二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737945426538.jpg-(118330 B)
118330 B無念Nameとしあき25/01/27(月)11:37:06No.1291526806+ 23:50頃消えます
勘違いしている人を見かける設定スレ
「見かける」の基準は人それぞれで
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき25/01/27(月)11:37:41No.1291526906そうだねx3
上は“夜伽”を“天剣”的な異名と思ってる人をたまに見かけて
下は悟空は仙豆食ってりゃ消耗セルなら倒せたんじゃ?って意見を見かけるので
2無念Nameとしあき25/01/27(月)11:39:19No.1291527180そうだねx25
本気出す前にうっかり瞬間移動かめはめ波で死ぬとこだったのか
3無念Nameとしあき25/01/27(月)11:42:38No.1291527734そうだねx16
ウルトラ六兄弟は実の兄弟だと思ってる人をたまに見る
4無念Nameとしあき25/01/27(月)11:42:47No.1291527771そうだねx22
>上は“夜伽”を“天剣”的な異名と思ってる人をたまに見かけて
まあ百識とかおるしな
5無念Nameとしあき25/01/27(月)11:43:31No.1291527899そうだねx20




6無念Nameとしあき25/01/27(月)11:43:47No.1291527943+
上に関してはパズドラでも勘違いされてたな
コラボ開始前に指摘されて修正したが
7無念Nameとしあき25/01/27(月)11:44:32No.1291528078そうだねx6
>下は悟空は仙豆食ってりゃ消耗セルなら倒せたんじゃ?って意見を見かけるので
そんな奴見たことない
8無念Nameとしあき25/01/27(月)11:44:56No.1291528144そうだねx39
    1737945896675.jpg-(19944 B)
19944 B
仗助じゃない(最初からそんな予定もない)
9無念Nameとしあき25/01/27(月)11:45:23No.1291528215そうだねx2
>下は悟空は仙豆食ってりゃ消耗セルなら倒せたんじゃ?って意見を見かけるので
瀕死パワーアップシステムがあるからなんとも結論付けにくい
10無念Nameとしあき25/01/27(月)11:45:59No.1291528320そうだねx3
黒龍波をただの飛び道具だと思ってる
11無念Nameとしあき25/01/27(月)11:46:01No.1291528327そうだねx2
ポケモンの岩に電気は通らない
等倍だし実際は初代の場合だと岩ポケモンは地面複合以外だと電気に弱いのばかり
12無念Nameとしあき25/01/27(月)11:46:22No.1291528374+
    1737945982444.jpg-(56487 B)
56487 B
>>下は悟空は仙豆食ってりゃ消耗セルなら倒せたんじゃ?って意見を見かけるので
>そんな奴見たことない
一応こんな動画もある
コメ欄はほぼ「無理だろ」で締められてるけど
13無念Nameとしあき25/01/27(月)11:46:54No.1291528459+
>ウルトラ六兄弟は実の兄弟だと思ってる人をたまに見る
違うんだ…
14無念Nameとしあき25/01/27(月)11:47:06No.1291528480そうだねx30
>No.1291528374
それそういう間違ったこと言って喰い付かせてるだけじゃ
15無念Nameとしあき25/01/27(月)11:47:21No.1291528525+
ヒソカと団長の戦いで団長が集団でヒソカをボコったと思ってる人も多いよね
16無念Nameとしあき25/01/27(月)11:47:26No.1291528543+
>違うんだ…
義理の兄弟でウルトラの父母の実子はタロウだけ
漫画だとガチで兄弟になってたりするけど
17無念Nameとしあき25/01/27(月)11:47:44No.1291528590そうだねx3
    1737946064236.jpg-(69046 B)
69046 B
双子の弟じゃなく年下の弟
18無念Nameとしあき25/01/27(月)11:47:58No.1291528618そうだねx3
>仗助じゃない(最初からそんな予定もない)
じゃなくてもかもしれない余地はあるんじゃないの
アニメなんか声当てないで配慮してたくらいだし
19無念Nameとしあき25/01/27(月)11:48:48No.1291528740そうだねx13
ウルトラ兄弟の言う「兄さん」は
芸人的な意味のやつだからな
20無念Nameとしあき25/01/27(月)11:49:29No.1291528843+
ドラクエのMPの読み方とか
21無念Nameとしあき25/01/27(月)11:49:29No.1291528846そうだねx13
>ヒソカと団長の戦いで団長が集団でヒソカをボコったと思ってる人も多いよね
これは答え合わせされてない感じじゃない
22無念Nameとしあき25/01/27(月)11:50:51No.1291529059そうだねx6
ゼルダとかバカボンとか名前をごっちゃにしてる人が居るキャラも居るな
23無念Nameとしあき25/01/27(月)11:50:54No.1291529074そうだねx10
    1737946254956.jpg-(311070 B)
311070 B
核じゃないけどみんなから核核言われる
24無念Nameとしあき25/01/27(月)11:50:55No.1291529079そうだねx16
>>仗助じゃない(最初からそんな予定もない)
>じゃなくてもかもしれない余地はあるんじゃないの
ちゃんと読んでれば無いのはわかる
25無念Nameとしあき25/01/27(月)11:51:36No.1291529183そうだねx7
>黒龍波をただの飛び道具だと思ってる
飛影はそんなこと言わない
26無念Nameとしあき25/01/27(月)11:51:45No.1291529215そうだねx33
    1737946305816.jpg-(24435 B)
24435 B
スレ画よりコイツが十本刀だと知らない人のが多そう
27無念Nameとしあき25/01/27(月)11:51:59No.1291529251そうだねx12
    1737946319049.jpg-(47756 B)
47756 B
“出来”杉ではない
(今時のPCスマホなら一発で出木杉変換してくれそうだから減ったかも)
28無念Nameとしあき25/01/27(月)11:51:59No.1291529252そうだねx2
メディア展開の差ではあるが遊戯王は紙のほうでも表側守備表示で出せると思ってた
29無念Nameとしあき25/01/27(月)11:52:28No.1291529329+
仗助ネタって一巡後の世界が出たあたりで言われたネタってだけじゃね
30無念Nameとしあき25/01/27(月)11:53:04No.1291529417そうだねx2
>スレ画よりコイツが十本刀だと知らない人のが多そう
ファンブックとか見ないと銃剣使いってのは判明しなかったな
31無念Nameとしあき25/01/27(月)11:53:28No.1291529488+
>ヒソカと団長の戦いで団長が集団でヒソカをボコったと思ってる人も多いよね
どういう事だ
32無念Nameとしあき25/01/27(月)11:53:52No.1291529548+
    1737946432436.webp-(93540 B)
93540 B
これを人殺しゲーだと勘違いしてる人は見たことある
33無念Nameとしあき25/01/27(月)11:53:58No.1291529572そうだねx7
吉良も「両親から虐待されてた話をやると可哀想な奴になっちゃうからやめた」とは荒木に語られてるんだけど
「設定そのものをやめた」のか「本編上で描くのをやめただけで設定はある」のかが不明で未だに派閥別れてる感じ
34無念Nameとしあき25/01/27(月)11:54:06No.1291529596+
セルは21号じゃなかった
35無念Nameとしあき25/01/27(月)11:54:11No.1291529615そうだねx108
    1737946451559.jpg-(423812 B)
423812 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき25/01/27(月)11:55:41No.1291529842そうだねx8
>ゼルダとかバカボンとか名前をごっちゃにしてる人が居るキャラも居るな
リンクはスマブラ出てるから名前間違える人も大分減ってそう
37無念Nameとしあき25/01/27(月)11:56:27No.1291530000そうだねx7
というかゼルダもバカボンも本編知らん人が言ってるだけじゃ
38無念Nameとしあき25/01/27(月)11:56:42No.1291530036+
牛魔王は本家西遊記でもラスボス
…ではない
39無念Nameとしあき25/01/27(月)11:56:57No.1291530088そうだねx2
ジョジョでいえば何でジョジョってタイトルにしたの?って訊かれて
ファミレスのジョナサンで打ち合わせしてたからという回答とビートルズのジョンレノンからとったって回答の2種類なかったか
40無念Nameとしあき25/01/27(月)11:57:10No.1291530127そうだねx1
三人ガリデブは三人のガリとデブが出てくるコメディではない
41無念Nameとしあき25/01/27(月)11:57:18No.1291530143そうだねx29
    1737946638484.jpg-(93203 B)
93203 B
煽ってるわけではない
42無念Nameとしあき25/01/27(月)11:57:58No.1291530253そうだねx1
>煽ってるわけではない
もういないじゃないってなんか笑えてくるな
43無念Nameとしあき25/01/27(月)11:58:01No.1291530263そうだねx11
十本刀は破軍の甲乙がいるのがまたややこしい
44無念Nameとしあき25/01/27(月)11:59:23No.1291530478そうだねx8
>ファミレスのジョナサンで打ち合わせしてたからという回答とビートルズのジョンレノンからとったって回答の2種類なかったか
ジョナサンのネーミングが前者でジョジョが後者なら両立出来るだろう
45無念Nameとしあき25/01/27(月)11:59:52No.1291530544そうだねx2
石田「クラスのみんなには内緒だよ」
46無念Nameとしあき25/01/27(月)11:59:53No.1291530547そうだねx3
    1737946793289.jpg-(14110 B)
14110 B
遊戯王は原作の細かい流れをちゃんと覚えてなくてうろ覚えで語ってるとしあき結構見掛ける
トゥーンモンスターにミラーフォースが効くとかいう書き込み見掛けたし
(実際はペガサスが使った魔法を打ち消す結界を魔法効果の矢でペガサスの場に跳ね返したからミラーフォース使ったタイミングではトゥーンワールドが消滅してた)
47無念Nameとしあき25/01/27(月)12:00:04No.1291530570そうだねx9
>ウルトラ六兄弟は実の兄弟だと思ってる人をたまに見る
ウルトラ穴兄弟に見えた
48無念Nameとしあき25/01/27(月)12:00:09No.1291530588そうだねx17
    1737946809968.jpg-(86562 B)
86562 B
姉妹だけど双子じゃない
49無念Nameとしあき25/01/27(月)12:00:19No.1291530623そうだねx8
    1737946819961.png-(143244 B)
143244 B
>双子の妹じゃなく年下の妹
50無念Nameとしあき25/01/27(月)12:00:31No.1291530661そうだねx9
>十本刀は破軍の甲乙がいるのがまたややこしい
こいつらは二人で一人換算なのね…って思っちゃうんだろうな
51無念Nameとしあき25/01/27(月)12:00:35No.1291530669そうだねx2
メリジューヌをレナの体エロいなって言い張る奴
52無念Nameとしあき25/01/27(月)12:00:39No.1291530683+
小結は小さいお相撲さんって意味じゃない
53無念Nameとしあき25/01/27(月)12:01:12No.1291530800そうだねx7
夜伽の宗次郎
54無念Nameとしあき25/01/27(月)12:01:27No.1291530842そうだねx23
もう有名になってると思うけどフランケンシュタインは博士の名前
55無念Nameとしあき25/01/27(月)12:01:39No.1291530868そうだねx3
>仗助じゃない(最初からそんな予定もない)
悪霊的失恋でこんなエピソードはそもそも存在しなくて仗助が適当にでっち上げたフカシってことになったな
56無念Nameとしあき25/01/27(月)12:01:46No.1291530883そうだねx23
    1737946906925.jpg-(26853 B)
26853 B
出会っても約束さえ守れば大丈夫ってことはなく
こいつが破らざるを得ないシチュを仕込んでくることもあるし
なんなら守ってるのに無理やりドーンされる回もある
57無念Nameとしあき25/01/27(月)12:01:50No.1291530895+
十本刀は暗殺部隊だから戦闘能力がないと駄目
方治は戦闘能力無さそうに見えてちゃんと戦える
58無念Nameとしあき25/01/27(月)12:01:58No.1291530925+
>メリジューヌをレナの体エロいなって言い張る奴
直前に分離してるシーンがあるから勘違いが起こるわけもなく…
59無念Nameとしあき25/01/27(月)12:02:39No.1291531049そうだねx41
    1737946959024.jpg-(107627 B)
107627 B
>上は“夜伽”を“天剣”的な異名と思ってる人をたまに見かけて
作中でもそう思われてもおかしくない描き方してるよね
と言うか設定変えたんじゃないの
60無念Nameとしあき25/01/27(月)12:03:15No.1291531156+
魔人ブウの各形態の強さの順序とかも並べ替えクイズやったら答えバラバラになりそう
61無念Nameとしあき25/01/27(月)12:03:42No.1291531235そうだねx2
絵描きでたまに勘違いしてる人いるけどセーラームーンのスカートの下はパンツでなくレオタード
62無念Nameとしあき25/01/27(月)12:03:55No.1291531278そうだねx6
    1737947035279.jpg-(45041 B)
45041 B
>メリジューヌをレナの体エロいなって言い張る奴
こういう画像作っちゃう奴もいる模様
63無念Nameとしあき25/01/27(月)12:04:06No.1291531318そうだねx27
>No.1291531049
一応フォント変えて区別してるのか
いや分かりずれぇわ
64無念Nameとしあき25/01/27(月)12:04:11No.1291531334そうだねx4
こいつら血の繋がりなかったんだ…ってのはたまに見かけるイメージ
65無念Nameとしあき25/01/27(月)12:04:36No.1291531405そうだねx11
>作中でもそう思われてもおかしくない描き方してるよね
>と言うか設定変えたんじゃないの
このページ書いた時に張のことを忘れてたって気もする
66無念Nameとしあき25/01/27(月)12:04:55No.1291531465+
>魔人ブウの各形態の強さの順序とかも並べ替えクイズやったら答えバラバラになりそう
原作読んでたら普通にわかる部分だけど
他の媒体も含めると混乱する情報が多い
67無念Nameとしあき25/01/27(月)12:05:12No.1291531508+
>>作中でもそう思われてもおかしくない描き方してるよね
>>と言うか設定変えたんじゃないの
>このページ書いた時に張のことを忘れてたって気もする
まあもういないし
68無念Nameとしあき25/01/27(月)12:05:17No.1291531521そうだねx17
フォントもだけど「」も違ったことに今気づいたわ
69無念Nameとしあき25/01/27(月)12:05:28No.1291531555+
野獣先輩の下の名前は勝手につけられたもので公式にそんな設定ない
70無念Nameとしあき25/01/27(月)12:06:02No.1291531670+
書き込みをした人によって削除されました
71無念Nameとしあき25/01/27(月)12:06:20No.1291531719そうだねx5
    1737947180128.jpg-(45566 B)
45566 B
愚地克己じゃないよ克巳だよ
72無念Nameとしあき25/01/27(月)12:06:39No.1291531776そうだねx4
ホウキ頭が負けて居ないのが悪い
73無念Nameとしあき25/01/27(月)12:06:53No.1291531816そうだねx1
>1737946959024.jpg
すでに張が倒されてるのにここに10人書かれてる時点で「誰かは違う」って思うもんだが……
74無念Nameとしあき25/01/27(月)12:07:08No.1291531869そうだねx10
    1737947228777.jpg-(49337 B)
49337 B
じつは処女らしい
75無念Nameとしあき25/01/27(月)12:07:17No.1291531906+
・ヤミーはウルキオラの死に対する悲しみが怒りを上回ったため実力を出しきれなかった
・バラガンは本当はスタークより強いが藍染の嫌がらせでNo.2にされている
・藍染は卍解を修得していないが隊首試験は催眠で偽の卍解を見せることで合格した

みたいなのがBLEACHで多い
76無念Nameとしあき25/01/27(月)12:07:25No.1291531924そうだねx8
沙悟浄は河童ではない
77無念Nameとしあき25/01/27(月)12:07:50No.1291532008そうだねx12
>すでに張が倒されてるのにここに10人書かれてる時点で「誰かは違う」って思うもんだが……
それはそうだけど普通は別ページに描くとかするべきだろうし
78無念Nameとしあき25/01/27(月)12:07:55No.1291532028そうだねx7
    1737947275670.jpg-(56874 B)
56874 B
>こいつらは二人で一人換算なのね…って思っちゃうんだろうな
第五使徒が2人いるとか経験した世代はとくにな
79無念Nameとしあき25/01/27(月)12:08:10No.1291532081そうだねx5
    1737947290368.jpg-(39727 B)
39727 B
実はメトロイドではない
というわけでもない
80無念Nameとしあき25/01/27(月)12:08:15No.1291532097そうだねx8
>沙悟浄は河童ではない
中国に河童いないもんね
81無念Nameとしあき25/01/27(月)12:09:00No.1291532247+
夜伽の由美も同じページに入れてあげる優しき和月
82無念Nameとしあき25/01/27(月)12:09:05No.1291532262そうだねx25
    1737947345911.jpg-(66824 B)
66824 B
>沙悟浄は河童ではない
嘘だろ…
83無念Nameとしあき25/01/27(月)12:09:17No.1291532302+
>夜
>伽
>の
>由
>美
10本刀を全員穴兄弟にしたんかな
84無念Nameとしあき25/01/27(月)12:09:40No.1291532383そうだねx5
名前系はこういう勘違い山ほどありそう
85無念Nameとしあき25/01/27(月)12:09:55No.1291532417+
>10本刀を全員穴兄弟にしたんかな
普通に読んでたらそんなこと思いませんわ
86無念Nameとしあき25/01/27(月)12:09:56No.1291532422+
悟空とチャオズが喋ってるシーン1コマも無い
87無念Nameとしあき25/01/27(月)12:10:37No.1291532547そうだねx1
「カニ食った最初の友達」とは歌ってない
88無念Nameとしあき25/01/27(月)12:10:37No.1291532548+
セルの頭の核について
途中頭吹っ飛ばされてるのもあいまっていろいろ言われてるけど実は本人もよくわかってないんじゃないかって思わなくもない
89無念Nameとしあき25/01/27(月)12:11:09No.1291532636そうだねx9
    1737947469016.jpg-(10287 B)
10287 B
ビシャモンって名前の器具じゃない
90無念Nameとしあき25/01/27(月)12:11:15No.1291532649そうだねx2
星一徹のちゃぶ台返しや北斗百裂拳みたいな何度もやられてるイメージあるけど実際は一度な技もある
91無念Nameとしあき25/01/27(月)12:11:37No.1291532713そうだねx24
    1737947497722.webp-(15652 B)
15652 B
>コンダラって名前の器具じゃない
92無念Nameとしあき25/01/27(月)12:11:37No.1291532715そうだねx11
    1737947497727.jpg-(66950 B)
66950 B
>沙悟浄は河童ではない
でも日本の西遊記だと昭和一桁時代からカッパなんすよ
93無念Nameとしあき25/01/27(月)12:11:50No.1291532764そうだねx2
実際のとこ由美の戦闘能力よりも
才槌本人の戦闘能力の方が怪しい気はする
不二抜きでも強いんだっけ?
94無念Nameとしあき25/01/27(月)12:12:13No.1291532829+
>魔人ブウの各形態の強さの順序とかも並べ替えクイズやったら答えバラバラになりそう
主に純粋ブウ(最後の形態)のせい
95無念Nameとしあき25/01/27(月)12:12:15No.1291532833+
飛影は「どうせじゃんけんで決めたんだろ」というセリフがあるんだが
のちにじゃんけんを知らなかったことが判明する
96無念Nameとしあき25/01/27(月)12:12:25No.1291532876そうだねx7
>>沙悟浄は河童ではない
>嘘だろ…
元は水辺の妖怪
日本に輸入した段階で水辺の妖怪って事は河童だな!ってなった
97無念Nameとしあき25/01/27(月)12:13:02No.1291533003そうだねx3
    1737947582721.jpg-(55498 B)
55498 B
知名度的にあまりびっくりする人いないだろうけど
>姉妹だけど双子じゃない
98無念Nameとしあき25/01/27(月)12:13:07No.1291533020そうだねx2
>・ヤミーはウルキオラの死に対する悲しみが怒りを上回ったため実力を出しきれなかった
>・バラガンは本当はスタークより強いが藍染の嫌がらせでNo.2にされている
>・藍染は卍解を修得していないが隊首試験は催眠で偽の卍解を見せることで合格した
>
>みたいなのがBLEACHで多い
部分的に間違えるせいでありそうなラインなのがうろ覚えに刺さる
99無念Nameとしあき25/01/27(月)12:13:08No.1291533025そうだねx3
>>沙悟浄は河童ではない
>でも日本の西遊記だと昭和一桁時代からカッパなんすよ
水の妖怪ってことはカッパだな!
みたいな話なんだっけ
100無念Nameとしあき25/01/27(月)12:13:26No.1291533083そうだねx4
河童って日本では本当に恐ろしい妖怪の一種だったと思う
101無念Nameとしあき25/01/27(月)12:13:34No.1291533108+
>勘違いしている人を見かける設定スレ
>「見かける」の基準は人それぞれで
実は俺は童貞ではない
経験が乏しいことは認める
102無念Nameとしあき25/01/27(月)12:14:06No.1291533205+
>河童って日本では本当に恐ろしい妖怪の一種だったと思う
水に引きずり込んで尻子玉抜いてくる存在なのに今じゃキュウリ好きのマスコット扱い
鬼太郎でやってから尻子玉のイメージ復活した気がするけど
103無念Nameとしあき25/01/27(月)12:14:30No.1291533279+
    1737947670534.jpg-(14766 B)
14766 B
ポップは片手でイオナズン級の呪文使える!
って言ってる文盲たまによく見る
そうかもしれないけど決定事項じゃねえだろ
104無念Nameとしあき25/01/27(月)12:14:31No.1291533284そうだねx1
>トゥーンモンスターにミラーフォースが効くとかいう書き込み見掛けたし
そこのシーンは
ミラーフォースでペガサスの受けたダメージ計算が
変なことの方が気になってた
105無念Nameとしあき25/01/27(月)12:14:39No.1291533308そうだねx9
鬼太郎といえば目玉親父は鬼太郎の目玉という思い込みもある
実際は親父の残った目玉
106無念Nameとしあき25/01/27(月)12:14:45No.1291533334そうだねx7
    1737947685695.jpg-(21019 B)
21019 B
レオンちゃん
107無念Nameとしあき25/01/27(月)12:14:47No.1291533341+
>不二抜きでも強いんだっけ?
味方側の爺と対決させるみたいなプロットが
108無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:08No.1291533414そうだねx4
マンコが下手だと童貞だろと言われるが非童貞がマンコの構造をしってるわけではない
109無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:12No.1291533422そうだねx2
>河童って日本では本当に恐ろしい妖怪の一種だったと思う
まぁ水難事故=河童だったからな
110無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:12No.1291533423そうだねx1
>>魔人ブウの各形態の強さの順序とかも並べ替えクイズやったら答えバラバラになりそう
>主に純粋ブウ(最後の形態)のせい
ベジットが最強形態(のはずの)悟飯吸収ブウを一方的にボコったからでは?
111無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:29No.1291533475そうだねx3
>セルの頭の核について
>途中頭吹っ飛ばされてるのもあいまっていろいろ言われてるけど実は本人もよくわかってないんじゃないかって思わなくもない
自爆しても復活したくらいだし単純に滅茶苦茶硬いのでは
112無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:34No.1291533488そうだねx6
    1737947734864.jpg-(191486 B)
191486 B
中国での本来の沙悟浄はこんなビジュアル
113無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:40No.1291533514+
お前はもう死んでいるっていうセリフは
ケンシロウのキメ台詞的に思われがちだが作中では1回くらいしか言ってない
114無念Nameとしあき25/01/27(月)12:15:52No.1291533570そうだねx2
>鬼太郎といえば目玉親父は鬼太郎の目玉という思い込みもある
>実際は親父の残った目玉
ゲ謎効果で多少変わったのかな…
115無念Nameとしあき25/01/27(月)12:16:06No.1291533630そうだねx1
方治も割と十本刀だと思ってない人多そう
116無念Nameとしあき25/01/27(月)12:16:18No.1291533660そうだねx12
    1737947778320.png-(337921 B)
337921 B
このシーンは真のタイトル回収ではないこと
117無念Nameとしあき25/01/27(月)12:16:31No.1291533699そうだねx20
    1737947791813.jpg-(125687 B)
125687 B
ユリアガチ勢に見えて実は他の女と子供作ってた男
118無念Nameとしあき25/01/27(月)12:16:33No.1291533706+
>お前はもう死んでいるっていうセリフは
>ケンシロウのキメ台詞的に思われがちだが作中では1回くらいしか言ってない
北斗百裂拳も一度だけ
OPの指先一つでダウンさ!に反する技だから当然といえば当然だけど
119無念Nameとしあき25/01/27(月)12:16:51No.1291533777+
>水の妖怪ってことはカッパだな!
>みたいな話なんだっけ
明治だとカッパに似てる妖怪とか書かれてた
でもじゃあ何の妖怪よ?ってなるわな
120無念Nameとしあき25/01/27(月)12:17:01No.1291533819そうだねx7
由美さんの件は破軍コンビが二つ名共有してるせいで2人で一枠感出してるのも一役買ってる
121無念Nameとしあき25/01/27(月)12:17:24No.1291533904そうだねx4
>ベジットが最強形態(のはずの)悟飯吸収ブウを一方的にボコったからでは?
というか当時のカードやアニメの情報で純粋が一番強いとかってなったせいじゃない
122無念Nameとしあき25/01/27(月)12:17:34No.1291533939+
無限四刀流の人はプロハンターなんだけどそうじゃないと思ってる人もたまに見かけたり
旧アニメではただのリベンジャーだったらしい
123無念Nameとしあき25/01/27(月)12:18:19No.1291534089+
コズミック・イラにおいて霊体はあるのでしょうか
124無念Nameとしあき25/01/27(月)12:18:51No.1291534216そうだねx2
    1737947931493.jpg-(134399 B)
134399 B
誓って殺しはやってませんってのはあくまでも酔っ払い殺しの件であって
その後に殺したか否かってのは未来でも肯定も否定もしていない
125無念Nameとしあき25/01/27(月)12:18:54No.1291534224そうだねx1
ラオウは原作読むと男らしさと対局なマジキチストーカー行為や弱いものイジメしててイメージと全然違った
126無念Nameとしあき25/01/27(月)12:18:58No.1291534237そうだねx1
ブウで分かりにくいのは純粋ブウとゴテンクスと戦ってた辺りのブウの比較かなあ
127無念Nameとしあき25/01/27(月)12:19:02No.1291534254+
>無限四刀流の人はプロハンターなんだけどそうじゃないと思ってる人もたまに見かけたり
>旧アニメではただのリベンジャーだったらしい
プロハンターだったの?
ヒソカのために試験やる側になっただけじゃないの
128無念Nameとしあき25/01/27(月)12:19:04No.1291534260そうだねx1
>このシーンは真のタイトル回収ではないこと
後のシンイチのモノローグこそが真のタイトル回収!って主張してる奴よくいるけど
あれは上手いけど「タイトル回収「とはまた別だろ…
129無念Nameとしあき25/01/27(月)12:19:27No.1291534327そうだねx2
実は初代ウルトラマンだと三分しか戦えないとは言ってない
ついでに言うとシュワッチって擬音?も後で言われだしたもの
130無念Nameとしあき25/01/27(月)12:19:32No.1291534344+
>ポップは片手でイオナズン級の呪文使える!
>って言ってる文盲たまによく見る
>そうかもしれないけど決定事項じゃねえだろ
老バーン様ですら片手イオラでイオナズンクラスを連発だからな
131無念Nameとしあき25/01/27(月)12:19:36No.1291534357そうだねx2
    1737947976315.jpg-(25514 B)
25514 B
腐海の底は瘴気がなく綺麗なわけじゃない
132無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:08No.1291534474そうだねx1
>北斗百裂拳も一度だけ
そうだっけな
剛衝波と天将奔烈は2回くらい出してた気がする
133無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:15No.1291534502そうだねx11
    1737948015137.jpg-(451006 B)
451006 B
ウヴォーギンではなく
ウボォーギン
134無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:21No.1291534529そうだねx4
×分かりずらい
⚪︎分かりづらい
135無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:24No.1291534550そうだねx37
    1737948024607.jpg-(105391 B)
105391 B
これを「殺さなかったから滅びた」と読む人がいるらしいが正直ネタだと思いたい
136無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:25No.1291534552+
シドーは悪霊の神々ではない
137無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:26No.1291534559そうだねx5
>ラオウは原作読むと男らしさと対局なマジキチストーカー行為や弱いものイジメしててイメージと全然違った
山のフドウ相手にビビったり
絶対的強者のイメージはもはや無い
138無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:33No.1291534589そうだねx5
>老バーン様ですら片手イオラでイオナズンクラスを連発だからな
話が噛み合ってねえ
139無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:35No.1291534606+
>このシーンは真のタイトル回収ではないこと
これ人は獣と同等って言ってるの?
140無念Nameとしあき25/01/27(月)12:20:40No.1291534620+
由美さんも色仕掛けで近づいて首元にプスリとかやりそうだしなあ
141無念Nameとしあき25/01/27(月)12:21:15No.1291534723そうだねx4
>北斗百裂拳も一度だけ
>OPの指先一つでダウンさ!に反する技だから当然といえば当然だけど
そもそも2回以上使ったわざが原作漫画でも4〜5個くらいしかない
二指真空把はアニメでは使われまくったけど原作だと1回だけだし
142無念Nameとしあき25/01/27(月)12:21:33No.1291534802そうだねx6
シュレディンガーの猫は量子力学の一例と思われてるけど
シュレディンガー本人はあれで量子力学を否定するつもりだった
143無念Nameとしあき25/01/27(月)12:21:36No.1291534811+
設定というか本編描写の解釈の話だけど
少年悟飯=Pセル、少年悟飯>青年悟飯、青年悟飯=ダーブラ
という構図でダーブラがセルより弱いという意見をネットでよく見るが
Pセルって少年悟飯に対して全然互角じゃないよな?
144無念Nameとしあき25/01/27(月)12:21:53No.1291534870+
かりあげくんはふざけてるのによくクビにならないなと言われるが実は一度会社のためにクビになってる
145無念Nameとしあき25/01/27(月)12:22:00No.1291534908+
>これ人は獣と同等って言ってるの?
それに関しては1巻からそういう話ししてる
人間も動物も同じだろって
146無念Nameとしあき25/01/27(月)12:22:22No.1291534990+
>このシーンは真のタイトル回収ではないこと
我々って言ってるけどこいつは人間だったな
147無念Nameとしあき25/01/27(月)12:22:37No.1291535052+
>お前はもう死んでいるっていうセリフは
>ケンシロウのキメ台詞的に思われがちだが作中では1回くらいしか言ってない
読み切り版「あんたもう死んでるよ」
一話「おまえはもう死んでる」
カサンドラ編「おまえはもう死んでいる」
最終回「おまえはすでに死んでいる」
148無念Nameとしあき25/01/27(月)12:22:40No.1291535066+
>Pセルって少年悟飯に対して全然互角じゃないよな?
Pセルが自爆前と後で違うのがまたややこしいんだ
149無念Nameとしあき25/01/27(月)12:22:41No.1291535067+
>由美さんも色仕掛けで近づいて首元にプスリとかやりそうだしなあ
私にできるのはお身体のお世話だけで戦いで役立てないって言ってたから多分やらないと思う
150無念Nameとしあき25/01/27(月)12:22:57No.1291535136そうだねx11
>>1737946959024.jpg
>すでに張が倒されてるのにここに10人書かれてる時点で「誰かは違う」って思うもんだが……
破軍が二人で一本という解釈もできるだろう
151無念Nameとしあき25/01/27(月)12:23:08No.1291535171そうだねx2
>かりあげくんはふざけてるのによくクビにならないなと言われるが実は一度会社のためにクビになってる
入社希望者が一人もいないのはカッコ悪いからって理由だったな
152無念Nameとしあき25/01/27(月)12:23:20No.1291535215+
>元は水辺の妖怪
>日本に輸入した段階で水辺の妖怪って事は河童だな!ってなった
沙悟浄の登場の舞台である流沙河は砂の河
なんだが古い本の時点であきらかに普通の川として書いてる描写もある
まあ砂の川とかいわれてもピンとこないしな
153無念Nameとしあき25/01/27(月)12:23:20No.1291535216そうだねx1
    1737948200305.jpg-(322541 B)
322541 B
オフィシャルではございませんぞ〜は猿のパイロット養成をしたのがガルマというネタに対して出会って
作品そのものではない
154無念Nameとしあき25/01/27(月)12:23:27No.1291535239+
    1737948207316.png-(242584 B)
242584 B
魔族は感情がない
アウラはナメプした
シュタルクの兄貴はシュタルクの強さを見抜いてたから優しくした
155無念Nameとしあき25/01/27(月)12:23:28No.1291535245そうだねx4
>>Pセルって少年悟飯に対して全然互角じゃないよな?
>Pセルが自爆前と後で違うのがまたややこしいんだ
Pセルは自爆後のみを表す言い方じゃないか?
156無念Nameとしあき25/01/27(月)12:23:33No.1291535259+
>入社希望者が一人もいないのはカッコ悪いからって理由だったな
ドラマの最後でそのネタ拾ってくれたのは感動した
157無念Nameとしあき25/01/27(月)12:24:49No.1291535544そうだねx3
>>北斗百裂拳も一度だけ
>>OPの指先一つでダウンさ!に反する技だから当然といえば当然だけど
>そもそも2回以上使ったわざが原作漫画でも4〜5個くらいしかない
>二指真空把はアニメでは使われまくったけど原作だと1回だけだし
これドラゴンボールでも割とそうよね
何回も使われてるのかめはめ波元気玉クラス
158無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:07No.1291535607+
Pセルは復活後のセルのことで悟飯の超2の半分未満よりも弱い状態のことである
159無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:13No.1291535629+
張描くつもりでコマ割りしたけど既に敗北してる張描くのもなんかしっくり来ないなと思って由美さん描いた説
160無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:16No.1291535635そうだねx3
沙悟浄はなんかお偉いさんの護衛やってる一行の中じゃ元はちょっと格上の人だったから
妖怪仙人チックな感じじゃなくてもおかしくないと思う
161無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:30No.1291535686そうだねx3
キキが飛べないのは生理のせいって言ってる人いるけどそれなら母親も経験してるだろうから教えないはずないんだよな
結局不明のままではあるが
162無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:33No.1291535702そうだねx1
>>>Pセルって少年悟飯に対して全然互角じゃないよな?
>>Pセルが自爆前と後で違うのがまたややこしいんだ
>Pセルは自爆後のみを表す言い方じゃないか?
パーフェクトの略だからそこは関係なくない?
163無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:33No.1291535705+
>誓って殺しはやってませんってのはあくまでも酔っ払い殺しの件であって
>その後に殺したか否かってのは未来でも肯定も否定もしていない
桐生は絶対に人殺しをしないと裏社会で評判だから殺人はおそらく0
164無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:43No.1291535743+
西遊記の連中が元は天界で働いてた連中ってのもほぼ知られてない
全員余計な事して地上に落とされた反省の旅
165無念Nameとしあき25/01/27(月)12:25:46No.1291535761+
>お前はもう死んでいるっていうセリフは
>ケンシロウのキメ台詞的に思われがちだが作中では1回くらいしか言ってない
第一話と最終回じゃなかったか
166無念Nameとしあき25/01/27(月)12:26:27No.1291535902そうだねx2
>沙悟浄はなんかお偉いさんの護衛やってる一行の中じゃ元はちょっと格上の人だったから
>妖怪仙人チックな感じじゃなくてもおかしくないと思う
元格上で仲間になったときはただの妖怪
167無念Nameとしあき25/01/27(月)12:26:33No.1291535938そうだねx1
太陽のスタンドは「ザ・サン」ではなく「サン」
168無念Nameとしあき25/01/27(月)12:26:33No.1291535939そうだねx6
夜伽って要はセックス係って事だから
それを二つ名にして名乗りにしてるって時点でひどい
169無念Nameとしあき25/01/27(月)12:26:37No.1291535953+
猪八戒が元帥で沙悟浄が大将だから猪八戒の方が偉そう
170無念Nameとしあき25/01/27(月)12:26:45No.1291535981+
>桐生は絶対に人殺しをしないと裏社会で評判だから殺人はおそらく0
電子レンジに頭突っ込んでチンしたら死ぬと思うよ…
171無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:00No.1291536055+
>何回も使われてるのかめはめ波元気玉クラス
元気玉もそんなに使ってないよな
ポンポン使える技じゃないし
172無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:12No.1291536096そうだねx4
西遊記で一番知られてないのは
天竺ついた後の帰り道
しっかり書かれているけど知ってる人ほとんどいないのでは
173無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:18No.1291536117+
>ウヴォーギンではなく
>ウボォーギン
12巻の表紙でうゔぉおぎんって表記されてたせいだな
174無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:39No.1291536199そうだねx6
>電子レンジに頭突っ込んでチンしたら死ぬと思うよ…
温め宜しく!って言われてスイッチ押したのは店員だから…
175無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:43No.1291536213そうだねx3
>夜伽って要はセックス係って事だから
>それを二つ名にして名乗りにしてるって時点でひどい
組織のボス専用の女性ってことだからめちゃくちゃ優遇されてる2つ名なんだけどな
176無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:45No.1291536218+
>No.1291535052
勘違いを指摘したらその指摘の勘違いを指摘されたでござるの図
177無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:52No.1291536246+
>パーフェクトの略だからそこは関係なくない?
17号18号吸収後は完全体であってパーフェクトとは違う認識だなぁ
178無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:58No.1291536279そうだねx3
「仮に出来るなら既にしてるだろ」みたいなタイプの思い込みはあると思う
179無念Nameとしあき25/01/27(月)12:27:59No.1291536283そうだねx4
>キキが飛べないのは生理のせいって言ってる人いるけどそれなら母親も経験してるだろうから教えないはずないんだよな
>結局不明のままではあるが
自分で乗り越えないといけない問題だからあえてアドバイスしなかったとか
母親は薬専門で箒に関してはそういえばのれない時期があったかもレベルだったのかもしれん
180無念Nameとしあき25/01/27(月)12:28:25No.1291536390+
アニメだと純ブウが最強って扱いなの
アニメスタッフが最後が最強じゃないと盛り上がらないだろうからあえてそうしたのか
なんも考えず最後だから一番つおいんでしょ?って
どっちだったのかな
181無念Nameとしあき25/01/27(月)12:28:36No.1291536453そうだねx4
>キキが飛べないのは生理のせいって言ってる人いるけどそれなら母親も経験してるだろうから教えないはずないんだよな
>結局不明のままではあるが
あれはパヤオが「女の子ならみんなわかります」とかアホな事言っただけで
原作者は普通に理由解説してる
182無念Nameとしあき25/01/27(月)12:28:42No.1291536484+
>>何回も使われてるのかめはめ波元気玉クラス
>元気玉もそんなに使ってないよな
>ポンポン使える技じゃないし
元気玉はベジータ戦で2回、フリーザ戦で1回、ブウ戦で1回くらいだな
映画で使われてるから割と多く感じる
183無念Nameとしあき25/01/27(月)12:28:47No.1291536506+
    1737948527720.png-(112972 B)
112972 B
最後に特攻した奴はイデオンに触れる事も出来ずにソード食らって爆散してる
184無念Nameとしあき25/01/27(月)12:28:48No.1291536515そうだねx1
>オフィシャルではございませんぞ〜は猿のパイロット養成をしたのがガルマというネタに対して出会って
>作品そのものではない
この時点じゃクロボンはマイナーだし扱いも弱かったから自虐兼ねたセリフだろう
今じゃ他作家まで巻き込んだ大河ドラマと化してお手々までガンプラ化されちまってるが
185無念Nameとしあき25/01/27(月)12:29:01No.1291536563+
>これドラゴンボールでも割とそうよね
>何回も使われてるのかめはめ波元気玉クラス
そもそもケンシロウも悟空も道中の雑魚には技使わずにただぶん殴って倒すからね
186無念Nameとしあき25/01/27(月)12:29:49No.1291536779+
まぁ元気玉はスーパーサイヤ人登場までの映画で割と使われてたせいだと思う
187無念Nameとしあき25/01/27(月)12:29:50No.1291536784+
>知名度的にあまりびっくりする人いないだろうけど
>>姉妹だけど双子じゃない
その2人は作中最年少って方が驚く
188無念Nameとしあき25/01/27(月)12:29:50No.1291536786+
ピサロが人間を滅ぼす理由はロザリーを殺されたからってのも良く勘違いされてる話だな
189無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:10No.1291536884+
>アニメだと純ブウが最強って扱いなの
それは誰も知らんと思うが
アルティメット悟飯なら普通に勝てたと思うよ
190無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:25No.1291536965+
>ピサロが人間を滅ぼす理由はロザリーを殺されたからってのも良く勘違いされてる話だな
あとピサロが山奥の村滅ぼしたことを開き直ってるってのも
191無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:25No.1291536966+
Pセルが初めて使われたの超武闘伝1だから
1718吸収時って認識の人もけっこういると思う
192無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:36No.1291537014そうだねx3
>ピサロが人間を滅ぼす理由はロザリーを殺されたからってのも良く勘違いされてる話だな
元々人間を滅ぼすつもりだったからより同情できないという…
193無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:38No.1291537022+
>その2人は作中最年少って方が驚く
確か中学生くらいだ
194無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:44No.1291537050+
マジンガーZのトドメの攻撃もブレストファイヤーはほとんど使われなくて
実は意外とドリルミサイルが多いんだっけ
195無念Nameとしあき25/01/27(月)12:30:49No.1291537068+
>映画で使われてるから割と多く感じる
悟空の元気玉と同じく
聖闘士星矢で星矢が射手座のゴールドクロス着てボス撃破も
原作じゃ一回だけってのも
196無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:05No.1291537150+
>あとピサロが山奥の村滅ぼしたことを開き直ってるってのも
あれは兄貴がやったことになったから・・・
197無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:16No.1291537182そうだねx13
    1737948676717.jpg-(961518 B)
961518 B
『カキン編で銃器がいきなり強い設定になった』とよく言われているが大抵の念能力者にとって生身で銃弾をまともに受けたら危険であり回避なり防御なりの対策を取らねばならない
というバランスはヨークシン編からなにも変わっていない
またカキン編でもベンジャミンなどのように生身で平然と弾丸を弾く使い手は存在する
198無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:38No.1291537287そうだねx1
    1737948698007.jpg-(44913 B)
44913 B
>>その2人は作中最年少って方が驚く
>確か中学生くらいだ
だから閃光はそんなに胸大きくなかった気がする
199無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:49No.1291537334そうだねx1
>マジンガーZのトドメの攻撃もブレストファイヤーはほとんど使われなくて
>実は意外とドリルミサイルが多いんだっけ
スパロボのせいで光子力ビームが牽制技程度だと思ってた
200無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:51No.1291537349そうだねx3
    1737948711206.jpg-(23913 B)
23913 B
主人公ではない
201無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:52No.1291537351そうだねx3
夜伽って殿様が気に入った女性に「夜伽を命じる」って使ったりするもんだから
普通に側女とかで良かったんじゃないのって気はする
なんか聞きなれないワードでかっこいい響きってだけで
202無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:55No.1291537361そうだねx4
悟空はクリリンのことかー!で超サイヤ人になったわけじゃなくあの段階ですでになってた
203無念Nameとしあき25/01/27(月)12:31:58No.1291537378そうだねx16
    1737948718214.jpg-(589950 B)
589950 B
大人で誤解してる人は最早少ないけど作品名は「ムンクの叫び」ではなく「叫び」
あと叫んでるのではなく叫び声に耳を塞いでる
204無念Nameとしあき25/01/27(月)12:32:16No.1291537441+
箒にまたがると股間が痛くなります
205無念Nameとしあき25/01/27(月)12:32:32No.1291537499そうだねx5
>大人で誤解してる人は最早少ないけど作品名は「ムンクの叫び」ではなく「叫び」
>あと叫んでるのではなく叫び声に耳を塞いでる
それ系だとフランケンシュタインはあの怪物の名前じゃない
206無念Nameとしあき25/01/27(月)12:32:33No.1291537500そうだねx4
>>ピサロが人間を滅ぼす理由はロザリーを殺されたからってのも良く勘違いされてる話だな
>元々人間を滅ぼすつもりだったからより同情できないという…
エンドールの武闘大会で対戦相手を楽しそうになぶり殺しにしてたって描写あるから普通にクズ
207無念Nameとしあき25/01/27(月)12:32:35No.1291537512そうだねx1
>No.1291537182
どちらかというと銃器が強くなったと言われるんじゃなくてクラピカ弱くねって言われてるだけじゃ
208無念Nameとしあき25/01/27(月)12:32:45No.1291537559+
>ユリアガチ勢に見えて実は他の女と子供作ってた男
アニメは修羅の国までだから…
209無念Nameとしあき25/01/27(月)12:32:50No.1291537582+
双子と思われがちだが実は違う姉妹といえばモンバーバラとか
210無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:13No.1291537671+
>>大人で誤解してる人は最早少ないけど作品名は「ムンクの叫び」ではなく「叫び」
>>あと叫んでるのではなく叫び声に耳を塞いでる
>それ系だとフランケンシュタインはあの怪物の名前じゃない
「カラシニコフ」みたいな製作者の名前が作品につけられたタイプなのだろうか
211無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:16No.1291537680+
>双子と思われがちだが実は違う姉妹といえばモンバーバラとか
そもそもその発端のレスが
>姉妹だけど双子じゃない
212無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:17No.1291537681そうだねx5
>主人公ではない
あと公式の水着画像見たら分かるけどスタイルはいいけどスレンダーよりであって
二次創作でよくあるデブではない
213無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:18No.1291537689そうだねx5
>だから閃光はそんなに胸大きくなかった気がする
うそを
つくな
214無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:19No.1291537690+
>>アニメだと純ブウが最強って扱いなの
>それは誰も知らんと思うが
>アルティメット悟飯なら普通に勝てたと思うよ
アル飯から元気もらっても純粋ブウを消し飛ばすにはまだ足りなかった
ってのが悩ましい
215無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:29No.1291537737そうだねx12
>1737948698007.jpg
>>確か中学生くらいだ
>だから閃光はそんなに胸大きくなかった気がする
ちょっとまて
216無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:36No.1291537763+
マリオとルイージは年の離れた兄弟だと思ってたな
実際には双子だった
217無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:36No.1291537764+
>>双子と思われがちだが実は違う姉妹といえばモンバーバラとか
>そもそもその発端のレスが
>>姉妹だけど双子じゃない
ごめん…
218無念Nameとしあき25/01/27(月)12:33:53No.1291537828そうだねx3
実はピサロはなんも悪くないんすよは蛇足も良いとこだと思う
219無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:11No.1291537896そうだねx2
    1737948851286.png-(718726 B)
718726 B
>>沙悟浄は河童ではない
>中国に河童いないもんね
います
220無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:33No.1291537976+
カイオウ戦以降は無想転生使ってないよね
っていうか2部は無想転生ほとんど使ってないが
221無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:33No.1291537979そうだねx6
>います
知らなかった…
222無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:39No.1291537993+
>>アルティメット悟飯なら普通に勝てたと思うよ
>アル飯から元気もらっても純粋ブウを消し飛ばすにはまだ足りなかった
>ってのが悩ましい
元気全部もらった分けじゃないし
223無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:52No.1291538042そうだねx1
>実はピサロはなんも悪くないんすよは蛇足も良いとこだと思う
まぁ単純に勢力の違いだけだからそこまで気にする部分じゃないよね
224無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:53No.1291538051そうだねx6
河童自体が水辺の化け物を統合したような存在だから何とも言えんのじゃない
225無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:55No.1291538061+
悟飯はアルティメット化してるからスーパーサイヤ人になる必要ないのになっちゃったりそもそもノーマル形態に戻ってたりプロの製作陣やら作者すら勘違いしまくってる
226無念Nameとしあき25/01/27(月)12:34:56No.1291538064そうだねx1
    1737948896515.jpg-(15541 B)
15541 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:10No.1291538129そうだねx13
>中国での本来の沙悟浄はこんなビジュアル
お前関羽だろ
228無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:12No.1291538139そうだねx8
>沙悟浄は河童ではない
そして水中戦が得意なのは猪八戒の方
229無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:19No.1291538167+
>カイオウ戦以降は無想転生使ってないよね
>っていうか2部は無想転生ほとんど使ってないが
というかカイオウ以降はケンシロウが苦戦する強敵がいない
230無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:22No.1291538182そうだねx6
>>>沙悟浄は河童ではない
>>中国に河童いないもんね
>います
でも沙悟浄はそれじゃねえだろって感じはする
231無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:26No.1291538197+
    1737948926274.png-(886727 B)
886727 B
このシーンが有名でついでに有名なキャラだけど
別に戦わないし名前もない
232無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:45No.1291538275そうだねx6
>>中国での本来の沙悟浄はこんなビジュアル
>お前関羽だろ
言いにくいことを言ったな
233無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:46No.1291538284そうだねx2
>原作者は普通に理由解説してる
原作読んだ人から聞いたことある気がするけど忘れちゃった
なんでだっけ?
234無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:53No.1291538308そうだねx1
    1737948953176.jpg-(17348 B)
17348 B
>>アニメだと純ブウが最強って扱いなの
>それは誰も知らんと思うが
>アルティメット悟飯なら普通に勝てたと思うよ
ほんとにぃ?
235無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:57No.1291538329+
四神で水担当は青龍じゃなく玄武
236無念Nameとしあき25/01/27(月)12:35:57No.1291538332+
    1737948957198.jpg-(60036 B)
60036 B
閃乱カグラの双子は見て分かる通りこいつら
237無念Nameとしあき25/01/27(月)12:36:19No.1291538427+
水虎が水辺の妖だから日本じゃ河童に含まれてるだけよ
238無念Nameとしあき25/01/27(月)12:36:22No.1291538435そうだねx4
ドラゴンボールは戦闘力設定のせいで常にどっちかが強くてどっちかが弱いみたいな二元論になってしまって
「相性や状況次第」みたいな曖昧な答えが認められない風潮はある
239無念Nameとしあき25/01/27(月)12:36:37No.1291538498そうだねx3
>四神で水担当は青龍じゃなく玄武
青龍はドラゴンだからイメージ通り木だよね
240無念Nameとしあき25/01/27(月)12:36:47No.1291538539そうだねx14
>1737948957198.jpg
>閃乱カグラの双子は見て分かる通りこいつら
わかんないよ!!
241無念Nameとしあき25/01/27(月)12:36:59No.1291538595そうだねx2
>四神で水担当は青龍じゃなく玄武
シンボルが海のせいでややこしいことに
242無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:05No.1291538621+
>ほんとにぃ?
そもそも原作でドラゴンボールで悟飯連れてくるのかって言われてたし
243無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:19No.1291538675+
    1737949039634.jpg-(88674 B)
88674 B
生まれながらの金持ちというわけではなかった
244無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:30No.1291538732+
書き込みをした人によって削除されました
245無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:35No.1291538748+
>>沙悟浄は河童ではない
>そして水中戦が得意なのは猪八戒の方
天宝元帥だからな
246無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:41No.1291538769そうだねx3
ウルトラマンは1話のプロレステンプレイメージが強いだけで結構早めにスペシウム光線撃ってるとかかな
247無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:43No.1291538781+
>ドラゴンボールは戦闘力設定のせいで常にどっちかが強くてどっちかが弱いみたいな二元論になってしまって
>「相性や状況次第」みたいな曖昧な答えが認められない風潮はある
戦闘力設定って
サイヤ人編〜フリーザ編の間しか使われてないのにね
248無念Nameとしあき25/01/27(月)12:37:52No.1291538825+
    1737949072551.webp-(19752 B)
19752 B
元々ロクショウは相性で機体としての名前はヘッドシザースだった
249無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:11No.1291538894そうだねx2
    1737949091131.jpg-(48586 B)
48586 B
お蝶夫人の本名に蝶は入っていない
250無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:16No.1291538916そうだねx5
>生まれながらの金持ちというわけではなかった
そもそも別にそこを気にしてた人いないだろ
251無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:27No.1291538961そうだねx1
和食の破壊者の被害者で有名な料理評論家の先生は
他のエピソードだと普通にクズ
252無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:33No.1291538988+
アルティメット悟飯は当時の個体戦力じゃ抜きんでてたからな
なんも吸収してないブウじゃ勝てねえよ
253無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:42No.1291539032そうだねx2
>ウルトラマンは1話のプロレステンプレイメージが強いだけで結構早めにスペシウム光線撃ってるとかかな
スペシウム光線といえば意外とこれ以外で倒した敵多いよね
効かない敵も割と多いし
254無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:47No.1291539050+
>No.1291529615
アキラってこいつじゃないの?
255無念Nameとしあき25/01/27(月)12:38:48No.1291539055+
>1737949039634.jpg
>生まれながらの金持ちというわけではなかった
血筋が良いならそれっぽいこと言いそうだし
当初から成金なんじゃね?
256無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:14No.1291539169そうだねx4
    1737949154965.jpg-(57419 B)
57419 B
>>コンダラって名前の器具じゃない
巨人の星は本当に色々あるよね
OPで「思い込んだら」のところでこのローラー引いてたから
コンダラだって勘違いが広まったとかさ
雪山激走シーンじゃん
257無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:16No.1291539176+
>>ドラゴンボールは戦闘力設定のせいで常にどっちかが強くてどっちかが弱いみたいな二元論になってしまって
>>「相性や状況次第」みたいな曖昧な答えが認められない風潮はある
>戦闘力設定って
>サイヤ人編〜フリーザ編の間しか使われてないのにね
キ、キリ…
は置いといて一応フリーザ編でもベジータが連携や戦術で戦闘力差覆そうって工夫はちょこちょこしてるな
258無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:24No.1291539200+
>>No.1291529615
>アキラってこいつじゃないの?
金田アキラだぞ(大嘘
259無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:29No.1291539220そうだねx4
やらないかに「?」は付いてない
260無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:35No.1291539241そうだねx1
>>>中国での本来の沙悟浄はこんなビジュアル
>>お前関羽だろ
>言いにくいことを言ったな
ていうか普通に三蔵法師一行の中で一番強そうなビジュアルになってる…
261無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:40No.1291539266そうだねx2
    1737949180950.jpg-(42978 B)
42978 B
悪魔の実の能力者じゃない
262無念Nameとしあき25/01/27(月)12:39:40No.1291539267+
    1737949180955.jpg-(93654 B)
93654 B
>コズミック・イラにおいて霊体はあるのでしょうか
263無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:20No.1291539421そうだねx1
>>>コンダラって名前の器具じゃない
>巨人の星は本当に色々あるよね
>OPで「思い込んだら」のところでこのローラー引いてたから
>コンダラだって勘違いが広まったとかさ
>雪山激走シーンじゃん
本編じゃ一度だけなのにOPかEDで毎回やるから何度もちゃぶ台返ししてると思われてたりもしてたな
264無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:22No.1291539428+
戦闘力はともかく気の大きさは割と重要じゃない?
265無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:25No.1291539443+
>ピサロが人間を滅ぼす理由はロザリーを殺されたからってのも良く勘違いされてる話だな
好きな女の為ってよりは魔族の将来の為って方がまだ大義はあると思う
266無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:27No.1291539449そうだねx4
芹沢達也の濃口ラーメンは鮎の風味が消し飛んでるだけでラーメンとして普通に美味い
267無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:29No.1291539459+
ビルドアッパー
268無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:32No.1291539463そうだねx5
>アキラってこいつじゃないの?
金田金田としか呼ばれなくて下の名前が出ないから余計にそう思われてるのかもしれない
269無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:53No.1291539559+
>生まれながらの金持ちというわけではなかった
そもそも新撰組…じゃなかった!
270無念Nameとしあき25/01/27(月)12:40:58No.1291539589そうだねx3
>>>コンダラって名前の器具じゃない
>巨人の星は本当に色々あるよね
>OPで「思い込んだら」のところでこのローラー引いてたから
>コンダラだって勘違いが広まったとかさ
>雪山激走シーンじゃん
字幕も思いこんだらだから結構ダジャレ好きが居たのかと
271無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:01No.1291539599そうだねx1
>実は初代ウルトラマンだと三分しか戦えないとは言ってない
>ついでに言うとシュワッチって擬音?も後で言われだしたもの
帰マンがしつこくナレーションで3分しか戦えないって連呼してたせいだな
272無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:11No.1291539640そうだねx3
    1737949271093.jpg-(46437 B)
46437 B
夏は細くなる
273無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:15No.1291539661+
>芹沢達也の濃口ラーメンは鮎の風味が消し飛んでるだけでラーメンとして普通に美味い
濃口はあとでしっかり改作ってるからな
274無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:23No.1291539696+
>好きな女の為ってよりは魔族の将来の為って方がまだ大義はあると思う
魔族の王で実質魔王なんだからそりゃ人間滅ぼすだろ魔王だぜ
で説明不要だった時代
275無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:32No.1291539738+
>>ドラゴンボールは戦闘力設定のせいで常にどっちかが強くてどっちかが弱いみたいな二元論になってしまって
>>「相性や状況次第」みたいな曖昧な答えが認められない風潮はある
>戦闘力設定って
>サイヤ人編〜フリーザ編の間しか使われてないのにね
本編ではそうだけど設定本だかでその前後のキャラも戦闘力出てなかったっけ?
276無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:35No.1291539754+
>芹沢達也の濃口ラーメンは鮎の風味が消し飛んでるだけでラーメンとして普通に美味い
濃口・極は淡口同様に旨いそうだが
277無念Nameとしあき25/01/27(月)12:41:41No.1291539776そうだねx5
    1737949301320.jpg-(25093 B)
25093 B
タニシを半生で食べたせいで死んだと言われているが寄生虫ジストマはタニシ媒介の虫ではないので
今では川魚の生食が原因ではないかという説が濃厚になっている
278無念Nameとしあき25/01/27(月)12:42:28No.1291539979+
    1737949348383.jpg-(83745 B)
83745 B
実は存在しない症状
279無念Nameとしあき25/01/27(月)12:42:34No.1291540007そうだねx3
ハリポタのロンは別に魔法が下手ではない
最初の頃はお下がりの杖だから所有権がなくて失敗してた
杖折れて買い替えてからは普通に魔法を使いこなしてる
280無念Nameとしあき25/01/27(月)12:42:42No.1291540039そうだねx3
>設定というか本編描写の解釈の話だけど
>少年悟飯=Pセル、少年悟飯>青年悟飯、青年悟飯=ダーブラ
>という構図でダーブラがセルより弱いという意見をネットでよく見るが
>Pセルって少年悟飯に対して全然互角じゃないよな?
王子かばって気が半分に減った上でかめはめ波撃ち合いに勝ってるからな
281無念Nameとしあき25/01/27(月)12:43:13No.1291540171そうだねx4
    1737949393783.jpg-(88238 B)
88238 B
鉢巻親父が因縁つけられた側のシーンなのに相手の発言への反応だと思われてる
282無念Nameとしあき25/01/27(月)12:43:26No.1291540236そうだねx2
>No.1291538308
さすがに同じミスを何度も……してたわ
283無念Nameとしあき25/01/27(月)12:43:34No.1291540279+
メルエムは特質系
284無念Nameとしあき25/01/27(月)12:43:36No.1291540291+
ピサロはむしろ徹頭徹尾敵であちこちで洒落にならんことしてるくせに
何食わぬ顔で仲間になるから嫌われてるのでは...
シンシアよりロザリー優先しろ、みたいな空気になってる上
生き返らせてもなんか上から目線で礼も言わないし...
285無念Nameとしあき25/01/27(月)12:43:49No.1291540337+
開花した能力が先天的なものなのなら後天的なのかで意見が分かれるやつある?
286無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:02No.1291540395そうだねx4
マミさんが死んだのは首もげたからじゃない
287無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:09No.1291540422+
ダーブラセルの強さって悟空達の発言でダーブラの方が上って判断できるからな
288無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:12No.1291540433+
>実は存在しない症状
猫は知らんけどしつけのなってない犬は飼い主を下に見るし赤ん坊に噛みついたりするぞ
289無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:23No.1291540474そうだねx3
>開花した能力が先天的なものなのなら後天的なのかで意見が分かれるやつある?
ジョジョのスタンドかな
290無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:28No.1291540500そうだねx2
>>芹沢達也の濃口ラーメンは鮎の風味が消し飛んでるだけでラーメンとして普通に美味い
>濃口はあとでしっかり改作ってるからな
濃口と淡口の違いは方向性を別にすれば鮎を使う意味があるのかどうかという部分の違い
鮎というレアな食材を使う意味がある他にない完成度の高いラーメンが淡口でありそのへんを加味しなければ濃口も普通に美味いラーメン
改良して鮎の風味を強めたのが濃口・解
291無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:36No.1291540537そうだねx2
>Pセルって少年悟飯に対して全然互角じゃないよな?
悟飯絶不調でセルが最高潮でようやくセルの方が強いくらいな感じ
292無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:43No.1291540561そうだねx5
>『カキン編で銃器がいきなり強い設定になった』とよく言われているが大抵の念能力者にとって生身で銃弾をまともに受けたら危険であり回避なり防御なりの対策を取らねばならない
>というバランスはヨークシン編からなにも変わっていない
>またカキン編でもベンジャミンなどのように生身で平然と弾丸を弾く使い手は存在する
避けたり防いだりは出来るけど逆に言うと喰らえないからそうしてるんだよな
カキン編よりキメラアントの固さで感覚が狂っちゃった気がする
293無念Nameとしあき25/01/27(月)12:44:58No.1291540634+
そもそも後付けとか本編で描写されてない部分を勘違いというのもどうなんだろう
294無念Nameとしあき25/01/27(月)12:45:05No.1291540671+
>開花した能力が先天的なものなのなら後天的なのかで意見が分かれるやつある?
ハンターの無自覚能力者たちとか
295無念Nameとしあき25/01/27(月)12:45:05No.1291540677そうだねx3
>>実は存在しない症状
>猫は知らんけどしつけのなってない犬は飼い主を下に見るし赤ん坊に噛みついたりするぞ
これがちゃんと否定されてる
犬は家族間では序列をしっかり作ったりしない
296無念Nameとしあき25/01/27(月)12:45:09No.1291540694+
>生まれながらの金持ちというわけではなかった
そりゃ成り上がりじゃないと金にそこまでこだわらん
297無念Nameとしあき25/01/27(月)12:45:30No.1291540769そうだねx1
    1737949530173.jpg-(48713 B)
48713 B
出ません
298無念Nameとしあき25/01/27(月)12:45:33No.1291540778そうだねx2
>>あとピサロが山奥の村滅ぼしたことを開き直ってるってのも
>あれは兄貴がやったことになったから・・・
こういうふうに正史とは違うと強調してもあえて混同したがる人もいる
蛇足なのはそのとおりだが
299無念Nameとしあき25/01/27(月)12:45:39No.1291540808そうだねx1
>マミさんが死んだのは首もげたからじゃない
ソウルジェム砕けたからよね
ソウルジェムを隠して戦えば首がもげても戦えます
300無念Nameとしあき25/01/27(月)12:46:30No.1291541051そうだねx4
ドラゴンボールの戦闘って結局何かしらの手段で戦闘力を上回らないと勝てないからなかなかお辛い世界
301無念Nameとしあき25/01/27(月)12:46:31No.1291541056そうだねx15
    1737949591232.jpg-(104332 B)
104332 B
>>>>コンダラって名前の器具じゃない
>>巨人の星は本当に色々あるよね
>>OPで「思い込んだら」のところでこのローラー引いてたから
>>コンダラだって勘違いが広まったとかさ
>>雪山激走シーンじゃん
>本編じゃ一度だけなのにOPかEDで毎回やるから何度もちゃぶ台返ししてると思われてたりもしてたな
みんなちゃぶ台が丸いと思い込んでいるマンデラエフェクトじみた状態
302無念Nameとしあき25/01/27(月)12:46:36No.1291541076そうだねx8
    1737949596246.jpg-(16124 B)
16124 B
勘違いというか悪意ある解釈されがちなのは
サイバイマンの自爆はピッコロさえ驚く初見殺しだったのに調子に乗ったヤムチャがバカだった扱いされがち
天津飯だって危なかった
303無念Nameとしあき25/01/27(月)12:46:53No.1291541143そうだねx6
福沢諭吉は本当は人の上に人作るんだから学問しろって話も昔ここでよく言われてた
304無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:09No.1291541215+
アンパンマンの友人は愛と勇気だけっていうネタ
いやアンパンマンに胸の傷ないだろ
305無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:11No.1291541225+
>主人公ではない
そもそも出番自体少ないよね
306無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:13No.1291541239そうだねx3
>No.1291540561
一番はウヴォーさんでしょ
バズーカ耐えたのはきちんと念の描写がしっかりされていたけど
スナイパーライフル無傷だったのは
一応テンか円してたとはいえちょっと規格外過ぎる
307無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:23No.1291541276そうだねx2
>>猫は知らんけどしつけのなってない犬は飼い主を下に見るし赤ん坊に噛みついたりするぞ
>これがちゃんと否定されてる
>犬は家族間では序列をしっかり作ったりしない
赤ん坊を赤ん坊と認識しないとか
ごすずんを盗る泥棒猫だと思うtoかは
あるんだろうなあ
308無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:23No.1291541277そうだねx1
>>10本刀を全員穴兄弟にしたんかな
>普通に読んでたらそんなこと思いませんわ
やらなくもないだろうけど志々雄様絶対そんなことさせないしな…
309無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:25No.1291541292+
>マリオとルイージは年の離れた兄弟だと思ってたな
>実際には双子だった
ヨッシーアイランドがマリオ関連のゲームで初プレイだったから普通に双子だと思ってた
310無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:33No.1291541326そうだねx2
    1737949653728.jpg-(41311 B)
41311 B
勘違いしていた人貼る
311無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:36No.1291541336そうだねx1
    1737949656797.jpg-(47304 B)
47304 B
最初に言ったのは信長ではない
312無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:38No.1291541343そうだねx15
    1737949658742.png-(272605 B)
272605 B
本当はタヌキのしっぽに縞模様はありません
313無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:41No.1291541356そうだねx1
>勘違いというか悪意ある解釈されがちなのは
>サイバイマンの自爆はピッコロさえ驚く初見殺しだったのに調子に乗ったヤムチャがバカだった扱いされがち
>天津飯だって危なかった
まぁ実際調子に乗ったのは事実だったから間違ってもいないだろう
314無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:46No.1291541373そうだねx3
>福沢諭吉は本当は人の上に人作るんだから学問しろって話も昔ここでよく言われてた
あれは切り抜きの悪意過ぎる
まあ最初にちゃんと天は(≒それ以外は違う)と言ってはいるけど
315無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:47No.1291541376そうだねx1
>これがちゃんと否定されてる
>犬は家族間では序列をしっかり作ったりしない
序列の強さは犬種によって差はあるが
人間との関わり方はほぼ差がないとか
昔の話が覆されたり再評価されたり
316無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:51No.1291541402+
    1737949671056.jpg-(24402 B)
24402 B
シンはワッカ
歌ってるのがティーダ
狂信者
317無念Nameとしあき25/01/27(月)12:47:56No.1291541421そうだねx1
ピサロ関連で言うならピサロは反省も後悔もしてないってのも誤解というか曲解に近い
叩く為にはその方が都合が良いんだろうけど
318無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:00No.1291541440+
>沙悟浄の登場の舞台である流沙河は砂の河
>なんだが古い本の時点であきらかに普通の川として書いてる描写もある
というか普通に調べればわかるが現実の流沙河は流砂で
後世のフィクション(といっても今の西遊記の形になる前だから古いといや古いが)だと水の川になってるだけ
三国時代を扱ったものが三国志演義だけじゃないように
玄奘の旅を扱ったものがフィクションの西遊記以外にも現実寄りの資料もあるということを理解できない人がいるだけ
319無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:05No.1291541459そうだねx2
>>マミさんが死んだのは首もげたからじゃない
>ソウルジェム砕けたからよね
>ソウルジェムを隠して戦えば首がもげても戦えます
一応ソウルジェムの真実を知らないまま死ぬようなダメージ受けたら
死んだと勘違いして一気に魔女化する設定はある
320無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:10No.1291541479そうだねx3
DQM3はifの世界って事知らない人いるよな
321無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:14No.1291541494+
まどかの矢は必中なのでマミさんはどうあがいてもまどかには勝てない
322無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:16No.1291541499そうだねx1
>マリオとルイージは年の離れた兄弟だと思ってたな
>実際には双子だった
マリオを中年のオッサンと勘違いしてる人は割と見る
まだ20代らしいな
323無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:17No.1291541506そうだねx6
    1737949697454.jpg-(48420 B)
48420 B
不快に思うどころか当時原作者も楽しんで見ていた
324無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:23No.1291541529そうだねx4
犬は年齢で言う事聞聞かないが変わったりするし
増長しててもガチで怒ると「あっこれは真剣なやつだ」で素直に聞いたりするし
なんていうか習性どうこうよりちゃんと生き物してるよ
あとおやつを2度貰いするためにウソついたりもする
325無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:36No.1291541575そうだねx2
カブトのワーム&ネイティブと人類の関係性がよくわからない
敵の内輪揉めに巻き込まれた挙句生き残った方が人類の敵になるんだよね?
326無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:39No.1291541579そうだねx1
>最初に言ったのは信長ではない
あと敦盛が割とノリのいい音楽
327無念Nameとしあき25/01/27(月)12:48:46No.1291541610そうだねx3
>>勘違いというか悪意ある解釈されがちなのは
>>サイバイマンの自爆はピッコロさえ驚く初見殺しだったのに調子に乗ったヤムチャがバカだった扱いされがち
>>天津飯だって危なかった
>まぁ実際調子に乗ったのは事実だったから間違ってもいないだろう
倒した(と思った)後はかなり調子こいて油断してたよな…
328無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:00No.1291541668そうだねx6
>福沢諭吉は本当は人の上に人作るんだから学問しろって話も昔ここでよく言われてた
名言系だと「99%の努力と1%のひらめき」ってのもひらめきがないと努力も意味ないよって意味なんだっけ?
329無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:04No.1291541692+
名探偵コナンの小五郎と妃弁護士が離婚してると思ってる人はめっちゃ見かかる
330無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:07No.1291541716そうだねx5
>アンパンマンの友人は愛と勇気だけっていうネタ
>いやアンパンマンに胸の傷ないだろ
さすがに胸の傷とは心の傷だってことくらいはわかろう
331無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:32No.1291541808そうだねx3
>さすがに胸の傷とは心の傷だってことくらいはわかろう
そっちに関してもアンパンマンがそれで苦しむシーンないし…
332無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:35No.1291541819そうだねx4
>>福沢諭吉は本当は人の上に人作るんだから学問しろって話も昔ここでよく言われてた
>名言系だと「99%の努力と1%のひらめき」ってのもひらめきがないと努力も意味ないよって意味なんだっけ?
あとそのひらめきってのは直訳すると「霊感」
333無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:49No.1291541883+
>勘違いというか悪意ある解釈されがちなのは
>サイバイマンの自爆はピッコロさえ驚く初見殺しだったのに調子に乗ったヤムチャがバカだった扱いされがち
>天津飯だって危なかった
クリリンもフォローしてたな
ヤムチャさんは予感してたんだ‥って
334無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:55No.1291541909+
>DQM3はifの世界って事知らない人いるよな
他のif作品はこの時こういう選択肢を選んでたらって内容だけど
モンスターズは主人公がやる悪事は全て確定しててその悪事を肩代わりする都合の良い兄貴が存在していたら…?って内容だから毛色が違うんだよな
335無念Nameとしあき25/01/27(月)12:49:55No.1291541911そうだねx4
>名探偵コナンの小五郎と妃弁護士が離婚してると思ってる人はめっちゃ見かかる
あの2人が離婚するわけない
子供が1人しかいないのが不思議なくらい
336無念Nameとしあき25/01/27(月)12:50:04No.1291541946そうだねx9
    1737949804227.jpg-(1083711 B)
1083711 B
ガンダムジオリジンは安彦御大が自分流にアレンジした1stガンダムであって
モビルスーツ設定やキャラクターの性格などだいぶ違う代物なので
1stの話をしている時に「オリジンでは」と引用されても意味がないこと
337無念Nameとしあき25/01/27(月)12:50:23No.1291542029+
>>沙悟浄の登場の舞台である流沙河は砂の河
>>なんだが古い本の時点であきらかに普通の川として書いてる描写もある
>というか普通に調べればわかるが現実の流沙河は流砂で
>後世のフィクション(といっても今の西遊記の形になる前だから古いといや古いが)だと水の川になってるだけ
>三国時代を扱ったものが三国志演義だけじゃないように
>玄奘の旅を扱ったものがフィクションの西遊記以外にも現実寄りの資料もあるということを理解できない人がいるだけ
三蔵法師が複数人いるというのはようやく広まってきたね
338無念Nameとしあき25/01/27(月)12:50:25No.1291542035そうだねx1
>アル飯から元気もらっても純粋ブウを消し飛ばすにはまだ足りなかった
>ってのが悩ましい
生き返ったばかりで回復してないし……
339無念Nameとしあき25/01/27(月)12:50:45No.1291542114そうだねx1
    1737949845918.jpg-(101060 B)
101060 B
当事者同士の回顧でさえ
340無念Nameとしあき25/01/27(月)12:50:48No.1291542125そうだねx3
ダースベイダーは組織のボスじゃない
341無念Nameとしあき25/01/27(月)12:50:52No.1291542140+
成せば成る
成さねば成らぬ

2つある
342無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:04No.1291542184+
>>DQM3はifの世界って事知らない人いるよな
>他のif作品はこの時こういう選択肢を選んでたらって内容だけど
>モンスターズは主人公がやる悪事は全て確定しててその悪事を肩代わりする都合の良い兄貴が存在していたら…?って内容だから毛色が違うんだよな
うーん…
別にそういうわけではないけど
343無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:10No.1291542211+
>他のif作品はこの時こういう選択肢を選んでたらって内容だけど
そもそもテリーのワンダーランドの時点で選択肢どうこうじゃねーし
344無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:11No.1291542215そうだねx3
>福沢諭吉は英雄色を好むとか普通に性欲に負けてるザコだろと言ってるが誰も聞いてない
345無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:12No.1291542221そうだねx2
    1737949872974.jpg-(66884 B)
66884 B
見解の相違が生まれる
346無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:20No.1291542249+
>最初に言ったのは信長ではない
それ流行歌だしな
347無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:35No.1291542303そうだねx1
>絵描きでたまに勘違いしてる人いるけどセーラームーンのスカートの下はパンツでなくレオタード
だから恥ずかしくないもん!
348無念Nameとしあき25/01/27(月)12:51:37No.1291542314そうだねx1
    1737949897210.jpg-(29873 B)
29873 B
>ジョジョでいえば何でジョジョってタイトルにしたの?って訊かれて
>ファミレスのジョナサンで打ち合わせしてたからという回答とビートルズのジョンレノンからとったって回答の2種類なかったか
機甲界ガリアンってアニメの主人公の名前が
本名ジョルディ通称ジョジョだからって説もあったような
349無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:03No.1291542413そうだねx1
ケフカはセリスをかばってない
350無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:13No.1291542463+
西遊記には加藤茶が出てこないって本当かよ
351無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:16No.1291542465そうだねx1
>一番はウヴォーさんでしょ
>No.1291534502
352無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:17No.1291542474そうだねx2
    1737949937201.jpg-(5639 B)
5639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
353無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:18No.1291542476+
実るほど こうべが垂れる 稲穂かな
謙虚になれという意味で使う人いるけど実ってからこうべが垂れるので順番が逆
354無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:42No.1291542570+
正義の怒りをぶつけろガンダムはミスリード過ぎる
幼少の俺はジオン軍は徹頭徹尾悪の軍団だという先入観を植え付けられていた
世界観や設定なんて理解できるわけもなくザクを倒すガンダムにキャッキャしてた
355無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:53No.1291542607そうだねx1
>絵描きでたまに勘違いしてる人いるけどセーラームーンのスカートの下はパンツでなくレオタード
勘違いじゃない
それは勘違いじゃない
356無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:54No.1291542611+
>いやアンパンマンに胸の傷ないだろ
食料として頭を差し出すのを気持ち悪がられたり精神的な古傷が色々あったんだよきっと
357無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:56No.1291542625そうだねx1
>だから恥ずかしくないもん!
実際その認識らしく旧アニメでも実写でもよく見えてる
実写に至っては側転連発だから「見せてる」といっても過言ではない
358無念Nameとしあき25/01/27(月)12:52:59No.1291542641そうだねx2
>見解の相違が生まれる
絵はうまいと思うけど銀行員の方がいいだろ
って話をしたってとこかな?実際は
359無念Nameとしあき25/01/27(月)12:53:20No.1291542721+
DBだとスレ画より純粋ブウが最強だと思ってるってパターンが思い浮かぶ
360無念Nameとしあき25/01/27(月)12:53:31No.1291542773そうだねx1
>アンパンマンの友人は愛と勇気だけっていうネタ
>いやアンパンマンに胸の傷ないだろ
アレはあくまで戦友的な意味だから
命懸けの戦いで頼れるのは自分自身の愛と勇気だけって話
361無念Nameとしあき25/01/27(月)12:53:35No.1291542784そうだねx5
>当事者同士の回顧でさえ
>見解の相違が生まれる
とは言え水木サンは本質的には画家なので矢口高雄の絵を絶賛するのは当然だろうし
本質的に守銭奴なので漫画家がロクに食えない銀行員をやめてやるような仕事じゃないと言うのもわかる
ようするにどっちを覚えているかの話であって俺は両方言ったんだと思ってる
362無念Nameとしあき25/01/27(月)12:53:45No.1291542821+
無限四刀流さんは旧アニメでは何故か死んでないんだよな
363無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:00No.1291542886+
ノリスケおじさんが従兄弟だってこと
364無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:10No.1291542919+
ちびうさは幼女じゃない
365無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:13No.1291542938そうだねx5
    1737950053636.jpg-(24914 B)
24914 B
兄貴はバイでそもそも妻子がいる
カズヤに至ってはノンケなのでアッーなシーンには一切出ない
366無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:19No.1291542962+
>当事者同士の回顧でさえ
>見解の相違が生まれる
課長島耕作の作者と新人漫画家にもこういうのあったな
367無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:22No.1291542976そうだねx3
原作での話かアニメでの話か二次創作の話か分からなくなる時はある
368無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:25No.1291542987+
    1737950065921.mp4-(3217210 B)
3217210 B
>DBだとスレ画より純粋ブウが最強だと思ってるってパターンが思い浮かぶ
369無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:28No.1291543003そうだねx2
健全な精神は健全な肉体に宿る
→キチガイ脳筋とか怖いじゃん
370無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:39No.1291543032+
    1737950079101.jpg-(917164 B)
917164 B
Q「このロボットの名前は?」
A「ボトムズ」
371無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:39No.1291543034そうだねx4
    1737950079103.jpg-(92341 B)
92341 B
>No.1291542474
これ出せって?
372無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:40No.1291543038+
>見解の相違が生まれる
これは「アシスタント志望でやってきたと水木先生は描いてるけど僕は現場の見学と漫画を見てもらいに行っただけだったんだけどな」って言う部分の違い
373無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:45No.1291543058+
>ちびうさは幼女じゃない
実際一番年下はほたるちゃんだよね
374無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:48No.1291543072+
>DBだとスレ画より純粋ブウが最強だと思ってるってパターンが思い浮かぶ
それは勘違いというかアニメで「純粋ブウが一番強い」って言っちゃったから
375無念Nameとしあき25/01/27(月)12:54:58No.1291543113+
>原作での話かアニメでの話か二次創作の話か分からなくなる時はある
炭治郎が義勇と同衾したの何巻だっけ?
376無念Nameとしあき25/01/27(月)12:55:05No.1291543146そうだねx7
>あれはパヤオが「女の子ならみんなわかります」とかアホな事言っただけで
>原作者は普通に理由解説してる
ジブリって普通に原作レイプしてるからジブリ版と原作で理由違うと思う
377無念Nameとしあき25/01/27(月)12:55:07No.1291543150+
>うーん…
>別にそういうわけではないけど
どの辺が違う?
主人公がやる事は既に確定してる本編ありきの話なんだけど
378無念Nameとしあき25/01/27(月)12:55:13No.1291543180+
>ダースベイダーは組織のボスじゃない
銀河帝国皇帝とさえ思う人がいるな
379無念Nameとしあき25/01/27(月)12:55:51No.1291543329そうだねx2
>>見解の相違が生まれる
>これは「アシスタント志望でやってきたと水木先生は描いてるけど僕は現場の見学と漫画を見てもらいに行っただけだったんだけどな」って言う部分の違い
あ!そっちか!
380無念Nameとしあき25/01/27(月)12:55:55No.1291543343+
>>うーん…
>>別にそういうわけではないけど
>どの辺が違う?
>主人公がやる事は既に確定してる本編ありきの話なんだけど
スピンオフはifの選択肢ばかりってところ
381無念Nameとしあき25/01/27(月)12:56:41No.1291543512そうだねx8
    1737950201498.jpg-(166230 B)
166230 B
このコレクターは収集家ではなく訂正者
382無念Nameとしあき25/01/27(月)12:56:52No.1291543559そうだねx3
>ダースベイダーは組織のボスじゃない
最終的には指揮権ある立場になったけどそれまでは皇帝の個人的な弟子が勝手に動いているだけだっていう
383無念Nameとしあき25/01/27(月)12:56:59No.1291543589そうだねx11
    1737950219603.jpg-(81265 B)
81265 B
エネルはこの顔のインパクトが大きいせいか相性負けした奴の代表格みたいに言われるが
雷が通じないなら熱で攻撃ってすぐに切り替えてルフィを追い詰めたところはあまり語られない
384無念Nameとしあき25/01/27(月)12:57:14No.1291543649そうだねx6
あの金髪はバス江じゃない
385無念Nameとしあき25/01/27(月)12:57:33No.1291543728そうだねx2
>>アンパンマンの友人は愛と勇気だけっていうネタ
>>いやアンパンマンに胸の傷ないだろ
>アレはあくまで戦友的な意味だから
>命懸けの戦いで頼れるのは自分自身の愛と勇気だけって話
俺は心に愛と勇気があれば誰でもアンパンマンの友達になれる
って解釈の方が好きだなぁ
386無念Nameとしあき25/01/27(月)12:57:38No.1291543755そうだねx1
>エネルはこの顔のインパクトが大きいせいか相性負けした奴の代表格みたいに言われるが
>雷が通じないなら熱で攻撃ってすぐに切り替えてルフィを追い詰めたところはあまり語られない
ギアなしのルフィに負けた事自体が醜態だろ
387無念Nameとしあき25/01/27(月)12:57:47No.1291543792+
    1737950267152.jpg-(49106 B)
49106 B
ゴールの上のボールは落下し始めたら触れてはならない
だからシュートは全部叩き落とさないのかという奴が跡をたたない
388無念Nameとしあき25/01/27(月)12:57:49No.1291543800そうだねx8
>このコレクターは収集家ではなく訂正者
タイトルしか知らないから収集家のコレクターだと思ってた
389無念Nameとしあき25/01/27(月)12:57:57No.1291543827そうだねx2
花京院てんめいは勘違いされても仕方ない
390無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:00No.1291543841そうだねx3
勘違いというか終盤のブウのバリエーションなんてよく分かんねえよってのが多いんじゃない
391無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:11No.1291543889+
>エネルはこの顔のインパクトが大きいせいか相性負けした奴の代表格みたいに言われるが
>雷が通じないなら熱で攻撃ってすぐに切り替えてルフィを追い詰めたところはあまり語られない
今となってはその相性というやつも
392無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:12No.1291543892+
>ギアなしのルフィに負けた事自体が醜態だろ
エネルやべぇからギア開発しようともならない程度の奴だしな
393無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:17No.1291543919そうだねx9
    1737950297081.jpg-(40361 B)
40361 B
>みんなちゃぶ台が丸いと思い込んでいるマンデラエフェクトじみた状態
本編では丸い
394無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:18No.1291543924そうだねx3
    1737950298019.jpg-(13667 B)
13667 B
ヤクザ、傭兵隊長の人だと思われているが
盧植(の塾)、陳紀(陳羣の親の方)、鄭玄に師事して回る、根の深い馬融学閥の学徒で
学問畑の人が侠(当時の庶民の横社会)に理解を寄せてる感じの人
395無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:22No.1291543940そうだねx2
    1737950302958.jpg-(42804 B)
42804 B
実は同い年なので双子か年子
396無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:24No.1291543951+
フリーザよりコルド大王のほうが強い
397無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:28No.1291543965そうだねx1
>花京院てんめいは勘違いされても仕方ない
ふりがな二通りあったよね?
398無念Nameとしあき25/01/27(月)12:58:39No.1291544014+
    1737950319784.jpg-(33231 B)
33231 B
生まれながらではなく人工的に作られたウルトラマン
399無念Nameとしあき25/01/27(月)12:59:10No.1291544130+
>>エネルはこの顔のインパクトが大きいせいか相性負けした奴の代表格みたいに言われるが
>>雷が通じないなら熱で攻撃ってすぐに切り替えてルフィを追い詰めたところはあまり語られない
>ギアなしのルフィに負けた事自体が醜態だろ
アーロン クロコダイル クリーク クロ モーガン
「うーん・・・」
400無念Nameとしあき25/01/27(月)12:59:25No.1291544182そうだねx2
>アレはあくまで戦友的な意味だから
>命懸けの戦いで頼れるのは自分自身の愛と勇気だけって話
もっと言うと正義の体現者であるならば友達を持ってしまうと平等な正義はなくなる
だから真の友達は自分の心の中にしかない
みたいなめちゃくちゃにシビアな理屈だったりする
確かこれやなせたかしが自伝で書いてた
401無念Nameとしあき25/01/27(月)12:59:31No.1291544205+
>ゴールの上のボールは落下し始めたら触れてはならない
>だからシュートは全部叩き落とさないのかという奴が跡をたたない
シャックはフリーが入らないからゴール下で叩いてもいいとか聞いた
402無念Nameとしあき25/01/27(月)12:59:42No.1291544246そうだねx4
>フリーザよりコルド大王のほうが強い
これもアニメだとそう言われたパターンだな
403無念Nameとしあき25/01/27(月)12:59:55No.1291544287そうだねx3
    1737950395464.jpg-(59937 B)
59937 B
最近中の人も間違えて覚えてたの発覚したやつ
404無念Nameとしあき25/01/27(月)13:00:03No.1291544314+
冷静に考えたら覇気使ってまけてるからなエネル
405無念Nameとしあき25/01/27(月)13:00:40No.1291544441+
無印のミスター味っ子を味皇の夢オチだと思ってた人を見たことがある
406無念Nameとしあき25/01/27(月)13:00:40No.1291544447そうだねx6
>>花京院てんめいは勘違いされても仕方ない
>ふりがな二通りあったよね?
荒木が本当はテンメイですとか後で言って余計ややこしくしてる
407無念Nameとしあき25/01/27(月)13:00:42No.1291544455そうだねx7
フリーザとコルドの強さって原作だとわからんよな
408無念Nameとしあき25/01/27(月)13:01:17No.1291544566そうだねx3
>>さすがに胸の傷とは心の傷だってことくらいはわかろう
>そっちに関してもアンパンマンがそれで苦しむシーンないし…
アンパンマンはそんなところを他人にみせないから・・・
409無念Nameとしあき25/01/27(月)13:01:32No.1291544623+
    1737950492986.jpg-(20816 B)
20816 B
>それは勘違いというかアニメで「純粋ブウが一番強い」って言っちゃったから
アニメスタッフ的には「悟空が最強」ってやりたかったんだろうなって
原作のこの台詞をそのままやっちゃったんだろう
410無念Nameとしあき25/01/27(月)13:01:35No.1291544634+
>というか普通に調べればわかるが現実の流沙河は流砂で
>後世のフィクション(といっても今の西遊記の形になる前だから古いといや古いが)だと水の川になってるだけ
いまある現実の流沙河は後世の仮託で普通の川だからややこしい
玄奘が砂漠を渡ったときに苦労したエピソードがいろいろあって弱水の流沙河になったとされているが正直そんなこと言われても…ってなる
411無念Nameとしあき25/01/27(月)13:01:45No.1291544674+
>無印のミスター味っ子を味皇の夢オチだと思ってた人を見たことがある
2で植物人間だか認知症だかやってたからじゃねぇかなぁ
412無念Nameとしあき25/01/27(月)13:01:57No.1291544717そうだねx2
>このコレクターは収集家ではなく訂正者
つまり分からせる方
小娘に分からされたいか?
413無念Nameとしあき25/01/27(月)13:02:04No.1291544743そうだねx2
>雷が通じないなら熱で攻撃ってすぐに切り替えてルフィを追い詰めたところはあまり語られない
雷の熱が有効なら最初に巨大雷落とされたときに消し炭になってないとおかしいから斬撃や熱なら効くようだなの流れで混乱したわ
414無念Nameとしあき25/01/27(月)13:02:07No.1291544753そうだねx6
    1737950527245.jpg-(40975 B)
40975 B
>>マリオとルイージは年の離れた兄弟だと思ってたな
>>実際には双子だった
>マリオを中年のオッサンと勘違いしてる人は割と見る
>まだ20代らしいな
この人もまだアラサー
415無念Nameとしあき25/01/27(月)13:02:12No.1291544771+
奇面組の最終回は夢オチではない
416無念Nameとしあき25/01/27(月)13:02:29No.1291544826そうだねx1
ワンピみたいに単行本100巻超えてるような長寿作品は初期と設定が違ってもまぁ仕方ない
作者も連載開始当初こんなに続くとは思ってなかったろうし
417無念Nameとしあき25/01/27(月)13:03:12No.1291544972+
まぁエネルって5億程度だから今はそんな強くないよな
418無念Nameとしあき25/01/27(月)13:03:14No.1291544978そうだねx1
河童の頭の皿がフランシスコザビエルとかのトンスラの影響って言うと笑う人いるけど
これは現代的河童のビジュアルの成立時期を勘違いしているから生じる笑いなんだよな
419無念Nameとしあき25/01/27(月)13:03:31No.1291545027そうだねx1
>フリーザとコルドの強さって原作だとわからんよな
息子殺されても余裕ぶってたし真偽はともかくフリーザよりは強いと思ってるんじゃね少なくとも
420無念Nameとしあき25/01/27(月)13:03:48No.1291545087そうだねx1
一つ星は創作だと格下扱いだがミシュランは星一つゲットするのでも大変
421無念Nameとしあき25/01/27(月)13:04:01No.1291545127そうだねx4
    1737950641544.webp-(257958 B)
257958 B
この漫画で勘違いしている人が多いのだが水木先生は貸本漫画家で食うや食わずの苦労をし
40歳過ぎで商業デビューしてからは土日無しで働き続け当時の日記に「トイレの窓から見える柿の木の実が揺れるのを眺めるのだけが楽しみ」とか描いてあったりするワーカーホリック
定期的に来る妖怪ブームがすぎると途端に仕事が減って強制的に休まざるを得なかったのが良かったのではないかという話もある
422無念Nameとしあき25/01/27(月)13:04:24No.1291545220そうだねx1
>まぁエネルって5億程度だから今はそんな強くないよな
今はっていうかルフィのパンチ程度が見えなかったら後半のやつには全員瞬殺だよね
まあ弱い弱いいうなら強くしてやるよとか言ってる作者だから無意味な話だけど
423無念Nameとしあき25/01/27(月)13:04:38No.1291545258そうだねx2
    1737950678593.jpg-(42605 B)
42605 B
セリパがベジータの母親になってる相関図に誰もつっこまずに進行してる動画を見たわ
424無念Nameとしあき25/01/27(月)13:04:51No.1291545299そうだねx2
>閃乱カグラ
忍だから出てきるキャラ基本的にコードネームで本名は不明ってのは勘違いより設定が知られてないだけか
425無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:04No.1291545338そうだねx2
>荒木が本当はテンメイですとか後で言って余計ややこしくしてる
あの宿帳は承太郎に合わせてわざと違う読み仮名書いてんだと思ってた
426無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:05No.1291545339そうだねx1
    1737950705839.jpg-(34190 B)
34190 B
前にパスを投げていいのは一回だけであとはラグビー同様横か後ろにしか投げれない
なのでクォーターバックがレシーバーに手渡してそのレシーバーがロングパスというパターンもある
427無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:13No.1291545370そうだねx1
ピサロはロザリーが殺されたから人間が憎いみたいな感じと思われているが
実際はロザリーが殺される前に勇者村を滅ぼしている
428無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:20No.1291545400そうだねx2
>>さすがに胸の傷とは心の傷だってことくらいはわかろう
>そっちに関してもアンパンマンがそれで苦しむシーンないし…
そうおもってると映画や長編で不意打ち気味に設定深掘りしてきたりする
じつはあの世界でもかなり特殊な存在なのがアンパンマン
429無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:20No.1291545403+
>まあ弱い弱いいうなら強くしてやるよとか言ってる作者だから無意味な話だけど
クロコダイルが超強いからな今
430無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:28No.1291545424+
    1737950728412.jpg-(173195 B)
173195 B
バギクロスを極大呪文だと思ってるひとがたまにいるけどそういう描写はない
431無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:37No.1291545459そうだねx3
    1737950737858.png-(431252 B)
431252 B
>奇面組の最終回は夢オチではない
夢オチなのかそうでないかわからない所が良いのに読解力のない読者が騒いだせいで零くんのシルエットが描き足されて台無しになったやつ
432無念Nameとしあき25/01/27(月)13:05:44No.1291545487そうだねx2
>この漫画で勘違いしている人が多いのだが
というかとしあきもこの画像貼り付けて過剰に
水木サンは寝ていたって言うのも悪いんですよ
433無念Nameとしあき25/01/27(月)13:06:15No.1291545597+
>1737950728412.jpg
体は剣で出来ている
434無念Nameとしあき25/01/27(月)13:06:16No.1291545600そうだねx4
賞金額=強さだと思い込んでる奴がいる
435無念Nameとしあき25/01/27(月)13:06:46No.1291545685そうだねx1
>フリーザとコルドの強さって原作だとわからんよな
「フリーザと同じくらいの気がもう1つ」だっけ?
そして変身姿じゃない(ように見える)から「変身したコルド>>メカフリーザ」みたいな見解が独り歩きしてる感じ
436無念Nameとしあき25/01/27(月)13:06:47No.1291545687そうだねx1
ピサロばっか言われてるけどマスタードラゴンも少なくともFCでは父親を殺したなんて描写は全くない
437無念Nameとしあき25/01/27(月)13:07:05No.1291545758そうだねx4
>夢オチなのかそうでないかわからない所が良いのに読解力のない読者が騒いだせいで零くんのシルエットが描き足されて台無しになったやつ
そもそもオチ自体が大団円台無しなんで…
438無念Nameとしあき25/01/27(月)13:07:09No.1291545765そうだねx5
>賞金額=強さだと思い込んでる奴がいる
トリコの捕獲レベルもだな
実際は雑魚だけど捕獲に手間かかるとかもある
439無念Nameとしあき25/01/27(月)13:07:33No.1291545852+
    1737950853241.png-(99125 B)
99125 B
ちんぽにゃ!!って言ってないらしい
440無念Nameとしあき25/01/27(月)13:08:01No.1291545951そうだねx1
>賞金額=強さだと思い込んでる奴がいる
色々含めてだけどエネルがウソップ程度の脅威って考えるとショボいよな
まぁ当時のエースぐらいと考えたらかなり強いが
441無念Nameとしあき25/01/27(月)13:08:10No.1291545986+
>河童の頭の皿がフランシスコザビエルとかのトンスラの影響って言うと笑う人いるけど
>これは現代的河童のビジュアルの成立時期を勘違いしているから生じる笑いなんだよな
古いのだと皿じゃなくて穴だっけ水をためておく
そこの水が無くなるとパワーが切れる
442無念Nameとしあき25/01/27(月)13:08:23No.1291546026そうだねx1
    1737950903843.jpg-(56771 B)
56771 B
カグラちゃん!!
443無念Nameとしあき25/01/27(月)13:08:26No.1291546032+
>40歳過ぎで商業デビューしてからは土日無しで働き続け当時の日記に「トイレの窓から見える柿の木の実が揺れるのを眺めるのだけが楽しみ」とか描いてあったりするワーカーホリック
>定期的に来る妖怪ブームがすぎると途端に仕事が減って強制的に休まざるを得なかったのが良かったのではないかという話もある
若い時は怠けちゃいかんよとも言ってるしね
ある程度歳行った時に仕事減らせるかは実際寿命に影響してそうだけど
444無念Nameとしあき25/01/27(月)13:08:38No.1291546071+
>>この漫画で勘違いしている人が多いのだが
>というかとしあきもこの画像貼り付けて過剰に
>水木サンは寝ていたって言うのも悪いんですよ
子供の頃めっちゃ寝坊して学校行ってたとか娘が遅刻しそうになっても無理矢理起こすなって怒ったとか嘘じゃないっちゃ嘘じゃない
ただ仕事が一番忙しい時は違ったって話ではある
445無念Nameとしあき25/01/27(月)13:08:38No.1291546074そうだねx5
>ちんぽにゃ!!って言ってないらしい
多分言っただろ
446無念Nameとしあき25/01/27(月)13:09:17No.1291546190そうだねx2
>ピサロはロザリーが殺されたから人間が憎いみたいな感じと思われているが
>実際はロザリーが殺される前に勇者村を滅ぼしている
史実が最初の作品一つならいいが
公式が後から何度も設定付け足していくからわかりづらくなって誤解が生まれるのはユーザーだけの責任とは言えないと思う
447無念Nameとしあき25/01/27(月)13:09:33No.1291546233そうだねx2
シンプルに徹夜自慢とかアホなことすんなよって怒ってるだけじゃねコレ
448無念Nameとしあき25/01/27(月)13:09:40No.1291546261そうだねx3
    1737950980574.jpg-(47382 B)
47382 B
>カグラちゃん!!
知ってると思うけど本当にいるから...
449無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:19No.1291546390そうだねx3
>>フリーザとコルドの強さって原作だとわからんよな
>息子殺されても余裕ぶってたし真偽はともかくフリーザよりは強いと思ってるんじゃね少なくとも
フリーザ→ボクが宇宙一
コルド→我が一族が宇宙一
このスタンス的には多分違う
450無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:21No.1291546394+
水木しげるの働きすぎるなサボるくらいでちょうどいいみたいな論は
「普通」のラインが人と違いすぎるが故の言葉だと思ってる
451無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:24No.1291546404+
>バギクロスを極大呪文だと思ってるひとがたまにいるけどそういう描写はない
そういえばバギに極大がないのなぜかって説明あったっけか?
452無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:27No.1291546417そうだねx3
全身の皮膚がずるむけの男に
夜伽ってできるんだろうか
453無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:32No.1291546429+
>ピサロばっか言われてるけどマスタードラゴンも少なくともFCでは父親を殺したなんて描写は全くない
過剰なマスドラ下げも確かによく見かける
454無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:37No.1291546443+
>ヤクザ、傭兵隊長の人だと思われているが
>盧植(の塾)、陳紀(陳羣の親の方)、鄭玄に師事して回る、根の深い馬融学閥の学徒で
>学問畑の人が侠(当時の庶民の横社会)に理解を寄せてる感じの人
インテリがヤクザ兼任することはままあるが
少なくともただの筵編みやチンピラではないわな
455無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:44No.1291546471+
DQM3は忘れろ
そうすればお前は強くなれる
456無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:45No.1291546476+
>史実が最初の作品一つならいいが
>公式が後から何度も設定付け足していくからわかりづらくなって誤解が生まれるのはユーザーだけの責任とは言えないと思う
それはちゃんとファミコン版やPS版などつけて会話すればいいだけだから
457無念Nameとしあき25/01/27(月)13:10:51No.1291546494そうだねx2
    1737951051320.jpg-(147777 B)
147777 B
水木サンの自伝をいくつか読んだ結論としては
こんなにウソ臭いのに多分黒灘万平=白土三平は
「スパゲッティ!」って本当に言ったんだと思う
それだけは真実
458無念Nameとしあき25/01/27(月)13:11:22No.1291546597そうだねx5
>全身の皮膚がずるむけの男に
>夜伽ってできるんだろうか
それが出来たからこその称号なのかもしれん
459無念Nameとしあき25/01/27(月)13:12:05No.1291546737そうだねx1
決して殺しはやってないと言っている男は明らかにムービー中にヘッドショットを決めている
460無念Nameとしあき25/01/27(月)13:12:13No.1291546763そうだねx5
    1737951133267.webp-(97586 B)
97586 B
>シンプルに徹夜自慢とかアホなことすんなよって怒ってるだけじゃねコレ
生き残った俺の勝ちって言いたい部分が大きいと思うかな
ちなみによく言われてるこれも「年食ったら怠けられるように若いうちは死に物狂いで働け」という意味だと言っている
461無念Nameとしあき25/01/27(月)13:12:15No.1291546767そうだねx1
ダイ大だと一番見かける勘違いが竜の血で蘇生したポップがパワーアップしてるっていうやつ
何なら収束ギラをあれで会得したってのも言ってる奴いたな
ステータス異常耐性が少し上がった可能性は示唆されてたけど別に強くなってない
462無念Nameとしあき25/01/27(月)13:12:18No.1291546783そうだねx4
まず戦場で片腕を失うレベルの経験を積んでから言えという話かもしれん
463無念Nameとしあき25/01/27(月)13:12:24No.1291546806+
    1737951144786.jpg-(550953 B)
550953 B
実はスラムダンク以外の名作でも登場している
464無念Nameとしあき25/01/27(月)13:12:44No.1291546875そうだねx1
>DQM3は忘れろ
>そうすればお前は強くなれる
そもそもifと明言してるのに勘違いするほうが悪い
465無念Nameとしあき25/01/27(月)13:13:50No.1291547082そうだねx4
    1737951230122.jpg-(44144 B)
44144 B
>ちなみによく言われてるこれも「年食ったら怠けられるように若いうちは死に物狂いで働け」という意味だと言っている
言葉通りの意味じゃないのか……
466無念Nameとしあき25/01/27(月)13:13:53No.1291547093そうだねx1
>います
河童ではないんじゃないかな
467無念Nameとしあき25/01/27(月)13:13:58No.1291547107+
>実はスラムダンク以外の名作でも登場している
なぜか小樽の朝里の踏切に中国人観光客が大挙してて
こないだ列車にはねられて死人が出た
468無念Nameとしあき25/01/27(月)13:14:06No.1291547128+
>ダイ大だと一番見かける勘違いが竜の血で蘇生したポップがパワーアップしてるっていうやつ
アレは本気で言ってるわけじゃないだろう
異常にタフになってるからそうなんじゃと言われてるだけで
469無念Nameとしあき25/01/27(月)13:14:08No.1291547143+
>>ちんぽにゃ!!って言ってないらしい
>多分言っただろ
チーにゃ!
カンにゃ!
ポンにゃ!
チンポにゃ!
470無念Nameとしあき25/01/27(月)13:14:39No.1291547252+
>>こいつらは二人で一人換算なのね…って思っちゃうんだろうな
>第五使徒が2人いるとか経験した世代はとくにな
ああ…なるほど
十本刀が同じ十二使途ネタで甲乙なのも、初号機の不二や綾波の巴と一緒でイスラフェル甲乙から来てるエヴァネタなのね
気付くのに何十年もかかってしまったわ
471無念Nameとしあき25/01/27(月)13:14:45No.1291547271そうだねx2
>まず戦場で片腕を失うレベルの経験を積んでから言えという話かもしれん
一度死にかけるぐらいしないと一流にはなれないっていうのはあちこちで言ってる
「漫画家になりたかったら餓死する覚悟を持て」も口癖
472無念Nameとしあき25/01/27(月)13:15:32No.1291547408そうだねx1
    1737951332116.png-(235449 B)
235449 B
>実はメトロイドではない
>というわけでもない
メトロイド化してしまった
473無念Nameとしあき25/01/27(月)13:15:57No.1291547496そうだねx12
    1737951357293.jpg-(18168 B)
18168 B
ワカメではない
474無念Nameとしあき25/01/27(月)13:15:58No.1291547499+
>本気出す前にうっかり瞬間移動かめはめ波で死ぬとこだったのか
セルのコアって頭にあるんだっけ…
475無念Nameとしあき25/01/27(月)13:15:59No.1291547503そうだねx1
>言葉通りの意味じゃないのか……
本当にそう思ってるかもしれないけど当人は若い頃はめちゃめちゃ働いてる
絵だってひたすら描き込まれてて怠け者の絵じゃない
ただ他のとしあきも言ってるように戦争の時はサボってたら生き残れたと認識してるのかもしれない
476無念Nameとしあき25/01/27(月)13:16:22No.1291547571+
    1737951382158.jpg-(233814 B)
233814 B
ニルの転生先をこいつだと思ってる人がかなり多い
最初はネタとしてのトンデモ説だったのがなまじエモかっただけに広まってしまった
477無念Nameとしあき25/01/27(月)13:16:53No.1291547675+
>そういえばバギに極大がないのなぜかって説明あったっけか?
ない
バギには極大がない、とも言ってはいない
個人的にはバギは魔法使いじゃなく僧侶の魔法だからギラやイオと同格に扱うものではないのかなと思ってる
478無念Nameとしあき25/01/27(月)13:16:58No.1291547693+
>全身の皮膚がずるむけの男に
>夜伽ってできるんだろうか
マンコ見せダンスくらいはできるだろ
479無念Nameとしあき25/01/27(月)13:17:01No.1291547699+
>チンポにゃ!
頭だけ取るならチカポなのでは…
480無念Nameとしあき25/01/27(月)13:17:28No.1291547801そうだねx9
    1737951448155.jpg-(15001 B)
15001 B
>ルフィではない
481無念Nameとしあき25/01/27(月)13:17:49No.1291547857そうだねx6
>No.1291547801
でも言ってないかと言われたらルフィは言ったからな
482無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:00No.1291547904+
>>チンポにゃ!
>頭だけ取るならチカポなのでは…
素材はある
あとはわかるなって話かと思った
483無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:03No.1291547915そうだねx1
>>本気出す前にうっかり瞬間移動かめはめ波で死ぬとこだったのか
>セルのコアって頭にあるんだっけ…
上半身ふっとばされても再生したから多分移動できる
484無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:05No.1291547921そうだねx2
    1737951485002.jpg-(34060 B)
34060 B
よく出回ってるスペイン語版は南米(おそらくコロンビアかペルー)制作のもの
大蛇!のやつがそれ
後々スペイン本国の音声も発掘された
485無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:16No.1291547956+
>ユリアガチ勢に見えて実は他の女と子供作ってた男
え?ユリア孕ませてたんじゃないの?
486無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:21No.1291547978+
>ダイ大だと一番見かける勘違いが竜の血で蘇生したポップがパワーアップしてるっていうやつ
>何なら収束ギラをあれで会得したってのも言ってる奴いたな
>ステータス異常耐性が少し上がった可能性は示唆されてたけど別に強くなってない
ラーハルトにしてもそうだよね
竜の血で復活したから最終盤でも強い!って主張をたまに見かけるがあいつは最初から強い
竜の血ブーストの可能性がないわけではないけどね
487無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:30No.1291548003そうだねx5
    1737951510555.jpg-(54264 B)
54264 B
>姉妹だけど双子じゃない
この二人も双子ではない
488無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:35No.1291548022そうだねx4
>でも言ってないかと言われたらルフィは言ったからな
まあ消されたし…公式が乗っかるのはどうかと思うが
489無念Nameとしあき25/01/27(月)13:18:42No.1291548052+
そもそもダイ大で「極大」ついてるのベギラゴンとイオナズンだけだし……
490無念Nameとしあき25/01/27(月)13:19:20No.1291548186そうだねx4
    1737951560768.jpg-(57250 B)
57250 B
別にこのキャラが一晩四凸可能なわけではない
491無念Nameとしあき25/01/27(月)13:19:20No.1291548189そうだねx4
>まあ消されたし…公式が乗っかるのはどうかと思うが
普通に勘違いしただけじゃないアレ
492無念Nameとしあき25/01/27(月)13:19:36No.1291548240そうだねx1
>上半身ふっとばされても再生したから多分移動できる
コアの設定その時はまだ考えてなかったのでは
493無念Nameとしあき25/01/27(月)13:20:34No.1291548425そうだねx3
    1737951634307.webp-(295748 B)
295748 B
鬼太郎で言うとぬらりひょん=妖怪総大将って
鬼太郎本編で一度も言ってなかった気がするんだよなぁ
総大将ムーブカマしてたのも水木サンからんでないやつだし
494無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:00No.1291548487そうだねx3
    1737951660230.jpg-(45083 B)
45083 B
成敗は必ず御庭番に任せて自分は峰打ち
正月の特番で若い人も見てたので
495無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:23No.1291548563そうだねx1
アカギはスピンオフの主人公で元からの主人公じゃない
496無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:43No.1291548622+
上様も許せん相手だけは自分で斬ってた
回数を数えてるとしあきもいたはず
497無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:48No.1291548638そうだねx3
    1737951708279.jpg-(50069 B)
50069 B
チョウザではない
498無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:49No.1291548641そうだねx4
    1737951709206.jpg-(248148 B)
248148 B
ラーメン発見伝シリーズで言われる『千円の壁』はデフォルトのラーメンで千円を超えるという意味であってトッピング含めての意味では無い
初登場時点で芹沢の店もチャーシューメンは千円超えている
499無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:50No.1291548646そうだねx1
ジース、チーズかジュースか問題
500無念Nameとしあき25/01/27(月)13:21:56No.1291548663+
>>ユリアガチ勢に見えて実は他の女と子供作ってた男
>え?ユリア孕ませてたんじゃないの?
病んでたから…
501無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:00No.1291548679そうだねx4
>別にこのキャラが一晩四凸可能なわけではない
あまり声優と一体化させるな
それだとまるでナイスネイチャがキツマンで
一緒にお風呂入ってお尻なでたらキャッって言うようじゃないか
言いそうだが
502無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:21No.1291548729そうだねx3
    1737951741928.jpg-(125588 B)
125588 B
まあゲーム運営にはこんなんでもセリフ勘違いされるからな
503無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:27No.1291548747そうだねx4
    1737951747953.jpg-(10851 B)
10851 B
特定の条件下でしか育たないレアキャラなのに世話をサボるとコイツになると思ってる人が結構多い
「私サボりすぎておやじっちばっかりだった!」とかいう謎の嘘をつく人もなぜか多い
504無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:29No.1291548754そうだねx6
>ジース、チーズかジュースか問題
それはどう考えてもチーズだろ
ギニュー特戦隊なんだから
505無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:40No.1291548789そうだねx2
>>賞金額=強さだと思い込んでる奴がいる
>トリコの捕獲レベルもだな
>実際は雑魚だけど捕獲に手間かかるとかもある
住んでる環境が厳しいんだから捕獲レベル上乗せされるだろは言われてみればその通りだよな
捕獲に必要な装備や人員の指標なんだから
506無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:48No.1291548811そうだねx4
>>まあ消されたし…公式が乗っかるのはどうかと思うが
>普通に勘違いしただけじゃないアレ
まぁ勘違いだろうけど
公式スタッフが適当に画像検索で拾った画像使ってたという事実がな…
507無念Nameとしあき25/01/27(月)13:22:55No.1291548831そうだねx2
ラーメン1000円の壁はもう普通に超える世の中になってしまった
508無念Nameとしあき25/01/27(月)13:23:14No.1291548880そうだねx3
>まあゲーム運営にはこんなんでもセリフ勘違いされるからな
というかそんな高い金じゃないんだから単行本ぐらい確保して作れよと思うよな
509無念Nameとしあき25/01/27(月)13:23:20No.1291548906そうだねx1
    1737951800235.jpg-(27307 B)
27307 B
>成敗は必ず御庭番に任せて自分は峰打ち
>正月の特番で若い人も見てたので
上様に直接斬られるのは名誉になってしまう
510無念Nameとしあき25/01/27(月)13:23:26No.1291548923そうだねx1
>ラーハルトにしてもそうだよね
>竜の血で復活したから最終盤でも強い!って主張をたまに見かけるがあいつは最初から強い
サシで当時剣持ってたヒュンケル圧倒してたもんな
ほぼ無傷で追い込まれたのを最後命を削る大技を不意打ち気味に放って何とか逆転できたわけで
511無念Nameとしあき25/01/27(月)13:24:04No.1291549026そうだねx3
    1737951844456.webp-(12618 B)
12618 B
まだクリボー=栗って勘違いしてる奴いるんかね?
512無念Nameとしあき25/01/27(月)13:24:06No.1291549035そうだねx1
    1737951846453.jpg-(36619 B)
36619 B
>>>マリオとルイージは年の離れた兄弟だと思ってたな
>>>実際には双子だった
>>マリオを中年のオッサンと勘違いしてる人は割と見る
>>まだ20代らしいな
>この人もまだアラサー
513無念Nameとしあき25/01/27(月)13:24:09No.1291549050+
>ラーメン1000円の壁はもう普通に超える世の中になってしまった
でも飲食店で1000円以上出せないやつは未だに多い
514無念Nameとしあき25/01/27(月)13:24:20No.1291549082+
>>ユリアガチ勢に見えて実は他の女と子供作ってた男
>え?ユリア孕ませてたんじゃないの?
リュウの年齢からすればユリアが母ちゃんなのはおかしいと聞いた
北斗で今更そこ気にするやついるか?って思うが
515無念Nameとしあき25/01/27(月)13:24:26No.1291549101そうだねx2
    1737951866153.jpg-(39165 B)
39165 B
聖闘士の戦いは一対一という掟
そんな言及されたことは一回もなく
アテナエクスクラメーションが禁忌ってだけ
聖闘士は普通に数人がかりで敵に襲いかかるし
そもそもこいつら3人がかりで1人と戦ってる最中
516無念Nameとしあき25/01/27(月)13:25:02No.1291549210+
DQ2のアトラスはFCでもSFCでも痛恨の一撃は使用しない
517無念Nameとしあき25/01/27(月)13:25:16No.1291549251+
>成敗は必ず御庭番に任せて自分は峰打ち
>正月の特番で若い人も見てたので
偶に本人が手打ちにするパターンもないではないけど特別な時だよね
518無念Nameとしあき25/01/27(月)13:25:18No.1291549258そうだねx3
上様が私怨増し増しで「こやつだけは!」と自分の手で切り捨てることも稀にある
泣けるぜ
519無念Nameとしあき25/01/27(月)13:25:57No.1291549371そうだねx2
昭和の頃は20代前半で結婚するのが当たり前で同調圧力も強かったから
独身だと20代前半までじゃないとおかしい(未婚を弄られる用のキャラになってしまう)
結婚してても子供がいないor小さいと20代後半じゃないとおかしい
みたいなのだったから
520無念Nameとしあき25/01/27(月)13:25:58No.1291549377そうだねx2
    1737951958184.jpg-(10224 B)
10224 B
>まだクリボー=栗って勘違いしてる奴いるんかね?
コイツのせいでしょ
521無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:00No.1291549384+
    1737951960821.jpg-(260824 B)
260824 B
四川料理の唐辛子はダシ材のようなもので食べない
522無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:13No.1291549419そうだねx1
>まだクリボー=栗って勘違いしてる奴いるんかね?
カメだのクリだのキノコで巨大化だの
スケベなデカ鼻したブルーカラーのイタリア親父がさぁ
523無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:13No.1291549421+
>そういえばバギに極大がないのなぜかって説明あったっけか?
当時すでに極大呪文バギムーチョの存在が暗示されていたということか
524無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:20No.1291549446そうだねx2
    1737951980110.jpg-(49987 B)
49987 B
【死して屍拾うものなし】
これは必殺仕事人のフレーズではない
この作品が最初
525無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:27No.1291549463そうだねx2
もっこり半兵衛読むと吉宗がカスに見える
526無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:37No.1291549493そうだねx2
>鬼太郎で言うとぬらりひょん=妖怪総大将って
>鬼太郎本編で一度も言ってなかった気がするんだよなぁ
>総大将ムーブカマしてたのも水木サンからんでないやつだし
一応後年水木サン関わってる鬼太郎国盗り物語で妖怪たちの軍勢指揮してくれる普段は鬼太郎と仲悪いっぽい妖怪として出てきはする
総大将とは作中では言われてない
漫画だと最新版だけ
527無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:38No.1291549498そうだねx1
>>こいつらは二人で一人換算なのね…って思っちゃうんだろうな
>第五使徒が2人いるとか経験した世代はとくにな
エヴァの分裂するやつの話かと思ったらイスラフェルは第7使徒だった
528無念Nameとしあき25/01/27(月)13:26:54No.1291549547そうだねx1
>四川料理の唐辛子はダシ材のようなもので食べない
横浜の本格中華料理屋で残してしまって罪悪感にかられていたのを思い出す
529無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:05No.1291549581+
体の作り的にはそりゃ20代のうちに子供産む方が理にかなってるのはそうなんだけど社会が人間に合わせないからな……
530無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:06No.1291549587+
>昭和の頃は20代前半で結婚するのが当たり前で同調圧力も強かったから
>独身だと20代前半までじゃないとおかしい(未婚を弄られる用のキャラになってしまう)
>結婚してても子供がいないor小さいと20代後半じゃないとおかしい
>みたいなのだったから
でもアナゴさんは不明だから・・・
531無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:13No.1291549619そうだねx3
>当時すでに極大呪文バギムーチョの存在が暗示されていたということか
なんでこんな名前になったんだろうバギムーチョ
532無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:30No.1291549672そうだねx5
>昭和の頃は20代前半で結婚するのが当たり前で同調圧力も強かったから
>独身だと20代前半までじゃないとおかしい(未婚を弄られる用のキャラになってしまう)
>結婚してても子供がいないor小さいと20代後半じゃないとおかしい
>みたいなのだったから
センベェさんは1話で27にもなって独身とか言われてたな
533無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:38No.1291549689+
    1737952058471.jpg-(138028 B)
138028 B
神殺しの黄金の矢が矢座の装備品
んなわけねーだろ
534無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:38No.1291549693そうだねx3
>>ピサロばっか言われてるけどマスタードラゴンも少なくともFCでは父親を殺したなんて描写は全くない
>過剰なマスドラ下げも確かによく見かける
『父親は雷に撃たれ死に母親は連れ戻された』だっけ?
たしかに明確に直接危害を加えたとは言ってないけどそういう意味で語られてる内容とは読めるんでは
535無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:46No.1291549720そうだねx2
超サイヤ人4ゴジータはマイナスエネルギーを浄化する為に舐めプしてたから勝てなかった
が普通に嘘でビビったわ
いざ見ると単純にアホなだけだった
536無念Nameとしあき25/01/27(月)13:27:55No.1291549742+
>>別にこのキャラが一晩四凸可能なわけではない
>あまり声優と一体化させるな
アイマスは中の人とキャラ一体化させてやってる的なのも拡大解釈な気がする
537無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:01No.1291549765そうだねx1
>>姉妹だけど双子じゃない
>この二人も双子ではない
双子だと兄弟って感覚薄いよね現実は
名前で呼び合う感じ
538無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:10No.1291549797そうだねx3
>それだとまるでナイスネイチャがキツマンで
>一緒にお風呂入ってお尻なでたらキャッって言うようじゃないか
>言いそうだが
なんでこんなに似合う設定が生えてくるんだろうな
539無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:12No.1291549803そうだねx4
    1737952092146.jpg-(237813 B)
237813 B
>鬼太郎で言うとぬらりひょん=妖怪総大将って
>鬼太郎本編で一度も言ってなかった気がするんだよなぁ
>総大将ムーブカマしてたのも水木サンからんでないやつだし
ぬらりひょん総大将説はまず昭和の妖怪図鑑に「ぬらり、ひょんと出てくる妖怪の親玉」という記述があり
それを水木しげるが自分の妖怪図鑑にそのまま描いた
鬼太郎をスーパーヒーローとして描いた鬼太郎アニメ3期スタッフがこの記述に目をつけてボス役に抜擢したと思われる
原作鬼太郎漫画ではご覧の通りこっそりとテロ行為やってるクソじじい妖怪で鬼太郎に恐竜時代に飛ばされて負ける

No.1291548425の『最新版ゲゲゲの鬼太郎』はアシスタントが手掛けたボンボン連載漫画で3期と整合性を合わせるために
恐竜時代から生き残って人間の邪悪な念を吸い続けてパワーアップしたという設定になっている
540無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:21No.1291549838そうだねx3
>>当時すでに極大呪文バギムーチョの存在が暗示されていたということか
>なんでこんな名前になったんだろうバギムーチョ
ムーチョはイタリア語だかでスゲェって意味
541無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:30No.1291549861そうだねx1
    1737952110680.jpg-(53661 B)
53661 B
F1の場合だけどフライングは陸上みたいに失格やスタートのやり直しはせず
フライングした本人に時間のペナルティがある
542無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:42No.1291549905+
ダンビラムーチョは?
543無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:48No.1291549923そうだねx1
>>当時すでに極大呪文バギムーチョの存在が暗示されていたということか
>なんでこんな名前になったんだろうバギムーチョ
「ムーチョ」の意味調べたら特に問題ないし
544無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:52No.1291549936そうだねx3
>>DQM3は忘れろ
>>そうすればお前は強くなれる
>そもそもifと明言してるのに勘違いするほうが悪い
実際プレイするとifともまた違うんだけど
そもそもピサロネタを未だに擦る奴は憎悪の方が先に来てて何を言っても聞かないしなぁ
545無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:58No.1291549955+
>神殺しの黄金の矢が矢座の装備品
>んなわけねーだろ
シルバーセイントは特殊武器を全員装備してたのかもしれん
多分ミスティとかもなんか隠してた
546無念Nameとしあき25/01/27(月)13:28:58No.1291549961そうだねx2
    1737952138847.jpg-(193369 B)
193369 B
双子じゃない
547無念Nameとしあき25/01/27(月)13:29:11No.1291550005そうだねx5
カラムーチョのせいでなんか変に思えるだけだろう
548無念Nameとしあき25/01/27(月)13:29:39No.1291550103そうだねx7
ジェイソンはチェンソー使ってないとか?
549無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:00No.1291550166+
昔の設定資料集とかだいぶ適当こいてるし死んでる設定も多いだろうが長期コンテンツだとその辺掘り起こしてくる事もあるから油断ならないな
550無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:13No.1291550207+
>『父親は雷に撃たれ死に母親は連れ戻された』だっけ?
>たしかに明確に直接危害を加えたとは言ってないけどそういう意味で語られてる内容とは読めるんでは
自然災害で男のほうが勝手に死んだから子供残して女だけ連れ帰りましたってことか
まあそりゃ疑われるわな…
551無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:24No.1291550249+
>ジェイソンはチェンソー使ってないとか?
ブギーマン?とイメージが混ざってるんだっけ
552無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:25No.1291550250+
>北斗で今更そこ気にするやついるか?って思うが
ラオウに子が居るのはともかく息子が生まれた時には盲目だったはすのシュウがケンシロウ見てシバの面影がある…はもう意味がわからん
553無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:29No.1291550266そうだねx1
コナンの正体は工藤新一
554無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:34No.1291550291そうだねx3
>ジェイソンはチェンソー使ってないとか?
実際使ったのはレザーフェイスだっけ
555無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:51No.1291550353そうだねx3
    1737952251335.jpg-(657400 B)
657400 B
ベジータは原作では助けたあとに勘違いするなと言っていない
556無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:55No.1291550364+
>No.1291549689
違ったんかい
557無念Nameとしあき25/01/27(月)13:30:57No.1291550366+
>>カグラちゃん!!
>知ってると思うけど本当にいるから...
これも2からで最初は忍びの称号だったはず
558無念Nameとしあき25/01/27(月)13:31:16No.1291550415そうだねx4
>原作鬼太郎漫画ではご覧の通りこっそりとテロ行為やってるクソじじい妖怪で鬼太郎に恐竜時代に飛ばされて負ける
赤ちゃんスリ替えとダイナマイトで駅爆破は悪さの規模が釣り合ってない…
559無念Nameとしあき25/01/27(月)13:31:23No.1291550447そうだねx2
    1737952283316.jpg-(71292 B)
71292 B
>双子じゃない
こいつらは双子です
560無念Nameとしあき25/01/27(月)13:31:42No.1291550509+
>どういう事だ
作中で微妙に辻褄が合わなかったりキャラクターがよく分からん反応をしてたりするシーンがあって
それを「団長とのタイマンではなかった」とするとそれなりに説明がつくという「解釈」が一時期話題になった
作者は明言してないのでは真相は分からない
561無念Nameとしあき25/01/27(月)13:32:00No.1291550571そうだねx3
    1737952320487.jpg-(23741 B)
23741 B
>ラーメン1000円の壁はもう普通に超える世の中になってしまった
敵性語と喚いていたのは憲兵だけで
現場では普通にガソリンとかエンジンとか外来語で呼称していた
562無念Nameとしあき25/01/27(月)13:32:12No.1291550600そうだねx3
>このシーンは真のタイトル回収ではないこと
タイトル回収してるのはここでよくないか!?
ラストのはタイトル言ってないし
563無念Nameとしあき25/01/27(月)13:32:37No.1291550702+
    1737952357558.png-(35181 B)
35181 B
原作の家元はべつに巨乳キャラではない
564無念Nameとしあき25/01/27(月)13:32:41No.1291550721そうだねx3
>コナンの正体は工藤新一
きっ君…それは最重要機密のはずだぞ!
565無念Nameとしあき25/01/27(月)13:33:03No.1291550801+
    1737952383225.jpg-(244104 B)
244104 B
ゴブリン退治は初心者パーティーだと2/3が全滅
普通は初心者でも成功して
初心者が失敗するような案件(ホフやシャーマンでもいたのかな?)でも2〜3回挑戦するだけでなんとかなっちゃう程度のもの
566無念Nameとしあき25/01/27(月)13:33:24No.1291550859+
>コナンの正体は工藤新一
工藤新一が水を被ると灰原になるんじゃなかったのか
567無念Nameとしあき25/01/27(月)13:33:39No.1291550905+
>>ラーメン1000円の壁はもう普通に超える世の中になってしまった
>敵性語と喚いていたのは憲兵だけで
>現場では普通にガソリンとかエンジンとか外来語で呼称していた
こういうの終戦間際ほどうるさかったイメージだけど
古川ロッパの日記によると敗戦濃厚になると逆に「もう別にいいや」でゆるゆるだったらしいな
568無念Nameとしあき25/01/27(月)13:33:54No.1291550964+
>ラーメン1000円の壁はもう普通に超える世の中になってしまった
いや未だに超えられない店のほうが圧倒的に多いよ
569無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:05No.1291551001+
    1737952445946.png-(2681 B)
2681 B
うたうで倒せるのは
子守唄が懐かしいとかではなく普通に弱点だから効いてる
570無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:13No.1291551024+
    1737952453384.jpg-(128665 B)
128665 B
長いこと双子だと思ってた
571無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:16No.1291551032+
    1737952456352.jpg-(93166 B)
93166 B
野原ひろしの年収はそもそも設定されていない
600万は別人の収入
572無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:20No.1291551053+
>二指真空把はアニメでは使われまくったけど原作だと1回だけだし
ケンとラオウが使ってるから2回はある
あと1回どこかで使ってたような…
573無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:22No.1291551059そうだねx2
>原作の家元はべつに巨乳キャラではない
別にふしだらな女でも無いし娘の制服勝手に着たりもしない
574無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:31No.1291551090+
>>普通に勘違いしただけじゃないアレ
>まぁ勘違いだろうけど
>公式スタッフが適当に画像検索で拾った画像使ってたという事実がな…
最近もドフラミンゴ41歳に乗っかったネタを色んなワンピゲームでやってるし平常運転じゃない
流石に他作品コラネタはおふざけとしても客の反応悪かったから引っ込めたのでは?
575無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:44No.1291551125+
    1737952484569.jpg-(55812 B)
55812 B
スリーサイズはここにかいてあるサイズと思われがちだが
身長は167cmに伸びてるしバストサイズもG70ブラ(95cm)になっている
576無念Nameとしあき25/01/27(月)13:34:45No.1291551128そうだねx3
    1737952485507.png-(5966 B)
5966 B
>ちんぽにゃ!!って言ってないらしい
ちんぽにゃって言ってたのはこんなキャラだった気がする
577無念Nameとしあき25/01/27(月)13:35:01No.1291551172+
>そういえばバギに極大がないのなぜかって説明あったっけか?
これ以上開発の余地がない魔法にだけ極大魔法が付くらしい
578無念Nameとしあき25/01/27(月)13:35:11No.1291551214そうだねx4
>>ジェイソンはチェンソー使ってないとか?
>実際使ったのはレザーフェイスだっけ
これとスプラッターハウスやキャプテンスーパーマーケットが混ざった結果だな
579無念Nameとしあき25/01/27(月)13:35:15No.1291551229そうだねx3
    1737952515164.jpg-(26437 B)
26437 B
>原作の常務はべつに巨乳キャラではない
580無念Nameとしあき25/01/27(月)13:35:45No.1291551318そうだねx3
    1737952545774.jpg-(251203 B)
251203 B
バキュラは256発を当てる事が出来ても壊せない
581無念Nameとしあき25/01/27(月)13:36:00No.1291551360+
>長いこと双子だと思ってた
違うの?
582無念Nameとしあき25/01/27(月)13:36:19No.1291551425そうだねx2
    1737952579747.jpg-(61319 B)
61319 B
xファイル課はFBIの出世コースではない
583無念Nameとしあき25/01/27(月)13:36:43No.1291551500+
>原作の家元はべつに巨乳キャラではない
デカく見えるが
584無念Nameとしあき25/01/27(月)13:36:47No.1291551507+
>No.1291550571
引用間違えた
585無念Nameとしあき25/01/27(月)13:36:48No.1291551509+
>うたうで倒せるのは
>子守唄が懐かしいとかではなく普通に弱点だから効いてる
歌ったら赤ん坊のギーグは尻尾を振って喜んでいた
ギーグの種族は不快になると尻尾を振る
っていうすれ違いがあったと記憶してるがその辺の会話どこで聞けたんだっけともう覚えてない
586無念Nameとしあき25/01/27(月)13:37:11No.1291551586そうだねx1
    1737952631743.jpg-(24148 B)
24148 B
鬼太郎ネタ最大の勘違いはやはりバックベアード
京極夏彦が対談集で元ネタバグベアだったりしてねでも全然違うよね発言してしまったために
それが独り歩きして元ネタはバグベア説が広まりすぎて収集がつかなくなっている
あげくビホルダーと同一視しようとする勢力が別名ビーダッホという
キャプションをつけて紹介するまでなっている
素直に「元ネタは不明」まで引き戻さないとウソ設定がまかり通ってしまいかねない
個人的にはBUGBEE-EYED(バグビーアイド 虫の眼)だと思うが
587無念Nameとしあき25/01/27(月)13:37:25No.1291551638そうだねx1
>>夢オチなのかそうでないかわからない所が良いのに読解力のない読者が騒いだせいで零くんのシルエットが描き足されて台無しになったやつ
>そもそもオチ自体が大団円台無しなんで…
ツーか本編でタイムマシンで遡って話続けてたくらいだから
オチでマジになってるのは少数派だと思う
588無念Nameとしあき25/01/27(月)13:37:31No.1291551654+
>夢オチなのかそうでないかわからない所が良いのに読解力のない読者が騒いだせいで零くんのシルエットが描き足されて台無しになったやつ
というか夢オチだって言い張っていた連中は本編見たことないんだと思う
そこら辺は統一感無くめちゃくちゃやってるからな
急に夢オチなんやね!とか言われても…
589無念Nameとしあき25/01/27(月)13:37:40No.1291551680+
    1737952660133.png-(384647 B)
384647 B
アグリアスはFateのセイバーのパクリではない
590無念Nameとしあき25/01/27(月)13:37:44No.1291551700そうだねx7
    1737952664806.png-(260081 B)
260081 B
よく貼られてるトランプの発言「人間の性別は二種類だけだ!!」は
「米国政府公式表記は二種類だけに絞ることにしますね パスポートとかの公式文書に男女以外の性別書くの駄目だよ」ぐらいのめちゃくちゃ普通の発言
591無念Nameとしあき25/01/27(月)13:37:49No.1291551717+
    1737952669839.jpg-(35384 B)
35384 B
>>二指真空把はアニメでは使われまくったけど原作だと1回だけだし
>ケンとラオウが使ってるから2回はある
>あと1回どこかで使ってたような…
シャチが琉拳版二指真空把を使ってる
592無念Nameとしあき25/01/27(月)13:38:30No.1291551852+
>歌ったら赤ん坊のギーグは尻尾を振って喜んでいた
>ギーグの種族は不快になると尻尾を振る
>っていうすれ違いがあったと記憶してるがその辺の会話どこで聞けたんだっけともう覚えてない
我が子のように可愛がったのに
593無念Nameとしあき25/01/27(月)13:38:46No.1291551898+
>>長いこと双子だと思ってた
>違うの?
違う
少年時代の描写見るにラオウはヒョウと同年代ぐらい
594無念Nameとしあき25/01/27(月)13:38:56No.1291551932+
FFの裏切り者といえばでカインの次によく名が上がる
2のレオンハルトは別に主人公たちを裏切ってはいない
595無念Nameとしあき25/01/27(月)13:39:04No.1291551967+
    1737952744750.jpg-(26398 B)
26398 B
>ベジータは原作では助けたあとに勘違いするなと言っていない
勘違いは言ったけど
"〜にも耐えられる"や"そろそろお暇させてもらう"などを本編で言ったのは全て嘘です(トランクス風)
596無念Nameとしあき25/01/27(月)13:39:15No.1291552005+
最終的にカイオウラオウトキの三兄弟とケンシロウと兄貴の兄弟だっけ
ジャギとアミバの才能が恐ろしい
597無念Nameとしあき25/01/27(月)13:39:15No.1291552006+
    1737952755265.png-(41701 B)
41701 B
オーランの前から立ち去ったあと
ムービーシーンでめっちゃ元気に兄妹そろって旅してたから
ああ幻覚や幽霊じゃねえなと判断できたわ
598無念Nameとしあき25/01/27(月)13:39:34No.1291552067+
    1737952774793.jpg-(96419 B)
96419 B
ミチコじゃない
おまけ漫画でネタとして拾ってたからそこそこいたのかな
599無念Nameとしあき25/01/27(月)13:39:36No.1291552072そうだねx1
>>このシーンは真のタイトル回収ではないこと
>我々って言ってるけどこいつは人間だったな
自分のことをパラサイトだと思っている精神異常者
600無念Nameとしあき25/01/27(月)13:39:49No.1291552106そうだねx7
>「米国政府公式表記は二種類だけに絞ることにしますね パスポートとかの公式文書に男女以外の性別書くの駄目だよ」ぐらいのめちゃくちゃ普通の発言
人種や肌の色・宗教で差別しちゃいけないよねという演説の前半もほぼ紹介されないよねというか
トランプに関する報道ってなぜそう言ったかは触れずにショッキングなワードだけを見出しにってのが続いてるな
601無念Nameとしあき25/01/27(月)13:40:29No.1291552230そうだねx2
    1737952829613.jpg-(20904 B)
20904 B
>賞金額=強さだと思い込んでる奴がいる
例外的に「政府に対する危険度」で額が決まったやつがいるだけで
この言い回しを見るに基本的には強さの指標なんじゃね?
むしろ強さの指標じゃないと思い込んでるやつがいるって方が適切かと
602無念Nameとしあき25/01/27(月)13:40:31No.1291552241そうだねx5
    1737952831866.jpg-(47684 B)
47684 B
近年作られた絵本である泣いた赤鬼を古くからある昔話だと勘違いして痛い目を見た漫画家がいた
603無念Nameとしあき25/01/27(月)13:40:42No.1291552279そうだねx5
敦盛の人間五十年は
人間の世界の50年は天上世界では夢幻の如く一瞬だよって意味で
寿命とは関係ない
604無念Nameとしあき25/01/27(月)13:40:48No.1291552294そうだねx1
ラオウカイオウは旧アニメだと声優も同じだからややこしい
北斗無双では違うんだが
605無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:00No.1291552329そうだねx5
作者が見たら分かるだろって発言するのたまに見るけど
見て分からんから聞かれてるわけであって
それが少数じゃなくて多数なら表現が微妙だったって事だと思うんよね
606無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:04No.1291552347そうだねx2
>人種や肌の色・宗教で差別しちゃいけないよねという演説の前半もほぼ紹介されないよねというか
>トランプに関する報道ってなぜそう言ったかは触れずにショッキングなワードだけを見出しにってのが続いてるな
そういう報道の仕方は今に始まったことではあるまい…
607無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:10No.1291552364そうだねx2
>じゃなくてもかもしれない余地はあるんじゃないの
>アニメなんか声当てないで配慮してたくらいだし
こういうのがいて面倒臭いんだよな…
というかまだ言ってんのかこれ…
608無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:17No.1291552383+
セルはまずセルに髪が無いから超サイヤ人に変身できるのを認識してない読者も多くいるのが混乱の元というか
もっと言うならダーブラ含めて超2悟飯との力関係もただの超2か怒りで潜在能力開放してるかで大きく違うっていう
その場の台詞で説明はされてないけどこれまでの設定と文脈からそうなるって部分まで読んでる人はかなり少ない
609無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:24No.1291552398+
    1737952884815.jpg-(28267 B)
28267 B
本来これが存在するのが正史
610無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:25No.1291552402+
    1737952885528.jpg-(33597 B)
33597 B
最初は悪役レスラーのはずだったけど
あまりの人気に路線変更せざるを得ななかった
611無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:53No.1291552492+
>xファイル課はFBIの出世コースではない
これでよくCIAも出て来てモルダーと敵対してたから
「あっFBIとCIAって仲が悪いんだな(あと国内と国外で担当管轄が違うんだな)」
と子供心に思った
612無念Nameとしあき25/01/27(月)13:41:53No.1291552493そうだねx3
多数(声がでかいだけ)
613無念Nameとしあき25/01/27(月)13:42:14No.1291552561+
>黒龍波をただの飛び道具だと思ってる
あいつ初めは魔界から召喚された生き物だったと思うんだけど
終盤に結界を越えるあたりの口ぶりだとただの飛び道具になってるっぽいんだよな
614無念Nameとしあき25/01/27(月)13:42:25No.1291552585そうだねx1
>鬼太郎ネタ最大の勘違いはやはりバックベアード
ベアードで勘違いは「空間から目が覗いてる」の方が近年は激しいような
6期アニメでも逆輸入?してデザインしてたけど水木サンのベアードは普通に実態あるしデザインの元になった作品も「キメラ」って名前の生物だとしてるので空間から覗いてるはおそらく3期の映画でベアードの体が宇宙っぽい別次元に繋がってるよくわからない描写やったせい
615無念Nameとしあき25/01/27(月)13:42:30No.1291552598そうだねx1
>そもそもダイ大で「極大」ついてるのベギラゴンとイオナズンだけだし……
メドローア…
616無念Nameとしあき25/01/27(月)13:42:37No.1291552622そうだねx2
>敦盛の人間五十年は
>人間の世界の50年は天上世界では夢幻の如く一瞬だよって意味で
>寿命とは関係ない
それで思い出したけど
平均寿命が短い時代はみんなその前後で死んでると思い込んでるけど
実際は子供がバンバン死ぬから平均が下がってるってやつもあるね
617無念Nameとしあき25/01/27(月)13:42:38No.1291552629+
>オーランの前から立ち去ったあと
>ムービーシーンでめっちゃ元気に兄妹そろって旅してたから
>ああ幻覚や幽霊じゃねえなと判断できたわ
わざとぼかしてるのであなたが望むよう解釈してくださいでいいと思うけどな
618無念Nameとしあき25/01/27(月)13:43:18No.1291552750+
>敦盛の人間五十年は
>人間の世界の50年は天上世界では夢幻の如く一瞬だよって意味で
>寿命とは関係ない
当時の人間(じんかん)はヒューマンの意味で使ってないという話を聞いた
619無念Nameとしあき25/01/27(月)13:43:22No.1291552759+
    1737953002143.jpg-(59753 B)
59753 B
>賞金額=強さだと思い込んでる奴がいる
アーロンみたいに政府への賄賂で減額したり
逆にこいつのような手柄を横取りしたり事を盛りに盛って増額する輩も
620無念Nameとしあき25/01/27(月)13:43:37No.1291552815+
>>そもそもダイ大で「極大」ついてるのベギラゴンとイオナズンだけだし……
>メドローア…
従来の呪文ではって意味よ
621無念Nameとしあき25/01/27(月)13:44:12No.1291552921+
    1737953052606.png-(124169 B)
124169 B
20倍界王拳悟空=50%フリーザは見かけるとかのレベルじゃなくもはや当たり前の共通認識になって来てる
作中で散々10倍=50%って書かれてるのに…まあその誤認の大元が大全集って公式書籍なんだけど
622無念Nameとしあき25/01/27(月)13:44:15No.1291552929そうだねx1
    1737953055667.jpg-(368384 B)
368384 B
女聖闘士は絶対に仮面つけないといけない
だからセインティアは例外だし仮面設定がない派生作品もあるんだってば
623無念Nameとしあき25/01/27(月)13:44:40No.1291553024そうだねx2
政府にとって「強いから危険」で間違いないんだよな
強さ"だけ"じゃないだけで
624無念Nameとしあき25/01/27(月)13:44:56No.1291553076そうだねx3
>実際は子供がバンバン死ぬから平均が下がってるってやつもあるね
七五三はそれまでに死ぬのが多いからっていう過酷さ
625無念Nameとしあき25/01/27(月)13:45:09No.1291553117そうだねx1
>近年作られた絵本である泣いた赤鬼を古くからある昔話だと勘違いして痛い目を見た漫画家がいた
歌でもあるよね
伝統的な民謡なのかと思ったら普通に20世紀作詞作曲みたいな
626無念Nameとしあき25/01/27(月)13:45:18No.1291553134+
    1737953118538.jpg-(301736 B)
301736 B
北海道に縁がある訳でもカムイ外伝が由来という訳でもない
627無念Nameとしあき25/01/27(月)13:45:25No.1291553154+
>それで思い出したけど
>平均寿命が短い時代はみんなその前後で死んでると思い込んでるけど
>実際は子供がバンバン死ぬから平均が下がってるってやつもあるね
実際当時の武将とかは70や80でも働いてて「そろそろ隠居したい」とか愚痴ってるしな
628無念Nameとしあき25/01/27(月)13:45:39No.1291553198+
>それで思い出したけど
>平均寿命が短い時代はみんなその前後で死んでると思い込んでるけど
>実際は子供がバンバン死ぬから平均が下がってるってやつもあるね
真田信之が92で毛利元就74
あとは島津義弘83で義久が78とか長い人もそれなりにいる
629無念Nameとしあき25/01/27(月)13:46:21No.1291553322+
>>実際は子供がバンバン死ぬから平均が下がってるってやつもあるね
>七五三はそれまでに死ぬのが多いからっていう過酷さ
5人6人が当たり前になるわけだ
坂本九も9番目の子供だったっけ?
630無念Nameとしあき25/01/27(月)13:46:25No.1291553331+
没設定が多い作品は
裏設定と勘違いした人がめっちゃ活発になる印象
631無念Nameとしあき25/01/27(月)13:46:34No.1291553363+
>真田信之が92で毛利元就74
>あとは島津義弘83で義久が78とか長い人もそれなりにいる
そのへんがテレビなんかで紹介されると
えっあの時代でそんなのもう仙人扱いじゃね⁉みたいなリアクションされる
632無念Nameとしあき25/01/27(月)13:46:46No.1291553404+
>6期アニメでも逆輸入?してデザインしてたけど水木サンのベアードは普通に実態あるしデザインの元になった作品も「キメラ」って名前の生物だとしてるので空間から覗いてるはおそらく3期の映画でベアードの体が宇宙っぽい別次元に繋がってるよくわからない描写やったせい
プロビデンスの眼と繋げた陰謀論ネタを妖怪怪談ものの一つとしてやりたいのは分かるが、それが水木が当時から考えてたモチーフかどうかが分からないのがね
いかんせんこの手のネタは戦前からやってる定番だから可能性が無いとも言えない絶妙なライン
633無念Nameとしあき25/01/27(月)13:46:51No.1291553417そうだねx3
>よく貼られてるトランプの発言「人間の性別は二種類だけだ!!」は
>「米国政府公式表記は二種類だけに絞ることにしますね パスポートとかの公式文書に男女以外の性別書くの駄目だよ」ぐらいのめちゃくちゃ普通の発言
日本語だと
ジェンダーとセックスをどちらも「性」と訳して区別していないからな
マジで日本のメディアのレベルが低い
トランプはジェンダーはいくらあっても良いけどセックスはふたつにする!って丁寧に説明してんのに…
634無念Nameとしあき25/01/27(月)13:46:55No.1291553430そうだねx2
>20倍界王拳悟空=50%フリーザは見かけるとかのレベルじゃなくもはや当たり前の共通認識になって来てる
>作中で散々10倍=50%って書かれてるのに…まあその誤認の大元が大全集って公式書籍なんだけど
その画像だけ見ても10倍<<50%なんですが
635無念Nameとしあき25/01/27(月)13:47:11No.1291553473+
戦国時代の勘違いで言えば結構諸大名が交易とか海外貿易とかして金稼いでる事実
信長だけが突出した貨幣経済やってるって思い込んでる感がある
636無念Nameとしあき25/01/27(月)13:47:16No.1291553488そうだねx1
    1737953236561.jpg-(174078 B)
174078 B
>鬼太郎ネタ最大の勘違いはやはりバックベアード
一時期『バックベアードは空間に空いた穴からこちらを覗き見ている目であって空間の向こうに本体がいる』という勘違いを引き起こす説が流布したが
そんな設定が出たことは過去一度もなく初登場でも目玉おやじに殺されてしぼんでくってり倒れている
その後も徹頭徹尾球体として描かれ真っ二つになったりするが『空間の穴』という説が採用されたことはない
637無念Nameとしあき25/01/27(月)13:47:48No.1291553596そうだねx1
>No.1291552230
これニコロビンのイベントで言われてる話だからな
例外を説明してるシーンなんだよな
638無念Nameとしあき25/01/27(月)13:48:00No.1291553632+
>>それで思い出したけど
>>平均寿命が短い時代はみんなその前後で死んでると思い込んでるけど
>>実際は子供がバンバン死ぬから平均が下がってるってやつもあるね
>真田信之が92で毛利元就74
>あとは島津義弘83で義久が78とか長い人もそれなりにいる
武将の寿命は戦争してるから短いんだな
浅井長政も豊臣秀頼も明らかにもっと長生きできた
639無念Nameとしあき25/01/27(月)13:48:21No.1291553709+
昔は子供の魂は不安定でちょっとの衝撃ですぐ出ちゃう(死んじゃう)って扱いだったけど
出ちゃってもその辺をしばらくフラフラしてるから
すぐに子作りすればまた戻ってくるって考え方もあった
なので子供用の墓は仮住まい用の小さい墓
逆に戻ってきてほしくないときはまじないをしてその結果帰れない魂が妖怪化したりする
640無念Nameとしあき25/01/27(月)13:48:27No.1291553731+
>真田信之が92で毛利元就74
>あとは島津義弘83で義久が78とか長い人もそれなりにいる
龍造寺家兼「92歳で総大将として出陣しました」
641無念Nameとしあき25/01/27(月)13:48:27No.1291553733そうだねx1
>こいつら血の繋がりなかったんだ…ってのはたまに見かけるイメージ
阿佐ヶ谷姉妹…
642無念Nameとしあき25/01/27(月)13:48:39No.1291553767+
    1737953319497.jpg-(77594 B)
77594 B
のび太の早撃ち速度0.1秒は本編にそんな話はなくドラザキッドの設定
ドラえもんズの漫画でキッドと相打ちになった事から算出されたとかも言われてるけど
敵を騙して相打ちになったフリした時の話だからかなり怪しい
643無念Nameとしあき25/01/27(月)13:48:57No.1291553814+
>日本語だとジェンダーとセックスをどちらも「性」と訳して区別していないからな
日本だと「民族」も割と混乱を呼ぶ単語に思う
エスニックとトライブとネイションをちゃんと区別してない
644無念Nameとしあき25/01/27(月)13:49:25No.1291553894そうだねx2
戦国時代は普通に肉食ってるので結構長生きだし身長も高い(江戸時代より)
645無念Nameとしあき25/01/27(月)13:49:27No.1291553902+
    1737953367892.jpg-(626692 B)
626692 B
去年までランドセルではなく中2
646無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:01No.1291554004そうだねx3
>>こいつら血の繋がりなかったんだ…ってのはたまに見かけるイメージ
>阿佐ヶ谷姉妹…
叶姉妹もそうだっけ?
647無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:02No.1291554009+
>あいつ初めは魔界から召喚された生き物だったと思うんだけど
>終盤に結界を越えるあたりの口ぶりだとただの飛び道具になってるっぽいんだよな
魔界から召喚した「炎」だぞ
生き物だとは明言されてない
648無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:13No.1291554042そうだねx2
    1737953413070.jpg-(191281 B)
191281 B
>>鬼太郎ネタ最大の勘違いはやはりバックベアード
>一時期『バックベアードは空間に空いた穴からこちらを覗き見ている目であって空間の向こうに本体がいる』という勘違いを引き起こす説が流布したが
>そんな設定が出たことは過去一度もなく初登場でも目玉おやじに殺されてしぼんでくってり倒れている
>その後も徹頭徹尾球体として描かれ真っ二つになったりするが『空間の穴』という説が採用されたことはない
まあ
みんな大好き鬼太郎国盗り物語画像で全部説明できる
649無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:18No.1291554058そうだねx1
>戦国時代は普通に肉食ってるので結構長生きだし身長も高い(江戸時代より)
逆に江戸時代極端に低身長化してて何があったってなる
650無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:24No.1291554082そうだねx1
>>近年作られた絵本である泣いた赤鬼を古くからある昔話だと勘違いして痛い目を見た漫画家がいた
>歌でもあるよね
>伝統的な民謡なのかと思ったら普通に20世紀作詞作曲みたいな
怪談の赤いちゃんちゃんことかも昭和50年代に作られた話なのに古くからの民話と勘違いされてたり
651無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:28No.1291554095+
    1737953428195.jpg-(27338 B)
27338 B
死んでると分からない人も多かったから追加要素で念入りに死んだ事にしておくね…
652無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:44No.1291554151+
区別が差別の始まりになるのはよくあることだから区別が曖昧なのは必ずしも悪いことではない
653無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:46No.1291554155そうだねx3
>よく貼られてるトランプの発言「人間の性別は二種類だけだ!!」は
>「米国政府公式表記は二種類だけに絞ることにしますね パスポートとかの公式文書に男女以外の性別書くの駄目だよ」ぐらいのめちゃくちゃ普通の発言
意訳するまでもなく普通の発言だよ! そもそも人間の性別は二種類だけだ
654無念Nameとしあき25/01/27(月)13:50:54No.1291554180そうだねx1
>>>こいつら血の繋がりなかったんだ…ってのはたまに見かけるイメージ
>>阿佐ヶ谷姉妹…
>叶姉妹もそうだっけ?
堂本兄弟でもよかろう
655無念Nameとしあき25/01/27(月)13:51:02No.1291554205+
    1737953462383.jpg-(67913 B)
67913 B
マイケルやボーイ・ジョージがモデルとよく言われるが違う
656無念Nameとしあき25/01/27(月)13:51:24No.1291554262+
    1737953484810.jpg-(23384 B)
23384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
657無念Nameとしあき25/01/27(月)13:51:36No.1291554306そうだねx1
>>戦国時代は普通に肉食ってるので結構長生きだし身長も高い(江戸時代より)
>逆に江戸時代極端に低身長化してて何があったってなる
飢饉がね…
658無念Nameとしあき25/01/27(月)13:51:45No.1291554321そうだねx2
>意訳するまでもなく普通の発言だよ! そもそも人間の性別は二種類だけだ
それを変に捻じ曲げて解釈し流すのがマスゴミだ
659無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:02No.1291554369+
    1737953522026.jpg-(157112 B)
157112 B
『ドラえもんの体が青いのはネズミに齧られて青ざめたから』
『ドラミちゃんが優秀なのはオイルの下に沈んだ濃厚な部分を使って作られたから』
などのドラえもん百科の情報は全てアシスタントの方倉陽二の創作でありF先生本人は「知らん」してる
660無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:03No.1291554377+
>セルはまずセルに髪が無いから超サイヤ人に変身できるのを認識してない読者も多くいるのが混乱の元というか
超サイヤ人に変身してるとは言われてないだろ
661無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:09No.1291554398+
>意訳するまでもなく普通の発言だよ! そもそも人間の性別は二種類だけだ
>No.1291553417
662無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:11No.1291554402+
信長のシェフ読んだから分かる!
牛馬以外はガンガン食ってた!
663無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:16No.1291554425そうだねx1
>区別が差別の始まりになるのはよくあることだから区別が曖昧なのは必ずしも悪いことではない
差別の濫用はよくないが
これは差別じゃなくて区別だってのはKKKの頃からお題目に使われてたわけで鵜呑みにしちゃいかんのだよな
664無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:51No.1291554531+
>敵を騙して相打ちになったフリした時の話だからかなり怪しい
のび太ってこういう時にやたら天才になるよな
665無念Nameとしあき25/01/27(月)13:52:59No.1291554555そうだねx6
昔はなんていうかマンガやアニメの設定なんて適当に弄られるよね
別にいいだろこんなもんだいたいでって空気が濃厚
666無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:03No.1291554566+
>すでに張が倒されてるのにここに10人書かれてる時点で「誰かは違う」って思うもんだが……
入れ替え夜伽戦とかあったかもしれないし…
667無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:04No.1291554569+
    1737953584696.jpg-(30989 B)
30989 B
>その画像だけ見ても10倍<<50%なんですが
まったく同じではないね=は戦闘力が同値じゃなく10倍に対して50%を想定してると見て欲しい
フリーザは10倍悟空を抑えるのに半分の力は使ってるってのは少なくとも事実で
だから20倍喰らって想定外で驚いたし痛かったしブチギレたわけだから主張は変わらない
668無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:11No.1291554588そうだねx2
>意訳するまでもなく普通の発言だよ! そもそも人間の性別は二種類だけだ
そうなんだけど元の表記だと性同一障害とか染色体異常とか知ったこっちゃねえ〜!!!!
みたいな実際にある問題も無視する発言にも捕らえられちゃうからね
669無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:27No.1291554634+
>浅井長政も豊臣秀頼も明らかにもっと長生きできた
秀秋「よーし!長生きするぞー!」
670無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:44No.1291554698+
>『ドラえもんの体が青いのはネズミに齧られて青ざめたから』
泣いて塗装が剥がれたのが公式だっけ
671無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:44No.1291554700そうだねx1
銃撃ってから弾が動く前にストップウォッチ押せる時点でやばくない…?
672無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:51No.1291554717そうだねx2
    1737953631909.webp-(30746 B)
30746 B
この勘違いマジで多いんだけど
海のアゲハントはこいつじゃなくて進化前の方
673無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:59No.1291554736そうだねx2
>秀秋「よーし!長生きするぞー!」
酒やめろ
674無念Nameとしあき25/01/27(月)13:53:59No.1291554740+
>堂本兄弟
たまたま同じ事務所に年齢の近い同じ名字(本名)の人間が2人いたってすげぇ奇跡よね
675無念Nameとしあき25/01/27(月)13:54:20No.1291554808+
>逆に江戸時代極端に低身長化してて何があったってなる
肉食の割合が多いほど高身長化するそうだ
農耕が始まった時代の人類より狩猟時代の人類の骨格化石の方が体格がでかかったとか
676無念Nameとしあき25/01/27(月)13:54:29No.1291554824そうだねx1
    1737953669355.jpg-(100030 B)
100030 B
奴隷を使い潰して無理やり作らせた訳ではない
677無念Nameとしあき25/01/27(月)13:54:32No.1291554831+
>意訳するまでもなく普通の発言だよ! そもそも人間の性別は二種類だけだ
ちゃんと読んだか?
678無念Nameとしあき25/01/27(月)13:54:32No.1291554833そうだねx1
    1737953672453.jpg-(49621 B)
49621 B
実際はこんな事言ってないコラ画像
679無念Nameとしあき25/01/27(月)13:54:42No.1291554855そうだねx1
そもそも異常は異常なんだよな
異常を理由に差別しちゃ駄目なだけで異常って事から目を背けるのは違うだろっていう
680無念Nameとしあき25/01/27(月)13:54:49No.1291554872そうだねx11
    1737953689516.jpg-(5321 B)
5321 B
(公式だったか二次創作だったか思い出している)
681無念Nameとしあき25/01/27(月)13:55:07No.1291554919+
生物学的にも「性」って定義されとないんだよなぁ
多様性というならとしあきが思い付くジェンダーの多様性の1万倍くらい生物学の「性」は様々な形態がある
だから「生物学では」って主張してる人はだいたい嘘つき
682無念Nameとしあき25/01/27(月)13:55:26No.1291554996そうだねx1
    1737953726248.jpg-(119737 B)
119737 B
>>浅井長政も豊臣秀頼も明らかにもっと長生きできた
>秀秋「よーし!長生きするぞー!」
683無念Nameとしあき25/01/27(月)13:55:28No.1291555002+
>戦国時代は普通に肉食ってるので結構長生きだし身長も高い(江戸時代より)
肉を食わない方が健康で寿命が延びるってガキの頃は言われたのに…
684無念Nameとしあき25/01/27(月)13:55:50No.1291555070+
政治っていうか実在人物は勘違いしている人を見かける「設定」じゃないから……
685無念Nameとしあき25/01/27(月)13:55:57No.1291555090そうだねx1
方倉設定はかなり混乱の元
本人だけが言ってるならともかく正式採用というか追認というかされてるのもちらほらあるのが余計に
686無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:14No.1291555135+
>『ドラえもんの体が青いのはネズミに齧られて青ざめたから』
>『ドラミちゃんが優秀なのはオイルの下に沈んだ濃厚な部分を使って作られたから』
>などのドラえもん百科の情報は全てアシスタントの方倉陽二の創作でありF先生本人は「知らん」してる
涙で塗料が剥げたとか言う設定なかったっけ
687無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:23No.1291555158+
>奴隷を使い潰して無理やり作らせた訳ではない
市民が作ってたけど過労死した死体もちゃんと見つかってるやつ
ついでに二日酔いで休んだのは千年以上後の王家の谷の内装責任者の役人のやつ
688無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:33No.1291555181そうだねx2
>>戦国時代は普通に肉食ってるので結構長生きだし身長も高い(江戸時代より)
>肉を食わない方が健康で寿命が延びるってガキの頃は言われたのに…
ヴィーガンとかいう反面教師のおかげでどうなるか周知されたね
689無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:38No.1291555198+
作中でブルマが言ってたけど悟空ならなんとかしてくれそうな感じが強いから悟空でも勝てたと思ってしまう
悟飯いなけりゃいないでトランクス育て上げたりあの手この手でなんとかしそう
690無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:38No.1291555203そうだねx1
    1737953798523.jpg-(122446 B)
122446 B
>奴隷を使い潰して無理やり作らせた訳ではない
追記
クフ王は暴君と後々の歴史家(ただの詩人や哲学者という説も)が勝手に定義したせいで現代の創作はあまりにも振り回された
北斗のこれもその一つ
691無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:43No.1291555221+
二次創作やスパロボでの間違った知識の植え付けは多い…
692無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:44No.1291555224+
>生物学的にも「性」って定義されとないんだよなぁ
>多様性というならとしあきが思い付くジェンダーの多様性の1万倍くらい生物学の「性」は様々な形態がある
>だから「生物学では」って主張してる人はだいたい嘘つき
なんなら種の定義も30個くらい論文あると聞いた
まあ便宜上ふたつにしとくかってのがコスパいいんだよなってのはあるだろうが
693無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:47No.1291555239そうだねx9
>実際はこんな事言ってないコラ画像
そりゃ本当に言ってて字幕まで用意されてたら双方の頭と神経を疑うわ……
694無念Nameとしあき25/01/27(月)13:56:48No.1291555242そうだねx4
    1737953808537.jpg-(13831 B)
13831 B
これ出来る時点で反射神経結構ヤバそう
695無念Nameとしあき25/01/27(月)13:57:06No.1291555292そうだねx1
ドラえもん百科を見て先生がなるほどそれで行こうってなった設定もあるので一概には言えない
696無念Nameとしあき25/01/27(月)13:57:55No.1291555421+
>二次創作やスパロボでの間違った知識の植え付けは多い…
ウイングゼロに関しては公式が悪い
697無念Nameとしあき25/01/27(月)13:57:55No.1291555422そうだねx3
>政治っていうか実在人物は勘違いしている人を見かける「設定」じゃないから……
メディアの作ろうとした「設定」ではあるという
698無念Nameとしあき25/01/27(月)13:58:08No.1291555459そうだねx8
>奴隷を使い潰して無理やり作らせた訳ではない
本当は宇宙人が作ったんだもんな
699無念Nameとしあき25/01/27(月)13:58:12No.1291555475そうだねx2
    1737953892329.jpg-(525818 B)
525818 B
>実際はこんな事言ってないコラ画像
実際には言ってない
700無念Nameとしあき25/01/27(月)13:58:22No.1291555507そうだねx1
    1737953902637.png-(3757 B)
3757 B
>愚地克己じゃないよ克巳だよ
已 すでに 巳 へび 己 おのれ
いこみきはまあ覚えるけど名前とかに使われるとキツイよね
701無念Nameとしあき25/01/27(月)13:58:37No.1291555553そうだねx2
>1737953669355.jpg
何かどっちかといったら公共事業って話よね
702無念Nameとしあき25/01/27(月)13:58:52No.1291555599+
    1737953932119.jpg-(99162 B)
99162 B
さらに言うと二日酔いで休む労働者もいた
以前の認識ならそんな奴打ち捨てて野垂れ死ぬまで放置だったが
北斗の場合はそういう設定が世界観にマッチしたので採用
703無念Nameとしあき25/01/27(月)13:58:56No.1291555609+
>政治っていうか実在人物は勘違いしている人を見かける「設定」じゃないから……
性の設定ではあるな
704無念Nameとしあき25/01/27(月)13:59:27No.1291555694+
>これ出来る時点で反射神経結構ヤバそう
ジョジョ9部でこういうスタンド使い出て来てたな
705無念Nameとしあき25/01/27(月)13:59:39No.1291555726+
>1737953672453.jpg
「作品が言ってた!!」
706無念Nameとしあき25/01/27(月)13:59:39No.1291555727そうだねx8
    1737953979254.jpg-(52281 B)
52281 B
>実際はこんな事言ってないコラ画像
707無念Nameとしあき25/01/27(月)13:59:55No.1291555768+
>>二次創作やスパロボでの間違った知識の植え付けは多い…
>ウイングゼロに関しては公式が悪い
太陽系が滅びてしまう
708無念Nameとしあき25/01/27(月)13:59:56No.1291555773そうだねx2
>肉を食わない方が健康で寿命が延びるってガキの頃は言われたのに…
健康に関しちゃ健康食品会社やらマスコミやらがデマ流しまくってるからなぁ
709無念Nameとしあき25/01/27(月)13:59:56No.1291555774+
>>実際はこんな事言ってないコラ画像
>実際には言ってない
当たり前だけどガンダムもイデオンもスポンサー了解の上で作ってる
710無念Nameとしあき25/01/27(月)14:00:13No.1291555824そうだねx2
    1737954013903.jpg-(181196 B)
181196 B
身長170センチあってロリキャラでもない
711無念Nameとしあき25/01/27(月)14:00:14No.1291555829+
>近年作られた絵本である泣いた赤鬼を古くからある昔話だと勘違いして痛い目を見た漫画家がいた
龍神太郎もよく似た扱いされるな
桃金浦島とならんででてきても商品化されなかったり
712無念Nameとしあき25/01/27(月)14:00:37No.1291555904+
    1737954037341.png-(247078 B)
247078 B
実は巨乳じゃない
713無念Nameとしあき25/01/27(月)14:00:50No.1291555938+
>奴隷を使い潰して無理やり作らせた訳ではない
宗教の分野だからな…
なかなか本質は分からんよね
宗教の教義を守るために自ら死ぬやつとかいるし
714無念Nameとしあき25/01/27(月)14:00:52No.1291555948+
>でも日本の西遊記だと昭和一桁時代からカッパなんすよ
日本ではカッパだよね
それに文句つけたってしゃーない
715無念Nameとしあき25/01/27(月)14:00:59No.1291555971そうだねx2
    1737954059660.png-(811516 B)
811516 B
>ドラえもん百科を見て先生がなるほどそれで行こうってなった設定もあるので一概には言えない
ウルトラマンの児童誌設定と同じで「一部公式化してたとしても全部そうな訳ではない」のがややこしい
あとセブンとタロウの血縁設定は元の記事ですら「編集部の想像」と注釈してるのにやたら一人歩きしてる
716無念Nameとしあき25/01/27(月)14:01:04No.1291555980+
    1737954064906.jpg-(53380 B)
53380 B
中身はアキレスではない
717無念Nameとしあき25/01/27(月)14:01:05No.1291555986+
    1737954065923.jpg-(832562 B)
832562 B
サメ映画は海外で需要があるわけでなく日本で需要があるから作られている
718無念Nameとしあき25/01/27(月)14:01:46No.1291556103そうだねx1
>>肉を食わない方が健康で寿命が延びるってガキの頃は言われたのに…
>ヴィーガンとかいう反面教師のおかげでどうなるか周知されたね
というか100歳になったじいちゃんばあちゃんにインタビュー行くと
だいたい肉が好きって言ってる
719無念Nameとしあき25/01/27(月)14:01:49No.1291556108そうだねx1
    1737954109708.jpg-(4205 B)
4205 B
>>実際はこんな事言ってないコラ画像
>そりゃ本当に言ってて字幕まで用意されてたら双方の頭と神経を疑うわ……
720無念Nameとしあき25/01/27(月)14:01:59No.1291556138+
>ベジータは原作では助けたあとに勘違いするなと言っていない
メタルクウラ戦の印象が強すぎる
721無念Nameとしあき25/01/27(月)14:01:59No.1291556140そうだねx1
>>>実際はこんな事言ってないコラ画像
>>実際には言ってない
>当たり前だけどガンダムもイデオンもスポンサー了解の上で作ってる
昭和の時代は色々なあなあで作られてて今では通じない無茶苦茶な事がまかり通る…
と勘違いしがちなところはあるが何事も限界はある
722無念Nameとしあき25/01/27(月)14:02:21No.1291556208そうだねx1
鞭系武器に使われていたビュートは日本の造語
723無念Nameとしあき25/01/27(月)14:02:29No.1291556222+
原作では天竺への旅にカトちゃんはついていかない
724無念Nameとしあき25/01/27(月)14:02:30No.1291556227+
    1737954150002.webp-(30282 B)
30282 B
ゲームの都合などでザクと同レベルに思われたりしているが
実際はビーム兵器とアムロAIを搭載しているのでめちゃくちゃ強いMS
性能的にはドムより上まであるやつ
725無念Nameとしあき25/01/27(月)14:02:41No.1291556265+
    1737954161164.jpg-(41082 B)
41082 B
ラストサムライのオールグレンのモデルは西南戦争ではなく
戊辰戦争で幕府側についたフランスのブリュレ
726無念Nameとしあき25/01/27(月)14:02:44No.1291556272+
>たまたま同じ事務所に年齢の近い同じ名字(本名)の人間が2人いたってすげぇ奇跡よね
そこまでならまああるだろうけど
堂本がそこそこレア名字なのがすごい
727無念Nameとしあき25/01/27(月)14:03:06No.1291556337+
>サメ映画は海外で需要があるわけでなく日本で需要があるから作られている
日本人がイメージする海外クソ映画ド直球を楽しめるのが大きいのだろうか
728無念Nameとしあき25/01/27(月)14:03:23No.1291556382+
>1737953979254.jpg
再登場でなんか出世してたよね
729無念Nameとしあき25/01/27(月)14:03:25No.1291556389+
>実際はビーム兵器とアムロAIを搭載しているのでめちゃくちゃ強いMS
>性能的にはドムより上まであるやつ
アムロAIを積んでいるせいで近接戦を選んで死ぬと聞いた
730無念Nameとしあき25/01/27(月)14:04:10No.1291556530+
設定というか北斗やジョジョやARMSは都度話考えてる後付けだらけなんだよな
731無念Nameとしあき25/01/27(月)14:04:18No.1291556552+
>肉を食わない方が健康で寿命が延びるってガキの頃は言われたのに…
日本人は腸が長いから肉との相性はそれほど良くないって話はあるけどね
寿命が伸びるって話自体が眉唾だけど
肉中心で暮らしてる人がなんか体調悪いなって時に野菜増やすと体調良くなるのはあるあるらしい
732無念Nameとしあき25/01/27(月)14:04:59No.1291556686そうだねx2
    1737954299578.jpg-(1531010 B)
1531010 B
メデューサの目を見たら石になる
メデューサに見られたら石になる
メデューサの魔眼は鏡で跳ね返せる
いやまあ神話通りにせずアレンジして描いてる創作者も大勢いるんだろうけど
創作側、読者側を問わず勘違いしてる人もめっちゃ多そう
733無念Nameとしあき25/01/27(月)14:05:04No.1291556697+
>原作では天竺への旅にカトちゃんはついていかない
飛べ孫悟空の主題歌のゴー・ウエストがカントリーウェスタン調の曲なのは
天竺に行くのに西を目指すのと西部開拓時代とを重ね合わせたからというのは
そういう設定の話だったか本当だったか思い出せない
734無念Nameとしあき25/01/27(月)14:05:11No.1291556720+
ジムは作画の都合にあとから理由つけたのか最初からか知らんけど
アムロっぽいリアクションで撃ち返すジムとか当時からいたよなって
735無念Nameとしあき25/01/27(月)14:06:25No.1291556935+
>メデューサの目を見たら石になる
>メデューサに見られたら石になる
>メデューサの魔眼は鏡で跳ね返せる
>いやまあ神話通りにせずアレンジして描いてる創作者も大勢いるんだろうけど
>創作側、読者側を問わず勘違いしてる人もめっちゃ多そう
生物学的に正しいメデューサとして涙腺から神経毒を発射する生物だって
喝破した学者がいた記憶
736無念Nameとしあき25/01/27(月)14:06:28No.1291556940+
>ゲームの都合などでザクと同レベルに思われたりしているが
>実際はビーム兵器とアムロAIを搭載しているのでめちゃくちゃ強いMS
>性能的にはドムより上まであるやつ
まあザクより後発だしビームサーベル付いてるし冷静に考えるとそうなんだよな
見た目に弱そうさがザクより上なだけで
737無念Nameとしあき25/01/27(月)14:06:37No.1291556968+
    1737954397509.jpg-(176631 B)
176631 B
年代関係なく女に話を聞くと
自分の意志を持っててしゃべるトランスフォーマー的なものだと思ってる率が案外高い
738無念Nameとしあき25/01/27(月)14:06:39No.1291556975そうだねx1
    1737954399553.png-(117997 B)
117997 B
>>ちんぽにゃ!!って言ってないらしい
>ちんぽにゃって言ってたのはこんなキャラだった気がする
同一人物や
739無念Nameとしあき25/01/27(月)14:06:42No.1291556983+
アメリカザリガニに混じって獲れる薄茶色のやつはニホンザリガニじゃなくてアメザリの子供
740無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:14No.1291557091+
>年代関係なく女に話を聞くと
>自分の意志を持っててしゃべるトランスフォーマー的なものだと思ってる率が案外高い
SDガンダムのビデオではそうだったからセーフ
741無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:38No.1291557162そうだねx1
ジムは実戦投入されたのがジャブロー防衛だから
ア・バオア・クーまで行ってもパイロットの実戦経験がめっちゃ浅いんだよな……
そりゃザクやドム相手でも苦戦するわ
後付で結構早くからジムやらガンダムやら乗り回してる連中だらけになっちまったが
742無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:43No.1291557179+
>>>ちんぽにゃ!!って言ってないらしい
>>ちんぽにゃって言ってたのはこんなキャラだった気がする
>同一人物や
わろた
743無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:46No.1291557187+
>年代関係なく女に話を聞くと
>自分の意志を持っててしゃべるトランスフォーマー的なものだと思ってる率が案外高い
青いザクの話をしようか
744無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:49No.1291557198+
>というか100歳になったじいちゃんばあちゃんにインタビュー行くと
>だいたい肉が好きって言ってる
効率よくタンパク質を取るにはやっぱり肉がいいからな
745無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:53No.1291557209+
>自分の意志を持っててしゃべるトランスフォーマー的なものだと思ってる率が案外高い
でもガンダムさん喋ったことあるし‥
746無念Nameとしあき25/01/27(月)14:07:55No.1291557214そうだねx4
    1737954475707.jpg-(69748 B)
69748 B
勘違いだったけど公式もプラモで必死に再現しようとするから
747無念Nameとしあき25/01/27(月)14:08:00No.1291557231+
>メデューサの目を見たら石になる
>メデューサに見られたら石になる
>メデューサの魔眼は鏡で跳ね返せる
>いやまあ神話通りにせずアレンジして描いてる創作者も大勢いるんだろうけど
>創作側、読者側を問わず勘違いしてる人もめっちゃ多そう
ヴァンパイアみたいなもんだな
弱点がどんどん盛られていって今や虚弱生物
銀に弱い太陽に弱い流水に弱いにんにくに弱い…
748無念Nameとしあき25/01/27(月)14:08:24No.1291557316+
    1737954504607.jpg-(53085 B)
53085 B
>青いザクの話をしようか
749無念Nameとしあき25/01/27(月)14:08:32No.1291557342+
    1737954512839.jpg-(62953 B)
62953 B
作中いろんなキャラがしょっちゅうねずみ男に「おいねずみ男」と呼びかけてるけど「おい人間」って言ってるのと同じ
ねずみ男は種族名で本来の彼の名はペケペケ(うんこの意)という
750無念Nameとしあき25/01/27(月)14:09:07No.1291557444+
>ヴァンパイアみたいなもんだな
>弱点がどんどん盛られていって今や虚弱生物
>銀に弱い太陽に弱い流水に弱いにんにくに弱い…
カーミラやドラキュラで設定整理されたからそれを基準に語るならまあってなるけど
日光浴びただけで死ぬのはそれパクリ映画ー!ってなる
751無念Nameとしあき25/01/27(月)14:09:26No.1291557510+
>ねずみ男は種族名で本来の彼の名はペケペケ(うんこの意)という
固有名あったんだ…
752無念Nameとしあき25/01/27(月)14:09:32No.1291557536+
>アメリカザリガニに混じって獲れる薄茶色のやつはニホンザリガニじゃなくてアメザリの子供
ガキの頃はよく日本ザリガニが取れた今はアメリカザリガニに駆逐されていないなんて言われてたな
そもそも日本ザリガニって寒い地域でしか生きられないし日本のごく一部にしか居ないんだよな
753無念Nameとしあき25/01/27(月)14:09:33No.1291557537+
肉と言えば昔は身長伸ばすにはカルシウムを取れみたいな風潮あったけど
実際には肉たくさん喰った方が身長伸びるんだよな
754無念Nameとしあき25/01/27(月)14:09:49No.1291557592そうだねx3
    1737954589636.jpg-(73747 B)
73747 B
シベリア送りとはってない
755無念Nameとしあき25/01/27(月)14:09:53No.1291557601+
    1737954593643.jpg-(122512 B)
122512 B
ゲームではだいぶ活躍するが原作アニメではシャアゲルググが活躍できたことはほとんど無い
まず初陣ではマ・クベとその部下達を倒した直後のガンダムに襲いかかったにも関わらずまるで刃が立たず逃亡
次にエルメスと組んで挑みかかるもララァとアムロのNT同士の戦いについていけず「大佐どいてください邪魔です」とララァに言われる始末
この時にあの珍曲『シャアが来る』がかかるためにイヤミか貴様状態になった
756無念Nameとしあき25/01/27(月)14:10:24No.1291557709そうだねx1
>サメ映画は海外で需要があるわけでなく日本で需要があるから作られている
アサイラムの人に何で日本人そんなサメ好きなの?ヘンタイ?って思われてるのか?屈辱…でも感じちゃう…
757無念Nameとしあき25/01/27(月)14:10:28No.1291557724そうだねx1
    1737954628752.jpg-(150049 B)
150049 B
そもそも鞭だって言うからあのロープみたいな鞭だと思うでしょうに
これただの凶悪な棒っこでしょ鞭じゃないでしょ鞭なんですかすいません勘違いしてました
758無念Nameとしあき25/01/27(月)14:10:46No.1291557772+
砂かけババアとか一旦木綿とか大体種族名で呼び合ってる気がするけど彼らはそれが固有名で
ねずみ男は例外的に種族名ってことなのかな?
759無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:12No.1291557848+
    1737954672472.jpg-(121033 B)
121033 B
>アサイラムの人に何で日本人そんなサメ好きなの?ヘンタイ?って思われてるのか?屈辱…でも感じちゃう…
760無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:18No.1291557866そうだねx2
    1737954678445.jpg-(55208 B)
55208 B
金髪縦ロールお嬢様だが悪役ではない
761無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:20No.1291557870そうだねx1
>まるで刃が立たず
「歯が立たず」じゃないの?
762無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:30No.1291557902+
>肉と言えば昔は身長伸ばすにはカルシウムを取れみたいな風潮あったけど
>実際には肉たくさん喰った方が身長伸びるんだよな
ストレスがかかると骨からカルシウムが流出するのであって
カルシウムだけを取れば骨がパワーアップして身長が伸びるわけではないからな
順序が違う
763無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:37No.1291557926+
身内の介護やってりゃ分かるけどタンパク質食えなくなると目に見めて体が衰えていくからな…
あの手この手で肉食べれるようにするよ
764無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:39No.1291557929+
>ビシャモンって名前の器具じゃない
ベテラン「ビシャモン持って来て!」
新人「???」
765無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:43No.1291557945+
鞭(ベン)であって鞭(ムチ)ではないからね……
766無念Nameとしあき25/01/27(月)14:11:49No.1291557968+
>No.1291557848
キミたちの責任だよで笑う
767無念Nameとしあき25/01/27(月)14:12:05No.1291558026+
>自分の意志を持っててしゃべるトランスフォーマー的なものだと思ってる率が案外高い
まあアッザムリーダーの攻撃食らった時は喋ったし…(唐突に状況説明を)
768無念Nameとしあき25/01/27(月)14:12:15No.1291558061そうだねx1
>二次創作やスパロボでの間違った知識の植え付けは多い…
作ってる所がスポンサーのバンダイになってからはシンエヴァにしろSEEDFREEDOMにしろゲームネタの逆輸入やるから間違ったものが正解にされるというか…
769無念Nameとしあき25/01/27(月)14:12:21No.1291558083そうだねx2
>最初は悪役レスラーのはずだったけど
>あまりの人気に路線変更せざるを得ななかった
あんたウィー!じゃなくてユース!って言ってたらしいな
770無念Nameとしあき25/01/27(月)14:12:28No.1291558100+
>銀に弱い
これも毒に反応して色変わるからそういうイメージがついただけなんだよね
771無念Nameとしあき25/01/27(月)14:12:47No.1291558151+
    1737954767595.jpg-(447704 B)
447704 B
>>>長いこと双子だと思ってた
>>違うの?
>違う
>少年時代の描写見るにラオウはヒョウと同年代ぐらい
明確に身長差つけて描いてるよね
少年ラオウとカイオウ
772無念Nameとしあき25/01/27(月)14:13:16No.1291558265+
    1737954796558.jpg-(276082 B)
276082 B
砂かけと子泣きは夫婦ではない
773無念Nameとしあき25/01/27(月)14:13:30No.1291558310+
>まず初陣ではマ・クベとその部下達を倒した直後のガンダムに襲いかかったにも関わらずまるで刃が立たず逃亡
言い過ぎ
マクべが格闘戦に専念できたのは割り込んだシャアが射撃戦でビームライフル使い切らせたからだしギャンがやられた後も一か八かで腕切られるまでは普通に接近戦やれてた
774無念Nameとしあき25/01/27(月)14:13:34No.1291558325+
>砂かけババアとか一旦木綿とか大体種族名で呼び合ってる気がするけど彼らはそれが固有名で
>ねずみ男は例外的に種族名ってことなのかな?
いやみんな種族名で呼んでる
ムーミンと一緒
ムーミンで固有名なのは鼻かぎタバコ男(スナフキン)だけ
775無念Nameとしあき25/01/27(月)14:13:52No.1291558387+
>うたうで倒せるのは
>子守唄が懐かしいとかではなく普通に弱点だから効いてる
海外版だとセリフが微妙に違うのが根拠だから微妙
攫って子守させてんのに弱点突く攻撃してたらすぐに始末されるだろうし
ロボットとかの戦力だけ派遣して自分は聞こえない位置に引っ込めば済むのに全軍引き上げてめでたしめでたしになるのもおかしい
776無念Nameとしあき25/01/27(月)14:14:28No.1291558509+
漫画だとネズミ男ってある日ネズミがたくさん集まってる中になんか居た人みたいのがネズミ男ですってあるんだが種族ってことは他にそんな生まれのヤツ居たのか
777無念Nameとしあき25/01/27(月)14:14:41No.1291558544+
>砂かけと子泣きは夫婦ではない
ジジイとババアが一緒にいたら夫婦に見えるってのはあるよな
個人経営の飲食店とか言っても夫婦じゃねえのかよ!?ってよくある
778無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:05No.1291558633+
    1737954905042.jpg-(35210 B)
35210 B
この画像が有名なせいでこの画像が元ネタだと思ってるのが結構いたけど
実際には野村の言葉
779無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:14No.1291558660+
>漫画だとネズミ男ってある日ネズミがたくさん集まってる中になんか居た人みたいのがネズミ男ですってあるんだが種族ってことは他にそんな生まれのヤツ居たのか
水木サンは紙芝居でメシを食ってた人なので
客にウケる話が正解なんだ
780無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:22No.1291558686+
>1737953932119.jpg
人力発電機なので回す意味があるやつだ
781無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:26No.1291558703そうだねx2
ヅダの件はジオニックの陰謀
782無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:47No.1291558761+
>1737953584696.jpg
界王拳はベジータ戦ではそもそも「戦闘力×n倍」じゃなくて「気×n倍」で気のコントロールが上手いから攻撃スピードも上昇して戦闘力が上がるって仕組み
だったけどいつの間にか単純に「戦闘力×n倍」になったな
783無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:52No.1291558773+
    1737954952417.webp-(105726 B)
105726 B
ワリオの兄弟じゃないし中が良いわけでもない
784無念Nameとしあき25/01/27(月)14:15:53No.1291558779そうだねx2
>ビシャモンって乗り物じゃない
785無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:01No.1291558802+
>本気出す前にうっかり瞬間移動かめはめ波で死ぬとこだったのか
ピッコロが再生見せてなかったらあーあ俺死んだわぁ〜って思い込んでたかもしれない
786無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:17No.1291558867+
同じ妖怪がいっぱいる感じでもないしあだ名みたいなもんなのかな
787無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:26No.1291558900+
書き込みをした人によって削除されました
788無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:28No.1291558910+
>>砂かけと子泣きは夫婦ではない
>ジジイとババアが一緒にいたら夫婦に見えるってのはあるよな
それだとトリコの次郎とセツ婆がそれかな
コンビではあったけど夫婦ではなかったはず
789無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:47No.1291558959+
>ヅダの件はジオニックの陰謀
そういえは少佐はツィマッドの社員でもなんでもないらしいな
790無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:48No.1291558962+
ドラえもんが現代に来て最初に食べたものはどら焼きではない
アニメではどら焼きにされていたから勘違いされがちだが実際はモチ
791無念Nameとしあき25/01/27(月)14:16:55No.1291558992+
    1737955015747.jpg-(26454 B)
26454 B
ガンダムネタは多いよな
ラストシューティング時のガンダムは無人機
も知らない人多そう
792無念Nameとしあき25/01/27(月)14:17:34No.1291559116+
    1737955054189.jpg-(89316 B)
89316 B
実は1の続編じゃなくてパラレルワールド
793無念Nameとしあき25/01/27(月)14:17:54No.1291559174そうだねx2
>ドラえもんが現代に来て最初に食べたものはどら焼きではない
>アニメではどら焼きにされていたから勘違いされがちだが実際はモチ
アニメでどら焼きになってるなら別に勘違いでもないだろ
794無念Nameとしあき25/01/27(月)14:18:08No.1291559219そうだねx6
    1737955088194.jpg-(48435 B)
48435 B
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
795無念Nameとしあき25/01/27(月)14:18:25No.1291559271そうだねx3
    1737955105647.png-(113709 B)
113709 B
爆乳じゃない
796無念Nameとしあき25/01/27(月)14:18:27No.1291559277+
>作中いろんなキャラがしょっちゅうねずみ男に「おいねずみ男」と呼びかけてるけど「おい人間」って言ってるのと同じ
>ねずみ男は種族名で本来の彼の名はペケペケ(うんこの意)という
砂掛けババアやネコ娘は?
797無念Nameとしあき25/01/27(月)14:18:33No.1291559300+
>ドラえもんが現代に来て最初に食べたものはどら焼きではない
>アニメではどら焼きにされていたから勘違いされがちだが実際はモチ
アニメでも餅だったよ
わさび版だと違うのか?
798無念Nameとしあき25/01/27(月)14:18:36No.1291559311+
    1737955116148.jpg-(509719 B)
509719 B
1〜3まで時系列はまっすぐ繋がってるのに
実は3が最初だとか3はパラレルワールドとか言う人が多い
799無念Nameとしあき25/01/27(月)14:18:41No.1291559329そうだねx4
    1737955121859.jpg-(11178 B)
11178 B
>この画像が有名なせいでこの画像が元ネタだと思ってるのが結構いたけど
>実際には野村の言葉
しかしティファを性的な目で見ない事は難しい…
エロに溢れている今ならまだしも当時のエロに飢えていた野郎がティファを性的な目で見ない事は…
800無念Nameとしあき25/01/27(月)14:19:04No.1291559402+
ショタ喰いお姉さんではない(多数)
801無念Nameとしあき25/01/27(月)14:19:08No.1291559414+
北斗関連だと無想転生は強敵(とも)の技が使えるようになる奥義と思ってる人をたまに見る
まあ初披露時の描写が恐ろしく紛らわしかったから分からんでもないが
802無念Nameとしあき25/01/27(月)14:19:25No.1291559476+
>>自分の意志を持っててしゃべるトランスフォーマー的なものだと思ってる率が案外高い
>まあアッザムリーダーの攻撃食らった時は喋ったし…(唐突に状況説明を)
シャイニングガンダムもしゃべる
803無念Nameとしあき25/01/27(月)14:19:57No.1291559577そうだねx2
    1737955197148.png-(205591 B)
205591 B
>実は1の続編じゃなくてパラレルワールド
ほんとだ
804無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:09No.1291559624+
>>>砂かけと子泣きは夫婦ではない
>>ジジイとババアが一緒にいたら夫婦に見えるってのはあるよな
>それだとトリコの次郎とセツ婆がそれかな
>コンビではあったけど夫婦ではなかったはず
ザンボット3もそんな感じ
805無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:12No.1291559634+
    1737955212470.jpg-(271302 B)
271302 B
修正前パーマンこれを知らない世代が多い
806無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:18No.1291559653そうだねx2
スヌーピーが出てくる作品のタイトルはスヌーピーではない
そもそも主人公じゃない
807無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:21No.1291559667そうだねx2
    1737955221696.jpg-(25974 B)
25974 B
>勘違いだったけど公式もプラモで必死に再現しようとするから
SDだからできた嘘
808無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:21No.1291559668+
>ガンダムネタは多いよな
>ラストシューティング時のガンダムは無人機
>も知らない人多そう
デフの俺の力だを安直なオマージュと捉えてる人は読み込みが足りなかったと言われる理由
809無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:22No.1291559671+
>爆乳じゃない
オカルトマニアはタモリはタルがイラスト描いた事があってタモリはタルがキャラデザしたと勘違いされた事あったな
キャラデザは別の人らしいが
810無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:42No.1291559731+
>>ドラえもんが現代に来て最初に食べたものはどら焼きではない
>>アニメではどら焼きにされていたから勘違いされがちだが実際はモチ
>アニメでも餅だったよ
>わさび版だと違うのか?
大山版未来の国からはるばるとは2種類ある
1回目は餅で2回目がどら焼き
811無念Nameとしあき25/01/27(月)14:20:54No.1291559767+
>1〜3まで時系列はまっすぐ繋がってるのに
>実は3が最初だとか3はパラレルワールドとか言う人が多い
ドラクエのせい
812無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:00No.1291559783そうだねx2
>ショタ喰いお姉さんではない(多数)
ふしだらな女でもない(多数)
813無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:02No.1291559797+
    1737955262104.png-(529653 B)
529653 B
カツオとワカメはサザエの子供ではない
814無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:24No.1291559865そうだねx2
クラウドとか説明するとネタバレになるやつはコラボのイメージで固定されがち
815無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:30No.1291559886そうだねx1
    1737955290667.jpg-(372276 B)
372276 B
黄金聖闘士はみんな実力伯仲で戦うと千日戦争になる
たとえシャカとデスマスクが戦っても千日戦争になる
いいね?
816無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:37No.1291559909そうだねx2
    1737955297041.png-(46365 B)
46365 B
>爆乳じゃない
817無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:41No.1291559919+
>ジムは実戦投入されたのがジャブロー防衛だから
>ア・バオア・クーまで行ってもパイロットの実戦経験がめっちゃ浅いんだよな……
>そりゃザクやドム相手でも苦戦するわ
といってもジオンの連中もMS同士の戦闘経験はガンダムやジムが初なのよな
アムロに至っては熟練っぽい雰囲気のランバラルや黒い三連星より
ずっとMS戦闘経験豊富なベテランだったりする
818無念Nameとしあき25/01/27(月)14:21:47No.1291559934+
    1737955307997.png-(138107 B)
138107 B
タフ君じゃない
819無念Nameとしあき25/01/27(月)14:22:01No.1291559971+
>カツオとワカメはサザエの子供ではない
サザエがフネの娘ではないなら分かるけどそっちはそんなにいるかな…
820無念Nameとしあき25/01/27(月)14:22:02No.1291559978+
>SDだからできた嘘
SDだとサイズがドンピシャなのがいかんかった
821無念Nameとしあき25/01/27(月)14:22:33No.1291560074+
>まず初陣ではマ・クベとその部下達を倒した直後のガンダムに襲いかかったにも関わらずまるで刃が立たず逃亡
まるで歯が立たないことはないだろ
砂嵐に紛れて狙撃するもアムロに接近されてライフルを落とす
その後は得意のシャアキックで反撃しナギナタを使うも互いに胴体を斬られて痛み分け(ゲルググは脱出を図るも爆発しガンダムはエネルギー切れとダメージで動けなくなる)
マクベ戦での消耗を期待して後から出撃したのにだらしないというのはまあそう
822無念Nameとしあき25/01/27(月)14:22:40No.1291560094そうだねx4
    1737955360281.jpg-(52485 B)
52485 B
製作者
823無念Nameとしあき25/01/27(月)14:23:28No.1291560231そうだねx2
>サザエがフネの娘ではないなら分かるけどそっちはそんなにいるかな…
カツオとワカメは姉さんって言ってるしねえ
824無念Nameとしあき25/01/27(月)14:23:28No.1291560232+
>実は1の続編じゃなくてパラレルワールド
当時はマリオの新しい冒険!みたいに言われてたからなあ
825無念Nameとしあき25/01/27(月)14:23:36No.1291560256+
>黄金聖闘士はみんな実力伯仲で戦うと千日戦争になる
>たとえシャカとデスマスクが戦っても千日戦争になる
>いいね?
その2人の実力が伯仲でなかった場合は?
826無念Nameとしあき25/01/27(月)14:23:40No.1291560273+
サムスがメトロイドではないは
有名作になって女なのももうみんな知ってる感じだけど当時は多かっただろうな
827無念Nameとしあき25/01/27(月)14:23:57No.1291560336+
弥助は侍じゃない
828無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:01No.1291560347そうだねx1
>作中いろんなキャラがしょっちゅうねずみ男に「おいねずみ男」と呼びかけてるけど「おい人間」って言ってるのと同じ
>ねずみ男は種族名で本来の彼の名はペケペケ(うんこの意)という
地獄編はマガジン版の続きっぽい雰囲気なのに設定ガラッと変えてるからな
地獄編設定だとねずみ男と逆に鬼太郎が幽霊族と人間のハーフになってるし
829無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:09No.1291560368そうだねx1
    1737955449275.jpg-(34378 B)
34378 B
ゲームでW知ったからトールギスの中身はリーオーと知った時の衝撃よ
830無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:16No.1291560388そうだねx1
    1737955456449.jpg-(119863 B)
119863 B
メフィラス星人は初代は知的だったというイメージがあるがいきなり地球のタンカーを爆裂させておいて「私は平和主義者だ」と名乗り
小学生のサトルくんに「私に地球をあげます」と言いなさいと長々説得するもお子様の心を1ミリも揺るがせることが出来ずマジギレ
それを見ていたハヤタ隊員に爆笑されて逆ギレしたあげく科特隊に偽装した宇宙船が見つかったりと知能面では全くいいところが無い
腕力に訴えるとイメージどおりに強くウルトラマンと互角なので知的ぶりたいヤクザという感じ
831無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:24No.1291560409+
    1737955464823.jpg-(30928 B)
30928 B
玩具界隈に多いが
砲身を砲塔だと思ってる人が結構多い
たぶん無念お砲塔のせい
832無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:25No.1291560412そうだねx1
ブラックジャックじゃなくてブラック・ジャックだということ
魔少年ビューティーじゃなくて魔少年ビーティーだということ
833無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:42No.1291560464そうだねx1
>サムスがメトロイドではないは
>有名作になって女なのももうみんな知ってる感じだけど当時は多かっただろうな
むしろストーリーが進むごとにサムスがメトロイド化していってるという
834無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:48No.1291560482+
>エロに溢れている今ならまだしも当時のエロに飢えていた野郎がティファを性的な目で見ない事は…
だからこそ「ティファを性的な〜」という言葉は
「無茶言いやがる」と話題になって未だに残る言葉になった
835無念Nameとしあき25/01/27(月)14:24:50No.1291560491+
>>サメ映画は海外で需要があるわけでなく日本で需要があるから作られている
>日本人がイメージする海外クソ映画ド直球を楽しめるのが大きいのだろうか
ハリウッドの変なニッポン枠か
836無念Nameとしあき25/01/27(月)14:25:13No.1291560555+
>仗助じゃない(最初からそんな予定もない)
漫画家って読者に見抜かれるのが屈辱だからまあ
837無念Nameとしあき25/01/27(月)14:25:19No.1291560574そうだねx2
>ゲームではだいぶ活躍するが原作アニメではシャアゲルググが活躍できたことはほとんど無い
>まず初陣ではマ・クベとその部下達を倒した直後のガンダムに襲いかかったにも関わらずまるで刃が立たず逃亡
>次にエルメスと組んで挑みかかるもララァとアムロのNT同士の戦いについていけず「大佐どいてください邪魔です」とララァに言われる始末
>この時にあの珍曲『シャアが来る』がかかるためにイヤミか貴様状態になった
勘違いを指摘している本人が勘違いしている例
838無念Nameとしあき25/01/27(月)14:25:31No.1291560603+
>製作者
ウランとか両親が製作者的には家族じゃないとかも
839無念Nameとしあき25/01/27(月)14:25:37No.1291560619+
>・ヤミーはウルキオラの死に対する悲しみが怒りを上回ったため実力を出しきれなかった
>・バラガンは本当はスタークより強いが藍染の嫌がらせでNo.2にされている
>・藍染は卍解を修得していないが隊首試験は催眠で偽の卍解を見せることで合格した
>みたいなのがBLEACHで多い
バラガンは否だとわかるが他って違うの?
普通にそうだと思ってたけど…
840無念Nameとしあき25/01/27(月)14:26:09No.1291560726そうだねx5
>No.1291560555
ほんとうにしつけーな・・・
841無念Nameとしあき25/01/27(月)14:26:31No.1291560782+
    1737955591054.jpg-(43854 B)
43854 B
魔理沙じゃない
842無念Nameとしあき25/01/27(月)14:26:38No.1291560801+
>>サザエがフネの娘ではないなら分かるけどそっちはそんなにいるかな…
>カツオとワカメは姉さんって言ってるしねえ
アニメを一切観ない層というのは思ってるより多い
ハイジとかフランダースとかCMやコントのネタとして聞いてても一度も観たこと無い人間が多い
843無念Nameとしあき25/01/27(月)14:26:41No.1291560812+
>製作者
複数回のアニメ化でみんな天馬博士だってわかってると思う
むしろ問題はコバルトだ
844無念Nameとしあき25/01/27(月)14:27:09No.1291560914+
>ほんとうにしつけーな・・・
病人だからdelよ
845無念Nameとしあき25/01/27(月)14:27:16No.1291560934+
>漫画家って読者に見抜かれるのが屈辱だからまあ
その論法でいつまでも擦り続ける作者より正しい読者様が多いのなんの
OVAの時点で否定してんのに「一瞬戸惑ったから誤魔化してる!俺達が正しい!」とか勝利宣言するし
846無念Nameとしあき25/01/27(月)14:27:23No.1291560955+
釈迦のもとに集まった動物たちのなかにいた金色のサイは尾がなかった
なんて逸話はない
847無念Nameとしあき25/01/27(月)14:27:55No.1291561040+
    1737955675232.jpg-(119009 B)
119009 B
魔太郎はたいして陰キャでもない
友人も結構いるしむしろ活動的
848無念Nameとしあき25/01/27(月)14:28:03No.1291561070+
>>作中いろんなキャラがしょっちゅうねずみ男に「おいねずみ男」と呼びかけてるけど「おい人間」って言ってるのと同じ
>>ねずみ男は種族名で本来の彼の名はペケペケ(うんこの意)という
>地獄編はマガジン版の続きっぽい雰囲気なのに設定ガラッと変えてるからな
>地獄編設定だとねずみ男と逆に鬼太郎が幽霊族と人間のハーフになってるし
お母さんはお岩さんの子孫なんだよね
849無念Nameとしあき25/01/27(月)14:28:49No.1291561198そうだねx5
    1737955729870.jpg-(25633 B)
25633 B
バカボンではない
850無念Nameとしあき25/01/27(月)14:28:50No.1291561201そうだねx1
    1737955730345.jpg-(45233 B)
45233 B
問題を万事解決する名案のことではない
851無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:02No.1291561248+
>ゲームでW知ったからトールギスの中身はリーオーと知った時の衝撃よ
ちょっと違うトールギスを元に一般人でも乗れるようにしてるからリーオはちょっと小さい
852無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:20No.1291561312+
>>製作者
>ウランとか両親が製作者的には家族じゃないとかも
豪華版だとウランだかコバルトの出自について作ってもらったんだとかいやゴミ捨て場で拾っただので揉める導入漫画みたいのがあったな
853無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:22No.1291561317+
>>作中いろんなキャラがしょっちゅうねずみ男に「おいねずみ男」と呼びかけてるけど「おい人間」って言ってるのと同じ
>>ねずみ男は種族名で本来の彼の名はペケペケ(うんこの意)という
>地獄編はマガジン版の続きっぽい雰囲気なのに設定ガラッと変えてるからな
>地獄編設定だとねずみ男と逆に鬼太郎が幽霊族と人間のハーフになってるし
その辺の関係してるかわからんが漫画の地獄編の鬼太郎の母の名前は岩子だけどゲ謎の鬼太郎の母は名前不明だけど岩子って呼んでる人多いな
商品名とかずっと「鬼太郎の母」名義なはず
854無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:30No.1291561337そうだねx4
    1737955770997.webp-(199828 B)
199828 B
悲しさを表すレス画像でよく使われるけど
実は自分の死の間際になって死んだと思ってた大切な人と再会した場面
855無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:35No.1291561356+
>ハイジとかフランダースとかCMやコントのネタとして聞いてても一度も観たこと無い人間が多い
としあきだけど見たことないな
タイミングがないと超有名作でもなかなか見る機会ない
856無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:35No.1291561359そうだねx3
仗助の話がそうだけど「勘違いしてる」を越えて「自分達が正しい」になっちゃってる奴チラホラあるよね…
857無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:43No.1291561382+
    1737955783394.jpg-(21897 B)
21897 B
グラディウス号…
858無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:43No.1291561384+
>魔理沙じゃない
ゼルダの伝説とAKIRAとNieR等
タイトルで騙される人はいるよな
859無念Nameとしあき25/01/27(月)14:29:53No.1291561412+
>悲しさを表すレス画像でよく使われるけど
>実は自分の死の間際になって死んだと思ってた大切な人と再会した場面
しらそん
860無念Nameとしあき25/01/27(月)14:30:14No.1291561477+
    1737955814834.jpg-(72584 B)
72584 B
ラーカイラムでもこんなに積めない
861無念Nameとしあき25/01/27(月)14:30:24No.1291561508+
>バカボンではない
本人がバカボンのパパなのだと言ってるのだ
862無念Nameとしあき25/01/27(月)14:30:27No.1291561522+
    1737955827116.jpg-(7775 B)
7775 B
勘違いというと違うかもだけど多くの人がエネマって呼んで使用してるこれって
今はアネロスって呼ぶんだよね
863無念Nameとしあき25/01/27(月)14:30:31No.1291561535+
    1737955831521.jpg-(55422 B)
55422 B
鬼太郎関係なら伝承の牛鬼も殺したら牛鬼になるって思ってる人いてそこ勘違いする余地あるのか…って思った記憶
864無念Nameとしあき25/01/27(月)14:30:33No.1291561541+
    1737955833514.jpg-(134169 B)
134169 B
本編で活躍したのは2号機
1号機は10年前に設計者である主人公の父親の手で爆破されている
865無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:14No.1291561667+
状助はの謎の男はまあ最終的に何もなかったでいいんだけど
状況が不自然すぎるから後で気が向いたら伏線にできるように雑にフックをかけておいたんだろうな感はどうしても強い
866無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:17No.1291561674そうだねx1
    1737955877858.jpg-(95310 B)
95310 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
867無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:26No.1291561702+
    1737955886765.jpg-(183238 B)
183238 B
千葉で一番有名な城はシンデレラ城である
868無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:35No.1291561730そうだねx2
    1737955895967.jpg-(125605 B)
125605 B
ヘリ・コプターではない
869無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:39No.1291561740+
>シベリア送りとはってない
だが源文先生公式でシベリア送りコラのグッズを作ってた…
870無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:40No.1291561744そうだねx1
>問題を万事解決する名案のことではない
読んでガッカリしたわ
871無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:56No.1291561788+
>悲しさを表すレス画像でよく使われるけど
>実は自分の死の間際になって死んだと思ってた大切な人と再会した場面
その前のシーンでメチャ死の恐怖に震えてるほうが印象深い
872無念Nameとしあき25/01/27(月)14:31:59No.1291561796+
    1737955919960.jpg-(124675 B)
124675 B
どこにでもいる日本サラリーマンが裏社会で活躍する話
…ではなくロックがハイスペックエリートサラリーマンだったから成り立ってる物語
873無念Nameとしあき25/01/27(月)14:32:18No.1291561848そうだねx1
>>ハイジとかフランダースとかCMやコントのネタとして聞いてても一度も観たこと無い人間が多い
>としあきだけど見たことないな
>タイミングがないと超有名作でもなかなか見る機会ない
昔々はこれでもかと地上波で再放送してみるものそれしか無いからなんだかんだで見ることもあったけど今はねぇ
874無念Nameとしあき25/01/27(月)14:32:20No.1291561852+
    1737955940480.jpg-(73626 B)
73626 B
初代の敵はワイリーが作ってない
875無念Nameとしあき25/01/27(月)14:32:27No.1291561879+
マミさんはクビがもげたせいで「死んだ」と自認してソウルジェムが砕けた
これはクビがもげたから死んだでいいのでは?
876無念Nameとしあき25/01/27(月)14:32:38No.1291561917+
>悲しさを表すレス画像でよく使われるけど
>実は自分の死の間際になって死んだと思ってた大切な人と再会した場面
これそのあと二人とも死んでるだろうから救いがちょっとあった程度なんだよな
877無念Nameとしあき25/01/27(月)14:32:54No.1291561950+
>仗助の話がそうだけど「勘違いしてる」を越えて「自分達が正しい」になっちゃってる奴チラホラあるよね…
ジェネシックガオガイガーはゾンダーに勝てないとか
Gサイヤマンのポーズは幼少期の悟飯がギニュー特戦隊のポーズに影響受けたためとかあるな
878無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:01No.1291561971そうだねx5
    1737955981320.jpg-(217050 B)
217050 B
>ヘリ・コプターではない
879無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:04No.1291561980+
    1737955984304.jpg-(77461 B)
77461 B
慎吾ママのオッハーは元々この番組から拝借したもの
880無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:24No.1291562032+
>仗助の話がそうだけど「勘違いしてる」を越えて「自分達が正しい」になっちゃってる奴チラホラあるよね…
序盤で仕込んだ伏線が終盤で回収されて物語が完成する的な作風じゃないのに何で勘違いできるのか謎
881無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:28No.1291562049そうだねx1
    1737956008442.jpg-(35768 B)
35768 B
ワイリーナンバーズにちゃっかり加えられてるが
宇宙基地にいつの間にかいた正体不明のロボット
882無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:34No.1291562066そうだねx3
>慎吾ママのオッハーは元々この番組から拝借したもの
おーはーだったよね最初
883無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:35No.1291562069+
>魔太郎はたいして陰キャでもない
自分をいじめた奴を手帳にメモって★5つで復讐執行は結構な陰キャでは
884無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:44No.1291562094+
>1737955877858.jpg
デザインした人ですら勘違いしたデザインだっけ
885無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:54No.1291562109そうだねx1
しかも屈辱って…
珍説唱える奴は大抵漫画家自体を馬鹿にしてるからさらに嫌いだわ
886無念Nameとしあき25/01/27(月)14:33:59No.1291562122+
>ラーカイラムでもこんなに積めない
ラーカイラムに収納されるダイターン3ガンバスターイデオン…
887無念Nameとしあき25/01/27(月)14:34:13No.1291562161+
打ち切り画像で有名な男坂はジャンプラで続きがある
888無念Nameとしあき25/01/27(月)14:34:15No.1291562173そうだねx2
>初代の敵はワイリーが作ってない
初代と4と6と9と10と11
結構ある
889無念Nameとしあき25/01/27(月)14:35:00No.1291562308+
    1737956100026.jpg-(112703 B)
112703 B
発音は全くボッキディウムではない
890無念Nameとしあき25/01/27(月)14:35:12No.1291562342+
    1737956112159.jpg-(64233 B)
64233 B
>ヘリ・コプターではない
この人がヘリコと呼ばれてた理由がやっとわかった
891無念Nameとしあき25/01/27(月)14:35:17No.1291562356+
>本気出す前にうっかり瞬間移動かめはめ波で死ぬとこだったのか
悟空に勝ち目があるとしたらこの一撃だけってくらい絶望的な力の差ではあったんだろうな
892無念Nameとしあき25/01/27(月)14:35:20No.1291562365そうだねx1
>千葉で一番有名な城はシンデレラ城である
東京ディズニーランド(東京じゃない)はまあまあ有名か
893無念Nameとしあき25/01/27(月)14:35:36No.1291562395+
ジョジョの回想に主要キャラ以外で出てきた人間が再登場したのなんて
アバッキオの先輩警官くらいしか思い浮かばねえ
894無念Nameとしあき25/01/27(月)14:35:40No.1291562409+
家元はそんなに不倫しない
895無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:00No.1291562479+
>>ラーカイラムでもこんなに積めない
>ラーカイラムに収納されるダイターン3ガンバスターイデオン…
ダイターン3は呼べば来るし何かは甲板体育座りしてるってインターミッションでネタにしてる
896無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:10No.1291562518+
>1737955981320.jpg
作中にヘリトンポがあったんだからFも勘違いしてたんじゃねぇか?
897無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:13No.1291562536+
    1737956173530.jpg-(93816 B)
93816 B
>No.1291561674
城じゃなくて戦艦なんだよな
898無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:15No.1291562541+
>>本気出す前にうっかり瞬間移動かめはめ波で死ぬとこだったのか
>悟空に勝ち目があるとしたらこの一撃だけってくらい絶望的な力の差ではあったんだろうな
それでも再生あるからどのみち無理っていうね……
899無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:19No.1291562551そうだねx1
マスオさんは婿養子じゃないのに現実の婿養子の人をマスオさんって言われるようになったのは何でだろう
900無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:33No.1291562588+
読者が想像膨らませて…ってのは修羅の門のケンシンもだな
読者の間では九十九の父親なの確定みたいに長らく語られてたけど
作者は当時からそんなつもり全然無かったらしい
901無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:35No.1291562594+
憧れの不良の先輩が実は自分だったらかっこ悪すぎるだろ
902無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:39No.1291562607+
書き込みをした人によって削除されました
903無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:41No.1291562614そうだねx1
となりのトトロのメイとサツキが死んでる都市伝説もいくら否定されても消えんよな
904無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:52No.1291562641+
>家元はそんなに不倫しない
少しはするんか……?
905無念Nameとしあき25/01/27(月)14:36:56No.1291562656そうだねx3
しかし「たった一つの冴えたやり方」って言葉自体はやっぱヤバイくらいセンスあるよなって
906無念Nameとしあき25/01/27(月)14:37:13No.1291562706+
>ダイターン3は呼べば来るし何かは甲板体育座りしてるってインターミッションでネタにしてる
Aだと発進で渋滞起こしてたからダイモスがトランザーに変形して隙間から出れたなんて話もあった
907無念Nameとしあき25/01/27(月)14:37:26No.1291562755+
オタク系の自分の解釈が思い込みだったパターンと
一般人の観たこと無いけど世間で般化されたものをそういうものかと鵜呑みにしてるパターンがあるのか
908無念Nameとしあき25/01/27(月)14:37:29No.1291562762+
    1737956249247.jpg-(48332 B)
48332 B
特別な出自も無いし予備もある普通の剣
909無念Nameとしあき25/01/27(月)14:37:29No.1291562765+
>初代の敵はワイリーが作ってない
ロックマンだとロックマン3は地球ではなく外惑星でのお話ってのもあるな
説明書見ないとわからんやつ
910無念Nameとしあき25/01/27(月)14:37:31No.1291562773そうだねx1
>となりのトトロのメイとサツキが死んでる都市伝説もいくら否定されても消えんよな
都市伝説は都市伝説として楽しむもので別に意地になって否定するものではない
911無念Nameとしあき25/01/27(月)14:37:50No.1291562831+
    1737956270929.jpg-(409054 B)
409054 B
真ゲッターロボの原作カラー
912無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:01No.1291562863+
マスオさんの子供はタラオ
イクラじゃない
913無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:02No.1291562866+
>東京ディズニーランド(東京じゃない)はまあまあ有名か
東京ドイツ村(東京でもドイツでもなく千葉市からも離れている)
914無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:03No.1291562870そうだねx1
クリスタルボーイはそんなにオナニーの話をしない
915無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:04No.1291562875+
ジョルノでも名前も出てこない他人に救われてアイデンティティになった
って話はそのまんまやってるんで
その時期の荒木がそういうの良いなと思ってたんだろうな
916無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:08No.1291562886+
都市伝説として楽しむ分には別に…
それが本当だったとか言われたら全力で否定させてもらうが
917無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:09No.1291562889+
>となりのトトロのメイとサツキが死んでる都市伝説もいくら否定されても消えんよな
恩人仗助説・阿笠黒幕だった説と同様に消えることはなさそう
918無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:14No.1291562897そうだねx1
>マスオさんは婿養子じゃないのに現実の婿養子の人をマスオさんって言われるようになったのは何でだろう
単に嫁の実家で同居してることを指してたのを何故か婿養子と拡大解釈した奴がいただけだと思う
919無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:16No.1291562901+
>マスオさんは婿養子じゃないのに現実の婿養子の人をマスオさんって言われるようになったのは何でだろう
嫁の実家で生活って婿にしか見えんからな
嫁が夫の実家に嫁ぐのが普通だった時代は特に
920無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:41No.1291562970+
>となりのトトロのメイとサツキが死んでる都市伝説もいくら否定されても消えんよな
こんなもん製作人に聞けばすぐわかるんじゃないの?
921無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:44No.1291562979そうだねx1
>少しはするんか……?
今はしてなくても将来のことは誰にもわからない……
922無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:46No.1291562987そうだねx2
>マスオさんの子供はタラオ
>イクラじゃない
それそんなに勘違いされるか?
923無念Nameとしあき25/01/27(月)14:38:51No.1291563004+
>読者が想像膨らませて…ってのは修羅の門のケンシンもだな
>読者の間では九十九の父親なの確定みたいに長らく語られてたけど
>作者は当時からそんなつもり全然無かったらしい
山田関連も弐からだしケンちゃんが関係者だったのは合ってるから遠からずじゃね
924無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:18No.1291563071+
>マスオさんは婿養子じゃないのに現実の婿養子の人をマスオさんって言われるようになったのは何でだろう
カミさんの家に間借りしてる状態を言ってたのがそれこそ観たこと無い層が勘違いしたのが広まったとか
厨二病の意味みたいな
925無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:21No.1291563080+
>マスオさんの子供はタラオ
>イクラじゃない
ノリスケとタイコの子なんだからそりゃそうというか誰も勘違いしてないでしょ
926無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:23No.1291563094+
北斗四兄弟
927無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:27No.1291563104+
布団や枕を干した後のいわゆるお日様の匂いはダニやノミの死骸から発生している

というのはデマであんな微生物がなんぼ死のうが人間に感知できる匂いなんか発生するはずもなく
単純に洗剤に含まれるアルコール分などが揮発した際の匂いである
928無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:27No.1291563105+
>特別な出自も無いし予備もある普通の剣
タピオンとか他の劇場版の話は全部パラレルなのに正史だと思っているやつがいる
929無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:28No.1291563109+
>こんなもん製作人に聞けばすぐわかるんじゃないの?
聞いて分かってるけど未だに言われる
930無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:32No.1291563122そうだねx2
    1737956372865.jpg-(11983 B)
11983 B
ヨッシーの頭は殴ってない
931無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:33No.1291563134+
三蔵法師って実は男らしいな
932無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:52No.1291563191そうだねx1
>ジョルノでも名前も出てこない他人に救われてアイデンティティになった
>って話はそのまんまやってるんで
>その時期の荒木がそういうの良いなと思ってたんだろうな
というかはっきりとした作品のテーマにもなってる「人間賛歌」だからね
見知らぬ誰かの為に損得越えて行動できるって事自体が
933無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:54No.1291563200+
>仗助の話がそうだけど「勘違いしてる」を越えて「自分達が正しい」になっちゃってる奴チラホラあるよね…
一年やってるアニメとかある程度ライブ感あるやつも「これはこうだった」って後に出たインタビュー記事とかでいくら否定されてもずっと自説言いまくってるやついるしなあ
934無念Nameとしあき25/01/27(月)14:39:59No.1291563212+
>こんなもん製作人に聞けばすぐわかるんじゃないの?
真実を見抜いた賢くて偉い俺様に図星をつかれた雑魚公式が言い訳して逃げてるだけという無敵の論法されるので……
935無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:10No.1291563244+
>ハイジとかフランダースとかCMやコントのネタとして聞いてても一度も観たこと無い人間が多い
クララが立った!はペーターのセリフでクララは立ってる!
936無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:14No.1291563262+
>ジョルノでも名前も出てこない他人に救われてアイデンティティになった
>って話はそのまんまやってるんで
>その時期の荒木がそういうの良いなと思ってたんだろうな
ジョセフが最後にあの街に黄金の精神があったって話してるしジョースター家と無関係なところから仗助が継いでるって方がまとまりもいいしな
937無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:22No.1291563288+
>沖田総司って実は男らしいな
938無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:22No.1291563289+
そもそも第4部連載当時の90年代から仗助の過去って事で10年位遡ると普通にああいう髪型のヤンキーが居る時代なんでハンバーグ頭のヤンキーは珍しくもなんともないんだよなぁ
939無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:25No.1291563301+
国立音楽大学は国立ではなく私立大学
940無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:35No.1291563334+
>それそんなに勘違いされるか?
マス(鮭)子供はイクラだからな
941無念Nameとしあき25/01/27(月)14:40:45No.1291563359+
    1737956445210.webp-(8564 B)
8564 B
>ヨッシーの頭は殴ってない
これで思い出した
顔なんだってな
942無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:00No.1291563407そうだねx1
>となりのトトロのメイとサツキが死んでる都市伝説もいくら否定されても消えんよな
EDのスタッフロールにめっちゃその後のサツキ達の映像出てるのに…
943無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:02No.1291563412+
>勘違いというと違うかもだけど多くの人がエネマって呼んで使用してるこれって
使用者の絶対数が多いみたいに聞こえるな
944無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:03No.1291563414そうだねx3
    1737956463868.jpg-(48963 B)
48963 B
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
945無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:09No.1291563446+
>>となりのトトロのメイとサツキが死んでる都市伝説もいくら否定されても消えんよな
>都市伝説は都市伝説として楽しむもので別に意地になって否定するものではない
霊とかの都市伝説ならわかるけど関係者生きてるアニメなんだから違うものは違くね
946無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:14No.1291563461+
>>東京ディズニーランド(東京じゃない)はまあまあ有名か
>東京ドイツ村(東京でもドイツでもなく千葉市からも離れている)
一応どっちも運営会社は東京の会社だからと言い訳してるな
947無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:25No.1291563490+
    1737956485480.jpg-(33728 B)
33728 B
>ヨッシーの頭は殴ってない
948無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:39No.1291563532そうだねx1
「作者の人そこまで考えてないと思うよ」ってのがガチでそうなだけなのにファンが小難しく考えすぎてる作品も多いよね
絵のちょっとした描き間違いとかを伏線だと勘違いする人の多いこと
949無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:39No.1291563534そうだねx1
    1737956499336.jpg-(55851 B)
55851 B
勝手に殺さないでクレメンス
950無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:41No.1291563541+
>これで思い出した
>顔なんだってな
靴なら左側に空白なんか作らんしな
951無念Nameとしあき25/01/27(月)14:41:59No.1291563592+
>マス(鮭)子供はイクラだからな
波と船からサザエと鰹とワカメが生まれてるのに今更…
952無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:06No.1291563609+
    1737956526480.jpg-(58156 B)
58156 B
卵は3億個も産まないし弱くも無いし泳ぐ速度も遅くない
953無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:24No.1291563660そうだねx4
    1737956544273.jpg-(11048 B)
11048 B
>勝手に殺さないでクレメンス
954無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:27No.1291563670+
>一応どっちも運営会社は東京の会社だからと言い訳してるな
食い物系だと縁もゆかりもない地名多いけどな
955無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:37No.1291563702そうだねx1
>三蔵法師って実は男らしいな
夏目雅子が演じたのも男の設定なのに
それを女として演じたと勘違いしてる奴が多い
956無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:42No.1291563713+
    1737956562325.png-(46125 B)
46125 B
マリオワールドでヨッシーがたまごから出てくるのはずっとヨッシーの特性だと思ってた
クッパ軍団に卵に閉じ込められてたのね
957無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:48No.1291563734+
>勝手に殺さないでクレメンス
今のところ今年一番の衝撃
958無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:49No.1291563736+
    1737956569396.jpg-(23163 B)
23163 B
これはそう言われてるシーン
959無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:55No.1291563757+
    1737956575686.jpg-(10944 B)
10944 B
実は原作ではこの代紋を見せるのは一回しかやってない
960無念Nameとしあき25/01/27(月)14:42:55No.1291563761そうだねx1
>絵のちょっとした描き間違いとかを伏線だと勘違いする人の多いこと
ワンピースとかだと読者からのそういうツッコミをそのままそういう設定として巻末でギャグ公式としちゃうな尾田は
961無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:02No.1291563775そうだねx2
>勝手に殺さないでクレメンス
天使キャンセルしたのか
962無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:07No.1291563788そうだねx1
>勝手に殺さないでクレメンス
昇天リーチ
963無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:11No.1291563803+
>勝手に殺さないでクレメンス
死んだら大当たりのパチンコ台はハズレが正解だった?
964無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:12No.1291563808+
>マリオワールドでヨッシーがたまごから出てくるのはずっとヨッシーの特性だと思ってた
>クッパ軍団に卵に閉じ込められてたのね
漫画でも呪いをかけられて卵にって流れだったな
965無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:25No.1291563835+
>マリオワールドでヨッシーがたまごから出てくるのはずっとヨッシーの特性だと思ってた
>クッパ軍団に卵に閉じ込められてたのね
でもヨッシーアイランドで実際ヨッシーは卵産んでるぞ
966無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:26No.1291563836そうだねx2
>勝手に殺さないでクレメンス
じゃ じゃあ天使が連れて行ったあれは一体…?
967無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:39No.1291563868そうだねx1
>クッパ軍団に卵に閉じ込められてたのね
キノコ王国の国民をブロックにしたり結構すごいなクッパ
968無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:42No.1291563872そうだねx3
>クレメンス
969無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:44No.1291563882+
>勝手に殺さないでクレメンス
これは原作の話なのか世界名作劇場の話なのか絵本かなんかの話なのか
970無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:46No.1291563893+
    1737956626981.jpg-(660999 B)
660999 B
そもそも脚本の人はめちゃくちゃ考えてましたというシーンで
真顔で言ってる子のほうが脚本の男の子に対して失礼なコマだったりする
971無念Nameとしあき25/01/27(月)14:43:48No.1291563902+
>波と船からサザエと鰹とワカメが生まれてるのに今更…
勘違いするって話なんだから自分の知識で語ってはだめよ
972無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:08No.1291563957+
>マリオワールドでヨッシーがたまごから出てくるのはずっとヨッシーの特性だと思ってた
>クッパ軍団に卵に閉じ込められてたのね
ヨッシーって敵を飲み込んで卵に閉じ込めるんだよね
973無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:08No.1291563958+
>勝手に殺さないでクレメンス
あの男の子ってクレメンスって名前だったの?
974無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:08No.1291563959+
進撃の巨人で子供の頃のエレン殺人回想で「前の時の回想と窓枠の数が違う!これは現実じゃない偽の記憶か平行世界だ!」みたいになってたのは流石に作者が可哀想だった
975無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:13No.1291563980+
>キノコ王国の国民をブロックにしたり結構すごいなクッパ
この設定今は無さそう
976無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:15No.1291563983+
日本人はフランダースの犬は死んで終わらないと納得しないからな…
977無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:18No.1291563997+
    1737956658024.jpg-(77287 B)
77287 B
ゼルダやメトロイドの類似事例
978無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:19No.1291564001+
>>それそんなに勘違いされるか?
>マス(鮭)子供はイクラだからな
イクラは魚卵の意味なのでどの魚がうんでもイクラ
979無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:23No.1291564013+
>でもヨッシーアイランドで実際ヨッシーは卵産んでるぞ
卵で繁殖するし繁殖以外でも卵を生むのは公式だけど
ワールドのヨッシーはやられるたび卵に閉じ込められてるってことで
980無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:25No.1291564018+
>勝手に殺さないでクレメンス
おいおい
アニメじゃ最後天国行ってるんだぜ?
981無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:41No.1291564054+
>日本人はフランダースの犬は死んで終わらないと納得しないからな…
ジャパニーズ酷い奴らネ
982無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:44No.1291564062+
    1737956684060.jpg-(59341 B)
59341 B
>昇天リーチ
983無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:46No.1291564069+
>>勝手に殺さないでクレメンス
>これは原作の話なのか世界名作劇場の話なのか絵本かなんかの話なのか
二次創作
984無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:52No.1291564086+
フラダンスの犬
985無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:55No.1291564095+
仮死状態で勝手に連れて行く天使たち畜生じゃない?
986無念Nameとしあき25/01/27(月)14:44:58No.1291564104+
>真顔で言ってる子のほうが脚本の男の子に対して失礼なコマだったりする
だって普段は全然考えてないし……
むしろこの回だけいつもと違ってちゃんと考えてたっていうギャグだし
987無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:04No.1291564123+
>日本人はフランダースの犬は死んで終わらないと納得しないからな…
しかも主題歌流しながら天使が迎えに来ないと納得しないぞ
988無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:06No.1291564129+
    1737956706378.jpg-(55150 B)
55150 B
言ってない
989無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:10No.1291564141+
ヨッシーの背中は鞍じゃない
990無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:17No.1291564167+
>>勝手に殺さないでクレメンス
>あの男の子ってクレメンスって名前だったの?
クレメンスは壺のなんJっていう板で使われるネットスラングだ
野球選手にクレメンスってのが居たんだけど「○○してくれ」ってのを「○○してクレメンス」ってギャグにしたのが広まったきっかけ
991無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:24No.1291564187そうだねx1
>そもそも脚本の人はめちゃくちゃ考えてましたというシーンで
>真顔で言ってる子のほうが脚本の男の子に対して失礼なコマだったりする
これもこのときはちゃんと考えてたけど
普段の漫画は雑ってのが前提だからな
992無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:25No.1291564188+
こうしてまた別のデマが流布される
993無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:27No.1291564191+
アニメグリッドマンの六花が現実の実写アカネをモデルにしてるって説
実写日本人として自然な黒髪がたまたま被っただけじゃないの?って思ってる
あと仮にモデルにしてたとしてそれがどうエモいのかよく分からん
994無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:28No.1291564196+
>キノコ王国の国民をブロックにしたり結構すごいなクッパ
大魔王を名乗るだけのことはある
995無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:30No.1291564210+
>ピサロはむしろ徹頭徹尾敵であちこちで洒落にならんことしてるくせに
>何食わぬ顔で仲間になるから嫌われてるのでは...
>シンシアよりロザリー優先しろ、みたいな空気になってる上
>生き返らせてもなんか上から目線で礼も言わないし...
強いから全然嫌いじゃなかったわ
996無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:39No.1291564241+
>>波と船からサザエと鰹とワカメが生まれてるのに今更…
>勘違いするって話なんだから自分の知識で語ってはだめよ
いや劇中タイ子さん出てきてイクラちゃん連れてくるんだから
そんな勘違いするの名前だけ見てマスオの子だからイクラなんだなーって思う人くらいだろ
997無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:41No.1291564247+
書き込みをした人によって削除されました
998無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:41No.1291564248+
ハイジは「クララが立った!」のシーンの前に実は一度立っている
999無念Nameとしあき25/01/27(月)14:45:52No.1291564270+
    1737956752803.jpg-(196935 B)
196935 B
普段の野崎くんこんなんだし
漫画のアイディア出す時もしっちゃかめっちゃかで場当たりすぎるし
1000無念Nameとしあき25/01/27(月)14:46:07No.1291564313+
>イクラは魚卵の意味なのでどの魚がうんでもイクラ
キャビアは?