二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736663195559.jpg-(33913 B)
33913 B無念Nameとしあき25/01/12(日)15:26:35No.1287571316+ 20:23頃消えます
変な車スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/12(日)15:27:33No.1287571527そうだねx3
サターンは3ドアの観音開きクーペとかいうトチ狂ったデザインだよなぁ
2無念Nameとしあき25/01/12(日)15:28:37No.1287571749そうだねx4
    1736663317469.jpg-(97259 B)
97259 B
ニ二二   ニニニニ
のライトって今ブームなん?
3無念Nameとしあき25/01/12(日)15:31:11No.1287572345そうだねx17
>ニ二二   ニニニニ
>のライトって今ブームなん?
それヘッドライトじゃないんですよ
4無念Nameとしあき25/01/12(日)15:31:20No.1287572373そうだねx13
>サターンは3ドアの観音開きクーペとかいうトチ狂ったデザインだよなぁ
RX8「そんなことないと思う」
5無念Nameとしあき25/01/12(日)15:32:33No.1287572650そうだねx15
    1736663553160.jpg-(27408 B)
27408 B
殿 堂 入 り
6無念Nameとしあき25/01/12(日)15:33:05No.1287572791そうだねx1
>サターンは3ドアの観音開きクーペとかいうトチ狂ったデザインだよなぁ
過去の車だけどサターンは軽微な凹みなら弾性のある外板で元に戻るって聞いて欲しくなった
7無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:12No.1287573038そうだねx4
>殿 堂 入 り
見た目だけのなんちゃってSUVで若いやつが買うかと思っていたらジジイに大受けしたらしいね
8無念Nameとしあき25/01/12(日)15:34:36No.1287573125+
>>サターンは3ドアの観音開きクーペとかいうトチ狂ったデザインだよなぁ
>RX8「そんなことないと思う」
初代ワゴンR「よくあるデザインだよ」
9無念Nameとしあき25/01/12(日)15:35:03No.1287573219そうだねx13
>殿 堂 入 り
それはただの醜い車であって変な車ではなくね
10無念Nameとしあき25/01/12(日)15:36:15No.1287573489そうだねx21
JUKEは今のコンパクトSUVの火付け役であってそんなにひどい車ではないと思う
11無念Nameとしあき25/01/12(日)15:36:19No.1287573511+
    1736663779425.jpg-(61837 B)
61837 B
少し前のシビックR
ヤンキーが乗るやつ
12無念Nameとしあき25/01/12(日)15:36:59No.1287573659+
>>殿 堂 入 り
>見た目だけのなんちゃってSUVで若いやつが買うかと思っていたらジジイに大受けしたらしいね
何が良かったんだろう···
燃費?
13無念Nameとしあき25/01/12(日)15:38:11No.1287573923そうだねx4
    1736663891839.jpg-(58898 B)
58898 B
マーチ!
14無念Nameとしあき25/01/12(日)15:39:08No.1287574146そうだねx27
    1736663948622.jpg-(706107 B)
706107 B
>殿 堂 入 り
JUKEよりも酷いと思う
15無念Nameとしあき25/01/12(日)15:39:27No.1287574230+
>少し前のシビックR
>ヤンキーが乗るやつ
現行も変な形だと思ったが慣れた
16無念Nameとしあき25/01/12(日)15:41:32No.1287574676+
>初代ワゴンR「よくあるデザインだよ」
ステップバンのパクリ
17無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:05No.1287575033+
>>少し前のシビックR
>>ヤンキーが乗るやつ
>現行も変な形だと思ったが慣れた
今のは2年待ちだと聞いた
18無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:09No.1287575045+
3ドア観音開きが変言ってるのに4ドア観音開きのRX-8持ち出して絡んで来てるのなんなん
19無念Nameとしあき25/01/12(日)15:43:26No.1287575100+
>1736663948622.jpg
茶色く塗ったらテラフォーマーズのGだな
20無念Nameとしあき25/01/12(日)15:44:25No.1287575312そうだねx5
    1736664265779.jpg-(127888 B)
127888 B
👽️
21無念Nameとしあき25/01/12(日)15:46:19No.1287575799そうだねx3
>👽
キモいよー
22無念Nameとしあき25/01/12(日)15:46:43No.1287575889そうだねx31
    1736664403267.jpg-(105253 B)
105253 B
>殿 堂 入 り
23無念Nameとしあき25/01/12(日)15:47:31No.1287576083そうだねx12
    1736664451385.png-(345075 B)
345075 B
ちょっと前に爆発事故があったアレ
24無念Nameとしあき25/01/12(日)15:50:55No.1287576959そうだねx14
>ちょっと前に爆発事故があったアレ
爆発事故というか爆破テロだけど
頑丈すぎてこの車じゃなかったらもっと被害が出てたと聞いてちょっと見直しちゃったよ
25無念Nameとしあき25/01/12(日)15:54:31No.1287577826そうだねx5
サイバートラックは近年希に見る変さはある気する
26無念Nameとしあき25/01/12(日)15:55:39No.1287578086+
クソデカセダンと化したシビック
27無念Nameとしあき25/01/12(日)15:57:39No.1287578575そうだねx6
>クソデカセダンと化したシビック
セダン出してから言ってくれ
28無念Nameとしあき25/01/12(日)16:01:30No.1287579511そうだねx3
テスラの車は子供の落書きみたいなのがな・・・
29無念Nameとしあき25/01/12(日)16:02:26No.1287579735+
>クソデカセダンと化したシビック
初代から一貫してグローバルカーなんだから海外に合わせるのは当然なわけでな
2代目の時点でアメリカの要望でデカくしてんのに
30無念Nameとしあき25/01/12(日)16:02:46No.1287579803そうだねx2
>>殿 堂 入 り
これを見に来た
31無念Nameとしあき25/01/12(日)16:03:08No.1287579882そうだねx3
>>ちょっと前に爆発事故があったアレ
>爆発事故というか爆破テロだけど
>頑丈すぎてこの車じゃなかったらもっと被害が出てたと聞いてちょっと見直しちゃったよ
んなわけあるかい
32無念Nameとしあき25/01/12(日)16:05:38No.1287580433+
>ちょっと前に爆発事故があったアレ
これ爆発したのみて
始めて本当にトラックなんだと知った
33無念Nameとしあき25/01/12(日)16:07:05No.1287580811+
    1736665625953.jpg-(298301 B)
298301 B
こうして見ると些か不当なな扱いだったな
34無念Nameとしあき25/01/12(日)16:08:32No.1287581140+
>変な車スレ
反転画像?
サターンに右ハンドルなんかあったのかね
35無念Nameとしあき25/01/12(日)16:10:02No.1287581466そうだねx4
>サターンに右ハンドルなんかあったのかね
日本仕様は全部右ハンドルだって
36無念Nameとしあき25/01/12(日)16:13:56No.1287582385+
>サターン
踏んでも戻りますって言って
戻らなかったドアの鉄板だ
37無念Nameとしあき25/01/12(日)16:16:06No.1287582870そうだねx7
    1736666166009.jpg-(187848 B)
187848 B
礼を尽くす会社礼を尽くすクルマのコピーで
鳴り物入りで日本市場に殴りこんできたものの
四年かそこらであっさり撤退
38無念Nameとしあき25/01/12(日)16:17:10No.1287583127そうだねx11
    1736666230904.jpg-(92469 B)
92469 B
農家の人が乗ってた
取り回し良くて手軽に荷物詰めるので良さそうだった
39無念Nameとしあき25/01/12(日)16:18:42No.1287583505そうだねx6
    1736666322492.jpg-(72925 B)
72925 B
「走る女性器」ってあんまりじゃね?
40無念Nameとしあき25/01/12(日)16:20:31No.1287583944そうだねx4
    1736666431708.png-(1114031 B)
1114031 B
>んなわけあるかい
https://x.com/SawyerMerritt/status/1874616343825138131
41無念Nameとしあき25/01/12(日)16:20:41No.1287583981+
    1736666441879.jpg-(154195 B)
154195 B
EVミニカーは総じて変なのばっかり
42無念Nameとしあき25/01/12(日)16:21:53No.1287584248+
>1736666431708.png
クルマ自体のバッテリーまで爆発燃焼してたらあんなもんじゃすまんからなあ
43無念Nameとしあき25/01/12(日)16:25:46No.1287585258そうだねx9
    1736666746416.jpg-(346440 B)
346440 B
なんか柔らかい金属の塊をねじ切ったみたいな変なデザインだと思う
44無念Nameとしあき25/01/12(日)16:27:18No.1287585650+
今は全面衝突安全基準でどれも似たような顔になって来てるから昔ほどイカレたのは出てこなくなるのかな…
45無念Nameとしあき25/01/12(日)16:28:07No.1287585847+
>日本仕様は全部右ハンドルだって
ドアも左側通行仕様だし金かかってるなぁ
何台売れたんだろ?多分4桁は売れてないよね
46無念Nameとしあき25/01/12(日)16:29:09No.1287586106そうだねx10
    1736666949693.jpg-(97465 B)
97465 B
どこから見てもチョロQ
47無念Nameとしあき25/01/12(日)16:30:43No.1287586469+
    1736667043546.jpg-(113793 B)
113793 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/01/12(日)16:31:04No.1287586552そうだねx3
    1736667064218.jpg-(89659 B)
89659 B
>どこから見てもチョロQ
49無念Nameとしあき25/01/12(日)16:32:04No.1287586792そうだねx14
    1736667124671.jpg-(33949 B)
33949 B
>どこから見てもチョロQ
50無念Nameとしあき25/01/12(日)16:33:08No.1287587068そうだねx3
>No.1287586469
エルカミーノとかキャバレロはカッコいいやろ
51無念Nameとしあき25/01/12(日)16:34:31No.1287587387+
    1736667271230.jpg-(52310 B)
52310 B
日本のディーラーで普通に売ってたという恐ろしい事実
52無念Nameとしあき25/01/12(日)16:37:43No.1287588169+
>1736666949693.jpg
X-90はいつか乗ってみたいけど踏ん切りがつかん
53無念Nameとしあき25/01/12(日)16:38:30No.1287588374そうだねx3
    1736667510872.jpg-(33183 B)
33183 B
今でこそそれほどでも無いけどデビュー当時はかなり奇抜なデザインだった
54無念Nameとしあき25/01/12(日)16:40:35No.1287588904+
>日本のディーラーで普通に売ってたという恐ろしい事実
知らん車だけどめちゃくちゃカッコ良いし実用的だな…
55無念Nameとしあき25/01/12(日)16:40:39No.1287588928そうだねx5
    1736667639587.jpg-(53142 B)
53142 B
タイプRはこれが一番ダサい
尚ニュル最速記録更新
56無念Nameとしあき25/01/12(日)16:41:39No.1287589152そうだねx1
セクレタリーカーが自分にマッチしてて好きなんだが日本で持ってるとクーペとしてもスポ車としても出来損ないみたいな極端な認識でしかなくて悲しい
57無念Nameとしあき25/01/12(日)16:42:11No.1287589304そうだねx4
>ちょっと前に爆発事故があったアレ
ローポリすぎるだろ…
58無念Nameとしあき25/01/12(日)16:43:15No.1287589583そうだねx4
>タイプRはこれが一番ダサい
>尚ニュル最速記録更新
俺的にはEP3がデザイン的にはイマイチ
FK2はハッチバック感強めで割と好きな方
59無念Nameとしあき25/01/12(日)16:47:00No.1287590620+
>今でこそそれほどでも無いけどデビュー当時はかなり奇抜なデザインだった
金曜日にシティカブリオレが車庫にあるのを見た
よく今まで生き残っていたな…
60無念Nameとしあき25/01/12(日)16:47:40No.1287590826そうだねx1
>X-90はいつか乗ってみたいけど踏ん切りがつかん
弾が無いだろ
って思ってググッてみたらそれでも1400台近く生産はしたのか
61無念Nameとしあき25/01/12(日)16:50:31No.1287591577+
MX-30もまぁまぁイカれてんな
いっぺん試乗してみたい(買うとは言ってない
62無念Nameとしあき25/01/12(日)16:51:04No.1287591732+
>今でこそそれほどでも無いけどデビュー当時はかなり奇抜なデザインだった
いいデザインではあるけどルノー5に対するターボみたいなもんで奇抜とかではないよな
当時の市販車ベースコンペティション系でよくある仕様あてはめただけでそれはそれでいいんだけど
63無念Nameとしあき25/01/12(日)16:52:13No.1287592033そうだねx2
    1736668333917.jpg-(39561 B)
39561 B
>チョロQ
64無念Nameとしあき25/01/12(日)16:53:07No.1287592266そうだねx1
うちの近所フェンダーミラーの素のシティ乗ってるおじいちゃんいるわ
作られた年代相応にヤレてはいるけど手入れしてる感じだし大事にしてるんだろうな
65無念Nameとしあき25/01/12(日)16:54:47No.1287592722+
    1736668487397.jpg-(99169 B)
99169 B
>>X-90はいつか乗ってみたいけど踏ん切りがつかん
>弾が無いだろ
>って思ってググッてみたらそれでも1400台近く生産はしたのか
地元の浜松ですらまともに見ることはなかった
66無念Nameとしあき25/01/12(日)16:56:23No.1287593166そうだねx5
    1736668583167.jpg-(47233 B)
47233 B
>タイプRはこれが一番ダサい
>尚ニュル最速記録更新
個人的にはこっちの方が
67無念Nameとしあき25/01/12(日)16:56:24No.1287593172そうだねx2
    1736668584140.jpg-(51939 B)
51939 B
シザースドアだけが売りのクルマ
68無念Nameとしあき25/01/12(日)17:01:21No.1287594537そうだねx13
>シザースドアだけが売りのクルマ
セラ自体は大して変な車じゃないと思うが
フェンダーミラー車は確かに変だわ
69無念Nameとしあき25/01/12(日)17:01:30No.1287594586+
    1736668890707.jpg-(115099 B)
115099 B
個性を出す為以外の理由以外が見つからないバックドア
70無念Nameとしあき25/01/12(日)17:02:32No.1287594843そうだねx4
>個性を出す為以外の理由以外が見つからないバックドア
ハッチバック車は貨物だからイヤだっていう年寄りが昔は結構おったのや
71無念Nameとしあき25/01/12(日)17:02:40No.1287594887そうだねx5
    1736668960220.jpg-(319683 B)
319683 B
欲しい
72無念Nameとしあき25/01/12(日)17:03:35No.1287595139そうだねx2
    1736669015004.jpg-(127064 B)
127064 B
>今でこそそれほどでも無いけどデビュー当時はかなり奇抜なデザインだった
どんどん全高が低くなっていく時代に
あえて全高高くしてコンパクトながら居住スペース稼ぐという
コロンブスの卵的車だったな
73無念Nameとしあき25/01/12(日)17:04:15No.1287595304そうだねx5
>シザースドアだけが売りのクルマ
その売りが唯一無二過ぎる
74無念Nameとしあき25/01/12(日)17:04:50No.1287595439そうだねx1
    1736669090402.webp-(207468 B)
207468 B
>1736664403267.jpg
設計理念と機能性が表れた形は良い形だと思う
75無念Nameとしあき25/01/12(日)17:06:08No.1287595767そうだねx3
    1736669168508.jpg-(214603 B)
214603 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/01/12(日)17:06:12No.1287595780+
>シザースドアだけが売りのクルマ
デザインも全体で雫型で好きだわ
77無念Nameとしあき25/01/12(日)17:07:13No.1287596053そうだねx3
    1736669233107.jpg-(31336 B)
31336 B
>>今でこそそれほどでも無いけどデビュー当時はかなり奇抜なデザインだった
>どんどん全高が低くなっていく時代に
>あえて全高高くしてコンパクトながら居住スペース稼ぐという
>コロンブスの卵的車だったな
次で真逆の方向に行くのが良くも悪くも当時のホンダらしさ
78無念Nameとしあき25/01/12(日)17:14:52No.1287598012そうだねx6
    1736669692761.jpg-(220177 B)
220177 B
>知らん車だけどめちゃくちゃカッコ良いし実用的だな…
片側12kgの脱着式ピラーはただそのまま形のまま外すだけ…
その置き場所と急な天候変化…実用的か?
79無念Nameとしあき25/01/12(日)17:15:46No.1287598247そうだねx4
>>知らん車だけどめちゃくちゃカッコ良いし実用的だな…
>片側12kgの脱着式ピラーはただそのまま形のまま外すだけ…
>その置き場所と急な天候変化…実用的か?
4人乗りオープンの時点で十分実用的だな
80無念Nameとしあき25/01/12(日)17:16:37No.1287598458そうだねx1
    1736669797689.jpg-(28458 B)
28458 B
>個性を出す為以外の理由以外が見つからないバックドア
よしキャノピー化だ
81無念Nameとしあき25/01/12(日)17:17:09No.1287598601そうだねx1
    1736669829094.jpg-(142240 B)
142240 B
>どこから見てもチョロQ
82無念Nameとしあき25/01/12(日)17:17:41No.1287598740そうだねx7
    1736669861245.jpg-(100278 B)
100278 B
>4人乗りオープンの時点で十分実用的だな
ゆ…許された
83無念Nameとしあき25/01/12(日)17:21:36No.1287599741+
>農家の人が乗ってた
>取り回し良くて手軽に荷物詰めるので良さそうだった
youtubeの車中泊チャンネルで
家族の移動用に買ったら荷台を使って車上泊していて吹いたな
84無念Nameとしあき25/01/12(日)17:21:52No.1287599810+
丸っこいキャロル(画像無し)
85無念Nameとしあき25/01/12(日)17:22:52No.1287600077そうだねx5
    1736670172948.jpg-(104100 B)
104100 B
いいよなぁシティカブリオレ
ターボUもそうだけどオーバーフェンダーになるとノーマルからグッと精悍になるね
86無念Nameとしあき25/01/12(日)17:22:57No.1287600132+
    1736670177620.webm-(1969143 B)
1969143 B
>>知らん車だけどめちゃくちゃカッコ良いし実用的だな…
>片側12kgの脱着式ピラーはただそのまま形のまま外すだけ…
>その置き場所と急な天候変化…実用的か?
屋根をトランクに入れればいいんですよ
87無念Nameとしあき25/01/12(日)17:24:02No.1287600406そうだねx10
    1736670242998.jpg-(23515 B)
23515 B
日産が出したパイクカーは良かった
88無念Nameとしあき25/01/12(日)17:24:26No.1287600526そうだねx4
>いいよなぁシティカブリオレ
幌部分はピニンファリーナデザインだっけ
89無念Nameとしあき25/01/12(日)17:24:47No.1287600640+
>日産が出したパイクカーは良かった
徳○寺「あんなの車じゃない」
90無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:17No.1287600778そうだねx2
>日産が出したパイクカーは良かった
ラシーンだけ世代違うような
91無念Nameとしあき25/01/12(日)17:25:29No.1287600833+
    1736670329046.jpg-(40130 B)
40130 B
>いいよなぁシティカブリオレ
>ターボⅡもそうだけどオーバーフェンダーになるとノーマルからグッと精悍になるね
ロードスターが出るまで日本で一番売れたオープンカーだったんだよな
92無念Nameとしあき25/01/12(日)17:26:20No.1287601066そうだねx3
最近変な車ってそうそう無いよなって思ったけどテスラのサイバートラックは相当変だな
93無念Nameとしあき25/01/12(日)17:26:39No.1287601142そうだねx23
    1736670399749.jpg-(26988 B)
26988 B
FXで有り金全部溶かす車の顔
94無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:08No.1287601274そうだねx4
    1736670428082.jpg-(348103 B)
348103 B
>>日産が出したパイクカーは良かった
>徳○寺「あんなの車じゃない」
最近じゃジャグァーのお膝元のイギリスで人気が出てる皮肉
95無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:08No.1287601277+
>ロードスターが出るまで日本で一番売れたオープンカーだったんだよな
昨日初代ロードスターの隣に駐車したけどすっげえちっちゃいのなアレ
96無念Nameとしあき25/01/12(日)17:27:58No.1287601521+
    1736670478606.jpg-(73068 B)
73068 B
2ドアミニバン
97無念Nameとしあき25/01/12(日)17:28:09No.1287601566+
特大痔センセはパイクカー嫌いだったのか
98無念Nameとしあき25/01/12(日)17:28:13No.1287601590+
中華EVは見た目だけならなんだこれっての結構あるよね
99無念Nameとしあき25/01/12(日)17:29:28No.1287601950そうだねx5
    1736670568222.jpg-(79307 B)
79307 B
前後2ドア
100無念Nameとしあき25/01/12(日)17:29:30No.1287601962+
>中華EVは見た目だけならなんだこれっての結構あるよね
小っさい奴は割と変なのを見るが一般的な乗用車は割とモダンなデザインな気がする
101無念Nameとしあき25/01/12(日)17:29:51No.1287602051+
あれ?徳大寺ってパイクカー割と評価してなかったっけ
Be-1とフィガロ辺り褒めてた記憶がある
102無念Nameとしあき25/01/12(日)17:30:27No.1287602213+
>2ドアミニバン
それクーペらしいぞ
103無念Nameとしあき25/01/12(日)17:30:27No.1287602215+
フィガロみると右京さん思い出すようになってきた
104無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:12No.1287602436+
>あれ?徳大寺ってパイクカー割と評価してなかったっけ
>Be-1とフィガロ辺り褒めてた記憶がある
間違いだらけだと無国籍の中華丼みたいな車だと評してた
105無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:24No.1287602491+
>>>日産が出したパイクカーは良かった
>>徳○寺「あんなの車じゃない」
>最近じゃジャグァーのお膝元のイギリスで人気が出てる皮肉
本家の内装の質とかに>>>日産が出したパイクカーは良かった
>>徳○寺「あんなの車じゃない」
>最近じゃジャグァーのお膝元のイギリスで人気が出てる皮肉
向こうのクルマより質が高いから・・・
106無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:28No.1287602514そうだねx5
    1736670688376.jpg-(138458 B)
138458 B
まあよくよく考えると変だよね
嫌いじゃないけど
107無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:42No.1287602581そうだねx18
    1736670702120.jpg-(50162 B)
50162 B
石破総理
108無念Nameとしあき25/01/12(日)17:31:50No.1287602614そうだねx3
>間違いだらけだと無国籍の中華丼みたいな車だと評してた
つまり主義主張を抜けば美味しいってことか
109無念Nameとしあき25/01/12(日)17:32:33No.1287602834+
いつかは乗りたいメッサーシュミット…
110無念Nameとしあき25/01/12(日)17:33:37No.1287603163+
>>あれ?徳大寺ってパイクカー割と評価してなかったっけ
>>Be-1とフィガロ辺り褒めてた記憶がある
>間違いだらけだと無国籍の中華丼みたいな車だと評してた
勘違いかな
まあ見た目だけの○○風とか基本嫌いだった覚えもあるな
ロードスターはエラン風と言いながら出来いいから好きだったのはちゃんと覚えてる
111無念Nameとしあき25/01/12(日)17:33:59No.1287603268そうだねx2
>間違いだらけだと無国籍の中華丼みたいな車だと評してた
貶してるようで褒めてるな
中華丼美味しいもん
112無念Nameとしあき25/01/12(日)17:34:11No.1287603322+
>2ドアミニバン
ガラス全開でリアシートに踏ん反り返る開放感はちょっと異常だった
113無念Nameとしあき25/01/12(日)17:34:21No.1287603367+
    1736670861352.jpg-(32992 B)
32992 B
某車を●パクりデザイン
114無念Nameとしあき25/01/12(日)17:34:47No.1287603495+
サイバートラックはワルイロンからいつまでたってもOK出なかったデザイナーが
半ばヤケクソになってゴミデザインを出したらマスク大喜び!
という流れに違いない
115無念Nameとしあき25/01/12(日)17:35:02No.1287603577+
>>>ちょっと前に爆発事故があったアレ
>>爆発事故というか爆破テロだけど
>>頑丈すぎてこの車じゃなかったらもっと被害が出てたと聞いてちょっと見直しちゃったよ
>んなわけあるかい
あそこまで頑丈だと軍事用途に使われないか心配だわ
チェチェンのテドロスだかカディロフだかが乗り回してただろ
116無念Nameとしあき25/01/12(日)17:35:09No.1287603608そうだねx1
>>間違いだらけだと無国籍の中華丼みたいな車だと評してた
>貶してるようで褒めてるな
>中華丼美味しいもん
中身はマーチとかきっちり作られてる車だからな
117無念Nameとしあき25/01/12(日)17:35:28No.1287603687そうだねx1
>少し前のシビックR
>ヤンキーが乗るやつ
嘘くさすぎるダクトが一周回って好き
118無念Nameとしあき25/01/12(日)17:35:49No.1287603796+
なんか中華丼食べたくなってきた…
119無念Nameとしあき25/01/12(日)17:35:54No.1287603819そうだねx5
    1736670954735.mp4-(566596 B)
566596 B
>まあよくよく考えると変だよね
>嫌いじゃないけど
日本で売れるような車じゃなかったけど
今見ると中々シャレオツ
120無念Nameとしあき25/01/12(日)17:36:28No.1287603974そうだねx10
    1736670988376.mp4-(7075860 B)
7075860 B
変態開閉式オープンカー
121無念Nameとしあき25/01/12(日)17:37:08No.1287604147そうだねx1
    1736671028721.jpg-(122768 B)
122768 B
>勘違いかな
>まあ見た目だけの○○風とか基本嫌いだった覚えもあるな
パオは完全にルノー4のパクリだって言ってた
122無念Nameとしあき25/01/12(日)17:37:37No.1287604272+
    1736671057718.jpg-(803802 B)
803802 B
2CVのエンジンというのがまた素晴らしい
当然FF
123無念Nameとしあき25/01/12(日)17:37:49No.1287604339+
徳大寺センセはコペンをべた褒めした後スマートロードスターをボロクソにけなしていたのを思い出す
124無念Nameとしあき25/01/12(日)17:41:04No.1287605311+
>変態開閉式オープンカー
オーナー集会ではサンダーバードのOPを流しながら一斉に作動せるのが恒例だったそうな
125無念Nameとしあき25/01/12(日)17:41:38No.1287605469そうだねx2
    1736671298768.jpg-(62680 B)
62680 B
>変態開閉式オープンカー
もう動画貼られてた・・・
126無念Nameとしあき25/01/12(日)17:42:18No.1287605701そうだねx5
    1736671338087.jpg-(64461 B)
64461 B
>もう動画貼られてた・・・
介錯しもす!
127無念Nameとしあき25/01/12(日)17:43:19No.1287606008そうだねx2
    1736671399894.jpg-(251085 B)
251085 B
>徳大寺センセはコペンをべた褒めした後スマートロードスターをボロクソにけなしていたのを思い出す
怖いくらいべた褒めしてるな…
128無念Nameとしあき25/01/12(日)17:43:32No.1287606074そうだねx8
    1736671412030.jpg-(307876 B)
307876 B
某人気映画でもてはやされるようになったけど十分変な車
129無念Nameとしあき25/01/12(日)17:44:32No.1287606365+
    1736671472091.jpg-(60812 B)
60812 B
cubeもなかなか変
130無念Nameとしあき25/01/12(日)17:45:51No.1287606767そうだねx1
ビート好きだったしな徳大寺
軽オープンてだけじゃなく何か通じるものがあるんだろう
131無念Nameとしあき25/01/12(日)17:48:22No.1287607555そうだねx1
    1736671702164.jpg-(284099 B)
284099 B
コンセプトカーは大体変
132無念Nameとしあき25/01/12(日)17:49:35No.1287607979そうだねx6
    1736671775653.jpg-(60295 B)
60295 B
>cubeもなかなか変
Z11はパイクカーに通ずる古さを感じないデザイン
133無念Nameとしあき25/01/12(日)17:49:40No.1287608012+
>某車を●パクりデザイン
トダイとその車のデザイナーは同じ人
134無念Nameとしあき25/01/12(日)17:50:53No.1287608363そうだねx1
    1736671853563.jpg-(41029 B)
41029 B
スライドドア+回転する座席
135無念Nameとしあき25/01/12(日)17:51:28No.1287608547そうだねx1
>スライドドア+回転する座席
意外と売れそう
136無念Nameとしあき25/01/12(日)17:51:55No.1287608680そうだねx2
    1736671915653.jpg-(71777 B)
71777 B
高級車ドンカブート…
137無念Nameとしあき25/01/12(日)17:52:32No.1287608853+
>意外と売れそう
スライドドアにモーターアシストはない
138無念Nameとしあき25/01/12(日)17:52:38No.1287608875そうだねx1
>>知らん車だけどめちゃくちゃカッコ良いし実用的だな…
>片側12kgの脱着式ピラーはただそのまま形のまま外すだけ…
>その置き場所と急な天候変化…実用的か?
メカニカルに畳むのかと思ったら
どうしてこんなの売ろうとした
139無念Nameとしあき25/01/12(日)17:56:12No.1287610004そうだねx2
    1736672172939.jpg-(132964 B)
132964 B
コンセプトは悪くなかった
140無念Nameとしあき25/01/12(日)17:56:47No.1287610178+
>いいよなぁシティカブリオレ
>ターボⅡもそうだけどオーバーフェンダーになるとノーマルからグッと精悍になるね
昔妹が最初のクルマとして乗ってたな
AT限定なんでAT買ったけど⭐︎マークの無段変速が全然加速しなくていつもLからスタートしてた
141無念Nameとしあき25/01/12(日)18:00:37No.1287611305そうだねx4
    1736672437856.jpg-(30528 B)
30528 B
>No.1287607555
マー坊なら当時の方がいいかな
142無念Nameとしあき25/01/12(日)18:01:10No.1287611442そうだねx5
    1736672470223.jpg-(15520 B)
15520 B
(インパネが)変な車
しかもマニュアル
143無念Nameとしあき25/01/12(日)18:03:58No.1287612141+
モーガンに変な車あったよね
前が見えねえというか
斜め前から見下ろすとすげえ情けない顔の
144無念Nameとしあき25/01/12(日)18:04:46No.1287612362+
>(インパネが)変な車
>しかもマニュアル
外見が変な車は内装も変
あると思います
145無念Nameとしあき25/01/12(日)18:04:57No.1287612413+
>(インパネが)変な車
プラの表面仕上げも酷くなかった?
146無念Nameとしあき25/01/12(日)18:06:46No.1287612879+
    1736672806118.jpg-(53209 B)
53209 B
>>某車を●パクりデザイン
>トダイとその車のデザイナーは同じ人
トゥデイのデザイナーさんと話をしたことあるけど
海外赴任になった時トゥインゴのデザイナーさんとも逢ったことあって
その人のスタジオ行ったらトゥデイが飾られていたと
147無念Nameとしあき25/01/12(日)18:07:53No.1287613145+
    1736672873583.webp-(78402 B)
78402 B
NSXRは今見てもクッソカッケェ

シビックRは4・5がちょっと変
148無念Nameとしあき25/01/12(日)18:08:37No.1287613339そうだねx5
    1736672917029.jpg-(243237 B)
243237 B
内装ならハスラーも結構意味不明だった
149無念Nameとしあき25/01/12(日)18:11:24No.1287614023+
>内装ならハスラーも結構意味不明だった
メーターとナビはわかるけど左端のコレ何感
小物入れ?
150無念Nameとしあき25/01/12(日)18:11:38No.1287614078+
としあきの感性はあてにならない
酷いと言われるジュークもアメリカでバカ売れしたし
151無念Nameとしあき25/01/12(日)18:12:33No.1287614322そうだねx2
    1736673153691.jpg-(134483 B)
134483 B
>としあきの感性はあてにならない
>酷いと言われるジュークもアメリカでバカ売れしたし
バカ売れしたんだろうけどあのデザインはやっぱ変だと思う
152無念Nameとしあき25/01/12(日)18:12:52No.1287614401+
>タイプRはこれが一番ダサい
>尚ニュル最速記録更新
ボールのマウスみたい
153無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:09No.1287614473+
>としあきの感性はあてにならない
>酷いと言われるジュークもアメリカでバカ売れしたし
としあきというか日本人の感性だな
日本で不人気、海外では人気で新型も出てる
154無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:22No.1287614515+
>内装ならハスラーも結構意味不明だった
右ハン左ハンどっちでも使えるデザイン?
155無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:43No.1287614601+
>小物入れ?
そう
156無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:54No.1287614655+
>コンセプトは悪くなかった
基本的にK11型のマーチが良すぎたんだよな
157無念Nameとしあき25/01/12(日)18:13:59No.1287614673+
>バカ売れしたんだろうけどあのデザインはやっぱ変だと思う
こんなこと言いつつイギリスで大人気になって2代目もイギリスの販売台数トップ10に入ってるくらい人気だから面白い
158無念Nameとしあき25/01/12(日)18:14:21No.1287614757+
    1736673261172.png-(3812 B)
3812 B
>>タイプRはこれが一番ダサい
>>尚ニュル最速記録更新
>ボールのマウスみたい
なんかヘンテコなデザインだよな
しかもレバーも変だし
159無念Nameとしあき25/01/12(日)18:15:34No.1287615055そうだねx1
>なんかヘンテコなデザインだよな
>しかもレバーも変だし
シフトレバーがインパネから生えてるのはEP3
160無念Nameとしあき25/01/12(日)18:16:05No.1287615179そうだねx1
    1736673365435.jpg-(96726 B)
96726 B
最近一部界隈でこれのカスタムカーが人気に
161無念Nameとしあき25/01/12(日)18:16:54No.1287615390そうだねx8
ラシーンというか日産パイクカーの人気は元々根強いだろ
162無念Nameとしあき25/01/12(日)18:18:19No.1287615746そうだねx2
    1736673499728.jpg-(117221 B)
117221 B
まだ出てない?
163無念Nameとしあき25/01/12(日)18:18:52No.1287615862そうだねx2
    1736673532518.jpg-(25535 B)
25535 B
>徳大寺センセはコペンをべた褒めした後スマートロードスターをボロクソにけなしていたのを思い出す
屋根一枚にこれが大掛かりすぎだ!
ど行ってたけどデルソルもほめていた
164無念Nameとしあき25/01/12(日)18:20:29No.1287616251+
実際デルソルのあれって故障とかしなかったん?
いかにも壊れやすそうな機構だけど
165無念Nameとしあき25/01/12(日)18:20:41No.1287616295+
    1736673641816.jpg-(32397 B)
32397 B
>ラシーンというか日産パイクカーの人気は元々根強いだろ
更にカスタムした人気車
166無念Nameとしあき25/01/12(日)18:21:29No.1287616504+
    1736673689361.jpg-(103109 B)
103109 B
バルタン星人的な
167無念Nameとしあき25/01/12(日)18:21:46No.1287616577+
ジュークは乗ると結構イイのよアレ
車体がしっかりしててクラスレスな乗り味がある
168無念Nameとしあき25/01/12(日)18:22:05No.1287616652+
マーチベースのフィガロとBe-1は良かった
169無念Nameとしあき25/01/12(日)18:22:42No.1287616829+
    1736673762882.jpg-(485932 B)
485932 B
船みたいなバランス
170無念Nameとしあき25/01/12(日)18:22:52No.1287616872+
>更にカスタムした人気車
界隈狭すぎるのはそれ人気って言うんかってレベル
171無念Nameとしあき25/01/12(日)18:23:10No.1287616950そうだねx5
>まだ出てない?
変じゃないし
172無念Nameとしあき25/01/12(日)18:23:37No.1287617046+
>実際デルソルのあれって故障とかしなかったん?
>いかにも壊れやすそうな機構だけど
屋根を持ち上げるチルターギアと言われるのが樹脂で作られてて
よく割れてそれが原因で止まって住まうjことが多かった
LPLもなんでここを樹脂にしたんだといったけど
そこを設計したのはさっさとホンダを退社してしまったと
173無念Nameとしあき25/01/12(日)18:24:22No.1287617256+
    1736673862790.jpg-(126875 B)
126875 B
>殿 堂 入 り
174無念Nameとしあき25/01/12(日)18:25:00No.1287617426+
    1736673900315.jpg-(345607 B)
345607 B
これ公道で見たことあったけど日本に入ってきた僅か7台のうちのひとつだったのか…
175無念Nameとしあき25/01/12(日)18:25:01No.1287617432+
    1736673901388.jpg-(315279 B)
315279 B
三角定規みたいな
176無念Nameとしあき25/01/12(日)18:26:29No.1287617817そうだねx2
    1736673989668.jpg-(344545 B)
344545 B
超ロングノーズ
177無念Nameとしあき25/01/12(日)18:27:10No.1287617993+
    1736674030331.jpg-(30869 B)
30869 B
>>殿 堂 入 り
後にイケメンになりました
178無念Nameとしあき25/01/12(日)18:27:27No.1287618074そうだねx1
    1736674047736.jpg-(66675 B)
66675 B
>No.1287616829
モスラーMT900RはGTやデイトナで走ってたなぁ
179無念Nameとしあき25/01/12(日)18:27:39No.1287618126+
>三角定規みたいな
工業が発展してない国とかは直線的なデザインが多いと聞く
180無念Nameとしあき25/01/12(日)18:29:20No.1287618530そうだねx4
    1736674160723.gif-(425711 B)
425711 B
フランス車も大抵変態
181無念Nameとしあき25/01/12(日)18:29:42No.1287618613+
    1736674182541.jpg-(73321 B)
73321 B
>超ロングノーズ
182無念Nameとしあき25/01/12(日)18:31:06No.1287618973そうだねx1
>フランス車も大抵変態
コレならルーフがスライドする必要ないしこっちの方が合理的なのかも
183無念Nameとしあき25/01/12(日)18:31:10No.1287618985そうだねx11
    1736674270790.jpg-(50173 B)
50173 B
人生ゲームのコマ
184無念Nameとしあき25/01/12(日)18:31:21No.1287619044+
ベンツのトランスポーターの
ブルーワンダーの形が不安になるレベルで変なんですが
185無念Nameとしあき25/01/12(日)18:32:01No.1287619221+
    1736674321791.mp4-(6303501 B)
6303501 B
細い車
186無念Nameとしあき25/01/12(日)18:33:16No.1287619496+
>人生ゲームのコマ
後席の人の膝に座ってるように見えるな…
187無念Nameとしあき25/01/12(日)18:34:27No.1287619800+
    1736674467960.jpg-(48696 B)
48696 B
>細い車
タンゴは画期的だったのにな
188無念Nameとしあき25/01/12(日)18:35:12No.1287619963+
    1736674512674.jpg-(31036 B)
31036 B
まぁ変な車だよな
189無念Nameとしあき25/01/12(日)18:35:54No.1287620135+
    1736674554433.jpg-(167480 B)
167480 B
ガルウィングの軽
190無念Nameとしあき25/01/12(日)18:36:23No.1287620264+
>殿 堂 入 り
カバさんみたいでユニークではある
まあうん
191無念Nameとしあき25/01/12(日)18:36:49No.1287620363+
    1736674609363.jpg-(267468 B)
267468 B
どういう需要で出したんだろうと思う車
192無念Nameとしあき25/01/12(日)18:36:54No.1287620387+
>ガルウィングの軽
風が吹くとすぐ倒れそう
193無念Nameとしあき25/01/12(日)18:36:54No.1287620388+
    1736674614406.jpg-(38597 B)
38597 B
ハリアー
194無念Nameとしあき25/01/12(日)18:38:23No.1287620774+
    1736674703765.jpg-(268872 B)
268872 B
>細い車
195無念Nameとしあき25/01/12(日)18:39:12No.1287620951そうだねx1
    1736674752526.jpg-(39407 B)
39407 B
>ガルウィングの軽
196無念Nameとしあき25/01/12(日)18:40:32No.1287621282+
ミゼットⅡを再生産してイギリスで売ればいいのに
197無念Nameとしあき25/01/12(日)18:42:05No.1287621677+
    1736674925570.jpg-(47198 B)
47198 B
日本のTVメディアがタダで宣伝してあげただけのクルマ
なお国産メーカーの人が見たら「これだったらこの値段で済むよね」という作りだったという
198無念Nameとしあき25/01/12(日)18:42:30No.1287621798+
>こんなこと言いつつイギリスで大人気になって2代目もイギリスの販売台数トップ10に入ってるくらい人気だから面白い
俺もアレ性能もデザインも結構好きなんだよな
当時は手が出なかったがNISMOのグレードとか凄く欲しかった
199無念Nameとしあき25/01/12(日)18:44:01No.1287622194+
>1736674703765.jpg
R4でありそう
200無念Nameとしあき25/01/12(日)18:44:56No.1287622449そうだねx5
    1736675096454.png-(1844343 B)
1844343 B
マジでこの鼻だけどうにかなんないの
201無念Nameとしあき25/01/12(日)18:46:30No.1287622856+
>マジでこの鼻だけどうにかなんないの
鼻くそめっちゃ溜まってそう
202無念Nameとしあき25/01/12(日)18:47:45No.1287623184+
    1736675265800.jpg-(88037 B)
88037 B
>なお国産メーカーの人が見たら「これだったらこの値段で済むよね」という作りだったという
2リッタークラスで120万円台ってのが売りだったけど
エアコンもパワーウインドウもOPだったから
それらを付けたら国産車と大差なかったという
203無念Nameとしあき25/01/12(日)18:47:57No.1287623240+
    1736675277427.jpg-(1182055 B)
1182055 B
公道最速
204無念Nameとしあき25/01/12(日)18:51:44No.1287624254+
    1736675504250.jpg-(70236 B)
70236 B
>マジでこの鼻だけどうにかなんないの
カテゴリ違うが使わねばならないものなのかなと
205無念Nameとしあき25/01/12(日)18:52:04No.1287624340+
    1736675524087.jpg-(72806 B)
72806 B
>>なお国産メーカーの人が見たら「これだったらこの値段で済むよね」という作りだったという
>2リッタークラスで120万円台ってのが売りだったけど
>エアコンもパワーウインドウもOPだったから
>それらを付けたら国産車と大差なかったという
バブル崩壊後には日本も同じような仕様で出して
見せ値段を安くする車種が良く出たね
206無念Nameとしあき25/01/12(日)18:52:46No.1287624535+
    1736675566956.png-(591558 B)
591558 B
>カテゴリ違うが使わねばならないものなのかなと
要る
207無念Nameとしあき25/01/12(日)18:53:19No.1287624677そうだねx1
>見せ値段を安くする車種が良く出たね
エアコンはともかくPWは要らんって人は結構いるかも
208無念Nameとしあき25/01/12(日)18:53:43No.1287624772+
    1736675623767.jpg-(171252 B)
171252 B
>>マジでこの鼻だけどうにかなんないの
>カテゴリ違うが使わねばならないものなのかなと
F1でも一応マークとして入れてたし
209無念Nameとしあき25/01/12(日)18:54:17No.1287624930+
>要る
光る鼻
210無念Nameとしあき25/01/12(日)18:54:40No.1287625016+
    1736675680090.jpg-(27243 B)
27243 B
子供の頃にトミカで知ったけど8200ccにツインターボで600馬力って当時としては狂ってた
211無念Nameとしあき25/01/12(日)18:55:09No.1287625129+
ピアッツァのインパネは格好良いけど初見殺しというか何というか
初めて乗った人はウィンカー出すのも戸惑いそう
あと初代アルシオーネのインパネも割とヤバい
どっちも現代に於いて運転する機会など無いと思うけど
212無念Nameとしあき25/01/12(日)18:59:11No.1287626181+
    1736675951554.jpg-(22779 B)
22779 B
>ピアッツァのインパネは格好良いけど初見殺しというか何というか
>初めて乗った人はウィンカー出すのも戸惑いそう
いすゞはあの頃だとジェミニも結構サテライトスイッチ採用してたな
親父がJT190のロータスの乗ってたんで
ちょっと独特なところあって免許取り立てには違和感あった
213無念Nameとしあき25/01/12(日)18:59:29No.1287626290+
    1736675969034.jpg-(485805 B)
485805 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき25/01/12(日)18:59:56No.1287626413+
    1736675996817.jpg-(52797 B)
52797 B
ボンネットナンバー
215無念Nameとしあき25/01/12(日)19:07:47No.1287628594+
    1736676467194.jpg-(19164 B)
19164 B
昔乗ってた

モーレツに欲しいけど
タマナシ
216無念Nameとしあき25/01/12(日)19:09:12No.1287628982+
>光る鼻
アレは正直笑いを取りに行ってるとしか思えないからもしそうじゃないなら
光る鼻見て世界中が笑ってる動画とかをドイツで延々流すべきだと思う
中華市場冷え出したから程無くやめるとは思うが
217無念Nameとしあき25/01/12(日)19:10:17No.1287629295そうだねx2
>いすゞはあの頃だとジェミニも結構サテライトスイッチ採用してたな
今でもサテライトスイッチは理にかなっていたと思うよ
218無念Nameとしあき25/01/12(日)19:10:24No.1287629330+
>昔乗ってた
>今
>モーレツに欲しいけど
>タマナシ
まあ流石にそれはみんな普通に廃車にしてるだろうしな…
219無念Nameとしあき25/01/12(日)19:13:46No.1287630321+
    1736676826952.png-(332197 B)
332197 B
>アレは正直笑いを取りに行ってるとしか思えないからもしそうじゃないなら
>光る鼻見て世界中が笑ってる動画とかをドイツで延々流すべきだと思う
>中華市場冷え出したから程無くやめるとは思うが
奴さん結構真面目だよ
220無念Nameとしあき25/01/12(日)19:17:58No.1287631560+
    1736677078050.jpg-(91889 B)
91889 B
>農家の人が乗ってた
>取り回し良くて手軽に荷物詰めるので良さそうだった
近所に停まってるわ
これでもアウトっぽい気もするが
221無念Nameとしあき25/01/12(日)19:18:35No.1287631750+
>今でもサテライトスイッチは理にかなっていたと思うよ
殆ど視線移動しなくて良いのは助かるよね
直感的操作はアレだけど慣れれば便利
222無念Nameとしあき25/01/12(日)19:21:21No.1287632590+
>なお国産メーカーの人が見たら「これだったらこの値段で済むよね」という作りだったという
キャバリエもトヨタ側から100以上の修正項目入れた上でお出ししてなお
「作りが悪い。雑」な評価だったしさもありなんとしか言いようが無い
223無念Nameとしあき25/01/12(日)19:21:54No.1287632753+
    1736677314459.png-(884006 B)
884006 B
ロータスセブン Sr4
ある意味失敗作(ケータハムもこのモデルはさっさとやめてSr3に戻した)
224無念Nameとしあき25/01/12(日)19:24:30No.1287633527そうだねx1
    1736677470677.jpg-(52351 B)
52351 B
実際に見ると何だよこの車ってなった車
ドアとか給油口とかウインカーとか
225無念Nameとしあき25/01/12(日)19:25:08No.1287633707そうだねx2
    1736677508405.jpg-(41463 B)
41463 B
カタログ写真でこれなのっていうほど誰が見ても酷いデザイン
普通は売るために商品が最高に見える構図で写真撮る筈なのに
226無念Nameとしあき25/01/12(日)19:30:20No.1287635313そうだねx2
    1736677820943.jpg-(15131 B)
15131 B
>実際に見ると何だよこの車ってなった車
>ドアとか給油口とかウインカーとか
これでドアが開くとか
だいぶ正確悪い
227無念Nameとしあき25/01/12(日)19:32:09No.1287635876+
>>ガルウィングの軽
スケルトンモノコックにしたら必然的にガルウィングになったみたいね
228無念Nameとしあき25/01/12(日)19:32:26No.1287635985+
    1736677946593.webp-(39302 B)
39302 B
日本最古のトイレに突っ込むニュースで久々に見たやつ
229無念Nameとしあき25/01/12(日)19:33:13No.1287636226そうだねx1
    1736677993935.jpg-(1861270 B)
1861270 B
>変な車スレ
230無念Nameとしあき25/01/12(日)19:37:23No.1287637676+
給油するにはトランクを開けたり車内にウインカーがあったり謎解きゲームなタスカン
231無念Nameとしあき25/01/12(日)19:37:53No.1287637852+
BMWのアレって鼻の穴じゃないのにキドニーなのに腎臓なのに
232無念Nameとしあき25/01/12(日)19:41:17No.1287638997+
    1736678477539.jpg-(942210 B)
942210 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
233無念Nameとしあき25/01/12(日)19:42:12No.1287639297+
>BMWのアレって鼻の穴じゃないのにキドニーなのに腎臓なのに
大体知ってるだろう
でも豚鼻にしか見えないし…
234無念Nameとしあき25/01/12(日)19:42:27No.1287639369+
>カタログ写真でこれなのっていうほど誰が見ても酷いデザイン
>普通は売るために商品が最高に見える構図で写真撮る筈なのに
トヨタ県なので発売直後からさんざん見たけどデザインスケッチの出発点というか
最初は何がしたかったデザインだったのかがこの車以上に見えてこない車は無かった
酷いというよりわからないデザイン
235無念Nameとしあき25/01/12(日)19:45:46No.1287640436+
>BMWのアレって鼻の穴じゃないのにキドニーなのに腎臓なのに
正面に付けているし鼻だろう
236無念Nameとしあき25/01/12(日)19:45:50No.1287640454そうだねx1
>>>殿 堂 入 り
>後にイケメンになりました
ぶっちゃけ普通っぽい顔にしようとして中途半端なラインになってただ不細工なだけの車になってしまった感はある
不細工なりに前ほど突き抜けてる訳でもないし
237無念Nameとしあき25/01/12(日)19:48:50No.1287641453+
    1736678930211.jpg-(34586 B)
34586 B
シトロエンC5セダン
ケツから見たらブレーキランプがエントリークラスのBMWみたいなプレーンなデザインなのに少し目線を上に向けると変態みたいな湾曲のリアウインドウ
ステアリングもセンターを残して外周だけ回る
C6ほどアクが強い見た目をしていないからこそ際立つ部分部分の変態さ
238無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:30No.1287641674+
>最初は何がしたかったデザインだったのかがこの車以上に見えてこない車は無かった
>酷いというよりわからないデザイン
空力重視なんじゃないの?
MCで大人しくなったらなったで今度は前期のほうが個性あって好きとか言われ始めるし、プリウスってだけで叩きたい層がいるんじゃないかって気もしてくる
239無念Nameとしあき25/01/12(日)19:50:31No.1287642003+
>1736678930211.jpg
何回変態言うんだよ
240無念Nameとしあき25/01/12(日)19:52:02No.1287642462+
>>1736678930211.jpg
>何回変態言うんだよ
つい何度も書いてしまった
でも好き
241無念Nameとしあき25/01/12(日)19:52:12No.1287642511そうだねx1
フランス車はとりあえず変態言っとけという風潮
242無念Nameとしあき25/01/12(日)19:54:25No.1287643212+
    1736679265979.mp4-(3877970 B)
3877970 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき25/01/12(日)19:59:57No.1287644945そうだねx1
    1736679597937.jpg-(53335 B)
53335 B
>シトロエン
244無念Nameとしあき25/01/12(日)20:11:26No.1287648652+
    1736680286175.jpg-(48246 B)
48246 B
CM女王の伝説を止めたクルマ