二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736669167547.jpg-(10209 B)
10209 B無念Nameとしあき25/01/12(日)17:06:07No.1287595759+ 21:37頃消えます
キグナスの氷河スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/12(日)17:07:32No.1287596136そうだねx10
和菓子の死なら和菓子も当然
2無念Nameとしあき25/01/12(日)17:07:43No.1287596186+
単発で何を語れと・・・
3無念Nameとしあき25/01/12(日)17:08:21No.1287596348そうだねx8
おまる言われてかわいそう
4無念Nameとしあき25/01/12(日)17:08:40No.1287596439+
イマイチ影が薄い
下手したら邪武より存在感無い
5無念Nameとしあき25/01/12(日)17:08:46No.1287596462そうだねx1
最初は女性人気が高かった
6無念Nameとしあき25/01/12(日)17:09:24No.1287596622そうだねx2
アニメの聖衣ってヘルメット型にデザイン変わってるのに氷河はまんまよね
7無念Nameとしあき25/01/12(日)17:09:50No.1287596734そうだねx13
オーロラサンダーアタックって名前は当時小学生でもどうかと思ったわ
8無念Nameとしあき25/01/12(日)17:10:51No.1287596985+
背中がら空きの足凍らせる技
9無念Nameとしあき25/01/12(日)17:10:51No.1287596987そうだねx1
二次裏だとメインキャラ達より
黄金の方が人気だからな
10無念Nameとしあき25/01/12(日)17:10:59No.1287597023そうだねx5
クールになれって教えなのに師匠も弟子もみんな熱いよね…
11無念Nameとしあき25/01/12(日)17:12:48No.1287597494+
ミッドガルドさんじゃないか
12無念Nameとしあき25/01/12(日)17:19:12No.1287599128そうだねx6
>二次裏だとメインキャラ達より
>黄金の方が人気だからな
それは多分ここ以外でも…
13無念Nameとしあき25/01/12(日)17:19:46No.1287599271そうだねx10
おまるとか全然思わなかった
一番カッコいい聖衣
アニメ版でもヘルメットにならなかったしイチオシ
14無念Nameとしあき25/01/12(日)17:20:18No.1287599401+
マザコンが抜けんやつよ
15無念Nameとしあき25/01/12(日)17:20:23No.1287599425そうだねx3
    1736670023078.jpg-(116309 B)
116309 B
かっこいい師匠
16無念Nameとしあき25/01/12(日)17:20:25No.1287599433+
せめて紫龍か瞬でスレ立てろよと
17無念Nameとしあき25/01/12(日)17:21:55No.1287599825そうだねx11
>せめて紫龍か瞬でスレ立てろよと
主人公「・・・・・・」
18無念Nameとしあき25/01/12(日)17:22:07No.1287599878+
決め技が三つもあるからダンスが多彩
19無念Nameとしあき25/01/12(日)17:23:26No.1287600238+
>かっこいい師匠
何で名前もらえなかったんだろうな
ドクラテスとかは名前もらってるのに
20無念Nameとしあき25/01/12(日)17:23:41No.1287600302そうだねx3
オーロラサンダーアタックのポーズを逆輸入してオーロラエクスキューションを作ったからポーズが一緒というバグ
21無念Nameとしあき25/01/12(日)17:24:01No.1287600398そうだねx16
>下手したら邪武より存在感無い
そんな訳あるか
22無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:01No.1287600703そうだねx8
    1736670301384.mp4-(1450911 B)
1450911 B
おなじみのダンス
23無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:02No.1287600705+
最初は強かったんですよ
シルバーのバベルも瞬殺したし
24無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:03No.1287600710そうだねx5
    1736670303336.jpg-(35351 B)
35351 B
車運転するときシートベルトしない奴
助手席に乗ってる一輝はちゃんとしてるのに
25無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:42No.1287600883+
0.1%ぐらいとしあきの本命が氷河
瞬や一輝も居る
26無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:54No.1287600935+
キグナスは聖衣のデザインも原作に逆輸入されたからな
27無念Nameとしあき25/01/12(日)17:26:19No.1287601062そうだねx2
仮にもスピンオフの主役回描かれたキャラが影が薄いわねーわい
28無念Nameとしあき25/01/12(日)17:26:21No.1287601068そうだねx6
>車運転するときシートベルトしない奴
>助手席に乗ってる一輝はちゃんとしてるのに
年齢・・・
29無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:02No.1287601252+
ニュー聖衣が間違い探しレベルのマイナーチェンジ
30無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:05No.1287601262そうだねx1
なんで水瓶座継がなかったんです?
31無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:17No.1287601318そうだねx2
    1736670437810.jpg-(106915 B)
106915 B
可哀想
32無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:42No.1287601448+
>車運転するときシートベルトしない奴
>助手席に乗ってる一輝はちゃんとしてるのに
厨房のくせにいっちょまえに左ハンドルなのは問題視されそう
33無念Nameとしあき25/01/12(日)17:28:23No.1287601639そうだねx1
カリツォーとか意味分からんけどカッコいいよね
34無念Nameとしあき25/01/12(日)17:28:38No.1287601721そうだねx2
一人だけ親父のこと知ってたりサンクチュアリから密命受けてたり初期はかなり扱いが別格だったな
35無念Nameとしあき25/01/12(日)17:29:02No.1287601825そうだねx2
    1736670542997.png-(274432 B)
274432 B
キッズが覚えにくいせいかアニメではカットされた技
36無念Nameとしあき25/01/12(日)17:29:31No.1287601964+
>背中がら空きの足凍らせる技
クリスタル先生はちゃんとそこから倒立して全体を凍らせてたから…
37無念Nameとしあき25/01/12(日)17:29:49No.1287602041+
師匠二人もいるし仲のいい修業仲間もいるし割といい環境
38無念Nameとしあき25/01/12(日)17:30:01No.1287602097そうだねx3
>ホーロドニースメルチとか意味分からんけどカッコいいよね
39無念Nameとしあき25/01/12(日)17:30:55No.1287602349+
けど特定の彼女いないよな氷河
40無念Nameとしあき25/01/12(日)17:30:57No.1287602358そうだねx2
>キッズが覚えにくいせいかアニメではカットされた技
語感がかっこよくないから変えて正解だったと思う
41無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:03No.1287602392そうだねx2
フェニックスの次に出番もったいぶってたイメージがいまだ抜けなくて普通に強い印象
42無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:51No.1287602618+
アニメのキグナスダンスからか?
氷原の奇行子呼ばわりは
43無念Nameとしあき25/01/12(日)17:32:10No.1287602731そうだねx1
フリージングコフィンも使ってたから師匠の技は全部習得したな
紫龍とかもそうだけど
44無念Nameとしあき25/01/12(日)17:32:28No.1287602811+
>おなじみのダンス
ついたあだ名が「表現の奇行子」
45無念Nameとしあき25/01/12(日)17:32:31No.1287602823+
>アニメのキグナスダンスからか?
>氷原の奇行子呼ばわりは
あれっぽいポーズはそもそも原作でしてるし
46無念Nameとしあき25/01/12(日)17:32:38No.1287602855そうだねx1
オーロラサンダーアタックは何かヤケクソ感
雷の技みたいな名前だし…
47無念Nameとしあき25/01/12(日)17:33:15No.1287603066+
>氷原の奇行子
ダイヤモンドダスト火のように凍れ
ダイヤモンドダスト氷原の貴公子よ
48無念Nameとしあき25/01/12(日)17:33:16No.1287603067+
>けど特定の彼女いないよな氷河
ヒロインになった女の子はいたが
マザコン治ってないしなぁ
49無念Nameとしあき25/01/12(日)17:33:34No.1287603152+
>けど特定の彼女いないよな氷河
アスガルド編でフレアとなんかいい感じになりそうで特に何もなかった
50無念Nameとしあき25/01/12(日)17:33:46No.1287603211+
>けど特定の彼女いないよな氷河
マーマに一途だったから
51無念Nameとしあき25/01/12(日)17:34:10No.1287603315そうだねx4
本人も師匠も兄弟子も全くクールじゃないから
クールになれって教えはそこそこ妥当と言える
52無念Nameとしあき25/01/12(日)17:36:24No.1287603957+
むしろ映画用ヒロインと絡める枠としてあえてマーマ一筋にしておいたというか
53無念Nameとしあき25/01/12(日)17:36:28No.1287603975そうだねx3
>おなじみのダンス
原作漫画では宇宙を背景にして吹っ飛ばされる一枚絵だけで済まされる必殺技のシーンが
アニメでは尺を稼ぐ意図もあってかそこそこきちんと描写しているのが偉いよな
オリキャラの人工聖闘士がたいそう不人気だったそうだが
54無念Nameとしあき25/01/12(日)17:37:39No.1287604280そうだねx6
    1736671059739.jpg-(328067 B)
328067 B
来たよ
55無念Nameとしあき25/01/12(日)17:37:55No.1287604368そうだねx10
    1736671075810.jpg-(104466 B)
104466 B
>あれっぽいポーズはそもそも原作でしてるし
やり始めたのアニメの後だよ
56無念Nameとしあき25/01/12(日)17:40:04No.1287605028+
>>背中がら空きの足凍らせる技
>クリスタル先生はちゃんとそこから倒立して全体を凍らせてたから…
未完成版と完成版あるのがマッスルスパークっぽくていいよね
57無念Nameとしあき25/01/12(日)17:41:49No.1287605531+
原作では星矢以外やらなかった星座を象ったポーズをやっただけなんだよね
他にドクラテスのヘラクレス猛襲拳もヘラクレス座の形になってる
まあヘラクレス座関係ない聖闘士ということにはなったが
58無念Nameとしあき25/01/12(日)17:41:55No.1287605566+
>本人も師匠も兄弟子も全くクールじゃないから
>クールになれって教えはそこそこ妥当と言える
アイザックは割とクールだったような
59無念Nameとしあき25/01/12(日)17:42:34No.1287605786そうだねx1
>原作では星矢以外やらなかった星座を象ったポーズをやっただけなんだよね
ミロが糞ださポーズやらされてるのは許さないよ
60無念Nameとしあき25/01/12(日)17:42:37No.1287605799+
ミロのリストリクションが全く効かなかったり強いことは強い
61無念Nameとしあき25/01/12(日)17:43:40No.1287606121+
>原作では星矢以外やらなかった星座を象ったポーズをやっただけなんだよね
原作でも二回くらいしかやってないんだよな
62無念Nameとしあき25/01/12(日)17:45:02No.1287606529+
>他にドクラテスのヘラクレス猛襲拳もヘラクレス座の形になってる
>まあヘラクレス座関係ない聖闘士ということにはなったが
炎熱聖闘士…?
63無念Nameとしあき25/01/12(日)17:46:10No.1287606854+
>来たよ
この子って外伝ではあまり拾われてないよね…
64無念Nameとしあき25/01/12(日)17:46:37No.1287606998+
でもよく考えたら原作でも双児宮でホーロドニースメルチ打ったときの
全身を十字に伸ばすポーズはノーザンクロスの形か
65無念Nameとしあき25/01/12(日)17:46:47No.1287607039+
>ミロのリストリクションが全く効かなかったり強いことは強い
一発つつく間に13発くらい殴られてたよなミロ
効いてなかったけど
66無念Nameとしあき25/01/12(日)17:47:42No.1287607336+
>>あれっぽいポーズはそもそも原作でしてるし
>やり始めたのアニメの後だよ
そうだっけ?
アニメ化早すぎて時系列忘れちゃうわ
67無念Nameとしあき25/01/12(日)17:48:11No.1287607495+
ちゃんと覚えてないけど十二宮の時に勝った事あったっけ
68無念Nameとしあき25/01/12(日)17:49:11No.1287607827+
    1736671751418.jpg-(482599 B)
482599 B
>全身を十字に伸ばすポーズはノーザンクロスの形か
LとかKかな
69無念Nameとしあき25/01/12(日)17:49:35No.1287607980+
水瓶座なら水の技使えよ
なんで氷の技なんだよって
たった今思いついた
70無念Nameとしあき25/01/12(日)17:50:14No.1287608176+
    1736671814235.jpg-(299688 B)
299688 B
>ちゃんと覚えてないけど十二宮の時に勝った事あったっけ
ミロさんは男らしく負けを認めている
71無念Nameとしあき25/01/12(日)17:50:30No.1287608261+
>水瓶座なら水の技使えよ
>なんで氷の技なんだよって
>たった今思いついた
つ…次の敵が海だって決まってたし…
72無念Nameとしあき25/01/12(日)17:51:14No.1287608471そうだねx6
まあダブルKOとはいえカミュ死んで氷河生きてるからまあ氷河の勝ちでいいだろう
73無念Nameとしあき25/01/12(日)17:53:42No.1287609220+
初期にあった強者キャラという印象が途中から消え去った
74無念Nameとしあき25/01/12(日)17:53:46No.1287609247そうだねx3
>まあダブルKOとはいえカミュ死んで氷河生きてるからまあ氷河の勝ちでいいだろう
カミュは黄金聖衣着てたのに死んで氷河はほぼ生身だったのに生きてるもんな
75無念Nameとしあき25/01/12(日)17:53:55No.1287609279そうだねx3
    1736672035272.mp4-(4728790 B)
4728790 B
>おなじみのダンス
踊るのはともかく敵から目を離して空に向かって凍気空撃ちするのを見過ごしてくれる暗黒スワンさん…
76無念Nameとしあき25/01/12(日)17:54:39No.1287609522+
序盤の間は別格みたいな空気出してた
77無念Nameとしあき25/01/12(日)17:55:14No.1287609709+
カッコいいのはカッコいいんだけど作中で誰を倒した?と聞かれてちょっと考える時間が他キャラよりは気持ち長い気がする
78無念Nameとしあき25/01/12(日)17:56:05No.1287609971そうだねx1
    1736672165694.jpg-(46501 B)
46501 B
>カミュは黄金聖衣着てたのに死んで氷河はほぼ生身だったのに生きてるもんな
優劣は聖衣で決まる物じゃないからな
79無念Nameとしあき25/01/12(日)17:56:17No.1287610030そうだねx3
3時間くらい事務仕事した後でダイヤモンドダスト撃つと肩のこりがちょっとマシになる
80無念Nameとしあき25/01/12(日)17:56:57No.1287610226そうだねx1
>作中で誰を倒した?
勝敗は常に顔で決まるのだよ
81無念Nameとしあき25/01/12(日)17:57:09No.1287610299そうだねx1
一回だけ足立区なのにダイヤモンドダストみたいな現象目にして
ひと踊りしたくなった経験がある
82無念Nameとしあき25/01/12(日)17:57:13No.1287610318+
>>まあダブルKOとはいえカミュ死んで氷河生きてるからまあ氷河の勝ちでいいだろう
>カミュは黄金聖衣着てたのに死んで氷河はほぼ生身だったのに生きてるもんな
すごいねシュラに黄金聖衣着せてもらって助かった紫龍とは大違いだ
83無念Nameとしあき25/01/12(日)17:57:17No.1287610342+
>カッコいいのはカッコいいんだけど作中で誰を倒した?と聞かれてちょっと考える時間が他キャラよりは気持ち長い気がする
逆にすぐ裸になる男は誰倒したのか印象が残るバトルばかりする
84無念Nameとしあき25/01/12(日)17:57:24No.1287610375+
バベル戦までは防御が堅くて一輝以外まったく相手にしてなかったからな
十二宮以降は他の皆と同じ逆転ファイターになったけど
85無念Nameとしあき25/01/12(日)17:57:26No.1287610390そうだねx1
    1736672246891.jpg-(1662282 B)
1662282 B
>カリツォーとか意味分からんけどカッコいいよね
86無念Nameとしあき25/01/12(日)17:57:59No.1287610554そうだねx2
>すごいねシュラに黄金聖衣着せてもらって助かった紫龍とは大違いだ
あんな真似ができるってことはシュラはその気になれば助かったんだろな
87無念Nameとしあき25/01/12(日)17:58:22No.1287610660+
>カッコいいのはカッコいいんだけど作中で誰を倒した?と聞かれてちょっと考える時間が他キャラよりは気持ち長い気がする
一輝戦カミュ戦カーサ戦などなど劇的な負け試合が多い気はする
88無念Nameとしあき25/01/12(日)17:58:54No.1287610814+
最後に明確に相手倒したのってアイザック?
89無念Nameとしあき25/01/12(日)18:00:14No.1287611199そうだねx1
    1736672414608.jpg-(79637 B)
79637 B
>最後に明確に相手倒したのってアイザック?
ちゃんと名乗る前に一蹴された方が…
90無念Nameとしあき25/01/12(日)18:00:15No.1287611203そうだねx2
    1736672415570.jpg-(197505 B)
197505 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき25/01/12(日)18:00:27No.1287611259+
ダイヤモンドダストは氷の結晶は空からパラパラと降ることですからね
巨大な衝撃波のことじゃないですからね
子供ころ勘違いしてましたね、ええ
92無念Nameとしあき25/01/12(日)18:01:20No.1287611485そうだねx1
>>下手したら邪武より存在感無い
>そんな訳あるか
邪武のレスだった可能性
93無念Nameとしあき25/01/12(日)18:02:40No.1287611798+
ちゃんとトロルのイメージ通り通せんぼキャラなのはいいよねイワン…
94無念Nameとしあき25/01/12(日)18:03:02No.1287611912そうだねx2
友達の吉井くんがホーロドニースルメッチって
95無念Nameとしあき25/01/12(日)18:03:20No.1287611984そうだねx2
>一輝戦カミュ戦カーサ戦などなど劇的な負け試合が多い気はする
一輝戦はあの時点で一輝と対等に戦えるの氷河しかいなかったから
96無念Nameとしあき25/01/12(日)18:03:23No.1287611999+
カリツォー→氷結リング
ホーロドニースメルチ→オーロラサンダーアタック
アニメスタッフのセンスが光る代替名
97無念Nameとしあき25/01/12(日)18:03:24No.1287612003そうだねx3
    1736672604966.jpg-(135982 B)
135982 B
>子供ころ勘違いしてましたね、ええ
矛盾についても勘違いして覚えた
98無念Nameとしあき25/01/12(日)18:05:02No.1287612438そうだねx1
>No.1287601825
※…ロシア語で「冷たい竜巻」の意
99無念Nameとしあき25/01/12(日)18:05:22No.1287612534+
幻魔拳跳ね返せたの氷河とシャカくらいか
100無念Nameとしあき25/01/12(日)18:06:04No.1287612699そうだねx1
>カリツォー→氷結リング
>ホーロドニースメルチ→オーロラサンダーアタック
>アニメスタッフのセンスが光る代替名
オーロラサンダーは百歩譲るとして氷結リングて
101無念Nameとしあき25/01/12(日)18:06:31No.1287612818+
カリツォーってまあ輪って意味だし…
102無念Nameとしあき25/01/12(日)18:07:40No.1287613089+
フリージングコフィンは黄金数人がかりでも破壊不可能とか言ってたのに3巨頭の誰かにはあっさり砕かれたような
103無念Nameとしあき25/01/12(日)18:08:29No.1287613302+
>3時間くらい事務仕事した後でダイヤモンドダスト撃つと肩のこりがちょっとマシになる
自分も深夜残業中よくそれやっていたけど
最近カイトススパウティングボンバーの方が肩こり軽減することに気がついた
104無念Nameとしあき25/01/12(日)18:09:05No.1287613451+
としシベリア仕込みの足封じ好きそう
105無念Nameとしあき25/01/12(日)18:09:45No.1287613596+
コマンドサンボは好き
106無念Nameとしあき25/01/12(日)18:09:51No.1287613625+
>フリージングコフィンは黄金数人がかりでも破壊不可能とか言ってたのに3巨頭の誰かにはあっさり砕かれたような
氷の棺を作る技なのに応用で薄い壁作っちゃダメでしょ
107無念Nameとしあき25/01/12(日)18:11:14No.1287613985そうだねx1
    1736673074476.jpg-(108267 B)
108267 B
>としシベリア仕込みの足封じ好きそう
案の定背中バシバシ殴られる
108無念Nameとしあき25/01/12(日)18:11:26No.1287614028そうだねx1
>フリージングコフィンは黄金数人がかりでも破壊不可能とか言ってたのに3巨頭の誰かにはあっさり砕かれたような
カミュ先生が時間かけて作った氷塊ならともかくあんな一瞬で張った薄壁ではな
109無念Nameとしあき25/01/12(日)18:11:57No.1287614165そうだねx3
アトミックサンダーボルトの次くらいに適当感ある技名だよねオーロラサンダーアタック
110無念Nameとしあき25/01/12(日)18:12:09No.1287614217そうだねx1
>案の定背中バシバシ殴られる
この回は作画のひどさも相まって一層シュールな技になってる
111無念Nameとしあき25/01/12(日)18:12:09No.1287614219そうだねx1
>としシベリア仕込みの足封じ好きそう
アニメ限定技だったような気がする
112無念Nameとしあき25/01/12(日)18:12:11No.1287614229+
キグナスとブラックスワン
113無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:22No.1287614516+
ブラック聖闘士なんてたった今まで忘れてた
114無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:44No.1287614604+
>アニメ限定技だったような気がする
はい
115無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:49No.1287614630+
暗黒ブリザード!
116無念Nameとしあき25/01/12(日)18:14:39No.1287614831+
>ブラックスワン
原作の目玉ワープがアニメだと黒鳥の首に記録できるみたいになってたな
117無念Nameとしあき25/01/12(日)18:16:27No.1287615274+
DD連発の方が足止め楽だろうにアニメスタッフは氷河で遊びたがる
118無念Nameとしあき25/01/12(日)18:16:58No.1287615409そうだねx5
    1736673418180.jpg-(165938 B)
165938 B
>原作の目玉ワープがアニメだと黒鳥の首に記録できるみたいになってたな
ゴールデンタイムアニメでこれやられてもな…
119無念Nameとしあき25/01/12(日)18:19:03No.1287615915そうだねx2
    1736673543450.jpg-(81431 B)
81431 B
>>としシベリア仕込みの足封じ好きそう
>アニメ限定技だったような気がする
原作がリファインしてたのは良かった
120無念Nameとしあき25/01/12(日)18:20:34No.1287616273+
>>原作の目玉ワープがアニメだと黒鳥の首に記録できるみたいになってたな
>ゴールデンタイムアニメでこれやられてもな…
那智への幻魔拳もマイルドにされてたもんだ
121無念Nameとしあき25/01/12(日)18:20:58No.1287616374そうだねx3
    1736673658795.jpg-(47022 B)
47022 B
>>原作の目玉ワープがアニメだと黒鳥の首に記録できるみたいになってたな
>ゴールデンタイムアニメでこれやられてもな…
残酷表現回避の為アニメで改変は稀によくある
コイツに比べたら真っ当で良い改変だけど暗黒聖衣機能充実してるな!
122無念Nameとしあき25/01/12(日)18:21:43No.1287616566+
>>としシベリア仕込みの足封じ好きそう
>案の定背中バシバシ殴られる
クリスタルセイント先生はスタンディングリバース69みたいなアクロバティックな掛けかたで殴られないようにしてたのに…
123無念Nameとしあき25/01/12(日)18:22:33No.1287616785+
>としシベリア仕込みの足封じ好きそう
アスガルド編でも使って背中斬られてるのはこいつアホすぎる…と思った
124無念Nameとしあき25/01/12(日)18:23:11No.1287616952+
>残酷表現回避の為アニメで改変は稀によくある
>コイツに比べたら真っ当で良い改変だけど暗黒聖衣機能充実してるな!
こっちのほうが残虐って言われるやつじゃねえか
125無念Nameとしあき25/01/12(日)18:23:44No.1287617076そうだねx1
このころのアニメは全体的にエグかったね
126無念Nameとしあき25/01/12(日)18:24:45No.1287617350そうだねx2
>原作がリファインしてたのは良かった
絶対零度ないと黄金聖衣自体は凍らないけど周囲ごとまとめて凍らせてしまえばよいという発想の勝利
127無念Nameとしあき25/01/12(日)18:25:14No.1287617483+
>>>原作の目玉ワープがアニメだと黒鳥の首に記録できるみたいになってたな
>>ゴールデンタイムアニメでこれやられてもな…
>那智への幻魔拳もマイルドにされてたもんだ
カペラの方はかなりエグかった
あと紫龍がシュラの腕を叩っ切ったり
128無念Nameとしあき25/01/12(日)18:26:05No.1287617718そうだねx1
>コイツに比べたら真っ当で良い改変だけど
原作よりえぐいわ
129無念Nameとしあき25/01/12(日)18:29:02No.1287618455そうだねx1
>>コイツに比べたら真っ当で良い改変だけど
>原作よりえぐいわ
むしろ狂度は各段に増したという
130無念Nameとしあき25/01/12(日)18:29:33No.1287618580+
>このころのアニメは全体的にエグかったね
血さえ出さなければヨシ!みたいな精神
131無念Nameとしあき25/01/12(日)18:31:01No.1287618939+
    1736674261340.jpg-(182611 B)
182611 B
>あと紫龍がシュラの腕を叩っ切ったり
叩き切って腕部欠落してると後で廬山亢龍覇放った時シュラに聖衣着せてもらっても紫龍の腕が燃え尽きるのでは…と思ったがマスク無しで頭燃えてなかったから問題ないか
132無念Nameとしあき25/01/12(日)18:31:35No.1287619105そうだねx2
    1736674295251.jpg-(51806 B)
51806 B
>あと紫龍がシュラの腕を叩っ切ったり
さらっと黄金聖衣ごと腕切断するとか原作以上の事すな
133無念Nameとしあき25/01/12(日)18:32:05No.1287619238そうだねx6
シュラんもー
134無念Nameとしあき25/01/12(日)18:32:40No.1287619373+
>叩き切って腕部欠落してると後で廬山亢龍覇放った時シュラに聖衣着せてもらっても紫龍の腕が燃え尽きるのでは…と思ったがマスク無しで頭燃えてなかったから問題ないか
そもそもアニメだと理由もなく紫龍が十二宮に帰還してたな
135無念Nameとしあき25/01/12(日)18:36:27No.1287620278+
アニメはなんで変なダンスさせたの?
136無念Nameとしあき25/01/12(日)18:37:14No.1287620473+
>アニメはなんで変なダンスさせたの?
尺稼ぎと動画マンの自己顕示
137無念Nameとしあき25/01/12(日)18:39:27No.1287621016+
聖衣の装着シーンとかね
138無念Nameとしあき25/01/12(日)18:40:13No.1287621202+
星座の構えで小宇宙を高めるというのは1話でやってた
139無念Nameとしあき25/01/12(日)18:40:26No.1287621251そうだねx6
>>アニメはなんで変なダンスさせたの?
>尺稼ぎと動画マンの自己顕示
自己顕示というけれどアニメだから出来る表現をして魅せるという考え方自体は間違ってないと思う
140無念Nameとしあき25/01/12(日)18:42:01No.1287621666+
星矢の場合はペガサス座を腕の動きで描くという理由があるけど
キグナスダンスはなんだろうなあれ…
141無念Nameとしあき25/01/12(日)18:42:28No.1287621790そうだねx1
自己主張ってのは設定から勝手にデザイン変えたりするやつのことを言うんだ
142無念Nameとしあき25/01/12(日)18:43:31No.1287622054そうだねx4
>キグナスダンスはなんだろうなあれ…
白鳥の動きだろ!
143無念Nameとしあき25/01/12(日)18:45:06No.1287622495+
まあインパクトがあって覚えてもらえてるだけいいんだよね
紫龍と瞬も同様のアニオリな動きたくさんあったけど話題にならないし
144無念Nameとしあき25/01/12(日)18:46:16No.1287622794+
キグナスダンスは短縮版の膝上げ斜め姿勢程度ならいいけどフルバージョンはむねやけがする
145無念Nameとしあき25/01/12(日)18:47:03No.1287623004そうだねx3
>自己顕示というけれどアニメだから出来る表現をして魅せるという考え方自体は間違ってないと思う
ホントは動かさない方がアニメーターは楽なのに頑張って動かして文句言われるのは理不尽
146無念Nameとしあき25/01/12(日)18:48:02No.1287623268+
荒木は頑張りすぎた
147無念Nameとしあき25/01/12(日)18:48:16No.1287623338そうだねx1
一輝にも空中で羽ばたいたり
拳を合わせて突き出す独特のモーションあったな
148無念Nameとしあき25/01/12(日)18:50:27No.1287623900+
>さらっと黄金聖衣ごと腕切断するとか原作以上の事すな
この時期は原作への追いつき具合ヤバかったから
ネームのコピーとか見ながら作ってたのかもなと思ったり
149無念Nameとしあき25/01/12(日)18:50:35No.1287623951+
パンチを突き出した後に
一瞬遅れて衝撃風が吹き抜ける演出は好き
150無念Nameとしあき25/01/12(日)18:50:50No.1287624021+
原作で鳳凰そのものがドーンと出て全員吹き飛ばすパターンの
鳳翼天翔があったんでアレをどう表現するかで悩んだんだろうな
劇場版なんかだと延々羽ばたき続けて空中移動してたりやり過ぎではあったが
151無念Nameとしあき25/01/12(日)18:51:17No.1287624138+
アニメの一輝は瞬が心配でオロオロする
152無念Nameとしあき25/01/12(日)18:51:42No.1287624245そうだねx1
>この時期は原作への追いつき具合ヤバかったから
子供から見ても明らかに時間稼ぎだなって演出や回がいっぱいだった
153無念Nameとしあき25/01/12(日)18:52:45No.1287624534+
どうしても原作が拳突き出してドカーン!なので何か動きを加えないと絵面が地味になっちゃう
154無念Nameとしあき25/01/12(日)18:53:49No.1287624804そうだねx1
    1736675629958.mp4-(2033968 B)
2033968 B
変形ロボットが合体してる間よろしく相手は律儀に待ってくれるシーン
155無念Nameとしあき25/01/12(日)18:54:14No.1287624915+
>氷の棺を作る技なのに応用で薄い壁作っちゃダメでしょ
後ろでまだ紫龍戦ってるからな…
ミーノスが割ってくれたから何事も無かったような顔で合流してるけど
156無念Nameとしあき25/01/12(日)18:55:15No.1287625159そうだねx3
カリツォーとかホーロドニースメルチの方がよかったと今でも思う
157無念Nameとしあき25/01/12(日)18:55:57No.1287625341そうだねx1
中の人の声を後年あまり聞かなかったな
158無念Nameとしあき25/01/12(日)18:56:22No.1287625435そうだねx2
>変形ロボットが合体してる間よろしく相手は律儀に待ってくれるシーン
今見ると演出が濃いなあ
当時のアニメの中でも群を抜いて濃いんじゃないか
159無念Nameとしあき25/01/12(日)18:57:13No.1287625661+
>中の人の声を後年あまり聞かなかったな
当時でも出演が少ない役者だった
その割に声質と演技力あってインパクト強い
160無念Nameとしあき25/01/12(日)18:57:39No.1287625760+
無理してクールぶってる感じの声が合ってる
161無念Nameとしあき25/01/12(日)18:57:42No.1287625780+
アニメの鳳翼天翔は最初は突風を起こしてたけど途中から炎系の技になってたな
162無念Nameとしあき25/01/12(日)18:58:20No.1287625951そうだねx2
>変形ロボットが合体してる間よろしく相手は律儀に待ってくれるシーン
上に同じ動画あるでしょ
163無念Nameとしあき25/01/12(日)18:58:23No.1287625968+
>中の人の声を後年あまり聞かなかったな
あんまアニメ見てないから若林くんぐらいしか印象がない
164無念Nameとしあき25/01/12(日)18:58:38No.1287626045+
    1736675918337.jpg-(50063 B)
50063 B
>中の人の声を後年あまり聞かなかったな
Gガンダムとか
あとワンピースで持ち役2つぐらいあるので出番があると今でも出演者してる
165無念Nameとしあき25/01/12(日)18:59:40No.1287626348+
>無理してクールぶってる感じの声が合ってる
感情を抑えつけてるような感じが独特なんだよな
166無念Nameとしあき25/01/12(日)19:00:03No.1287626465+
手を抜く時間稼ぎよりは手間かけて時間稼いでくれた方が良い
167無念Nameとしあき25/01/12(日)19:01:11No.1287626766+
聖闘士星矢の音声って
サラウンドかってくらいやけに響く
168無念Nameとしあき25/01/12(日)19:01:33No.1287626862+
>あんまアニメ見てないから若林くんぐらいしか印象がない
キャプテン翼のソシャゲだと新旧キャストごちゃまぜだから
まだ若林やってたりするよね
169無念Nameとしあき25/01/12(日)19:02:26No.1287627100+
    1736676146891.jpg-(59598 B)
59598 B
>カリツォーとかホーロドニースメルチの方がよかったと今でも思う
スメルチの部分がなんとなく怪獣を連想してしまう
170無念Nameとしあき25/01/12(日)19:04:05No.1287627531+
>手を抜く時間稼ぎよりは手間かけて時間稼いでくれた方が良い
カメハウスに場面移ったりするのよりは
バトルシーンで盛ってくれた方がいいわな
171無念Nameとしあき25/01/12(日)19:05:28No.1287627934+
>>カリツォーとかホーロドニースメルチの方がよかったと今でも思う
>スメルチの部分がなんとなく怪獣を連想してしまう
ムルチが出てくるよりスルメの方がパッと出そうだがそっちの方がいくらかマシか
172無念Nameとしあき25/01/12(日)19:05:50No.1287628037+
>>あんまアニメ見てないから若林くんぐらいしか印象がない
>キャプテン翼のソシャゲだと新旧キャストごちゃまぜだから
>まだ若林やってたりするよね
どっかのソシャゲで芳忠がまだ早田ボイスしてるのは見たことあるが若林旧ボイスも残ってるんか
173無念Nameとしあき25/01/12(日)19:09:32No.1287629071そうだねx2
必殺技名を分かりやすくしたのだけは良改変だよね
174無念Nameとしあき25/01/12(日)19:11:49No.1287629747+
    1736676709700.jpg-(39964 B)
39964 B
技名にテロップ付ければ聞き取りにくい技名でも良かったんだろうけど
星矢はこういうの無かったよね
175無念Nameとしあき25/01/12(日)19:12:17No.1287629872+
>必殺技名を分かりやすくしたのだけは良改変だよね
氷結リングとかなんかダサい…
176無念Nameとしあき25/01/12(日)19:14:48No.1287630648そうだねx4
    1736676888211.jpg-(177053 B)
177053 B
BAKOOOOOOOOOM
177無念Nameとしあき25/01/12(日)19:15:12No.1287630765そうだねx1
スメルチ〜!じゃかっこよく叫べないから
178無念Nameとしあき25/01/12(日)19:16:52No.1287631261そうだねx1
>1736676709700.jpg
テロップがあっても一瞬見間違えかと思うような技名
179無念Nameとしあき25/01/12(日)19:17:00No.1287631296+
神谷明は頑張ってラスアルグールゴルゴニオって叫んでたな
フォーティアルフィフトゥラはどうだったか
180無念Nameとしあき25/01/12(日)19:19:52No.1287632129+
>スメルチ〜!じゃかっこよく叫べないから
これも原作準拠のカセットブックでは頑張って叫んでるんだよね
181無念Nameとしあき25/01/12(日)19:20:31No.1287632331+
オーロラサンダーアタックは本命前の無駄撃ちが多すぎる
182無念Nameとしあき25/01/12(日)19:21:50No.1287632735+
>スメルチ〜!じゃかっこよく叫べないから
別に伸ばす必要もないだろう
183無念Nameとしあき25/01/12(日)19:22:18No.1287632857+
>神谷明
といえばジークフリートのドラゴン・ブレーヴェスト・ブリザードは往年のロボアニメの必殺技のような叫びで好き
184無念Nameとしあき25/01/12(日)19:22:41No.1287632965+
アニメは走り方も独特だったよね
185無念Nameとしあき25/01/12(日)19:26:09No.1287634047そうだねx2
>アニメは走り方も独特だったよね
アラレ走りもなんか定番化してしまった
186無念Nameとしあき25/01/12(日)19:27:35No.1287634491+
    1736677655539.jpg-(202808 B)
202808 B
>オーロラサンダーアタックは本命前の無駄撃ちが多すぎる
周りにオーロラやらハリケーンやら広がってるので
敵の動き止めるフィールドみたいなの作ってるんだろう
超電磁竜巻的なヤツ
187無念Nameとしあき25/01/12(日)19:28:16No.1287634684そうだねx2
    1736677696385.jpg-(43039 B)
43039 B
>>としシベリア仕込みの足封じ好きそう
>アスガルド編でも使って背中斬られてるのはこいつアホすぎる…と思った
ちゃんと師匠考案のこっちにしないから…
188無念Nameとしあき25/01/12(日)19:29:55No.1287635166+
>中の人の声を後年あまり聞かなかったな
声の学校に通った時にお世話になった
その学校は無くなったけど今もどこかで指導してんのかな…
189無念Nameとしあき25/01/12(日)19:30:26No.1287635336+
見た目は1番氷河がカッコいいと思うけどマザコンのせいで紫龍より人気低いんだよな
190無念Nameとしあき25/01/12(日)19:31:17No.1287635616そうだねx2
>可哀想
母親ごと呼び寄せたのに母親死んだら知らんぷりとか鬼畜度すごいジジイ
191無念Nameとしあき25/01/12(日)19:31:42No.1287635731+
>ちゃんと師匠考案のこっちにしないから…
マイスでここまで再現出来るんだすげえな
192無念Nameとしあき25/01/12(日)19:32:45No.1287636086+
>>中の人の声を後年あまり聞かなかったな
>当時でも出演が少ない役者だった
>その割に声質と演技力あってインパクト強い
よろしくメカドックだと主人公だったかな
193無念Nameとしあき25/01/12(日)19:34:36No.1287636714+
>>神谷明
>といえばジークフリートのドラゴン・ブレーヴェスト・ブリザードは往年のロボアニメの必殺技のような叫びで好き
ジークフリートが強敵すぎてソレントにあっさりやられた時のこれヤバい感が原作よりすごかった
194無念Nameとしあき25/01/12(日)19:34:57No.1287636832+
>よろしくメカドックだと主人公だったかな
星矢の前は結構主役やってるよな
この辺から若い声優増えてくるから古谷徹すら危機感覚えてたらしいし
195無念Nameとしあき25/01/12(日)19:34:59No.1287636844+
>>中の人の声を後年あまり聞かなかったな
>声の学校に通った時にお世話になった
>その学校は無くなったけど今もどこかで指導してんのかな…
声優さんです?
196無念Nameとしあき25/01/12(日)19:35:14No.1287636922+
>ちゃんと師匠考案のこっちにしないから…
立体で見るとますますハードな体位に見えるな
197無念Nameとしあき25/01/12(日)19:35:32No.1287637032+
アニメのトァーッ!って感じの叫びがクールさを感じなくて好き
198無念Nameとしあき25/01/12(日)19:39:14No.1287638306+
>アニメのトァーッ!って感じの叫びがクールさを感じなくて好き
アニメは幾分か熱血キャラ寄りに変えられてるからな
聖域に命じられて銀河戦争に参加って設定もなくなったし
199無念Nameとしあき25/01/12(日)19:41:25No.1287639034そうだねx4
「絶対零度」とかいうカッコ良すぎる文字
200無念Nameとしあき25/01/12(日)19:43:01No.1287639546そうだねx1
アブソルート・ゼロ
201無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:22No.1287641627+
    1736678962324.png-(1510679 B)
1510679 B
>和菓子の死なら和菓子も当然
202無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:58No.1287641830+
水晶聖衣も着てほしい
203無念Nameとしあき25/01/12(日)19:52:30No.1287642589+
フッ俺としたことが少し熱くなってしまったな
204無念Nameとしあき25/01/12(日)19:52:43No.1287642671+
>水晶聖衣も着てほしい
そんなことやったらまた人気投票2位になっちゃう…
205無念Nameとしあき25/01/12(日)19:56:02No.1287643723+
>アニメは幾分か熱血キャラ寄りに変えられてるからな
って言うかコミカルな描写が星矢の次ぐらいに多い
クールキャラって言っても紫龍や一輝も大きな括りで言えばクールだからな
ちょっと陽気な面もあるキャラとして差別化されてる
206無念Nameとしあき25/01/12(日)20:00:50No.1287645259そうだねx1
原作初期は瞬もクールだったしクールキャラが渋滞してた
207無念Nameとしあき25/01/12(日)20:05:00No.1287646558そうだねx1
まあ車田漫画はそういうキャラから
徐々に熱さが見えてくるところが魅力だしなあ
208無念Nameとしあき25/01/12(日)20:08:28No.1287647671+
>No.1287641627
商品説明では氷河の身長に合わせてカミュより小柄な素体が付属って書かれてたのに
実際は普通にカミュと同じサイズだったという曰く付きの商品…
209無念Nameとしあき25/01/12(日)20:11:10No.1287648566+
氷河は劇場版で洗脳されて敵やってる時が一番強かった
210無念Nameとしあき25/01/12(日)20:13:36No.1287649367+
ポセイドン戦の水瓶は似合ってたなあ
矛の威力に負けたけど
211無念Nameとしあき25/01/12(日)20:16:06No.1287650159+
借り物の肉体かつ寝ぼけ眼とはいえ神様相手じゃ仕方ない
212無念Nameとしあき25/01/12(日)20:17:19No.1287650516そうだねx1
今の原作至上主義的なアニメ作りじゃこのアニメ聖闘士星矢は産まれないんだよな
213無念Nameとしあき25/01/12(日)20:19:18No.1287651115+
    1736680758716.jpg-(16011 B)
16011 B
>今の原作至上主義的なアニメ作りじゃこのアニメ聖闘士星矢は産まれないんだよな
214無念Nameとしあき25/01/12(日)20:19:40No.1287651217+
>今の原作至上主義的なアニメ作りじゃこのアニメ聖闘士星矢は産まれないんだよな
それ以前にアニメ化するの早すぎ
215無念Nameとしあき25/01/12(日)20:25:50No.1287653236+
>>今の原作至上主義的なアニメ作りじゃこのアニメ聖闘士星矢は産まれないんだよな
>それ以前にアニメ化するの早すぎ
連載開始1か月でアニメ企画動き出すとか凄すぎだよね
216無念Nameとしあき25/01/12(日)20:33:26No.1287655756そうだねx2
    1736681606269.jpg-(502527 B)
502527 B
学ばない男
217無念Nameとしあき25/01/12(日)20:33:53No.1287655895+
まさか着せ替え玩具がバカ売れして現在まで続いてるなんて…
218無念Nameとしあき25/01/12(日)20:34:07No.1287655971そうだねx1
>今の原作至上主義的なアニメ作りじゃこのアニメ聖闘士星矢は産まれないんだよな
前作が打ち切りでしゃーねえ最初から売りにいくかで本当に売れるコンテンツ作ったからな
219無念Nameとしあき25/01/12(日)20:38:47No.1287657535+
謎の男
220無念Nameとしあき25/01/12(日)20:49:01No.1287661103+
>謎の男
車田マンガといえば謎の黒塗り男
221無念Nameとしあき25/01/12(日)20:51:59No.1287662098+
>>謎の男
>車田マンガといえば謎の黒塗り男
たまに黒塗りのまま死ぬやつが出る
222無念Nameとしあき25/01/12(日)20:53:38No.1287662643+
>>謎の男
>車田マンガといえば謎の包帯グルグル巻き男
223無念Nameとしあき25/01/12(日)20:54:57No.1287663093+
    1736682897502.jpg-(84675 B)
84675 B
水瓶座の氷河
224無念Nameとしあき25/01/12(日)21:01:59No.1287665324+
    1736683319674.jpg-(30676 B)
30676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225無念Nameとしあき25/01/12(日)21:02:39No.1287665560+
>けど特定の彼女いないよな氷河

ヤコフ…
226無念Nameとしあき25/01/12(日)21:03:20No.1287665793そうだねx1
水瓶座 カミュ→氷河 師弟関係で氷の聖闘士同士 技も同一
射手座 アイオロス→星矢 馬で翼生えてるし
乙女座 シャカ→瞬  天舞宝輪→サークルディフェンス 似てる
天秤座 ドウコ→紫龍 師弟関係 山羊座を継いだ方が技的によかった
獅子座 アイオリア→一輝 接点あったっけ?
黄金聖闘士の継承は氷河が一番自然な気がする
227無念Nameとしあき25/01/12(日)21:06:20No.1287666861+
>オーロラサンダーアタックは何かヤケクソ感
>雷の技みたいな名前だし…
子供に解り易くするならオーロラハリケーンの方がカッコイイのにね
228無念Nameとしあき25/01/12(日)21:07:00No.1287667111そうだねx1
>獅子座 アイオリア→一輝 接点あったっけ?
ぶっちゃけフェニックスの聖衣の方が強いんじゃないかな…って思う
229無念Nameとしあき25/01/12(日)21:07:55No.1287667423そうだねx1
シャカ→瞬はシャカ本人よりバルゴってところで選んでそう
230無念Nameとしあき25/01/12(日)21:08:54No.1287667793+
いくら冷たい海水とはいえ死体がそのまま保存されるのだろうか
231無念Nameとしあき25/01/12(日)21:09:02No.1287667842そうだねx2
>黄金聖闘士の継承は氷河が一番自然な気がする
黄金聖衣は誕生月で装着できるかどうかが決まるからしかたない
232無念Nameとしあき25/01/12(日)21:09:08No.1287667891+
>>獅子座 アイオリア→一輝 接点あったっけ?
>ぶっちゃけフェニックスの聖衣の方が強いんじゃないかな…って思う
エピGで獅子と鳳凰のキメラみたいになってるのカッコイイと思う
233無念Nameとしあき25/01/12(日)21:09:15No.1287667923そうだねx1
    1736683755551.gif-(2027014 B)
2027014 B
檄連れてこい
234無念Nameとしあき25/01/12(日)21:11:58No.1287668937+
    1736683918293.jpg-(115253 B)
115253 B
>黄金聖衣は誕生月で装着できるかどうかが決まるからしかたない
蛇遣い座を入れると殆どのキャラがズレるという悲劇