二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737881947689.jpg-(177496 B)
177496 B無念Nameとしあき25/01/26(日)17:59:07No.1291338125そうだねx8 22:10頃消えます
九州は美味しいもの多いよね
福岡は言うに及ばず大分もとり天あるし
鹿児島は言わずもがな
宮崎はマンゴーにチキン南蛮
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき25/01/26(日)18:00:27No.1291338514そうだねx7
鳥刺しうまし
2無念Nameとしあき25/01/26(日)18:03:17No.1291339388そうだねx41
    1737882197569.jpg-(31687 B)
31687 B
>九州は美味しいもの多いよね
>福岡は言うに及ばず大分もとり天あるし
>鹿児島は言わずもがな
>宮崎はマンゴーにチキン南蛮
>鳥刺しうまし
3無念Nameとしあき25/01/26(日)18:03:25No.1291339412そうだねx3
鶏のたたき美味い
4無念Nameとしあき25/01/26(日)18:04:00No.1291339561そうだねx3
醤油が甘いと聞いた
5無念Nameとしあき25/01/26(日)18:04:28No.1291339720そうだねx2
熊本は?
6無念Nameとしあき25/01/26(日)18:04:29No.1291339724そうだねx12
    1737882269145.jpg-(40250 B)
40250 B
あっちで食べたもつ鍋はマジで美味かった
モツが別物だった
7無念Nameとしあき25/01/26(日)18:04:44No.1291339800そうだねx2
>醤油が甘いと聞いた
そうか?
8無念Nameとしあき25/01/26(日)18:05:14No.1291339954そうだねx1
    1737882314157.jpg-(201744 B)
201744 B
佐賀県名物 マジェンバ
9無念Nameとしあき25/01/26(日)18:05:25No.1291340017+
逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
東北とか北信越あたりかな?
10無念Nameとしあき25/01/26(日)18:05:29No.1291340031+
いきなり団子
11無念Nameとしあき25/01/26(日)18:05:51No.1291340128+
>いきなり団子
は熊本拳
12無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:20No.1291340274+
>熊本は?
揚げ豚足
13無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:25No.1291340303そうだねx11
    1737882385594.jpg-(236499 B)
236499 B
まあ九州といっても広いからな
14無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:30No.1291340332そうだねx8
    1737882390996.jpg-(145073 B)
145073 B
>熊本は?
タイピーエン
15無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:48No.1291340406+
ちゃんぽん
16無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:49No.1291340409+
さ…佐賀……
17無念Nameとしあき25/01/26(日)18:07:08No.1291340517+
>いきなり団子
芋餡だと思ったのにサツマイモの輪切りそのまんまかよ!
18無念Nameとしあき25/01/26(日)18:07:17No.1291340552そうだねx13
    1737882437429.jpg-(60918 B)
60918 B
>>醤油が甘いと聞いた
>そうか?
九州が甘いんじゃない
東日本のが辛いんだ
19無念Nameとしあき25/01/26(日)18:07:17No.1291340553+
九州って全体的に甘いもの好きのイメージあるが博多明太子みたいなのもあるよな
20無念Nameとしあき25/01/26(日)18:07:46No.1291340691+
黒豚ラーメン
21無念Nameとしあき25/01/26(日)18:07:51No.1291340720そうだねx13
    1737882471923.jpg-(72690 B)
72690 B
おみやげは通りもん買ってきて
やくめでしょ
22無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:07No.1291340801+
大分のやせうま
23無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:16No.1291340838そうだねx1
    1737882496890.jpg-(55787 B)
55787 B
M-1で流れてたから行ってみたい
24無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:22No.1291340860そうだねx14
    1737882502748.jpg-(335949 B)
335949 B
>さ…佐賀……
イカ刺しうめぇんだワ
25無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:30No.1291340898そうだねx4
馬刺し
26無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:33No.1291340917そうだねx10
    1737882513678.jpg-(109480 B)
109480 B
>九州って全体的に甘いもの好きのイメージあるが博多明太子みたいなのもあるよな
熊本にはからし蓮根もあるよ
27無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:36No.1291340930+
鹿児島の(練り)天ぷらはなぜあんなに甘いんだ
28無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:45No.1291340969そうだねx2
小倉の鰯の糠炊き
29無念Nameとしあき25/01/26(日)18:08:55No.1291341021そうだねx36
    1737882535301.png-(161297 B)
161297 B
>No.1291339388
30無念Nameとしあき25/01/26(日)18:09:20No.1291341158そうだねx9
>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
沖縄県
31無念Nameとしあき25/01/26(日)18:09:24No.1291341177そうだねx4
    1737882564785.jpg-(409691 B)
409691 B
確定で美味いので奄美じゃビジホで朝飯が正解
32無念Nameとしあき25/01/26(日)18:09:31No.1291341226+
>>醤油が甘いと聞いた
>そうか?
四国だか愛媛はすんごい甘いそうだな
33無念Nameとしあき25/01/26(日)18:09:40No.1291341268そうだねx2
>鹿児島の(練り)天ぷらはなぜあんなに甘いんだ
さつま揚げは砂糖入ってるから
34無念Nameとしあき25/01/26(日)18:09:57No.1291341357そうだねx2
中津のハモ料理
35無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:18No.1291341437+
>熊本にはからし蓮根もあるよ
熊本の東横イン止まったら朝のバイキングにこれがあった
36無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:23No.1291341464そうだねx9
>>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
>沖縄県
好みに合わなかったら仕方がないね
でも俺は沖縄料理好きヨ
37無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:35No.1291341532+
刺身は熟成の旨味より鮮度から来る歯ごたえ重視だと聞いた
偏見かもしれん
38無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:38No.1291341542+
>さ…佐賀……
ム…ムツゴロウ…美味しいのかな
39無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:42No.1291341563そうだねx2
>醤油が甘いと聞いた
長崎から砂糖が入ってくるもんで
シルクロードならぬシュガーロードが作られてたらしい
40無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:47No.1291341586+
    1737882647935.jpg-(130597 B)
130597 B
>>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
>沖縄県
まあそれはそう
沖縄は好きだが出される料理はあまり美味くない
汁物は割とイケる
41無念Nameとしあき25/01/26(日)18:11:29No.1291341758+
>奄美じゃビジホで朝飯が正解
けーふぁん!
42無念Nameとしあき25/01/26(日)18:11:34No.1291341782+
>さ…佐賀……
呼子のイカは?
43無念Nameとしあき25/01/26(日)18:12:31No.1291342036+
芋焼酎の酒も以外も何だかんだで美味い
44無念Nameとしあき25/01/26(日)18:12:33No.1291342040+
    1737882753260.jpg-(159431 B)
159431 B
鶏刺しは一撃で下痢になったので旅行中は食べないほうがいいかも
45無念Nameとしあき25/01/26(日)18:12:51No.1291342131そうだねx4
    1737882771072.jpg-(13039 B)
13039 B
どきどきうどん
46無念Nameとしあき25/01/26(日)18:13:03No.1291342185そうだねx4
鶏飯うまいよね
47無念Nameとしあき25/01/26(日)18:13:35No.1291342338そうだねx1
高菜チャーハン
48無念Nameとしあき25/01/26(日)18:13:45No.1291342395+
鶏系の料理多いな今思うと
何か理由があるのか
49無念Nameとしあき25/01/26(日)18:13:47No.1291342409+
>ムツゴロウ…美味しいのかな
どうぶつ王国は北海道
50無念Nameとしあき25/01/26(日)18:13:57No.1291342470そうだねx5
    1737882837474.jpg-(434704 B)
434704 B
福岡で鯖刺しを食えとしゅあき!
51無念Nameとしあき25/01/26(日)18:14:29No.1291342632そうだねx2
    1737882869683.webp-(161922 B)
161922 B
佐賀県はイカシュウマイあるな
52無念Nameとしあき25/01/26(日)18:14:30No.1291342640そうだねx1
>福岡で鯖刺しを食えとしゅあき!
しめさばとはまた違うのかな
53無念Nameとしあき25/01/26(日)18:14:40No.1291342690+
書き込みをした人によって削除されました
54無念Nameとしあき25/01/26(日)18:14:43No.1291342711+
>福岡で鯖刺しを食えとしゅあき!
鯵や鯖の刺身甘くて美味い
55無念Nameとしあき25/01/26(日)18:14:59No.1291342790そうだねx7
    1737882899940.jpg-(789772 B)
789772 B
>M-1で流れてたから行ってみたい
美味かったぞ
そして安かった
このセットで1000円ちょっと
56無念Nameとしあき25/01/26(日)18:15:04No.1291342804そうだねx4
    1737882904940.jpg-(72074 B)
72074 B
>鶏飯うまいよね
57無念Nameとしあき25/01/26(日)18:15:19No.1291342882そうだねx8
    1737882919148.jpg-(53861 B)
53861 B
お土産はこれがいい
58無念Nameとしあき25/01/26(日)18:15:54No.1291343048そうだねx5
    1737882954092.jpg-(53164 B)
53164 B
修学旅行でおそらくみんな買う
俺も買った
59無念Nameとしあき25/01/26(日)18:15:59No.1291343082+
再来週福岡行くから久々にウエストのもつ鍋キメるかと値段見たら3年前から変わってなくてビビった
60無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:07No.1291343128+
>どきどきうどん
えらいツユが黒いな
関東風?
61無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:12No.1291343150そうだねx10
    1737882972156.jpg-(217710 B)
217710 B
お土産は陣太鼓がいいよ
62無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:26No.1291343214+
>このセットで1000円ちょっと
お米味薄そうに見えるけどそんなこともない?
63無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:38No.1291343295+
かるかん
64無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:51No.1291343350+
>お土産はこれがいい
味がいくつもあって美味しいよねこれ
個人的には糸島ミルクが好き
65無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:52No.1291343354そうだねx4
    1737883012580.jpg-(69365 B)
69365 B
←定番
66無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:08No.1291343426そうだねx3
    1737883028034.jpg-(62814 B)
62814 B
何故博多っ子はうどんを食べるのか
67無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:15No.1291343463そうだねx4
馬刺しに甘い醤油が合う
68無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:18No.1291343475+
>再来週福岡行くから久々にウエストのもつ鍋キメるかと値段見たら3年前から変わってなくてビビった
いっぱいお金落としていって欲しい
69無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:21No.1291343481そうだねx1
    1737883041539.jpg-(20456 B)
20456 B
これまだ売ってんのかな
70無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:30No.1291343519そうだねx5
    1737883050816.jpg-(40400 B)
40400 B
うどんウエストのもつ鍋
1人前290円(注文は2人前から)
71無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:43No.1291343577+
>何故博多っ子はうどんを食べるのか
うどんが有名だから
72無念Nameとしあき25/01/26(日)18:18:31No.1291343826+
    1737883111677.jpg-(351466 B)
351466 B
福岡の水炊き
73無念Nameとしあき25/01/26(日)18:18:33No.1291343836そうだねx1
>お米味薄そうに見えるけどそんなこともない?
味覚は人それぞれだから何とも言えないけど
俺には丁度良い感じの炊き込みご飯だった
焼き鳥のタレも甘めなのでご飯の味も濃すぎるとくどくなるしね
74無念Nameとしあき25/01/26(日)18:18:46No.1291343894そうだねx1
    1737883126256.jpg-(65425 B)
65425 B
これが明太子で
75無念Nameとしあき25/01/26(日)18:18:48No.1291343907+
>>鹿児島の(練り)天ぷらはなぜあんなに甘いんだ
>さつま揚げは砂糖入ってるから
宮崎のは甘さ控えめな感じがする
76無念Nameとしあき25/01/26(日)18:19:04No.1291344000そうだねx1
    1737883144083.jpg-(45549 B)
45549 B
これが塩たらこ
77無念Nameとしあき25/01/26(日)18:19:20No.1291344064そうだねx1
エロいな
78無念Nameとしあき25/01/26(日)18:19:37No.1291344153そうだねx10
    1737883177674.jpg-(198408 B)
198408 B
普通にうまい
79無念Nameとしあき25/01/26(日)18:20:15No.1291344349+
    1737883215984.jpg-(103982 B)
103982 B
オススメの明太をおしえてよとっしー!
80無念Nameとしあき25/01/26(日)18:20:48No.1291344521+
>鶏系の料理多いな今思うと
>何か理由があるのか
鶏は寒冷に弱く
シラス台地が飼料作物栽培に適してたため
歴史的に養鶏業が発達した
81無念Nameとしあき25/01/26(日)18:21:14No.1291344637そうだねx2
九州全域でって括りならそりゃ美味い物いっぱいだろうよ
東北だって各県の美味い物取り上げたらきりがないぞ
82無念Nameとしあき25/01/26(日)18:21:15No.1291344639+
>普通にうまい
カロリー爆弾!
83無念Nameとしあき25/01/26(日)18:22:09No.1291344892+
    1737883329032.jpg-(133704 B)
133704 B
>オススメの明太をおしえてよとっしー!
自分のおすすめじゃないんだけど、前テレビ見てたらやますえの明太子が紹介されてた
84無念Nameとしあき25/01/26(日)18:22:42No.1291345034+
>エロいな
うん?
85無念Nameとしあき25/01/26(日)18:22:48No.1291345063そうだねx1
福岡に住んでるけど明太子とかほぼ同じ味だろ稚加栄くらいか全然違うの
86無念Nameとしあき25/01/26(日)18:22:51No.1291345078+
甘い醤油が合うか合わないかはありそうだなー
あとちゃんぽんとかは地元の店よりリンガーのが美味しい気がする
87無念Nameとしあき25/01/26(日)18:22:57No.1291345110そうだねx7
    1737883377827.jpg-(234492 B)
234492 B
めんべい
88無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:05No.1291345143そうだねx1
>鶏刺しは一撃で下痢になったので旅行中は食べないほうがいいかも
イオンとかで売ってるやつなら…今まで当たったことはない
89無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:05No.1291345146+
>普通にうまい
これサクサクして美味しい
90無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:09No.1291345166そうだねx1
>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
東京
他府県の料理が入って来て東京の物のフリしてるのは除く
91無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:12No.1291345178+
福岡 →とんこつラーメン
大分 →
宮崎 →チキン南蛮
佐賀 →
長崎 →ちゃんぽん
熊本 →
鹿児島→

こんなもんだろ?
92無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:14No.1291345186+
>シラス台地が飼料作物栽培に適してたため
>歴史的に養鶏業が発達した
ありがとう
やっぱり理由があるんだな
93無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:20No.1291345206+
削除依頼によって隔離されました
韓国の影響だろうね
94無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:37No.1291345301そうだねx10
    1737883417324.png-(312730 B)
312730 B
>他府県の料理が入って来て東京の物のフリしてるのは除く
うむ
95無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:47No.1291345350+
博多のラーメンにしても観光客用と地元の人間が毎日でも食べれる用とで味付け全然違うとかもあるね
96無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:58No.1291345394そうだねx1
>あとちゃんぽんとかは地元の店よりリンガーのが美味しい気がする
地元の人間におすすめのちゃんぽん屋聞いたらリンガーという答えが返ってくると聞いた
97無念Nameとしあき25/01/26(日)18:24:06No.1291345422そうだねx3
    1737883446308.jpg-(55009 B)
55009 B
焼きうどんは北九州
まぁ全国で食えるけど
98無念Nameとしあき25/01/26(日)18:24:06No.1291345426+
>こんなもんだろ?
鹿児島はウナギとか?
99無念Nameとしあき25/01/26(日)18:24:17No.1291345485+
    1737883457734.jpg-(536933 B)
536933 B
>中津のハモ料理
豊前の道の駅で買ったハモ弁当が安くて美味かった!
350円だったので2つ買った
100無念Nameとしあき25/01/26(日)18:24:24No.1291345523そうだねx24
    1737883464107.jpg-(25240 B)
25240 B
>韓国の影響だろうね
101無念Nameとしあき25/01/26(日)18:25:07No.1291345716そうだねx2
>鹿児島はウナギとか?
黒豚のがメジャーかな
102無念Nameとしあき25/01/26(日)18:25:27No.1291345794そうだねx4
九州の場合は美味しい料理が多いと言うよりもハズレの料理が少ないがしっくりくるかも
103無念Nameとしあき25/01/26(日)18:25:32No.1291345818+
>1737883464107.jpg
スレ画も辛子明太子も韓国人がいなければ生まれてないが?
104無念Nameとしあき25/01/26(日)18:25:40No.1291345857+
    1737883540918.jpg-(23927 B)
23927 B
>>鹿児島はウナギとか?
>黒豚のがメジャーかな
あー、たしかに
105無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:01No.1291345964そうだねx1
    1737883561227.jpg-(66146 B)
66146 B
また七山の蟹飯食いに行きてえなあ
106無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:03No.1291345982+
    1737883563226.jpg-(274537 B)
274537 B
一応張っておくね
ただ荒れそうになると消すから気を付けてね
107無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:07No.1291346003+
なんかとんこつ臭くね?
108無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:14No.1291346038+
>>鹿児島はウナギとか?
>黒豚のがメジャーかな
食材じゃなく料理は?
109無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:21No.1291346068そうだねx1
    1737883581754.jpg-(1548999 B)
1548999 B
明太フランスパン
110無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:24No.1291346079そうだねx2
>何故博多っ子はうどんを食べるのか
好きだからかな?正直外で食うならラーメンよりうどん選んでる回数多いは自分は
111無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:42No.1291346174+
>何故博多っ子はうどんを食べるのか
>何故博多っ子はうどんはあんなヤワヤワなのか
112無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:49No.1291346197そうだねx4
柳川のうなぎ
113無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:49No.1291346198+
    1737883609648.jpg-(100225 B)
100225 B
シシリアンライス(佐賀)
114無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:02No.1291346260そうだねx3
長崎は珍妙なお菓子が多いイメージ
115無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:05No.1291346274そうだねx3
>スレ画も辛子明太子も韓国人がいなければ生まれてないが?
いうて明太子もミョンテもぶっちゃけ別物レベルで違うぞ
最近はミョンテの方が明太子に製法を寄せてきてるが
116無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:33No.1291346396+
吉塚うなぎはおすすめ
出張や観光で来たら是非食べてみてもらいたい
117無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:34No.1291346406そうだねx1
    1737883654529.jpg-(150597 B)
150597 B
>えらいツユが黒いな
>関東風?
牛頬肉やスジ肉をじっくり炊いたつゆ(すき焼きの割下っぽい)もうどんつゆに合わせてあるので黒くみえるがそれほど醤油は強くないよ
118無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:37No.1291346412そうだねx2
>柳川のうなぎ
せいろ蒸しって珍しいよね
119無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:42No.1291346439+
バリカタってどれぐらい硬いんだろ
120無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:55No.1291346509そうだねx10
    1737883675863.jpg-(39878 B)
39878 B
熊本の飲食店がみんな右揃えしてやり始めたやつ
121無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:30No.1291346671+
長崎はやっぱり外国から入ってくる素材や調理法の影響は大きいんだろうね
122無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:41No.1291346722+
ちゃんぽんってあの麺じゃないと駄目なんだろうか
妙にもたっとしてるよねあの麺
123無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:01No.1291346802+
>バリカタってどれぐらい硬いんだろ
注文して10秒くらいでくるから
ほんと湯に通したってくらいのなのかな
店にもよるだろうけど
124無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:24No.1291346923そうだねx9
    1737883764097.jpg-(326946 B)
326946 B
レモンぬ
125無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:38No.1291347001そうだねx2
>ちゃんぽんってあの麺じゃないと駄目なんだろうか
>妙にもたっとしてるよねあの麺
ラーメンの麺で食うの想像すると
なんというか違うな…とは思う 慣れてるだけかもだが
126無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:38No.1291347002そうだねx2
    1737883778748.jpg-(9199 B)
9199 B
>>>鹿児島はウナギとか?
>>黒豚のがメジャーかな
>あー、たしかに
127無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:39No.1291347005+
>長崎は珍妙なお菓子が多いイメージ
色々入ってくるからだろうね
それを地元の素材で再現しようとして生まれる
128無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:41No.1291347020そうだねx3
    1737883781501.jpg-(769750 B)
769750 B
大分の郷土料理りゅうきゅう
この名前で沖縄じゃないんだぜ・・・?
129無念Nameとしあき25/01/26(日)18:30:38No.1291347287+
九州以外だとスーパーの麺おいてるコーナーでうどんとそばが並んでると聞いてびっくりするよね
九州のスーパーは全部うどんとちゃんぽん麺が並んで置いてある
130無念Nameとしあき25/01/26(日)18:30:47No.1291347336そうだねx3
    1737883847105.jpg-(650859 B)
650859 B
>ちゃんぽんってあの麺じゃないと駄目なんだろうか
>妙にもたっとしてるよねあの麺
北九州の戸畑ちゃんぽんは細めの蒸し麺だ
131無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:04No.1291347407そうだねx2
    1737883864015.jpg-(333160 B)
333160 B
>焼きうどんは北九州
>まぁ全国で食えるけど
関東でもやっと資さんうどんの焼うどんを食べられる様になってうれしい!!
132無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:11No.1291347434そうだねx1
>確定で美味いので奄美じゃビジホで朝飯が正解
鶏飯美味いよね!
133無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:30No.1291347520+
九州には味噌ラーメンがないから物足りない
134無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:46No.1291347601そうだねx3
長崎のチャンポンはうまかったなあ
スープがクリーミーで
135無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:49No.1291347614そうだねx5
>一応張っておくね
>ただ荒れそうになると消すから気を付けてね
別に問題無いだろう事実なんだし
ふくやの川原さんがそれを元に改良して生み出した物が辛子明太子なだけ
136無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:53No.1291347627+
>No.1291347407
詳細を伺いたい
137無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:58No.1291347661そうだねx6
>九州には味噌ラーメンがないから物足りない
あるよ?
138無念Nameとしあき25/01/26(日)18:32:27No.1291347803+
9割くらい豚骨ラーメンだからな
もう飽きたよ
139無念Nameとしあき25/01/26(日)18:32:27No.1291347804+
>食材じゃなく料理は?
名産品は多いけど料理が平均的においしいので
突出した名物料理ってのが思いつかんな地本に住んでると
140無念Nameとしあき25/01/26(日)18:32:34No.1291347842そうだねx4
肉も魚も野菜も地産地消出来てるのが多いから自然と美味しいもの多いんかなとか
モツ鍋とか特に鮮度が命だから
141無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:04No.1291347985+
>1737883864015.jpg
これまた豪遊だな
142無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:15No.1291348030+
元々東日本に行くほど古典的な「出汁!醤油!」みたいな伝統的な日本料理が好まれて
九州は歴史的に江戸時代からも肉食ってきた土地だから「これが新しい日本料理じゃい!」ってのを生み出す土壌が強かったのは感じる
143無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:33No.1291348111そうだねx1
    1737884013066.jpg-(157964 B)
157964 B
>長崎はやっぱり外国から入ってくる素材や調理法の影響は大きいんだろうね
和華蘭(和食+中華+阿蘭陀)料理とも言われるね
>「パスティー」は鎖国時代に出島に出入りしていたオランダ人から伝わったとされる料理。
>当時の料理本『南蛮料理書』に原型が紹介され、後年に著された『四季料理書』には現在のレシピに近い作り方が載っている。
>「パスティー」という横文字の名称は、ポルトガル語でパイを意味する「Pastel」あるいは生地を意味する「Pasta」のいずれかに由来するといわれている。
>西洋風な料理ながらもパイ生地の下の具材に中国伝来のものが入っていたり、味付けが和風だったりすることから、長崎独自の和華欄(わからん)料理のひとつである。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/46_20_nagasaki.html
144無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:33No.1291348112そうだねx2
    1737884013060.jpg-(73582 B)
73582 B
幼稚園のおやつの時間でよく食べてた
食べた事ある人は「そうだね」してね!
145無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:46No.1291348185そうだねx1
    1737884026737.jpg-(183345 B)
183345 B
>九州には味噌ラーメンがないから物足りない
無い事は無いけど中々自分にあった味噌ラーメン探すのが大変なだけかな
俺のお気に入りは博多川端どさんこ
146無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:55No.1291348230+
>資さんうどん
2月に両国店オープンかぁ
147無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:07No.1291348295+
>九州には味噌ラーメンがないから物足りない
チェーン店とかじゃない限りみそラーメンだしてくれるラーメン屋は少ないね
基本醤油とんこつで最近は魚介とんこつの店が増えてきてる
148無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:08No.1291348302+
>>何故博多っ子はうどんを食べるのか
>>何故博多っ子はうどんはあんなヤワヤワなのか
これ良く聞くけどそんな柔いんかな?牧のうどんとか硬メンで食うからあんまありわかんねえ
149無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:31No.1291348412そうだねx2
>>九州には味噌ラーメンがないから物足りない
>あるよ?
博多区の上川端商店街のどさんこラーメンはもう老舗だな
150無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:44No.1291348476+
>あるよ?
ベースはとんこつ?
そうじゃなくて鶏ガラベースでバターとコーンを乗せた赤みそのラーメンでお願いします
151無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:51No.1291348512そうだねx1
宮崎は地鶏の炭火焼きがうまかった
チキン南蛮は本場のは自分には重かった
152無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:31No.1291348731+
東京とかだと醤油ラーメン出す店とかあるんけ?
きょうび醤油ラーメン塩ラーメン出す店見ない気もする
153無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:34No.1291348741+
ヒライの山ちゃんラーメンとのぼせもんラーメンを食べ比べた結果山ちゃんの方が俺好み
154無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:35No.1291348747そうだねx3
ラーメンスタジアムで関東の方の醤油ラーメンだしてたことあるけど東京の人こんなの食べれてるんだと恐ろしくなったな…
とにかく醤油の味が違いすぎる
155無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:43No.1291348791そうだねx2
    1737884143438.jpg-(168043 B)
168043 B
>熊本の飲食店がみんな右揃えしてやり始めたやつ
熊本ってか阿蘇方面だな赤牛丼
156無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:09No.1291348924+
>幼稚園のおやつの時間でよく食べてた
ウドンの安倍川餅風?
広島県の小学校給食でパスタのホイールでそういうのが出てたけど
157無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:14No.1291348941そうだねx2
    1737884174220.jpg-(234330 B)
234330 B
ちゃんとした味噌ラーメン食べたいなってなるとこういうチェーン頼みだな
うちの地元(鹿児島)は国道沿いにいろんなラーメン屋があってたのしい
158無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:15No.1291348950そうだねx1
>なんかとんこつ臭くね?
風呂入ってきたら
159無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:15No.1291348952そうだねx2
    1737884175214.jpg-(43662 B)
43662 B
めんべいが有名だけどこっちも美味しいよ
ちっちゃいけどその分数入ってるから配るならこっちがおすすめ
160無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:36No.1291349057+
博多うどんは客を待たせないよう茹で置きしておくからやわいらしいよ
博多ラーメンが客を待たせないようさっと茹でて固めんで提供するのと理屈は同じとか
161無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:58No.1291349146そうだねx1
>>なんかとんこつ臭くね?
>風呂入ってきたら
豚骨スープがとれるじゃないか
162無念Nameとしあき25/01/26(日)18:37:08No.1291349205そうだねx1
    1737884228285.jpg-(336154 B)
336154 B
美味いに美味いをぶつけるんだよ!関門海峡のように!
163無念Nameとしあき25/01/26(日)18:37:11No.1291349218そうだねx5
    1737884231085.jpg-(104430 B)
104430 B
>何故博多っ子はうどんを食べるのか
ラーメン店よりうどん店のほうが多いのよね
うどん大好き
164無念Nameとしあき25/01/26(日)18:37:32No.1291349315そうだねx1
>>>なんかとんこつ臭くね?
>>風呂入ってきたら
>豚骨スープがとれるじゃないか
煮込めや
165無念Nameとしあき25/01/26(日)18:37:50No.1291349392+
久留米荘のうどんが食べたい
166無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:58No.1291349687そうだねx1
豚に失礼な
167無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:09No.1291349741そうだねx2
熊本に出向中だけど美味いもんは東京にも沢山あるけど
価格はこっちの方が安いな
特に肉と魚
168無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:14No.1291349766そうだねx7
    1737884354589.jpg-(79954 B)
79954 B
九州山口ってひとくくりにされることもあるし
もう山口も九州でいいよね
ということでかわらそば
炒めた茶そばを甘辛いたれでお肉と一緒に食べる、シンプルに美味い
169無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:23No.1291349815+
    1737884363195.jpg-(31413 B)
31413 B
>豚に失礼な
170無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:27No.1291349828そうだねx3
    1737884367153.jpg-(168685 B)
168685 B
九州の醤油ラーメンで一番美味いと思ったのは中州の奉天食堂だな
関東の醤油ラーメンと違ってちゃんと九州人向けに甘い所が好き
171無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:46No.1291349920そうだねx2
未だに鶴乃子雪うさぎ食べたこと無いおじさん
172無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:57No.1291349969そうだねx2
チキン南蛮弁当うまい
173無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:02No.1291349994そうだねx1
天草とかの鶏ガラだしチャンポンもうまいね
遠いから八代のみやべ食堂で満足してるけど
174無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:06No.1291350018そうだねx1
>詳細を伺いたい
資さんうどん八千代店で食べた「カツのせ焼きうどん」+「ミニカツ丼」+「おでん5本セット」です。
昨年12月にオープンして以来常に満員御礼状態が続いていて
この時66人待ちで席に着けたのは1時間半後でした
175無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:24No.1291350097+
>豚に失礼な
トンでもないやつらだね
176無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:26No.1291350108+
>ということでかわらそば
瓦じゃないとだめなんです?
177無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:36No.1291350156そうだねx1
>かわらそば
蕎麦がパリッとしたとこが好き
178無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:45No.1291350200+
山口県までたまに行くけどいろり山賊で飲み食いするの楽しすぎる…
179無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:47No.1291350214+
うどんでも替え玉できるのありがたい
180無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:12No.1291350328+
>>ということでかわらそば
>瓦じゃないとだめなんです?
フライパンでいいよ
181無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:28No.1291350404そうだねx2
あっちの味付けのままの醤油ラーメンとかそばだと本当に辛くて食べれない…
182無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:30No.1291350414+
>>ということでかわらそば
>瓦じゃないとだめなんです?
夏場に食えばわかる
183無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:33No.1291350428+
>うどんでも替え玉できるのありがたい
肉肉うどん以外で替え玉できるとこあるの?
184無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:03No.1291350562+
>チキン南蛮弁当うまい
チキン南蛮の定義がちゃんとしてないのがイラっとする
唐揚げにタルタルソースかけてチキン南蛮を称するものを提供されてはメロスは黙っていられない
185無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:14No.1291350603そうだねx3
    1737884534788.jpg-(140676 B)
140676 B
>うどんでも替え玉できるのありがたい
牧のうどんなら替え玉100円でスープネギ揚げ玉無料なので素うどんがもう一杯100円で食べれる
186無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:19No.1291350622+
九州人だけど
醤油が甘い+乗ってる肉も甘い+というかとろろ昆布まで乗ってて甘いっつー
甘々うどんにあたったことあるわ
資さんうどんですらガチの九州うどんじゃなかったんだなって…
187無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:23No.1291350640そうだねx1
>あっちの味付けのままの醤油ラーメンとかそばだと本当に辛くて食べれない…
どっちの?
188無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:24No.1291350646そうだねx3
「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」
189無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:30No.1291350680+
>九州には味噌ラーメンがないから物足りない
福岡空港近くの北の恵みはどう?
味噌ラーメンの本場の方から見てどうなんだろうといつも思う
190無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:32No.1291350689そうだねx1
    1737884552118.jpg-(104121 B)
104121 B
>九州の醤油ラーメンで一番美味いと思ったのは中州の奉天食堂だな
自分は北九州市小倉北区の耕治を推す
191無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:45No.1291350752+
ウエストも替え玉できるよね
192無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:52No.1291350787+
>No.1291350622
九州って普通に濃口醬油じゃないの?
193無念Nameとしあき25/01/26(日)18:42:56No.1291350808+
>肉も魚も野菜も地産地消出来てるのが多いから自然と美味しいもの多いんかなとか
>モツ鍋とか特に鮮度が命だから
全国流通しないけど城下カレイはガチで美味いと思う
194無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:02No.1291350840そうだねx1
一番好きなの肉肉うどんかもしれん…
195無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:23No.1291350936+
>牧のうどんなら替え玉100円でスープネギ揚げ玉無料なので素うどんがもう一杯100円で食べれる
だが待ってくれ
デフォで500gもある麺を替え玉したら1kgになるんですけお
196無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:44No.1291351038+
>「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」
カレーはラッキーピエロ
197無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:54No.1291351082+
>>うどんでも替え玉できるのありがたい
>牧のうどんなら替え玉100円でスープネギ揚げ玉無料なので素うどんがもう一杯100円で食べれる
いいなぁ
東京だと替え玉は250円が相場だから最初から大盛りにしてるわ
198無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:59No.1291351101+
牧野うどんかぁ…
博多の交通センタービルの地下にあった気がするが
199無念Nameとしあき25/01/26(日)18:44:14No.1291351166+
>だが待ってくれ
>デフォで500gもある麺を替え玉したら1kgになるんですけお
大盛りが800gだからいけるいける
200無念Nameとしあき25/01/26(日)18:44:17No.1291351180そうだねx1
>どっちの?
関東!
関西の方でもキツかった!
201無念Nameとしあき25/01/26(日)18:44:19No.1291351186+
来来亭もなんだかんだチェーン展開してるし色んなラーメン食べるよね
202無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:06No.1291351409そうだねx3
    1737884706948.jpg-(630313 B)
630313 B
>ラーメン店よりうどん店のほうが多いのよね
>うどん大好き
>1737884231085.jpg-
俺が2005年1月に帰省した時に食べた
牧のうどん奈多店の画像を保存しててくれたんだ…
とりあえずありがとうね!
203無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:07No.1291351414+
>関東!
>関西の方でもキツかった!
ええ…
関東の特に東京周辺ってかなり薄味でしょ…
204無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:15No.1291351468+
>自分は北九州市小倉北区の耕治を推す
お高いが美味そうやな
風俗行った帰りにでも寄って見るかな
205無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:17No.1291351473+
>>No.1291350622
>九州って普通に濃口醬油じゃないの?
詳しくは知らんが濃口醤油使ったうえでみりんか砂糖ぶちまけてる
元々ガチの九州料理はクソ甘い
206無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:18No.1291351483+
>>デフォで500gもある麺を替え玉したら1kgになるんですけお
>大盛りが800gだからいけるいける
ふくよかな人たち?
207無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:26No.1291351537+
>九州って普通に濃口油じゃないの?
薄口も多いよ
>九州は、うすくちしょうゆの生産も多く、料理によってうすくちしょうゆと甘味のあるこいくちしょうゆ、と2つのしょうゆが使い分けられている事も多いようです
https://www.kikkoman.co.jp/enjoys/soysaucemuseum/area.html
208無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:39No.1291351588+
>佐賀県名物 マジェンバ
佐賀生まれだけど知らない…
シシリアンライスも知らなかったけど
209無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:52No.1291351650そうだねx2
    1737884752623.jpg-(991303 B)
991303 B
牧のうどんはお持ち帰りパックがお得!
570円でうどん4玉スープ3人分揚玉とネギがついてくるよ!
210無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:53No.1291351654+
>「やっぱ九州のコンビニはエブリワンやね」
211無念Nameとしあき25/01/26(日)18:46:30No.1291351834そうだねx2
    1737884790744.jpg-(99929 B)
99929 B
東京の味付けは真っ黒になるくらい醤油味にするのはまぁ伝統ではあるが
ラーメンは知らんが
212無念Nameとしあき25/01/26(日)18:46:45No.1291351918+
煮物作るときにみりん入れず醤油と酒だけで充分なくらいには醤油甘いね
213無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:00No.1291351989+
>東京の味付けは真っ黒になるくらい醤油味にするのはまぁ伝統ではあるが
>ラーメンは知らんが
これこういう醤油使ってるだけで塩味としてはそこまででも…
214無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:07No.1291352014そうだねx3
    1737884827863.jpg-(164910 B)
164910 B
牧のうどんは蕎麦も美味いぞー
最近蕎麦ばかり食べてる
6割蕎麦で蕎麦の風味も良い
215無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:14No.1291352047+
>煮物作るときにみりん入れず醤油と酒だけで充分なくらいには醤油甘いね
さらにそこに砂糖とみりん入れるので九州は肥満率高いとかなんかでてたはず
216無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:21No.1291352087+
金比羅うどんと大牟田にある大力うどんはめっちゃ美味かった
217無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:44No.1291352209そうだねx3
>俺が2005年1月に帰省した時に食べた
>牧のうどん奈多店の画像を保存しててくれたんだ…
>とりあえずありがとうね!
いつもこれ使わせて貰ってる
ありがとう
218無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:44No.1291352210そうだねx13
    1737884864786.jpg-(88975 B)
88975 B
コレ好き❤
219無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:45No.1291352220そうだねx1
チェーン店のレベル高いよね
220無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:24No.1291352409+
うちの地方もだいぶ甘口なんだけどな
納豆にも砂糖ぶっかけるし
梅干しにも砂糖ぶっかける
221無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:29No.1291352437+
>煮物作るときにみりん入れず醤油と酒だけで充分なくらいには醤油甘いね
そんな感じする
でもちょいと味醂入れないと具材の表面が荒れる気がする
222無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:36No.1291352476そうだねx1
>ふくよかな人たち?
痩せた若いおねーちゃんも大盛り食べてるのよく見かける
223無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:47No.1291352527そうだねx3
>牧のうどんは蕎麦も美味いぞー
>最近蕎麦ばかり食べてる
太く見える
224無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:58No.1291352594+
>>佐賀県名物 マジェンバ
>佐賀生まれだけど知らない…
>シシリアンライスも知らなかったけど
シシリアンライスはサラダにご飯に焼いた肉という組み合わせで二度と食うかってなった
まじぇんばもおらが丼と大差なさそうで
225無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:06No.1291352636+
    1737884946110.jpg-(162269 B)
162269 B
山梨で支那そばの名店で食って見たが味が薄くてダメだったわ...
226無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:08No.1291352653+
>牧のうどんは蕎麦も美味いぞー
オレンジエプロンのおばちゃんに
ちょっと時間かかりますねー
と言われるのはデフォ
227無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:09No.1291352654+
>コレ好き❤
いつの時代だよこれ
今1個150円だぞ
228無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:29No.1291352742そうだねx1
>東日本のが辛いんだ
でも濃口醤油は関東が本場やぞ
229無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:58No.1291352891+
    1737884998534.jpg-(5353873 B)
5353873 B
熊本に出向中の時にお世話になってた
都内に戻ってから熊本にしか無いんだろうなと思っていたら静岡にも出店しててかなり嬉しかった
たまに東名走ってわざわざ東京からドライブ行く
あとさわやかも行く
230無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:01No.1291352899そうだねx2
    1737885001611.jpg-(83877 B)
83877 B
お菓子類もレベル高いイメージ
231無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:02No.1291352905+
    1737885002084.jpg-(108279 B)
108279 B
>山梨で支那そばの名店で食って見たが味が薄くてダメだったわ...
画像間違ったこっちだ
232無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:12No.1291352954+
>太く見える
お店によると思う
お店で蕎麦切ってるので切り置きが無くなるとその場で切り始めて忙しいときは太かったりする
233無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:45No.1291353112+
>鶏飯うまいよね
博多の駅弁が鶏めし
234無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:59No.1291353179+
>お店で蕎麦切ってるので切り置きが無くなるとその場で切り始めて忙しいときは太かったりする
ええな
235無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:12No.1291353252そうだねx3
    1737885072315.jpg-(66005 B)
66005 B
佐世保バーガーはもっとメジャーになってもいいと思う
236無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:24No.1291353303+
>九州は美味しいもの多いよね
>福岡は言うに及ばず大分もとり天あるし
>鹿児島は言わずもがな
>宮崎はマンゴーにチキン南蛮
北海道の方が遥かに美味しいものが多いよ
237無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:25No.1291353312+
>熊本に出向中の時にお世話になってた
>都内に戻ってから熊本にしか無いんだろうなと思っていたら静岡にも出店しててかなり嬉しかった
>たまに東名走ってわざわざ東京からドライブ行く
>あとさわやかも行く
みせんラーメンいいよね
238無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:26No.1291353315そうだねx2
>スレ画も辛子明太子も韓国人がいなければ生まれてないが?
チャンポンは中華料理屋の中国人だろ
239無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:28No.1291353326+
ケンミンショーで「切れ子バラ子知らないんですか!?」みたいなこと言ってる福岡人のシーンあったけど
県外には無いんか?流石にあるよな
240無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:33No.1291353357そうだねx2
ゾンビランド佐賀で有名になったあれこれ
241無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:02No.1291353496+
>佐世保バーガーはもっとメジャーになってもいいと思う
うんまあチェーン店見るよ?
でも高いの単純に
242無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:10No.1291353534そうだねx2
>北海道の方が遥かに美味しいものが多いよ
どっちも美味しいものが多いでいいじゃないか
243無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:15No.1291353563そうだねx2
>馬刺しうま
244無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:42No.1291353699そうだねx7
    1737885162472.jpg-(376036 B)
376036 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
245無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:11No.1291353848そうだねx1
    1737885191998.jpg-(33501 B)
33501 B
果物もおいしいよね
246無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:19No.1291353895そうだねx1
    1737885199903.jpg-(74971 B)
74971 B
>>熊本に出向中の時にお世話になってた
>>都内に戻ってから熊本にしか無いんだろうなと思っていたら静岡にも出店しててかなり嬉しかった
>>たまに東名走ってわざわざ東京からドライブ行く
>>あとさわやかも行く
>みせんラーメンいいよね
247無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:26No.1291353929そうだねx1
甘くてうま味が強い醤油はもう日本全国でスタンダードにしたらええやんと思う
248無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:35No.1291353974そうだねx1
>1737885162472.jpg
海苔のとこが一番好き
249無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:48No.1291354036そうだねx4
    1737885228034.jpg-(145277 B)
145277 B
宮崎県のチキン南蛮
白米でかきこみたい
250無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:56No.1291354078+
>佐世保バーガーはもっとメジャーになってもいいと思う
条件が厳しいからねぇ…
作り置き禁止だからどうしても時間かかるし
あらかじめ調べて予約しておかないと人気店だと1〜2時間待ちとかあるし
最速でもこのレベル
https://www.youtube.com/watch?v=8BhSAHZwKxI
251無念Nameとしあき25/01/26(日)18:54:21No.1291354189+
    1737885261880.jpg-(121030 B)
121030 B
>ええな
こうやって機械で切って釜に放り込まれるんだけど
取り置きの蕎麦がないときはうどんの太さから蕎麦の太さに手動で調整するのでいつもと違う時も
252無念Nameとしあき25/01/26(日)18:54:48No.1291354311そうだねx1
    1737885288039.jpg-(40604 B)
40604 B
こないだなんしようと?で着てて欲しくなった
もう売り切れ間近でサイズなかった…
253無念Nameとしあき25/01/26(日)18:54:58No.1291354349そうだねx9
    1737885298138.jpg-(38666 B)
38666 B
ブラックモンブラン
254無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:04No.1291354380+
最近でもないけど博多のヨドバシカメラの近くにバーガーキング
が出来たのが一番嬉しかったね店系で
255無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:07No.1291354398+
>手動で調整するのでいつもと違う時も
大ざっぱでいいな
256無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:09No.1291354409そうだねx1
>宮崎県のチキン南蛮
>白米でかきこみたい
昔シーガイアへ遊びに行った時にレモンとタルタルがすんごいかかっててジューシーな肉と甘辛いタレがシナジーを発揮してて
白米が止まらんかった
257無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:14No.1291354444+
>甘くてうま味が強い醤油はもう日本全国でスタンダードにしたらええやんと思う
刺し身なんかにはあの甘さが合う
258無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:14No.1291354449+
    1737885314518.jpg-(67875 B)
67875 B
そしてこれがドンキに売ってるブラックモンブラン
259無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:23No.1291354494+
>>さ…佐賀……
>呼子のイカは?
呼子っていつ佐賀から独立したの?
260無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:26No.1291354521そうだねx4
佐世保バーガーも旨いけど福岡からだからいつも唐津バーガーで済ませちゃう…
261無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:36No.1291354571そうだねx5
    1737885336870.jpg-(321587 B)
321587 B
>醤油が甘いと聞いた
甘味と旨味が絶妙
全国販売して欲しい
262無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:38No.1291354581+
>佐世保バーガーはもっとメジャーになってもいいと思う
仕事で波佐見に転勤したんだが佐世保バーが食べたこと無いな
お店がたくさんあるようには見えないし
263無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:51No.1291354659+
    1737885351082.jpg-(179422 B)
179422 B
>いつの時代だよこれ
>今1個150円だぞ
2005年に帰省した時の写真だった…
2年前に帰省した時ここで買ったら150円だったな…
264無念Nameとしあき25/01/26(日)18:56:12No.1291354769+
前に熊本ラーメン褒めたら九州の人に味覚おかしいんじゃねえのってキレられたけど
熊本って被差別地域なの?
265無念Nameとしあき25/01/26(日)18:56:13No.1291354777+
>>甘くてうま味が強い醤油はもう日本全国でスタンダードにしたらええやんと思う
>刺し身なんかにはあの甘さが合う
白身魚や青魚には最適だと思う
マグロとかには関東の醤油でもいいかも
266無念Nameとしあき25/01/26(日)18:56:32No.1291354872+
九州人だが地元が美味いなんて思ったことないな...
それに他所の地域の食文化なんてろくに知らないし
267無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:12No.1291355080そうだねx2
    1737885432627.jpg-(103223 B)
103223 B
いいよね九州しょうゆ味
268無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:15No.1291355091そうだねx4
>前に熊本ラーメン褒めたら九州の人に味覚おかしいんじゃねえのってキレられたけど
>熊本って被差別地域なの?
それはただ単に九州人の性格が悪いだけだと思う
269無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:27No.1291355147+
>甘味と旨味が絶妙
>全国販売して欲しい
買ったよ
ご当地フェアとかキャンペーンで時々出て来る
270無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:35No.1291355195+
>九州人だが地元が美味いなんて思ったことないな...
>それに他所の地域の食文化なんてろくに知らないし
他の地域もそう
北海道だけが抜けて人気がある
271無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:38No.1291355202+
>それに他所の地域の食文化なんてろくに知らないし
旅に出て食べ歩きしてみようぜ
272無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:49No.1291355269+
>それはただ単に九州人の性格が悪いだけだと思う
かかあ天下と空っ風か…
273無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:01No.1291355344そうだねx6
>前に熊本ラーメン褒めたら九州の人に味覚おかしいんじゃねえのってキレられたけど
>熊本って被差別地域なの?
本当にそんなこという友達がいるんなら付き合い考えたほうが良いぞ
274無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:11No.1291355380そうだねx3
>九州人だが地元が美味いなんて思ったことないな...
>それに他所の地域の食文化なんてろくに知らないし
マジでそれ
他県の人に飯がうまい女が可愛いって言われても福岡から出たことない人間だからこれが普通なんだよ
275無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:21No.1291355442そうだねx1
>No.1291355195
だがちょっと待ってほしい
北海道の食文化なんて明治期以降に生まれたものではないだろうか
276無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:45No.1291355584+
北海道は色んな意味で大味だから若いうち限定だな
277無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:45No.1291355589そうだねx6
>>前に熊本ラーメン褒めたら九州の人に味覚おかしいんじゃねえのってキレられたけど
>>熊本って被差別地域なの?
>それはただ単にソイツの性格が悪いだけだと思う
278無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:48No.1291355604+
醤油なんて甘味料が入ってない本醸造だったらなんでもいいよ...
279無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:58No.1291355654そうだねx1
刺身は醤油を舐めるための口実!は地味に名言だと思う
280無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:06No.1291355701そうだねx1
ハカタエキスゴイナラブクロワッサン
コロナのとき人がいなくて買ってみよって食ったけど
ごくごく普通に甘くて小さなクロワッサンだった
281無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:18No.1291355767+
九州で食べたものの中で一番上手かったのはもつ鍋だな
それまで臓物系苦手で焼き肉屋でホルモンとかも頼んだことなかったのに
九州でもつ鍋食ってから目覚めてしまったわ
282無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:22No.1291355781+
>前に熊本ラーメン褒めたら九州の人に味覚おかしいんじゃねえのってキレられたけど
>熊本って被差別地域なの?
マー油や揚げニンニクチップで誤魔化してる感があるからね
なんかにんにくラーメンって感じ
283無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:31No.1291355824+
>熊本って被差別地域なの?
マー油の好き嫌いで熊本ラーメンの評価が変わるからだと思うけどそれでもその言い方はないなぁ
284無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:36No.1291355845+
>>No.1291355195
>だがちょっと待ってほしい
>北海道の食文化なんて明治期以降に生まれたものではないだろうか
ほなチタタプか
285無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:44No.1291355894そうだねx5
    1737885584078.jpg-(535109 B)
535109 B
サヴァの刺し身
286無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:51No.1291355915+
>佐賀県はイカシュウマイあるな
まさに今食ってる…
287無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:05No.1291355966+
子どもの頃→辛子レンコンはクソ不味い
オッサンになった今→辛子レンコン最高
288無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:18No.1291356040+
>>それに他所の地域の食文化なんてろくに知らないし
>旅に出て食べ歩きしてみようぜ
大阪でセパレートのカツ丼食った時にその美味さに驚いた思い出
289無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:22No.1291356069そうだねx2
九州=福岡ってのを意識し過ぎて宮崎熊本鹿児島の単体でのポテンシャルを軽んじて評価しがちや
290無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:23No.1291356081そうだねx4
    1737885623649.jpg-(189532 B)
189532 B
そもそも西日本でしか売ってないうまかっちゃんの更に九州限定
291無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:29No.1291356104+
>>九州人だが地元が美味いなんて思ったことないな...
>>それに他所の地域の食文化なんてろくに知らないし
>マジでそれ
>他県の人に飯がうまい女が可愛いって言われても福岡から出たことない人間だからこれが普通なんだよ
福岡が特にかわいいとかは全く無いよ
ただ九州の人が集まって来る地域からそう感じるだけ
ピンもキリも目立つだけ
292無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:34No.1291356130+
宮崎県から取り寄せてる甘い刺身醤油大好き
出会えてよかった
293無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:47No.1291356204+
>北海道は色んな意味で大味だから若いうち限定だな
子供の頃に東京から移り住んでたけどその辺の居酒屋にフラッと入って焼き魚とか頼んでもめちゃくちゃ美味くて驚いた
まぁだいぶ昔だから今はそこまで差はないかもしれないけど
294無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:50No.1291356218そうだねx1
>九州で食べたものの中で一番上手かったのはもつ鍋だな
>それまで臓物系苦手で焼き肉屋でホルモンとかも頼んだことなかったのに
>九州でもつ鍋食ってから目覚めてしまったわ
美味しいけど茨の道じゃないの
モツは特に一度冷凍するかどうかで味の差がもうどうしようもなくなるから…
住んでる場所次第すぎる食べ物…
295無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:50No.1291356220そうだねx7
    1737885650335.jpg-(270103 B)
270103 B
阿蘇の自然はほんま感動するね
こんな風景見れるの日本でも結構限られるし
296無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:55No.1291356245+
    1737885655360.jpg-(40550 B)
40550 B
開けるの楽しみ
297無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:25No.1291356399+
>サヴァの刺し身
サバの刺身なんか本土じゃ港町でもなかなか食えんぜ
大体は酢か昆布で締めてる
298無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:35No.1291356458+
>阿蘇の自然はほんま感動するね
>こんな風景見れるの日本でも結構限られるし
牛のフンを思い切り踏んだことある
ズボって足がいぼった
299無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:39No.1291356479+
>開けるの楽しみ
朝鮮飴なつかしいな長い間たべてない
300無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:40No.1291356490+
>九州=福岡ってのを意識し過ぎて宮崎熊本鹿児島の単体でのポテンシャルを軽んじて評価しがちや
東北でいうところの仙台味あるな
301無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:42No.1291356496+
刺身の醤油に甘味が欲しいときは
わさびを多めに溶いてるな俺
302無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:52No.1291356553+
個人的に宮崎はイマイチかな
新幹線止まらないしテレビは3局しかない
鹿児島は思ってるより都会だよ
303無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:00No.1291356595+
>ズボって足がいぼった
え、なんて?
304無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:21No.1291356713+
    1737885741907.jpg-(596908 B)
596908 B
耶馬渓に行くと必ず買う
305無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:38No.1291356813+
>>サヴァの刺し身
>サバの刺身なんか本土じゃ港町でもなかなか食えんぜ
>大体は酢か昆布で締めてる
小倉でもシメサバばっかりだな...
306無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:38No.1291356814そうだねx1
    1737885758415.jpg-(1267796 B)
1267796 B
宮崎は四国からの移民が多いからうどん文化
ただしやわやわ麺で福岡に近い
307無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:43No.1291356834そうだねx2
宮崎県は東国原の顔がチラついてなぁ…
308無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:45No.1291356847+
>え、なんて?
福岡とか佐賀じゃないと通じないかと
309無念Nameとしあき25/01/26(日)19:02:52No.1291356875+
    1737885772291.jpg-(25782 B)
25782 B
>刺身の醤油に甘味が欲しいときは
>わさびを多めに溶いてるな俺
普段使いもできるおすすめ
310無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:05No.1291356946+
>個人的に宮崎はイマイチかな
>新幹線止まらないしテレビは3局しかない
>鹿児島は思ってるより都会だよ
としをどげんか(コロコロ)せんといかん
311無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:06No.1291356950+
>開けるの楽しみ
朝鮮飴なのに和菓子なのな
312無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:07No.1291356953そうだねx1
>個人的に宮崎はイマイチかな
>新幹線止まらないしテレビは3局しかない
>鹿児島は思ってるより都会だよ
手羽先餃子は俺の大好物なのだ
313無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:35No.1291357111+
熊本の山沿いにある温泉とかめちゃくちゃ贅沢だぞ…
ほぼ貸切だし
芋洗い状態の街中のサウナ行くならあっちの方がいい
でもたまに街中でマッドマックスしてもよかばい
314無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:54No.1291357215そうだねx4
    1737885834857.jpg-(3310705 B)
3310705 B
牧の肉ごぼ天
315無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:58No.1291357233+
>開けるの楽しみ
むっちゃ柔らかい飴だっけ
ほぼモチみたいなやつ
316無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:06No.1291357279+
>宮崎は四国からの移民が多いからうどん文化
>ただしやわやわ麺で福岡に近い
宮崎で呑みの締めはかまあげうどんと連れていかれたことある
とてもうまかった
317無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:14No.1291357311+
>西日本でしか売ってないうまかっちゃん
うまかっちゃんで西日本だけだったのか…
318無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:16No.1291357321+
>東北でいうところの仙台味あるな
流石に独立しても一経済大国として成立する九州と東北を同列で語るな
319無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:18No.1291357334+
>>開けるの楽しみ
>朝鮮飴なのに和菓子なのな
一応日本の一地方だった時期もあるので
320無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:25No.1291357377そうだねx5
    1737885865301.jpg-(3114232 B)
3114232 B
んまいよね
321無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:33No.1291357412+
>個人的に宮崎はイマイチかな
>新幹線止まらないしテレビは3局しかない
>鹿児島は思ってるより都会だよ
テレビなんか今時ありがたがることないけどなぁ
322無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:43No.1291357466そうだねx1
>>一応張っておくね
>>ただ荒れそうになると消すから気を付けてね
>別に問題無いだろう事実なんだし
>ふくやの川原さんがそれを元に改良して生み出した物が辛子明太子なだけ
日本食だよね
323無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:54No.1291357524+
>流石に独立しても一経済大国として成立する九州と東北を同列で語るな
アッハイ
324無念Nameとしあき25/01/26(日)19:04:57No.1291357538+
大分あきいる?大分の嫁と結婚して死ぬほど幸せ
325無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:03No.1291357560+
>牧の肉ごぼ天
牧のうどんのごぼう天はフリッターみたいなのが良いよね
326無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:04No.1291357563+
>テレビなんか今時ありがたがることないけどなぁ
地方の人にとっては自慢できるの!!
327無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:04No.1291357565+
>一応日本の一地方だった時期もあるので
それ以上はダメだ、戦争になる
328無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:11No.1291357603+
九州の醤油はささる人ささらない人が明確に別れやすい印象
329無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:14No.1291357614+
今度佐賀県に出張で行くんだがこれ食っとけみたいなのある?
330無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:15No.1291357625そうだねx1
    1737885915629.jpg-(905024 B)
905024 B
>宮崎で呑みの締めはかまあげうどんと連れていかれたことある
>とてもうまかった
釜揚げはゆずが決めて
331無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:21No.1291357659そうだねx3
長崎は魚がめちゃ美味い
332無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:28No.1291357699そうだねx1
関東人が糸島に移住しまくってるから土地が高いし
田舎だけど変に栄えてる
333無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:31No.1291357716+
>大分あきいる?大分の嫁と結婚して死ぬほど幸せ
呼んだ?
334無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:38No.1291357759そうだねx1
    1737885938865.jpg-(581811 B)
581811 B
耶馬渓に行くと「木精座」に寄ってめちゃ濃いコーヒーと
おかみさん手作りの気まぐれケーキを食べるのが楽しみ
335無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:42No.1291357777+
>宮崎県は東国原の顔がチラついてなぁ…
恋してるみたいじゃん…
336無念Nameとしあき25/01/26(日)19:05:47No.1291357799そうだねx3
九州のラーメンは昔に比べて地域や店舗の個性がなくなってきたと思う
みんなが美味い豚骨ラーメンを研究してるうちにどこも似たような味になってしまったんだろうと思う
337無念Nameとしあき25/01/26(日)19:06:23No.1291358000+
>うまかっちゃんで西日本だけだったのか…
ハウス食品が昔ラーメンを九州で売ろうとしたら全然売れなくて
九州の工場長がこんなラーメン九州人は食べんですって言われたことから
九州限定で開発された経緯がある
ハウス食品の名前実は初期は隠してた(先入観持たれないため)
338無念Nameとしあき25/01/26(日)19:06:40No.1291358075+
そもそもアニサキスがいないわけじゃないけど少ないんだっけ
刺身で食う地域で獲れるサバ
339無念Nameとしあき25/01/26(日)19:06:52No.1291358150+
    1737886012082.jpg-(53686 B)
53686 B
>んまいよね
ハンチョウの沼川で初めて知った名
340無念Nameとしあき25/01/26(日)19:06:54No.1291358169+
>今度佐賀県に出張で行くんだがこれ食っとけみたいなのある?
井手ちゃんぽんのちゃんぽんとカツ丼
341無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:06No.1291358238+
菊陽とか多分都内のチェーン店フルコンプしてると思う
あと移住者が増えて小学生おすぎで学校が足りないんですけお
342無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:09No.1291358258+
    1737886029890.jpg-(472005 B)
472005 B
宮崎の都城行ったらこれがしオススメ
343無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:15No.1291358291+
>No.1291357759
その落花生はコーヒーについてくるのか?
344無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:19No.1291358321+
>呼んだ?
いた!大分アキありがとう
自信全然なかったんだけど物凄く男を立てるっつーのか
もうめっちゃ幸せなんだ
子供も4人恵まれて幸せ
大分万歳!
345無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:37No.1291358412+
わい熊本民
博多の豚骨ラーメンは嫌い
346無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:43No.1291358435そうだねx3
>>>開けるの楽しみ
>>朝鮮飴なのに和菓子なのな
朝鮮出兵した加藤清正が持って行ったことから「朝鮮飴」と呼ばれるようになりました。 肥後細川藩の時代には幕府への献上品ともなった、歴史ある熊本銘菓です。以上引用でした
347無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:43No.1291358439そうだねx1
>阿蘇の自然はほんま感動するね
>こんな風景見れるの日本でも結構限られるし
熊本の自然風景良いよな
何気に温泉も多いし
348無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:55No.1291358503+
実は下関のたらこの塩漬けに香辛料をまぶしたタイプの方が歴史が古かったりする
下関のは乾燥させてるので固くて小さい
博多のは調味液で膨張させるので大きくて柔らかい
349無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:56No.1291358516そうだねx1
>耶馬渓に行くと必ず買う
玖珠と耶馬渓の間の山の中にある店のが絶品だった
350無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:08No.1291358576そうだねx1
>テレビなんか今時ありがたがることないけどなぁ
まあ今はそうだけどアニメ全然やってなかったからのう(鹿児島も)
まあサブスクのおかげで今の方が子供の頃よりアニメたくさん見てるかもしれん
351無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:19No.1291358652そうだねx1
東国原を「あ、ダメだわコイツ」ってあっさり切れた宮崎県民はむしろ偉いと思うの
352無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:34No.1291358720+
>今の方が子供の頃よりアニメたくさん見てるかもしれん
あらら
353無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:35No.1291358727そうだねx1
天ぷら店がリーズナブルで美味い
354無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:48No.1291358790+
>みんなが美味い豚骨ラーメンを研究してるうちにどこも似たような味になってしまったんだろうと思う
結果的に今は塩や醤油を出す店が増えてきている
もしくはうどん
355無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:50No.1291358803+
    1737886130451.jpg-(86445 B)
86445 B
地元の人の評判あまり良くないけど
ざぼんラーメン好き❤
356無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:51No.1291358810そうだねx1
>今度佐賀県に出張で行くんだがこれ食っとけみたいなのある?
佐賀のどこかによる
佐賀と唐津では食文化が違うから
357無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:07No.1291358890そうだねx2
九州は暖かいのが良い
358無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:08No.1291358895+
未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
359無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:27No.1291358980そうだねx4
    1737886167680.jpg-(57600 B)
57600 B
肉まん
360無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:41No.1291359058+
>結果的に今は塩や醤油を出す店が増えてきている
>もしくはうどん
また同じような味に収斂する・・・
361無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:53No.1291359131+
>天ぷら店がリーズナブルで美味い
良いよね……天麩羅処ひらお
いつ行っても混んでるけど
362無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:56No.1291359157そうだねx1
佐賀ラーメンが生卵デフォなのはどぶろっくの一物で知った
363無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:06No.1291359203+
九州は全然雪振らんね
それだけに「うおおお雪降ってるううう」ってテンションが高い
364無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:06No.1291359209そうだねx2
鯖は刺身よりごまさばが良い
ごまあじも飯がすすむ
365無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:08No.1291359215+
>井手ちゃんぽんのちゃんぽんとカツ丼
カツ丼は福岡空港で食えるからちゃんぽん重点
…いやホントなんで「井手ちゃんぽん(カツ丼専門店)」なんだあそこ
366無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:12No.1291359239+
>九州は暖かいのが良い
九州でも雪は降るって聞いた
山地の方だと結構積もって40mぐらいになるとか
367無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:14No.1291359251+
>九州は暖かいのが良い
日本海側はけっこう寒かったりしない?
368無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:22No.1291359296そうだねx3
>未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
福岡に住んでるが高齢者しかそんな事言う人いないよ…
369無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:25No.1291359314+
    1737886225449.jpg-(59251 B)
59251 B
>わい熊本民
>博多の豚骨ラーメンは嫌い
にんにく欲しいなら生にんにく絞ればいいじゃん
最初からニンニク入りの熊本ラーメンは味変が楽しめない
370無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:28No.1291359330+
>未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
福岡佐賀宮崎大分では聞いたことないな
371無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:33No.1291359354+
>No.1291358980
からし!?
知らない文化ですね
372無念Nameとしあき25/01/26(日)19:10:59No.1291359503そうだねx6
>山地の方だと結構積もって40mぐらいになるとか
>40m
すげえな九州
373無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:03No.1291359523そうだねx3
>未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
鹿児島ですらそんな風潮は今ねぇよ…
374無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:09No.1291359569+
>No.1291359314
にんにくがダメなんでノーサンキュー
太陽と十字架もダメだ
375無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:16No.1291359609+
>今度佐賀県に出張で行くんだがこれ食っとけみたいなのある?
大砲ラーメン
376無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:27No.1291359666+
>にんにくがダメなんでノーサンキュー
>太陽と十字架もダメだ
成仏してヴァンパイアあき
377無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:29No.1291359673そうだねx1
>>九州は暖かいのが良い
>日本海側はけっこう寒かったりしない?
九州に日本海側なんて地域は無いし
378無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:35No.1291359701+
鹿児島は書店がスポンサーになって深夜アニメ枠があったり
日本最古といわれるアニラジがあったりしたのだ
アニメのドリフターズの鹿児島での放送は
島津興業がスポンサーになって放送された
379無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:46No.1291359754+
雪が全然降らないし積もらない
380無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:47No.1291359766+
>未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
>九州は全然雪振らんね
>それだけに「うおおお雪降ってるううう」ってテンションが高い
鹿児島も積もるときはすごい積もることがごくまれにあるけど
雪に慣れてないせいで交通網が死ぬ
381無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:51No.1291359786+
>>No.1291358980
>からし!?
>知らない文化ですね
姫路市に仕事行ったとき生姜醤油が付いてきたぞ
福岡出身にとっては何だこれは?となった
382無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:53No.1291359808そうだねx1
>未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
むしろ女性陣が入れてくれないんよな
親族飲みでつまみ作りながら洗い物してたらめちゃくちゃ異常者扱いされる
383無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:57No.1291359831+
    1737886317814.jpg-(108618 B)
108618 B
>玖珠と耶馬渓の間の山の中にある店のが絶品だった
この辺りのお店のそば饅頭はどこも美味しいよね!
384無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:02No.1291359862+
去年熊本の田舎の市役所を辞めたけど
ここでは「酒の強要は悪いことでリスクのある行為」というのが
「そいういうジョーク」という程度にしか扱われてないことだけは知っといたほうが良い
さすがに飲酒運転はジョークにならなくなったが
それでも「飲酒運転で懲戒免職になった◯◯さんの処分撤回活動を支援する署名」とかが回ってきたりする
385無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:05No.1291359877+
xとかだとやたら九州がいかに古色蒼然とした家父長制で
みたいなの聞くけどマジで知らない…
社会人してて漏れ聞く他所様の家庭環境も平均的に奥さんが強いし
386無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:14No.1291359928+
福岡は日本海気候の影響をうけるので雪降るときは結構ふる
387無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:53No.1291360106+
>親族飲みでつまみ作りながら洗い物してたらめちゃくちゃ異常者扱いされる
ただ単に台所が狭いから邪魔なだけでは?
388無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:59No.1291360137+
豚骨って割とチェーン店で満足しちゃうというか
389無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:59No.1291360139+
>>九州は暖かいのが良い
>九州でも雪は降るって聞いた
>山地の方だと結構積もって40mぐらいになるとか
日本海側だからな
内陸の方になると雪のせいで空が明るくなるのを知れるくらいには積もる
390無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:10No.1291360198そうだねx1
>この辺りのお店のそば饅頭はどこも美味しいよね!
そばもそば饅頭もうまいし唐揚げも充実している…
391無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:14No.1291360217そうだねx3
    1737886394466.png-(1064046 B)
1064046 B
佐賀県で食べた呉豆腐(ごとうふ)
392無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:18No.1291360237+
>>未だに男子厨房に入るべからずな風潮のある九州男児
>むしろ女性陣が入れてくれないんよな
>親族飲みでつまみ作りながら洗い物してたらめちゃくちゃ異常者扱いされる
うちの母親はその辺柔軟だな
年末年始帰ったらなんか作ってと言われた
393無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:22No.1291360249+
本場の鳥刺し食べてみたい
394無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:22No.1291360253+
薩摩おごじょ
395無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:26No.1291360274+
>鹿児島は書店がスポンサーになって深夜アニメ枠があったり
>日本最古といわれるアニラジがあったりしたのだ
>アニメのドリフターズの鹿児島での放送は
>島津興業がスポンサーになって放送された
うねのさんのアニメでGOGOは30年くらい続いてたねえ
396無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:28No.1291360285+
>福岡は日本海気候の影響をうけるので雪降るときは結構ふる
1日で何mぐらい降るの?
397無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:30No.1291360295そうだねx10
    1737886410591.png-(91069 B)
91069 B
>それでも「飲酒運転で懲戒免職になった◯◯さんの処分撤回活動を支援する署名」とかが回ってきたりする
398無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:00No.1291360455+
九州あきでオフ開催な
集合場所は親不孝通り
399無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:16No.1291360542+
>xとかだとやたら九州がいかに古色蒼然とした家父長制で
>みたいなの聞くけどマジで知らない…
>社会人してて漏れ聞く他所様の家庭環境も平均的に奥さんが強いし
女には回し焼香しかさせないという
男尊女卑な地域を知ってる
400無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:18No.1291360554+
>うちの母親はその辺柔軟だな
>年末年始帰ったらなんか作ってと言われた
うちは男性陣が女性陣を締め出すな……
女性陣も男性陣が飯作ったほうが美味いからと
茶の間でおしゃべりしてる……
401無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:20No.1291360568そうだねx1
    1737886460107.jpg-(4762103 B)
4762103 B
ウエストで飲もうぜ
402無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:26No.1291360602そうだねx1
>>福岡は日本海気候の影響をうけるので雪降るときは結構ふる
>1日で何mぐらい降るの?
>40m
403無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:33No.1291360637そうだねx3
>九州あきでオフ開催な
>集合場所は親不孝通り
遠い
せめて姶良イオンにしてくれ
404無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:41No.1291360676+
>それでも「飲酒運転で懲戒免職になった◯◯さんの処分撤回活動を支援する署名」とかが回ってきたりする
署名した奴も連座で免許没収したれ
405無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:43No.1291360692+
鳥刺しはその辺のスーパーで買ったやつをビジホで食ったけど
美味かった…
406無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:49No.1291360725そうだねx7
    1737886489325.jpg-(34343 B)
34343 B
小学生のとき雪降ってきたら授業中断して雪遊びになった
407無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:55No.1291360758+
雪降るとJRと西鉄バスとかがすぐ止まって大分道東瀬ぶり通行止めでパニック
だいたい仕事や学校が休みになる
408無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:00No.1291360786そうだねx1
>xとかだとやたら九州がいかに古色蒼然とした家父長制で
>みたいなの聞くけどマジで知らない…
>社会人してて漏れ聞く他所様の家庭環境も平均的に奥さんが強いし
フェミさんを中心に架空のファンタジー九州の話が
Xで真実かのように語られてたりはする
409無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:04No.1291360810+
>集合場所は親不孝通り
宮崎あきには行くだけで一日がかりだ
410無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:12No.1291360853+
>姶良
なかなか読めない地名おおいよね
411無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:18No.1291360891そうだねx4
>本場の鳥刺し食べてみたい
鹿児島以外で食べないほうが良いぞ
鹿児島県は独自の衛生管理基準設けてて他県より遥かに安全
福岡のスーパーで売ってるパックの鳥刺しも鹿児島の業者が卸してるのが多い
412無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:20No.1291360897+
〜はこうでなくてはならない
みたいなクソみたいな拘り持つタイプが多いと思う
413無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:26No.1291360931+
>九州あきでオフ開催な
>集合場所は親不孝通り
シェーキーズの前あたり?
414無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:29No.1291360945+
>鹿児島は書店がスポンサーになって深夜アニメ枠があったり
そのひょうたん書店もなくなっちゃったねえ
415無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:34No.1291360966そうだねx1
>No.1291360568
安いな!
416無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:05No.1291361102+
>小学生のとき雪降ってきたら授業中断して雪遊びになった
雪積もってんのに教室でお勉強なんかしてたら
おはん正気か!?って言われるレベル
417無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:18No.1291361172+
>>姶良
>なかなか読めない地名おおいよね
吾平とたまにどっち行くのかわからなくなる
418無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:29No.1291361221+
>なかなか読めない地名おおいよね
祁答院町とかね
こんな名前のホラーゲームクリエイターおったね
419無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:31No.1291361241+
みんなの意見をまとめて相互して7月頃小郡のイオンでオフ会がいいのでは
420無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:35No.1291361270+
老後年金暮らしするなら福岡に住むと良いかもね
421無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:59No.1291361397+
>九州は暖かいのが良い
台風怖い
422無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:01No.1291361412+
>>九州あきでオフ開催な
>>集合場所は親不孝通り
>遠い
>せめて姶良イオンにしてくれ
イオンモール福岡伊都別館に集合なら参加する
423無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:05No.1291361429+
>福岡のスーパーで売ってるパックの鳥刺しも鹿児島の業者が卸してるのが多い
俺もそれしか買わないな...
福岡県の焼鳥屋って大抵鳥刺し置いてるけど
絶対に頼んだりはしない
424無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:09No.1291361448そうだねx1
九州 で括りゃそりゃどっかにそういう地域はあるだろうけど
逆にその広さで括ったらほぼ無意味なラベリングだよなとは
425無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:10No.1291361455そうだねx2
ごまさば食いたいサバの刺身にゴマと醤油のたれかかってるやつ
426無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:16No.1291361495そうだねx1
九州民だから鶏タタキに恐れおののいてる人たち見ると
「生卵はサルモネラ菌に汚染されてるのになぜそんなリスクを犯すのか!」
って卵かけご飯にビビってるガイジン見るのと同じ気分
427無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:17No.1291361498+
頴娃
428無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:25No.1291361546そうだねx1
    1737886645917.jpg-(2331553 B)
2331553 B
中学の頃のおやつなんで帰省したらたまに食べたくなる
429無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:33No.1291361583+
馬出九大病院前
まえだしって読めないだろうまで
430無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:54No.1291361698+
ひなびた温泉街の魚屋でも鶏刺し売ってて驚いたよ
湯治中だったけどさすがに買えなかった
431無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:00No.1291361731そうだねx1
あのニューガンダムのとこでいいんじゃないですか
432無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:15No.1291361812+
ガンダム前集合! 駅から遠いそれはそう
433無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:53No.1291362023+
ららぽーとは立地がクソ
竹下とか遠い
434無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:53No.1291362024+
ガンダムんもー
435無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:55No.1291362035+
>シェーキーズの前あたり?
舞鶴交番前交差点のコインパーキング辺りで
436無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:56No.1291362038そうだねx1
>ごまさば食いたいサバの刺身にゴマと醤油のたれかかってるやつ
小倉でゴマサバといえば
そういう種類のサバのことを指す
身が柔らかくて脂もスカスカなので俺は好きではない
どうやらゴマサバは鯖節の原料になるらしい
437無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:56No.1291362040そうだねx1
(例え話は的を射てないことがほとんどだから止めたほうがいいですよ…)
438無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:56No.1291362043そうだねx1
どうせオフ会帰りに中洲イクんでしょ?なら最初から中洲でよくない?
439無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:08No.1291362108+
>俺もそれしか買わないな...
>福岡県の焼鳥屋って大抵鳥刺し置いてるけど
>絶対に頼んだりはしない
正解
新鮮だと大丈夫と思い込んでる焼き鳥屋や居酒屋多い
鶏カンピロバクターに当たったことがあるがどこからこんなに水が出てくるんだというくらい尻の穴からビュービュー吹き出すことになる
440無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:09No.1291362114+
>九州民だから鶏タタキに恐れおののいてる人たち見ると
>「生卵はサルモネラ菌に汚染されてるのになぜそんなリスクを犯すのか!」
>って卵かけご飯にビビってるガイジン見るのと同じ気分
海外の場合はしょうがない
だからロッキーの生卵は貧乏人が手っ取り早くたんぱく質摂取するために
リスク犯して飲んでるんだあれ
441無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:18No.1291362162+
>ごまさば食いたいサバの刺身にゴマと醤油のたれかかってるやつ
黒ゴマだよな
442無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:21No.1291362184そうだねx1
>>>福岡は日本海気候の影響をうけるので雪降るときは結構ふる
>>1日で何mぐらい降るの?
>>40m
九州もんは嘘つきか
443無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:32No.1291362238そうだねx4
    1737886772112.jpg-(111286 B)
111286 B
ヒライ行くぞとしあき
444無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:36No.1291362271そうだねx3
    1737886776121.jpg-(77175 B)
77175 B
焼き鳥の豚バラ
445無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:40No.1291362285+
>あのニューガンダムのとこでいいんじゃないですか
>ガンダム前集合! 駅から遠いそれはそう
>ららぽーとは立地がクソ
>ガンダムんもー
としあきが集まるならガンダム前が一番か…
446無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:43No.1291362302+
>>九州は暖かいのが良い
>台風怖い
熊本なら台風は9割大したことないぜ!
447無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:03No.1291362413そうだねx1
天神とかに資さんとか牧のの店舗作ってほしい
448無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:08No.1291362441+
>>今度佐賀県に出張で行くんだがこれ食っとけみたいなのある?
>井手ちゃんぽんのちゃんぽんとカツ丼
ありがとう!行ってみるー

>佐賀のどこかによる
>佐賀と唐津では食文化が違うから
そうなのか、用があるのは空港周辺だけど一日フリーで動ける時間があるので他のとこも観光で行ってみようかなと思ってる
449無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:17No.1291362488+
>鶏カンピロバクターに当たったことがあるがどこからこんなに水が出てくるんだというくらい尻の穴からビュービュー吹き出すことになる
カキにあたったときそうなったけどお尻からおしっこが出てびっくりするよね
下痢とかうんこ水じゃなくて水が出続けてる
450無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:17No.1291362491+
    1737886817854.jpg-(57252 B)
57252 B
>中学の頃のおやつなんで帰省したらたまに食べたくなる
580円でラーメン定食食えるんだよね
他店で食うと1000円近くなる
451無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:23No.1291362519+
ららぽーとって何か美味い飯食べられるところあったか?
452無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:25No.1291362533+
九州の県庁所在地から平等な旅行時間な場所ってどこだろ?阿蘇?
453無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:30No.1291362563+
>ヒライ行くぞとしあき
ちくわサラダ天って美味いの?
454無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:43No.1291362632+
鳥刺しは専門の施設で工程に則って作るものであって
そこら辺の店が勝手に作れるもんじゃないと思う
そもそも刺身用の鶏肉なんて存在しないのだし
455無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:56No.1291362709そうだねx1
>>>九州は暖かいのが良い
>>台風怖い
>熊本なら台風は9割大したことないぜ!
くまモン「なっ」
456無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:00No.1291362730+
空港周辺って田んぼじゃねえか!
あとはちょっと走ったとこにエッフェル塔があるくらいで他に何かあったかな
457無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:00No.1291362732+
熊本城主手形を毎年もってるぜ
458無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:00No.1291362734そうだねx2
>それでも「飲酒運転で懲戒免職になった◯◯さんの処分撤回活動を支援する署名」とかが回ってきたりする
福岡は飲酒運転いま厳しいぞ
そもそも危険運転厳罰化は福岡の事故きっかけだから
459無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:02No.1291362747そうだねx4
    1737886862214.jpg-(176186 B)
176186 B
>ウエストで飲もうぜ
セットだとコスパいいよな!
460無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:21No.1291362841そうだねx3
九州って一括りににする意味が全くないと言えるくらい食文化の多様性があるぞ
461無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:26No.1291362865+
>どうせオフ会帰りに中洲イクんでしょ?なら最初から中洲でよくない?
中洲行ったら好みと性癖が合わなくてその場で解散
その後バラバラに別の店へって流れになりそう
462無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:34No.1291362897そうだねx1
モツ鍋食いたい…
463無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:36No.1291362903そうだねx1
    1737886896887.jpg-(285487 B)
285487 B
閉店と聞いてコレを食べに東京から鹿児島まで自走して食べに行った…
464無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:48No.1291362978+
>九州って一括りににする意味が全くないと言えるくらい食文化の多様性があるぞ
出島ぁぁぁあああ❗
465無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:00No.1291363042そうだねx2
>ちくわサラダ天って美味いの?
ちくわとポテトサラダと磯辺揚げの衣一緒に食べてる気分
466無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:15No.1291363131+
あれ「そげんなことなかとねー」みたいな口調が福岡弁だっけ
467無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:21No.1291363159+
>むしろ女性陣が入れてくれないんよな
のぞいてみるとわかるけど
(親戚全員分には足りない)お菓子類をおしゃべりしながら食べてるし
468無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:21No.1291363162+
>九州って一括りににする意味が全くないと言えるくらい食文化の多様性があるぞ
福岡といってもも福岡県内だけでかなり地域性あるしな...
469無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:23No.1291363168そうだねx1
>閉店と聞いてコレを食べに東京から鹿児島まで自走して食べに行った…
道中を考えたら
そりゃさぞ美味かっただろう…
470無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:47No.1291363318+
>あれ「そげんなことなかとねー」みたいな口調が福岡弁だっけ
中曽根?
471無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:49No.1291363322+
鹿児島はフェリー乗った時のうどんがすごい旨かった
海を見ながらっていうシチュエーションのせいかもしれない
472無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:57No.1291363371+
>鳥刺しは専門の施設で工程に則って作るものであって
>そこら辺の店が勝手に作れるもんじゃないと思う
>そもそも刺身用の鶏肉なんて存在しないのだし
福岡市内の柳◯市場にある鶏肉専門店があり刺し身専用のササミで当たりました
473無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:59No.1291363380そうだねx3
    1737886979398.jpg-(31097 B)
31097 B
おきゅうとってもしかして割と知られてない?
474無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:05No.1291363407+
>>>今度佐賀県に出張で行くんだがこれ食っとけみたいなのある?
>>井手ちゃんぽんのちゃんぽんとカツ丼
>ありがとう!行ってみるー
>
>>佐賀のどこかによる
>>佐賀と唐津では食文化が違うから
>そうなのか、用があるのは空港周辺だけど一日フリーで動ける時間があるので他のとこも観光で行ってみようかなと思ってる
井手ちゃんぽんに行くなら武雄温泉も行けばいい
ついでに嬉野温泉も
475無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:06No.1291363415+
出島が島じゃなくなってるのいいよね
476無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:08No.1291363423+
>あれ「そげんなことなかとねー」みたいな口調が福岡弁だっけ
そげなこつなかとねだな
ワイは
477無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:10No.1291363430+
>>ちくわサラダ天って美味いの?
>ちくわとポテトサラダと磯辺揚げの衣一緒に食べてる気分
まんまじゃねぇかっ
478無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:45No.1291363599そうだねx1
そぎゃんことなかっ
479無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:45No.1291363602+
>>小学生のとき雪降ってきたら授業中断して雪遊びになった
>雪積もってんのに教室でお勉強なんかしてたら
>おはん正気か!?って言われるレベル
毎日毎日毎日降るものがそんなに珍しいか?
480無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:48No.1291363615+
>おきゅうとってもしかして割と知られてない?
大分ではたまにしか売ってないレベル
その時点でメジャーなことはないと思う
481無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:54No.1291363651+
モツ鍋は博多のもつ鍋よりも
田川のホルモン鍋の方が圧倒的に美味いと思う
博多のはありゃ脂を食う料理でしかない
482無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:58No.1291363669そうだねx1
ヒライは夜中に行っても大体弁当出してくれるからありがたい
483無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:05No.1291363703+
ららぽーと周辺で男が集まって食べに行ける美味い店が
うなぎの寝床か久留米ラーメンしか無かった……
484無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:14No.1291363751そうだねx1
福岡以外は基本的に宣伝下手で美味しいものがまだ眠っている気がする
485無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:21No.1291363794+
>出島が島じゃなくなってるのいいよね
無理やり島に戻したんじゃなかった?
486無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:11No.1291364068+
>福岡は飲酒運転いま厳しいぞ
>そもそも危険運転厳罰化は福岡の事故きっかけだから
昨日一昨日も飲酒運転で女の子がなくなってたしね…
487無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:15No.1291364091+
>>出島が島じゃなくなってるのいいよね
>無理やり島に戻したんじゃなかった?
個人的にこのスレで一番の新情報だわ
488無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:22No.1291364124そうだねx1
国東にある道の駅の太刀魚御膳みたいなのめちゃくちゃ美味いよ
489無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:23No.1291364132+
長崎県民だけどリンガーハットが一番美味いと思ってる
490無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:01No.1291364318そうだねx1
熊本出張ではヒライと銀シャリ亭とエブリワンで食生活送ってたな
491無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:04No.1291364337+
>福岡以外は基本的に宣伝下手で美味しいものがまだ眠っている気がする
他所にアピールせんでも地元で回ってるからのう
492無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:18No.1291364411+
>>おきゅうとってもしかして割と知られてない?
>大分ではたまにしか売ってないレベル
>その時点でメジャーなことはないと思う
これはえごでねえけ!
うっひょーまいったでねえけ!
493無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:29No.1291364476+
福岡に叶と儒烏風亭らでん
熊本に白銀ノエル
494無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:30No.1291364481+
>おきゅうとってもしかして割と知られてない?
そこそこ美味いけど人に勧めるほどのものじゃないからあんまり知られてないんだろうか
495無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:45No.1291364575+
>熊本出張ではヒライと銀シャリ亭とエブリワンで食生活送ってたな
エブリワンがなくなったのが悲しい
お弁当に一品足すのにちょうどよかった
496無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:47No.1291364585そうだねx3
福岡で5年ぐらい暮らしたけど今振り返ったら良かったな……飯が安い
497無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:02No.1291364667+
>モツ鍋は博多のもつ鍋よりも
>田川のホルモン鍋の方が圧倒的に美味いと思う
>博多のはありゃ脂を食う料理でしかない
お、戦争すっか
498無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:26No.1291364792+
ヒライはイートインのラーメンと炒飯がめちゃくちゃまずい
あと丼のタレが嫌がらせレベルに大量に掛けてあって最後つらくなるなった
それ以外は好き
499無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:49No.1291364927そうだねx1
>でも濃口醤油は関東が本場やぞ
そしてそっちが王道
500無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:07No.1291365027+
>福岡で5年ぐらい暮らしたけど今振り返ったら良かったな……飯が安い
同僚が転勤後に福岡で結婚して帰ってこられなくなったという報告が複数
501無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:18No.1291365091そうだねx1
九州は大抵飯美味い
502無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:20No.1291365103+
九州人だけど北海道の方が美味そう
というか高い物が安くうまいってだけで北海道が美味い物最強県
住みたくはないけど
503無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:26No.1291365142+
>>おきゅうとってもしかして割と知られてない?
>そこそこ美味いけど人に勧めるほどのものじゃないからあんまり知られてないんだろうか
酢味噌で食う
羊羹ぐらいにスライスして
504無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:29No.1291365162+
    1737887309554.jpg-(188354 B)
188354 B
九州オフなら真ん中の阿蘇山山頂集合が集まり易くて良かろう
505無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:34No.1291365186そうだねx4
>>福岡で5年ぐらい暮らしたけど今振り返ったら良かったな……飯が安い
>同僚が転勤後に福岡で結婚して帰ってこられなくなったという報告が複数
よかよか
506無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:44No.1291365250+
ずっとスープ炊き続けないといけないのに何故かラーメンが最安レベル
よその味噌はあんなに高価なのに
507無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:45No.1291365257+
>>>出島が島じゃなくなってるのいいよね
>>無理やり島に戻したんじゃなかった?
>個人的にこのスレで一番の新情報だわ
すまん地図見たら扇の内側は川で外側が道路にびったりくっついてた
5年前に行った時に川側を見て無理やり島にしたのかと思ったよ
508無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:47No.1291365268+
カステラちゃんぽんさつま芋は間違いない
509無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:59No.1291365351そうだねx1
>九州人だけど北海道の方が美味そう
みんな他所の料理がうまそうに見えるもんじゃよ
510無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:05No.1291365389+
>熊本出張ではヒライと銀シャリ亭とエブリワンで食生活送ってたな
土日になると南下してA-Zまで行ってたな俺は…
半導体事業の部署にまた戻って出張いきたいなぁ
511無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:06No.1291365400そうだねx2
>保存拡大
>九州オフなら真ん中の阿蘇山山頂集合が集まり易くて良かろう
一番集まりにくいわい・・・
512無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:27No.1291365510+
>福岡で5年ぐらい暮らしたけど今振り返ったら良かったな……飯が安い
飯が上手くて安いからQOL滅茶苦茶高いのよね
513無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:33No.1291365555+
>九州オフなら真ん中の阿蘇山山頂集合が集まり易くて良かろう
TSMC工場前くらいで勘弁して
514無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:39No.1291365589+
>九州人だけど北海道の方が美味そう
>というか高い物が安くうまいってだけで北海道が美味い物最強県
>住みたくはないけど
北海道って雪が降らないから住みやすいよ
積雪がかなり少ない
515無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:54No.1291365697+
>九州人だけど北海道の方が美味そう
>というか高い物が安くうまいってだけで北海道が美味い物最強県
>住みたくはないけど
地元民じゃないとぼったくられる店も増えている
516無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:00No.1291365725そうだねx2
>醤油が甘いと聞いた
一応砂糖自体は入ってるけど多分ネットとかで言われてる甘いはだいぶ間違った感じだからな?
砂糖醤油みたいなのとは違うぞ
517無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:06No.1291365767+
>九州人だけど北海道の方が美味そう
正直北海道で食べる飯のが美味いというか感激する
北海道は偉大だわ
518無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:07No.1291365779+
熊本のラーメンが最高に美味しかったので
南下しながら食べまくってたけど
鹿児島に入ってゲロマズになったんで驚いた
鹿児島って本当にいいところないな
519無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:12No.1291365807+
>>おきゅうとってもしかして割と知られてない?
>そこそこ美味いけど人に勧めるほどのものじゃないからあんまり知られてないんだろうか
うーん魚屋でしか見たこと無いからな・・・
520無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:20No.1291365857+
福岡の女と結婚すると福岡から出してくれなくなる
つまりそのまま永住コースや…
521無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:47No.1291366014+
福岡は九州の東京だからな
522無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:03No.1291366108そうだねx1
>>九州人だけど北海道の方が美味そう
>>というか高い物が安くうまいってだけで北海道が美味い物最強県
>>住みたくはないけど
>北海道って雪が降らないから住みやすいよ
>積雪がかなり少ない
でも最近はゴキブリいるんでしょ?
523無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:10No.1291366153+
鹿児島の刺身醤油はまんま砂糖醤油でした
524無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:12No.1291366161そうだねx3
>福岡は九州の東京だからな
つまり東京は日本の福岡!?
525無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:37No.1291366317+
>>福岡は九州の東京だからな
>つまり東京は日本の福岡!?
なるほど?
526無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:48No.1291366384そうだねx5
>熊本のラーメンが最高に美味しかったので
>南下しながら食べまくってたけど
>鹿児島に入ってゲロマズになったんで驚いた
>鹿児島って本当にいいところないな
ヘイトスピーチ
527無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:55No.1291366416そうだねx2
>>>ちくわサラダ天って美味いの?
>>ちくわとポテトサラダと磯辺揚げの衣一緒に食べてる気分
>まんまじゃねぇかっ
まんまですが?
528無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:01No.1291366459+
>>>九州人だけど北海道の方が美味そう
>>>というか高い物が安くうまいってだけで北海道が美味い物最強県
>>>住みたくはないけど
>>北海道って雪が降らないから住みやすいよ
>>積雪がかなり少ない
>でも最近はゴキブリいるんでしょ?
夏場は普通にいるぞ
ただ10月あたりからパッタリと居なくなるけど
529無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:14No.1291366529そうだねx3
熊本出張から社長が返ってきた後会社のメールアドレス帳にブルーシャトー(シャトウ?)が登録されててクソ笑った
いいなあ…
530無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:25No.1291366593+
>>福岡は九州の東京だからな
>つまり東京は日本の福岡!?
恥ずかしいから止めろ
531無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:26No.1291366603+
>うーん魚屋でしか見たこと無いからな・・・
エゴ草を固めたもので
エゴという人類の原罪と同じ名前してるからじゃないの?
532無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:32No.1291366636+
福岡永住コースと言っても
福岡は支社文化が長いので他所者に優しい
533無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:32No.1291366640そうだねx3
>熊本のラーメンが最高に美味しかったので
>南下しながら食べまくってたけど
>鹿児島に入ってゲロマズになったんで驚いた
>鹿児島って本当にいいところないな
どこで食った?
534無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:36No.1291366668そうだねx3
>熊本のラーメンが最高に美味しかったので
>南下しながら食べまくってたけど
>鹿児島に入ってゲロマズになったんで驚いた
>鹿児島って本当にいいところないな
唐突なチクチク言葉!
535無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:55No.1291366778そうだねx1
>福岡は九州の東京だからな
人口の遷移的に日本で今後都市として保ってられるのは東京と福岡だけとデータがありますな
536無念Nameとしあき25/01/26(日)19:33:10No.1291366868+
    1737887590461.jpg-(195838 B)
195838 B
飫肥のおび天美味しいよ
基本的にはさつま揚げの味わいだけど豆腐が練り込んであるからよりさっぱりしててフワフワ
537無念Nameとしあき25/01/26(日)19:33:28No.1291366984+
一瞬グロ画像かと
538無念Nameとしあき25/01/26(日)19:33:44No.1291367061そうだねx3
>熊本のラーメンが最高に美味しかったので
>南下しながら食べまくってたけど
>鹿児島に入ってゲロマズになったんで驚いた
>鹿児島って本当にいいところないな
京都みたいなクズ野郎
539無念Nameとしあき25/01/26(日)19:34:20No.1291367283+
長崎の道路狂ってる
運転したくなさすぎる
ここどこ?
540無念Nameとしあき25/01/26(日)19:34:41No.1291367416そうだねx2
福岡都市圏はまだまだ開発の余地はあるけど
あんまり過密になると今度はちょうどよく都会ちょうどよく田舎な良さが失われるな
541無念Nameとしあき25/01/26(日)19:34:48No.1291367451そうだねx2
鹿児島らーめんは
九州のとんこつらーめんではないんですよ
542無念Nameとしあき25/01/26(日)19:34:52No.1291367470+
>>福岡は九州の東京だからな
>人口の遷移的に日本で今後都市として保ってられるのは東京と福岡だけとデータがありますな
東京圏(神奈川含む)と愛知じゃなかった?
543無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:06No.1291367558+
>京都みたいなクズ野郎
ほんまに九州の方いうんは勇ましおすなあ
ご先祖さんみたいにねえ
544無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:06No.1291367561+
>長崎の道路狂ってる
>運転したくなさすぎる
>ここどこ?
不慣れで右折時に路面電車の邪魔になってしまってすまない…
545無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:07No.1291367573+
>ここどこ?
雲仙に行っちゃった?
546無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:17No.1291367623そうだねx1
ブルーシャトーって一見さんお断りじゃなかったっけ
知り合いはエアポートって店の常連らしいがここも結構な高級店らしい
547無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:43No.1291367772+
>長崎の道路狂ってる
>運転したくなさすぎる
>ここどこ?
それ以前に市内は路側帯がないとか多いよな
548無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:45No.1291367788+
帰りに吉志PAでくろがね堅パン買って帰るんだぞ
549無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:47No.1291367806そうだねx2
    1737887747395.jpg-(133054 B)
133054 B
去年はガンダム山笠見に行けて良かった今年もやって欲しい
550無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:51No.1291367837そうだねx1
>一瞬グロ画像かと
なんでや!
551無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:03No.1291368261+
鹿児島のラーメンって甘いんでしょ?(喧嘩ラーメン)
552無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:06No.1291368284そうだねx1
>>一瞬グロ画像かと
>なんでや!
どっちかというとスカ画像では
553無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:38No.1291368467+
鹿児島の食い物だと新さつま節はよく買う
厚めに削って醤油とお湯かけて食べるとうまい
ごはんにのせてもいい…
554無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:38No.1291368468+
長崎の道路は路面電車の圧が他地域より強く感じる
運転するの怖かった
555無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:38No.1291368476そうだねx3
>>京都みたいなクズ野郎
>ほんまに九州の方いうんは勇ましおすなあ
>ご先祖さんみたいにねえ
ごたく並べる暇あったらどこで食べたか教えて
出来ないならdel
556無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:53No.1291368575そうだねx6
    1737887873203.webp-(37128 B)
37128 B
>>京都みたいなクズ野郎
>ほんまに九州の方いうんは勇ましおすなあ
>ご先祖さんみたいにねえ
そんな褒めんなよ、かしわ飯しか出ねーぞ
557無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:54No.1291368580そうだねx3
鹿児島で黒豚のトンカツ食ったらマジ美味かった
558無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:57No.1291368600+
>九州って全体的に甘いもの好きのイメージあるが博多明太子みたいなのもあるよな
南蛮の砂糖を運搬した道が九州を斜めに横断してるから
入ってきた当初かなり贅沢に使えて
他の土地と違ってやたら甘いものが多い
559無念Nameとしあき25/01/26(日)19:38:12No.1291368699+
腹減ってきた…
560無念Nameとしあき25/01/26(日)19:38:25No.1291368777そうだねx1
>長崎の道路狂ってる
>運転したくなさすぎる
>ここどこ?
土地に余裕がないせいか色々無理があるよね…
561無念Nameとしあき25/01/26(日)19:38:55No.1291368963+
九州海外交易なんかで重要だったから
割と当時の首都の直轄地みたいなもんよね
562無念Nameとしあき25/01/26(日)19:38:58No.1291368983そうだねx2
    1737887938644.jpg-(152317 B)
152317 B
時期的にはまだずっと先だけどマイナーなエツ料理を食べてほしい
563無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:02No.1291369003+
沖縄の砂糖利権独り占めしてて甘いの慣れちゃったのかな
564無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:24No.1291369139そうだねx1
>九州オフなら
交通の要所鳥栖が一番無難ではなかろうか
565無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:33No.1291369196+
鹿児島なら鶏飯が食えるんじゃない?
ものすごくおいしかった
566無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:48No.1291369289+
>一瞬グロ画像かと
生きた魚をすりつぶして高熱の油の中に放り込んだものだからな
グロくないわけがない
567無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:53No.1291369322そうだねx2
基本的には南になるほど甘い
福岡の人が鹿児島の醤油なめて甘いってびっくりする
みたいな話もある
568無念Nameとしあき25/01/26(日)19:40:26No.1291369504+
>生きた魚をすりつぶして高熱の油の中に放り込んだものだからな
>グロくないわけがない
動物愛護の観点から死んだ魚をすりつぶすべき
569無念Nameとしあき25/01/26(日)19:40:35No.1291369555+
> どこで食った?
出水市の店は覚えてないけど
鹿児島市に入ってネットで調べて入った店は
豚とろ、小金太、くろいわ、ザボン、 
全部人間の食べ物か疑わしいくらい不味かったな
全て半分以上残した
570無念Nameとしあき25/01/26(日)19:40:54No.1291369653+
徒歩で鹿児島から江戸に行くってどうやるんだ
1年位掛けていいのかな
571無念Nameとしあき25/01/26(日)19:41:10No.1291369752+
>>九州オフなら
>交通の要所鳥栖が一番無難ではなかろうか
博多か小倉じゃないかな
結局山超えるなら熊本市かも
地元大分は九州外から来るにはいいが九州から集まるには無理がある
572無念Nameとしあき25/01/26(日)19:41:43No.1291369940+
鹿児島のつけあげも長崎のかんぼこも大好き
573無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:01No.1291370038+
宮崎にあるラーメンマンは行ってみたい
宅麵で食べたら感動した
574無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:11No.1291370092+
    1737888131527.jpg-(98497 B)
98497 B
これがしとか竹皮団子とか大隅近辺はお菓子がおいしい
575無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:19No.1291370142+
九州の家庭料理の豚汁にはサトイモかサツマイモを使うことがある
こういう独自性も見逃せない点
576無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:30No.1291370197+
下関人なのでオタク文化的に小倉には足を向けて寝られない
京町のメロンブックスがなかったら俺はきっとオタクになってなかった
577無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:34No.1291370219+
    1737888154045.jpg-(140900 B)
140900 B
ワスラボやヒトデとか九州にやたらと多いゲテモノ海産物食べてみたい
578無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:50No.1291370298そうだねx3
>> どこで食った?
>出水市の店は覚えてないけど
>鹿児島市に入ってネットで調べて入った店は
>豚とろ、小金太、くろいわ、ザボン、 
>全部人間の食べ物か疑わしいくらい不味かったな
>全て半分以上残した
ああ・・それは好みの問題だと思うぞ
自分も一部うーん・・だが自分の好みの問題だから否定するほどケツの穴小さくないからな
579無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:29No.1291370547そうだねx1
>醤油が甘いと聞いた
まぁ甘いか甘くないか聞かれたら甘いんですが我々あの味で育っているので他所の醤油が塩辛いだけじゃんと思っております
580無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:37No.1291370593+
>交通の要所鳥栖が一番無難ではなかろうか
鳥栖のオフ会と言えばカフェドブルーでパフェやろ
581無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:41No.1291370623+
    1737888221612.jpg-(39334 B)
39334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
582無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:52No.1291370680+
黒砂糖系和菓子が全部激甘でめっちゃ美味いけど絶対糖尿なる
583無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:56No.1291370703+
    1737888236746.jpg-(248395 B)
248395 B
くらえ
584無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:04No.1291370761+
>ワスラボやヒトデとか九州にやたらと多いゲテモノ海産物食べてみたい
柳川とか有明海側だな
ちょっと遠いぞ
585無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:17No.1291370843+
九州のラーメン(広義)と言ったら知名度的にはとんこつラーメンではなくリンガーハットだと思う
東北の田舎でもイオンモールとか入っているから
586無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:30No.1291370930そうだねx1
甘いのは子供に人気が
 ひらめいた
587無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:56No.1291371076+
九州人だけどちゃんぽん食うの40代〜老人のイメージ
588無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:07No.1291371122+
洋菓子より和菓子のが強いイメージ
カステラも俺の中では和菓子より
589無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:11No.1291371146+
>くらえ
きなこまぶしてちょうだい
590無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:13No.1291371163+
福岡はむしろうどん激戦区のイメージがある
かろ、ウエスト、資さんのせいかもしれん
591無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:23No.1291371222+
>くらえ
家のドアノブにコンビニ袋に入った状態でぶら下げられてて
開けたらねちゃーっとしてたので捨てた・・・
せめて説明くらい書けよな
自分は好きな方かも
592無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:25No.1291371239そうだねx2
>甘いのは子供に人気が
> ひらめいた
お前の目には凶悪な企みが
593無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:26No.1291371251+
もっこすワイ鹿児島ラーメン普通にうまい
594無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:42No.1291371347+
ちゃんぽんじゃなくリンガーハットなのか…
595無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:49No.1291371390+
九州にはつくし餅という他県にはないアドバンテージがある
596無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:50No.1291371393+
>くらえ
あくまきのやさしい甘みいいよね…
597無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:55No.1291371416+
>自分も一部うーん・・だが自分の好みの問題だから否定するほどケツの穴小さくないからな
つまり君はワケノシンノスを食べたいのかな?
598無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:58No.1291371432そうだねx5
>九州人だけどちゃんぽん食うの40代〜老人のイメージ
40代だけど野菜たくさん取れるから好きだぞ?
599無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:07No.1291371489+
>福岡はむしろうどん激戦区のイメージがある
>かろ、ウエスト、資さんのせいかもしれん
東京にも新出しだしたね
600無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:08No.1291371496+
>>交通の要所鳥栖が一番無難ではなかろうか
>鳥栖のオフ会と言えばカフェドブルーでパフェやろ
あのクソでかいやつか・・・
601無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:22No.1291371578そうだねx3
    1737888382150.jpg-(122418 B)
122418 B
>黒砂糖系和菓子が全部激甘でめっちゃ美味いけど絶対糖尿なる
どうぞ
602無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:31No.1291371641+
>>九州人だけどちゃんぽん食うの40代〜老人のイメージ
>40代だけど野菜たくさん取れるから好きだぞ?
イメージ通りで嬉しい
603無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:40No.1291371685+
    1737888400323.jpg-(75613 B)
75613 B
アク汁がちょっと濃かった
っていわれたのがこれ
604無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:47No.1291371729+
>どうぞ
これお菓子じゃなくて調味料だよね
605無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:56No.1291371784そうだねx1
もちろん長崎で地元の人が好きな個人店もあるけど
ただ好みが色々あるから勧めるならリンガーハット
みたいなこと聞くような
606無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:00No.1291371803+
J('-`)し「野菜たっぷりちゃんぽん美味しいわ」
607無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:11No.1291371864そうだねx1
ちゃんぽんは食事
ラーメンは軽食
608無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:16No.1291371899+
>>自分も一部うーん・・だが自分の好みの問題だから否定するほどケツの穴小さくないからな
>つまり君はワケノシンノスを食べたいのかな?
シンノスもまあ普通に食感だなでも嫌いじゃない
語源を県外人に言わせる気かい
609無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:19No.1291371915+
>福岡はむしろうどん激戦区のイメージがある
>かろ、ウエスト、資さんのせいかもしれん
かろ、ウエスト、牧のうどんや
資さんは北九州だし和風フェミレスだから論外
610無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:21No.1291371938+
こういったらなんだけど
宮崎のチキン南蛮有名店何軒か行ったけど
別に大阪の美味い店と大して変わらんかった
611無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:32No.1291371997+
お気に入りのラーメン店のほかにお気に入りのちゃんぽん店があるイメージ
612無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:40No.1291372036+
>もっこすワイ鹿児島ラーメン普通にうまい
豚トロ好き
あと18番ラーメンとかいう店で食べた担々麺が自分的にヒットだった
613無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:13No.1291372234そうだねx1
別府だけど関サバ食って
え…?美味…?!えっ?!ってなったなあ…
614無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:13No.1291372235+
>>どうぞ
>これお菓子じゃなくて調味料だよね
きなこや黒蜜とセットだよね
615無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:15No.1291372245そうだねx1
>ブルーシャトーって一見さんお断りじゃなかったっけ
>知り合いはエアポートって店の常連らしいがここも結構な高級店らしい
行ったことないけどおんなじグループのはず
616無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:21No.1291372290+
    1737888501249.jpg-(164966 B)
164966 B
>> どこで食った?
>出水市の店は覚えてないけど
>鹿児島市に入ってネットで調べて入った店は
>豚とろ、小金太、くろいわ、ザボン、 
>全部人間の食べ物か疑わしいくらい不味かったな
>全て半分以上残した
多分お前の口には絶対合わない串木野のまぐろラーメン
617無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:24No.1291372304そうだねx2
>もちろん長崎で地元の人が好きな個人店もあるけど
>ただ好みが色々あるから勧めるならリンガーハット
>みたいなこと聞くような
チャンポンの味の平均的な基準値だからな
そこから自分の好みを見付けて行くしかない
618無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:31No.1291372355+
リンガーハットとウエストは山口に入ると客層がそのまま
長崎ちゃんめんとどんどんにシフトしてしまうせいで
いまいち北上できてない気がする
というかなんで山口県民はあんなにどんどんが好きなんだ...
確かにおいしいけど宗教みたいになってるぞ
619無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:32No.1291372359+
九州は唐揚げ県イメージある
620無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:35No.1291372375+
>くらえ
おばあちゃんの灰汁巻きはムリ
621無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:50No.1291372482そうだねx2
>>福岡はむしろうどん激戦区のイメージがある
>>かろ、ウエスト、資さんのせいかもしれん
>かろ、ウエスト、牧のうどんや
>資さんは北九州だし和風フェミレスだから論外
福岡県だろ・・・どんだけ福岡市至上主義マンセーなんだ?
622無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:22No.1291372639+
>これお菓子じゃなくて調味料だよね
でも緑茶と一緒に食べるとちょうどいいんだわ
623無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:33No.1291372698+
>九州は唐揚げ県イメージある
というか鶏肉全般をめちゃ食べてる印象
624無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:39No.1291372724+
>というかなんで山口県民はあんなにどんどんが好きなんだ...
元県民だけどわからない…
まあ資さんにもいっつもパンパンに入ってるからうどんが好きなのかも
625無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:41No.1291372735+
あくまきはたまーに食べるもの
626無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:46No.1291372760+
    1737888586848.jpg-(41833 B)
41833 B
味が想像つかない宮崎料理
627無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:49No.1291372778そうだねx1
>別府だけど関サバ食って
>え…?美味…?!えっ?!ってなったなあ…
地元じゃないからちょっとお高い・・・
628無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:01No.1291372848+
九州は海鮮料理だよ
629無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:22No.1291372962+
>福岡県だろ・・・どんだけ福岡市至上主義マンセーなんだ?
熊本市並に離れてるやん
山口のほうが近いんじゃね
下関とはお隣じゃん
630無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:23No.1291372966+
    1737888623406.jpg-(72290 B)
72290 B
>アク汁がちょっと濃かった
>っていわれたのがこれ
631無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:24No.1291372975+
👴「うどんよりも牛蒡天が実に良いなと思いました」
632無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:31No.1291373007+
中華飯店みたいな佇まいの店の高級ちゃんぽんでも麺はスーパーの茹で麺みたいなのが使われてたりするからリンガーハットが安心できる
フカヒレ入りで茹で麺とは思わんわ
633無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:35No.1291373029+
    1737888635852.jpg-(6645 B)
6645 B
うまくて安いよ
634無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:37No.1291373042そうだねx1
>福岡県だろ・・・どんだけ福岡市至上主義マンセーなんだ?
まぁ県内で4地方に分けられるし方言や文化風習もそれぞれ違いがあるし
635無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:30No.1291373350+
>味が想像つかない宮崎料理
…何か食べた後じゃないの?
636無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:43No.1291373415+
>別府だけど関サバ食って
>え…?美味…?!えっ?!ってなったなあ…
佐伯方面まで行けばよかったのに
あまべの郷でもいい満席だけど
637無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:49No.1291373453+
長崎で食った卓袱料理のつけあわせのパスタがめちゃくちゃうまくて30年経った今でも覚えてる
638無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:05No.1291373553+
北九州と言えば焼きうどんしか思いつかない
639無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:11No.1291373610そうだねx1
>味が想像つかない宮崎料理
サボテン…?
640無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:12No.1291373620+
>味が想像つかない宮崎料理
なにこれ
641無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:23No.1291373683そうだねx1
>九州は唐揚げ県イメージある
ていうか鶏と豚が異様に安いイメージ
スーパーの弁当で唐揚げ・鶏天・チキン南蛮・チキンカツ・トンカツ絡みのメニューは割安感スゴイ
642無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:23No.1291373684+
>うまくて安いよ
系列の店舗により手延べ麺か手打ち麺に分かれるって聞いたな
643無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:44No.1291373805+
>>味が想像つかない宮崎料理
>なにこれ
サボテンステーキ
644無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:06No.1291373928+
>九州は海鮮料理だよ
東北も大体
全部の県が海に面してるからな
おまけに内陸部で山の幸も採れる
645無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:17No.1291373994そうだねx2
九州というか南の方の脂身たっぷりの刺身に甘い刺身醤油はたまに喰うと脳が痺れる旨さ
646無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:47No.1291374163+
阿蘇の辺りはチーズやハムが充実してて好き
647無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:48No.1291374173+
    1737888828409.jpg-(9963 B)
9963 B
九州のラーメン(特に鹿児島のラーメン)に文句言いたい奴や
偏見や思い込みの激しいヤツは
とりあえずコレ見て考え直せ
https://www.youtube.com/watch?v=p9rBraB7dEc
648無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:02No.1291374264+
長崎は大学終わって1年フリーターやってる時に
トルコライスとミルクセーキ食ったのが思い出だな...
649無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:04No.1291374282そうだねx2
    1737888844269.jpg-(89986 B)
89986 B
まるぼうろって佐賀のお菓子だったのか
650無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:05No.1291374288そうだねx2
>九州というか南の方の脂身たっぷりの刺身に甘い刺身醤油はたまに喰うと脳が痺れる旨さ
わかる
651無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:36No.1291374425+
サーモンください
652無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:50No.1291374512+
    1737888890766.jpg-(2045827 B)
2045827 B
こういうので
653無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:01No.1291374565+
    1737888901677.jpg-(524808 B)
524808 B
かんぱちなんかは甘い醤油あうな
654無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:09No.1291374615+
>1737888828409.jpg
絵柄が…
655無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:14No.1291374645+
九州物産展でカラシ蓮根を初めて食べたが想像と違ってた
外側の黄色いのが辛子じゃなくて魚の練り物だったとは…
656無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:16No.1291374654+
普通よりひとコクないと許さないんが九州人
657無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:19No.1291374671+
>こういうので
ごぼう天と柏に対して丸天って何かいまいちメジャーになりきれてない感じがするな
658無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:30No.1291374724そうだねx1
    1737888930847.jpg-(201827 B)
201827 B
こうじゃ
659無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:35No.1291374747+
>系列の店舗により手延べ麺か手打ち麺に分かれるって聞いたな
手打ち店は手打ちって書いてあるよ
660無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:35No.1291374751そうだねx1
トルコにミルクにセーキですって!?
661無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:38No.1291374769+
福岡のどこかにデスクリムゾンが遊べるカフェがあるらしい
662無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:41No.1291374785+
九州に美味いものいっぱいあるのは否定しないが
九州人の美味いもの自慢は時々ウザく感じるな
九州以上に美味いもんがある地方なんてあるわけないって
傲慢さ全開でマウント取ってくる九州人が時々いて辟易するわ
663無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:50No.1291374843+
>こうじゃ
盛り方ぁぁぁっっ
664無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:03No.1291374915+
>九州物産展でカラシ蓮根を初めて食べたが想像と違ってた
>外側の黄色いのが辛子じゃなくて魚の練り物だったとは…
それは豪華なやつで多分大多数は
天ぷらの衣にカレー粉がウコンで色つけたやつなんだ...
665無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:26No.1291375056+
>かんぱちなんかは甘い醤油あうな
昔九州で食べたかんぱちは身がすごくむっちりしてて食べ応えあった
666無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:27No.1291375066+
>まるぼうろって佐賀のお菓子だったのか
長崎から博多まで続くシュガーロードと呼ばれた街道沿いは銘菓が多い
667無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:45No.1291375202そうだねx2
>九州に美味いものいっぱいあるのは否定しないが
>九州人の美味いもの自慢は時々ウザく感じるな
>九州以上に美味いもんがある地方なんてあるわけないって
>傲慢さ全開でマウント取ってくる九州人が時々いて辟易するわ
基本的にそれ福岡
668無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:48No.1291375215+
少し気の利いたスーパーとかなら九州の正油とか置いてるな
くまモンのやつ
669無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:54No.1291375253+
    1737889014429.webp-(134962 B)
134962 B
実は福岡発祥だと知って驚いたおでん種
餃子巻き
670無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:57No.1291375270+
盛り方とか飾りじゃろ派だったけどサク丸ごとかじってから多少盛り付けに気を遣うようになった
671無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:29No.1291375470そうだねx2
    1737889049516.jpg-(62240 B)
62240 B
なんかなしお茶漬けば食べていきなっせ
672無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:33No.1291375491そうだねx1
    1737889053392.jpg-(3195157 B)
3195157 B
>こうじゃ
せやな
673無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:38No.1291375524+
甘い醤油は砂糖じゃなく天草や合成甘味料なんだね
なんか不思議
674無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:39No.1291375531+
>くまモンのやつ
くまモン何気に仕事してる
675無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:58No.1291375649+
>少し気の利いたスーパーとかなら九州の正油とか置いてるな
>くまモンのやつ
くまモン関連品確かに全国区だね
上皇陛下も既知だし
676無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:01No.1291375664+
    1737889081083.jpg-(926526 B)
926526 B
>福岡のどこかにデスクリムゾンが遊べるカフェがあるらしい
これ?
677無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:02No.1291375669+
掟ポルシェはせっかくTVディレクタープロデューサーに好かれてたのに甘い味ディスって華丸大吉人脈から距離出来てたな
678無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:14No.1291375762そうだねx2
>>くまモンのやつ
>くまモン何気に仕事してる
ラベルにいるだけで熊本のだってぱっとわかるのは強いよなぁ
679無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:25No.1291375820+
>基本的にそれ福岡
それに嫉妬して対抗心燃やすのが熊本だよね
680無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:42No.1291375933そうだねx4
    1737889122148.jpg-(206532 B)
206532 B
>朝鮮飴なのに和菓子なのな
元祖園田屋って同人サークル名にしていて良いのかなとか思ってけど本当に実家だったとはなぁ
681無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:46No.1291375955+
    1737889126107.jpg-(50302 B)
50302 B
食いながら寿命が削れていく感あるけど
たまに無性に食いたくなる
682無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:49No.1291375974+
>>くまモンのやつ
>くまモン何気に仕事してる
悪いくまモンはもういないのだ
683無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:23No.1291376128+
>>福岡のどこかにデスクリムゾンが遊べるカフェがあるらしい
>これ?
またデカいパフェだな、チョコバナナか?
と開いたら食べ物ですらなかった
684無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:27No.1291376153+
    1737889167349.jpg-(253253 B)
253253 B
>阿蘇の辺りはチーズやハムが充実してて好き
土地柄牧場多いしねハムもベーコンもウインナーも旨い
685無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:35No.1291376209+
>自分も一部うーん・・だが自分の好みの問題だから否定するほどケツの穴小さくないからな
この九州男児らしい返し方よ
686無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:01No.1291376362+
>せやな
最近ブリは養殖技術が上がり天然より養殖のほうが脂が乗って美味しいね
687無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:06No.1291376381+
対馬で食った漬けにした魚を石で焼く料理が美味かったな…魚を腹限界まで食ったのはあれが初めてだ
688無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:11No.1291376419そうだねx1
>食いながら寿命が削れていく感あるけど
>たまに無性に食いたくなる
食いたいもの我慢してせいぜい30年寿命を稼ぐか食いたいもの食うか選べと言われたら
そりゃあ後者選ぶわ
689無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:12No.1291376429+
職場の人がイチオシの九州フードが「ポテちく(ちくわの穴にポテトサラダ詰めたやつ)」で物産展でたまに見るが食べたことはまだない
690無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:23No.1291376495+
>食いながら寿命が削れていく感あるけど
>たまに無性に食いたくなる
なにそれ何処!
691無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:32No.1291376550そうだねx3
    1737889232317.jpg-(44729 B)
44729 B
節分やけん食べていかんね
692無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:32No.1291376551そうだねx2
博多で飯食うためだけに毎年行ってる
693無念Nameとしあき25/01/26(日)20:00:41No.1291376602+
福岡にある肉料理は宮崎で食うともっと美味い
ただ田舎すぎてね
694無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:26No.1291376862+
>九州に美味いものいっぱいあるのは否定しないが
>九州人の美味いもの自慢は時々ウザく感じるな
>九州以上に美味いもんがある地方なんてあるわけないって
>傲慢さ全開でマウント取ってくる九州人が時々いて辟易するわ
まあ実際北海道か九州というか福岡だろ飯が上手いのNo.1って
695無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:32No.1291376900+
    1737889292074.jpg-(797209 B)
797209 B
>醤油が甘いと聞いた
愛媛のFC店だけど大分のここのラーメンはびっくりしたな
海苔三枚、ほうれん草に茶褐色スープと完璧に横浜家系のビジュアルなんだけど
スープ一口すすると甘いんだわ
まあ実際家系とは名乗ってなくて大分の醤油使用の九州とんこつ醤油と看板に掲げてるから意図的な味付けなんだけどね
696無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:38No.1291376945そうだねx1
ヒカリモノ苦手なワイはちょっと・・・
697無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:48No.1291376993+
>食いながら寿命が削れていく感あるけど
>たまに無性に食いたくなる
ラーメンも美味い
これでいいんだよって感じで
698無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:58No.1291377034+
>職場の人がイチオシの九州フードが「ポテちく(ちくわの穴にポテトサラダ詰めたやつ)」で物産展でたまに見るが食べたことはまだない
それを衣で包んで揚げたのを食べたことあるけど美味しかった
宮崎か鹿児島の店だったかな
699無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:01No.1291377050+
>>>くまモンのやつ
>>くまモン何気に仕事してる
>悪いくまモンはもういないのだ
そんな…まるでくまモンがわざと椅子を引いたみたいに…
700無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:01No.1291377055+
>食いながら寿命が削れていく感あるけど
>たまに無性に食いたくなる
こういうののバズ発展系がステーキ炒飯になったんだと思う
701無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:20No.1291377151+
>まあ実際北海道か九州というか福岡だろ飯が上手いのNo.1って
いつも北海道と福岡の戦いだよね
702無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:31No.1291377218+
>ヒカリモノ苦手なワイはちょっと・・・
頭部が
703無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:31No.1291377220そうだねx4
    1737889351127.jpg-(1423532 B)
1423532 B
柳川行ったら鰻の蒸籠蒸しよ
704無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:44No.1291377286そうだねx3
    1737889364694.jpg-(60278 B)
60278 B
美味しいですよね蜂落饅頭
705無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:49No.1291377325そうだねx6
>九州に美味いものいっぱいあるのは否定しないが
>九州人の美味いもの自慢は時々ウザく感じるな
>九州以上に美味いもんがある地方なんてあるわけないって
>傲慢さ全開でマウント取ってくる九州人が時々いて辟易するわ
なんでわざわざストレス溜めに九州スレに来てんの?馬鹿?
706無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:50No.1291377329+
>九州以上に美味いもんがある地方なんてあるわけないって
>>傲慢さ全開でマウント取ってくる九州人が時々いて辟易するわ
マウントのつもりはなくても地方のうまいもんスレは「これ知っとるか〜」的なお国自慢エミュになるだけじゃねえかな
ワイはそういうの込みで楽しんでみてる
707無念Nameとしあき25/01/26(日)20:02:51No.1291377337そうだねx1
    1737889371730.jpg-(4525627 B)
4525627 B
宮地嶽にお参りしてレストランハイポーによるのが我が家の初詣
708無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:02No.1291377408そうだねx2
>まあ実際北海道か九州というか福岡だろ飯が上手いのNo.1って
そこは人による
709無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:08No.1291377449+
>それを衣で包んで揚げたのを食べたことあるけど美味しかった
>宮崎か鹿児島の店だったかな
まあちくわ天もコロッケもうまいしな…
710無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:10No.1291377467+
向こうで食ったチキン南蛮が別もんだった
美味すぎた
711無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:24No.1291377550+
>美味しいですよね蜂落饅頭
お?戦争かい?
712無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:34No.1291377621そうだねx1
>美味しいですよね蜂落饅頭
名前を言ってはいけない例の食べ物?
713無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:40No.1291377659そうだねx1
>蜂落饅頭
落ちゃう楽や
714無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:54No.1291377736+
>宮地嶽にお参りしてレストランハイポーによるのが我が家の初詣
ステーキハウスか
美味いよな
715無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:54No.1291377744+
>>九州に美味いものいっぱいあるのは否定しないが
>>九州人の美味いもの自慢は時々ウザく感じるな
>>九州以上に美味いもんがある地方なんてあるわけないって
>>傲慢さ全開でマウント取ってくる九州人が時々いて辟易するわ
>まあ実際北海道か九州というか福岡だろ飯が上手いのNo.1って
断トツで北海道です
物産展で確実に人が集まるのは今も昔も北海道だけ
716無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:56No.1291377764そうだねx3
宮崎のマンゴー美味しいよ
717無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:01No.1291377780+
うどんスレとか見てると福岡県民はかなり我が強いなって印象
718無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:10No.1291377840+
池袋の屯ちんってラーメン屋で九州の正油使ったラーメン出してるが確かに甘かった
719無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:13No.1291377850そうだねx1
>>まあ実際北海道か九州というか福岡だろ飯が上手いのNo.1って
>いつも北海道と福岡の戦いだよね
魚はやっぱり北海道かなぁ
というか日本海側の県は大体美味いだろ魚は
720無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:23No.1291377925+
    1737889463425.jpg-(60647 B)
60647 B
脂ののったイワシのヌカ漬けいうたら小倉の名物やき
721無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:28No.1291377960+
    1737889468492.jpg-(325695 B)
325695 B
あんこたっぷりで甘々だ
722無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:45No.1291378083そうだねx1
>あんこたっぷりで甘々だ
美味しいよね
どら焼き
723無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:55No.1291378147そうだねx1
そんなに北海道がアピールしたきゃ北海道のどこが旨いか一言も話せないから説得力ねぇんだよな…
724無念Nameとしあき25/01/26(日)20:05:07No.1291378215そうだねx1
>うどんスレとか見てると福岡県民はかなり我が強いなって印象
うどんだけは譲れん
うどんは中国から福岡に渡り日本でうどん発祥の地は福岡なんだ
725無念Nameとしあき25/01/26(日)20:05:12No.1291378259+
イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
726無念Nameとしあき25/01/26(日)20:05:33No.1291378392+
>あんこたっぷりで甘々だ
なんだっけこれ
一回だけ食べたことある
727無念Nameとしあき25/01/26(日)20:05:49No.1291378480そうだねx1
>あんこたっぷりで甘々だ
東海地方の者だが俺もよく食うぜ知立のあんまき
728無念Nameとしあき25/01/26(日)20:05:52No.1291378503そうだねx2
>そんなに北海道がアピールしたきゃ北海道のどこが旨いか一言も話せないから説得力ねぇんだよな…
どこでもおいしいからなのではないかと
729無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:07No.1291378585+
>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
どことは言わないがやたら砂糖使ったり
刺身は非常識なほど厚く切った方がいいと思ってるとこがあってな…
730無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:09No.1291378598そうだねx2
>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
当のイワシはたまったもんじゃないけどな
知らない子をおなかに抱えるだなんて
731無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:10No.1291378608+
    1737889570945.jpg-(33449 B)
33449 B
中津唐揚げってあったな
何が中津要素なのかは知らん
732無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:12No.1291378617+
>宮地嶽にお参りしてレストランハイポーによるのが我が家の初詣
あそこの生ハムサラダスモークきいててすき
733無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:18No.1291378646+
>脂ののったイワシのヌカ漬けいうたら小倉の名物やき
俺は大好きだが他県の人は避ける傾向がある
734無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:40No.1291378773+
>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
そういや明太子値上がりすぎて買うのに勇気がいるんだけどどうしたらいい?
735無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:46No.1291378801+
>どら焼き
ロールケーキじゃないのコレ?
736無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:54No.1291378859+
    1737889614768.jpg-(92652 B)
92652 B
>なにそれ何処!
小倉の娘娘
ジャンクな町中華の肉焼飯のイメージ強いが
実は麺類が軒並みおいしい
でも俺の1番のオススメは肉野菜卵定食
めちゃくちゃに飯が進む
737無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:55No.1291378870そうだねx3
>断トツで北海道です
>物産展で確実に人が集まるのは今も昔も北海道だけ
たまにある西武百貨店や東武百貨店の物産展行くと毎回北海道物産展が他の物産展の2倍以上の客入りで驚く
738無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:11No.1291378968+
>>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
>そういや明太子値上がりすぎて買うのに勇気がいるんだけどどうしたらいい?
他のものを食べる
739無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:21No.1291379027そうだねx1
    1737889641344.jpg-(1433515 B)
1433515 B
北海道なんでも美味いけどこれとか食べ応えあって好き
740無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:24No.1291379044+
>>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
>そういや明太子値上がりすぎて買うのに勇気がいるんだけどどうしたらいい?
勇気を出すか残業するか
741無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:54No.1291379203そうだねx1
>食いながら寿命が削れていく感あるけど
>たまに無性に食いたくなる
これおいしそうだねえ
742無念Nameとしあき25/01/26(日)20:08:10No.1291379290+
>他のものを食べる
>勇気を出すか残業するか
残業して他のもの食うか・・・
743無念Nameとしあき25/01/26(日)20:08:36No.1291379415+
鳴門屋のザンギがとても美味しかった
744無念Nameとしあき25/01/26(日)20:08:48No.1291379492+
>うどんスレとか見てると福岡県民はかなり我が強いなって印象
博多大好きな華丸大吉さんの印象でマイナスプロモーションにしかなってなさそうで好きだけど嫌い
あんな意味わからん方言で県民愛語る人間ジジババでもいねえよ
745無念Nameとしあき25/01/26(日)20:08:52No.1291379512そうだねx1
>>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
>当のイワシはたまったもんじゃないけどな
>知らない子をおなかに抱えるだなんて
よし名前は托卵焼きにしよう!
746無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:00No.1291379545そうだねx2
>残業して他のもの食うか・・・
我慢できてエライ
747無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:04No.1291379563+
>そんなに北海道がアピールしたきゃ北海道のどこが旨いか一言も話せないから説得力ねぇんだよな…
地元民はお店じゃなくて港や市場の朝市へ行ってマグロやイクラを買い込んで家で食うよ
美味いモン食べるなら観光客が集まる店なんか行かない
748無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:16No.1291379660+
    1737889756686.jpg-(35056 B)
35056 B
最近のグルメ系youtuberは福岡飯叩きが流行りつつあるのが怖い
まあ関東や道民とかと比べて真逆の食い物多いから好き嫌い分かれるんだろうけど
749無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:25No.1291379707+
福岡はうどんも有名なのか
750無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:58No.1291379910+
>小倉の娘娘
早速行って見たい所に登録したスレ見てると知らない店知れて有難い
751無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:16No.1291380010+
>>>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
>>当のイワシはたまったもんじゃないけどな
>>知らない子をおなかに抱えるだなんて
>よし名前は托卵焼きにしよう!
托卵は本人承諾済みだからちょっと違うだろ
752無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:21No.1291380039+
>福岡はうどんも有名なのか
うどんなら稲庭か讃岐やろ
753無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:28No.1291380082+
>最近のグルメ系youtuberは福岡飯叩きが流行りつつあるのが怖い
>まあ関東や道民とかと比べて真逆の食い物多いから好き嫌い分かれるんだろうけど
その画像の奴最近おすすめに出てきたけど人気なのか
754無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:38No.1291380142+
北海道は素材は一級品に美味しいんだが
料理人が追い付いてない言われてたりはする
755無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:42No.1291380164+
北海道民は最大の福岡アンチらしいからな…
甘い醤油がまず許せないらしいし
756無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:54No.1291380239+
釧路に旅行した時に移動式のビストロで食事したけど
かなり贅沢だったな…地物の野菜はもちろんだが中でもジビエ料理は感動した
757無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:04No.1291380318+
>博多大好きな華丸大吉さんの印象でマイナスプロモーションにしかなってなさそうで好きだけど嫌い
>あんな意味わからん方言で県民愛語る人間ジジババでもいねえよ
祇園や川端とか博多区の昔からの伝統を守る博多っ子と言われる極小数くらいだよね
他は博多っ子じゃなく福岡市民
758無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:08No.1291380347+
>>>>イワシに明太子詰めるの考案したやつノーベル賞もんの発明だと思う
>>>当のイワシはたまったもんじゃないけどな
>>>知らない子をおなかに抱えるだなんて
>>よし名前は托卵焼きにしよう!
>托卵は本人承諾済みだからちょっと違うだろ
じゃあ民族浄化焼きで
759無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:16No.1291380392そうだねx1
>>小倉の娘娘
>早速行って見たい所に登録したスレ見てると知らない店知れて有難い
肉焼き飯がめちゃくちゃに有名でランチタイムは死ぬほど混むし確か今晩飯やってないから
行ってみるなら11時ぐらいにさっさと行ったほうがいいよ
あと水曜日は定休日なので忘れずに
760無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:28No.1291380462+
>>他のものを食べる
>>勇気を出すか残業するか
>残業して他のもの食うか・・・
残業代稼ぐって意味かあ 残業してスーパーの半額時間を待つと考えた貧乏脳のワイ
761無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:34No.1291380510+
うどんの発祥地は福岡じゃけん
762無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:45No.1291380570+
>No.1291379660
なにこのクリーチャー
763無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:50No.1291380603そうだねx2
地元の美味い物自慢してくるヤツは全国どこにでもいるけど
「それ美味しいの?」って聞くと九州の人は割とその推してるもの(大抵お菓子だけど)を持って来てくれる事が多いので
俺はそういう面では九州の人の評価は高い
764無念Nameとしあき25/01/26(日)20:12:13No.1291380735そうだねx2
>じゃあ民族浄化焼きで
急に不穏になったな
765無念Nameとしあき25/01/26(日)20:12:29No.1291380828+
>最近のグルメ系youtuberは福岡飯叩きが流行りつつあるのが怖い
>まあ関東や道民とかと比べて真逆の食い物多いから好き嫌い分かれるんだろうけど
ラーメンはかたやに薄いだのなんのケチつけてたけどかなり高得点だったな
766無念Nameとしあき25/01/26(日)20:12:36No.1291380870そうだねx1
>北海道民は最大の福岡アンチらしいからな…
>甘い醤油がまず許せないらしいし
北海道に限らずどこもだろ、醤油が甘いのに違和感あるって
福岡育ちの自分は刺身醤油が甘くないのが違和感あるけど、地域差地域差
767無念Nameとしあき25/01/26(日)20:12:53No.1291380970そうだねx1
>福岡はうどんも有名なのか
本当のうどん県は福岡や
768無念Nameとしあき25/01/26(日)20:12:58No.1291381006+
>最近のグルメ系youtuberは福岡飯叩きが流行りつつあるのが怖い
>まあ関東や道民とかと比べて真逆の食い物多いから好き嫌い分かれるんだろうけど
そいつが推してる岡山のラーメン屋も別に大した事なかったし
自分の味覚だけ信じてればいい
769無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:04No.1291381055+
    1737889984919.jpg-(621231 B)
621231 B
宮崎は延岡のローカルチェーンで天領うどんが好き
おでんも美味いよ
770無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:06No.1291381076+
>北海道は素材は一級品に美味しいんだが
>料理人が追い付いてない言われてたりはする
そうか?スキー場まわりなんかビストロだらけじゃん
安い店しか知らないだけでは
771無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:07No.1291381079+
>「それ美味しいの?」って聞くと九州の人は割とその推してるもの(大抵お菓子だけど)を
>持って来てくれる事が多いので
(食べて美味しいの知ってるけど)「それオイシイの?」
772無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:11No.1291381114そうだねx1
    1737889991321.jpg-(581393 B)
581393 B
あんま固いことば言いよったらくらさるうばい
773無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:39No.1291381286+
>北海道に限らずどこもだろ、醤油が甘いのに違和感あるって
>福岡育ちの自分は刺身醤油が甘くないのが違和感あるけど、地域差地域差
醤油に砂糖入れたら同じやぞ?
もちを砂糖醬油で食わんのか?
774無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:42No.1291381305+
>そうなのか、用があるのは空港周辺だけど

井手ちゃんぽん来るなら楼門ある武雄温泉の古湯
お勧めする.値段もリーズナブルだし
帰り道、ほかほかしながら帰れるよ
775無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:50No.1291381352+
書き込みをした人によって削除されました
776無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:18No.1291381527+
>あんま固いことば言いよったらくらさるうばい
うーん硬すぎる
777無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:23No.1291381543+
    1737890063281.mp4-(451873 B)
451873 B
>あんま固いことば言いよったらくらさるうばい
ロシア軍の堅パンの仲間かな?
778無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:28No.1291381567+
醤油甘いのがメジャーみたいに言わないで欲しい
醤油は基本塩辛いものだよ
甘い方が異端
779無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:36No.1291381619+
    1737890076216.jpg-(53383 B)
53383 B
小倉なら旦過市場抜けてモノレール下の横断歩道渡って
少し歩いた先にある中華料理の長安もいいぞ
おかずを二品選べて食後のコーヒーついたランチを1000円未満で食わせてくれる
780無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:41No.1291381639+
北海道でお寿司食べる時醤油が薄めた薄口醤油みたいな感じなので自前で醤油を持ち込みたいなと思うけど大将的にはそれやると和食の破壊者扱いされそうなので黙って食べる
781無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:45No.1291381664そうだねx2
>地元の美味い物自慢してくるヤツは全国どこにでもいるけど
>「それ美味しいの?」って聞くと九州の人は割とその推してるもの(大抵お菓子だけど)を持って来てくれる事が多いので
>俺はそういう面では九州の人の評価は高い
九州オフ開催すると各々推し銘菓持参してワイワイ楽しめる…ってコト!?
782無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:54No.1291381713+
福岡は豚足とかモツのイメージが強い
783無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:05No.1291381775+
甘い醤油
うどんがコシのないやわ麺
豚骨ラーメン

まあ普通は拒否反応出るよ…
特にラーメンは醤油か味噌か二郎か家系がポピュラーだし
784無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:08No.1291381799+
>北海道に限らずどこもだろ、醤油が甘いのに違和感あるって
>福岡育ちの自分は刺身醤油が甘くないのが違和感あるけど、地域差地域差
青森は赤飯は甘いしいなり寿司も甘いし茶碗蒸しもプリン並に甘いし梅干しに砂糖かけて食うしで正油が甘いくらいじゃ驚かないぞ
785無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:12No.1291381815+
>そうか?スキー場まわりなんかビストロだらけじゃん
>安い店しか知らないだけでは
羊蹄山のカレー美味かったわ
786無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:24No.1291381880そうだねx1
>福岡は豚足とかモツのイメージが強い
豚バラの焼き鳥も
787無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:25No.1291381885そうだねx2
>>福岡はうどんも有名なのか
>本当のうどん県は福岡や
こういう物言いが福岡県民が嫌われている理由だと思う
788無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:54No.1291382073そうだねx1
>>>福岡はうどんも有名なのか
>>本当のうどん県は福岡や
>こういう物言いが福岡県民が嫌われている理由だと思う
食えばわかる
789無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:55No.1291382086+
>少し歩いた先にある中華料理の長安もいいぞ
青くて光ってるあそこかと思った
790無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:59No.1291382105そうだねx1
>こういう物言いが福岡県民が嫌われている理由だと思う
君熊本県民だろ
791無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:00No.1291382114+
>>あんま固いことば言いよったらくらさるうばい
>ロシア軍の堅パンの仲間かな?
コナンか金田一あたりで凶器として用いられそう
792無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:00No.1291382116そうだねx1
    1737890160338.jpg-(157770 B)
157770 B
>九州オフ開催すると各々推し銘菓持参してワイワイ楽しめる…ってコト!?
じゃあこれ持ってく
793無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:03No.1291382131+
>福岡は豚足とかモツのイメージが強い
沖縄「ちょっと待ったぁ❗」
794無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:13No.1291382184+
まず北海道は九州の倍でかいのを忘れてはならぬ
福岡のでなく九州全体の2倍の面積を有するのが北海道
795無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:18No.1291382214+
>醤油甘いのがメジャーみたいに言わないで欲しい
>醤油は基本塩辛いものだよ
>甘い方が異端
みたらし団子「そんな…」
796無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:22No.1291382244+
>No.1291381799
青森はそうなのか初めて知った
797無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:27No.1291382269+
九州まで行かんと食えないものは鳥刺しくらいしか思いつかない
798無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:33No.1291382306+
ガッツリとか濃いラーメン食べるなら豚骨じゃなくて二郎食うし…ってなるからな福岡以外だと
799無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:40No.1291382345+
>まあ普通は拒否反応出るよ…
>特にラーメンは醤油か味噌か二郎か家系がポピュラーだし
豚骨はメジャーになりすぎてもう定番の域だろ
800無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:44No.1291382368+
>ロシア軍の堅パンの仲間かな?
硬度で言えば硬パンが世界トップらしい
801無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:51No.1291382408+
>>福岡は豚足とかモツのイメージが強い
>沖縄「ちょっと待ったぁ❗」
福岡の豚足は焼鳥の仲間や
沖縄は煮る方でしょ?
802無念Nameとしあき25/01/26(日)20:16:57No.1291382441+
>九州まで行かんと食えないものは鳥刺しくらいしか思いつかない
それは食べんでよか!
803無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:00No.1291382458+
>茶碗蒸しもプリン並に甘いし
・・・じゃあ牛乳入れるだけでプリンになっちまうな
804無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:20No.1291382556+
    1737890240779.jpg-(13708 B)
13708 B
>>ロシア軍の堅パンの仲間かな?
>硬度で言えば硬パンが世界トップらしい
805無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:37No.1291382657+
>醤油甘いのがメジャーみたいに言わないで欲しい
>醤油は基本塩辛いものだよ
>甘い方が異端
とはいえさっきNo.1291376900で貼ったラーメンだけど
愛媛でも昼時は並びが出るくらい繁盛してるんだよね
しかも客層も若い層だけじゃなくて年輩層とか家族連れとかも来てる
結局西日本で甘い醤油のほうがウケるんじゃないかなって
806無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:42No.1291382675+
    1737890262273.jpg-(64101 B)
64101 B
>豚バラの焼き鳥も
豚バラやきとりも全国区じゃないんよねぇ
あんな旨いのに
807無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:04No.1291382817+
>醤油甘いのがメジャーみたいに言わないで欲しい
>醤油は基本塩辛いものだよ
>甘い方が異端
醤油がしょっぱいから砂糖をどっさり入れるんだぞ?
808無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:05No.1291382827+
酒好きなとしあきは知ってると思うけど鹿児島…長島のあたりは通販してない酒蔵が沢山ある
全国流通しない地元でしか買えない焼酎
809無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:08No.1291382841+
>甘い醤油
>うどんがコシのないやわ麺
>豚骨ラーメン
>まあ普通は拒否反応出るよ…
>特にラーメンは醤油か味噌か二郎か家系がポピュラーだし
二郎は一ジャンルだけどそこまででは無いよ
あと家系はとんこつ醤油の極一部
810無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:22No.1291382910+
>豚骨はメジャーになりすぎてもう定番の域だろ
日高屋のパチモン臭いとんこつラーメンを無性に身体が欲しくなる時がある
811無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:30No.1291382948+
>九州まで行かんと食えないものは鳥刺しくらいしか思いつかない
それだけ流通が発達したってことだし色んな人がいろんなところで故郷の味をダイマした結果だね
812無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:34No.1291382976+
>九州オフ開催すると各々推し銘菓持参してワイワイ楽しめる…ってコト!?
しょうがねえな
ボンディアを持っていくか⋯
813無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:36No.1291382990+
>>九州まで行かんと食えないものは鳥刺しくらいしか思いつかない
>それは食べんでよか!
少し危険性が高い食べ物だもんな
814無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:46No.1291383035+
>豚バラやきとりも全国区じゃないんよねぇ
>あんな旨いのに
なぜか北海道にあるんだよな…
815無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:03No.1291383149+
    1737890343286.jpg-(43787 B)
43787 B
>九州オフ開催すると各々推し銘菓持参してワイワイ楽しめる…ってコト!?
としあきの好きそうな名前の饅頭だよたべな…
816無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:12No.1291383209+
四国県民は甘い醤油好きだぞ
位置的に近いのもあるが嫌いという人を見たことがない
817無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:16No.1291383222そうだねx1
    1737890356152.jpg-(143020 B)
143020 B
傑作饅頭(CMで言ってる)
818無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:39No.1291383339+
二郎二郎うるさい奴の事豚って呼んでたら職場こなくなって笑ったわ
819無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:38No.1291383340そうだねx2
伊勢うどんもみたらし団子のタレを濃くしたようなのをコシがまったくない太いうどんにぶっかけて食うけど美味いぞ
820無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:49No.1291383407+
熊本の米焼酎のミニボトル飲み比べセット
うまかったな
821無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:53No.1291383428+
九州の美味いモンって全国展開あまりしないよな
しても値段が高いし数が限定だし
822無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:01No.1291383479そうだねx6
    1737890401071.jpg-(65664 B)
65664 B
国自慢の美味しいものを紹介するのは別にいいんだけど 
これに比べてどこどこのはカスみたいなこと言い出すと
故郷そのものを疑われるからやめたほうがいいと思う
823無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:03No.1291383500そうだねx2
>九州まで行かんと食えないものは鳥刺しくらいしか思いつかない
きちんと鹿児島のきちんとした店に
824無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:24No.1291383644そうだねx5
    1737890424835.jpg-(60993 B)
60993 B
300円で鶏のたたき買えるマックスバリュは神
825無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:27No.1291383665+
資さんうどんが東京進出したな
826無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:28No.1291383671+
>なぜか北海道にあるんだよな…
全国各地から集まってるからいろんなものあるね
827無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:30No.1291383690そうだねx1
>二郎二郎うるさい奴の事豚って呼んでたら職場こなくなって笑ったわ
豚あきに豚と言われたのが余程ショックだったんやろな
828無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:34No.1291383713+
    1737890434548.jpg-(53604 B)
53604 B
そういやこのクリームなんで常温保存してても痛まないんだ?
とチロリアン見ては不思議に思ってた子供時代
829無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:36No.1291383721そうだねx1
    1737890436550.jpg-(117462 B)
117462 B
本気のお菓子を出すか
830無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:19No.1291384010+
鳥のたたきは絶品だよな
鳥の唐揚げも美味いし
831無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:27No.1291384075+
>資さんうどんが東京進出したな
俺、両国の資さんうどんが開いたらうどん食いに行くんだ・・・
832無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:40No.1291384158+
>伊勢うどんもみたらし団子のタレを濃くしたようなのをコシがまったくない太いうどんにぶっかけて食うけど美味いぞ
おかげ横丁で買ったタレが余ったから冷凍うどんで食べてみたが
コシが強いとタレが麺に馴染まなくて美味くなかった
やはり伊勢うどんはあのダルダル麺が真髄よ
833無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:48No.1291384213+
    1737890508251.jpg-(140007 B)
140007 B
>としあきの好きそうな名前の饅頭だよたべな…
834無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:59No.1291384270+
>本気のお菓子を出すか
パイやん
835無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:13No.1291384386+
>300円で鶏のたたき買えるマックスバリュは神

卸してる業者さんは鹿児島でしょ
鹿児島県は独自の衛生基準も受けてるからかなり安全食べれる
他県のは食べない方が良い
836無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:17No.1291384407+
>九州の美味いモンって全国展開あまりしないよな
>しても値段が高いし数が限定だし
値段は別に高くないよ
物産展でいうと京都展の方が謎に高い多いよ
なおマンゴーとかは元々が高いのだ
837無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:19No.1291384423そうだねx1
総じて西日本の方が飯は旨い
838無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:21No.1291384429+
    1737890541888.jpg-(69454 B)
69454 B
クッキングパパとラーメン発見伝の知識しかない
839無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:29No.1291384489+
>国自慢の美味しいものを紹介するのは別にいいんだけど 
>これに比べてどこどこのはカスみたいなこと言い出すと
>故郷そのものを疑われるからやめたほうがいいと思う
山岡はんの鮎はカスや!みたいな個人に留めるべきだよな
840無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:31No.1291384502+
福岡の豚骨ラーメン屋は臭いところはマジで臭いよな
子供の頃は何も思わなかったけど今にして思うとやばかったわ
841無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:33No.1291384517そうだねx1
    1737890553595.jpg-(45403 B)
45403 B
店にはこだわらんでよかあったかいうちに食べんしゃい
842無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:38No.1291384549+
>九州の美味いモンって全国展開あまりしないよな
>しても値段が高いし数が限定だし
北海道物産展がなんだかんだで集客いいからな
843無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:51No.1291384619そうだねx2
    1737890571997.jpg-(46198 B)
46198 B
九州銘菓ランキング堂々の一位(俺調べ
844無念Nameとしあき25/01/26(日)20:23:40No.1291384921+
>300円で鶏のたたき買えるマックスバリュは神
ほんま羨ましい
出張先のホテルでユッケ丼作って食べたけど一日の疲れが吹っ飛ぶくらい美味かった
845無念Nameとしあき25/01/26(日)20:23:49No.1291384976そうだねx4
何回貼られんねん南蛮往来!!
846無念Nameとしあき25/01/26(日)20:23:51No.1291384991+
大分の唐揚げやとり天ぷらとかも全国展開すればいいのにな
847無念Nameとしあき25/01/26(日)20:23:59No.1291385061+
知らない銘菓が沢山あるものなんだな
おみやげも奥が深いぜ
848無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:04No.1291385090+
>>としあきの好きそうな名前の饅頭だよたべな…
>つ
串刺しやんけ〜!
849無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:09No.1291385142そうだねx2
    1737890649587.jpg-(48740 B)
48740 B
味は普通なんだが缶がかわいすぎて長崎行くといつも買って帰ってしまう
850無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:12No.1291385169+
>福岡の豚骨ラーメン屋は臭いところはマジで臭いよな
>子供の頃は何も思わなかったけど今にして思うとやばかったわ
獣臭いよな…
851無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:18No.1291385204そうだねx1
なんばん推し多過ぎだろ
852無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:43No.1291385396そうだねx1
    1737890683667.jpg-(33332 B)
33332 B
かわいいですね
853無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:45No.1291385414そうだねx1
九州いいよなぁ
一回ゆっくり旅行して回りたい
854無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:50No.1291385440+
カステラの方が売れてるよね
855無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:02No.1291385531そうだねx1
>知らない銘菓が沢山あるものなんだな
>おみやげも奥が深いぜ
あんまりマイナーなおみやげだと何コレ…?
って顔されるまでがテンプレ
856無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:20No.1291385665+
>>九州の美味いモンって全国展開あまりしないよな
>>しても値段が高いし数が限定だし
>値段は別に高くないよ
>物産展でいうと京都展の方が謎に高い多いよ
>なおマンゴーとかは元々が高いのだ
物産展みたいな安定して買えないのはパスなのだ
輸送費が乗るからか知らないけど東京に集まる九州の食材は高い
857無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:33No.1291385745+
>味は普通なんだが缶がかわいすぎて長崎行くといつも買って帰ってしまう
これいいね
食べ終わったあとも小物入れにして楽しめそう
858無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:37No.1291385774そうだねx1
    1737890737621.webp-(265232 B)
265232 B
バリエーション豊富だな
859無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:53No.1291385882+
>九州の美味いモンって全国展開あまりしないよな
>しても値段が高いし数が限定だし
ブランディングが下手な県民性みたいなのはありそう
860無念Nameとしあき25/01/26(日)20:26:12No.1291386012+
来月に佐賀競馬場→小倉競馬場巡りする自分にはタイムリーなスレ
ドライブイン鳥は予約済み
お土産とか参考にさせてもらうわ
861無念Nameとしあき25/01/26(日)20:26:17No.1291386051+
    1737890777733.jpg-(558024 B)
558024 B
昨日スーパーの全国ランキング2位で特集やってたけどそんなに良いの?
862無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:01No.1291386341+
>バリエーション豊富だな
オリジナルが一番美味いけどそれに負けないのがそこに載ってない唐津産レモン味
863無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:14No.1291386433+
>>九州の美味いモンって全国展開あまりしないよな
>>しても値段が高いし数が限定だし
>ブランディングが下手な県民性みたいなのはありそう
全国展開するとどうしても質が落ちるからってのもあると思う
あとそこまで大量に生産できない
864無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:38No.1291386581+
優しい笑顔届けるから仕方がない
865無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:59No.1291386722そうだねx3
わざわざ東京に出荷しなくても地場で数字出てるからじゃね
鳥刺しなんかまさにそう
866無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:01No.1291386735+
    1737890881712.jpg-(38399 B)
38399 B
鹿児島のお店だけど福岡銘菓
867無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:02No.1291386743そうだねx4
>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
>東北とか北信越あたりかな?
あそこへんは美味いものしかないだろ
868無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:25No.1291386878そうだねx1
東京銘菓ひよこと言うとキレられる
869無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:26No.1291386886そうだねx1
ブラックモンブランって全国展開してなかったことを本州に来てから知った
870無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:37No.1291386953+
>なんばん推し多過ぎだろ
CMがすごいノスタルジーで好き
歌は旧バージョンの方が雰囲気も合ってる
871無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:42No.1291386998そうだねx1
九州は酒飲み用の食べ物が多いから単純に物産店向けじゃない
872無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:42No.1291387001+
稲作が盛んな地域は大体メシ美味いだろ
873無念Nameとしあき25/01/26(日)20:28:55No.1291387101+
>カステラの方が売れてるよね
あれはもう一般的なお菓子だからちょっと違う
874無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:03No.1291387151+
    1737890943678.jpg-(47658 B)
47658 B
糖尿のおとも
875無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:04No.1291387159そうだねx2
    1737890944607.jpg-(171253 B)
171253 B
甘いのが続いてるんでこの辺でひとつ塩気のあるオススメおやつを
876無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:05No.1291387165そうだねx1
    1737890945622.jpg-(84367 B)
84367 B
せっかくカラス峠ば超えてきたけん香春岳も見ていきんしゃい
877無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:08No.1291387183+
    1737890948678.jpg-(82911 B)
82911 B
>バリエーション豊富だな
本店と博多駅だけで買える焼き立てなんばん往来も美味しいぞ
878無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:14No.1291387227そうだねx3
>マンハッタンって全国展開してなかったことを本州に来てから知った
879無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:23No.1291387284+
    1737890963018.jpg-(6421 B)
6421 B
>あそこへんは美味いものしかないだろ
そうか?
880無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:33No.1291387338+
>福岡の豚骨ラーメン屋は臭いところはマジで臭いよな
>子供の頃は何も思わなかったけど今にして思うとやばかったわ
ラーメン屋の子は料理が抜群に上手くて豚骨臭いと馬鹿にされるのがワンセット
881無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:57No.1291387484そうだねx5
>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
あるわけないじゃん、日本だよ? 他所の国の食べ物すら自分ナイズする食べ物魔改造大国だよ?
舌に合わない物はちょこちょこあるだろうけど全体的に美味しくないとこなんてないよ
882無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:57No.1291387488+
九州は小麦が美味いからラーメン・うどん・パンが強い
883無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:02No.1291387531+
意外と京都の飯は不味い言われる
884無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:48No.1291387786そうだねx1
ヒライのカツ丼が安くて美味しすぎて
最近できたかつやにあんまり客入ってない
885無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:04No.1291387898+
会社の飲み会は九州出身チームが大体同じ席に固まる事が多いのだけど
酒強い奴ばっかりでつらい
俺も最後まで飲んでるけどなんであんなに強いんだ
886無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:05No.1291387904+
>>逆に料理がマズい都道府県ってどこなんだろう
>あるわけないじゃん、日本だよ? 他所の国の食べ物すら自分ナイズする食べ物魔改造大国だよ?
>舌に合わない物はちょこちょこあるだろうけど全体的に美味しくないとこなんてないよ
チェーン店の全国画一の味の基準あるからそれに負けたら生き残ってないしな
887無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:05No.1291387906+
酒のみが多い地方の方が飯が美味い説
888無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:13No.1291387958+
埼玉とかは何がおいしいのだろうか?
煎餅と葱位しかイメージが湧かない
889無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:14No.1291387964+
>意外と京都の飯は不味い言われる
別に不味くはないが特に超絶うまいということもないかな
天一は好きだが
890無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:18No.1291387991+
ちゃんとした根拠もなしにうちが起源って言い出すのはやめろどこかの誰かと思うじゃないか
891無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:30No.1291388054+
>昨日スーパーの全国ランキング2位で特集やってたけどそんなに良いの?
はぎトッツォで有名になった店舗だけな
892無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:31No.1291388060+
>意外と京都の飯は不味い言われる
期待値高過ぎぃ
ただのおばんざい屋に何を求めてくるんだって
893無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:52No.1291388177+
料理というか定期的に出てくる炭酸コーラ系列はまず待ちがちなく不味い
894無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:54No.1291388184+
田舎県でもなんらかのフランチャイズは入ってるしな
895無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:10No.1291388272そうだねx3
なぁ、気付いたら900が近いんだか・・・みんなどんだけ九州好きなんだよ
ありがとう
896無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:12No.1291388287+
>ヒライのカツ丼が安くて美味しすぎて
>最近できたかつやにあんまり客入ってない
ヒライはたまにカレー食べに行くけど
同じ理由でチェーン店のカレー食わない…
897無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:17No.1291388313そうだねx2
九州といえばジョイフル
898無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:25No.1291388368そうだねx2
    1737891145304.jpg-(81437 B)
81437 B
大手フジパンが全力でパクってて笑った
899無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:28No.1291388387+
>意外と京都の飯は不味い言われる
美味しいのあるけど庶民では手の届かない物が多い
900無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:31No.1291388403そうだねx2
>炭酸コーラ系列はまず待ちがちなく不味い
マズすぎで舌が回ってないぞ
901無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:31No.1291388405+
海産物に関しては日本全国だいたい美味いし最上位の北陸と北海道には勝てんよ
902無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:37No.1291388445そうだねx1
>はぎトッツォで有名になった店舗だけな
なんだそれ!
俺は初めて聞いたぜ!
903無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:44No.1291388494+
>ちゃんとした根拠もなしにうちが起源って言い出すのはやめろどこかの誰かと思うじゃないか
名菓系はこれ同じじゃないですか?みたいになることがよくある
904無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:30No.1291388779そうだねx2
京都王将>>>大阪王将
905無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:35No.1291388815+
北陸と北海道というかマグロに関しては大間産がぶっちぎりで安くて美味いと思う
906無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:37No.1291388827+
>ヒライのカツ丼が安くて美味しすぎて
>最近できたかつやにあんまり客入ってない
そもそもかつやはなんかかつ丼を勘違いしてんだよな
なんで揚げたて?
なんで揚げたての部分を残してとじる?
907無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:42No.1291388853+
>大手フジパンが全力でパクってて笑った
味は似ても似つかない物だそうで
908無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:48No.1291388881+
    1737891228720.jpg-(54116 B)
54116 B
おせちはなくてもよかばってん
909無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:57No.1291388945+
あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
910無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:14No.1291389063そうだねx1
    1737891254930.jpg-(9403 B)
9403 B
九州には濱かつがある
911無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:16No.1291389076+
>>マンハッタンって全国展開してなかったことを本州に来てから知った
>大手フジパンが全力でパクってて笑った
これはパクりたくなるぐらいおいしいから仕方ない
912無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:23No.1291389120+
>会社の飲み会は九州出身チームが大体同じ席に固まる事が多いのだけど
>酒強い奴ばっかりでつらい
>俺も最後まで飲んでるけどなんであんなに強いんだ
基本的に酒に弱いのが日本と極東アジアだけの突然変異のレア種なんだがな
913無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:44No.1291389253+
九州って正月は何食べるんだ
914無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:52No.1291389313そうだねx1
>九州には濱かつがある
オランダカツがまた旨い
915無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:58No.1291389357そうだねx1
    1737891298107.jpg-(41151 B)
41151 B
>あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
検索はしてない(すでに持ってた
916無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:11No.1291389428+
薩摩半島のやつら大酒飲みばかりだよな
917無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:12No.1291389434+
>九州って正月は何食べるんだ
おせち
918無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:13No.1291389440+
>北陸と北海道というかマグロに関しては大間産がぶっちぎりで安くて美味いと思う
大間産は正月に並ぶけど1パック万越えなんだが……
919無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:18No.1291389468+
>九州って正月は何食べるんだ
普通に雑煮やで
カツオナって菜っ葉が入ってる
920無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:24No.1291389516+
>九州って正月は何食べるんだ
どん兵衛とか
921無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:31No.1291389550そうだねx3
    1737891331832.jpg-(3397018 B)
3397018 B
>九州って正月は何食べるんだ
はいうちのお雑煮
922無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:36No.1291389582+
>九州には濱かつがある
子供の頃はご褒美の時に食わせてもらってた思い出
923無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:40No.1291389607+
>俺も最後まで飲んでるけどなんであんなに強いんだ
ネタとか皮肉じゃなくて
九州では酒に強くない男は子孫を残せる確率が低いから
本当にネタじゃなく
924無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:46No.1291389645+
>九州って正月は何食べるんだ
うちは普通におせちとお雑煮だな
925無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:00No.1291389730+
>あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
偶然です!たまたま似ただけです!
926無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:04No.1291389768+
>九州には濱かつがある
あそこのカツ丼おいしいカツが分厚くて脂っこすぎない…
927無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:23No.1291389902そうだねx1
>>俺も最後まで飲んでるけどなんであんなに強いんだ
>ネタとか皮肉じゃなくて
>九州では酒に強くない男は子孫を残せる確率が低いから
>本当にネタじゃなく
嫌な県だな
928無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:37No.1291389992そうだねx1
ヒライのチキンカツカレーって昔からあったっけ
あれうまいんだよな醬油かソースちょっとかけて食ってる
929無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:46No.1291390070+
正月は鰤だな
930無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:53No.1291390120そうだねx2
    1737891413669.jpg-(65215 B)
65215 B
>>あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
>偶然です!たまたま似ただけです!
ね、よくあるよくある
931無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:09No.1291390223そうだねx2
濱かつのキャベツって角切りも選べてた記憶だけどまだやってんのかな?キャベツの甘みが感じられてアレもいいんだよね
932無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:15No.1291390265そうだねx2
    1737891435168.jpg-(60485 B)
60485 B
起源とか元祖とか言い張るのははしたないけどしょうがない
933無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:15No.1291390270+
>>北陸と北海道というかマグロに関しては大間産がぶっちぎりで安くて美味いと思う
>大間産は正月に並ぶけど1パック万越えなんだが……
他の地方じゃ初物の本マグロなんかまず買えないぜ
都内じゃ解凍マグロしか買えん…たまに冷凍焼けしてるハズレ引いて泣く
934無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:24No.1291390325+
大陸と遺伝子的につながりが強そうだから酒強いのはまあ分かる
935無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:24No.1291390332+
>ね、よくあるよくある
ハゲの月とかいう銘菓に似てる?
936無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:28No.1291390362+
>正月は鰤だな
お雑煮美味しいよね
937無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:30No.1291390382+
>>>あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
>>偶然です!たまたま似ただけです!
>ね、よくあるよくある
萩の月かな
938無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:31No.1291390389+
>嫌な県だな
酒飲み以外には九州や東北は嫌だろうな
俺はあまり飲める方じゃないが飲める雰囲気でごまかしてる
939無念Nameとしあき25/01/26(日)20:38:14No.1291390678+
>ハゲの月とかいう銘菓に似てる?
ハ…ハゲちゃうわ
940無念Nameとしあき25/01/26(日)20:38:30No.1291390775+
    1737891510771.jpg-(64593 B)
64593 B
関東に転勤した友人がこれが無いと嘆いていたので送ってやった
だが賞味期限短いので送り難い
941無念Nameとしあき25/01/26(日)20:38:42No.1291390848+
    1737891522161.png-(16806 B)
16806 B
>>あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
>偶然です!たまたま似ただけです!
なんばいいよっとか別もんばい
942無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:10No.1291391044+
    1737891550803.jpg-(44629 B)
44629 B
おいしいですよ蒸し雑煮
943無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:20No.1291391094+
>関東に転勤した友人がこれが無いと嘆いていたので送ってやった
>だが賞味期限短いので送り難い
冷凍するとか
944無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:28No.1291391153+
>>>あんま信玄餅とつくし餅の事画像検索しないでほしい
>>偶然です!たまたま似ただけです!
>なんばいいよっとか別もんばい
廉価版か
945無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:33No.1291391185そうだねx2
    1737891573213.jpg-(114646 B)
114646 B
ひよ子の卵です!カモメじゃありません!
946無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:45No.1291391264+
>関東に転勤した友人がこれが無いと嘆いていたので送ってやった
>だが賞味期限短いので送り難い
(棒ラーメンくれ…)
947無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:50No.1291391292+
熊本のサービスエリアでなんとなく買った甘栗がクソ美味かった
もっと買っとけば良かったと後悔してる
948無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:53No.1291391311+
>>九州って正月は何食べるんだ
>はいうちのお雑煮
俺のところもブリかしわカツオ菜だな
949無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:54No.1291391318+
>おいしいですよ蒸し雑煮
茶碗蒸しじゃないですか
950無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:55No.1291391322+
関東の田舎なのに近所にしっぽくうどん屋がある
勿論当初意味は分からなかった
951無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:09No.1291391427+
>大陸と遺伝子的につながりが強そうだから酒強いのはまあ分かる
沖縄、奄美もそうだけど知り合い全員酒豪だった…
芋焼酎とか泡盛に慣れてるのか知らんが
俺はその二つが入るとベロベロになる
952無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:18No.1291391477+
>なんばいいよっとか別もんばい
食べ比べて違いがわかるならギリギリセーフ⋯なのかな?
953無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:32No.1291391565+
    1737891632790.jpg-(728790 B)
728790 B
やっと来る
954無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:43No.1291391643+
    1737891643775.jpg-(44415 B)
44415 B
>>ね、よくあるよくある
>萩の月かな
萩の月タイプはマジで全国にあるから何とも言えないな...
955無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:44No.1291391653そうだねx3
>(棒ラーメンくれ…)
マルタイとかいう熱狂的ファンがいる乾麺企業
956無念Nameとしあき25/01/26(日)20:41:03No.1291391780+
>>>俺も最後まで飲んでるけどなんであんなに強いんだ
>>ネタとか皮肉じゃなくて
>>九州では酒に強くない男は子孫を残せる確率が低いから
>>本当にネタじゃなく
>嫌な県だな
言われたことすぐ丸呑みできる頭で羨ましい・・・
957無念Nameとしあき25/01/26(日)20:41:23No.1291391929+
>鶏系の料理多いな今思うと
>何か理由があるのか
薩摩は闘鶏やってて負けたの潰して食べた
家庭でも鶏飼ってて客が来たとき〆て食べた御馳走
958無念Nameとしあき25/01/26(日)20:41:40No.1291392048+
    1737891700696.jpg-(255273 B)
255273 B
>(棒ラーメンくれ…)
売ってるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CYHCXDM2
959無念Nameとしあき25/01/26(日)20:42:14No.1291392260+
>起源とか元祖とか言い張るのははしたないけどしょうがない
青山のところが1号店だと言う事は大人になって知った
960無念Nameとしあき25/01/26(日)20:42:18No.1291392286+
>>おいしいですよ蒸し雑煮
>茶碗蒸しじゃないですか
茶碗蒸しの具材が雑煮なだけだからね
しかし茶碗蒸しが腹いっぱい食べられるぞ!
961無念Nameとしあき25/01/26(日)20:42:27No.1291392341+
>>(棒ラーメンくれ…)
>売ってるよ
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0CYHCXDM思ったより高かった
962無念Nameとしあき25/01/26(日)20:42:30No.1291392362+
鶏肉の消費量は九州がトップ10に全部入ってるしな
963無念Nameとしあき25/01/26(日)20:42:38No.1291392411+
粕汁って九州じゃなかったっけ
964無念Nameとしあき25/01/26(日)20:43:16No.1291392642+
親鶏おいしいよ
965無念Nameとしあき25/01/26(日)20:43:41No.1291392811+
>>>(棒ラーメンくれ…)
>>売ってるよ
>>https://www.amazon.co.jp/dp/B0CYHCXDM思ったより高かった
地元のスーパーで買えば120円くらいだしな
966無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:02No.1291392932+
>鶏肉の消費量は九州がトップ10に全部入ってるしな
東豚肉西牛肉九州鶏肉って感じらしいねえ
967無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:02No.1291392934+
熊本は陣太鼓推してるけど武者返しの方が好き
968無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:15No.1291393007+
御免ネいまだに九州の全県を何も見ずに言えないんだ
969無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:33No.1291393120そうだねx1
    1737891873555.jpg-(116784 B)
116784 B
地鶏の鉄板焼きはこれがなきゃいかんね
970無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:34No.1291393126+
>地元のスーパーで買えば120円くらいだしな
10袋で1200円
で、そこに梱包と送料がかかって
971無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:53No.1291393250+
マルタイの棒ラーメンはたしか埼玉のデカパイキャラがいるスーパーでも買えたはず
熊本からわざわざ埼玉まで行ったの思い出したわ
972無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:55No.1291393267+
親鶏ってようするに廃鶏の事じゃろ
973無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:04No.1291393317+
九州のしょうゆが甘いのは戦時中に醤油が添加物まみれになって甘くなったのを
本土の人々は元に戻そうとしたけれど
九州の人は「これはこれでよかやん」という形で甘みを進化させてきたという説を聞いたことがある
974無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:10No.1291393371+
>>地元のスーパーで買えば120円くらいだしな
>10袋で1200円
>で、そこに梱包と送料がかかって
それ考えるとアマゾンは安いほうか
975無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:21No.1291393457+
関東でもうまかっちゃん置いてくれるドンキは神
976無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:22No.1291393461+
スレも終わり際みたいだけど参考サイト貼るね
https://www.kirishima.co.jp/aji/2011/winter/
977無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:23No.1291393465そうだねx2
>熊本からわざわざ埼玉まで行ったの思い出したわ
その行動力イイネ
978無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:24No.1291393473+
>御免ネいまだに九州の全県を何も見ずに言えないんだ
流石にそれは小学生レベルの教養の問題だぞ
979無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:31No.1291393516+
今スレあるのに気がついた
次スレ立てて・・・
980無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:50No.1291393654+
>マルタイの棒ラーメンはたしか埼玉のデカパイキャラがいるスーパーでも買えたはず
>熊本からわざわざ埼玉まで行ったの思い出したわ
最近ロヂャースのスレ見かけなくなったな…
981無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:16No.1291393825+
>今スレあるのに気がついた
>次スレ立てて・・・
流石に九州はもういいだろ
他の地方のことが知りたい
982無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:17No.1291393832+
>関東に転勤した友人がこれが無いと嘆いていたので送ってやった
ヤマザキのイチゴスペシャル・アーモンドスペシャルはどこででも見るけどバナナスペシャルとカカオスペシャルとコーヒーサンドモカは九州以外ではあまりお目にかかれない
983無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:20No.1291393844そうだねx1
>御免ネいまだに九州の全県を何も見ずに言えないんだ
いつか旅行に来てくれたときにでも覚えてくれればいいさ
984無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:21No.1291393847+
>>さ…佐賀……
>ム…ムツゴロウ…美味しいのかな
ムツゴロウはマズイよ
マズイから濃いめのタレで煮込んで無理やり食べる感じ
985無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:26No.1291393879+
>やっと来る
リバーウォークに来るんだ…
986無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:58No.1291394072+
うまかっちゃん食った俺にタイムリーなスレ
987無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:01No.1291394092+
>>今スレあるのに気がついた
>>次スレ立てて・・・
>流石に九州はもういいだろ
>他の地方のことが知りたい
じゃあ島根鳥取スレでもやるか
988無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:16No.1291394183+
珍しく完走しそうな勢いだな日曜の夕方なのが良かったのか
989無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:18No.1291394192+
>九州のしょうゆが甘いのは戦時中に醤油が添加物まみれになって甘くなったのを
>本土の人々は元に戻そうとしたけれど
>九州の人は「これはこれでよかやん」という形で甘みを進化させてきたという説を聞いたことがある
俺は元々砂糖が流通しやすい(昔は高級品だったけど長崎から入って来てた)地方だったのと米味噌と麦味噌の違いで甘い寄りになったと聞いた
990無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:27No.1291394252+
ムツゴロウ焼き美味しいよね
ハムのやつ
991無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:49No.1291394373+
熊本は今半導体がすごいよね
992無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:52No.1291394394+
ちゃんぽんは長崎より井手ちゃんぽんの方が美味いわ
993無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:56No.1291394408そうだねx1
https://may.2chan.net/b/res/1291394257.htm
一応立てたので語り足りない人は使ってくれ
994無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:59No.1291394436+
むっちゃん饅頭か
995無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:06No.1291394480+
>じゃあ島根鳥取スレでもやるか
人が集まる...のか?
996無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:13No.1291394523+
>やっと来る
RE場〜
997無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:23No.1291394591そうだねx1
>御免ネいまだに九州の全県を何も見ずに言えないんだ
俺も岩手と宮城と山形の位置関係あやふやだから馴染みないとそんなもんだろう
998無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:34No.1291394645+
ごぼてん
999無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:38No.1291394677+
>御免ネいまだに九州の全県を何も見ずに言えないんだ
福岡、その西に佐賀、さらに西に長崎
東が大分
南に熊本があってその東に宮崎
そしてさらに南に鹿児島
海を渡ってさらに南に沖縄
だよ
1000無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:42No.1291394710+
>流石にそれは小学生レベルの教養の問題だぞ
九州は全地方の中でも一番覚えやすかった気がする
福岡熊本鹿児島の縦のライン押さえとけばあとは消去法で行ける