二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736837146202.gif-(396465 B)
396465 B無念Nameとしあき25/01/14(火)15:45:46No.1288096517+ 21:13頃消えます
東大生ってそんなに創作力ないの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/14(火)15:48:35No.1288097036そうだねx24
毒おじの想像力は目を見張るものがあるからな
いや妄想力か
2無念Nameとしあき25/01/14(火)15:48:47No.1288097088そうだねx59
なんか思い込みに思い込みを重ねてて
見てて哀れになる
3無念Nameとしあき25/01/14(火)15:48:59No.1288097128そうだねx9
そのレベルの人間が関わりを持てる東大生なんてそりゃそのレベルだろ
4無念Nameとしあき25/01/14(火)15:53:00No.1288097821+
学校を卒業したり中退した後15年以上過ぎてるからどうのこうのいえるだけやぞ
その点で是々非々とみても仕方ないのでは?
5無念Nameとしあき25/01/14(火)15:53:37No.1288097928そうだねx1
創作力は知らんけど東大生で服とか笑いとかでセンスいい奴は見たことないね…
6無念Nameとしあき25/01/14(火)15:54:40No.1288098099そうだねx7
    1736837680018.jpg-(107332 B)
107332 B
東大の中でもトップクラスが集まっているんだぞ
7無念Nameとしあき25/01/14(火)15:54:45No.1288098110そうだねx16
東大生ったって何千何万人といるわけで
そんなもん人それぞれにきまっとるやんけ
8無念Nameとしあき25/01/14(火)15:55:51No.1288098301そうだねx6
レッテル貼りおじ
9無念Nameとしあき25/01/14(火)15:56:57No.1288098484そうだねx16
>東大の中でもトップクラスが集まっているんだぞ
>1736837680018.jpg
東大生の能力がしれるな
10無念Nameとしあき25/01/14(火)15:56:58No.1288098487+
まだコマ割りや絵の手抜きをしてない毒おじだ
11無念Nameとしあき25/01/14(火)15:57:22No.1288098552+
まだ山形さんの周りに若い人が集まっていた頃
12無念Nameとしあき25/01/14(火)15:57:25No.1288098558そうだねx2
東大まで進む際にフィクション作成能力は必要ではないのはそうだな
13無念Nameとしあき25/01/14(火)15:57:44No.1288098628そうだねx1
一番大事なのはコミュ力だよ
不細工でも美人と結婚できる力だよ
14無念Nameとしあき25/01/14(火)15:57:53No.1288098650+
    1736837873895.jpg-(116855 B)
116855 B
東大卒漫画家
15無念Nameとしあき25/01/14(火)15:58:04No.1288098677+
毒おじ本人は偏差値45くらいの私大卒だからな
16無念Nameとしあき25/01/14(火)15:58:05No.1288098685+
    1736837885243.jpg-(81427 B)
81427 B
和光大学卒漫画家
17無念Nameとしあき25/01/14(火)15:58:23No.1288098734そうだねx19
そもそもだが暗記力だけでは東大は無理では?
18無念Nameとしあき25/01/14(火)16:00:30No.1288099101そうだねx7
創作力が大切なのは芸術家だろ
東大生は芸術家なのか?違うだろ勉強ができるやつが集まる場所だろ
だから暗記力がまず第一に必要だしテストの点数で良しあしを決めるんだからがり勉しないと合格できないだろ
つまりスレ画の作者は学者と芸術家をはき違えてるんだよ
19無念Nameとしあき25/01/14(火)16:00:48No.1288099152そうだねx17
>東大卒漫画家
>雁屋
解散
20無念Nameとしあき25/01/14(火)16:00:52No.1288099166+
時間は誰にでも平等なのでその平等に振り分けられた資源をどう使うかだ
東大にいこうと思ったら勉強するし漫画家になろうと思ったら漫画を描く
21無念Nameとしあき25/01/14(火)16:00:53No.1288099168そうだねx5
>東大卒漫画家
カバ丸の人東大だったのか
22無念Nameとしあき25/01/14(火)16:01:59No.1288099367+
書き込みをした人によって削除されました
23無念Nameとしあき25/01/14(火)16:03:18No.1288099579+
その知り合いは折り合いつけて俺は俺ってなれなかったのか
24無念Nameとしあき25/01/14(火)16:04:42No.1288099830+
学問に限った話ではなく漫画家にも俺は鳥山明にはなれない凡人だって考えてるのもいるだろうけどそういう考えにとらわれても仕方ない
25無念Nameとしあき25/01/14(火)16:05:28No.1288099952+
勉強ができるかどうか?のふるい分けをする能力テストをしないと
本当に頭がいいのか悪いのかわからないだろ
芸術家テストしてるわけじゃないんだからさ
そして頭の良さで日本の一番の大学に合格できたのだからそれを一番頭がいい人ってことなんだよ
じゃ何のためにテストがあるのか?って事だろ
能力をふるい分けするために受験テストがあるんだからさ
だからそれに合格できた東大生は文字通り一番だよ
一番であることが偉いかどうはまた違う話になるだろうけど
でも日本で一番難しい大学に合格したのだから素晴らしいことだよ
だから世間一般的に誰もがその素晴らしさをたたえて
偉い!と思うわけで
そう思われることがおおいんだから必然的に自分はえらいんだと思って当たり前だろ
なのにいやぁ自分はえらくもなんともないですよぉ!なんて思うほうが不自然だよ
26無念Nameとしあき25/01/14(火)16:07:20No.1288100303そうだねx1
東大生を馬鹿にしている訳ではないけど
結局受験勉強なんて与えられた課題を処理する能力を競っているだけだしな
それの最高峰が日本だと東大ってだけで
そう言う意味では「独創性」とか「芸術的」とかとは対極にあるのが東大だと思う
27無念Nameとしあき25/01/14(火)16:08:15No.1288100452+
それを東大生なんてすごくもなんともないし偉くもない!
漫画創作して描けないだろ!
創作力がないんだから偉くないんだ!
少なくとも俺が偉くないと思ったら東大せいは偉くないし
ケーべつするね!なんて思うなんて
それキミだけですよね?
それに賛同する人がいたとしても少数派ですよね?
実際は東大生は頭もいいし凄いし偉いと思われてるんだから
偉いですよ
その現実を自覚できないから発狂して漫画にしてるだけでしょ
ほんと馬鹿な漫画だと思う
描いてる人頭悪いってよくわかる事例
28無念Nameとしあき25/01/14(火)16:10:46No.1288100869+
大学受験する高校生たちは頻繁に模試などにより自分の順位を確認することになるので全国1000位の人も自分より上に999人いることを認識する
同級生のかなりの割合が東大を受験するような高校にいるとよりそれを実感してあいつすげえなってのを直に目にすることだろう
東大入ってから自分より上がいて絶望するぜなんてのはそれまでの環境でずっと1位争いでもしてたのかと
29無念Nameとしあき25/01/14(火)16:10:47No.1288100875+
>東大生を馬鹿にしている訳ではないけど
>結局受験勉強なんて与えられた課題を処理する能力を競っているだけだしな
>それの最高峰が日本だと東大ってだけで
>そう言う意味では「独創性」とか「芸術的」とかとは対極にあるのが東大だと思う
創造力が一番えらいとかいうなら東京芸大とかと例にださないとだめだよなあ
30無念Nameとしあき25/01/14(火)16:11:05No.1288100932そうだねx2
>東大卒漫画家
砂だけ異物過ぎる
31無念Nameとしあき25/01/14(火)16:12:06No.1288101114そうだねx1
独創性や創作を求めるなら
芸大生と比べないとだめでしょ
じゃもし東大生であり日本で一番難しい芸大である東京芸大卒業してる
勉学も創作力も日本で一番んだったら
完全無欠の偉いってことになるね?

そしたらドラゴンボールみたいに売れる漫画描けないから偉くないんだ!とか発狂するの?
つまり論点のすり替えだよね
バーカ!
32無念Nameとしあき25/01/14(火)16:13:38No.1288101410そうだねx7
>東大生ってそんなに創作力ないの

それって芸大生ってそんなに勉強できないの?と聞いてるのと同じで論点のすり替えだよね
33無念Nameとしあき25/01/14(火)16:13:57No.1288101452そうだねx7
「東大入試は暗記力を計ってるだけ」派の人って
教科書持ち込みアリなら東大入試の問題が解けるの?
34無念Nameとしあき25/01/14(火)16:14:16No.1288101513そうだねx3
東大は勉強する場所だし創作力を求める場所じゃないよ
35無念Nameとしあき25/01/14(火)16:16:42No.1288101930そうだねx2
>東大生ってそんなに創作力ないの
そもそも創作力ある人間がそんなにいないからなあ
創作の世界に行きたい若い才能集めた芸大卒ですら創作の世界で食べていけるのは一握りなんだし
36無念Nameとしあき25/01/14(火)16:18:02No.1288102160+
独創的な政治って社内に中身空っぽな横文字肩書き作ってみましたとか眼鏡はインテリなのでころころしますとかやりそう
常識的に考えて…な安定感も素質の一つだよ
37無念Nameとしあき25/01/14(火)16:18:11No.1288102191+
暗記力が無いと漢字すら書けないし
色々な国の言葉すら覚えられないでしょ
だから暗記力を図ってるだけとしても
色々物知りだし凄いし普通の人が知らないことを知ってるのだから
偉いよ
フランス語とドイツ語と英語も話せますって人は凄いし偉いと思うでしょ
それを暗記力だけ!なんて言って偉くないと思うなんて
無能のバカが発狂してるだけでしょ
38無念Nameとしあき25/01/14(火)16:18:16No.1288102209+
>「東大入試は暗記力を計ってるだけ」派の人って
>教科書持ち込みアリなら東大入試の問題が解けるの?
高学歴の人がどんな問題解いてるかは
高学歴にしか判らないんだわ
39無念Nameとしあき25/01/14(火)16:19:00No.1288102359そうだねx5
    1736839140321.png-(320292 B)
320292 B
実際トップクラスの美大通ってた漫画家による美大の評価
40無念Nameとしあき25/01/14(火)16:20:00No.1288102532そうだねx5
>東大卒漫画家
ちなみに東大卒の小説家は170人くらいいる
多すぎて書ききれないけど志賀直哉や芥川龍之介、夏目漱石、森鴎外等
国語や日本史の教科書常連レベルの創作家がうじゃうじゃいる
41無念Nameとしあき25/01/14(火)16:20:07No.1288102551そうだねx8
悪いが芸大が上ってのはねぇわ
あそこはコネとか見つけるために入るとこだし
42無念Nameとしあき25/01/14(火)16:20:39No.1288102636+
何卒
43無念Nameとしあき25/01/14(火)16:20:42No.1288102647そうだねx11
これもうハッキリしてるけど
高学歴は何でもできる人が多いけど
低学歴は何にもできない人が多い
44無念Nameとしあき25/01/14(火)16:20:49No.1288102666+
>実際トップクラスの美大通ってた漫画家による美大の評価
落ちぶれたな漫画家じゃん
45無念Nameとしあき25/01/14(火)16:21:06No.1288102720+
>悪いが芸大が上ってのはねぇわ
>あそこはコネとか見つけるために入るとこだし
私立で一番上の多摩美ですらそんな感じ
46無念Nameとしあき25/01/14(火)16:21:31No.1288102792+
    1736839291444.jpg-(1392456 B)
1392456 B
昔は東大を目指す浪人生描いてたし 間に受ける方がどうかしてる
47無念Nameとしあき25/01/14(火)16:23:00No.1288103053+
mayって全体的に学歴コンプ凄いよな
48無念Nameとしあき25/01/14(火)16:23:34No.1288103163そうだねx4
>これもうハッキリしてるけど
>高学歴は何でもできる人が多いけど
>低学歴は何にもできない人が多い
運動能力もイメージに反して高学歴の方が平均的にずっと高いからな
49無念Nameとしあき25/01/14(火)16:23:45No.1288103195+
暗記力は頭のよさの必須条件だし
暗記力しか取り柄が無かったとしても凄いよ
それに暗記力しかないなんてサヴァン症候群みたいな人だらけってわけじゃないし
それ以外の能力も人並み以上に優れてるよ
勉強ができるんだから凄いし偉いよもし新人アルバイトが入ってきて一発で何もかも仕事覚えてメキメキ仕事こなして
独学で医学書まで読み始めて心臓移植ができるくらいにまで頭良くなって牛丼屋なんて辞めて心臓外科移植の病院立てましょう!ってことになったら偉いでしょ
医師免許なんて普通の人取れないし
細かい血管や神経がどうなってるのかまで全部覚えて
しまいには外国語で書かれてる本までスラスラ読んで
5か国語くらい話すことができて
海外の学会に言って流暢に外国語で喋って演説までして博士ごうまで持ってるなんて
凄いでしょ東大生はとにかくすごいし偉いよ
50無念Nameとしあき25/01/14(火)16:24:15No.1288103293+
三島由紀夫の作品読んで
よくこんなの書けるなあって思ったけどな
51無念Nameとしあき25/01/14(火)16:24:55No.1288103421+
じゃ漫画しか描けない人が
財務省に入ってバリバリ仕事覚えてこなせるの?
52無念Nameとしあき25/01/14(火)16:25:38No.1288103548+
漫画家に脳外科手術とかできるの?
53無念Nameとしあき25/01/14(火)16:26:07No.1288103636+
じゃ明日からドイツ語で漫画描いて見せてよ
54無念Nameとしあき25/01/14(火)16:26:26No.1288103695+
>1736839291444.jpg
>昔は東大を目指す浪人生描いてたし 間に受ける方がどうかしてる
ニンジンくんの性別が気になって東大とかどうでも良くなってきた
55無念Nameとしあき25/01/14(火)16:26:30No.1288103712そうだねx6
    1736839590056.jpg-(81103 B)
81103 B
>>東大卒漫画家
>>雁屋
>解散
56無念Nameとしあき25/01/14(火)16:27:06No.1288103832そうだねx1
>三島由紀夫の作品読んで
>よくこんなの書けるなあって思ったけどな
たしかに物書きって自頭もそうだが創作力もないとできない
57無念Nameとしあき25/01/14(火)16:27:09No.1288103842+
じゃフェルマーの最終定理がどういう事なのか完璧にわかるように漫画描いてよ
58無念Nameとしあき25/01/14(火)16:27:22No.1288103879+
>創造力が一番えらいとかいうなら東京芸大とかと例にださないとだめだよなあ
藝大こそ塾に行って試験向けに矯正されなきゃ受からないよ…
59無念Nameとしあき25/01/14(火)16:28:45No.1288104136+
じゃ自分のカワイイカワイイ娘が
バカな漫画家の彼氏と東大生の彼氏つれてきたらどっちの交際を認めるの
60無念Nameとしあき25/01/14(火)16:28:51No.1288104156+
スレ画が作家だから創作力が一番って言うんだけども
世の中政治をうまく運用するとか家を建てるとか農作物を定期的に量産するとかも十分立派な能力だと思うので
毒おじは東大批判ありきで視野が狭い
61無念Nameとしあき25/01/14(火)16:29:21No.1288104251+
    1736839761268.jpg-(17415 B)
17415 B
>漫画家に脳外科手術とかできるの?
62無念Nameとしあき25/01/14(火)16:29:46No.1288104333そうだねx1
>バカな漫画家の彼氏と東大生の彼氏つれてきたらどっちの交際を認めるの
とりあえず漫画は読む
63無念Nameとしあき25/01/14(火)16:30:28No.1288104452+
>実際トップクラスの美大通ってた漫画家による美大の評価
確かに自分もサラリーマンとか出来てる奴の気持ち分からんもんな…
64無念Nameとしあき25/01/14(火)16:30:51No.1288104510そうだねx1
    1736839851637.jpg-(73208 B)
73208 B
>じゃ自分のカワイイカワイイ娘が
>バカな漫画家の彼氏と東大生の彼氏つれてきたらどっちの交際を認めるの
65無念Nameとしあき25/01/14(火)16:31:04No.1288104537+
連れてきた漫画家が未来の鳥山氏かもしれないから
漫画家と付き合って見なさい!という
66無念Nameとしあき25/01/14(火)16:31:07No.1288104549そうだねx1
重箱の隅つっつくようなとこまで膨大に暗記が必要なのって
むしろ早稲田大とか慶応大みたいな難関私大型の試験なんだよなあ
東大の場合、暗記が必要な範囲はそれほど多くないが
それをうまく運用する圧倒的な地頭の良さが必要なタイプの試験
67無念Nameとしあき25/01/14(火)16:31:15No.1288104576+
上か下かはともかく入れるなら入っておいて損はないだろ
より良い選択肢が増えるんだし
68無念Nameとしあき25/01/14(火)16:32:29No.1288104796+
勉学しか取り柄がないなら東大に入るしかないだろ
勉学すら並じゃ端から話にならんて
69無念Nameとしあき25/01/14(火)16:32:36No.1288104816+
漫画家がワンピースの作家というチート使うなら
東大生も世界をまたにかけて大活躍スーパーチート級のアランドロンみたいな人ってことになるし
やっぱり東大生と付き合いなさいというかな
70無念Nameとしあき25/01/14(火)16:32:49No.1288104845+
>じゃ自分のカワイイカワイイ娘が
>バカな漫画家の彼氏と東大生の彼氏つれてきたらどっちの交際を認めるの
長くなるが、実際に大市民の作中で自分の娘じゃないけど知り合いの娘さんが
彼氏として早稲田大生の高身長イケメンを連れてきたら
こんな中身のない男とは別れろとか言い放ったんで毒おじの中では高卒>有名大卒
別れた知り合いの娘さんは心が壊れカルト宗教に入った(その後の毒おじのフォローは一切なし)
71無念Nameとしあき25/01/14(火)16:33:38No.1288104999+
勉学を競う場所なのに勉学しか取り柄が無いって
じゃ大谷は野球しか能がないみたいなアホな事言ってるって
きがついてないのかな笑
72無念Nameとしあき25/01/14(火)16:34:06No.1288105084そうだねx1
>別れた知り合いの娘さんは心が壊れカルト宗教に入った(その後の毒おじのフォローは一切なし)
最悪じゃねーか!
73無念Nameとしあき25/01/14(火)16:34:12No.1288105104+
>>じゃ自分のカワイイカワイイ娘が
>>バカな漫画家の彼氏と東大生の彼氏つれてきたらどっちの交際を認めるの
ジャンプに連載持ってるような漫画家とただの東大生なら漫画家だろ
74無念Nameとしあき25/01/14(火)16:34:55No.1288105229+
古代の名軍師も計算力や暗記力は当たり前のように最高峰レベルじゃないと話にならなかったのと同じだよね
そこにとっさの創作力というか応用量がある奴が歴史に名を残していく
75無念Nameとしあき25/01/14(火)16:35:31No.1288105334+
>ジャンプに連載持ってるような漫画家とただの東大生なら漫画家だろ

それじゃ公平じゃないよ
連載漫画家を連れてくるなら雅子様みたいな超絶エリートと比べないとダメでしょ
76無念Nameとしあき25/01/14(火)16:35:33No.1288105343+
一般人が漫画家と結婚するようなやつは金目的だろ
77無念Nameとしあき25/01/14(火)16:36:27No.1288105494+
>東大の場合、暗記が必要な範囲はそれほど多くないが
>それをうまく運用する圧倒的な地頭の良さが必要なタイプの試験
それでいてやらないといけない科目数が多いからな
色々な脳ミソの使い方を要求される
しかも試験時間も短いのですばやく
78無念Nameとしあき25/01/14(火)16:36:29No.1288105500+
>勉学を競う場所なのに勉学しか取り柄が無いって
>じゃ大谷は野球しか能がないみたいなアホな事言ってるって
>きがついてないのかな笑
毒おじは若い女子プロゴルファーが大金稼いでるの気に入らんと言っちゃう男なので…
でも大谷には手のひら返して日本の希望とか言っちゃいそう
79無念Nameとしあき25/01/14(火)16:36:46No.1288105547そうだねx1
東大生が100人いたら100人は間違いなく偉いけど
漫画家が100人いたらほぼ100人は無能なバカだしな
80無念Nameとしあき25/01/14(火)16:36:55No.1288105572+
>実際トップクラスの美大通ってた漫画家による美大の評価
これは他はみんな金食い虫だけど自分は稼いでるから特別ねって言ってるわけで
さらにこうして美大はクソバカっていうことで底辺読者の共感も得ようというセコイ根性が見える
美大ですごい才能ある人見ちゃったのがトラウマになってるのかもしれない
81無念Nameとしあき25/01/14(火)16:38:44No.1288105906+
漫画家が全員尾田さんレベルというわけじゃないしな
82無念Nameとしあき25/01/14(火)16:39:38No.1288106078+
アラブの王族が娘さんをくださいときたとして
お金しか持ってない無能が帰れ!みたいなことを言うって
ただのバカでしょ
83無念Nameとしあき25/01/14(火)16:40:19No.1288106200+
東大生って頭の良さを保証されてるけど
漫画家は作品の凄さを保証されてるわけじゃないしな
84無念Nameとしあき25/01/14(火)16:40:35No.1288106256+
毒おじは毒おじって言う滑稽なキャラクターなのか柳沢きみお本人を投影してるのかどちらなんだ?
85無念Nameとしあき25/01/14(火)16:40:54No.1288106323そうだねx2
>それをうまく運用する圧倒的な地頭の良さが必要なタイプの試験
東大数学だけはガチでヤバい
あれをいくらか喰らい付ける奴らってだけでわしゃ恐ろしいよ
86無念Nameとしあき25/01/14(火)16:42:32No.1288106611そうだねx5
東大に入ると「自分が一番」どころか、むしろ「上には上がいる」ことを思い知るそうだ
87無念Nameとしあき25/01/14(火)16:42:40No.1288106635+
自分の会社に
東京平成大学なんて感じのFランと
漫画家と
東大生が面接にきたら
東大生選ぶし偉いと思うよ
88無念Nameとしあき25/01/14(火)16:43:33No.1288106793+
>毒おじは若い女子プロゴルファーが大金稼いでるの気に入らんと言っちゃう男なので…
>でも大谷には手のひら返して日本の希望とか言っちゃいそう
高橋尚子がオリンピック選考落ちたとき大市民で愚痴はきまくってたけど野口みずきが金メダルとったらそのことにはなにもいわなかったな
89無念Nameとしあき25/01/14(火)16:43:51No.1288106857+
ドラゴン桜のひと東大出てないのかよ
90無念Nameとしあき25/01/14(火)16:44:28No.1288106976そうだねx1
    1736840668717.jpg-(24153 B)
24153 B
東大卒
91無念Nameとしあき25/01/14(火)16:44:46No.1288107031+
東大生のハズレ枠を見ただけじゃないの?
92無念Nameとしあき25/01/14(火)16:45:36No.1288107190+
この手の話は実は世界中にあるしガチで研究されてる分野
結論から言うと大卒以上になると実はその国トップの大学だろうと最下層の大学だろうと平均的なパフォーマンスに差は出ない
ただそれ以下とは明確に差が出るってのが答え
企業なんかはそこシビアだから、大卒と高卒で差別しまくってる
仮にこれが大間違いなら優秀な高卒を積極的に採用してる企業とか
大卒の中でも偏差値の高いトップ層を積極的に採用してるところが大成功してるはずだが現実にはそうではないので答え合わせになってる
93無念Nameとしあき25/01/14(火)16:45:45No.1288107214+
    1736840745458.jpg-(992031 B)
992031 B
>東大生のハズレ枠を見ただけじゃないの?
94無念Nameとしあき25/01/14(火)16:45:59No.1288107261そうだねx3
>毒おじは毒おじって言う滑稽なキャラクターなのか柳沢きみお本人を投影してるのかどちらなんだ?
前半まではまだ人生の達人って感じのキャラで描かれていたけど
中盤あたりからは作者の妄想をはく本人そのものの毒キャラになった感じだな
95無念Nameとしあき25/01/14(火)16:46:05No.1288107277+
もっと大ヒット作家の毒おじの言う事を信じてくれ
96無念Nameとしあき25/01/14(火)16:47:08No.1288107451そうだねx5
>東大に入ると「自分が一番」どころか、むしろ「上には上がいる」ことを思い知るそうだ
まあ合格者の中で上と下のレベル差が一番激しい大学は東大だろうな
97無念Nameとしあき25/01/14(火)16:49:16No.1288107833+
>東大生ってそんなに創作力ないの
そりゃ北京大学のほうが国際的には上位だからな
98無念Nameとしあき25/01/14(火)16:50:23No.1288108036そうだねx2
>東大生ってそんなに創作力ないの
これも当時学歴社会批判が世の流れであったからそれに乗っかってるだけだろ
毒おじって自分の考えを持った口うるさい親父気取りで
その実時流に乗ってるだけの意思薄弱だからな
99無念Nameとしあき25/01/14(火)16:51:40No.1288108291+
リアルな話として、学力って社会に出たら大した価値ないのよ
殆どの奴は教育コストの安さアピールに使って良い椅子を手に入れるのが関の山
しかし実務能力とは比例しないから例えば東大卒の平均年収が1億円なんてことにはならない
100無念Nameとしあき25/01/14(火)16:52:04No.1288108369+
少し前は東大生クイズ王とかアイドル扱いみたいなだったからなあ
時代は変わる
101無念Nameとしあき25/01/14(火)16:52:26No.1288108438そうだねx1
スレ画の何がダセえって
東大がうんちゃら言っておいて
想像力が大事だ芸大生が最高だとか言って
遠回しに創作活動してる自分上げしてるとこ
102無念Nameとしあき25/01/14(火)16:52:32No.1288108459+
日本人のノーベル文学賞2人とも東大生の事実
103無念Nameとしあき25/01/14(火)16:57:42No.1288109414+
>日本人のノーベル文学賞2人とも東大生の事実
それに関して話すとまずノーベル自身、日本語知らなかった問題があるんですよ
104無念Nameとしあき25/01/14(火)16:57:56No.1288109451そうだねx2
>もっと大ヒット作家の毒おじの言う事を信じてくれ
大ヒット作家のいう事と人間性と発言の信憑生は比例しないって好例なんだろう
偉そうなことを言ってはいるが毒おじなんて
本妻の他に複数の女に私生児を産ませている設定
105無念Nameとしあき25/01/14(火)17:01:14No.1288110062+
    1736841674212.jpg-(17689 B)
17689 B
>連れてきた漫画家が未来の鳥山氏かもしれないから
>漫画家と付き合って見なさい!という
106無念Nameとしあき25/01/14(火)17:10:35No.1288111774そうだねx1
>リアルな話として、学力って社会に出たら大した価値ないのよ
>殆どの奴は教育コストの安さアピールに使って良い椅子を手に入れるのが関の山
>しかし実務能力とは比例しないから例えば東大卒の平均年収が1億円なんてことにはならない
学力は根性あるやつかどうかを見分ける指標にはなるぞ
学力ある奴は大体努力でどうにかしてくるから一人前に育ってくれやすい
107無念Nameとしあき25/01/14(火)17:13:09No.1288112260+
なんで企業が有名大卒を積極的に採用するかって
学力と実務能力はもちろんのこととして
大学まで卒業させられる家庭で育ったかどうかを判別されるってあると思う
108無念Nameとしあき25/01/14(火)17:15:14No.1288112632+
    1736842514023.jpg-(60606 B)
60606 B
柳沢きみおは池沢御大はともかく
ここにいるメンツの中で対決の舞台上がらなかった人だし
洒落人としてちょっと落ちるなぁ
109無念Nameとしあき25/01/14(火)17:34:23No.1288116291+
東大にもカーストがあって憎み合ってるから救いようがないな人類
110無念Nameとしあき25/01/14(火)17:36:27No.1288116717+
学生運動の経験を勲章みたいに思ってる爺さんも見てて厳しい
111無念Nameとしあき25/01/14(火)17:37:23No.1288116948そうだねx2
>東大の中でもトップクラスが集まっているんだぞ
自分が偉いと勘違いした悪者ばっかってことだな
112無念Nameとしあき25/01/14(火)17:50:49No.1288119877+
東大に限らず大卒は理系なら研究室でやってきた実績
文系でも卒論のために文を読めるし要点まとめて文を書けるし最低限の英語力あるはずだって期待できるからいいんだよな
高卒や専門卒だとすごく優秀なのもいる反面本やマニュアルは読みたくないとか文章化できないみたいな人混じる可能性ある
113無念Nameとしあき25/01/14(火)17:53:12No.1288120399+
>高卒や専門卒だとすごく優秀なのもいる反面本やマニュアルは読みたくないとか文章化できないみたいな人混じる可能性ある
大学のレベル関係なく受験勉強してた人としてない人とじゃ大分差があるよな
114無念Nameとしあき25/01/14(火)18:03:25No.1288122611+
東大生はえらいよ
勘違いしてるというけど実際はえらいんだから
本当の事でしょ
自分の子供が100点とってきたら
偉い!ってほめるだろ?
中身のない人間が100点にこだわるんだ!といって教えるの?
バカでしょ
115無念Nameとしあき25/01/14(火)18:04:20No.1288122820+
>要点まとめて文を書けるし
これは特に東大生なら確実に保証されてると思う
東大の問題ってやたら要約問題が多い
116無念Nameとしあき25/01/14(火)18:11:59No.1288124388+
今って受験倍率4倍未満だっけ?
なんか10倍以上ばっか並んでた世代だとボーナスステージかと勘違いしそうで
117無念Nameとしあき25/01/14(火)18:14:54No.1288125011+
高卒だろうが大卒だろうが頭の出来不出来にそんな差はないよ実際
ただ運動部じゃない高卒ってのはやればできるのにやらないクソガキばっかだから
118無念Nameとしあき25/01/14(火)18:20:41No.1288126309+
>今って受験倍率4倍未満だっけ?
>なんか10倍以上ばっか並んでた世代だとボーナスステージかと勘違いしそうで
合格率で言うとずっと15%前後だけどな
119無念Nameとしあき25/01/14(火)18:35:04No.1288129728そうだねx1
    1736847304361.jpg-(44048 B)
44048 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき25/01/14(火)18:39:09No.1288130737そうだねx1
「東大=暗記」って思いこみは一度でも東大の試験問題を真面目に解いたら
出てこないと思うんだけど…?
121無念Nameとしあき25/01/14(火)18:39:59No.1288130951+
>和光大学卒漫画家
ギャグ作家多いな
122無念Nameとしあき25/01/14(火)18:45:44No.1288132352+
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき25/01/14(火)18:47:27No.1288132806+
>東大生ってそんなに創作力ないの
山形先生の職業で世界最高峰の賞をとってるのが東大卒だけと言うのが辛い
124無念Nameとしあき25/01/14(火)18:48:36No.1288133116そうだねx1
右脳だけ使って描けるのが漫画だ
125無念Nameとしあき25/01/14(火)18:49:40No.1288133386+
>ギャグ作家多いな
海外でもモンティパイソンとかも学歴高いしねユーモアやジョークはある程度賢さないと無理だわ
126無念Nameとしあき25/01/14(火)18:50:33No.1288133619+
    1736848233871.jpg-(443993 B)
443993 B
日本史でもこれだもんな
127無念Nameとしあき25/01/14(火)18:50:51No.1288133695+
    1736848251709.jpg-(131296 B)
131296 B
こんなの暗記だけじゃ無理だわな
128無念Nameとしあき25/01/14(火)18:51:35No.1288133894そうだねx1
暗記で入れるのは早慶までで東大や一橋は思考力が問われるってのは常識だと思ってた
129無念Nameとしあき25/01/14(火)18:55:15No.1288134803+
暗記力ってのはあって当然というかこのレベルだと教科書読んでハイ覚えましたみたいなのゴロゴロいるから
そういう能力はもうみんな持ってる前提だからよ……
130無念Nameとしあき25/01/14(火)18:58:27No.1288135654+
>「東大入試は暗記力を計ってるだけ」派の人って
>教科書持ち込みアリなら東大入試の問題が解けるの?
少なくとも俺は無理だねぇ
40歳間近のオッサンだが
全盛期の16歳から10年間洗脳を受けて強制的に学問だけ詰め込まれても無理だろう
とりあえず毒おじみたいな酸っぱいブドウマンにはなりたくないよねグロロ〜
131無念Nameとしあき25/01/14(火)18:59:15No.1288135846+
いくら飯作ってくれるからっていちいちこんな説教聞かせてくるジジイのところに遊びには行きたくねー
132無念Nameとしあき25/01/14(火)19:00:25No.1288136181+
>暗記で入れるのは早慶までで東大や一橋は思考力が問われるってのは常識だと思ってた
入ってからの勉強をちゃんとやってるのは理科大や中央だという常識がちゃんと定着してほしい
133無念Nameとしあき25/01/14(火)19:00:57No.1288136309+
>暗記で入れるのは早慶までで東大や一橋は思考力が問われるってのは常識だと思ってた
一橋はコネとAOで入れる
134無念Nameとしあき25/01/14(火)19:01:04No.1288136335+
>暗記力ってのはあって当然というかこのレベルだと教科書読んでハイ覚えましたみたいなのゴロゴロいるから
>そういう能力はもうみんな持ってる前提だからよ……
授業でノート取らずとも見たり聞いたりしたことはほぼ覚えてる
地頭良いヤツはたまにいるしな。東大行くのはそういうヤツら
135無念Nameとしあき25/01/14(火)19:05:25No.1288137492+
>東大卒漫画家
雁屋哲は創作能力あるといっていいんでは
酷い人柄らしいけど美味しんぼの序盤は面白かったし
136無念Nameとしあき25/01/14(火)19:06:06No.1288137672+
>>東大卒漫画家
>雁屋哲は創作能力あるといっていいんでは
>酷い人柄らしいけど美味しんぼの序盤は面白かったし
ぶっちゃけ華僑だからなぁアレ
137無念Nameとしあき25/01/14(火)19:06:31No.1288137775+
>No.1288129728
これは自虐も兼ねてるんだろうな
138無念Nameとしあき25/01/14(火)19:06:39No.1288137801+
>こんなの暗記だけじゃ無理だわな
A 政府が仏教を保護し各地に仏閣を建立し地域行政の拠点とし
  反抗する神道信仰者に対しては四天王を派遣して武力制圧を行い蝦夷地へと追いやったため

B 天皇の祖であるアマテラスを主神とする神道を尊重する国家体制の構築に伴い
  仏教も神道を尊重せねばならない必要に迫られたため
  神道の神々は仏教の仏が俗世を救うために姿を変えたもの
  という後付け設定を作りデザインズ-アマテラス・キングダム-を発売した
139無念Nameとしあき25/01/14(火)19:08:21No.1288138268+
考えてみれば当たり前だが有名大ほど予算があるし施設も充実してるし海外名門大や大企業とつながりあるしで教科書的な学問以外の体験も必然的に高度になっていくんだよな
140無念Nameとしあき25/01/14(火)19:09:18No.1288138524+
>>暗記で入れるのは早慶までで東大や一橋は思考力が問われるってのは常識だと思ってた
>入ってからの勉強をちゃんとやってるのは理科大や中央だという常識がちゃんと定着してほしい
私立文系大学に行ってる肉親がねー 在学中に取り巻き(まぁその肉親が取り巻きなんだが)と一緒に「なぜ大学生は大学に来ないのか」的な三文書籍を出版してたが
まぁサンプルが全員綺麗に私立文系でな
理系学生は出席したり実験したりテストの点取らなきゃいけないので普通に通学してるわ
自分達の狭い世界で完結している奴らって嫌だよね
141無念Nameとしあき25/01/14(火)19:11:29No.1288139080+
東大受験したけど良い問題出すよな
特に数学
公式を覚えてるかどうかだけじゃなくて柔軟な発想力も問われる問題だすしパズルみたいで面白い
まぁ俺は落ちたんだが
142無念Nameとしあき25/01/14(火)19:12:08No.1288139260+
暗記とは違うけどトップ層は何かしらの異能力めいたものは持ってると思う
進学校でそんなに頭良くないしテスト終わったら意外とすぐ忘れる人が学年トップだったけど話を聞いてみると「覚えてるか覚えてないかのボーダーラインがはっきりわかる」とか言ってたんよな
普通そこが不明瞭でみんな苦しむのにハッキリわかるっていうんだからそりゃ有利だよなって
143無念Nameとしあき25/01/14(火)19:12:23No.1288139323+
>地頭
時々マトモに勉学に励まず学業成績も悪い癖にこれを言い出すカスが要るから参るよね
そのお前の賢さは誰がどう証明してくれるのさって話で
学力ってのは実際に賢いかではなく公平な物差しというだけのこと
学力を獲得できない程度の人間がとやかく言う資格などない
のだけど最近はバカにも人権を認めてるからな
144無念Nameとしあき25/01/14(火)19:13:38No.1288139638+
ブタエモンは先生の作品好きらしいのに自分自身も母校もディスられて可哀想だな
145無念Nameとしあき25/01/14(火)19:13:44No.1288139668+
東大は国立なので基礎力を問う問題が比較的多いが
当然応用や発想も求められる
毒おじの言はほぼほぼ全部ソースなしの妄想
146無念Nameとしあき25/01/14(火)19:14:20No.1288139834+
>ブタエモンは先生の作品好きらしいのに自分自身も母校もディスられて可哀想だな
ブタエモンは正直かなり立派というか優れた人だと思う
尊敬はしないが
147無念Nameとしあき25/01/14(火)19:15:04No.1288140032+
>ブタエモンは先生の作品好きらしいのに自分自身も母校もディスられて可哀想だな
マジか
ブタ呼ばわりされてるのどう思ってるんだろ
148無念Nameとしあき25/01/14(火)19:15:05No.1288140035+
作家とか見ても高学歴の人ほど面白い発想する人って多くない?
いやもちろん例外はあるけどさ
149無念Nameとしあき25/01/14(火)19:16:24No.1288140382+
創作力って言葉にしてるけど要するに性格の話だよねこれ
150無念Nameとしあき25/01/14(火)19:17:24No.1288140668+
>作家とか見ても高学歴の人ほど面白い発想する人って多くない?
>いやもちろん例外はあるけどさ
そりゃまぁ「馬鹿の考え休むに似たり」だしな
技能の習得には「守破離」といって まず「守=既存の教えを学び守る」過程を経なければその先を成すことなんてできないとされている
151無念Nameとしあき25/01/14(火)19:17:28No.1288140683そうだねx1
>ブタエモンは正直かなり立派というか優れた人だと思う
有能だと思うが能力を自分のエゴにしか活用していないあたり立派ではないだろ…
152無念Nameとしあき25/01/14(火)19:19:08No.1288141159+
暗記だけで東大受かる人間って居るのかな
理系文系問わず絶対応用問題出てくるけどそれも暗記で解けるくらいものを覚えられるならなんでもできるでしょ
153無念Nameとしあき25/01/14(火)19:19:11No.1288141171そうだねx1
>>ブタエモンは正直かなり立派というか優れた人だと思う
>有能だと思うが能力を自分のエゴにしか活用していないあたり立派ではないだろ…
エゴを否定しないところは結構好き
俺も世間体気にせず自分の名前で好き勝手言えたらと羨ましくはなる
154無念Nameとしあき25/01/14(火)19:20:24No.1288141486そうだねx2
しかし2ページ読むだけで毒おじは本当に毒おじよな
島耕作の作者やカリーも性格悪いけど
毒おじは本当毒おじ
155無念Nameとしあき25/01/14(火)19:20:47No.1288141614そうだねx1
東大出の知人が何人かいるがみな温厚で知的で謙虚で仕事にも家庭にも誠実な人たちだな
その出身校をとても腐すことはできないよ
156無念Nameとしあき25/01/14(火)19:21:53No.1288141931+
実際に会って話をすると思想の違いとかも関係なく人柄に惚れて惹き込まれるっていう人たらしっているけど、堀江貴文もそういうタイプらしい
いや信じられんかもしれんけどね
俺も信じられんけど実際にそうらしい
157無念Nameとしあき25/01/14(火)19:22:30No.1288142106+
>俺も世間体気にせず自分の名前で好き勝手言えたらと羨ましくはなる
とても真似できないししたくもないが…たしかに一つの生き方ではあるな
158無念Nameとしあき25/01/14(火)19:23:15No.1288142340+
>しかし2ページ読むだけで毒おじは本当に毒おじよな
>島耕作の作者やカリーも性格悪いけど
>毒おじは本当毒おじ
弘兼憲史やカリーは性格悪いんだろうけど読者としてはそこまで不快にはならんからな
毒おじは読んでて不快になる
159無念Nameとしあき25/01/14(火)19:25:48No.1288143092+
まぁここまで言うってことは学歴を鼻にかけてるだけで全く面白みのない東大卒の悪い見本みたいな人間と会ったことがあるんだろうが
生憎そんな人と会う人生を送ってないので共感できない
160無念Nameとしあき25/01/14(火)19:25:49No.1288143100そうだねx1
>実際に会って話をすると思想の違いとかも関係なく人柄に惚れて惹き込まれるっていう人たらしっているけど、堀江貴文もそういうタイプらしい
>いや信じられんかもしれんけどね
>俺も信じられんけど実際にそうらしい
俺はなんかわかる
具体的にここがこうとは言えんが
面と向かったら尊敬してしまうかもしれん
161無念Nameとしあき25/01/14(火)19:26:37No.1288143329+
>東大出の知人が何人かいるがみな温厚で知的で謙虚で仕事にも家庭にも誠実な人たちだな
>その出身校をとても腐すことはできないよ
俺の知り合いの東大卒も温厚だわ
褒め上手なんだよな何かと褒めてくれる
自己肯定感高いからなんだろうか
162無念Nameとしあき25/01/14(火)19:27:19No.1288143507+
>まぁここまで言うってことは学歴を鼻にかけてるだけで全く面白みのない東大卒の悪い見本みたいな人間と会ったことがあるんだろうが
>生憎そんな人と会う人生を送ってないので共感できない
「これで東大卒なのか?」ってのとはあった事あるが
ちょっとコミュ力がおかしいだけで仕事ぶりは普通にヤクザ医師資格を持ったエリートだったしなぁ
163無念Nameとしあき25/01/14(火)19:27:57No.1288143698+
>俺の知り合いの東大卒も温厚だわ
>褒め上手なんだよな何かと褒めてくれる
>自己肯定感高いからなんだろうか
人付き合いがわかってるんじゃないか
喧嘩しても得がないって
164無念Nameとしあき25/01/14(火)19:32:19No.1288144980+
金持ちも謙虚にしてるからな
明らかに自分よりステータスない人間が相手ならいくらでも自慢できるしマウントも取れるけどそんなこと言ったら嫌われるってよくわかってんだ
165無念Nameとしあき25/01/14(火)19:32:32No.1288145044+
>まぁここまで言うってことは学歴を鼻にかけてるだけで全く面白みのない東大卒の悪い見本みたいな人間と会ったことがあるんだろうが
>生憎そんな人と会う人生を送ってないので共感できない
まあ出会ってきた編集がどうだったんだろう
166無念Nameとしあき25/01/14(火)19:34:07No.1288145492+
なるほど漫画編集はやばい東大卒沢山いそうだな……
167無念Nameとしあき25/01/14(火)19:37:03No.1288146384+
>なるほど漫画編集はやばい東大卒沢山いそうだな……
燃えよペンとかで描かれてるように
「やりたくもない漫画部門に飛ばされて低学歴のお世話係をさせられている」東大卒とかいるんだろうしな…
漫画部門に送られた時点で無能の烙印捺されたと恨みを持ってる人もいるかもしれんし
168無念Nameとしあき25/01/14(火)19:44:56No.1288148739+
能力がどうかはともかく東大生が偉いわけではないのは確か
能力が高くても偉いわけではない
169無念Nameとしあき25/01/14(火)19:49:31No.1288150194+
創作力が大事だとか言って東大と比べるのが芸術とはいえ学校なのか…
170無念Nameとしあき25/01/14(火)19:50:53No.1288150575+
>能力がどうかはともかく東大生が偉いわけではないのは確か
>能力が高くても偉いわけではない
でも能力が高い人は社会的組織的な地位にあって指揮監督権があったりするよ
東大生が偉いと言うより偉い人には東大出身が多いと言うことでは
171無念Nameとしあき25/01/14(火)19:53:31No.1288151377そうだねx1
社会制度の設計や問題発見能力も創造力の一種だと思う
…まあ我が国はこのザマだが、そ一概には東大出身官僚の責任ではなく国民の程度の問題な気がする
172無念Nameとしあき25/01/14(火)19:59:49No.1288153248+
>東大卒漫画家

砂氏の昔のは今だに使えるな。
173無念Nameとしあき25/01/14(火)20:00:54No.1288153597+
研究開発とかも充分創造性高いと思うけどそう言うのとは違うんか?
174無念Nameとしあき25/01/14(火)20:01:43No.1288153838+
>能力がどうかはともかく東大生が偉いわけではないのは確か
>能力が高くても偉いわけではない
でも東大生をケーベツした所で山形先生が偉くなるわけでもないのよね
175無念Nameとしあき25/01/14(火)20:03:48No.1288154453+
ぶっちゃけ東大は世界レベルだとそこまで大層なもんでもない
なのに「東大生は自分の大学が一番だと思っている」って思い込みを疑っても居ないのが滑稽
176無念Nameとしあき25/01/14(火)20:06:45No.1288155431そうだねx1
    1736852805687.png-(1920084 B)
1920084 B
この下手糞な絵と文字量で原稿料を求める姿勢にびっくり
177無念Nameとしあき25/01/14(火)20:07:33No.1288155697+
芸大も世界で見たら大したことないのにイキってるやつ多いしどんぐりの背比べだな
178無念Nameとしあき25/01/14(火)20:07:42No.1288155741+
>研究開発とかも充分創造性高いと思うけどそう言うのとは違うんか?
スレ画は創造力じゃなく創作力って言ってるので
179無念Nameとしあき25/01/14(火)20:11:47No.1288157132+
>東大卒漫画家
砂ってイエスザーメンショッ!イントゥマイケツ!!の人!?
180無念Nameとしあき25/01/14(火)20:15:05No.1288158219そうだねx1
>東大受験したけど良い問題出すよな
>特に数学
>公式を覚えてるかどうかだけじゃなくて柔軟な発想力も問われる問題だすしパズルみたいで面白い
>まぁ俺は落ちたんだが
受験しただけでもスゲェよ
準備にかけた膨大な努力だけでも尊敬に値する
181無念Nameとしあき25/01/14(火)20:15:41No.1288158404+
受験は課題をこなす努力が出来るかどうかってのを見てるようなもんだし
社会に出ても努力し続けられるやつが高学歴には多いのはあるわな
182無念Nameとしあき25/01/14(火)20:16:04No.1288158518+
>>東大卒漫画家
>砂ってイエスザーメンショッ!イントゥマイケツ!!の人!?
高校時代の同人誌はかわいいロリ漫画描いてた
183無念Nameとしあき25/01/14(火)20:16:54No.1288158773+
東大生に創作力求めるのは畑違いだろ
童話の酸っぱいブドウみたいなもん
184無念Nameとしあき25/01/14(火)20:17:24No.1288158913+
バイタリティが凄いというか東大の法科卒業したけどやっぱり医者になりたいってまた受験した人いたけど
俺はもう一度受験なんて絶対に嫌だ
185無念Nameとしあき25/01/14(火)20:17:31No.1288158956+
東大生だって東大の中の競争でしっかり挫折と劣等感味わうし
自分が一番だなんて思えるのは本当に一番の奴くらいだよ
186無念Nameとしあき25/01/14(火)20:18:04No.1288159143+
毒おじ東大コンプレックス凄そうだな
187無念Nameとしあき25/01/14(火)20:18:34No.1288159305+
>準備にかけた膨大な努力だけでも尊敬に値する
2次試験に備えて5科目分も準備するって
考えるだけでも恐ろしいよな
まして東大の難易度…
188無念Nameとしあき25/01/14(火)20:19:26No.1288159574+
>ぶっちゃけ東大は世界レベルだとそこまで大層なもんでもない
>なのに「東大生は自分の大学が一番だと思っている」って思い込みを疑っても居ないのが滑稽
毒おじの時代はまあ政治家とか役人は東大法学部以外認めないみたいな人も多かったのは事実
宮沢喜一とかどこ大ですかって聞いて慶應ですとか答えるとそうですかで会話が終わり
189無念Nameとしあき25/01/14(火)20:20:00No.1288159761+
東大出身の記者としか会話しない大臣とか結構いた
190無念Nameとしあき25/01/14(火)20:21:44No.1288160333+
>社会制度の設計や問題発見能力も創造力の一種だと思う
>…まあ我が国はこのザマだが、そ一概には東大出身官僚の責任ではなく国民の程度の問題な気がする
そりゃそうだ
191無念Nameとしあき25/01/14(火)20:22:21No.1288160533+
>宮沢喜一とかどこ大ですかって聞いて慶應ですとか答えるとそうですかで会話が終わり
あの人は学歴厨で周りから物凄く嫌われてたんだよな
192無念Nameとしあき25/01/14(火)20:22:27No.1288160573+
>東大生だって東大の中の競争でしっかり挫折と劣等感味わうし
>自分が一番だなんて思えるのは本当に一番の奴くらいだよ
まず理Vのやつらが東大の中でもさらに別格というかバケモンの巣窟だしな…
193無念Nameとしあき25/01/14(火)20:23:17No.1288160829そうだねx3
    1736853797721.png-(1188989 B)
1188989 B
40代で東大受験して法学部卒業した声優とかおったな
194無念Nameとしあき25/01/14(火)20:23:55No.1288161044+
>まず理Vのやつらが東大の中でもさらに別格というかバケモンの巣窟だしな…
あいつら宇宙人でしょ!もう
195無念Nameとしあき25/01/14(火)20:26:10No.1288161815+
    1736853970010.png-(147443 B)
147443 B
>>まず理Vのやつらが東大の中でもさらに別格というかバケモンの巣窟だしな…
>あいつら宇宙人でしょ!もう
実際あるよなこの壁
196無念Nameとしあき25/01/14(火)20:27:00No.1288162105+
>1736837873895.jpg
カバ丸の人東大なん!?
197無念Nameとしあき25/01/14(火)20:35:38No.1288164930+
トリリオンゲームとか読むとどっちの能力も必要に思うけどなあ
毒おじは絵や話の勉強したんかいな
198無念Nameとしあき25/01/14(火)20:38:04No.1288165728+
>40代で東大受験して法学部卒業した声優とかおったな
浦飯幽助!
ラーメンの屋台曳いてたんじゃなかったのか…
199無念Nameとしあき25/01/14(火)20:38:57No.1288166028+
>毒おじは絵や話の勉強したんかいな
毒おじは小説家だからなあ
200無念Nameとしあき25/01/14(火)20:39:45No.1288166298+
>実際トップクラスの美大通ってた漫画家による美大の評価
芸術家ってそういうもんだろ
201無念Nameとしあき25/01/14(火)20:41:10No.1288166785+
>>宮沢喜一とかどこ大ですかって聞いて慶應ですとか答えるとそうですかで会話が終わり
>あの人は学歴厨で周りから物凄く嫌われてたんだよな
でも話を聞くと
エーとかアーとかを除くと
そんな短時間でまとめられるのという回答をしている
202無念Nameとしあき25/01/14(火)20:41:24No.1288166859+
>1736840745458.jpg
白服は新郎と被ったり主役より目立たない配慮だろ
ゲストのくせに自分がかっこつける事ばかり考えてる自己中か
203無念Nameとしあき25/01/14(火)20:42:56No.1288167344+
>芸術家ってそういうもんだろ
昔の画家とか小説家とかの私生活って大体ろくでもないエピソードばっかよね
創り出すものは美しいけど人間的にはクソな奴が多すぎる
204無念Nameとしあき25/01/14(火)20:43:50No.1288167649+
作者にとって長年漫画家で生きてきたんだから創造力というのが一番大事とか言いたいのはわかるけど
東大をただ暗記力がいいだけでしょとかで見下したらその見下していたら結局東大生とかと一緒になるのにな
205無念Nameとしあき25/01/14(火)20:44:17No.1288167766+
    1736855057233.jpg-(59696 B)
59696 B
>トリリオンゲームとか読むとどっちの能力も必要に思うけどなあ
>毒おじは絵や話の勉強したんかいな
毒おじはマジ成功者なんで絵柄も作品の幅も何気に広い
206無念Nameとしあき25/01/14(火)20:44:28No.1288167832+
    1736855068704.jpg-(71378 B)
71378 B
>>>宮沢喜一とかどこ大ですかって聞いて慶應ですとか答えるとそうですかで会話が終わり
>>あの人は学歴厨で周りから物凄く嫌われてたんだよな
>でも話を聞くと
>エーとかアーとかを除くと
>そんな短時間でまとめられるのという回答をしている
平安京エイリアンだったら検非違使に埋められる埋蔵文化財級の大蔵流狂言役者なんは知ってる
207無念Nameとしあき25/01/14(火)20:46:43No.1288168586+
『翔んだカップル』と『特命係長 只野仁』は超ヒットだし
小ヒットは無数にあるから許される毒おじ芸なんだよな
208無念Nameとしあき25/01/14(火)20:47:13No.1288168741そうだねx2
>白服は新郎と被ったり主役より目立たない配慮だろ
紋付き袴だって黒と白の組み合わせなのに葬式しか連想できないのは普通に発想が貧困だよな
209無念Nameとしあき25/01/14(火)20:47:44No.1288168908そうだねx1
>ジャンプに連載持ってるような漫画家とただの東大生なら漫画家だろ
おまえらがいつもオモチャにしてる
打ち切り漫画家でもいいのか?
210無念Nameとしあき25/01/14(火)20:48:23No.1288169103+
>東大をただ暗記力がいいだけでしょとかで見下したらその見下していたら結局東大生とかと一緒になるのにな
昔のマガジンのメイン読者層みたいなメンタリティだよな
211無念Nameとしあき25/01/14(火)20:49:37No.1288169493+
>白服は新郎と被ったり主役より目立たない配慮だろ
>ゲストのくせに自分がかっこつける事ばかり考えてる自己中か
いやでも黒スーツは海外でもありえん装束だし
日本の悪習だと思うよ
212無念Nameとしあき25/01/14(火)20:49:53No.1288169578そうだねx1
    1736855393682.png-(163411 B)
163411 B
>>40代で東大受験して法学部卒業した声優とかおったな
>浦飯幽助!
>ラーメンの屋台曳いてたんじゃなかったのか…
ハサ…!? 何故か死んだと思ってたよ…
アル! 少し借りるぜ! コックピットを潰すぞ! 飛び降りろ!
213無念Nameとしあき25/01/14(火)20:50:51No.1288169895+
>いやでも黒スーツは海外でもありえん装束だし
>日本の悪習だと思うよ
じゃあ冠婚葬祭にはモーニングやタキシードをTPOに合わせてご着用ください
214無念Nameとしあき25/01/14(火)20:51:38No.1288170139+
>宮沢喜一とかどこ大ですかって聞いて慶應ですとか答えるとそうですかで会話が終わり

でも息子は早稲田じゃなかったけ
215無念Nameとしあき25/01/14(火)20:52:09No.1288170322+
>いやでも黒スーツは海外でもありえん装束だし
>日本の悪習だと思うよ
結婚式なんてローカルなもんだろ
グローバルスタンダード作るようなもんじゃない
216無念Nameとしあき25/01/14(火)20:52:36No.1288170470そうだねx2
>東大をただ暗記力がいいだけでしょ
まずこの認識が間違ってて笑えるわ
217無念Nameとしあき25/01/14(火)20:53:01No.1288170585+
>40代で東大受験して法学部卒業した声優とかおったな

リアルユリアンミンツだな・・・
218無念Nameとしあき25/01/14(火)20:54:30No.1288171102+
    1736855670723.jpg-(79622 B)
79622 B
ブラックスーツは略礼装として慶次キョウジどちらにも使えるという実務を重視する日本の美風よ
219無念Nameとしあき25/01/14(火)20:56:33No.1288171768+
>>東大をただ暗記力がいいだけでしょ
>まずこの認識が間違ってて笑えるわ
ま…まあ英語だけなら…
でも日本語で要約せよ問題あるか
220無念Nameとしあき25/01/14(火)20:56:39No.1288171789+
    1736855799167.jpg-(41743 B)
41743 B
>>東大生だって東大の中の競争でしっかり挫折と劣等感味わうし
>>自分が一番だなんて思えるのは本当に一番の奴くらいだよ
>まず理Vのやつらが東大の中でもさらに別格というかバケモンの巣窟だしな…
本当にこういうタイプもいるのかな
221無念Nameとしあき25/01/14(火)21:00:05No.1288172902+
>本当にこういうタイプもいるのかな
K2はメインキャラみんなどうかしてるからな…FSSに登場する騎士が上澄みなのと同様天才しかおらんのや…
宮坂さんとか自分ではザコと思ってるだろうけども超人の類だろうし
222無念Nameとしあき25/01/14(火)21:01:01No.1288173200+
言うのは自由だがこういう発言って東大かそれ以上の学府を出ている人間が言うならまだしもそれ未満の人間が言っても理屈こねようが妬み嫉みに見えるから普通は口に出さないと思うわ
223無念Nameとしあき25/01/14(火)21:01:18No.1288173291+
>まずこの認識が間違ってて笑えるわ
え?違うの?
224無念Nameとしあき25/01/14(火)21:02:12No.1288173592+
>本当にこういうタイプもいるのかな
東大って基本全科目できないといけない試験だからなあ
例えば数学だけ生まれつき天才ですみたいなタイプは基本無理…
225無念Nameとしあき25/01/14(火)21:04:28No.1288174347+
    1736856268748.jpg-(86697 B)
86697 B
こういう世界だからな
資質あるのは当たり前で、そこからさらに鬼のように努力した奴だけが選ばれるみたいな
226無念Nameとしあき25/01/14(火)21:04:44No.1288174438+
>>本当にこういうタイプもいるのかな
>東大って基本全科目できないといけない試験だからなあ
>例えば数学だけ生まれつき天才ですみたいなタイプは基本無理…
まぁまず国立だからセンター時点で5教科7科目だしな(今は違うのかもしれんが)
227無念Nameとしあき25/01/14(火)21:04:45No.1288174444+
そもそも入試で作文書かなきゃいけない時点で入れる気がしない
228無念Nameとしあき25/01/14(火)21:05:22No.1288174651+
毒おじは「5教科7科目」の時点で理解が追い付かないかもしれん
229無念Nameとしあき25/01/14(火)21:05:28No.1288174681+
>東大生ってそんなに創作力ないの
創作って豊かな社会でなければ成立しない娯楽に過ぎない
豊かな社会を実現するためのシステムは東大卒の人達が作って来たのでは…
230無念Nameとしあき25/01/14(火)21:05:33No.1288174710+
東大卒のアーティストはいない
毒おじは間違ってはいない
231無念Nameとしあき25/01/14(火)21:06:21No.1288174967+
>東大卒のアーティストはいない
>毒おじは間違ってはいない
そんな奴らは豊かな社会を作れない
232無念Nameとしあき25/01/14(火)21:07:31No.1288175345+
毒おじの世代だと633制くらいだろうしな
233無念Nameとしあき25/01/14(火)21:07:55No.1288175470+
>東大って基本全科目できないといけない試験だからなあ
理系文系問わず二次で古漢を課し、
さらに理系は理科二科目、文系は社会二科目を課すという鬼度…
いいよね…
234無念Nameとしあき25/01/14(火)21:08:02No.1288175503+
>東大卒のアーティストはいない
小説家もアーティストよ?
235無念Nameとしあき25/01/14(火)21:08:14No.1288175574+
>>東大生ってそんなに創作力ないの
>創作って豊かな社会でなければ成立しない娯楽に過ぎない
>豊かな社会を実現するためのシステムは東大卒の人達が作って来たのでは…
はい
毒おじが言ってることは全部負け犬の遠吠え
236無念Nameとしあき25/01/14(火)21:08:29No.1288175650+
東大こそ暗記力だけで入ったような奴らはマジモンの天才共に囲まれて連中に付いていくために必死だと聞く