さよならジュピタースレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/01/24(金)23:56:52No.1290853454そうだねx19見たことないけどタイトルだけは知ってる |
… | 2無念Nameとしあき25/01/25(土)00:01:54No.1290854910+予約して買った同時発売のビデオを見て挫折し |
… | 3無念Nameとしあき25/01/25(土)00:07:26No.1290856575そうだねx13傑作だとおもう |
… | 4無念Nameとしあき25/01/25(土)00:08:59No.1290857039そうだねx10シンエヴァでラストあたりで流れた歌がこれ? |
… | 5無念Nameとしあき25/01/25(土)00:11:03No.1290857602+さよならジュピター |
… | 6無念Nameとしあき25/01/25(土)00:14:10No.1290858383そうだねx2無重力セックスに挑戦してた気がする |
… | 7無念Nameとしあき25/01/25(土)00:14:10No.1290858384そうだねx1ユーミンの主題歌200点 |
… | 8無念Nameとしあき25/01/25(土)00:14:20No.1290858432そうだねx1デビノレマンが登場するまでスレ画が歴史的駄作だった |
… | 9無念Nameとしあき25/01/25(土)00:15:10No.1290858664そうだねx7メカデザインは最高 |
… | 10無念Nameとしあき25/01/25(土)00:26:23No.1290861404そうだねx5小説版は秀作と聞いた |
… | 11無念Nameとしあき25/01/25(土)00:26:52No.1290861521+そんなにつまらないの? |
… | 12無念Nameとしあき25/01/25(土)00:35:12No.1290863391そうだねx2つまらなくはないんだ色々盛りだくさんでね |
… | 13無念Nameとしあき25/01/25(土)00:36:46No.1290863741+友達が混んでると思って劇場に朝一で行ったら |
… | 14無念Nameとしあき25/01/25(土)00:37:44No.1290863929そうだねx52001年宇宙の旅みたいなのを目指した感じなのかな |
… | 15無念Nameとしあき25/01/25(土)00:39:50No.1290864386そうだねx10 1737733190597.jpg-(145893 B) >そんなにつまらないの? |
… | 16無念Nameとしあき25/01/25(土)00:39:56No.1290864404+当時メタルキットというか金属製のガレージキットを見かけた記憶がある |
… | 17無念Nameとしあき25/01/25(土)00:42:54No.1290865037そうだねx16>No.1290864386 |
… | 18無念Nameとしあき25/01/25(土)00:45:19No.1290865467そうだねx2>1737733190597.jpg |
… | 19無念Nameとしあき25/01/25(土)00:46:53No.1290865742+角川かと思ったら東宝だった |
… | 20無念Nameとしあき25/01/25(土)00:48:54No.1290866134そうだねx7>そんなにつまらないの? |
… | 21無念Nameとしあき25/01/25(土)00:49:46No.1290866295そうだねx7当時の記事とかを読むと |
… | 22無念Nameとしあき25/01/25(土)00:49:56No.1290866324そうだねx3>傑作だとおもう |
… | 23無念Nameとしあき25/01/25(土)00:50:00No.1290866344+>シンエヴァでラストあたりで流れた歌がこれ? |
… | 24無念Nameとしあき25/01/25(土)00:51:52No.1290866712+シンエヴァで知ったから林原めぐみの声に慣れてしまって松任谷由実の歌に違和感を覚えた |
… | 25無念Nameとしあき25/01/25(土)00:51:58No.1290866730+>SF大会のノリで有象無象来る者拒まずして |
… | 26無念Nameとしあき25/01/25(土)00:52:20No.1290866784そうだねx6>No.1290864386 |
… | 27無念Nameとしあき25/01/25(土)00:54:27No.1290867182そうだねx1拡張工事中の通路もあるミネルバ内とか |
… | 28無念Nameとしあき25/01/25(土)00:54:46No.1290867248そうだねx4色恋沙汰は要らんだろ |
… | 29無念Nameとしあき25/01/25(土)00:55:04No.1290867305+原作四巻位あったよね |
… | 30無念Nameとしあき25/01/25(土)00:55:48No.1290867462そうだねx6だから原作小説「は」傑作なんだよ |
… | 31無念Nameとしあき25/01/25(土)00:58:06No.1290867860+脚本担当がアカンかったのか |
… | 32無念Nameとしあき25/01/25(土)00:58:24No.1290867922そうだねx4試写会で観た新井素子が |
… | 33無念Nameとしあき25/01/25(土)00:58:49No.1290867995そうだねx1ちゃんと作れば傑作だったん? |
… | 34無念Nameとしあき25/01/25(土)00:59:37No.1290868141そうだねx5>脚本担当がアカンかったのか |
… | 35無念Nameとしあき25/01/25(土)00:59:53No.1290868190そうだねx4>試写会で観た新井素子が |
… | 36無念Nameとしあき25/01/25(土)01:00:12No.1290868251そうだねx4シンさよならジュピターやらないかな |
… | 37無念Nameとしあき25/01/25(土)01:00:32No.1290868311そうだねx4>シン |
… | 38無念Nameとしあき25/01/25(土)01:02:26No.1290868621+>>脚本担当がアカンかったのか |
… | 39無念Nameとしあき25/01/25(土)01:03:34No.1290868813+小川モデリングの初仕事の映画 |
… | 40無念Nameとしあき25/01/25(土)01:03:49No.1290868845+観たことないけど多分木星が無くなるようなストーリー |
… | 41無念Nameとしあき25/01/25(土)01:04:49No.1290869032そうだねx2見たけどよく覚えていない |
… | 42無念Nameとしあき25/01/25(土)01:05:22No.1290869112そうだねx1この後すぐに2010年が公開されて |
… | 43無念Nameとしあき25/01/25(土)01:05:34No.1290869167そうだねx1>小川モデリング |
… | 44無念Nameとしあき25/01/25(土)01:06:51No.1290869410そうだねx2ヒッピー集団がイルカが死んで悲しんでた気がする |
… | 45無念Nameとしあき25/01/25(土)01:07:21No.1290869501そうだねx1製作に関わった皆が目指した和製2001年と言う志 |
… | 46無念Nameとしあき25/01/25(土)01:09:38No.1290869905そうだねx1>友達が混んでると思って劇場に朝一で行ったら |
… | 47無念Nameとしあき25/01/25(土)01:13:06No.1290870496そうだねx5 1737735186661.jpg-(1487621 B) >シンさよならジュピターやらないかな |
… | 48無念Nameとしあき25/01/25(土)01:13:35No.1290870589+>製作に関わった皆が目指した和製2001年と言う志 |
… | 49無念Nameとしあき25/01/25(土)01:16:57No.1290871159+ジュピターゴースト調査の木星調査船を運ぶ宇宙船が |
… | 50無念Nameとしあき25/01/25(土)01:20:19No.1290871755そうだねx1どんな不眠症の人もこいつを流し見すれば一発でコロリよ! |
… | 51無念Nameとしあき25/01/25(土)01:21:19No.1290871938+ストーカーと惑星ポラリスも同時上映やな |
… | 52無念Nameとしあき25/01/25(土)01:21:45No.1290871997+昨年末あたりまでアマプラとDMMテレビで見放題だったけど |
… | 53無念Nameとしあき25/01/25(土)01:26:38No.1290872754そうだねx4当時の日本SF界が欧米文化の徒花みたいな部分があって追い付き追い越せと言う意気込みはすごかった |
… | 54無念Nameとしあき25/01/25(土)01:27:14No.1290872865そうだねx2>マジソンズ博覧会 最低映画館 さよならジュピター より引用 |
… | 55無念Nameとしあき25/01/25(土)01:28:23No.1290873052そうだねx1なんで日本人ってSF映画作るの苦手なん? |
… | 56無念Nameとしあき25/01/25(土)01:28:47No.1290873122+>本当の日本的なSFと言うものは今でも模索が続いている |
… | 57無念Nameとしあき25/01/25(土)01:33:08No.1290873794+昨年が40周年だったので小松左京ライブラリで映画製作の経緯が語られてるね |
… | 58無念Nameとしあき25/01/25(土)01:34:52No.1290874067+>なんで日本人ってSF映画作るの苦手なん? |
… | 59無念Nameとしあき25/01/25(土)01:37:40No.1290874461そうだねx1>昨年が40周年だったので小松左京ライブラリで映画製作の経緯が語られてるね |
… | 60無念Nameとしあき25/01/25(土)01:38:25No.1290874568そうだねx3>なんで日本人ってSF映画作るの苦手なん? |
… | 61無念Nameとしあき25/01/25(土)01:43:35No.1290875217+80年代の日本のサブカルチャーは漫画・アニメ・ゲームだね |
… | 62無念Nameとしあき25/01/25(土)01:45:45No.1290875489+>当時の日本SF界が欧米文化の徒花みたいな部分があって |
… | 63無念Nameとしあき25/01/25(土)01:46:43No.1290875604そうだねx1>SF以外なら出来てたか? |
… | 64無念Nameとしあき25/01/25(土)01:47:30No.1290875700+>一度更地にして一からやり直さないとだめとか言われていた時代だった |
… | 65無念Nameとしあき25/01/25(土)01:47:33No.1290875705+80年代の邦画はまだ元気だったろ |
… | 66無念Nameとしあき25/01/25(土)01:49:09No.1290875919+当時は邦画観てボロボロ泣いたりしてたわ |
… | 67無念Nameとしあき25/01/25(土)01:51:32No.1290876205そうだねx1>80年代の邦画はまだ元気だったろ |
… | 68無念Nameとしあき25/01/25(土)01:52:29No.1290876318+>なんで日本人ってSF映画作るの苦手なん? |
… | 69無念Nameとしあき25/01/25(土)01:55:39No.1290876703+>里見八犬伝 |
… | 70無念Nameとしあき25/01/25(土)01:57:21No.1290876940+ 1737737841080.jpg-(12937 B) アドベンチャーゲームも出てたな |
… | 71無念Nameとしあき25/01/25(土)02:10:10No.1290878584そうだねx380年代邦画といえば良くも悪くも角川映画 |
… | 72無念Nameとしあき25/01/25(土)02:23:01No.1290880053+>小説版は秀作と聞いた |
… | 73無念Nameとしあき25/01/25(土)02:24:51No.1290880273+リドリー・スコットやドゥニ・ヴィルヌーヴが映画化してれば名作だった…? |
… | 74無念Nameとしあき25/01/25(土)02:26:39No.1290880456+>ヒッピー集団がイルカが死んで悲しんでた気がする |
… | 75無念Nameとしあき25/01/25(土)02:43:14No.1290882226+少年科学者役で若きマーク・パンサーが出てる |
… | 76無念Nameとしあき25/01/25(土)02:52:15No.1290883063+積んでたDVD見たけど見なくていいやつだよこれ |
… | 77無念Nameとしあき25/01/25(土)02:53:58No.1290883189+>ロミオとジュリエットを横軸くらいで収めてればよかったのにと思う |
… | 78無念Nameとしあき25/01/25(土)03:27:03No.1290885728+>本当の日本的なSFと言うものは今でも模索が続いている |
… | 79無念Nameとしあき25/01/25(土)03:28:57No.1290885850+>なんで日本人ってSF映画作るの苦手なん? |
… | 80無念Nameとしあき25/01/25(土)03:29:49No.1290885917+>80年代の邦画はまだ元気だったろ |
… | 81無念Nameとしあき25/01/25(土)03:32:02No.1290886066そうだねx3ジュピターにゴジラと邦画SFや東宝特撮の復権が掛かった重要な2本なのに |
… | 82無念Nameとしあき25/01/25(土)03:46:23No.1290886957+子役時代のマーク・パンサーが出てる |
… | 83無念Nameとしあき25/01/25(土)03:47:58No.1290887047+凄い好きな映画 |
… | 84無念Nameとしあき25/01/25(土)03:49:50No.1290887162+>No.1290870496 |
… | 85無念Nameとしあき25/01/25(土)03:53:17No.1290887415そうだねx1松任谷由実の主題歌を残したというだけで名作 |
… | 86無念Nameとしあき25/01/25(土)03:56:14No.1290887618+>>本当の日本的なSFと言うものは今でも模索が続いている |
… | 87無念Nameとしあき25/01/25(土)03:58:22No.1290887742そうだねx3当時この映画を観て帰ってきた親父が |
… | 88無念Nameとしあき25/01/25(土)04:03:15No.1290888003+>模型のマテリアルで劇中仕様のミニチュア作って照明で溶けたり |
… | 89無念Nameとしあき25/01/25(土)04:41:25No.1290889936そうだねx6>当時この映画を観て帰ってきた親父が |
… | 90無念Nameとしあき25/01/25(土)05:12:08No.1290891643+原作好きなので評価ズタボロな映画にはまだ手を出せてない |
… | 91無念Nameとしあき25/01/25(土)05:15:01No.1290891805+宇宙船とかのデザインやプロップは大好きなんだけどなあ |
… | 92無念Nameとしあき25/01/25(土)05:16:35No.1290891908+まじで庵野にリメイクして欲しい |
… | 93無念Nameとしあき25/01/25(土)05:25:20No.1290892424そうだねx1ゴジラ84とさよならジュピターは同じ監督だがどちらも盛り上がりに欠けて面白くない |
… | 94無念Nameとしあき25/01/25(土)05:27:24No.1290892528+>ジュピターにゴジラと邦画SFや東宝特撮の復権が掛かった重要な2本なのに |
… | 95無念Nameとしあき25/01/25(土)05:29:51No.1290892661+めっちゃ金かけた駄作 |
… | 96無念Nameとしあき25/01/25(土)05:30:13No.1290892682そうだねx1>なんで日本人ってSF映画作るの苦手なん? |
… | 97無念Nameとしあき25/01/25(土)06:06:37No.1290894899+>マジソンズ博覧会 最低映画館 さよならジュピター より引用 |
… | 98無念Nameとしあき25/01/25(土)06:16:07No.1290895415+小説は読んだ |
… | 99無念Nameとしあき25/01/25(土)06:20:41No.1290895669+原作の要素をすべて映像化するには4クールくらいのアニメでもないときついんじゃないか |
… | 100無念Nameとしあき25/01/25(土)06:31:35No.1290896343そうだねx2一般人の描写が無かったので危機感が皆無に感じた |
… | 101無念Nameとしあき25/01/25(土)06:34:28No.1290896525+大河ドラマでやって欲しい |
… | 102無念Nameとしあき25/01/25(土)06:35:33No.1290896583+当時クソ映画として知られてたような気がする |
… | 103無念Nameとしあき25/01/25(土)06:36:49No.1290896675+ジュピタービーチ |
… | 104無念Nameとしあき25/01/25(土)06:39:05No.1290896812そうだねx2宇宙を舞台にしたSF物に見慣れた日本人が出てくると何故か現実に引き戻されてしまう |
… | 105無念Nameとしあき25/01/25(土)06:39:14No.1290896819そうだねx2クソ映画扱いなのに色んなクリエイターの脳を焼いたのは単純に「惜しい」部分が沢山ある映画でもあるからか |
… | 106無念Nameとしあき25/01/25(土)06:53:36No.1290897751+>親父は鑑賞した映画のパンフレットは必ず買うタイプだったがこの映画は買ってなかった |
… | 107無念Nameとしあき25/01/25(土)06:54:50No.1290897842+他の映画の映像真似たパロディーシーンが気になった |
… | 108無念Nameとしあき25/01/25(土)07:11:36No.1290899103+>クソ映画扱いなのに色んなクリエイターの脳を焼いたのは単純に「惜しい」部分が沢山ある映画でもあるからか |
… | 109無念Nameとしあき25/01/25(土)07:21:53No.1290899950+仮想敵が2001年とか色々フカシすぎて期待値MAXな所にお出しされたのが… |
… | 110無念Nameとしあき25/01/25(土)07:22:14No.1290899978+編集の校閲等あるがほぼカットされずに書いた物をほぼそのまま出せる小説家と |
… | 111無念Nameとしあき25/01/25(土)07:23:11No.1290900061+>仮想敵が2001年とか色々フカシすぎて期待値MAXな所にお出しされたのが… |
… | 112無念Nameとしあき25/01/25(土)07:26:00No.1290900289+>編集の校閲等あるがほぼカットされずに書いた物をほぼそのまま出せる小説家と |
… | 113無念Nameとしあき25/01/25(土)07:37:14No.1290901217+>プロデューサー・監督と脚本家の押し問答 |
… | 114無念Nameとしあき25/01/25(土)07:41:19No.1290901598そうだねx1 1737758479616.mp4-(5568866 B) >宇宙船が航行するシーンとか当時の技術からしたら上等だと思うのよね |
… | 115無念Nameとしあき25/01/25(土)08:08:11No.1290904311+予定通り森谷司郎が撮ってたらどうなってただろうか |
… | 116無念Nameとしあき25/01/25(土)08:14:17No.1290904957そうだねx1ナウシカやアキラも原作者監督だけど映画用に要素要素カットして上手くやってるのにな |
… | 117無念Nameとしあき25/01/25(土)08:59:26No.1290910923そうだねx1>>No.1290864386 |
… | 118無念Nameとしあき25/01/25(土)09:05:31No.1290911754そうだねx1マクロスのBGMがそのまま使われてる場面あって「え?」てなる |
… | 119無念Nameとしあき25/01/25(土)09:21:58No.1290914172+普通の文庫本で4冊くらいある原作が2時間で収まったのがおかしい |
… | 120無念Nameとしあき25/01/25(土)09:40:52No.1290917255+>普通の文庫本で4冊くらいある原作が2時間で収まったのがおかしい |
… | 121無念Nameとしあき25/01/25(土)09:45:03No.1290918004そうだねx1>ゴジラ84とさよならジュピターは同じ監督だがどちらも盛り上がりに欠けて面白くない |
… | 122無念Nameとしあき25/01/25(土)10:28:40No.1290925770+>そんなにつまらないの? |
… | 123無念Nameとしあき25/01/25(土)10:31:11No.1290926254+>1737758479616.mp4 |
… | 124無念Nameとしあき25/01/25(土)10:35:59No.1290927163+>マクロスのBGMがそのまま使われてる |