから逆シャアまでの時代
>連邦は何も変わらずもろに停滞しとりますやん
虐殺しなきゃならないかな
シャアそんな奴だっけ?ファーストで民間人撃ってたけど
149無念Nameとしあき25/02/01(土)04:16:57No.1292825706+
>逆シャア単品で抜け落ちてると言われたら
宇宙世紀のシリーズ作品なんだからいちいちおさらいしないんじゃないかなぁ…
だいたい単品で完結するよう説明というならMS登場の経緯から説明し直す羽目になるぞ
150無念Nameとしあき25/02/01(土)04:17:38No.1292825734+
>虐殺しなきゃならないかな
>シャアそんな奴だっけ?ファーストで民間人撃ってたけど
別に民間人何人死んでもなんとも思ってないと思うぞ
思うならブリティッシュ作戦について苦言を呈するはずだよなぁ!
151無念Nameとしあき25/02/01(土)04:17:59No.1292825743+
>シャアの主観で見ると0079からの宇宙世紀は何も前進していないからな
コロニー何個も落っこちてるのにスペースノイドのこと省みない政策ばっかじゃ
アクシズ落とそうってなるわな
152無念Nameとしあき25/02/01(土)04:19:21No.1292825783+
「NTとして人類導けっつってんだろ!」
「貴様こそ急ぎ過ぎもしなければ人類に絶望もしちゃいないっつってんだろ!!」
153無念Nameとしあき25/02/01(土)04:20:00No.1292825801そうだねx1
ガルマの二次創作は微笑ましいけど原作だとシャアは嘲笑いながら殺してるしな
ガルマ自身もシャアの残酷な言葉が最期だったから裏切り者という認識のまま逝っただろうし…
なんならシャアを恨んでいてもおかしくない
154無念Nameとしあき25/02/01(土)04:20:21No.1292825815そうだねx1
シャアって割とエゴまみれで自分の知ってる人以外にはなんとも思ってないと思うよ
赤の他人に感情移入するならジオン敗北確定の暗殺なんかやんねーよ
155無念Nameとしあき25/02/01(土)04:21:23No.1292825857そうだねx1
>コロニー何個も落っこちてるのにスペースノイドのこと省みない政策ばっかじゃ
初手でおかしくない?
>アクシズ落とそうってなるわな
宇宙にいると人の心とか失うんか?
156無念Nameとしあき25/02/01(土)04:22:06No.1292825878+
>初手でおかしくない?
最初から棄民政策でその後ずっと搾取してる経緯があるんで
半世紀以上の恨みで独立戦争が起きてるんですわ
157無念Nameとしあき25/02/01(土)04:22:15No.1292825884+
ガルマについては小説版だとまだマシだから……
158無念Nameとしあき25/02/01(土)04:22:41No.1292825905+
>宇宙にいると人の心とか失うんか?
人扱いしなかったからスペースノイドがキレたんすよ
159無念Nameとしあき25/02/01(土)04:23:35No.1292825928+
まず連邦がめちゃくちゃヘイト溜めてて戦争になったのが初代っていうのを理解してほしい
160無念Nameとしあき25/02/01(土)04:23:40No.1292825933そうだねx1
けっきょく自分の中でこじつけて納得するしかないらしい
岡田斗司夫はアクシズ落としをガンダムを終わらせたい富野と
終わらせたくないバンダイやファンの模様を比喩し描いた描写だと評価してるが
貴様ら岡田斗司夫嫌いっぽいし同意はせんだろな
161無念Nameとしあき25/02/01(土)04:24:50No.1292825970そうだねx7
>岡田斗司夫はアクシズ落としをガンダムを終わらせたい富野と
>終わらせたくないバンダイやファンの模様を比喩し描いた描写だと評価してるが
>貴様ら岡田斗司夫嫌いっぽいし同意はせんだろな
比喩とか関係なく内容が筋通って見えるかどうかでしかないし
裏事情前提で鵜呑みで駄作とか言い出す方が脳死でしかなくない?
162無念Nameとしあき25/02/01(土)04:25:25No.1292825987そうだねx1
>貴様ら岡田斗司夫嫌いっぽいし同意はせんだろな
知っているなら名前出すなよ
163無念Nameとしあき25/02/01(土)04:25:28No.1292825990そうだねx12
岡田の尻尾が騒いでただけでしたか
164無念Nameとしあき25/02/01(土)04:25:38No.1292825999そうだねx1
クェスとハサウェイの尺がなければ
ちゃんと補完できたんじゃないだろうか
やっぱり色々おかしい点はある
165無念Nameとしあき25/02/01(土)04:26:13No.1292826012そうだねx3
なんでストーリーが変とか言ってた話が岡田の憶測の話になるんです?
それストーリーの破綻と関係あります?
166無念Nameとしあき25/02/01(土)04:26:15No.1292826016+
>虐殺しなきゃならないかな
>シャアそんな奴だっけ?ファーストで民間人撃ってたけど
ファーストから手段は選ばない奴だったと思う
あと地球と人類を想ってやることが
隕石落としっていう極端に飛躍してることは
逆シャアという作品の特徴っていうか
そこを受け取れるかどうかで賛否分かれるんだと思う
167無念Nameとしあき25/02/01(土)04:26:18No.1292826017+
ジオン「独立する」
地球連邦「ダメ」
スペースノイド「地球連邦の税金キツい。ジオン怖い。中立か地球連邦側がいい」
168無念Nameとしあき25/02/01(土)04:27:17No.1292826061+
アムロにも目を向けてあげてとチェーンも言っています
169無念Nameとしあき25/02/01(土)04:27:19No.1292826065+
>あと地球と人類を想ってやることが
>隕石落としっていう極端に飛躍してることは
国民を想ってやることがクーデターからの虐殺ってケースも現実にあるから別に…
170無念Nameとしあき25/02/01(土)04:27:43No.1292826077+
クェスはいろいろ必要だから意図的に入れられてる
ハサウェイのその巻き添えでカツの代理で入れられた感じ
171無念Nameとしあき25/02/01(土)04:28:11No.1292826099+
    1738351691753.jpg-(98733 B)
98733 B
>裏事情前提で鵜呑みで駄作とか言い出す方が脳死でしかなくない?
めっちゃ評価してるみたいだぞ
自分らが関係してたのもあるだろうけど
駄作とか言ってないのだが
画像は岡田が描いたらしい
172無念Nameとしあき25/02/01(土)04:28:42No.1292826121そうだねx1
クェスはシャアの弱さを浮き彫りにする役割があるよね
173無念Nameとしあき25/02/01(土)04:29:00No.1292826132そうだねx1
>一般兵士「総帥がサイコフレーム渡さなければ圧勝だったのに」
アクシズショック起きなきゃ総帥が勝とうが負けようがアクシズは落とせてたので
大局に影響なかったはずなんや
174無念Nameとしあき25/02/01(土)04:29:46No.1292826160+
>クェスはいろいろ必要だから意図的に入れられてる
視聴者を不快にさせる目的でか?
クェスらは本筋と別の筋に思えるが
175無念Nameとしあき25/02/01(土)04:29:50No.1292826163+
ハサウェイはともかく
クェスはアムロとシャアの荒みっぷりがわかるので
必要なキャラだったと思う
176無念Nameとしあき25/02/01(土)04:30:11No.1292826180+
>まず連邦がめちゃくちゃヘイト溜めてて戦争になったのが初代っていうのを理解してほしい
それで毒ガスで虐殺したりコロニー落としたのも理解しろってのもなかなか極まってるなアンタ 
177無念Nameとしあき25/02/01(土)04:30:36No.1292826190+
ハサウェイは特に要らないけどシャアの描写の道具としてはクェスは必要に見える
ついでにギュネイも
178無念Nameとしあき25/02/01(土)04:30:39No.1292826192そうだねx2
ハサウェイとクェスにニュータイプがどうとかアムロがどうとか語らせる役目もまああった
179無念Nameとしあき25/02/01(土)04:31:10No.1292826202+
>それで毒ガスで虐殺したりコロニー落としたのも理解しろってのもなかなか極まってるなアンタ 
ドイツ軍が実際に似たようなことをしたので
憎悪ってのはそれくらい可能にするっていう史実があるだけだよ
180無念Nameとしあき25/02/01(土)04:31:43No.1292826220+
シャアがスレ画のあとに
クェスを連れて行く理由もわからん
MSを与えて戦場に出すのもリアルじゃないなと
どつきあいを見てアムロちょっと違うやろって思っただけで
連れていかれるか
181無念Nameとしあき25/02/01(土)04:31:44No.1292826221+
ハサウェイは一般人枠なので
(初出撃で敵機撃墜)
182無念Nameとしあき25/02/01(土)04:32:37No.1292826246+
>それで毒ガスで虐殺したりコロニー落としたのも理解しろってのもなかなか極まってるなアンタ 
なんか虐殺行為に随分と嫌悪感丸出しだけど
連邦もハサウェイ時代までマンハンターが人狩りしてるようなクソ組織なんで単なる連邦贔屓なだけでは
183無念Nameとしあき25/02/01(土)04:32:51No.1292826255+
クェスは両陣営の内情の描写するために最初からアムロ側からシャア側へ移動させる目的で入れてる
もう一つは世界観説明に必要だったから
ほかの理由としてはお禿なりに当時の若者の社会性を描きたかった
実質女版のカミーユとして出してる
184無念Nameとしあき25/02/01(土)04:32:53No.1292826258そうだねx3
答えは決まってるだろ
大佐はロリコンなのさ
185無念Nameとしあき25/02/01(土)04:35:03No.1292826340そうだねx2
    1738352103016.jpg-(147265 B)
147265 B
>シャアがスレ画のあとに
>クェスを連れて行く理由もわからん
アムロへの当てつけ
だから一回目の前で連れ去って見せてから
港まで逃げて落ち着いたらもう一回来るか聞き直してる
186無念Nameとしあき25/02/01(土)04:36:13No.1292826380+
>答えは決まってるだろ
>大佐はロリコンなのさ
おいおいマザコンだったろ逆シャアでのシャアは
なんかこう設定固まってない感あるな
187無念Nameとしあき25/02/01(土)04:37:27No.1292826415+
>なんかこう設定固まってない感あるな
ギュネイがロリコンとか言ってるのはクェスをシャアから遠ざけたい一心でとにかく悪口言いまくってる
そんなだから好きになるわけないじゃないってのがクェスの中の人のコメント
188無念Nameとしあき25/02/01(土)04:38:00No.1292826433そうだねx3
シャアはファミコン 家族に飢えてるんじゃねえかな…
189無念Nameとしあき25/02/01(土)04:40:05No.1292826507そうだねx2
リセットボタンを押しながら電源を切るんだぞ、シャア!
190無念Nameとしあき25/02/01(土)04:41:43No.1292826547+
>リセットボタンを押しながら電源を切るんだぞ、シャア!
優しい世界…
191無念Nameとしあき25/02/01(土)04:43:43No.1292826603そうだねx2
>おいおいマザコンだったろ逆シャアでのシャアは
ギュネイの視点ではシャアがマザコンであることを認識できるはずないんですよ
としあきがシャアはマザコンだって言ってるのは神の視点だからでしかない
192無念Nameとしあき25/02/01(土)04:47:20No.1292826725そうだねx2
クェスを連れてきたり
ララァのことが普通に知られてたり
マザコンよりはロリコンって認知されてそう
193無念Nameとしあき25/02/01(土)04:51:31No.1292826865そうだねx1
>クェスを連れてきたり
>ララァのことが普通に知られてたり
>マザコンよりはロリコンって認知されてそう
実はナナイとも干支一周ぶんの年齢差があるんで年下趣味としか言いようがない
194無念Nameとしあき25/02/01(土)04:54:33No.1292826978そうだねx3
>No.1292826865
え ナナイ同年代じゃな…24歳て…
195無念Nameとしあき25/02/01(土)04:55:25No.1292827006+
    1738353325532.mp4-(7744097 B)
7744097 B
ナナイさん24歳
196無念Nameとしあき25/02/01(土)04:58:08No.1292827089そうだねx2
    1738353488284.mp4-(4439999 B)
4439999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
197無念Nameとしあき25/02/01(土)04:59:01No.1292827121+
    1738353541089.mp4-(7322635 B)
7322635 B
>ナナイさん24歳
198無念Nameとしあき25/02/01(土)04:59:10No.1292827128そうだねx3
これが24の色気か…
199無念Nameとしあき25/02/01(土)04:59:23No.1292827135+
元はニタ研所属でロザミアの知り合いとかなんで若いんだよなナナイ
200無念Nameとしあき25/02/01(土)04:59:23No.1292827138そうだねx2
>ナナイさん24歳
ここ最後にナナイがキレてるのが未だによくわからない
クェスに嫉妬している?
201無念Nameとしあき25/02/01(土)05:00:35No.1292827176そうだねx1
「愛してくださっているなら」
「居てくれないと困る」(嘘は言ってない)
202無念Nameとしあき25/02/01(土)05:02:03No.1292827240+
そらギュネイじゃなくても評価は年下の女ばっか愛人にしているロリコンおっさんになるわ
203無念Nameとしあき25/02/01(土)05:32:12No.1292828241+
>ここ最後にナナイがキレてるのが未だによくわからない
>クェスに嫉妬している?
クェスにうつつ抜かしてるシャアにも逆恨み
204無念Nameとしあき25/02/01(土)05:34:59No.1292828318+
24って大学出て2年目か…若いな
205無念Nameとしあき25/02/01(土)05:37:03No.1292828381+
>脚本でいうならハサウェイのがつっこみ所が多い
>宇宙に上がるまで一緒にいた程度の他人クェスのために
>MSに乗れない(練習中)のくせに壊れたMSに乗って戦場に出て
>チェーン殺すとかわけわからん
>クェスもハサウェイ(他人)のために死ぬし
アクシズお仕返しした人らの裏返しみたいなポジションだろうから
206無念Nameとしあき25/02/01(土)05:48:23No.1292828729そうだねx2
今日初めて見たけどギュネイ君が想像以上に面白かった
まあまあ頑張ってあがいてて好きだったスゥーっとフェードアウトしたけど
207無念Nameとしあき25/02/01(土)05:49:40No.1292828774そうだねx1
アムロのわがまま聞いて上げるオクトバーは良い人過ぎ
208無念Nameとしあき25/02/01(土)06:01:55No.1292829217+
    1738357315062.jpg-(901745 B)
901745 B
予定の納期通りだとνガンダムの配備が3/12のアクシズ落下阻止の戦いに間に合わないから…
3/4に仕上げ前にアムロが持ち出してないとラーカイラムだってどうなってたかわからないし
209無念Nameとしあき25/02/01(土)06:06:17No.1292829370+
>アムロのわがまま聞いて上げるオクトバーは良い人過ぎ
でも勝手に出所不明の材質変更はちょっと…やんちゃが過ぎるというか…
210無念Nameとしあき25/02/01(土)06:11:34No.1292829556+
カミーユは復活してないのかな
211無念Nameとしあき25/02/01(土)06:12:40No.1292829592そうだねx4
    1738357960415.jpg-(275375 B)
275375 B
>カミーユは復活してないのかな
してないと思う
禿にまっとき全体を身に着けさせようと無理させられたから
212無念Nameとしあき25/02/01(土)06:14:04No.1292829642そうだねx1
>カミーユは復活してないのかな
復活しててもカツぐらいの役しかないって禿に言われてるよ
213無念Nameとしあき25/02/01(土)06:24:08No.1292830018そうだねx4
カミーユの物語はΖで終わってるからね
214無念Nameとしあき25/02/01(土)06:34:28No.1292830420そうだねx2
>ここ最後にナナイがキレてるのが未だによくわからない
ハマーン様プレイさせられた
215無念Nameとしあき25/02/01(土)06:37:18No.1292830540+
>クェスに嫉妬している?
そう
216無念Nameとしあき25/02/01(土)06:47:35No.1292831028+
なんでシャアはナナイなんかと付き合ってるんやろ
自分に総帥の責任果たさせようとしてくるとか全くタイプじゃないと思うんだが
217無念Nameとしあき25/02/01(土)06:52:51No.1292831323そうだねx5
カミーユは苦しみすぎたからどっかでファとイチャイチャしててほしい
218無念Nameとしあき25/02/01(土)06:56:58No.1292831534そうだねx1
シャアはダイクンの遺児としての宿業とチートじみた才覚を持ちつつ
適当というか場当たり主義な性格してて
もう居るだけで人類を混乱に陥れる大悪女みたいな奴
219無念Nameとしあき25/02/01(土)06:59:00No.1292831673そうだねx6
>なんでシャアはナナイなんかと付き合ってるんやろ
>自分に総帥の責任果たさせようとしてくるとか全くタイプじゃないと思うんだが
都合がいい女
220無念Nameとしあき25/02/01(土)06:59:31No.1292831713そうだねx1
>今日初めて見たけどギュネイ君が想像以上に面白かった
ギュネイ君いいよね
女の趣味以外は
221無念Nameとしあき25/02/01(土)07:01:29No.1292831840+
ギュネイやハサウェイみたいなエリートタイプのお坊ちゃんには
クェスみたいな小悪魔タイプがブッ刺さるんだととしが言ってた
222無念Nameとしあき25/02/01(土)07:09:29No.1292832435そうだねx1
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
そうなったらいいねってだけの話
NT能力者といえど所詮は革新から程遠いただの人間じゃけぇ
223無念Nameとしあき25/02/01(土)07:11:01No.1292832536+
>「居てくれないと困る」(嘘は言ってない)
そういう所だぞ
いっつも適当なノリでのらりくらりしやがって
224無念Nameとしあき25/02/01(土)07:13:23No.1292832738そうだねx1
>1738347960313.jpg
こういう浮気場面見せても緑のおじさんなら全くブレない気がする
225無念Nameとしあき25/02/01(土)07:13:34No.1292832746+
>1738352103016.jpg
あれ?クエス偽名だけどひょっとしてシャアはクエスが議員の娘だと知らないで連れてきたの?
226無念Nameとしあき25/02/01(土)07:14:23No.1292832816そうだねx1
まずシャアがマトモな人間に思える時点で節穴だということだ
227無念Nameとしあき25/02/01(土)07:15:42No.1292832903+
>No.1292832816
外見が良いからな…天は色々与え過ぎた
228無念Nameとしあき25/02/01(土)07:16:17No.1292832950そうだねx7
>アムロはまあ別に悪じゃないけど連邦は全く善じゃねえしなぁ
「愚民共にその才能を利用されてる男の言うことか!」ってシャアは言ってたけど
(お前がエゥーゴに残って政治的に地球変えるためなら俺を手足として扱ってくれても良かったのに何で姿を消してネオジオンなんて再編してんだよ…そっちの方が遠回りだろ…)ってアムロは思ってたと思うよ
229無念Nameとしあき25/02/01(土)07:17:22No.1292833034+
ジュドーは木星で労働中
230無念Nameとしあき25/02/01(土)07:22:39No.1292833417+
ベルトーチカの「でもね、あの人には平和なインテリジェンスを感じないわ」って発言に対して
「そんなことはない。クワトロ大尉は本質的には優しい人だ」って早口で反論してるしアムロもあれでシャアのことかなり大好きなはずなんですよ…
次の話ではクワトロを宇宙へ運ぶシャトルを守るために久しぶりの戦闘への怯えと不安を吹っ切ってるし
231無念Nameとしあき25/02/01(土)07:23:51No.1292833507そうだねx4
シャアとアムロはお互いを一番理解し合ってる
理解した上であんにゃろーってなってるめんどくささを感じる
232無念Nameとしあき25/02/01(土)07:26:47No.1292833710そうだねx4
>(お前がエゥーゴに残って政治的に地球変えるためなら俺を手足として扱ってくれても良かったのに何で姿を消してネオジオンなんて再編してんだよ…そっちの方が遠回りだろ…)ってアムロは思ってたと思うよ
エゥーゴ中核の人達全滅してるやん
にしてもアムロもセイラも即シャアが何か企んでるって判断してたのは物語の都合感があり過ぎた
233無念Nameとしあき25/02/01(土)07:27:00No.1292833733そうだねx1
シャアの人類全てを宇宙に上げるにしても住む場所がないだろと
現に難民用のコロニーだってスウィートウォーター1基それも破棄予定だったコロニーをニコイチしたモノだし
そんな地球人全てを住まわせるコロニーどこから用意すんだよ?
234無念Nameとしあき25/02/01(土)07:29:25No.1292833916そうだねx4
シャア的には連邦上層部の腐敗酷過ぎてあいつら全員粛清したい欲が抑えられなくなったんじゃねぇかな
235無念Nameとしあき25/02/01(土)07:31:18No.1292834064そうだねx1
>そんな地球人全てを住まわせるコロニーどこから用意すんだよ?
連邦は入れ物用意したけど後のフォローが無いって演説で言ってなかったっけ?
236無念Nameとしあき25/02/01(土)07:32:15No.1292834141そうだねx1
>シャアの人類全てを宇宙に上げるにしても住む場所がないだろと
宇宙に上げるというか
地球に残ってる人を皆殺しにする的なニュアンスじゃね?
237無念Nameとしあき25/02/01(土)07:33:14No.1292834221そうだねx5
隕石落とされてチベット全滅させられてるのにロンデニオンで金塊貰って和平成立とか連邦能天気過ぎ
238無念Nameとしあき25/02/01(土)07:38:40No.1292834647そうだねx2
宇宙革命軍がコロニーを大量に地球へ落としても
地球に住む人類は99%死んで1%が生き残って復興活動してるし
地球の人類はしぶといぞ
239無念Nameとしあき25/02/01(土)07:40:08No.1292834762そうだねx1
>エゥーゴ中核の人達全滅してるやん
監禁生活でやさぐれてたアムロを自分は散々煽ってたのに組織が一番大変な時になったら一抜けするのはずるい気がする
240無念Nameとしあき25/02/01(土)07:41:16No.1292834860そうだねx2
>No.1292834221
組織的にアホにならんと成立しない作戦なのは否めない…
241無念Nameとしあき25/02/01(土)07:42:56No.1292835002そうだねx1
シャアはちゃんと話し合えよフィフス・ルナ落とす前よりさらにネオジオンに鞍替えする前に
242無念Nameとしあき25/02/01(土)07:43:08No.1292835015そうだねx1
>隕石落とされてチベット全滅させられてるのにロンデニオンで金塊貰って和平成立とか連邦能天気過ぎ
根本は戦力差があり過ぎるからなんだろうけど5th落としをシャアの政治的パフォーマンスって割り切っちゃうところもあの人らイカれてるよな
243無念Nameとしあき25/02/01(土)07:50:10No.1292835589そうだねx8
いまだと名作扱いされてるけど正直作品としては駄作寄りの凡作だと思う
244無念Nameとしあき25/02/01(土)07:51:49No.1292835753そうだねx4
    1738363909553.jpg-(32574 B)
32574 B
>いまだと名作扱いされてるけど正直作品としては駄作寄りの凡作だと思う
245無念Nameとしあき25/02/01(土)07:52:10No.1292835777+
お互いNTだから相手のことはわかるのに自分のことがわかってない
246無念Nameとしあき25/02/01(土)07:53:06No.1292835859そうだねx1
>隕石落とされてチベット全滅させられてるのにロンデニオンで金塊貰って和平成立とか連邦能天気過ぎ
冷静に考えると5thルナは落ちてるしアクシズもなんか奇跡起きたから落ちなかったけど
作戦としてはずっとシャアにやられっぱなしなんだなアムロとブライト
247無念Nameとしあき25/02/01(土)07:57:28No.1292836266そうだねx3
>No.1292835589
断じて否
異論は認めない
居眠りせずに観てくれ
248無念Nameとしあき25/02/01(土)08:02:16No.1292836722そうだねx6
>いまだと名作扱いされてるけど正直作品としては駄作寄りの凡作だと思う
まぁあのラストはね
これで終わり?ってなったし
249無念Nameとしあき25/02/01(土)08:04:55No.1292836972+
>これで終わり?ってなったし
アムロとシャアの因縁に決着!みたいな宣伝の仕方でララァがお母さん!?うぁ!
で終わったのは当時劇場で観た人は何を思ったんだろうか
250無念Nameとしあき25/02/01(土)08:05:30No.1292837029そうだねx6
物語に関しては池田秀一氏の
「富野監督疲れてたのかな…」
という評に尽きる
251無念Nameとしあき25/02/01(土)08:06:55No.1292837172+
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
理解できても気持ち悪いって感じるんだから仕方ないじゃない
252無念Nameとしあき25/02/01(土)08:08:15No.1292837308+
終わらせ方がこれしか思いつかなかったんだ
仕方ない
253無念Nameとしあき25/02/01(土)08:08:21No.1292837316+
>で終わったのは当時劇場で観た人は何を思ったんだろうか
ドラグナー終わってレンズマン、映画F91で、ああ、あの二人の話はもうアレで終わりなんだ…って諦めがついた
254無念Nameとしあき25/02/01(土)08:09:51No.1292837448そうだねx2
昨今のAIの持ち上げ方見てるとNTもこんな感じかなって
AIがどうすごいのかわからないまま万能ツール扱い
そら拗れますわ
255無念Nameとしあき25/02/01(土)08:10:49No.1292837546そうだねx1
映画じゃわかんなかったけどロンドベルがティターンズと同じ立場の嫌われ者の左遷先だったり
理想がなんも叶わず結局殺し合いの道具としての価値しか得られなかったり
アムロってお労しい人だったんだな
揚げ句にアクシズの功績も未来にはシャアの功績になってるとか
256無念Nameとしあき25/02/01(土)08:13:16No.1292837801そうだねx1
>アムロってお労しい人だったんだな
何年もコロニーをドサ回りしてシャアが暗躍してる証拠探しに躍起になってたのに結局見つけられなくて5thルナ落ちてるしなぁ
勤め人としてはかなり辛酸舐めてるよね
そりゃやりたい放題やってるシャアにお前ならもっとやれるだろ!?ってキレたくなるわ
257無念Nameとしあき25/02/01(土)08:15:27No.1292838027+
多分ずっと「何が理由でシャアは俺と戦ってるんだろう?」ってずっと思いながらアムロは戦ってる
258無念Nameとしあき25/02/01(土)08:16:44No.1292838161そうだねx4
>多分ずっと「何が理由でシャアは俺と戦ってるんだろう?」ってずっと思いながらアムロは戦ってる
アムロから見たらシャアは俺に負けたのが悔しいからとかで行動起こすようなみみっちい男じゃない!
って過大評価してるんだろうか
259無念Nameとしあき25/02/01(土)08:21:50No.1292838718+
アムロからしたら「俺が地球でウジウジしてる間もスペースノイドの自由のために戦い続けてた立派な男。ニュータイプたちのリーダーとして全人類を革新へと導ける偉大な人物」ぐらいシャアのこと買い被ってそう
260無念Nameとしあき25/02/01(土)08:23:41No.1292838924そうだねx1
連邦の内部改革を目指してるけど悉く頓挫したアムロは
自信が最も欲しい改革できる指導力とカリスマ性があるのに
短絡に強硬策に出るシャアが許せない
261無念Nameとしあき25/02/01(土)08:24:17No.1292838996そうだねx1
シャアの本質を見抜けてないあたりやっぱりニュータイプ能力は低いんだなアムロ
262無念Nameとしあき25/02/01(土)08:27:35No.1292839391そうだねx3
zの頃は一貫してシャアのことを立ててたし、どちらが上か決めるとかそういう発想自体アムロの頭に無かったのかもしれん
263無念Nameとしあき25/02/01(土)08:29:34No.1292839671そうだねx3
君を笑いに来たとか言われたしな
264無念Nameとしあき25/02/01(土)08:33:22No.1292840152+
>zの頃は一貫してシャアのことを立ててたし、どちらが上か決めるとかそういう発想自体アムロの頭に無かったのかもしれん
シャアはアムロの強さが羨ましいしアムロはシャアの指導力が羨ましい
そして2人共に自分が持ってるもんには大して興味ないっていう喜劇
265無念Nameとしあき25/02/01(土)08:34:25No.1292840314そうだねx1
でもララァは独占したい
266無念Nameとしあき25/02/01(土)08:42:23No.1292841412そうだねx1
>シャアはアムロの強さが羨ましいしアムロはシャアの指導力が羨ましい
クワトロさんはガンダムごっこアムロゴッコして
アムロにもマウント取れて超楽しそうだったのに
周りがシャアに戻って政治しないのはおかしいって責め立てるから

そらシャアだっておかしいのはお前らや俺は好きにやるってキレるよ
267無念Nameとしあき25/02/01(土)08:42:33No.1292841442+
>1738344986449.jpg
「私はそのパンツは好ましくないのだが…」グシャッ
268無念Nameとしあき25/02/01(土)08:44:39No.1292841669+
>シャアはアムロの強さが羨ましいしアムロはシャアの指導力が羨ましい
>そして2人共に自分が持ってるもんには大して興味ないっていう喜劇
アムロとシャアの子供が居れば完璧超人になれるのに
269無念Nameとしあき25/02/01(土)08:47:47No.1292842061そうだねx1
ガンダムに限らずなんかこう人物達が上手い事和解してればより良い世界に行けそうなのにって作品はちょっと悲しくなる
270無念Nameとしあき25/02/01(土)08:52:57No.1292842797+
1st見終わっただけなんだけど
これテレビ版の1stとZとZZの続きなの?
それとも違う時空のパラレルなの?
271無念Nameとしあき25/02/01(土)08:53:46No.1292842919+
>ガンダムに限らずなんかこう人物達が上手い事和解してればより良い世界に行けそうなのにって作品はちょっと悲しくなる
それでも全然上手くいかないレベルの問題だから衝突するんだと思えばもっと悲しくなるよ
272無念Nameとしあき25/02/01(土)08:54:19No.1292842995そうだねx1
>1st見終わっただけなんだけど
>これテレビ版の1stとZとZZの続きなの?
>それとも違う時空のパラレルなの?
直系だけどZZはほぼ関係ない
なんならZのあと逆シャアでいいと思うぞ
273無念Nameとしあき25/02/01(土)08:56:08No.1292843255+
>>1st見終わっただけなんだけど
>>これテレビ版の1stとZとZZの続きなの?
>>それとも違う時空のパラレルなの?
>直系だけどZZはほぼ関係ない
>なんならZのあと逆シャアでいいと思うぞ
じゃあとりあえずZ見るべきなんだな
映画版とテレビ版で結末違うって聞いたけど
テレビ版から繋がるでいいんだよね?
274無念Nameとしあき25/02/01(土)08:57:05No.1292843381+
>テレビ版から繋がるでいいんだよね?
そう
一応公式ではテレビ版の終わり方がシャアが隕石落とす動機づけにもなってるので
275無念Nameとしあき25/02/01(土)08:57:24No.1292843440+
>うわっの後どうなったのあれ?コクピット内真っ赤?になってたからオーバーヒートで2人ともレンジでチンされたと思ってるんだけども
絵コンテでは熱波じゃなくオーラに包まれてる
276無念Nameとしあき25/02/01(土)08:57:27No.1292843453+
>映画版とテレビ版で結末違うって聞いたけど
>テレビ版から繋がるでいいんだよね?
まあそうね
劇場もⅠはすごく良い(ⅡⅢは酷い…)ので一見の価値はある
277無念Nameとしあき25/02/01(土)08:58:38No.1292843617そうだねx3
そもそもZ見て合わんな…ってなる可能性もあるし
1stほどドンパチしないから気持ちよくないって離れる人もいる
278無念Nameとしあき25/02/01(土)08:58:52No.1292843663+
>1738357960415.jpg
うるせいハゲ
279無念Nameとしあき25/02/01(土)08:59:37No.1292843766+
なんか最近シロッコとハマーンが生きててネオジオンに合流するアニメなかった?
280無念Nameとしあき25/02/01(土)09:00:58No.1292843955+
Zの後に逆シャア見てもZZの後に見てもキャラの立場で混乱すると思う
後で考察すると楽しいかも
281無念Nameとしあき25/02/01(土)09:01:14No.1292843989+
>絵コンテでは熱波じゃなくオーラに包まれてる
最新の言い方するとゼグノヴァで向こう側に取り込まれたって感じかな
282無念Nameとしあき25/02/01(土)09:01:43No.1292844054そうだねx2
>なんか最近シロッコとハマーンが生きててネオジオンに合流するアニメなかった?
ゲームのムービー
283無念Nameとしあき25/02/01(土)09:02:36No.1292844176そうだねx1
アクシズごそれたあと二人とも生きてたifルートが見たいけど見たくない
284無念Nameとしあき25/02/01(土)09:03:02No.1292844247+
うーんなるほどじゃあテレビ版Z見るよ
1stだけだとよく聞くほどにはシャアがララァに愛着持ってるように感じなかったから
そこらへん理解したいんだよね
285無念Nameとしあき25/02/01(土)09:03:50No.1292844364+
>1stだけだとよく聞くほどにはシャアがララァに愛着持ってるように感じなかったから
Ζにララァの話は1ミリも出てこないよ
出てきても1ミリくらいだよ
286無念Nameとしあき25/02/01(土)09:04:46No.1292844525+
>1stだけだとよく聞くほどにはシャアがララァに愛着持ってるように感じなかったから
TV版1stだとそうだよね
めぐりあい宇宙だと補完されてる
287無念Nameとしあき25/02/01(土)09:05:00No.1292844556+
・ティターンズという組織相手にシャアは一時期アムロやブライトと共に戦った
・その最中にハマーンというのがアクシズを持ってきて何かやらかした
・アナハイム・エレクトロニクスというMSを作っている会社がある
・一年戦争後に修復されたコロニーに人が戻ってきた
これだけの知識があればZを見る必要はないと思う
288無念Nameとしあき25/02/01(土)09:06:01No.1292844709そうだねx3
Zは人間ドラマに脳を焼かれるタイプならとても楽しめる
ロボットアニメのドッカンバトルを期待するとしょんぼりする

1stはドッカンバトル要素も面白いからな
289無念Nameとしあき25/02/01(土)09:07:21No.1292844913+
>うーんなるほどじゃあテレビ版Z見るよ
>1stだけだとよく聞くほどにはシャアがララァに愛着持ってるように感じなかったから
>そこらへん理解したいんだよね
その辺なら1stの劇場版3作目を見た方が
290無念Nameとしあき25/02/01(土)09:09:08No.1292845152+
    1738368548046.jpg-(26138 B)
26138 B
>・ティターンズという組織相手にシャアは一時期アムロやブライトと共に戦った
>・その最中にハマーンというのがアクシズを持ってきて何かやらかした
>・アナハイム・エレクトロニクスというMSを作っている会社がある
>・一年戦争後に修復されたコロニーに人が戻ってきた
>これだけの知識があればZを見る必要はないと思う
見なくていいの?
291無念Nameとしあき25/02/01(土)09:09:15No.1292845176そうだねx3
Zガンダムは連邦からティターンズとエゥーゴという両極端な急進的派閥が生まれて
それぞれ争い合ってるところにアクシズが首を突っ込んでくる構造が
日本の幕末のパロディだという意見があってなるほどと思った
センチネルだったかな
292無念Nameとしあき25/02/01(土)09:09:57No.1292845300+
>シャア的には連邦上層部の腐敗酷過ぎてあいつら全員粛清したい欲が抑えられなくなったんじゃねぇかな
シャアが嫌いでアムロが好きなやつは公務員だと思うわ
293無念Nameとしあき25/02/01(土)09:10:59No.1292845455そうだねx1
シャアの『粛清』はほぼリップだからな…
逆シャアの電車のシーン
歌の内容を見るとよくわかる
294無念Nameとしあき25/02/01(土)09:12:47No.1292845739+
>めぐりあい宇宙だと補完されてる
調べてたらよくわかんなくなっちゃったけど
この映画は補完と再編成されてるだけでTV版と同じ世界?
パラレルじゃないんだ?
295無念Nameとしあき25/02/01(土)09:15:36No.1292846130+
>パラレルじゃないんだ?
新規カット付き総集編だな
劇場版1stは総集編とは思えない良い出来だから暇なら見るのもいいと思うぞ
296無念Nameとしあき25/02/01(土)09:18:15No.1292846544そうだねx1
>お互いの考えは誤解なく伝わる
>それにお互いが理解と歩み寄りを見せるかは別問題
シャアはクェスの気持ちが理解出来てなかった
アムロはシャアがララァに抱いてた気持ちを最後の最後で言葉に出て来て初めて知った
逆シャア内でも誤解なく伝わってねえんですわ
297無念Nameとしあき25/02/01(土)09:19:39No.1292846769そうだねx1
>>パラレルじゃないんだ?
>新規カット付き総集編だな
>劇場版1stは総集編とは思えない良い出来だから暇なら見るのもいいと思うぞ
したらば映画みて補完してZ見る
たくさんのとしあきに感謝
298無念Nameとしあき25/02/01(土)09:20:50No.1292846947+
ハサウェイ→漫研部員
クェス→壁同人作家
アムロ、シャア→荒木、富樫レベル
チェーン→一般人
と考えると意識のすれ違いがわかりやすい
299無念Nameとしあき25/02/01(土)09:21:38No.1292847079そうだねx3
    1738369298358.mp4-(1025458 B)
1025458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
300無念Nameとしあき25/02/01(土)09:33:45No.1292848999そうだねx1
ギュネイ→クェス←ハサウェイ
これが異常
ほんの数日なのにハサウェイのあの執着はおかしい
友達とも認識されてなかったのに
301無念Nameとしあき25/02/01(土)09:34:37No.1292849154+
見てもシャアの態度に完全に納得する人はそうそういまいよ
アムロの言う通り急ぎ過ぎだ
302無念Nameとしあき25/02/01(土)09:36:10No.1292849413+
>見なくていいの?
なおこれは潜入のための偽装でした
303無念Nameとしあき25/02/01(土)09:36:10No.1292849414そうだねx3
>No.1292847079
尿道が保たん時が来ておるのだ!アムロ!
304無念Nameとしあき25/02/01(土)09:36:42No.1292849482+
>見てもシャアの態度に完全に納得する人はそうそういまいよ
>アムロの言う通り急ぎ過ぎだ
むしろ落としてみればよかったのにって思うよ
305無念Nameとしあき25/02/01(土)09:39:20No.1292849894+
>むしろ落としてみればよかったのにって思うよ
5thルナは落としたでしょ
306無念Nameとしあき25/02/01(土)09:42:38No.1292850421+
    1738370558023.jpg-(42430 B)
42430 B
>いまだと名作扱いされてるけど正直作品としては駄作寄りの凡作だと思う
アムロとシャアの物語がメインだからね
この二人の決着が全て
ただ二人の人気があり過ぎて二人の死を受け入れるのに35年近く掛かった
まさかボッシュがそのきっかけになるとは思わなんだが
307無念Nameとしあき25/02/01(土)09:46:06No.1292850969そうだねx1
    1738370766021.jpg-(124310 B)
124310 B
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
シャアはシロッコに言われてるようになり損ないだし
実装最後のセリフも「アムロお前がララァ殺したせいで俺NTになり損なったんぞクソァ!」だから
まあアムロに言われてるように自業自得なんだが
308無念Nameとしあき25/02/01(土)09:47:52No.1292851253そうだねx2
>シャアはファミコン 家族に飢えてるんじゃねえかな…
ええい、1コンを貸せアムロ!
309無念Nameとしあき25/02/01(土)09:48:09No.1292851306そうだねx1
誤解なくわかり会えるのは一瞬だから
アムロとララァは殺し合ったんだ

ぶっちゃけくっついてもうまくいかない
シャアとララァなら分かりあえなくてもうまくいってた可能性が高い
310無念Nameとしあき25/02/01(土)09:48:22No.1292851342+
>>むしろ落としてみればよかったのにって思うよ
>5thルナは落としたでしょ
ルナツーくらい落とさないと…
311無念Nameとしあき25/02/01(土)09:49:35No.1292851547そうだねx1
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
それこそが誤解というのがゼータ以降の話だからオーディション受けに来たカミーユの人が続編なんかやるな!とお禿に噛み付いたのは正しかったのかも知れない
312無念Nameとしあき25/02/01(土)09:50:30No.1292851712+
>ルナツーくらい落とさないと…
あれくっそでけえぞ
アクシズどころじゃない…地球滅亡まである
313無念Nameとしあき25/02/01(土)09:52:47No.1292852132+
>アムロとシャアの物語がメインだからね
なんかこういう耽美的なイラスト見ると思い出すけどシャアって美形王子様キャラなんだよなぁ
ノースリーブとかのネタ要素が浸透して忘れられがちだけど
314無念Nameとしあき25/02/01(土)09:53:44No.1292852316+
>>シャアはアムロの強さが羨ましいしアムロはシャアの指導力が羨ましい
>クワトロさんはガンダムごっこアムロゴッコして
>アムロにもマウント取れて超楽しそうだったのに
>周りがシャアに戻って政治しないのはおかしいって責め立てるから
>そらシャアだっておかしいのはお前らや俺は好きにやるってキレるよ
それは分かるが好きにやる事がアレでは…
315無念Nameとしあき25/02/01(土)09:54:34No.1292852461+
>>>むしろ落としてみればよかったのにって思うよ
>>5thルナは落としたでしょ
>ルナツーくらい落とさないと…
宇宙で暮らす為の資源もパアに…
316無念Nameとしあき25/02/01(土)09:55:44No.1292852657+
>それは分かるが好きにやる事がアレでは…
周りは泣く
317無念Nameとしあき25/02/01(土)09:57:05No.1292852881+
セイラさんみたいに世捨て人になれれば良いんだろうけど担ぎ出されちゃうのはキャスバル坊やの不幸だわね
318無念Nameとしあき25/02/01(土)09:57:55No.1292853011+
>>ルナツーくらい落とさないと…
>あれくっそでけえぞ
>アクシズどころじゃない…地球滅亡まである
そんぐらいしないと変わらないでしょって意味で言ってる
落とされるのが嫌だったら世界がひとつになって押し返すくらいしないと駄目だろうしまあどうやって運べばいいかはさっぱりわからんけど
319無念Nameとしあき25/02/01(土)10:00:00No.1292853386そうだねx1
    1738371600305.jpg-(75706 B)
75706 B
地球滅亡作戦までいったのはこの人ぐらいやな
320無念Nameとしあき25/02/01(土)10:05:17No.1292854337+
大元の疑問なんだけどアクシズ落として地球に人が住めなくなって
嫌でも宇宙に出ていくってのがOKなら
別に地球連邦がどんなに地球環境を悪化させようがほっときゃ良いじゃない
住めなくなったら自発的に出てくでしょうに
321無念Nameとしあき25/02/01(土)10:07:47No.1292854779+
>大元の疑問なんだけどアクシズ落として地球に人が住めなくなって
>嫌でも宇宙に出ていくってのがOKなら
>別に地球連邦がどんなに地球環境を悪化させようがほっときゃ良いじゃない
>住めなくなったら自発的に出てくでしょうに
あれは建前
サイド3住人が「今度こそジオンが勝つ」「シャアが俺達のためにやってくれる」って無責任に騒ぎ立てるから
シャアはそれを実現する手法を提示する必要があったし
それが嫌で嫌でしょうがないから「アコギなことをやっている、止めてみせろ」なんだよ
322無念Nameとしあき25/02/01(土)10:10:09No.1292855179+
これでは道化だよ
も本音だな
323無念Nameとしあき25/02/01(土)10:19:57No.1292856956+
中学生の昼休みだろこれ
324無念Nameとしあき25/02/01(土)10:24:14No.1292857737そうだねx2
νとサザビーが戦い始めるまでつまんないなぁって思いながら見てた
325無念Nameとしあき25/02/01(土)10:25:21No.1292857946そうだねx1
>νとサザビーが戦い始めるまでつまんないなぁって思いながら見てた
眠くなる要素はあるよな
326無念Nameとしあき25/02/01(土)10:25:48No.1292858030+
アムロがシャアのお父さんになってカミーユが弟になってればシャアも自重してたよ
327無念Nameとしあき25/02/01(土)10:30:12No.1292858804そうだねx2
>まあアムロに言われてるように自業自得なんだが
戦争に引っ張り出してきたお前らが悪い
なんだよな
328無念Nameとしあき25/02/01(土)10:32:08No.1292859125+
>戦争に引っ張り出してきたお前らが悪い
>なんだよな
ララァは戦いをする人ではなかった!はその通り
戦闘能力あるからって戦場に引っ張り出してんじゃねぇよと
329無念Nameとしあき25/02/01(土)10:33:14No.1292859309+
>大元の疑問なんだけどアクシズ落として地球に人が住めなくなって
>嫌でも宇宙に出ていくってのがOKなら
>別に地球連邦がどんなに地球環境を悪化させようがほっときゃ良いじゃない
>住めなくなったら自発的に出てくでしょうに
別にコロニーに独立権をコロニー側に沿った形で認めてたら
アクシズ落とし以前に一年戦争自体起こってなかったって話にそもそもなるぞ
330無念Nameとしあき25/02/01(土)10:33:25No.1292859347+
シロッコはシャアを馬鹿にしてるけど
シロッコに着いてくるのは落とした女だけ

シャアがいらないと思ってる権威がシロッコは望んでも手に入らないのは皮肉な話
331無念Nameとしあき25/02/01(土)10:34:58No.1292859642+
シロッコはZで死ななかったら大成してた?
いまいち成功するイメージが無いんだが
332無念Nameとしあき25/02/01(土)10:35:50No.1292859809+
>シロッコはZで死ななかったら大成してた?
無理だろ人がついてこない
劇場zでちょっと触れられてたな
333無念Nameとしあき25/02/01(土)10:40:05No.1292860650そうだねx2
    1738374005565.jpg-(260467 B)
260467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
334無念Nameとしあき25/02/01(土)10:42:37No.1292861151+
>シロッコはZで死ななかったら大成してた?
何をもって大成になるのか次第としか言えん
武力を背景に政府中枢でインサイダーやりまくって資本力で昇るってだけなら
ファンドとしては大成するんじゃね?
335無念Nameとしあき25/02/01(土)10:42:37No.1292861154そうだねx1
シャアとアムロの関係性は好き
336無念Nameとしあき25/02/01(土)10:43:18No.1292861296+
>無理だろ人がついてこない
だよねぇ特定の人間はついてくるが大衆は無理だよなぁ
よっぽどプロデュースが上手い人間でも味方につければ話は変わるが
337無念Nameとしあき25/02/01(土)10:45:02No.1292861679そうだねx1
>シロッコはシャアを馬鹿にしてるけど
>シロッコに着いてくるのは落とした女だけ
その女も劇中だと大概中古品だしな
しかも元鞘に未練ありありの
338無念Nameとしあき25/02/01(土)10:45:03No.1292861685そうだねx2
    1738374303699.jpg-(13148 B)
13148 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
339無念Nameとしあき25/02/01(土)10:45:29No.1292861760+
シロッコみたいな有能天才は政治の舞台になると
無能な周囲に延々とハラスメント攻撃を受けて精神を病んで自殺の流れ
340無念Nameとしあき25/02/01(土)10:45:50No.1292861832+
>1738374303699.jpg
お前のカラテを見せてやれ!
341無念Nameとしあき25/02/01(土)10:47:06No.1292862077そうだねx1
>シロッコみたいな有能天才は政治の舞台になると
>無能な周囲に延々とハラスメント攻撃を受けて精神を病んで自殺の流れ
とりあえず余計なちょっかい受けないようバックに大物居ないとしんどいだろうな
シャアと違って親が〜みたいなのないし
342無念Nameとしあき25/02/01(土)10:47:19No.1292862137そうだねx1
>>1738374303699.jpg
>お前のカラテを見せてやれ!
ジュードーじゃないか
343無念Nameとしあき25/02/01(土)10:47:46No.1292862226+
ファーストからそのまま逆シャア見たら訳わかんなかったわ
344無念Nameとしあき25/02/01(土)10:50:36No.1292862841+
>ファーストからそのまま逆シャア見たら訳わかんなかったわ
Zで死んでなかったシャアがハマーンが死んでグダグダなネオジジオンを纏めて
アムロに構ってもらいたくてヤケクソアクシズ落としを決行したでいいのか?
345無念Nameとしあき25/02/01(土)10:55:39No.1292863951そうだねx2
>逆シャアスレ
>痴話喧嘩しながら光の中に消えてった
「アムロ、私はあこぎなことをやっている。近くにいるのなら、この私を感じてみろ」
みたいなカッコいいセリフ独白して数分後のコレである
346無念Nameとしあき25/02/01(土)11:17:47No.1292868253+
>>お前のカラテを見せてやれ!
>ジュードーじゃないか
WBで暇な時ハヤトに習っていたのかな
347無念Nameとしあき25/02/01(土)11:23:55No.1292869458+
アクシズ落としはシャアの案と言うよりはバックにいる奴らの案じゃないかと思う
シャア単体でアクシズを手に入れる手段なんてないし
348無念Nameとしあき25/02/01(土)11:35:33No.1292871840+
アムロは引きこもりの機械オタたったのにたった一年で士官学校で訓練受けたエリートと白兵で戦えるようになる天才だから…
349無念Nameとしあき25/02/01(土)11:36:38No.1292872088+
>アクシズ落としはシャアの案と言うよりはバックにいる奴らの案じゃないかと思う
>シャア単体でアクシズを手に入れる手段なんてないし
アムロと戦う理由が欲しかっただけだしなシャア
350無念Nameとしあき25/02/01(土)11:36:47No.1292872124+
    1738377407177.jpg-(875930 B)
875930 B
>>シャアはアムロの強さが羨ましいしアムロはシャアの指導力が羨ましい
>>そして2人共に自分が持ってるもんには大して興味ないっていう喜劇
>アムロとシャアの子供が居れば完璧超人になれるのに
一番その立場に近いのはこいつかな
351無念Nameとしあき25/02/01(土)11:37:26No.1292872262+
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
アムロは能力低下してるしシャアはなり損ないだしでニュータイプとしては結局二流なんだどっちも
逆にニュータイプ能力が突出してたカミーユやクェスはアレだしで
お禿が「やっぱニュータイプってないな」と思い始めた頃の作だからそんな感じよ
352無念Nameとしあき25/02/01(土)11:39:10No.1292872649そうだねx2
>アムロと戦う理由が欲しかっただけだしなシャア
「人間には一つの動機しか無い」ってのも単純に過ぎる
むしろアレもやりたいコレもやらなきゃだから
「パイロットだけやってるお前は気楽でいいよな!」みたいな愚痴が出る
353無念Nameとしあき25/02/01(土)11:44:06No.1292873716+
アムロはニュータイプ能力を危険視されて軟禁されてたんだから2流ではないっしょ
シャアは2流はそう
354無念Nameとしあき25/02/01(土)11:45:09No.1292873970そうだねx1
>「アムロ、私はあこぎなことをやっている。近くにいるのなら、この私を感じてみろ」
>みたいなカッコいいセリフ独白して数分後のコレである
要約すると「悪い事してるから構って!!1」なのが
355無念Nameとしあき25/02/01(土)11:48:00No.1292874614そうだねx1
>>「アムロ、私はあこぎなことをやっている。近くにいるのなら、この私を感じてみろ」
>>みたいなカッコいいセリフ独白して数分後のコレである
>要約すると「悪い事してるから構って!!1」なのが
愚民どもにその才能を利用されている云々…もなんで俺ときてくれないんだな気配
あれ?これハマーン様と同じ思考なんじゃ
356無念Nameとしあき25/02/01(土)11:56:57No.1292876568+
>アムロはニュータイプ能力を危険視されて軟禁されてたんだから2流ではないっしょ
小説だと明確に「クェス以下」と描写されてる
ハサウェイが振った「アムロは見ただけでガンダムの構造から操作法まで解った」って話、アムロは話が盛られてるなと苦笑いしてるけど
クェスはそれが当然の事だと思ってるからふーんって態度になってる
357無念Nameとしあき25/02/01(土)12:06:45No.1292878713+
>お禿が「やっぱニュータイプってないな」と思い始めた頃の作だからそんな感じよ
お禿げ様曰く「NTのファンネル合戦つまんない」だしな
358無念Nameとしあき25/02/01(土)12:07:14No.1292878798+
逆シャア小説だとアムロは「俺はニュータイプじゃないからな」って言ってるからアムロはそもそもそんな力を信用してない
オカルトにそんなに傾倒しないタイプ
359無念Nameとしあき25/02/01(土)12:07:27No.1292878845そうだねx2
>要約すると「悪い事してるから構って!!1」なのが
アムロ、今から私の所へ来れますか?
360無念Nameとしあき25/02/01(土)12:08:33No.1292879105そうだねx2
>お禿げ様曰く「NTのファンネル合戦つまんない」だしな
つか、ファンネル合戦つまんないよね?
361無念Nameとしあき25/02/01(土)12:08:55No.1292879173+
アムロはニュータイプ能力をあまり使わないでも素であの強さなのが怖いんだよな
362無念Nameとしあき25/02/01(土)12:13:16No.1292880162+
    1738379596573.png-(50740 B)
50740 B
>アムロ、今から私の所へ来れますか?
どこぞの高耳毘売命みたいだ
363無念Nameとしあき25/02/01(土)12:14:22No.1292880409+
>どこぞの高耳毘売命みたいだ
古来から続く萌え神社がよお
364無念Nameとしあき25/02/01(土)12:18:42No.1292881344そうだねx1
>いまだと名作扱いされてるけど正直作品としては駄作寄りの凡作だと思う
結末が特にひどい
365無念Nameとしあき25/02/01(土)12:19:09No.1292881455+
>ニュータイプは誤解なくわかり会えるんじゃなかったんですか
読めるだけでそれを拒絶しないとは限らない
366無念Nameとしあき25/02/01(土)12:19:46No.1292881589+
>つか、ファンネル合戦つまんないよね?
ハゲが下手なだけでファンネル使って受けてるアニメ多いからなぁ
367無念Nameとしあき25/02/01(土)12:20:21No.1292881707+
>>お禿が「やっぱニュータイプってないな」と思い始めた頃の作だからそんな感じよ
>お禿げ様曰く「NTのファンネル合戦つまんない」だしな
こんなだからハゲのアニメは売れないのでは
368無念Nameとしあき25/02/01(土)12:21:06No.1292881886+
原作はハゲで他の人が監督したほうがいい
ハサウェイみたいに
369無念Nameとしあき25/02/01(土)12:21:47No.1292882019+
>ハゲが下手なだけでファンネル使って受けてるアニメ多いからなぁ
カッコいいおもちゃとしてなら人気なんだろうけど
そこになんか込めるならあまり良くない
イヤボーンと変わらん
370無念Nameとしあき25/02/01(土)12:22:37No.1292882179+
>>アムロはニュータイプ能力を危険視されて軟禁されてたんだから2流ではないっしょ
>小説だと明確に「クェス以下」と描写されてる
シャアはやっぱり高いニュータイプ能力が好きってわけでもないんだ
高いニュータイプ能力が好きなだけだったらハマーンで満足してただろうしな
371無念Nameとしあき25/02/01(土)12:23:52No.1292882449+
逆シャアが評価されてるのってνガンダムとサザビーが人気なだけと思う
あとアムロとシャアが一応決着つけたっていう部分
372無念Nameとしあき25/02/01(土)12:33:01No.1292884482+
チェーンの調子こき具合がいま見ると可愛い
アムロの彼女ってポジションに酔いまくってる感じ
373無念Nameとしあき25/02/01(土)12:33:08No.1292884531+
    1738380788829.webm-(2041768 B)
2041768 B
>逆シャアが評価されてるのってνガンダムとサザビーが人気なだけと思う
アムロとシャアが最後に乗ってた機体という事実は37年経っても変わらないし
何度も言われてるけど殺陣は良いから販促としては大成功の部類
374無念Nameとしあき25/02/01(土)12:38:25No.1292885703+
>1本の映画にまとめる為とはいえ
>ツッコミどころのある設定や脚本になったのはどうか
ベルチル読んだ後だとベルチルでよくねってなる
375無念Nameとしあき25/02/01(土)12:46:30No.1292887575+
>>アムロはニュータイプ能力を危険視されて軟禁されてたんだから2流ではないっしょ
>小説だと明確に「クェス以下」と描写されてる
>ハサウェイが振った「アムロは見ただけでガンダムの構造から操作法まで解った」って話、アムロは話が盛られてるなと苦笑いしてるけど
>クェスはそれが当然の事だと思ってるからふーんって態度になってる
クエスはシートに座るだけで回路とか当然のようにわかるからな
それを特別なことのように言うハサウェイを笑うくらいに
376無念Nameとしあき25/02/01(土)12:48:59No.1292888153そうだねx1
当時映画館で観たけど同時上映のSDガンダムと
OVAパトレイバーの予告編に全部持っていかれて
アニメ雑誌でも散々叩かれてたし
すぐに話題もなくなって凄く寂しかった
新しい話題作がバンバン出てる頃に
今さら昔のガンダム出しても世は冷ややかな反応しかなかった
377無念Nameとしあき25/02/01(土)12:54:22No.1292889445+
シャーない
378無念Nameとしあき25/02/01(土)12:55:04No.1292889613+
クェスって座っただけで回路とか分かるわりには雑魚くなかったか
379無念Nameとしあき25/02/01(土)12:56:39No.1292889977+
>>アムロと戦う理由が欲しかっただけだしなシャア
>「人間には一つの動機しか無い」ってのも単純に過ぎる
>むしろアレもやりたいコレもやらなきゃだから
>「パイロットだけやってるお前は気楽でいいよな!」みたいな愚痴が出る
アムロと決着付けたいのは1番だけどだからっつって地球のこととかスペースノイドへの思いも決して嘘では無いよな
神輿になってるというか
380無念Nameとしあき25/02/01(土)12:57:36No.1292890193+
>アムロとシャアの子供が居れば完璧超人になれるのに
セイラさん表舞台に立たないしアムロとセイラさんの隠し子とか居ないかな…
381無念Nameとしあき25/02/01(土)12:59:10No.1292890575+
最近っつっても数年前だけどGレコの禿インタかなんかでニュータイプの話になったときにアムロの話してたな
382無念Nameとしあき25/02/01(土)13:05:03No.1292891901そうだねx1
>クェスって座っただけで回路とか分かるわりには雑魚くなかったか
機体の火力に助けられてただけに見えた
383無念Nameとしあき25/02/01(土)13:05:58No.1292892130+
クェスageしてアムロsageしてる奴はいつものカミーユ最強厨だろ