二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737868216194.jpg-(50049 B)
50049 B無念Nameとしあき25/01/26(日)14:10:16 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1291278186+ 19:11頃消えます
Switch2のまだ確定していない情報についてip表示で語ろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
このスレの書き込みはIPアドレスが表示されます。
1無念Nameとしあき25/01/26(日)14:10:57 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1291278346+
■microSDカードベンダーであるレキサーメディアが「Nintendo Switch 2の必需品」と称して新型microSD Expressカードの発売を予告。

⇒外付けストレージはmicroSD Express規格に対応か?採用の場合、これまでの最大バス速度104MB/sが985MB/sに高速化(いずれも規格最大値)。
2無念Nameとしあき25/01/26(日)14:12:27 IP:60.87.*(ipv4)No.1291278699+
SDカードはダブルスロットにしてくだされー
3無念Nameとしあき25/01/26(日)14:12:42 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1291278763そうだねx24
    1737868362995.jpg-(34105 B)
34105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/01/26(日)14:14:25 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1291279166+
RAM12GBというのはバッテリー駆動が可能なのゲーム機であることを思えば必要十分?
5無念Nameとしあき25/01/26(日)14:15:05 IP:218.230.*(ocn.ne.jp)No.1291279315そうだねx2
    1737868505666.png-(6386 B)
6386 B
こういうドック出ないかな
1&2どっちも刺せる
6無念Nameとしあき25/01/26(日)14:16:50 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No.1291279708そうだねx5
長く使うならバッテリーなしの完全据え置き型も出して欲しい
7無念Nameとしあき25/01/26(日)14:17:45 IP:126.251.*(ipv4)No.1291279966そうだねx8
こうだったらいいなっていう妄想スレね
俺は好きだよ
8無念Nameとしあき25/01/26(日)14:18:16 IP:210.224.*(em-net.ne.jp)No.1291280105そうだねx4
古いドックも使えるようにしてほしい
9無念Nameとしあき25/01/26(日)14:18:46 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1291280233そうだねx1
RTX5080相当のグラフィック処理能力があるという
10無念Nameとしあき25/01/26(日)14:20:05 IP:218.230.*(ocn.ne.jp)No.1291280549+
>古いドックも使えるようにしてほしい
2のドックが通常switchにも対応できててもいい
11無念Nameとしあき25/01/26(日)14:20:41 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.1291280683そうだねx1
メモリ12GBは本当であって欲しい
12無念Nameとしあき25/01/26(日)14:21:43 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1291280910そうだねx2
switch2体験会の最終日が韓国の6月1日だからどんなに発売が早くても6月か
13無念Nameとしあき25/01/26(日)14:23:12 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1291281266そうだねx1
>microSD Express規格
高すぎ問題
14無念Nameとしあき25/01/26(日)14:27:06 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1291282182そうだねx2
>高すぎ問題
Switch2で普及して安価になっていけばいいが…
15無念Nameとしあき25/01/26(日)14:33:57 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1291283825+
多人数プレイ時などは既存のJoy-Con使用できると買い直さなくてよいのでありがたい
16無念Nameとしあき25/01/26(日)14:36:55 IP:61.194.*(hotelswifi.jp)No.1291284556+
実績トロフィー導入されんかなって期待してるが遊びの強制されてる感じはさせたくないって宮本が否定的なんだっけか
17無念Nameとしあき25/01/26(日)14:39:58 IP:218.230.*(ocn.ne.jp)No.1291285271そうだねx8
PS5も持ってるけどあのトロフィー云々は俺も嫌いかな
18無念Nameとしあき25/01/26(日)14:40:10 IP:126.251.*(ipv4)No.1291285316+
サード側かソフト内で設定するのはアリだろう
19無念Nameとしあき25/01/26(日)14:40:58 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1291285514そうだねx1
そもそも実績システムはマイクロソフトが統計を取りたいことから始まった
どこまで遊んでんのかな?とかちょっと難しかったかな?いうのがよく分かる
20無念Nameとしあき25/01/26(日)14:42:58 IP:138.64.*(v6connect.net)No.1291285978そうだねx3
今使ってるプロコンを2でも対応しててほしい
21無念Nameとしあき25/01/26(日)14:44:37 IP:111.234.*(asahi-net.or.jp)No.1291286379+
4万行くかな
物価も上がってるから
4万台までなら行ってもしょうがないとは思うけど
22無念Nameとしあき25/01/26(日)14:46:50 IP:153.201.*(ocn.ne.jp)No.1291286897+
PS4pro未満の性能でどこまでやれるか気になるな
23無念Nameとしあき25/01/26(日)14:49:14 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1291287483+
価格は性能次第
高ければ頑張った
安ければお察し
24無念Nameとしあき25/01/26(日)14:52:20 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.1291288253そうだねx7
    1737870740466.jpg-(16567 B)
16567 B
>4万行くかな
>物価も上がってるから
>4万台までなら行ってもしょうがないとは思うけど
25無念Nameとしあき25/01/26(日)14:57:27 IP:60.88.*(bbtec.net)No.1291289562+
ロンチにシノビリフレ2がいいです
26無念Nameとしあき25/01/26(日)15:01:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1291290524そうだねx2
>No.1291288253
4万台すら否定とは中々凄い奴が居るなあ
27無念Nameとしあき25/01/26(日)15:04:05 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1291291186+
デフォのストレージってなんぼ?
4K対応するか知らんけど容量も無視できんくらいになってきてるけど
28無念Nameとしあき25/01/26(日)15:06:48 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.1291291841そうだねx1
>>No.1291288253
>4万台すら否定とは中々凄い奴が居るなあ
台数と勘違いしたんじゃ?
29無念Nameとしあき25/01/26(日)15:08:59 IP:124.150.*(bbiq.jp)No.1291292338そうだねx1
既存のタイトルが高フレームレートとか高画質化されるか気になる
30無念Nameとしあき25/01/26(日)15:09:51 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.1291292536そうだねx2
>>No.1291288253
>4万台すら否定とは中々凄い奴が居るなあ
歪曲するな
31無念Nameとしあき25/01/26(日)15:11:24 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1291292929そうだねx14
49,980円を4万円と呼ぶ奴きらい
32無念Nameとしあき25/01/26(日)15:13:29 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.1291293419そうだねx5
>49,980円を4万円と呼ぶ奴きらい
ギリギリ5万までに収めてくる可能性は大だな
33無念Nameとしあき25/01/26(日)15:14:50 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1291293704そうだねx1
>既存のタイトルが高フレームレートとか高画質化されるか気になる
その辺は仮にできるとしてもソフトメーカー次第なんじゃ
34無念Nameとしあき25/01/26(日)15:15:31 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291293860+
むかし512GBのマイクロSDを14000円で買ってたしやすくなるよ
35無念Nameとしあき25/01/26(日)15:16:35 IP:126.251.*(ipv4)No.1291294136+
>むかし512GBのマイクロSDを14000円で買ってたしやすくなるよ
為替の問題もあるので
36無念Nameとしあき25/01/26(日)15:16:43 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1291294169+
FPSにキャップしてなければ勝手に上がる
互換時に高解像度化はゲーム会社側がコストかけてやる必要がある
なおそれらを自腹でやってくれるのがマイクロソフトだがこれは例外
37無念Nameとしあき25/01/26(日)15:17:57 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291294435+
ロードはなんもせんでも改善される?
38無念Nameとしあき25/01/26(日)15:18:26 IP:60.96.*(bbtec.net)No.1291294557そうだねx3
子供に買うこと(特に2人)考えると
五万円超えるとキツイと思う
39無念Nameとしあき25/01/26(日)15:19:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1291294832+
発売されるであろう6月に為替状況どうなってるかだな
あと今年に入って部品メーカー各社値上げ通知だしてるからその辺どうなるか
ゲーム関係のとこも多分関係あるだろう
40無念Nameとしあき25/01/26(日)15:20:25 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1291295029そうだねx2
子供に2台同時に買う人は廉価版のSwitch2ライトが出るのを待って買うんじゃなかろうか
それまでは必殺”もう持ってるでしょ”で繋ぐ
41無念Nameとしあき25/01/26(日)15:22:53 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291295571+
Switch1がまだ遊んでって言ってる
42無念Nameとしあき25/01/26(日)15:23:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1291295739+
>Switch1がまだ遊んでって言ってる
もっとガンダム風に言って
43無念Nameとしあき25/01/26(日)15:24:05 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.1291295840+
>>Switch1がまだ遊んでって言ってる
>もっとガンダム風に言って
キチガイdel
44無念Nameとしあき25/01/26(日)15:29:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1291297234+
モンハンワイルズはともかく
ワールド+アイスボーンはできるん?
45無念Nameとしあき25/01/26(日)15:30:45 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291297511そうだねx2
>>Switch1がまだ遊んでって言ってる
>もっとガンダム風に言って
Switch1って自由ですか?
46無念Nameとしあき25/01/26(日)15:35:24 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.1291298674+
マリオカートのタイヤにキャタピラが使いされてる
47無念Nameとしあき25/01/26(日)15:40:08 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.1291299840そうだねx2
(冷却)ファンが持たん時が来ているのだ!
48無念Nameとしあき25/01/26(日)15:42:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1291300296+
>モンハンワイルズはともかく
>ワールド+アイスボーンはできるん?
出来るかどうかはカプコン次第
49無念Nameとしあき25/01/26(日)15:43:35 IP:125.53.*(dion.ne.jp)No.1291300631+
SDEXは初期高くてもSDみたいに安くなってくれるといいなぁ
50無念Nameとしあき25/01/26(日)15:44:17 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1291300801+
>モンハンワイルズはともかく
>ワールド+アイスボーンはできるん?
ワイルドは余裕
ワイルズは可能
後者はカプコンの方針次第な理由だけで移植不可能とかでは全然ない
スペックに極端な差がないのもだがメモリが12GBもあるのが凄くありがたい
PS5は実質12〜13GBしかメモリが使えないがswitch2なら11GB程が使える
FHDでゲームを実行するなら十分過ぎる
51無念Nameとしあき25/01/26(日)15:45:47 IP:123.224.*(ocn.ne.jp)No.1291301185+
PS4proくらいの性能で今のAI技術があるなら
ワールドもそれなりの画質で60fps動くだろう
ただPS5でもきつそうなワイルズは正直厳しいだろうな
カプコンがどれくらい最適化本気だすかはわからんが
52無念Nameとしあき25/01/26(日)15:50:10 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1291302384+
ワールドの時はswitchが売れるかどうか不明だったからライズラインでワールドの移植は考えてなかっただろうけど
今回の場合switch2が売れるのは分かってる事ぁから当たり前のように移植してくるよ
移植しない理由がない
53無念Nameとしあき25/01/26(日)15:52:10 IP:125.53.*(dion.ne.jp)No.1291302984+
でもXXはSwitch以外に移植してないしなぁ
54無念Nameとしあき25/01/26(日)15:54:00 IP:153.194.*(ocn.ne.jp)No.1291303492+
モンハンはPS系と任天堂系は分かれてるしワイルズは移植しないんじゃないかな
ライズみたいなお手軽なのを任天堂系に出してくれればそれでいいし
55無念Nameとしあき25/01/26(日)15:57:22 IP:126.251.*(ipv4)No.1291304377+
客層というのもあるだろうしね
56無念Nameとしあき25/01/26(日)16:05:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1291306310+
ライズは全機種マルチになってるのでカプコンの方針は変わってる
後客層を考えるならむしろswitchは外せない
switchのメイン層は20代だ
57無念Nameとしあき25/01/26(日)16:05:56 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1291306541+
>RAM12GBというのはバッテリー駆動が可能なのゲーム機であることを思えば必要十分?
PS5が16GBだから多い方
58無念Nameとしあき25/01/26(日)16:06:06 IP:123.224.*(ocn.ne.jp)No.1291306583+
>switchのメイン層は20代だ
そこらへんSwitch2にもおっさんだけじゃなくて
若い子がどうしたら移行してくれるか考えなきゃな
値段も間違いなくアップするだろうしSwitch2は
59無念Nameとしあき25/01/26(日)16:06:09 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291306591+
>switchのメイン層は20代だ
まあSwitchで育った世代だしねえ
60無念Nameとしあき25/01/26(日)16:08:01 IP:125.53.*(dion.ne.jp)No.1291307039+
>PS5が16GBだから多い方
そこは」PS4の8GBと比べるところだろう
61無念Nameとしあき25/01/26(日)16:08:16 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1291307099そうだねx1
switchでソフト出さないと若い新規が入ってこないからな
62無念Nameとしあき25/01/26(日)16:08:45 IP:60.105.*(bbtec.net)No.1291307213+
ワイルズの次は普通にSwitch2だと思うよ
ガキ買わねえのにやっていけるわけがない
モンハンはゲームソフトのみ売ってるわけじゃないんだし
63無念Nameとしあき25/01/26(日)16:21:13 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1291310425+
49800円でもPS5の半値以下
iphoneの1/4以下かね
64無念Nameとしあき25/01/26(日)16:23:33 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291311029+
XBOXよりは安くなるだろ
65無念Nameとしあき25/01/26(日)16:37:20 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1291314563そうだねx2
>>PS5が16GBだから多い方
>そこは」PS4の8GBと比べるところだろう
普通に現行の据え置きと比べた方が比較しやすいでしょ
なんで8年前に出た今のSwitchより更に古い旧型と比べんのよ
66無念Nameとしあき25/01/26(日)16:39:45 IP:125.53.*(dion.ne.jp)No.1291315157+
>なんで8年前に出た今のSwitchより更に古い旧型と比べんのよ
性能的にPS4から移植がいっぱい出るでしょって意味で
67無念Nameとしあき25/01/26(日)16:40:18 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1291315297そうだねx2
>性能的にPS4から移植がいっぱい出るでしょって意味で
68無念Nameとしあき25/01/26(日)16:43:36 IP:153.194.*(ocn.ne.jp)No.1291316138そうだねx2
正直Switch2の性能は何でもいいかな
Switchでしかできない良ゲーもたくさんあったわけだし
69無念Nameとしあき25/01/26(日)16:44:21 IP:123.224.*(ocn.ne.jp)No.1291316327+
ブレワイとティアキンのリマスターみたいなのか
アプコン対応してるなら発売日に購入したいわSwitch2
70無念Nameとしあき25/01/26(日)16:50:55 IP:106.178.*(dion.ne.jp)No.1291318057+
5万円以内なら欲しい
71無念Nameとしあき25/01/26(日)16:55:16 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.1291319203+
SwitchはvitaとPSPのゲームの受け入れ先になったとも言われてるね
Cellular版出して「(ならPS4相当のスペックならそれらのソフトの受け入れ先になるかも)」
72無念Nameとしあき25/01/26(日)17:02:27 IP:58.188.*(mineo.jp)No.1291321144+
大衆が買える価格でないと広がらないから何とか抑えた値段にしてくれると信じてる
73無念Nameとしあき25/01/26(日)17:06:38 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.1291322256そうだねx1
    1737878798531.jpg-(37397 B)
37397 B
>No.1291278763
74無念Nameとしあき25/01/26(日)17:11:19 IP:60.131.*(bbtec.net)No.1291323577+
>正直Switch2の性能は何でもいいかな
>Switchでしかできない良ゲーもたくさんあったわけだし
switchが8年近く使い込んでもうボロボロだから性能どうのこうの気にせず買い替え感覚で買うわ
75無念Nameとしあき25/01/26(日)17:13:13 IP:182.169.*(so-net.ne.jp)No.1291324130+
互換性の事とか何か言ってたっけ?
76無念Nameとしあき25/01/26(日)17:14:40 IP:60.108.*(bbtec.net)No.1291324565+
性能的にはps5のソフトも画質落とせば全部動くよ
77無念Nameとしあき25/01/26(日)17:14:58 IP:125.53.*(dion.ne.jp)No.1291324658+
また画面フィルム貼る作業があるかと思うと辛い
78無念Nameとしあき25/01/26(日)17:15:01 IP:106.178.*(dion.ne.jp)No.1291324668そうだねx1
    1737879301692.png-(519719 B)
519719 B
>互換性の事とか何か言ってたっけ?
公式で互換性あるアルよ言ってたよ
79無念Nameとしあき25/01/26(日)17:15:28 IP:125.14.*(home.ne.jp)No.1291324807+
xboxでいうとこのクイックレジュームができるかどうか
80無念Nameとしあき25/01/26(日)17:16:03 IP:111.188.*(bbtec.net)No.1291324967+
Switchの時はps5のソフト動かすためにSwitch用チューンが必要だったが
Switch2では画質を落とせば良いだけだからかなりハードルが下がってる
81無念Nameとしあき25/01/26(日)17:16:42 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1291325154+
ホグワーツ並にグラ落とせばなんだって移植できるだろう
82無念Nameとしあき25/01/26(日)17:17:25 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.1291325353+
5万台で出せたら御の字かな
83無念Nameとしあき25/01/26(日)17:21:49 IP:125.14.*(home.ne.jp)No.1291326706+
確定はしてないけどcpuとgpuクロックはリークだと変なことになってんだよね
84無念Nameとしあき25/01/26(日)17:23:12 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.1291327079+
互換はあるとして
可変解像度や可変フレームレートしてるソフトは改善するようにして欲しいな
85無念Nameとしあき25/01/26(日)17:23:33 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1291327199+
>xboxでいうとこのクイックレジュームができるかどうか
できたとして性能フルに使うゲーム起動する時は終了させなきゃダメとかありそう
今のSwitchも性能使うゲーム起動中にeShopだかも起動すると遅くなるみたいな注意出た気がする
86無念Nameとしあき25/01/26(日)17:24:50 IP:124.18.*(commufa.jp)No.1291327583+
個人的にはリージョン復活してほしいな
海外流出を減らせると思う
87無念Nameとしあき25/01/26(日)17:26:23 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291328055+
任天堂が決済会社作ってエッチゲームが作りやすくなるらしいな
妄想だけど
88無念Nameとしあき25/01/26(日)17:30:15 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1291329226+
もしニンテンペイがあったら決済の時マリオのコイン音が鳴るのは間違いない
89無念Nameとしあき25/01/26(日)17:32:07 IP:113.148.*(dion.ne.jp)No.1291329784+
>公式で互換性あるアルよ言ってたよ
ダンボール系は対応してないとして
あとはなんだろう
ジョイコンでアタッチメント必須系な奴?
90無念Nameとしあき25/01/26(日)17:33:02 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.1291330056+
>メモリ12GBは本当であって欲しい
マジでメモリは多けりゃ多いほど良いしね
Switchソフトでもメモリに泣かされたゲームあるわけだし価格の許す限り積んでくれ
91無念Nameとしあき25/01/26(日)17:33:31 IP:58.188.*(mineo.jp)No.1291330201そうだねx1
リングフィットも対応できないよね
92無念Nameとしあき25/01/26(日)17:34:06 IP:111.188.*(bbtec.net)No.1291330367+
今回もこのタイプのハードとしては今年で出すハードとしてはほぼ上限値の性能出して来てるんよね
93無念Nameとしあき25/01/26(日)17:38:31 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.1291331723+
>もしニンテンペイがあったら決済の時マリオのコイン音が鳴るのは間違いない
最近流行りのナンバー認証型駐車場の決済音みたいなのがあちこちで聞けるようになるのか・・・
94無念Nameとしあき25/01/26(日)17:39:12 IP:121.80.*(eonet.ne.jp)No.1291331924+
>リングフィットも対応できないよね
中華が変なアダプター作りそうだけど
2→1の変換とか需要無さそうだしなぁ
95無念Nameとしあき25/01/26(日)17:43:32 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291333317+
>>リングフィットも対応できないよね
>中華が変なアダプター作りそうだけど
>2→1の変換とか需要無さそうだしなぁ
HDMIをTypeCのDPのやつに変換するアダプタもあるくらいだし
96無念Nameとしあき25/01/26(日)17:45:11 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.1291333834+
>>リングフィットも対応できないよね
WiiUでWiiリモコン使えたみたいにジョイコンも繋げられるんじゃないの
switch2専用ソフトには使えないだろうが
97無念Nameとしあき25/01/26(日)17:45:33 IP:60.108.*(bbtec.net)No.1291333938+
ロンチにマリカと言う強すぎる布陣
98無念Nameとしあき25/01/26(日)17:49:14 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291335069+
増えたボタン
なんだと思う?
99無念Nameとしあき25/01/26(日)17:55:21 IP:111.191.*(bbtec.net)No.1291336989+
グラフィックに関してはGPUのスケーリング(解像度の調整)は比較的ラク。ただしCPUへの最適化は少し手間取っている
とはいえ、ゲーム移植開発者は電力消費の多いx86(Windows PCゲーム)からモバイルArm CPU(スマホゲーム)への移行を考えると想定外ではない
全体として「PS5からスイッチ2」移植は「PS4から初代スイッチ」よりもはるかに簡単になる見通し
らしい
100無念Nameとしあき25/01/26(日)17:56:41 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.1291337348+
>長く使うならバッテリーなしの完全据え置き型も出して欲しい
それはSwitchである尊厳を失う
携帯機のみに振ったSwitch Liteが失敗したように
両方使えなきゃダメなんだ
101無念Nameとしあき25/01/26(日)18:03:21 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1291339400+
>グラフィックに関してはGPUのスケーリング(解像度の調整)は比較的ラク。ただしCPUへの最適化は少し手間取っている
>とはいえ、ゲーム移植開発者は電力消費の多いx86(Windows PCゲーム)からモバイルArm CPU(スマホゲーム)への移行を考えると想定外ではない
>全体として「PS5からスイッチ2」移植は「PS4から初代スイッチ」よりもはるかに簡単になる見通し
>らしい
cpuの負荷軽減は…単純に計算量を減らす以外は
事前に計算しておいたデータをメモリに置いといてそれを参照するだけというのもある
全部が全部事前計算出来る訳ではないがメモリが許せるなら効果的な手法
102無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:45 IP:119.228.*(eonet.ne.jp)No.1291343587+
>携帯機のみに振ったSwitch Liteが失敗したように
ばーかw
103無念Nameとしあき25/01/26(日)18:21:36 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291344739+
>w
104無念Nameとしあき25/01/26(日)18:25:20 IP:125.53.*(dion.ne.jp)No.1291345774+
liteは失敗とは言わないけど俺はいらないかな
今でも予算以外の理由で1台目にはおすすめしないよ
105無念Nameとしあき25/01/26(日)18:26:17 IP:126.251.*(ipv4)No.1291346050+
Liteはバリエーション機の一つじゃね?
106無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:49 IP:106.139.*(dion.ne.jp)No.1291347068+
個人的にはほぼ携帯モードしか使ってないけどlite選ぶ理由も無いなとは思う
107無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:13 IP:113.148.*(dion.ne.jp)No.1291348936そうだねx1
>それはSwitchである尊厳を失う
>携帯機のみに振ったSwitch Liteが失敗したように
>両方使えなきゃダメなんだ
liteの需要層知らんのか?
失敗ではないぞ
108無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1291349578+
バリエーション機で2350万台売ってるのに失敗扱いは酷いぜ
109無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1291349740+
言うて安いし軽いし
110無念Nameとしあき25/01/26(日)18:44:28 IP:106.139.*(dion.ne.jp)No.1291351225+
据え置きオンリーは一番需要なさそうな