二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737807674928.jpg-(25542 B)
25542 B無念Nameとしあき25/01/25(土)21:21:14No.1291094996そうだねx2 02:04頃消えます
グレムリンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/25(土)21:22:04No.1291095305そうだねx11
もっと可愛い瞬間あるだろ
2無念Nameとしあき25/01/25(土)21:22:29No.1291095450そうだねx1
\ウンコー/
3無念Nameとしあき25/01/25(土)21:22:37No.1291095505そうだねx6
ゲームボーイソフトクリア出来んかった
4無念Nameとしあき25/01/25(土)21:22:40No.1291095523+
ビリーは糞
5無念Nameとしあき25/01/25(土)21:22:41No.1291095534そうだねx8
可愛いけど愛でるにはデメリットがでかすぎる
6無念Nameとしあき25/01/25(土)21:23:33No.1291095834そうだねx3
夜って何時から何時までのことなんだろうね
7無念Nameとしあき25/01/25(土)21:23:50No.1291095933そうだねx4
モグワイ
8無念Nameとしあき25/01/25(土)21:24:22No.1291096120そうだねx7
何度見ても面白い
9無念Nameとしあき25/01/25(土)21:25:10No.1291096395そうだねx3
グレムリンがまさか4K放送なんて時代になるとは
10無念Nameとしあき25/01/25(土)21:26:42No.1291096925+
今やってんの?
11無念Nameとしあき25/01/25(土)21:26:45No.1291096943そうだねx2
水をかけると増える
12無念Nameとしあき25/01/25(土)21:27:11No.1291097097そうだねx3
    1737808031049.gif-(1912398 B)
1912398 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/01/25(土)21:27:19No.1291097135+
>モグワイ
元の発音って「まぐわい」に近いよね
14無念Nameとしあき25/01/25(土)21:27:42No.1291097258そうだねx2
    1737808062538.gif-(1026826 B)
1026826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/01/25(土)21:27:44No.1291097269そうだねx4
可愛いか?
16無念Nameとしあき25/01/25(土)21:28:15No.1291097434そうだねx2
ランボーやロッキーが好きなんだよな
17無念Nameとしあき25/01/25(土)21:28:30No.1291097519そうだねx2
こどもの頃はグレムリン⇔ギズモだと思ってたけどギズモはモグワイの中の一匹だった
18無念Nameとしあき25/01/25(土)21:28:39No.1291097560そうだねx8
1はママが強すぎて笑っちゃう
19無念Nameとしあき25/01/25(土)21:28:44No.1291097582そうだねx2
モフモフしたヨーダ
20無念Nameとしあき25/01/25(土)21:29:46No.1291097934+
実は宇宙人
21無念Nameとしあき25/01/25(土)21:30:06No.1291098040そうだねx3
何気に死人が出てる一作目
22無念Nameとしあき25/01/25(土)21:30:18No.1291098119そうだねx1
>1はママが強すぎて笑っちゃう
1の見どころはママの戦闘とBBAが空飛ぶのとチョコバーだからな
23無念Nameとしあき25/01/25(土)21:30:56No.1291098340+
夜の12時過ぎたら食べ物を与えてはいけない
なお自分で勝手に食べる分はカウントしないものとする
24無念Nameとしあき25/01/25(土)21:31:19No.1291098489そうだねx3
>可愛いけど愛でるにはデメリットがでかすぎる
グレムリン化する前から毛玉で増えた個体が性格悪くてなあ毛玉増殖したら遠からずグレムリンになる未来なんだろうな
25無念Nameとしあき25/01/25(土)21:31:46No.1291098651+
>元の発音って「まぐわい」に近いよね
お母さん知ってる?無惨とねルフィって恋人同士なんだよ
26無念Nameとしあき25/01/25(土)21:31:49No.1291098678そうだねx4
>夜の12時過ぎたら食べ物を与えてはいけない
>なお自分で勝手に食べる分はカウントしないものとする
意外とガバ判定だな……
27無念Nameとしあき25/01/25(土)21:32:02No.1291098750そうだねx3
父親が煙突のなかでぶら下がってる話が超怖かった
28無念Nameとしあき25/01/25(土)21:32:22No.1291098874そうだねx5
1のラストでギズモが連れて行かれるときに
バイバイワンちゃんって犬にも挨拶するのが可愛すぎる
29無念Nameとしあき25/01/25(土)21:32:38No.1291098981そうだねx1
>1はママが強すぎて笑っちゃう
モホーク以外全滅させたんだっけ?
30無念Nameとしあき25/01/25(土)21:34:12No.1291099532+
車の助手席に座って
here we goって言うとことか
31無念Nameとしあき25/01/25(土)21:34:18No.1291099565+
>父親が煙突のなかでぶら下がってる話が超怖かった
2でなんか言おうとしてスカされるヒロインいいよね
32無念Nameとしあき25/01/25(土)21:34:51No.1291099766+
なんでやっちゃ駄目ってことを積極的にゃるのか
馬鹿なの?
33無念Nameとしあき25/01/25(土)21:35:38No.1291100022+
ギズモがぽーんと吹っ飛ばされるところが流石に人形丸出しでふいてしまう
34無念Nameとしあき25/01/25(土)21:36:26No.1291100308そうだねx31
    1737808586952.mp4-(5677379 B)
5677379 B
>1はママが強すぎて笑っちゃう
35無念Nameとしあき25/01/25(土)21:37:03No.1291100508そうだねx2
>>夜の12時過ぎたら食べ物を与えてはいけない
>>なお自分で勝手に食べる分はカウントしないものとする
>意外とガバ判定だな……
食べ物を与えても日の出したらセーフになるのかな
36無念Nameとしあき25/01/25(土)21:37:08No.1291100530そうだねx3
頭の良くなったグレムリンが
最後の断末魔が知性のかけらも感じられない
普通のグレムリンぽい声色で死んでくのがなんか良い
37無念Nameとしあき25/01/25(土)21:38:13No.1291100927そうだねx6
プールでグレムリンが大発生するとこが怖い
38無念Nameとしあき25/01/25(土)21:38:46No.1291101132+
不動産王クランプ
39無念Nameとしあき25/01/25(土)21:39:46No.1291101448+
電気グレムリンは最後どうなったんだ
40無念Nameとしあき25/01/25(土)21:39:52No.1291101495+
>不動産王クランプ
トランプタワーで太陽克服するグレムリン
無惨ボイスの主人公
41無念Nameとしあき25/01/25(土)21:39:55No.1291101510+
>不動産王クランプ
トランプがモデルっていうけど性格全然似てないよね
42無念Nameとしあき25/01/25(土)21:40:45No.1291101809そうだねx1
新作の構想があるらしいな
そろそろ復活してほしい
43無念Nameとしあき25/01/25(土)21:42:01No.1291102261そうだねx4
あんなもん譲るジジイもジジイ
浦島太郎かよ
44無念Nameとしあき25/01/25(土)21:44:10No.1291103017そうだねx1
コスプレとか電化製品を動かすとか何気に魔法を使ってると思う いたずら好きな小悪魔だし
45無念Nameとしあき25/01/25(土)21:45:00No.1291103307そうだねx1
>新作の構想があるらしいな
>そろそろ復活してほしい
今撮るならCGなんかなぁ
46無念Nameとしあき25/01/25(土)21:47:20No.1291104105そうだねx2
スタッフロールいいよね
47無念Nameとしあき25/01/25(土)21:47:23No.1291104130そうだねx2
今調べたらアマプラに1も2もあるな
久々に通して観るか
48無念Nameとしあき25/01/25(土)21:47:33No.1291104185そうだねx1
>あんなもん譲るジジイもジジイ
>浦島太郎かよ
金に困っていたといえ危険生物過ぎる
49無念Nameとしあき25/01/25(土)21:47:44No.1291104250そうだねx10
>あんなもん譲るジジイもジジイ
>浦島太郎かよ
ジジイは売ろうとしなかったんだ
孫が売っちゃったんだ
50無念Nameとしあき25/01/25(土)21:48:09No.1291104398+
性悪ババア発射シーン待ちきれないよ
51無念Nameとしあき25/01/25(土)21:48:54No.1291104672+
>グレムリン化する前から毛玉で増えた個体が性格悪くてなあ毛玉増殖したら遠からずグレムリンになる未来なんだろうな
元はモグターメンという宇宙人が開発した生物で宇宙に友愛を振りまくためにばらまかれ開発者は英雄に
しかし宇宙各地に送り届けてから一定条件を満たすと変異して凶暴化な体質が判明し開発者は大罪人に
ギズモは地球に送り込まれた4匹のモグワイの1匹で長く生きてるのと
遺伝子にいたずら好きの衝動を抑えるリミッターがあるので理性的に行動できる
分裂した奴らはリミッターが弱いので衝動的に行動する
グレムリン化でリミッターが消失するので分身どもはグレムリン化を目指しギズモは避けようとする
52無念Nameとしあき25/01/25(土)21:49:23No.1291104869+
>ジジイは売ろうとしなかったんだ
>孫が売っちゃったんだ
そういや2で孫どこ行ったんだ
店舗も商品そのままで取り壊してたけど
53無念Nameとしあき25/01/25(土)21:50:26No.1291105209+
>>グレムリン化する前から毛玉で増えた個体が性格悪くてなあ毛玉増殖したら遠からずグレムリンになる未来なんだろうな
>元はモグターメンという宇宙人が開発した生物で宇宙に友愛を振りまくためにばらまかれ開発者は英雄に
>しかし宇宙各地に送り届けてから一定条件を満たすと変異して凶暴化な体質が判明し開発者は大罪人に
>ギズモは地球に送り込まれた4匹のモグワイの1匹で長く生きてるのと
>遺伝子にいたずら好きの衝動を抑えるリミッターがあるので理性的に行動できる
>分裂した奴らはリミッターが弱いので衝動的に行動する
>グレムリン化でリミッターが消失するので分身どもはグレムリン化を目指しギズモは避けようとする
小説の設定か映画の解像度が上がるいい本だったな
54無念Nameとしあき25/01/25(土)21:50:56No.1291105396そうだねx1
海に放り込んだらどうなっちゃうのか見てみたい
増殖して太陽の光で消滅するのを繰り返すんだろうか
55無念Nameとしあき25/01/25(土)21:51:17No.1291105512+
劇団ひとりがネタでやってたトリムリンの元ネタこれなのね
56無念Nameとしあき25/01/25(土)21:51:54No.1291105728+
>>新作の構想があるらしいな
>>そろそろ復活してほしい
>今撮るならCGなんかなぁ
骨董品屋の店主が子供の頃にモグワイと初めて会うアニメをやるって話あったよな
キャラデザやキャストが決まってたのコロナ禍やストライキがあったからお蔵入りなのかな?
57無念Nameとしあき25/01/25(土)21:51:59No.1291105761+
>海に放り込んだらどうなっちゃうのか見てみたい
>増殖して太陽の光で消滅するのを繰り返すんだろうか
増殖して栄養失調で全滅じゃねーかな
58無念Nameとしあき25/01/25(土)21:52:38No.1291105986+
1で電子レンジ加熱で殺されるグレムリンいたよな?
猫を電子レンジで乾かそうとしたというのはアメリカの都市伝説らしいが
本当に生き物を電子レンジに入れてスイッチ入れたらどうなるんだろう
59無念Nameとしあき25/01/25(土)21:53:01No.1291106122+
>遺伝子にいたずら好きの衝動を抑えるリミッターがあるので理性的に行動できる
ねずこ
60無念Nameとしあき25/01/25(土)21:53:23No.1291106241+
2にも出てくる自称グレムリン退治の専門家の近所のおじさん
61無念Nameとしあき25/01/25(土)21:53:54No.1291106408+
制作初期はよりホラー要素が強くてストライプグレムリンはギズモのグレムリン態な予定だったが
けっきょくギズモとストライプは別個体扱いに変更されてギズモは生存
しかし小道具のギズモは初期設定準拠なギミックしか仕込まれてないので後半の撮影大変だったとか
62無念Nameとしあき25/01/25(土)21:54:05No.1291106479+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき25/01/25(土)21:54:33No.1291106625+
肉食ったら狂暴化水かけたら増えるんだっけか
64無念Nameとしあき25/01/25(土)21:54:45No.1291106710そうだねx3
初代でグレムリンに車で家壊されたおじさんおばさんが生きてた衝撃
65無念Nameとしあき25/01/25(土)21:54:50No.1291106736そうだねx1
ランボー…
66無念Nameとしあき25/01/25(土)21:54:54No.1291106758そうだねx3
>1で電子レンジ加熱で殺されるグレムリンいたよな?
>猫を電子レンジで乾かそうとしたというのはアメリカの都市伝説らしいが
>本当に生き物を電子レンジに入れてスイッチ入れたらどうなるんだろう
普通に焼死する
67無念Nameとしあき25/01/25(土)21:55:48No.1291107047そうだねx2
ファービ……
68無念Nameとしあき25/01/25(土)21:56:09No.1291107185+
小説版準拠だと過去に米軍はグレムリンの襲撃受けてえらい目にあってるから
グレムリンの存在把握してたりするんだよな
69無念Nameとしあき25/01/25(土)21:56:42No.1291107372そうだねx2
>父親が煙突のなかでぶら下がってる話が超怖かった
個人的にはあの話はむしろ「え?ギャグ?」って思ってしまってた
サンタの服来て煙突で引っかかって行方不明て…
70無念Nameとしあき25/01/25(土)21:56:46No.1291107396+
スニッカーズでおびき出す
71無念Nameとしあき25/01/25(土)21:57:38No.1291107676そうだねx2
>>1で電子レンジ加熱で殺されるグレムリンいたよな?
>>猫を電子レンジで乾かそうとしたというのはアメリカの都市伝説らしいが
>>本当に生き物を電子レンジに入れてスイッチ入れたらどうなるんだろう
>普通に焼死する
アニメだけどガンダムSEEDでサイクロプスを使われた人間の描写を見ればわかるな
72無念Nameとしあき25/01/25(土)21:58:11No.1291107862+
    1737809891084.jpg-(234013 B)
234013 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき25/01/25(土)21:58:59No.1291108148+
母親が戦闘慣れしすぎだろって毎回思う
74無念Nameとしあき25/01/25(土)22:00:07No.1291108560+
ハリウッドのホラーが続編になるとコメディになるのはそういう決まりでもあんの?
75無念Nameとしあき25/01/25(土)22:00:48No.1291108816+
ゾイドって海外展開してたの?
76無念Nameとしあき25/01/25(土)22:01:04No.1291108908+
2も要所はけっこうエグいような
77無念Nameとしあき25/01/25(土)22:02:27No.1291109432そうだねx1
>ハリウッドのホラーが続編になるとコメディになるのはそういう決まりでもあんの?
1もコメディホラーではある
78無念Nameとしあき25/01/25(土)22:02:29No.1291109449+
2のモホークグレムリンって一応グレムリン共のボス扱いだけど
知性が発達した奴が出現したらボスの座を乗っ取られて単独行動になってしまってたな
79無念Nameとしあき25/01/25(土)22:02:45No.1291109548+
>ゾイドって海外展開してたの?
欧米向けに売ってたしコミックも展開していた
80無念Nameとしあき25/01/25(土)22:03:23No.1291109753+
>ゾイドって海外展開してたの?
>欧米向けに売ってたしコミックも展開していた
しらそん
81無念Nameとしあき25/01/25(土)22:03:35No.1291109814そうだねx6
電子レンジに生き物と金属を入れてはいけないと教えてくれた映画
82無念Nameとしあき25/01/25(土)22:05:02No.1291110299+
>2のモホークグレムリンって一応グレムリン共のボス扱いだけど
>知性が発達した奴が出現したらボスの座を乗っ取られて単独行動になってしまってたな
モホークは元々一匹狼タイプだった気もする
とりわけ凶暴なだけで
83無念Nameとしあき25/01/25(土)22:05:22No.1291110417+
やっぱ1のスパイクが一番かっこいいわ
84無念Nameとしあき25/01/25(土)22:05:32No.1291110479+
初カノと見に行った映画
85無念Nameとしあき25/01/25(土)22:05:46No.1291110555そうだねx1
2はオカマグレムリンだけ生き残ってたけどあの後どうなったんだろう
86無念Nameとしあき25/01/25(土)22:06:14No.1291110715+
フィービー・ケイツが可愛かった記憶
87無念Nameとしあき25/01/25(土)22:06:57No.1291110979+
>2はオカマグレムリンだけ生き残ってたけどあの後どうなったんだろう
あのあと無茶苦茶セ…
88無念Nameとしあき25/01/25(土)22:07:07No.1291111034+
本番開始
89無念Nameとしあき25/01/25(土)22:07:23No.1291111124+
>知性が発達した奴が出現したらボスの座を乗っ取られて単独行動になってしまってたな
インタビューイズヴァンパイアやってて面白かった
90無念Nameとしあき25/01/25(土)22:08:52No.1291111646+
生ものとコンクリートで作ったガーゴイル
91無念Nameとしあき25/01/25(土)22:09:59No.1291112036そうだねx1
>生ものとコンクリートで作ったガーゴイル
あのやられ方は長時間苦しんで死ぬことになるから嫌だな
92無念Nameとしあき25/01/25(土)22:10:08No.1291112091そうだねx4
テテテテーテテーテテテテーテテー
テテテテッテレテテレッテ
93無念Nameとしあき25/01/25(土)22:11:18No.1291112443そうだねx4
コミカルだけどやってる事はかなり残酷
94無念Nameとしあき25/01/25(土)22:13:14No.1291113132+
>コミカルだけどやってる事はかなり残酷
信号機の接続をいじるとこは伝承上のグレムリンらしさを出しつつ被害が洒落にならないという
95無念Nameとしあき25/01/25(土)22:13:51No.1291113335+
みんなで白雪姫見ようぜ
ミッキー型グレムリンもいる模様
96無念Nameとしあき25/01/25(土)22:14:13No.1291113457そうだねx2
コピーがどいつもグレムリン化しようとするのなければ可愛い生き物なんだがな
97無念Nameとしあき25/01/25(土)22:14:14No.1291113459+
2も面白かったのになんで3は作られなかったのかな
98無念Nameとしあき25/01/25(土)22:14:59No.1291113719+
バックスバニーやたら目立つ2
99無念Nameとしあき25/01/25(土)22:15:32No.1291113898+
>2も面白かったのになんで3は作られなかったのかな
あれ以上話を広げようがないからでは
100無念Nameとしあき25/01/25(土)22:15:51No.1291114000そうだねx2
>ババアを発射するとこは伝承上のグレムリンらしさを出しつつどっかの掲示板みたいな発想だという
101無念Nameとしあき25/01/25(土)22:16:01No.1291114061+
>2も面白かったのになんで3は作られなかったのかな
1が好きな人にはウケが悪かったし
それ以外の人には関心持たれなかったんじゃねーかな
102無念Nameとしあき25/01/25(土)22:16:06No.1291114085+
>コピーがどいつもグレムリン化しようとするのなければ可愛い生き物なんだがな
ギズモイジメたり悪戯したり可愛くないゾ
103無念Nameとしあき25/01/25(土)22:16:54No.1291114343+
    1737811014579.jpg-(52505 B)
52505 B
これが3の企画の流用だった
104無念Nameとしあき25/01/25(土)22:17:23No.1291114517+
1で採血した医者を注射で殺害したグレムリンって檻の中からどうやって飯を取ったんだ?念力?
105無念Nameとしあき25/01/25(土)22:17:37No.1291114611+
ゴーストバスターズも続編作るまで時間がかかったしな
106無念Nameとしあき25/01/25(土)22:18:00No.1291114730+
>ギズモイジメたり悪戯したり可愛くないゾ
ノベルだと分身たちはギズモなんてぶっ殺してしまいたいけど
グレムリン化しない限り殺害の実行までは出来ないように仕込まれた体なので殺せないという描写だったな
107無念Nameとしあき25/01/25(土)22:18:44No.1291114963そうだねx5
>これが3の企画の流用だった
軍人どもが主人公だと思うじゃん?
後ろのケモが主人公側です
108無念Nameとしあき25/01/25(土)22:19:06No.1291115088そうだねx2
>これが3の企画の流用だった
その割には完成度高いな!?
109無念Nameとしあき25/01/25(土)22:21:05No.1291115746+
ギズモをいじめるコピー達の行動がまんまアメリカのナードとジョック・サイドキックス
110無念Nameとしあき25/01/25(土)22:23:28No.1291116538+
今見ると撮影メッチャ大変そう
111無念Nameとしあき25/01/25(土)22:23:57No.1291116688+
>今見ると撮影メッチャ大変そう
ギズモのロボがよく壊れたのでスタッフはキレてダーツにした
112無念Nameとしあき25/01/25(土)22:31:41No.1291119331+
バック・トゥ・ザ・フューチャーと同じ街並み
113無念Nameとしあき25/01/25(土)22:50:58No.1291126279+
>テテテテーテテーテテテテーテテー
>テテテテッテレテテレッテ
テーテテーテテテ テーテテーテテテ
テーテーテレッテテーテーテー(蒲田行進曲)
114無念Nameとしあき25/01/25(土)22:53:16No.1291127075+
>個人的にはあの話はむしろ「え?ギャグ?」って思ってしまってた
>サンタの服来て煙突で引っかかって行方不明て…
監督もあそこのシーン笑いとるために入れたって言ってた
115無念Nameとしあき25/01/25(土)22:54:00No.1291127323そうだねx1
>>今見ると撮影メッチャ大変そう
>ギズモのロボがよく壊れたのでスタッフはキレてダーツにした
まんまグレムリンな所業じゃねえか
116無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:36No.1291127884+
光が苦手って割には割と明るい部屋とか外でも平気にしてるよなーって思います
117無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:41No.1291127911+
ヒロイン2だと独立記念日にリンカーンに似た変態に襲われそうになった話してたな途中で切られちゃったけど
118無念Nameとしあき25/01/25(土)22:57:13No.1291128409そうだねx1
吹き替え版だとギズモが普通に喋ってビリーもたまに相槌打ってるからビリーのラストのギズモの言ってる事がわかるんですか?が変になる
119無念Nameとしあき25/01/25(土)22:57:18No.1291128430+
>光が苦手って割には割と明るい部屋とか外でも平気にしてるよなーって思います
カメラのフラッシュと懐中電灯の直射には弱いみたいだけど普通の照明は大丈夫みたいだな
120無念Nameとしあき25/01/25(土)22:58:43No.1291128922+
実はバック・トゥ・ザ・フューチャーと同時期に撮影されてて街のセットは同じだったりする
121無念Nameとしあき25/01/25(土)23:00:02No.1291129346+
>No.1291107862
翻訳で勝手にグレムリンの続編ぽく誤認させるクソ映画だっけ?
122無念Nameとしあき25/01/25(土)23:00:46No.1291129588+
>カメラのフラッシュと懐中電灯の直射には弱いみたいだけど普通の照明は大丈夫みたいだな
2で店壊されて路地に逃げたギズモも割と明るい所に居たな…曇りとかならともかくめっちゃ晴れてたのに
123無念Nameとしあき25/01/25(土)23:05:09No.1291131032+
>ヒロイン2だと独立記念日にリンカーンに似た変態に襲われそうになった話してたな途中で切られちゃったけど
トラウマのデパートかよ
124無念Nameとしあき25/01/25(土)23:24:40No.1291137210+
2はかんぜんコメディ路線になったな
125無念Nameとしあき25/01/25(土)23:49:39No.1291144519そうだねx1
>1で採血した医者を注射で殺害したグレムリンって
医者じゃなくて学校の先生
犠牲者は例の不動産屋のババアだけだったはず
>檻の中からどうやって飯を取ったんだ?念力?
わりと近くにパンを置いてあったから
普通に手を伸ばすかなんかして食ったのでは?
126無念Nameとしあき25/01/25(土)23:56:55No.1291146499+
昔は結構よく地上波で流れてたけどいつの間にか…
そこまでグロかったかなと思って改めて見てみたらまあグロいはグロいな
127無念Nameとしあき25/01/26(日)00:05:00No.1291148755+
1もあれだけ街がめちゃくちゃになったわりには
判明している死者は1人だけなんだよな
128無念Nameとしあき25/01/26(日)00:08:14No.1291149642+
科学の先生は気絶してるだけで生きてるブレーキぶっ壊されてクラッシュした警官は死んだ
129無念Nameとしあき25/01/26(日)00:09:53No.1291150104+
バイバイ
セルセル
130無念Nameとしあき25/01/26(日)00:10:14No.1291150191そうだねx1
>実はバック・トゥ・ザ・フューチャーと同時期に撮影されてて街のセットは同じだったりする
実はも何も昔からハリウッドでよく使われてたセットだ
トワイライトゾーン第一話にも使われてるぞ
131無念Nameとしあき25/01/26(日)00:10:35No.1291150272+
>ブレーキぶっ壊されてクラッシュした警官は死んだ
え?あの人たち死んだの?
足悪くて階段上るモノレールみたいのを付けて住んでた地主のババアがモノレールに悪戯されて二回の窓から家の前の路上に発射されたのはあれは生きてるのか
132無念Nameとしあき25/01/26(日)00:10:48No.1291150340+
学校の個体は先生が不用意に置いたサンドイッチたぐり寄せて食うシーンあるあいつ何気にストライプ以外でモグワイからグレムリン化したやつで死んでないんだよな
133無念Nameとしあき25/01/26(日)00:11:43No.1291150549+
>>ブレーキぶっ壊されてクラッシュした警官は死んだ
>え?あの人たち死んだの?
>足悪くて階段上るモノレールみたいのを付けて住んでた地主のババアがモノレールに悪戯されて二回の窓から家の前の路上に発射されたのはあれは生きてるのか
あれも死んでる
134無念Nameとしあき25/01/26(日)00:12:49No.1291150816+
あの意地悪ババアは最後のほうにあるニュースで犠牲者として名前が出てるからね
映画の中だけだと確実に死亡が確認されてるのはあの婆さんだけのはず
135無念Nameとしあき25/01/26(日)00:13:34No.1291151012+
一定の層にアメリカのプロレスラーのホーガンの認知度が高いのは間違いなくグレムリン2のせい
136無念Nameとしあき25/01/26(日)00:15:28No.1291151445+
2で全滅させるのの決め手になった電気グレムリンはあのまま消滅したのかな
137無念Nameとしあき25/01/26(日)00:19:39No.1291152421+
そういえば配給ワーナーブラザーズなのに思いっきしディズニーの白雪姫流してたな
138無念Nameとしあき25/01/26(日)00:21:13No.1291152827+
吹替で喋るギズモはかわいいだよな
139無念Nameとしあき25/01/26(日)01:17:12No.1291165000+
2見たけどヒロインのトラウマ告白キャンセルされてて笑った
1では悲惨なエピソードでも2では笑いにするんだなって
てかあのヒロイン何人身内が死んでるんだよ
140無念Nameとしあき25/01/26(日)01:32:13No.1291167748+
>No.1291104672
初めて知った…
中国かなんかで見つかった正体不明の生物なのかと…
141無念Nameとしあき25/01/26(日)01:57:14No.1291172240+
>1では悲惨なエピソードでも2では笑いにするんだなって
監督は1のあれもギャグパートとして入れたんだ
理解不能!理解不能!