二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737852291408.png-(1625569 B)
1625569 B無念Nameとしあき25/01/26(日)09:44:51No.1291213768+ 15:15頃消えます
鎌倉観光スレ
インバウンド外国人観光客の少ない静謐なスポットを求めています
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/26(日)09:47:50No.1291214381そうだねx23
排気口があってガンダムみたいでカッコイイね
2無念Nameとしあき25/01/26(日)09:48:03No.1291214417そうだねx6
排熱口
3無念Nameとしあき25/01/26(日)09:48:26No.1291214490+
材木座海岸とか
4無念Nameとしあき25/01/26(日)09:48:58No.1291214589+
背中のミサイルで後ろからの敵にも対応
5無念Nameとしあき25/01/26(日)09:49:25No.1291214669+
津波がやってきた時は脱出口として機能した
それ以来大仏殿は建てられなかった
6無念Nameとしあき25/01/26(日)09:51:53No.1291215171+
    1737852713496.jpg-(63190 B)
63190 B
竹林のお寺で抹茶が飲みたいわあ
7無念Nameとしあき25/01/26(日)09:55:16No.1291215939そうだねx2
    1737852916262.png-(986620 B)
986620 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/01/26(日)09:56:26No.1291216261そうだねx5
観光地だからいつでも人が多いイメージ
9無念Nameとしあき25/01/26(日)09:56:34No.1291216294+
大仏の中の階段が結構急でたまに上の方の女の子のパンツが見える
10無念Nameとしあき25/01/26(日)09:59:33No.1291216946そうだねx18
>大仏の中の階段が結構急でたまに上の方の女の子のパンツが見える
突然信心が芽生えたわ
11無念Nameとしあき25/01/26(日)10:01:56No.1291217466そうだねx2
>インバウンド外国人観光客の少ない静謐なスポットを求めています
それを求めるともうものすごくアクセス悪いところとかしか残ってないと思う
12無念Nameとしあき25/01/26(日)10:04:38No.1291218065そうだねx7
    1737853478834.jpg-(211991 B)
211991 B
やぐら
空いている
13無念Nameとしあき25/01/26(日)10:06:41No.1291218530+
    1737853601599.jpg-(80338 B)
80338 B
湘南モノレール楽しむ
14無念Nameとしあき25/01/26(日)10:07:13No.1291218639そうだねx8
鎌倉に行かない
15無念Nameとしあき25/01/26(日)10:08:46No.1291218951そうだねx4
まず金沢文庫に行きます
称名寺と金沢文庫を見て満足して帰ります
16無念Nameとしあき25/01/26(日)10:09:42No.1291219138+
いい加減大仏殿再建しろよ
17無念Nameとしあき25/01/26(日)10:12:08No.1291219708そうだねx1
>まず金沢文庫に行きます
金沢八景駅からバスで朝夷奈切通行こうかな…ついでに鎌倉霊園で川端康成の墓を
18無念Nameとしあき25/01/26(日)10:12:47No.1291219852+
鎌倉大仏
19無念Nameとしあき25/01/26(日)10:13:02No.1291219908+
金沢動物園は人が少なくていいぞ
20無念Nameとしあき25/01/26(日)10:13:23No.1291219992そうだねx1
    1737854003072.png-(2081877 B)
2081877 B
片桐夏向が働いているカフェ
21無念Nameとしあき25/01/26(日)10:14:04No.1291220148そうだねx10
    1737854044318.jpg-(98332 B)
98332 B
>鎌倉大仏
かきに かぼちゃは かんなかな
マンゴ マツタケ マンダリン
クリに クルミは くちなしさ
ライラックには ラベンダー
ダリア ダイダイ ダイコンで
イチゴと イチヂク 銀杏の木
ブドウころころ ブナの下
ツバキ ツクシを 月見草
22無念Nameとしあき25/01/26(日)10:14:21No.1291220206そうだねx2
    1737854061559.png-(2602805 B)
2602805 B
からのー
23無念Nameとしあき25/01/26(日)10:14:53No.1291220332+
>金沢八景駅からバスで朝夷奈切通行こうかな…ついでに鎌倉霊園で川端康成の墓を
六浦霊園で東野圭吾が建てたとされる生前墓もいいぞ
24無念Nameとしあき25/01/26(日)10:15:25No.1291220453そうだねx1
    1737854125527.png-(3069273 B)
3069273 B
西園寺恋が死んだ寺まで
25無念Nameとしあき25/01/26(日)10:20:12No.1291221477+
    1737854412135.png-(1200066 B)
1200066 B
政子と時政パパの名所めぐり
26無念Nameとしあき25/01/26(日)10:24:25No.1291222477+
>観光地だからいつでも人が多いイメージ
学生時代にいったら明らかに関西からのグループがいたな
27無念Nameとしあき25/01/26(日)10:28:09No.1291223276そうだねx2
切通しめぐり
28無念Nameとしあき25/01/26(日)10:32:48No.1291224257+
飲食店があからさまな外国人狙いの高く奇妙なメニューを増やしていてつらい
29無念Nameとしあき25/01/26(日)10:34:28No.1291224620+
狭いのに人がめっちゃ多いから
京都よりキツい感じある
30無念Nameとしあき25/01/26(日)10:36:27No.1291225050+
>政子と時政パパの名所めぐり
比企能員の一族皆殺しの寺とか空いていて好印象
31無念Nameとしあき25/01/26(日)10:37:38No.1291225315+
頼朝関連だと伊豆もいろいろあるな
32無念Nameとしあき25/01/26(日)10:41:34No.1291226228そうだねx1
外国人に不人気な鎌倉といえば大船と町屋と深沢
33無念Nameとしあき25/01/26(日)10:43:31No.1291226677+
例の踏切は大混雑するようになる前に行っといて良かったわ
34無念Nameとしあき25/01/26(日)10:45:49No.1291227240+
    1737855949776.jpg-(4003539 B)
4003539 B
>>政子と時政パパの名所めぐり
>比企能員の一族皆殺しの寺とか空いていて好印象
妙本寺のことかな
コロナ直前に行った写真
35無念Nameとしあき25/01/26(日)10:46:16No.1291227334+
>狭いのに人がめっちゃ多いから
>京都よりキツい感じある
しかも道が少なすぎて
36無念Nameとしあき25/01/26(日)10:47:27No.1291227581そうだねx2
鎌倉の市街地にクルマでつっこむ観光客ってバカなの?
37無念Nameとしあき25/01/26(日)10:47:45No.1291227643そうだねx5
    1737856065806.jpg-(46201 B)
46201 B
大船でいいじゃん同じようなでかいオブジェもあるし
お参りして近くでご飯食べて飲んで帰りにマーロウのプリンでも買って帰ればいいよ
38無念Nameとしあき25/01/26(日)10:48:07No.1291227733+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき25/01/26(日)10:48:11No.1291227746+
北鎌倉で降りて鶴岡八幡宮を経由しつつ砂浜を歩いて江ノ島までよく行く
ちょうど10kmくらいでいい散歩になる
40無念Nameとしあき25/01/26(日)10:49:50No.1291228125そうだねx10
>鎌倉の市街地にクルマでつっこむ観光客ってバカなの?
はい
鎌倉エリアに車で行こうと思う時点で馬鹿です
41無念Nameとしあき25/01/26(日)10:51:59No.1291228585+
>コロナ直前に行った写真
自撮り?
42無念Nameとしあき25/01/26(日)10:52:54No.1291228783+
運動不足とダイエットを兼ねてアシストなしのママチャリで
大田区から鎌倉へ
素直にやるんじゃなかった
43無念Nameとしあき25/01/26(日)10:54:21No.1291229114+
>>鎌倉の市街地にクルマでつっこむ観光客ってバカなの?
>はい
>鎌倉エリアに車で行こうと思う時点で馬鹿です
そのうち行きたいんだけどどうやって観光すればいいんだ?
44無念Nameとしあき25/01/26(日)10:54:31No.1291229158そうだねx1
>鎌倉文学館おすすめ
と思ったら今は閉館中なのか
45無念Nameとしあき25/01/26(日)10:54:52No.1291229243+
>運動不足とダイエットを兼ねてアシストなしのママチャリで
>大田区から鎌倉へ
>素直にやるんじゃなかった
二回やったことがある京浜東北から横浜で横須賀線に乗るルートだと小山を何度も超えることになって膝が死ぬ
新宿から小田急沿いに下るルートだと途中補給のコンビニなんかが乏しく真っ暗な田園地帯のガタガタ舗装路を進むことになって膝が死ぬ
46無念Nameとしあき25/01/26(日)10:55:26No.1291229371+
    1737856526012.jpg-(4809702 B)
4809702 B
>切通しめぐり
化粧坂と亀ヶ谷坂、極楽寺は歩いた
いつか朝比奈切り通し歩いて称名寺まで行こうと思っている
47無念Nameとしあき25/01/26(日)10:57:38No.1291229891+
>自撮り?
うんバスで光明寺まで行っていろんなお寺巡りながら歩いて鎌倉駅まで戻ってくる途中に寄った
2019年の12月
48無念Nameとしあき25/01/26(日)10:58:54No.1291230188そうだねx1
神社仏閣はほぼ駅の近くだな
これは難しい
49無念Nameとしあき25/01/26(日)10:59:42No.1291230366+
佐助稲荷いいよ
鳥居のトンネルで有名なフォトスポット
50無念Nameとしあき25/01/26(日)11:00:01No.1291230435そうだねx1
>と思ったら今は閉館中なのか
行こうと思うとよく閉まっている
51無念Nameとしあき25/01/26(日)11:00:09No.1291230465+
逆に大仏はイマイチ
52無念Nameとしあき25/01/26(日)11:01:18No.1291230725+
源氏山に昇る
53無念Nameとしあき25/01/26(日)11:01:51No.1291230840+
>逆に大仏はイマイチ
大仏に入る料金が安すぎてビビった
54無念Nameとしあき25/01/26(日)11:01:54No.1291230850+
    1737856914140.jpg-(34917 B)
34917 B
城壁にあたる部分
鎌倉のアルプスなら人いないよ
55無念Nameとしあき25/01/26(日)11:04:56No.1291231506+
    1737857096526.jpg-(3085212 B)
3085212 B
全然人いなかったけど今じゃここも人多そうな気がする
56無念Nameとしあき25/01/26(日)11:05:38No.1291231662そうだねx1
>全然人いなかったけど今じゃここも人多そうな気がする
いつ行っても薄暗かった印象あるけど
いまじゃバエルーバエルーて若者がキャッキャしてそう
57無念Nameとしあき25/01/26(日)11:05:55No.1291231711そうだねx2
北鎌倉から歩く
58無念Nameとしあき25/01/26(日)11:07:21No.1291232022+
>北鎌倉から歩く
なんか途中のトンネルが印象的だった記憶
59無念Nameとしあき25/01/26(日)11:08:32No.1291232267+
    1737857312045.jpg-(59639 B)
59639 B
好きなハム屋さんが閉店してて悲しい
ハムのムースが美味かった
60無念Nameとしあき25/01/26(日)11:08:42No.1291232303+
クルミっ子を食べて鎌倉に行ったと思い込む
61無念Nameとしあき25/01/26(日)11:10:10No.1291232620+
後から乗っかってくる奴多いな
62無念Nameとしあき25/01/26(日)11:10:50No.1291232791+
>源氏山に昇る
リスがめっちゃいた
63無念Nameとしあき25/01/26(日)11:11:17No.1291232898そうだねx1
    1737857477331.jpg-(527746 B)
527746 B
江ノ電の沿線を徒歩で歩くのも良いよね
途中の極楽寺駅は隠れた名所
64無念Nameとしあき25/01/26(日)11:11:17No.1291232900そうだねx1
>排気口があってガンダムみたいでカッコイイね
スラスター説と後光パック接続部説が囁かれているがどちらだろうな
65無念Nameとしあき25/01/26(日)11:11:19No.1291232905そうだねx2
サムネ画像が上下反転してたり左にかたむいたりと忙しい奴だな
66無念Nameとしあき25/01/26(日)11:12:16No.1291233112そうだねx1
>>まず金沢文庫に行きます
>金沢八景駅からバスで朝夷奈切通行こうかな…ついでに鎌倉霊園で川端康成の墓を
鎌倉霊園からバスに乗ると山を降りたあたりから大渋滞に見舞われて杉本観音辺りで諦めて駅まで歩き始める
67無念Nameとしあき25/01/26(日)11:13:04No.1291233295+
>サムネ画像が上下反転してたり左にかたむいたりと忙しい奴だな
すまんiPadで撮影してるからこうなるっぽい
68無念Nameとしあき25/01/26(日)11:13:06No.1291233299そうだねx2
>スラスター説と後光パック接続部説が囁かれているがどちらだろうな
やっぱ後光パックが別途ある説根強いな
どこに置いてるんだろう
69無念Nameとしあき25/01/26(日)11:13:37No.1291233407+
銭洗弁天は昔から貧乏人が大行列ですよ
70無念Nameとしあき25/01/26(日)11:15:03No.1291233732そうだねx1
大仏様の中に入るって何を考えてそんな構造にしたんだろう
71無念Nameとしあき25/01/26(日)11:17:45No.1291234370+
>>サムネ画像が上下反転してたり左にかたむいたりと忙しい奴だな
>すまんiPadで撮影してるからこうなるっぽい
撮影直後に携帯動かすと上下左右を感知するセンサーが誤作動する
72無念Nameとしあき25/01/26(日)11:17:56No.1291234412+
>銭洗弁天は昔から貧乏人が大行列ですよ
祭りでもやってなきゃ並ぶほどじゃなかったろう
73無念Nameとしあき25/01/26(日)11:18:24No.1291234502+
>大仏様の中に入るって何を考えてそんな構造にしたんだろう
普通に作るときとメンテナンスのため
74無念Nameとしあき25/01/26(日)11:19:00No.1291234657+
鎌倉も嫌いじゃないが江ノ島のが好きだな
あっちも死ぬほど客いるけど
75無念Nameとしあき25/01/26(日)11:19:18No.1291234726+
>撮影直後に携帯動かすと上下左右を感知するセンサーが誤作動する
横向きの画像に「これは縦だよ」って情報が入ってる形のJPEGになってるんだよ
だから画像本体開くとちゃんと縦になる
虹裏のサムネはその情報に対応してないから寝ちゃう
76無念Nameとしあき25/01/26(日)11:20:00No.1291234887+
>大仏様の中に入るって何を考えてそんな構造にしたんだろう
お寺の一部とかに胎内めぐりっていう真っ暗な中にはいって悟りに近づくてきなアトラクションがあること多いので
その一部でしょう
77無念Nameとしあき25/01/26(日)11:20:13 ID:ilUJg53QNo.1291234934+
>鎌倉観光スレ
>インバウンド外国人観光客の少ない静謐なスポットを求めています
2行で矛盾してない?
78無念Nameとしあき25/01/26(日)11:20:15No.1291234941+
>虹裏のサムネはその情報に対応してないから寝ちゃう
なんかで再出力するしかないのか
79無念Nameとしあき25/01/26(日)11:20:49 ID:ilUJg53QNo.1291235081+
>江ノ電の沿線を徒歩で歩くのも良いよね
>途中の極楽寺駅は隠れた名所
はあ?エルフェンリートの聖地だけど?
80無念Nameとしあき25/01/26(日)11:20:59No.1291235124+
>大仏様の中に入るって何を考えてそんな構造にしたんだろう
メンテナンスのために作った足場をメンテ費用調達のために一般解放したのかも
81無念Nameとしあき25/01/26(日)11:21:35No.1291235261そうだねx2
>はい
>鎌倉エリアに車で行こうと思う時点で馬鹿です
ごめん…
82無念Nameとしあき25/01/26(日)11:22:57No.1291235593そうだねx2
小町通りは一人で歩くと大変寂しい気分が味わえます
83無念Nameとしあき25/01/26(日)11:23:04No.1291235624そうだねx1
>なんかで再出力するしかないのか
手っ取り早いのはフル画面してスクショとってそれを投稿
84無念Nameとしあき25/01/26(日)11:23:20No.1291235687+
>>鎌倉観光スレ
>>インバウンド外国人観光客の少ない静謐なスポットを求めています
>2行で矛盾してない?
何か変か?
日本人観光客ならば寺社では静謐にしていて外国人観光客のように大声出して騒いだりしないだろうよ
85無念Nameとしあき25/01/26(日)11:23:27No.1291235725+
夏場はファラリスの牡牛状態になるって本当なのかな
86無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:02No.1291236088+
>排熱口 ×
 
排熱孔 〇
87無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:11No.1291236128+
>No.1291229243
地図を見ると近そうに見えるトラップ
高低差を考慮したらとんでもないよね
88無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:20 ID:ilUJg53QNo.1291236162+
>何か変か?
うん変
89無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:25No.1291236185+
鎌倉に車で行って駐車場とかどうする気なんだろうな
たぶん何にも考えてないんだろうけど
ゴールデンウイークにあそこ車で行くやつとかマゾだなと
90無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:28No.1291236195+
猫好きだから江の島行ってみたいけど常時糞混んでるのが嫌でなあ
91無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:41 ID:ilUJg53QNo.1291236250+
>>>鎌倉観光スレ
>>>インバウンド外国人観光客の少ない静謐なスポットを求めています
>>2行で矛盾してない?
>何か変か?
>日本人観光客ならば寺社では静謐にしていて外国人観光客のように大声出して騒いだりしないだろうよ
日本は日本人だけのものではない
92無念Nameとしあき25/01/26(日)11:25:44No.1291236258+
>夏場はファラリスの牡牛状態になるって本当なのかな
あぁ中から念仏聞こえるのってそういう……
93無念Nameとしあき25/01/26(日)11:26:00 ID:ilUJg53QNo.1291236339+
>猫好きだから江の島行ってみたいけど常時糞混んでるのが嫌でなあ
遠隔操作犯人のゆうちゃん?
94無念Nameとしあき25/01/26(日)11:26:46No.1291236530+
    1737858406730.jpg-(57286 B)
57286 B
メジャー過ぎるのに鎌倉行くとどうしてもサブレー買わずにはいられないよね
95無念Nameとしあき25/01/26(日)11:27:37No.1291236733そうだねx2
>>猫好きだから江の島行ってみたいけど常時糞混んでるのが嫌でなあ
>遠隔操作犯人のゆうちゃん?
この思考が急にぶっとぶの
なんか疾患名ついてたよな
96無念Nameとしあき25/01/26(日)11:28:10No.1291236862そうだねx1
    1737858490896.png-(2733745 B)
2733745 B
永福寺
インバウンド外国人観光客は来ない
静謐で心が安らぐ
97無念Nameとしあき25/01/26(日)11:30:04No.1291237315そうだねx1
    1737858604358.jpg-(34169 B)
34169 B
>メジャー過ぎるのに鎌倉行くとどうしてもサブレー買わずにはいられないよね
鳩じゃないのか・・・
これは散策しながら修道院まで買いに行くのが楽しいクッキー
98無念Nameとしあき25/01/26(日)11:30:38No.1291237468そうだねx1
>猫好きだから江の島行ってみたいけど常時糞混んでるのが嫌でなあ
今はもう猫全然いないぞ
99無念Nameとしあき25/01/26(日)11:32:21No.1291237836+
>今はもう猫全然いないぞ
なんでいなくなっちゃったんかね
100無念Nameとしあき25/01/26(日)11:32:42No.1291237933+
>>今はもう猫全然いないぞ
>なんでいなくなっちゃったんかね
うふふふ
101無念Nameとしあき25/01/26(日)11:34:49No.1291238418そうだねx2
>猫好きだから江の島行ってみたいけど常時糞混んでるのが嫌でなあ
とっくに全滅してもういねぇよ...
102無念Nameとしあき25/01/26(日)11:35:00No.1291238453そうだねx1
>津波がやってきた時は脱出口として機能した
>それ以来大仏殿は建てられなかった
大仏殿が津波でというのはほぼ間違いだというのが今の定説だよ
103無念Nameとしあき25/01/26(日)11:36:02No.1291238703+
地域猫ってのは年月の経過とともに数が減っていくのを前提としたシステムですので
104無念Nameとしあき25/01/26(日)11:37:23No.1291239012+
俺の家がある
105無念Nameとしあき25/01/26(日)11:37:36No.1291239071そうだねx1
久しぶりに岩屋の洞窟まで行ったけどアップダウンあんなにきつかったっけ…ってなった
106無念Nameとしあき25/01/26(日)11:38:17No.1291239248+
    1737859097609.jpg-(110815 B)
110815 B
おすすめの食事場所ある?
自分は紫のビードロ煮が好き
107無念Nameとしあき25/01/26(日)11:41:19No.1291239911そうだねx2
鎌倉ってインバウンド関係なく昔からやたら混むやん
108無念Nameとしあき25/01/26(日)11:42:36No.1291240190そうだねx1
もうこれ以上観光客来なくていい
小学生の遠足くらいしかキャパないんだから
109無念Nameとしあき25/01/26(日)11:43:02No.1291240273+
大船に住んでるけどそんな不便じゃないよ
110無念Nameとしあき25/01/26(日)11:44:09No.1291240535+
>大船に住んでるけどそんな不便じゃないよ
あの辺は住むには良さそう
会社が都内じゃなければそっちの方行きたい
111無念Nameとしあき25/01/26(日)11:44:46No.1291240688+
奇遇だな…俺も大船住み
112無念Nameとしあき25/01/26(日)11:45:58No.1291240951+
京浜東北線の始発駅だから毎日座れていい
113無念Nameとしあき25/01/26(日)11:46:44No.1291241128+
新田義貞が鎌倉を攻めたときに幕府方が立てこもって応戦した仏法寺(霊山寺)なんかは今は廃寺で
何も残ってないようなところになっているというから歴史に興味があるならとりあえず行ってみたら?
114無念Nameとしあき25/01/26(日)11:47:23No.1291241291+
>>鎌倉の市街地にクルマでつっこむ観光客ってバカなの?
>はい
>鎌倉エリアに車で行こうと思う時点で馬鹿です
クソ記事で有名なファイナンシャルフィールドがこないだそういうクソ記事を書いてたな
115無念Nameとしあき25/01/26(日)11:48:17No.1291241484+
>リスがめっちゃいた
外来種だからもっと駆除すべき
116無念Nameとしあき25/01/26(日)11:49:46No.1291241820そうだねx1
>クソ記事で有名なファイナンシャルフィールドがこないだそういうクソ記事を書いてたな
AIに書かせるにしてもチェックすらしないのか平然と嘘並べてて最悪
117無念Nameとしあき25/01/26(日)11:51:23No.1291242164+
藤沢駅に車とめて江ノ電乗り放題パス買って江ノ電で移動が最適解かな
なお江ノ電も混む
118無念Nameとしあき25/01/26(日)11:51:33No.1291242213そうだねx1
>外来種だからもっと駆除すべき
リスキリング
119無念Nameとしあき25/01/26(日)11:54:20No.1291242846+
>藤沢駅に車とめて江ノ電乗り放題パス買って江ノ電で移動が最適解かな
>なお江ノ電も混む
江ノ電も混むんだが藤沢から乗るならまだマシなのが不思議
何故か皆鎌倉駅から乗ろうとする
120無念Nameとしあき25/01/26(日)11:54:54No.1291242995+
藤沢駅周辺もだいぶ道路は酷いけどね
それでもまだ鎌倉市内よりはまし
121無念Nameとしあき25/01/26(日)11:55:18No.1291243079+
姪っ子にクルミっ子買ってあげたら喜ばれた
122無念Nameとしあき25/01/26(日)11:56:27No.1291243396+
「リスを捕って売れ!: 人の心に共感・共振を起こす“野性の心”を磨け!野人になれ!」という本が
あるみたいだけど今の時代鎌倉のリスを捕って売るのは法律的にダメそうかな?
123無念Nameとしあき25/01/26(日)11:56:33No.1291243427そうだねx1
やっぱりロケーションというか地域の美しさはあるんだよな
フィクションで擦られすぎて人口密度が狂ってるだけで
124無念Nameとしあき25/01/26(日)12:00:29No.1291244383+
書き込みをした人によって削除されました
125無念Nameとしあき25/01/26(日)12:00:57No.1291244497+
    1737860457761.jpg-(739187 B)
739187 B
>今の時代鎌倉のリスを捕って売るのは法律的にダメそうかな?
マジレスすると許可制になってる
年間千匹以上捕まえてるがそれでも1パーも駆除できてない
126無念Nameとしあき25/01/26(日)12:02:03No.1291244788+
>排熱口

大仏に熱源なんて無いし
バカでしょ
127無念Nameとしあき25/01/26(日)12:02:56No.1291244971+
祈りを熱源にしてるの知らんのか
128無念Nameとしあき25/01/26(日)12:04:18No.1291245273+
>祈りを熱源にしてるの知らんのか
それは精神的なものでしょ
物理的な熱源があるわけじゃないし
バカすぎでしょ
129無念Nameとしあき25/01/26(日)12:04:42No.1291245364そうだねx2
    1737860682644.jpg-(1067122 B)
1067122 B
>新田義貞が鎌倉を攻めたときに幕府方が立てこもって応戦した仏法寺(霊山寺)なんかは今は廃寺で
>何も残ってないようなところになっているというから歴史に興味があるならとりあえず行ってみたら?
あの人行動範囲広いな
うちの近所にもゆかりの場所があるもの
130無念Nameとしあき25/01/26(日)12:04:46No.1291245381+
実際は湿気がこもらないようにする換気口だよ
131無念Nameとしあき25/01/26(日)12:05:30No.1291245557+
>鎌倉ってインバウンド関係なく昔からやたら混むやん
そもそも守りやすいところだから地形がね
そして観光スポットが結構限られてるから同じところに人が集中する
132無念Nameとしあき25/01/26(日)12:06:34No.1291245813そうだねx1
>うちの近所にもゆかりの場所があるもの
そこに住んでる人がおおらかな事だけはよく分かった
133無念Nameとしあき25/01/26(日)12:06:59No.1291245908+
もしかしてガンダム見たいって言われて
核エネルギーみたいな熱源がある!と思ったのかね笑い
134無念Nameとしあき25/01/26(日)12:07:24No.1291246000+
仏法寺跡って実際眺めは凄くいいそうだ
大正頃は公園だったとか

https://www.asahi-net.or.jp/~ab9t-ymh/monogatari_folder/gokuraku_folder/ikougun_folder/bupouji-01.html
ここは仏法寺跡と呼ばれているところです。ここからの鎌倉の海の眺めは天下一品ものです。観光地鎌倉といえど、ここの景勝地を知る人はほとんどいないのではないでしょうか。ここは鎌倉のガイドブックなどには全く紹介されていないところで、真の鎌倉の聖域です。
135無念Nameとしあき25/01/26(日)12:07:43No.1291246077+
>永福寺
>インバウンド外国人観光客は来ない
>静謐で心が安らぐ
わかりやすくJAPANって感じじゃないところはすいてていいな
136無念Nameとしあき25/01/26(日)12:08:11No.1291246196そうだねx4
ネタに何マジになってんだか
137無念Nameとしあき25/01/26(日)12:08:13No.1291246207そうだねx8
>もしかしてガンダム見たいって言われて
>核エネルギーみたいな熱源がある!と思ったのかね笑い
あの…
見てて痛々しいからその辺にしたほうが…
138無念Nameとしあき25/01/26(日)12:09:33No.1291246526そうだねx1
源氏山公園も観光シーズンでもガラガラだった記憶がある
観光客が行くところって偏ってるよね
139無念Nameとしあき25/01/26(日)12:09:38No.1291246548そうだねx1
>あの人行動範囲広いな
>うちの近所にもゆかりの場所があるもの
川があれば舟で駆け付けられるからなあ
江戸時代より前は縦に流れてるの多かったし
140無念Nameとしあき25/01/26(日)12:10:17No.1291246715+
>あの人行動範囲広いな
>うちの近所にもゆかりの場所があるもの
義貞が群馬から鎌倉に行く途中で合戦やったところだね
141無念Nameとしあき25/01/26(日)12:12:22No.1291247218そうだねx1
湘南モノレールいいよねアトラクションみたいで…
142無念Nameとしあき25/01/26(日)12:13:53No.1291247640そうだねx1
>源氏山公園も観光シーズンでもガラガラだった記憶がある
>観光客が行くところって偏ってるよね
紅葉目当てに行った時も人そんなにいなかった記憶がある
途中の銭洗は地獄の混雑だったけど
143無念Nameとしあき25/01/26(日)12:14:21No.1291247759+
>湘南モノレールいいよねアトラクションみたいで…
久々に乗ったらなかなかに揺れて怖かった
144無念Nameとしあき25/01/26(日)12:14:34No.1291247819+
>川があれば舟で駆け付けられるからなあ
>江戸時代より前は縦に流れてるの多かったし
日本史って位置関係が今と全然違うからよく分からなかったけど
川とか内陸水運が当時の大量輸送手段だって理解できたら
一気に覚えられた
145無念Nameとしあき25/01/26(日)12:15:54No.1291248159+
>源氏山公園も観光シーズンでもガラガラだった記憶がある
>観光客が行くところって偏ってるよね
1日で有名どころを回ろうとすると似通ったルートになるからね
観光客の少ない隠れた名所はたくさんあると思う
146無念Nameとしあき25/01/26(日)12:16:44No.1291248393+
>途中の銭洗は地獄の混雑だったけど
馬鹿にするわけじゃないけど空いてるときはいいが
大混雑の中行くほどの神社でもないと思うんだが
みんなそんなにお金が好きか
147無念Nameとしあき25/01/26(日)12:17:32No.1291248618そうだねx1
>馬鹿にするわけじゃないけど空いてるときはいいが
>大混雑の中行くほどの神社でもないと思うんだが
>みんなそんなにお金が好きか
銭が好きだから言ってると思ってるのが馬鹿らしい
あの独特の立地とか銭を洗うっていう行為自体が珍しいから見に行ってんだよ
148無念Nameとしあき25/01/26(日)12:17:38No.1291248634+
>ここは鎌倉のガイドブックなどには全く紹介されていないところで、真の鎌倉の聖域です。
そういうのを記事にするんじゃない
〇すぞ
149無念Nameとしあき25/01/26(日)12:17:43No.1291248650そうだねx2
    1737861463037.jpg-(67423 B)
67423 B
俺これ見るためにわざわざ行った
150無念Nameとしあき25/01/26(日)12:21:34No.1291249586+
原爆ドームとかアメリカ人は流石に来づらいのかな
151無念Nameとしあき25/01/26(日)12:21:55No.1291249663+
銭洗う神社ってだけなら実はさがすと鎌倉以外にもかなりあるよね
152無念Nameとしあき25/01/26(日)12:23:40No.1291250097+
みんなが行く所に行って家族や友達に土産話をするところまで含めて旅行だからね
がっかり名所で有名な札幌の時計台もいまだに人気だし
153無念Nameとしあき25/01/26(日)12:24:09No.1291250213+
北鎌倉から亀ヶ谷坂切り通し化粧坂切り通し通って源氏山登って銭洗弁天に抜けるルート好き
154無念Nameとしあき25/01/26(日)12:27:42No.1291251076+
鎌倉の銭洗弁天は銭洗いしようと思ったら必ずお金がかかるシステムだからね
土産話代だよな
155無念Nameとしあき25/01/26(日)12:28:05No.1291251147そうだねx1
>原爆ドームとかアメリカ人は流石に来づらいのかな
現地行けば分かるがうじゃうじゃいるよ
156無念Nameとしあき25/01/26(日)12:30:58No.1291251854+
    1737862258185.jpg-(58565 B)
58565 B
>>原爆ドームとかアメリカ人は流石に来づらいのかな
>現地行けば分かるがうじゃうじゃいるよ
これ見て日本人は二度と我が国から原爆落とされるような過ちはしないってよと笑い合うよね
157無念Nameとしあき25/01/26(日)12:32:29No.1291252256+
銭洗弁財天で洗った100円でゲーセンのガンダムやったら10連勝出来たから効果あると思う
158無念Nameとしあき25/01/26(日)12:36:35No.1291253322そうだねx1
>これ見て日本人は二度と我が国から原爆落とされるような過ちはしないってよと笑い合うよね
アメリカ人はどこの国と戦争したかなんてわざわざ覚えてないのが大多数だよ
159無念Nameとしあき25/01/26(日)12:40:47No.1291254470+
>大船でいいじゃん同じようなでかいオブジェもあるし
>お参りして近くでご飯食べて飲んで帰りにマーロウのプリンでも買って帰ればいいよ
はよ全身発掘して公開したらいいのに
160無念Nameとしあき25/01/26(日)12:41:38No.1291254661+
スレの趣旨とは違うけどアジア系の若いカップルが彼女にアニメっぽい学生服のコスプレさせて写真撮影してるの見ると羨ましくなる
浴衣とかコスプレ学生服の貸衣装があるんだよね
161無念Nameとしあき25/01/26(日)12:43:14No.1291255080+
俺が着てやる
何がいい?
162無念Nameとしあき25/01/26(日)12:51:48No.1291257437+
>俺が着てやる
>何がいい?
いらない
何も
163無念Nameとしあき25/01/26(日)12:53:28No.1291257887そうだねx1
捨ててしまおう
164無念Nameとしあき25/01/26(日)12:53:47No.1291257971そうだねx2
    1737863627438.jpg-(72683 B)
72683 B
とりあえずここには寄るなあ
165無念Nameとしあき25/01/26(日)12:54:18No.1291258111そうだねx1
>西園寺恋が死んだ寺まで
海街ダイアリーの主人公もこの駅だったな
166無念Nameとしあき25/01/26(日)13:03:18No.1291260529+
>おすすめの食事場所ある?
>自分は紫のビードロ煮が好き
サイゼリヤ
167無念Nameとしあき25/01/26(日)13:05:07No.1291260967+
    1737864307972.jpg-(54441 B)
54441 B
江ノ島行く途中にあるジラっファのカレーパンとか
168無念Nameとしあき25/01/26(日)13:06:09No.1291261243+
>とりあえずここには寄るなあ
としあきに勧められて一回行ってみたけど俺は一回行けばいいかなってなった
169無念Nameとしあき25/01/26(日)13:08:58No.1291262007+
    1737864538326.jpg-(188676 B)
188676 B
>とりあえずここには寄るなあ
鎌倉武器屋いいよね...
俺は1年前にここで小判10枚と手裏剣買った
20年前くらいにも模造刀の黒石目大小買ってる
小判はいいぞ...フヘヘヘヘ...
170無念Nameとしあき25/01/26(日)13:10:08No.1291262331+
しばらく散策してくず餅屋さんで蕎麦食って土産にくず餅買って帰るー
171無念Nameとしあき25/01/26(日)13:12:50No.1291263043+
>>西園寺恋が死んだ寺まで
>海街ダイアリーの主人公もこの駅だったな
ツバキ文具店の舞台は永福寺跡の近くでバスで行くしかなかった記憶
>1737858490896.png
172無念Nameとしあき25/01/26(日)13:14:54No.1291263592+
    1737864894757.jpg-(63638 B)
63638 B
貧乏な俺は飯と言えばここだったのだけど潰れちゃったからなあ
173無念Nameとしあき25/01/26(日)13:15:53No.1291263850そうだねx1
    1737864953720.jpg-(306712 B)
306712 B
鎌倉江ノ島土産ならふくみがお勧め
餅団子が4種12個入って800円くらい
自分用にも買うくらいうまい
定番は鳩サブレだけど
174無念Nameとしあき25/01/26(日)13:16:17No.1291263962そうだねx1
    1737864977890.jpg-(22698 B)
22698 B
>おすすめの食事場所ある?
レンバイ
175無念Nameとしあき25/01/26(日)13:17:14No.1291264220+
    1737865034265.jpg-(398326 B)
398326 B
いいよね江ノ電...
176無念Nameとしあき25/01/26(日)13:18:46No.1291264616そうだねx1
鎌倉は鎌倉コロッケとドイツソーセージを食べ歩きすればいいべや
問題は江ノ島や
177無念Nameとしあき25/01/26(日)13:19:04No.1291264710そうだねx1
>排気口があってガンダムみたいでカッコイイね
またガンダムの話…
178無念Nameとしあき25/01/26(日)13:23:00No.1291265749そうだねx1
>>排気口があってガンダムみたいでカッコイイね
>またガンダムの話…
こんだけ進んだスレにいまさらそんなレスしてる時点でお前の問題だよ
179無念Nameとしあき25/01/26(日)13:23:38No.1291265927+
    1737865418933.jpg-(84550 B)
84550 B
江ノ島はクアアイナだな
島内じゃないけど
イルキャンティはめちゃくちゃ高いし海鮮系は客いっぱいだし食堂系はおいしくないし
180無念Nameとしあき25/01/26(日)13:24:07No.1291266068+
    1737865447937.jpg-(62069 B)
62069 B
長谷観音も暗闇に聳え立つ感じがガンダムぽい
181無念Nameとしあき25/01/26(日)13:24:14No.1291266110そうだねx1
    1737865454801.jpg-(191646 B)
191646 B
>いいよね江ノ電...
朝乗るとJKにもみくちゃにされるよね...
182無念Nameとしあき25/01/26(日)13:24:20No.1291266143+
    1737865460284.jpg-(83171 B)
83171 B
>問題は江ノ島や
昼間行くと混んでるから朝にさっさと行ってエスカー乗って
岩屋から船乗って帰ってくるのがゴールデンルート
183無念Nameとしあき25/01/26(日)13:24:44No.1291266247+
住んでるけどあんまり面白いと思ったことない
184無念Nameとしあき25/01/26(日)13:24:46No.1291266254+
>江ノ島はクアアイナだな
>島内じゃないけど
悪かないけどチェーン店じゃねえか
185無念Nameとしあき25/01/26(日)13:25:39No.1291266530+
>切通しめぐり
これだな
186無念Nameとしあき25/01/26(日)13:27:36No.1291267066そうだねx1
>住んでるけどあんまり面白いと思ったことない
不動産屋が移住者でも長く保つ人がいないような事は言っていた
187無念Nameとしあき25/01/26(日)13:29:12No.1291267498+
    1737865752194.jpg-(75771 B)
75771 B
江ノ島は灯台の根元にある灯台キッチンのスパイシーチキンサンドセットが最高だったんだが
わずか数か月でなくなってしまっていっぱい悲しい...
バゲットのサンドイッチとドリンクのセットで1000円と超リーズナブルだった
今はスープと唐揚げのプレートで1600円とかしててお勧めできない
188無念Nameとしあき25/01/26(日)13:29:37No.1291267608+
>>問題は江ノ島や
>昼間行くと混んでるから朝にさっさと行ってエスカー乗って
>岩屋から船乗って帰ってくるのがゴールデンルート
船「本日欠航」
189無念Nameとしあき25/01/26(日)13:30:25No.1291267827+
    1737865825370.png-(858894 B)
858894 B
>>住んでるけどあんまり面白いと思ったことない
>不動産屋が移住者でも長く保つ人がいないような事は言っていた
鎌倉病
190無念Nameとしあき25/01/26(日)13:32:18No.1291268294+
>>江ノ島はクアアイナだな
>>島内じゃないけど
>悪かないけどチェーン店じゃねえか
じゃあ島内でオススメ言ってみろよぉ...
191無念Nameとしあき25/01/26(日)13:32:51No.1291268469+
そんなに観光客がいっぱいくるなら
観光客から税金とれば
いいじゃん!!
192無念Nameとしあき25/01/26(日)13:33:15No.1291268574+
鎌倉高校前駅は韓国人じゃなくても写真撮りたくなった
193無念Nameとしあき25/01/26(日)13:33:26No.1291268619+
鎌倉はよくある地方都市に観光資源がごちゃっとある街だから
住みやすくはないね大型商業施設立てる土地なんかないし
194無念Nameとしあき25/01/26(日)13:34:44No.1291268960+
江ノ島のコッキング苑からすぐの大衆食堂に入ってカツ丼大盛り頼んだら人生最悪のカツ丼出てきて泣きそうになった
としあきも騙されたと思って注文してみろよ
195無念Nameとしあき25/01/26(日)13:36:42No.1291269435+
>としあきも騙されたと思って注文してみろよ
何一つ だましてなくね?その情報
196無念Nameとしあき25/01/26(日)13:36:47No.1291269458そうだねx2
    1737866207294.jpg-(540522 B)
540522 B
>鎌倉高校前駅は韓国人じゃなくても写真撮りたくなった
ここから撮るよか稲村ヶ崎公園から撮る方がよっぽど景色いいぞ?
ここはスラダンとかの聖地目的でくるやつでいっぱい
197無念Nameとしあき25/01/26(日)13:36:56No.1291269502+
>江ノ島のコッキング苑からすぐの大衆食堂に入ってカツ丼大盛り頼んだら人生最悪のカツ丼出てきて泣きそうになった
>としあきも騙されたと思って注文してみろよ
どんなんだよ
頼みたくないけど興味は出てきた
198無念Nameとしあき25/01/26(日)13:38:53No.1291269998+
切り通し巡りをしてると風葬地だった所があって人骨ザクザクだった
昭和の鎌倉はロマンがあって楽しかった
199無念Nameとしあき25/01/26(日)13:40:44No.1291270460+
日蓮上人説法跡で滅びますぞ〜しようぜ後あじさいソフト食べる
200無念Nameとしあき25/01/26(日)13:42:25No.1291270876+
    1737866545987.jpg-(43063 B)
43063 B
>>としあきも騙されたと思って注文してみろよ
>何一つ だましてなくね?その情報
201無念Nameとしあき25/01/26(日)13:42:49No.1291270991+
江ノ電がいつでもギュッとしてるから沿線に出れない
202無念Nameとしあき25/01/26(日)13:43:57No.1291271302+
海と縁遠い生活をしてるとあの江ノ電から見える海の風景なんかすごく惹かれるのわかる
砂浜を散歩したい
飽きるんだろうけどさ
203無念Nameとしあき25/01/26(日)13:45:14No.1291271626+
>>>住んでるけどあんまり面白いと思ったことない
>>不動産屋が移住者でも長く保つ人がいないような事は言っていた
>鎌倉病
いまなら原稿はデータだからアシ問題は解決だろうな
204無念Nameとしあき25/01/26(日)13:47:03No.1291272119そうだねx2
    1737866823453.jpg-(26663 B)
26663 B
>>江ノ島のコッキング苑からすぐの大衆食堂に入ってカツ丼大盛り頼んだら人生最悪のカツ丼出てきて泣きそうになった
>>としあきも騙されたと思って注文してみろよ
>どんなんだよ
>頼みたくないけど興味は出てきた
まず薄いカツがなんと半切れでたぶん作り置きで固い
卵は半熟どころか完全に固まってる
味はよく分からないが昭和の味
富士そばとか箱根そばのカツ丼がどれだけありがたみがあるか心から理解することができるぞ
それで950円くらいだったかな
205無念Nameとしあき25/01/26(日)13:48:42No.1291272549そうだねx1
>富士そばとか箱根そばのカツ丼がどれだけありがたみがあるか
おおー
富士そばとか箱根そばのカツ丼を食べよう
206無念Nameとしあき25/01/26(日)13:49:01No.1291272635+
>いまなら原稿はデータだからアシ問題は解決だろうな
回線大丈夫なのかな等と失礼なことを言ってみる
腐っても神奈川県だから大丈夫か
207無念Nameとしあき25/01/26(日)13:51:32No.1291273312そうだねx1
>じゃあ島内でオススメ言ってみろよぉ...


208無念Nameとしあき25/01/26(日)13:52:12No.1291273483そうだねx1
>回線大丈夫なのかな等と失礼なことを言ってみる
>腐っても神奈川県だから大丈夫か
回線が切れると思ったらリスに齧られてたって話はとしあきが言ってた
209無念Nameとしあき25/01/26(日)13:53:45No.1291273851そうだねx1
>回線大丈夫なのかな等と失礼なことを言ってみる
>腐っても神奈川県だから大丈夫か
さすがに富山と一緒にしては気
210無念Nameとしあき25/01/26(日)13:54:16No.1291273996+
鎌倉は海の街だからリスじゃなくてカニだろうな
211無念Nameとしあき25/01/26(日)13:54:51No.1291274148そうだねx2
    1737867291268.jpg-(201971 B)
201971 B
>>富士そばとか箱根そばのカツ丼がどれだけありがたみがあるか
>おおー
>富士そばとか箱根そばのカツ丼を食べよう
藤沢駅の箱根そばは駅の大規模改修工事でなくなってしまった
南口の富士そばになるな
しかし富士そばでカツ丼食うなら千里飯店でサンマーメン食べるのを勧める
横浜鎌倉藤沢限定ご当地ラーメン
餡かけもやし中華そば
212無念Nameとしあき25/01/26(日)13:55:28No.1291274321+
    1737867328220.jpg-(726222 B)
726222 B
>江ノ電がいつでもギュッとしてるから沿線に出れない
虹裏で少し前に話題になってたパン屋漫画ですら買い出しは市外までマイカー移動してたな
213無念Nameとしあき25/01/26(日)13:56:18No.1291274546+
>さすがに富山と一緒にしては気
パソコンなんてあるわけないじゃん
214無念Nameとしあき25/01/26(日)13:58:59No.1291275299+
>虹裏で少し前に話題になってたパン屋漫画ですら買い出しは市外までマイカー移動してたな
ニトリ鎌倉にあるけどな…
215無念Nameとしあき25/01/26(日)13:59:10No.1291275348+
>>富士そばとか箱根そばのカツ丼がどれだけありがたみがあるか
大衆そばといえば鎌倉駅構内のそば屋は復活したんか
去年夏場にクーラー死んで営業出来んよスマン的な張り紙してあったけど
216無念Nameとしあき25/01/26(日)14:01:44No.1291276008+
>>>富士そばとか箱根そばのカツ丼がどれだけありがたみがあるか
>大衆そばといえば鎌倉駅構内のそば屋は復活したんか
>去年夏場にクーラー死んで営業出来んよスマン的な張り紙してあったけど
いろり庵きらくなんかどこにでもあるじゃねえか...
朝セットの卵かけご飯おそばセットは安くて好きだが
217無念Nameとしあき25/01/26(日)14:01:51No.1291276041そうだねx2
>回線が切れると思ったらリスに齧られてたって話はとしあきが言ってた
マジである
けっこう昔だが一度夏場の昼時モロ電線噛み千切られいきなり全ての電気の供給が断たれて近所一帯がパニックになった事あった
後に回覧で原因は栗鼠が電線噛み千切ったせいってわかったが栗鼠マジヤベエと思ったわ
218無念Nameとしあき25/01/26(日)14:04:27No.1291276729+
昔いった時はほどほどの観光客で比較的快適だったけど
今どんなもんだろうなぁ…
219無念Nameとしあき25/01/26(日)14:05:49No.1291277081+
>しかし富士そばでカツ丼食うなら千里飯店でサンマーメン食べるのを勧める
>横浜鎌倉藤沢限定ご当地ラーメン
>餡かけもやし中華そば
サンマーなら味の古久家も有名だがまだ入ったことなかったわ
ビル解体するし近いうちに行くか
220無念Nameとしあき25/01/26(日)14:05:53No.1291277105そうだねx2
>ニトリ鎌倉にあるけどな…
「大きい」って言ってるやん…
大船ニトリと比較なら藤沢に行ってしまうのはなんか分かる
221無念Nameとしあき25/01/26(日)14:07:34No.1291277529+
>排気口
そこには仏ウイングがつく予定だったんですよ
222無念Nameとしあき25/01/26(日)14:09:22No.1291277970そうだねx1
>大船ニトリと比較なら藤沢に行ってしまうのはなんか分かる
おお〜 有用な情報だね
223無念Nameとしあき25/01/26(日)14:11:37No.1291278492+
>>ニトリ鎌倉にあるけどな…
東急ストア内のはニトリのサブブランドで大っぴらにニトリというと公取案件になりそう
224無念Nameとしあき25/01/26(日)14:14:32No.1291279194+
大きな買い物するときは大船か藤沢か金沢八景に行くのはあるある
225無念Nameとしあき25/01/26(日)14:14:51No.1291279260+
    1737868491216.jpg-(26761 B)
26761 B
ゴローちゃんが愚痴った江の島の魚見亭なら今は裏にオーシャンビューの絶景テラス席がある
そこでオムライス大盛りを注文しろ
ケチャップオムライス原理主義のとしあきも大満足なオムライスが出てくるぞ!
今なら寒いからテラス席は空いてる
冬の夕方入れば絶景の夕日が見れるぜ!
226無念Nameとしあき25/01/26(日)14:18:31No.1291280165+
話題になったお高いドイツ料理屋は代替わりして鎌倉から移転したらしいね
227無念Nameとしあき25/01/26(日)14:19:33No.1291280430そうだねx1
料理店に限らず相続のタイミングで鎌倉から出ていくのはよくある
今は高く売れるし
228無念Nameとしあき25/01/26(日)14:22:01No.1291280994そうだねx1
    1737868921014.jpg-(475670 B)
475670 B
江ノ島の夕日は結局どこが一番見どころなんだろな
これは江ノ島の橋から右側みたいだが
229無念Nameとしあき25/01/26(日)14:22:38No.1291281142+
>>インバウンド外国人観光客の少ない静謐なスポットを求めています
>それを求めるともうものすごくアクセス悪いところとかしか残ってないと思う
山奥のサーキットにまで走りに来るからな
よくスタッフも英語で対応してるなと
230無念Nameとしあき25/01/26(日)14:23:15No.1291281285そうだねx1
>江ノ島の夕日は結局どこが一番見どころなんだろな
>これは江ノ島の橋から右側みたいだが
身も蓋もない俺の感想を言えば稲村ヶ崎とか逗子とか葉山から見た方が良いと俺は思う
231無念Nameとしあき25/01/26(日)14:24:27No.1291281543そうだねx2
    1737869067249.jpg-(304434 B)
304434 B
>江ノ島の夕日は結局どこが一番見どころなんだろな
>これは江ノ島の橋から右側みたいだが
よく見つけるなと思う
232無念Nameとしあき25/01/26(日)14:25:28No.1291281816そうだねx1
    1737869128254.jpg-(252960 B)
252960 B
同じとこ撮ってるとしあきもいたからたぶん定番の撮影地なんだろう
233無念Nameとしあき25/01/26(日)14:26:37No.1291282061そうだねx1
    1737869197626.jpg-(111007 B)
111007 B
>>江ノ島の夕日は結局どこが一番見どころなんだろな
>>これは江ノ島の橋から右側みたいだが
>身も蓋もない俺の感想を言えば稲村ヶ崎とか逗子とか葉山から見た方が良いと俺は思う
稲村ヶ崎は定番だな
234無念Nameとしあき25/01/26(日)14:27:19No.1291282236そうだねx2
    1737869239035.mp4-(2321384 B)
2321384 B
葉山
235無念Nameとしあき25/01/26(日)14:29:13No.1291282688+
    1737869353046.webm-(1541072 B)
1541072 B
葉山
236無念Nameとしあき25/01/26(日)14:31:13No.1291283164そうだねx1
    1737869473462.jpg-(203874 B)
203874 B
現地しらないけど地図で見ると海岸線がほぼ真西に向かって伸びてるから
夕日の前景の海と陸の割合をどれくらいのロケーションにするかという事と、季節で日没の位置が変わるから当然夕日見る場所も季節で変わるだろう
237無念Nameとしあき25/01/26(日)14:34:03No.1291283843そうだねx1
    1737869643675.jpg-(451453 B)
451453 B
ダイブツドック
238無念Nameとしあき25/01/26(日)14:35:42No.1291284243+
    1737869742410.jpg-(323636 B)
323636 B
鎌倉高校前
239無念Nameとしあき25/01/26(日)14:36:25No.1291284442+
    1737869785028.jpg-(41289 B)
41289 B
これも鎌高前か?
240無念Nameとしあき25/01/26(日)14:38:03No.1291284835そうだねx1
>レンバイ
5年前くらいにここの向かいにあったステーキ屋が好きで時々行ってたんだけどなんか気付いたら潰れてた
241無念Nameとしあき25/01/26(日)14:38:45No.1291284988+
>ダイブツドック
横浜で似たようなのみたのでわかります
大仏が歩いて手を差し上げるんですね
242無念Nameとしあき25/01/26(日)14:40:04No.1291285296そうだねx2
>No.1291283164
概ねとしあきの言う通り
追加するなら良い映像撮りたいとしあきは富士山の位置とかも絡んで考えるって言ってた
243無念Nameとしあき25/01/26(日)14:40:17No.1291285341そうだねx1
住むなら大船戸塚藤沢とかの周辺ベッドタウンがいい
244無念Nameとしあき25/01/26(日)14:40:48No.1291285471そうだねx3
    1737870048595.jpg-(56611 B)
56611 B
>鎌倉高校前
スプラッシュスターでも使われてたな
245無念Nameとしあき25/01/26(日)14:40:59No.1291285520+
>これも鎌高前か?
その地に夕日が沈むのにその服装で大丈夫か
そうとう寒いはずだが
246無念Nameとしあき25/01/26(日)14:43:04No.1291286007+
    1737870184321.jpg-(308582 B)
308582 B
>現地しらないけど地図で見ると海岸線がほぼ真西に向かって伸びてるから
>夕日の前景の海と陸の割合をどれくらいのロケーションにするかという事と、季節で日没の位置が変わるから当然夕日見る場所も季節で変わるだろう
247無念Nameとしあき25/01/26(日)14:43:08No.1291286017そうだねx1
東慶寺浄明寺、あと腹切りやぐら跡
このあたりはマニアックで人少ないぞ
248無念Nameとしあき25/01/26(日)14:44:36No.1291286376そうだねx1
>>これも鎌高前か?
>その地に夕日が沈むのにその服装で大丈夫か
>そうとう寒いはずだが
太陽の位置真冬だな...
249無念Nameとしあき25/01/26(日)14:44:40No.1291286396そうだねx2
分かるけどやぐら見て喜ぶのは相当な人じゃないですか
250無念Nameとしあき25/01/26(日)14:45:03No.1291286471そうだねx2
>>No.1291283164
>概ねとしあきの言う通り
>追加するなら良い映像撮りたいとしあきは富士山の位置とかも絡んで考えるって言ってた
やっぱ映像とか写真撮影する人はロケーション考えるよな
自分は写真だから地図でのシミュレーションと事前ロケはしっかりする
251無念Nameとしあき25/01/26(日)14:45:04No.1291286473そうだねx2
>分かるけどやぐら見て喜ぶのは相当な人じゃないですか
相当な総統ですなワハハ
252無念Nameとしあき25/01/26(日)14:45:17No.1291286518+
>1737870184321.jpg
この画像真夏に貼られるよな...
253無念Nameとしあき25/01/26(日)14:45:43No.1291286617+
    1737870343877.png-(69100 B)
69100 B
>>分かるけどやぐら見て喜ぶのは相当な人じゃないですか
>相当な総統ですなワハハ
254無念Nameとしあき25/01/26(日)14:47:27No.1291287052+
>>江ノ島の夕日は結局どこが一番見どころなんだろな
>>これは江ノ島の橋から右側みたいだが
>よく見つけるなと思う
望遠レンズ持ってないと見つけられないんだそれ
255無念Nameとしあき25/01/26(日)14:48:46No.1291287375+
    1737870526017.jpg-(66575 B)
66575 B
>>分かるけどやぐら見て喜ぶのは相当な人じゃないですか
>相当な総統ですなワハハ
256無念Nameとしあき25/01/26(日)14:48:54No.1291287398+
>>分かるけどやぐら見て喜ぶのは相当な人じゃないですか
>相当な総統ですなワハハ
下品なとしあきは不要だ
由比ガ浜でカニの餌にしてやる
257無念Nameとしあき25/01/26(日)14:49:47No.1291287610+
>西園寺恋が死んだ寺まで
人描くのヘッタクソだな
おんねこかよ
258無念Nameとしあき25/01/26(日)14:53:30No.1291288537+
あの辺で住むなら大船か藤沢だろうな
大船は京浜東北線に始発で座って乗れるし東海道線もある
藤沢は座れないが東海道線に湘南新宿ラインに小田急に江ノ電まであってどこ行くにも不便が無い
駅前にはビッグカメラもあるしな
ヤマダ電機は何しに来たのかよく分からないが...
259無念Nameとしあき25/01/26(日)14:55:26No.1291289043+
>>西園寺恋が死んだ寺まで
>人描くのヘッタクソだな
>おんねこかよ
車屋であって美少女屋じゃないから
260無念Nameとしあき25/01/26(日)14:55:36No.1291289098+
>あの辺で住むなら大船か藤沢だろうな
>大船は京浜東北線に始発で座って乗れるし東海道線もある
>藤沢は座れないが東海道線に湘南新宿ラインに小田急に江ノ電まであってどこ行くにも不便が無い
電車の利便性重視なら逗子も穴場だよ
横須賀線と京急線と両方始発があって
海にも行きやすい
261無念Nameとしあき25/01/26(日)14:56:02No.1291289192+
パーララパラララ
パーララパラララ
262無念Nameとしあき25/01/26(日)14:56:50No.1291289392+
大船から藤沢あたりは今建設してる高速道路が出来ればだいぶ交通の便が変わるはず
鎌倉の中心部はもう今より便利になる事はない
263無念Nameとしあき25/01/26(日)14:57:12No.1291289494+
京都はもう日本人がマトモに観光できる場所じゃなくなった
こっちもそうならんといいが
264無念Nameとしあき25/01/26(日)14:59:19No.1291290006+
>大船から藤沢あたりは今建設してる高速道路が出来ればだいぶ交通の便が変わるはず
>鎌倉の中心部はもう今より便利になる事はない
それでいつできるんだあれ
265無念Nameとしあき25/01/26(日)15:00:13No.1291290238+
>>あの辺で住むなら大船か藤沢だろうな
>>大船は京浜東北線に始発で座って乗れるし東海道線もある
>>藤沢は座れないが東海道線に湘南新宿ラインに小田急に江ノ電まであってどこ行くにも不便が無い
>電車の利便性重視なら逗子も穴場だよ
>横須賀線と京急線と両方始発があって
>海にも行きやすい
逗子は貧民街と高級住宅街に分かれてるから
266無念Nameとしあき25/01/26(日)15:01:37No.1291290594+
>それでいつできるんだあれ
昔見たときは2012年予定て書いてあった
267無念Nameとしあき25/01/26(日)15:01:59No.1291290683そうだねx1
>>>No.1291283164
>>概ねとしあきの言う通り
>>追加するなら良い映像撮りたいとしあきは富士山の位置とかも絡んで考えるって言ってた
>やっぱ映像とか写真撮影する人はロケーション考えるよな
>自分は写真だから地図でのシミュレーションと事前ロケはしっかりする
写真撮るなら何度も行くしかない
天気も違うし季節によっても空気の透明度とかコントラストも違うし
何度も行ってりゃオキニの場所もできるしな
268無念Nameとしあき25/01/26(日)15:02:21No.1291290763+
>逗子は貧民街と高級住宅街に分かれてるから
公園に毒入りスイーツまいた事件ってなかったっけ
269無念Nameとしあき25/01/26(日)15:03:29No.1291291015+
    1737871409521.jpg-(217902 B)
217902 B
>>それでいつできるんだあれ
>昔見たときは2012年予定て書いてあった
270無念Nameとしあき25/01/26(日)15:03:39No.1291291064そうだねx1
    1737871419064.jpg-(1079592 B)
1079592 B
>東慶寺浄明寺、あと腹切りやぐら跡
>このあたりはマニアックで人少ないぞ
浄明寺はメジャーかと思っていた
抹茶と上生菓子でお茶した
271無念Nameとしあき25/01/26(日)15:03:59No.1291291165そうだねx1
>何度も行ってりゃオキニの場所もできるしな
なるほど川崎でソープ行くのと同じだな
272無念Nameとしあき25/01/26(日)15:07:16No.1291291952+
>>逗子は貧民街と高級住宅街に分かれてるから
>公園に毒入りスイーツまいた事件ってなかったっけ
それは知らないな
心霊スポットだった小坪トンネルはまったく話にも出なくなった
後ろから女が追いかけてくる絶対に振り返るなっていう
藤沢だと駅前でヤッちゃんが拳銃ぶっぱした
そんなのは平塚でやれよボケが
273無念Nameとしあき25/01/26(日)15:10:01No.1291292571+
だいたい心霊スポットがどうとかいうのは所詮でっち上げでしかないんだから
そういうのを好んで話す人はまともに相手したら行かん
274無念Nameとしあき25/01/26(日)15:11:31No.1291292952そうだねx1
いいところなんだけど人の多さで全てが台無しになっている
275無念Nameとしあき25/01/26(日)15:11:45No.1291293007+
>No.1291215939
日本人も多く行ってるんだろな
276無念Nameとしあき25/01/26(日)15:11:58No.1291293065+
>>何度も行ってりゃオキニの場所もできるしな
>なるほど川崎でソープ行くのと同じだな
何度も行くと透明度とかコンストラストとか違うよな
277無念Nameとしあき25/01/26(日)15:12:24No.1291293166+
>いいところなんだけど人の多さで全てが台無しになっている
だから朝早くさっさと行って人が増えてくる頃には帰ってしまうのがいい
278無念Nameとしあき25/01/26(日)15:12:25No.1291293172+
    1737871945601.jpg-(104858 B)
104858 B
こういう暖色の写真撮りたいんだけどフィルターかなんか使わないと出ないのかな
俺が夕日撮っても
>1737869128254.jpg
と同じような感じになるんだよな
色合い的に暗くて寒い感じの写真になる