二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736582827129.jpg-(11850 B)
11850 B無念Nameとしあき25/01/11(土)17:07:07No.1287305560そうだねx4 21:40頃消えます
北海道スレ
冬道は色々と気をつけよう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/11(土)17:08:19No.1287305822そうだねx2
今更なんだけど明石のいんでしょ大作戦すげえな
何時間喋ってんだよ・・・
2無念Nameとしあき25/01/11(土)17:10:24No.1287306291+
5時間くらいか
立ち飲み屋でたまに見る人だけどすごいよね
3無念Nameとしあき25/01/11(土)17:12:09No.1287306672そうだねx4
    1736583129912.jpg-(119387 B)
119387 B
天候は高温、小雪傾向
4無念Nameとしあき25/01/11(土)17:12:39No.1287306792そうだねx2
stvと言えば明石と木村洋二のイメージ
5無念Nameとしあき25/01/11(土)17:13:49No.1287307019そうだねx6
道がガタガタで酷かった
6無念Nameとしあき25/01/11(土)17:14:06No.1287307088+
札幌でいっぱいガンプラ売ってるとこ教えてくれよ
7無念Nameとしあき25/01/11(土)17:14:21No.1287307146そうだねx7
>札幌でいっぱいガンプラ売ってるとこ教えてくれよ
ヨドバシ
8無念Nameとしあき25/01/11(土)17:15:33No.1287307407+
そういやビックカメラって今も10年前と変わらず営業してる?
9無念Nameとしあき25/01/11(土)17:16:18No.1287307578そうだねx3
札幌ちょっと暖かすぎるな
どうなっちゃうんだろう…
10無念Nameとしあき25/01/11(土)17:17:24No.1287307818+
東急百貨店の建物に入ってるね
11無念Nameとしあき25/01/11(土)17:17:27No.1287307827+
>札幌でいっぱいガンプラ売ってるとこ教えてくれよ
タムタムの方がいいと思う
12無念Nameとしあき25/01/11(土)17:18:06No.1287307979そうだねx4
>stvと言えば明石と木村洋二のイメージ
この2トップのおかげで後輩が伸びてこないという
13無念Nameとしあき25/01/11(土)17:19:02No.1287308195+
>東急百貨店の建物に入ってるね
あーやっぱ移動したのか
14無念Nameとしあき25/01/11(土)17:20:38No.1287308567+
>タムタムの方がいいと思う
そこ行きたいんだけど交通手段が地下鉄しかないから下りてから30分ほど歩くことになりそうなんだよね
15無念Nameとしあき25/01/11(土)17:20:39No.1287308569そうだねx8
結果論だけどエスタ閉店は大分早まってしまった感あるな
16無念Nameとしあき25/01/11(土)17:21:52No.1287308889+
>そこ行きたいんだけど交通手段が地下鉄しかないから下りてから30分ほど歩くことになりそうなんだよね
札幌駅付近ならビックカメラとヨドバシカメラくらいしかないけど
種類は全然ないよ
大通なら駿河屋やジャングルみたいな中古屋で一部新品も売っている
17無念Nameとしあき25/01/11(土)17:22:42No.1287309083+
灯油ストーブがやっと直ったから
今季初の点火式を明日行う
@旭川あき
18無念Nameとしあき25/01/11(土)17:23:09No.1287309171+
まあ東急もだけどエスタの建物も古いから仕方ないね
19無念Nameとしあき25/01/11(土)17:23:54No.1287309371+
地下鉄近くなら平岸の文教堂か新札の文教堂だな
新札はガンプラめっちゃある
20無念Nameとしあき25/01/11(土)17:24:01No.1287309402そうだねx3
東急はマジで客層が変わった
すごい人が増えた
21無念Nameとしあき25/01/11(土)17:26:43No.1287310059そうだねx10
>今季初の点火式を明日行う
>@旭川あき
凍死しないでよかった
22無念Nameとしあき25/01/11(土)17:28:28No.1287310497そうだねx1
>札幌ちょっと暖かすぎるな
>どうなっちゃうんだろう…
年前の気温は寒すぎでこれからきついなと思ったらこの暖かさ…
このまま行くと雪まつりは大変そう
23無念Nameとしあき25/01/11(土)17:29:18No.1287310689そうだねx1
>大通なら駿河屋やジャングルみたいな中古屋で一部新品も売っている
札幌に駿河屋あったなんて知らなかった・・
24無念Nameとしあき25/01/11(土)17:29:55No.1287310832そうだねx3
>結果論だけどエスタ閉店は大分早まってしまった感あるな
ヨドバシもとっとと新ビル建てておいた方が安くすんだんじゃ無いかって気がする
25無念Nameとしあき25/01/11(土)17:29:58No.1287310842そうだねx2
旭川もアスファルトが見えてますな
住宅路は凸凹ですじゃ
26無念Nameとしあき25/01/11(土)17:31:23No.1287311190そうだねx1
もう札幌で新商品のガンプラ買うのに
早朝並ぶのは危険だよ
27無念Nameとしあき25/01/11(土)17:32:21No.1287311418+
屋根の雪降ろさなきゃ
28無念Nameとしあき25/01/11(土)17:32:40No.1287311503+
12月と正月あたりまでは雪かき大変だったけど
急に気温上がって3月みたいになってきた…
29無念Nameとしあき25/01/11(土)17:33:39No.1287311743+
>地下鉄近くなら平岸の文教堂か新札の文教堂だな
>新札はガンプラめっちゃある
平岸のはよく行くけど最近さっぱりだわ
新札にもあるとは知らんかったがマジか行ってみるわ
30無念Nameとしあき25/01/11(土)17:34:05No.1287311842+
普通に気温-6℃ぐらいだぞ江別
31無念Nameとしあき25/01/11(土)17:34:10No.1287311860そうだねx2
でもちょっと暖かくなって油断したらまた超低温と大雪のコンボが飛んでくるんだろ俺は詳しいんだ
32無念Nameとしあき25/01/11(土)17:35:49No.1287312262+
雪の量は何だかんだで帳尻合うようにはなっているけど
年々冬が短くなっている気がする
33無念Nameとしあき25/01/11(土)17:36:08No.1287312330+
埋め合わせるように来るのはだいたい2月だよ
もう降らないなって言ったあたりに来る
34無念Nameとしあき25/01/11(土)17:37:12No.1287312603そうだねx1
向こう一か月は雪少なくて気温高いと聞いて安心した
雪まつりはどうなるか分からんが
35無念Nameとしあき25/01/11(土)17:37:48No.1287312760そうだねx3
冬季が長くなってもいいので
夏の気温を5度下げて
36無念Nameとしあき25/01/11(土)17:39:00No.1287313029+
マジで札幌まだどでかい大雪きてないのが怖い
今年は寒いけど溶けるの早いって言ってたけどこのまま終わってくれ
37無念Nameとしあき25/01/11(土)17:39:17No.1287313113+
>年々冬が短くなっている気がする
自分の住んでる地域は何十年前の自分が子供の頃から
冬の期間が前が半月後ろが1か月くらい縮まった感じ
冬の期間もう3か月切りそうな感じ
38無念Nameとしあき25/01/11(土)17:39:26No.1287313152+
あと一回はドサッと来るよ
39無念Nameとしあき25/01/11(土)17:39:27No.1287313162+
>あーやっぱ移動したのか
移動したって言うか入ってた建物壊したので移動せざるを得なかったやつよ
40無念Nameとしあき25/01/11(土)17:40:06No.1287313321そうだねx6
>マジで札幌まだどでかい大雪きてないのが怖い
>今年は寒いけど溶けるの早いって言ってたけどこのまま終わってくれ
2月か3月に帳尻合わされるいつもの奴じゃね
41無念Nameとしあき25/01/11(土)17:41:05No.1287313557+
    1736584865841.webp-(31152 B)
31152 B
お勧めの地元スーパーはどこですか
42無念Nameとしあき25/01/11(土)17:41:34No.1287313680+
>>stvと言えば明石と木村洋二のイメージ
>この2トップのおかげで後輩が伸びてこないという
アニメ好きの藤井アナは?
43無念Nameとしあき25/01/11(土)17:41:46No.1287313729+
業スー
44無念Nameとしあき25/01/11(土)17:41:52No.1287313751+
月曜日に降った雨が雪だったら結構積もってたんだけどな苫小牧
45無念Nameとしあき25/01/11(土)17:42:22No.1287313877+
とりあえず終わらせたけど12月の積雪で屋根とか大変なことになって
かなり時間かかったわ
46無念Nameとしあき25/01/11(土)17:42:33No.1287313934そうだねx3
    1736584953964.jpg-(100103 B)
100103 B
苫小牧行ったが雪なくてビビった
47無念Nameとしあき25/01/11(土)17:42:39No.1287313956+
>アニメ好きの藤井アナは?
なんか微妙
48無念Nameとしあき25/01/11(土)17:43:05No.1287314059+
南郷13丁目のツタヤ閉店するとさ
もうレンタルビデオ店は駄目か
ミスドは継続
49無念Nameとしあき25/01/11(土)17:43:18No.1287314118+
>お勧めの地元スーパー
スーパーアークス
ただしテナントの魚屋の呼び込みが強引過ぎて
鮮魚コーナーに行きにくい
50無念Nameとしあき25/01/11(土)17:43:41No.1287314212+
>南郷13丁目のツタヤ閉店するとさ
すごい近所だけどまじか
51無念Nameとしあき25/01/11(土)17:43:46No.1287314234+
>苫小牧行ったが雪なくてビビった
一回そこそこ降ったけど雨で全部解けた
52無念Nameとしあき25/01/11(土)17:44:11No.1287314350+
>>南郷13丁目のツタヤ閉店するとさ
>すごい近所だけどまじか
2月いっぱいで閉店
53無念Nameとしあき25/01/11(土)17:44:45No.1287314470+
>業スー
狸小路店復活が待ち遠しい
54無念Nameとしあき25/01/11(土)17:44:48No.1287314484+
転勤先の関東のスーパーで
激めんと焼きそば弁当が200円以上して
手が出せなかった
55無念Nameとしあき25/01/11(土)17:44:50No.1287314499+
北海道で雪無いって天候的には最高だな
56無念Nameとしあき25/01/11(土)17:46:06No.1287314809+
知らない間に狸小路 7丁目のM ' S に豚骨ラーメンの店ができていた
57無念Nameとしあき25/01/11(土)17:46:06No.1287314813+
>お勧めの地元スーパー
東光ストア 自衛隊駅前店
58無念Nameとしあき25/01/11(土)17:46:35No.1287314950+
>お勧めの地元スーパーはどこですか
マンボウ
59無念Nameとしあき25/01/11(土)17:46:44No.1287314999+
ringってコンビニまだあるんだろうか
60無念Nameとしあき25/01/11(土)17:47:50No.1287315290そうだねx4
ラーメン屋やスープカレー屋で
行儀の悪い団体外国人の次に並んでいるとイライラする
61無念Nameとしあき25/01/11(土)17:48:21No.1287315404そうだねx2
トライアル出来てからそこばかり行くようになった
嫌いな人もいるみたいだけど他より安い
62無念Nameとしあき25/01/11(土)17:48:54No.1287315541そうだねx2
GEOも入ったら家電とか駄菓子とか何屋だよって感じなので
自宅近くのもその内なくなっちゃうのかなー
63無念Nameとしあき25/01/11(土)17:49:03No.1287315592+
大丸の催事に来てたハセストかなり並んだ
64無念Nameとしあき25/01/11(土)17:49:27No.1287315697+
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき25/01/11(土)17:49:55No.1287315816+
>トライアル出来てからそこばかり行くようになった
>嫌いな人もいるみたいだけど他より安い
業務スーパーみたいに無くならないといいけど
無くなったら割と困る
66無念Nameとしあき25/01/11(土)17:50:23No.1287315929+
    1736585423393.jpg-(276886 B)
276886 B
>激めんと焼きそば弁当が200円以上
100円以上の場合は買わない
67無念Nameとしあき25/01/11(土)17:50:40No.1287316013+
ゲオは雑貨とテレビと中古スマホのお店になってしまった
68無念Nameとしあき25/01/11(土)17:50:43No.1287316036+
BIGってなんであんな安いんだ
69無念Nameとしあき25/01/11(土)17:51:08No.1287316134そうだねx1
>苫小牧行ったが雪なくてビビった
太平洋側は大抵雪少ないところだし…なお凍結路
70無念Nameとしあき25/01/11(土)17:51:08No.1287316135+
>ゲオは雑貨とテレビと中古スマホのお店になってしまった
酒とかお菓子も売ってる
71無念Nameとしあき25/01/11(土)17:51:21No.1287316205そうだねx1
>お勧めの地元スーパーはどこですか
ジェイアール生鮮市場
72無念Nameとしあき25/01/11(土)17:52:47No.1287316546+
>トライアル出来てからそこばかり行くようになった
>嫌いな人もいるみたいだけど他より安い
吸収される前のカウボーイには行ったことがあるな
73無念Nameとしあき25/01/11(土)17:54:39No.1287317026+
ロピア行ってみたが
質も値段も言うほどではなかった
74無念Nameとしあき25/01/11(土)17:54:53No.1287317080+
>>お勧めの地元スーパーはどこですか
>マンボウ
西野は北海市場とマンボウに挟まれているよね
75無念Nameとしあき25/01/11(土)17:55:16No.1287317185そうだねx1
>お勧めの地元スーパーはどこですか
西條
76無念Nameとしあき25/01/11(土)17:55:24No.1287317223+
マルコストアって未だあるのか
77無念Nameとしあき25/01/11(土)17:55:37No.1287317277+
東急あなたを待ってる♪
78無念Nameとしあき25/01/11(土)17:55:59No.1287317369そうだねx2
北海道ってラ・ムーないのか…
79無念Nameとしあき25/01/11(土)17:56:04No.1287317388+
>ロピア
神奈川県発祥の肉に強いスーパーだな
80無念Nameとしあき25/01/11(土)17:56:27No.1287317506+
>西條
稚内の方は今日混んでいた
81無念Nameとしあき25/01/11(土)17:56:56No.1287317630+
>嫌いな人もいるみたいだけど他より安い
客層ガーって話も聞くけどうちの近くの店は
ドンキと違ってジジババばかりで買いやすいな
82無念Nameとしあき25/01/11(土)17:57:59No.1287317924+
苫小牧だけで3店舗あるなトライアル
83無念Nameとしあき25/01/11(土)17:58:14No.1287317985+
>マンボウ
大阪のスーパー玉出のような店
84無念Nameとしあき25/01/11(土)17:58:23No.1287318028+
野菜や肉はJR生鮮市場
総菜や弁当はイオンかコープ
北海市場は若鳥半身揚げやめちゃってから行かなくなったな…
85無念Nameとしあき25/01/11(土)17:58:34No.1287318079+
食生活らぶらーぶロ・ピ・ア♪
86無念Nameとしあき25/01/11(土)17:59:04No.1287318213+
ドンキは生鮮食料品とそれ以外の売り場がフロアで分かれている元長崎の大きい店なら
生鮮食料品フロアは普通のスーパーと変わらない客層だよ
87無念Nameとしあき25/01/11(土)18:00:42No.1287318670そうだねx6
    1736586042965.jpg-(774693 B)
774693 B
ぶらぶらついでにモユクで水ミクさん自販機見てきた
この絵柄かわいくて好き
88無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:19No.1287318819+
>総菜や弁当はイオンかコープ
コープ木曜日のシルバー感謝デーは総菜弁当が多めに並ぶけれど天気が悪い時には来店客が少なくなるので早い時間帯に値引きシールが貼られるイメージ
89無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:25No.1287318848+
昨年10月に札幌にも日乃屋カレーが出来てたことを知って行ってきた
東京にいた頃によく食った味だわ
90無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:41No.1287318920+
ミクって北海道が特許取ってるの?
91無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:52No.1287318968+
江別のTSUTAYAは逆になぜ未だに潰れないのか不思議
92無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:57No.1287318986+
苫小牧に松屋出来てた
93無念Nameとしあき25/01/11(土)18:02:22No.1287319109そうだねx1
>ミクって北海道が特許取ってるの?
まあ札幌生まれだし
94無念Nameとしあき25/01/11(土)18:02:23No.1287319111そうだねx6
>ミクって北海道が特許取ってるの?
特許取れるような代物じゃないだろあれは…
単に札幌の会社が作ったキャラってだけだ
95無念Nameとしあき25/01/11(土)18:02:26No.1287319127+
コープよりもマックスバリュのがお惣菜美味しい
96無念Nameとしあき25/01/11(土)18:03:09No.1287319330そうだねx1
今日北海道神宮に初詣してきた
もう11日なのにめっちゃ賑わっててびっくりした
97無念Nameとしあき25/01/11(土)18:03:14No.1287319355そうだねx2
>コープよりもマックスバリュのがお惣菜美味しい
コープは単純に高い
98無念Nameとしあき25/01/11(土)18:03:28No.1287319428そうだねx2
>ミクって北海道が特許取ってるの?
普通に開発企業が持ってるよ
雪ミクは北海道応援するために作られたのでそこかしこでコラボしてる
99無念Nameとしあき25/01/11(土)18:04:06No.1287319592そうだねx1
北海道のマックスバリュは一応札幌フードセンターの流れだからね…
大分イオン北海道になっちゃったけど
100無念Nameとしあき25/01/11(土)18:04:09No.1287319612+
>ミクって北海道が特許取ってるの?
クリプトン社の社長が札幌国際情報出身のためか官公庁関連もよくコラボする
101無念Nameとしあき25/01/11(土)18:04:21No.1287319659+
屯田ロピアの惣菜ほぼコンプしたけど結論としてそれほど美味くはないということになった…
というかスーパー作りすぎだろこの辺
102無念Nameとしあき25/01/11(土)18:05:01No.1287319844そうだねx2
ロピアは美味さ求めて行くスーパーじゃないよ
神奈川住んでた時そう思った
103無念Nameとしあき25/01/11(土)18:05:18No.1287319918+
>>ミクって北海道が特許取ってるの?
>クリプトン社の社長が札幌国際情報出身のためか官公庁関連もよくコラボする
高校の友人の父親が札幌市役所づとめだけど名刺にミクマーク入ってたわ
何パターンか選べるテンプレの中にミクが入ってるらしい
104無念Nameとしあき25/01/11(土)18:05:48No.1287320049+
>ロピアは美味さ求めて行くスーパーじゃないよ
>神奈川住んでた時そう思った
では…何を求めてラブラブロピアに?
105無念Nameとしあき25/01/11(土)18:06:18No.1287320175そうだねx1
まだミクがそんなに一般に知られていない頃でも千歳空港で初音ミク展とかやっててスゲーなって思ったけど
元が札幌の会社だったからか
106無念Nameとしあき25/01/11(土)18:06:20No.1287320180+
>では…何を求めてラブラブロピアに?
量と現金払い好きな人
107無念Nameとしあき25/01/11(土)18:06:40No.1287320273+
>では…何を求めてラブラブロピアに?
駐車場が広くて車で行きやすい
108無念Nameとしあき25/01/11(土)18:07:00No.1287320359+
>お勧めの地元スーパーはどこですか
丸善ストア
109無念Nameとしあき25/01/11(土)18:07:23No.1287320469+
>お勧めの地元スーパーはどこですか
ホクノー
俺はめったに行かないけど
110無念Nameとしあき25/01/11(土)18:09:25No.1287321000+
ついにヨーカドー消滅か…
111無念Nameとしあき25/01/11(土)18:10:42No.1287321351+
スレッドを立てた人によって削除されました
薄汚ねぇアイヌの血を根絶やしにしてやるぜ
112無念Nameとしあき25/01/11(土)18:10:46No.1287321375+
近所の本屋2店とも欲しい新刊置いてない…
アニメ化作品の既刊を平置きで1ブロック占拠しなくていいから新刊くらいは入れてほしい
明日メロンかジュンク堂まで行こうかな〜
113無念Nameとしあき25/01/11(土)18:11:08No.1287321458+
量と言えば
東京から札幌帰ってきて初めて石狩にあるコストコ行ったけど
あんな量よっぽどの大家族じゃなきゃ食いきれないんじゃないかと思った
114無念Nameとしあき25/01/11(土)18:12:13No.1287321751そうだねx1
    1736586733634.jpg-(659174 B)
659174 B
>まだミクがそんなに一般に知られていない頃でも千歳空港で初音ミク展とかやっててスゲーなって思ったけど
>元が札幌の会社だったからか
WAONカードにも図案が
115無念Nameとしあき25/01/11(土)18:13:27No.1287322035+
>近所の本屋2店とも欲しい新刊置いてない…
>アニメ化作品の既刊を平置きで1ブロック占拠しなくていいから新刊くらいは入れてほしい
本屋さんに直接タイトル言って取り寄せてもらえば?
俺は恥ずかしいから出来ないけどな!
116無念Nameとしあき25/01/11(土)18:14:17No.1287322231+
去年のスープカレーミクのWAONカード買ったままだなー
通ってた西友がイオンに変わっちゃったから使ってみるか
117無念Nameとしあき25/01/11(土)18:14:21No.1287322260そうだねx1
    1736586861755.jpg-(39899 B)
39899 B
>単に札幌の会社が作ったキャラってだけだ
118無念Nameとしあき25/01/11(土)18:16:36No.1287322851そうだねx2
    1736586996539.png-(722423 B)
722423 B
去年の世界ミクまつりでえ、ミクってこんなワールドワイドだったの・・・ってビビった
119無念Nameとしあき25/01/11(土)18:17:56No.1287323242+
こと雪ミク関係は通販以外だと北海道に来ないと買えない見れないみたいな状態で
北海道外との住み分けがきっちりされて観光商材化している
120無念Nameとしあき25/01/11(土)18:18:07No.1287323299+
    1736587087133.jpg-(206321 B)
206321 B
ちょい検索
クリプトンの伊藤社長老けたなぁ
最初の初音ミクソフトが大ヒットして
出荷がパンクして社長はじめ倉庫で
仕分けしてたとか
121無念Nameとしあき25/01/11(土)18:22:23No.1287324504+
    1736587343059.jpg-(140390 B)
140390 B
そういえばSTVは年間視聴率HTBに負けちゃったんだよな
イチモニとか見た事ないけど・・・
122無念Nameとしあき25/01/11(土)18:24:03No.1287324974+
日乃屋カレーって月寒にあるのか
今度行ってみるか
123無念Nameとしあき25/01/11(土)18:26:11No.1287325600+
    1736587571903.webp-(160930 B)
160930 B
>元が札幌の会社だったからか
イラストを手掛けたKEIさんが千歳市出身というのもある
124無念Nameとしあき25/01/11(土)18:26:34No.1287325712そうだねx1
>そういえばSTVは年間視聴率HTBに負けちゃったんだよな
>イチモニとか見た事ないけど・・・
朝から北海道中心のニュースやってるのHTBかNHKくらいだから
その流れで見る人が増えていったんじゃないかな
125無念Nameとしあき25/01/11(土)18:27:38No.1287326004+
>イラストを手掛けたKEIさんが千歳市出身というのもある
セコマに売ってるガラナのが美味い
126無念Nameとしあき25/01/11(土)18:30:07No.1287326665+
旅コミ始まった
127無念Nameとしあき25/01/11(土)18:31:12No.1287326990+
明日か明後日アリオ行くあきはいるのだろうか
128無念Nameとしあき25/01/11(土)18:32:02No.1287327248+
>朝から北海道中心のニュースやってるのHTBかNHKくらいだから
>その流れで見る人が増えていったんじゃないかな
イチモニはほぼフルタイム北海道ローカルだからねSTVはZIPのせいでフルタイムじゃ無いから
そりゃあイチモニの方が強いよなとは思う
129無念Nameとしあき25/01/11(土)18:34:47No.1287328034+
新札のビビ行ってみたいな
1人じゃ浮くかな
130無念Nameとしあき25/01/11(土)18:35:52No.1287328336+
>明日か明後日アリオ行くあきはいるのだろうか
アリオ閉店か
でもテナントはそんな変わらないんでしょう
131無念Nameとしあき25/01/11(土)18:36:13No.1287328456+
セイコーマートでやきそば弁当を買って夕食
北海道旅行の間の食事は全てセイコーマートで済むのではないか
132無念Nameとしあき25/01/11(土)18:41:00No.1287329776そうだねx1
>セイコーマートでやきそば弁当を買って夕食
>北海道旅行の間の食事は全てセイコーマートで済むのではないか
流石に飽きるで
133無念Nameとしあき25/01/11(土)18:41:17No.1287329868そうだねx2
それでいいというなら構わないが…
134無念Nameとしあき25/01/11(土)18:42:11No.1287330117+
>そこ行きたいんだけど交通手段が地下鉄しかないから下りてから30分ほど歩くことになりそうなんだよね
地下鉄だと琴似から歩いて10分くらいでおもちゃの平野ってそこそこ有名な店がある
最近行ってないからガンプラあるかわからんけど
135無念Nameとしあき25/01/11(土)18:42:16No.1287330143+
来月雪まつり行くんだけど雪降らないって大丈夫かなぁ…
136無念Nameとしあき25/01/11(土)18:43:25No.1287330495+
セコマはポイントが役に立たない
137無念Nameとしあき25/01/11(土)18:43:29No.1287330513+
ラジオネーム 東経135度の明石
138無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:01No.1287330996そうだねx3
セコマ店内で
初音ミクの「その先の道〜♪ ホッカイドウ」が流れるとほっこりする
139無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:05No.1287331025+
>来月雪まつり行くんだけど雪降らないって大丈夫かなぁ…
岩見沢「捨てるほどあるから持ってって!」
140無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:08No.1287331045+
>日乃屋カレーって月寒にあるのか
>今度行ってみるか
駅から近いと思ったら結構歩くところにあるショッピングセンターだったわ
この時期はあんな遠くまで運転したくないから地下鉄移動だがなかなか迷った
141無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:16No.1287331084+
苫小牧=マルトマってすっかり定着したなー
142無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:20No.1287331109+
ヨドバシもいずれは再開発で強制移動させられるのか
143無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:32No.1287331169+
>明日か明後日アリオ行くあきはいるのだろうか
なんかあんの?
144無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:55No.1287331282+
    1736588755896.jpg-(2687700 B)
2687700 B
池袋東武 北斗市いだてん
145無念Nameとしあき25/01/11(土)18:45:59No.1287331295+
>>明日か明後日アリオ行くあきはいるのだろうか
>なんかあんの?
明後日はヨーカドー最終営業日だな
146無念Nameとしあき25/01/11(土)18:46:34No.1287331483+
    1736588794611.jpg-(2142907 B)
2142907 B
池袋東武のトリトン
147無念Nameとしあき25/01/11(土)18:46:36No.1287331487+
>岩見沢「捨てるほどあるから持ってって!」
札幌もあいの里定山渓方面は岩見沢並みにあるからいらねえよ...
148無念Nameとしあき25/01/11(土)18:46:52No.1287331577+
あー
ワークマン女子できたときめっちゃ並んでて苦笑いしたわあそこ
149無念Nameとしあき25/01/11(土)18:46:57No.1287331617そうだねx1
>ヨドバシもいずれは再開発で強制移動させられるのか
ずっと旧五番館の土地遊ばせてるのもったいないよね
150無念Nameとしあき25/01/11(土)18:47:13No.1287331702そうだねx1
>苫小牧=マルトマってすっかり定着したなー
孤独のグルメで来て欲しかった
151無念Nameとしあき25/01/11(土)18:47:53No.1287331897そうだねx1
タムタムも変なとこにあるよなぁアレ
あと淀とナンピラのオーム模型くらいしか知らぬ
152無念Nameとしあき25/01/11(土)18:48:08No.1287331969そうだねx1
えっ何これ初めて見たんだけど
道民が見た本州の北海道フェスあるある
153無念Nameとしあき25/01/11(土)18:48:40No.1287332122+
    1736588920238.jpg-(90270 B)
90270 B
>そういやビックカメラって今も10年前と変わらず営業してる?
154無念Nameとしあき25/01/11(土)18:49:01No.1287332245+
ビックそのものはともかくラーメン共和国がなくなって辛い
155無念Nameとしあき25/01/11(土)18:49:28No.1287332365+
室蘭の乃ざき?
昔室蘭ですき焼きっていったら乃ざきだった
156無念Nameとしあき25/01/11(土)18:49:34No.1287332401+
2038年まで生きていられる気がしない
157無念Nameとしあき25/01/11(土)18:49:57No.1287332504+
去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
キッズの頃は長靴で走り回ってたけど今や俺もいい大人だ
158無念Nameとしあき25/01/11(土)18:50:34No.1287332692そうだねx6
>去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
ランニングしない
159無念Nameとしあき25/01/11(土)18:50:58No.1287332816+
    1736589058030.jpg-(45825 B)
45825 B
>もうレンタルビデオ店は駄目か
160無念Nameとしあき25/01/11(土)18:51:21No.1287332928+
乃ざ喜は昼間だとすき焼き定食も安かった記憶
161無念Nameとしあき25/01/11(土)18:51:32No.1287332979+
>去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
スノトレ
162無念Nameとしあき25/01/11(土)18:51:59No.1287333128+
>>去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
>スノトレ
凄い高いよね…
万単位でびっくりする
安く上げる方法無いかなと思って
163無念Nameとしあき25/01/11(土)18:52:13No.1287333199そうだねx2
>去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
走るような人は体育館とかジムで走ってる
164無念Nameとしあき25/01/11(土)18:52:29No.1287333273+
トリトンは本店のある北見がオススメだよ
ほとんど並ばない
165無念Nameとしあき25/01/11(土)18:52:44No.1287333337+
札幌駅周辺の100均が無くなってる?
2箇所あったはずなのにどちらも無い
ホテルに荷物預けてから足りない日用雑貨を買うのに便利だったのに
166無念Nameとしあき25/01/11(土)18:52:48No.1287333358そうだねx3
まぁ冬に外走らないよな
寒いし滑るし道狭いから危ないし
167無念Nameとしあき25/01/11(土)18:53:11No.1287333468そうだねx1
北見と言われましても…というのが多くの道民の感想ではないでしょうか
168無念Nameとしあき25/01/11(土)18:53:33No.1287333575+
    1736589213624.jpg-(141792 B)
141792 B
>去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
冬用のお高いやつがあるんやな
169無念Nameとしあき25/01/11(土)18:53:56No.1287333680そうだねx1
    1736589236863.jpg-(1188190 B)
1188190 B
>凄い高いよね…
>万単位でびっくりする
>安く上げる方法無いかなと思って
コロンビアのサプランドオススメ
イオンの靴屋でもあるし
値段は一万円超えるけど暖かさと滑らなさが違う
170無念Nameとしあき25/01/11(土)18:53:56No.1287333681+
>>去年から北海道戻ってきたんだけど道民って積雪時のランニングの時に何履いてんの?
>冬用のお高いやつがあるんやな
24kってやべーな
171無念Nameとしあき25/01/11(土)18:54:19No.1287333793+
    1736589259078.jpg-(114000 B)
114000 B
>単に札幌の会社が作ったキャラってだけだ
172無念Nameとしあき25/01/11(土)18:54:26No.1287333823+
自転車は見かける
北海道の除雪が綺麗すぎるせいだと思う
173無念Nameとしあき25/01/11(土)18:54:27No.1287333829+
>走るような人は体育館とかジムで走ってる
札幌ドームの上の方クルクル回って走るあれか
174無念Nameとしあき25/01/11(土)18:55:06No.1287334010+
冬の北海道で雪山登山のベースはどうしてるんだろう
本州だと駐車場は雪はあまりなく高度を上げると雪山だが
北海道はゼロメートルの駐車場も雪と氷だからな
175無念Nameとしあき25/01/11(土)18:55:09No.1287334032+
なんかもう何十年ぶりかに支笏湖行ったら邪神ちゃんがいてびっくりした
176無念Nameとしあき25/01/11(土)18:55:17No.1287334069そうだねx1
>凄い高いよね…
>万単位でびっくりする
コロンビアのサップランドとか見てない?
月星とか同じような滑らないソールの1万以下で普通に売ってるよ
安さなら東京靴流通センターとか見てみると良いかも
177無念Nameとしあき25/01/11(土)18:55:22No.1287334105+
さっきガソリン入れてきたけどめっちゃ上がっててビビった
先日165円だったのに180円になってた
178無念Nameとしあき25/01/11(土)18:55:34No.1287334169+
スノトレは金惜しんだら駄目だぞ
安物は本当に駄目だ
滑って怪我したら治療費のほうが高く付く
179無念Nameとしあき25/01/11(土)18:56:01No.1287334299+
ぼっち・ざ・ろっくのくじ探し回ったけど売り切れてた…
札幌にボザろファンこんなにいたのか
180無念Nameとしあき25/01/11(土)18:56:28No.1287334421+
>>凄い高いよね…
>>万単位でびっくりする
>コロンビアのサップランドとか見てない?
>月星とか同じような滑らないソールの1万以下で普通に売ってるよ
>安さなら東京靴流通センターとか見てみると良いかも
これは走れる靴なの?
なんか見ためトレッキングシューズに見えるが
まぁトレッキングシューズでも走れば走れるだろと言われりゃそうではあるが
181無念Nameとしあき25/01/11(土)18:56:34No.1287334461+
>さっきガソリン入れてきたけどめっちゃ上がっててビビった
>先日165円だったのに180円になってた
ニュース見てないのか?補助金切れたぞ
今月中旬には185円になる
182無念Nameとしあき25/01/11(土)18:56:53No.1287334537+
チェーンゼン用意してるけどまちなかで履いてる人いるの?
183無念Nameとしあき25/01/11(土)18:57:05No.1287334599そうだねx7
>これは走れる靴なの?
>なんか見ためトレッキングシューズに見えるが
>まぁトレッキングシューズでも走れば走れるだろと言われりゃそうではあるが
やめとけ
北海道の冬はランニングに向いていない
184無念Nameとしあき25/01/11(土)18:57:27No.1287334712+
>スノトレは金惜しんだら駄目だぞ
>安物は本当に駄目だ
>滑って怪我したら治療費のほうが高く付く
2万のスノトレ何シーズンくらい持つんだろ
185無念Nameとしあき25/01/11(土)18:57:35No.1287334750+
正直雪の中走るやついないぞ
下手したら段差で怪我する
186無念Nameとしあき25/01/11(土)18:58:13No.1287334958そうだねx5
冬にランニングしないのなんて道産子なら解りそうなもんだが…
187無念Nameとしあき25/01/11(土)18:58:30No.1287335046そうだねx2
ルームランナーかジム行け
188無念Nameとしあき25/01/11(土)18:58:33No.1287335062+
ハミューレの鬼底履いてるけど結構良いよ
189無念Nameとしあき25/01/11(土)18:58:34No.1287335071+
    1736589514511.jpg-(2570905 B)
2570905 B
>こと雪ミク関係は通販以外だと北海道に来ないと買えない見れないみたいな状態で
でもたまに道外にもショップが来る
画像は今墨田区の丸井(丸井今井とは関係ない)でやってるの
190無念Nameとしあき25/01/11(土)18:59:19No.1287335261そうだねx2
>冬にランニングしないのなんて道産子なら解りそうなもんだが…
まあ少ないけどそれでもたまに走ってる人いるやん
走らないとなんか1日が不完全燃焼だから走れるなら走りたいなと思って
191無念Nameとしあき25/01/11(土)18:59:23No.1287335281+
>冬の北海道で雪山登山のベースはどうしてるんだろう
>本州だと駐車場は雪はあまりなく高度を上げると雪山だが
>北海道はゼロメートルの駐車場も雪と氷だからな
スノーシューかスキー装着でスタート
アイゼンピッケルはコース上に岩場や急登下りが無ければいらない
192無念Nameとしあき25/01/11(土)18:59:31No.1287335328そうだねx1
2万の登山靴履いてるけど転んだことここ数年無いな
ブラックアイスバーンの上にふんわり雪はさすがに慎重に歩くけど
193無念Nameとしあき25/01/11(土)18:59:53No.1287335438+
他県民だけどみよしのに憧れてる
194無念Nameとしあき25/01/11(土)19:00:03No.1287335507そうだねx1
>やめとけ
>北海道の冬はランニングに向いていない
歩道走るのは段差は酷いわ滑るわで下手なクロスカントリーランより過酷で危険
どうしても屋外で走りたいならでかい公園くらいか
195無念Nameとしあき25/01/11(土)19:00:43No.1287335721そうだねx1
靴に金かけれるなら惜しむのはやめとけ
マジで毎日勤務先の病院に滑って怪我する人運ばれてくる
特に老人は頭やられるの多い
196無念Nameとしあき25/01/11(土)19:02:11No.1287336158そうだねx3
ランニングしなくても雪かきで運動になるから…
197無念Nameとしあき25/01/11(土)19:02:44No.1287336303そうだねx3
走りたいなら後付けスパイク付けるしかないな
靴のグリップ力そのもので走るのは自殺行為
198無念Nameとしあき25/01/11(土)19:03:08No.1287336405そうだねx1
正直雪の中でランニングやサイクリングしている人見かけても
いい印象ないぞ、俺
199無念Nameとしあき25/01/11(土)19:03:13No.1287336419そうだねx3
冬にランニングなんかしてたら邪魔すぎるだろ
200無念Nameとしあき25/01/11(土)19:03:15No.1287336431そうだねx1
滑らないっていう靴でもアイスバーンはさすがに滑る
ただ圧雪路〜氷雪路だといいソールは滑らないね
201無念Nameとしあき25/01/11(土)19:04:45No.1287336868+
>走りたいなら後付けスパイク付けるしかないな
>靴のグリップ力そのもので走るのは自殺行為
滑り止めのピン打つのは安上がりで済むな
でも屋内でカチャカチャうるさくなるけど
202無念Nameとしあき25/01/11(土)19:04:53No.1287336902+
>自転車は見かける
>北海道の除雪が綺麗すぎるせいだと思う
珍しく無い程度に見かけるよ
バスの減便があったし仕方なく乗っているんだろう
203無念Nameとしあき25/01/11(土)19:05:06No.1287336947そうだねx5
>他県民だけどみよしのに憧れてる
多分だけど想像通りの味でしかないよ?
204無念Nameとしあき25/01/11(土)19:05:13No.1287336980そうだねx6
>他県民だけどみよしのに憧れてる
道民だけど気持ちがまったくわからない…
205無念Nameとしあき25/01/11(土)19:05:52No.1287337150+
>冬にランニングしないのなんて道産子なら解りそうなもんだが…
部活すら空いてる時の体育館か階段ダッシュだったな
206無念Nameとしあき25/01/11(土)19:05:59No.1287337193そうだねx3
みよしのはもう安くないしメリット探すのが辛い
207無念Nameとしあき25/01/11(土)19:06:17No.1287337286+
今年は雪の量はマイルドだな
208無念Nameとしあき25/01/11(土)19:06:26No.1287337327+
豊洲市場のインバウン丼が一時期注目されてたけど新千歳の海鮮丼って10以上前からインバウン丼状態だったよなーと
209無念Nameとしあき25/01/11(土)19:06:57No.1287337489そうだねx1
王将とCoCo壱で良いし
210無念Nameとしあき25/01/11(土)19:06:58No.1287337497+
札幌もハッテン場ってあるの?
211無念Nameとしあき25/01/11(土)19:07:04No.1287337522+
地元の道民は海鮮丼食べないしな
海鮮食べたいなら回転寿司行く
212無念Nameとしあき25/01/11(土)19:07:24No.1287337614+
    1736590044941.jpg-(161457 B)
161457 B
>他県民だけどみよしのに憧れてる
通販で売ってるよ
皮がパリパリじゃないフニャフニャ餃子
213無念Nameとしあき25/01/11(土)19:07:31No.1287337657+
そういえばみよしのっていつもチルド餃子ばかりでお店に行って食べたことがない
というか一番近いお店が車で3時間かかる
214無念Nameとしあき25/01/11(土)19:07:40No.1287337704+
観光でさっぽろ行ったときにみよしのは1度だけ行ったなぁ
店員さんのスペースと近すぎて落ち着かなかった記憶
215無念Nameとしあき25/01/11(土)19:07:42No.1287337712そうだねx2
>今年は雪の量はマイルドだな
岩見沢市民「は?」
216無念Nameとしあき25/01/11(土)19:07:48No.1287337734+
>>自転車は見かける
>>北海道の除雪が綺麗すぎるせいだと思う
>珍しく無い程度に見かけるよ
>バスの減便があったし仕方なく乗っているんだろう
ちょっと乗ってみたいな雪道の自転車
217無念Nameとしあき25/01/11(土)19:08:10No.1287337837+
>>>自転車は見かける
>>>北海道の除雪が綺麗すぎるせいだと思う
>>珍しく無い程度に見かけるよ
>>バスの減便があったし仕方なく乗っているんだろう
>ちょっと乗ってみたいな雪道の自転車
乗ればいい
コケるからヘルメットかぶってけよ
218無念Nameとしあき25/01/11(土)19:08:27No.1287337908そうだねx5
>地元の道民は海鮮丼食べないしな
いや食べるけど…
スーパーの刺身切り落とし2パックくらい買って自分ちでたまに食べる
219無念Nameとしあき25/01/11(土)19:08:40No.1287337962そうだねx1
馬鹿な…みよしのは札幌民のソウルフードのはず…!(観光誌ソース)
220無念Nameとしあき25/01/11(土)19:08:59No.1287338049+
ICEBUGって外国のメーカーがスパイク付きランニングシューズ出してる
街履き用シューズは見たことあるけどランニングは売ってる店あるのかな
221無念Nameとしあき25/01/11(土)19:09:12No.1287338102+
>馬鹿な…みよしのは札幌民のソウルフードのはず…!(観光誌ソース)
横浜家系の方がよほど食ってるわ俺
222無念Nameとしあき25/01/11(土)19:09:21No.1287338144そうだねx4
>ちょっと乗ってみたいな雪道の自転車
車運転してたら迷惑でしかない
いつコケるかわからんから大げさに避けなきゃならんし
223無念Nameとしあき25/01/11(土)19:09:22No.1287338151+
>馬鹿な…みよしのは札幌民のソウルフードのはず…!(観光誌ソース)
20年くらい前なら
224無念Nameとしあき25/01/11(土)19:09:46No.1287338274+
そもそも冬に自転車のっているやつら
どこに駐輪しているんだ?
225無念Nameとしあき25/01/11(土)19:10:38No.1287338543そうだねx1
みよしのは結構前から経営状態がヤバいことになってる
226無念Nameとしあき25/01/11(土)19:11:06No.1287338664+
>そういえばみよしのっていつもチルド餃子ばかりでお店に行って食べたことがない
>というか一番近いお店が車で3時間かかる
一回経営ヤバくなったときに札幌以外の店舗ほとんど無くなったからね
それ以降は札幌圏中心の出店がほとんどだから地方住まいだとチルド以外は縁遠くなった
227無念Nameとしあき25/01/11(土)19:11:09No.1287338680そうだねx1
>みよしのは結構前から経営状態がヤバいことになってる
道外進出や別の店出そうとしていたけど厳しそうだよな
228無念Nameとしあき25/01/11(土)19:12:30No.1287339067+
なんか一時期札幌ドームスレやたら立ってたけどそういやあの中入ったこと無いわ
229無念Nameとしあき25/01/11(土)19:12:59No.1287339209そうだねx1
>みよしのは結構前から経営状態がヤバいことになってる
値上げ値上げでお手頃感無くなったからね
230無念Nameとしあき25/01/11(土)19:13:07No.1287339247そうだねx1
    1736590387354.jpg-(65483 B)
65483 B
>No.1287337614
これとセットでお家で餃子カリー
231無念Nameとしあき25/01/11(土)19:14:24No.1287339615そうだねx1
前にレンタカーでいっぱつで雪山にぶつけたから
乗り慣れた自家用車で行くことにした
飛行機+レンタカー代とフェリー代が同じくらいだ
232無念Nameとしあき25/01/11(土)19:14:52No.1287339750+
    1736590492744.jpg-(196104 B)
196104 B
もう5年前か…
233無念Nameとしあき25/01/11(土)19:15:35No.1287339938+
みよしのに限らずぎょうざ店は高くなったよな
234無念Nameとしあき25/01/11(土)19:16:49No.1287340292+
ラーメンは二郎ばっか食ってる
235無念Nameとしあき25/01/11(土)19:17:11No.1287340398+
>ラーメンは二郎ばっか食ってる
札幌二郎は綺麗で良いよな
店員も変な奴いないし
236無念Nameとしあき25/01/11(土)19:17:23No.1287340450+
カレーといえばインデアンの大阪民(だった・維新から逃げた)だったが
北海道行ったら別のインデアンがあった
237無念Nameとしあき25/01/11(土)19:18:12No.1287340675そうだねx1
みよしのは狸小路の細長い店だけは残っててほしいかもしれない
238無念Nameとしあき25/01/11(土)19:18:18No.1287340703+
ゴーゴーカレーが一店舗だけ札幌にあって助かる
3ヶ月に一度くらい食いたくなるんや
239無念Nameとしあき25/01/11(土)19:18:35No.1287340781+
>カレーといえばインデアンの大阪民(だった・維新から逃げた)だったが
>北海道行ったら別のインデアンがあった
維新から逃げたてなんやねん
240無念Nameとしあき25/01/11(土)19:18:57No.1287340891そうだねx3
>札幌二郎は綺麗で良いよな
>店員も変な奴いないし
ニンニク入れますか?を入れませんで返したらニンニクのみ抜きで出てくるから初心者にも優しい
241無念Nameとしあき25/01/11(土)19:20:25No.1287341288+
>もう5年前か…
ウマソッ
242無念Nameとしあき25/01/11(土)19:20:41No.1287341362+
    1736590841105.jpg-(38795 B)
38795 B
何故か東札幌にある金沢カレーのチャンカレ
243無念Nameとしあき25/01/11(土)19:20:43No.1287341371+
スレッドを立てた人によって削除されました
俺も維新は無理だわ
粗暴犯みたいな議員が多すぎる
244無念Nameとしあき25/01/11(土)19:21:27No.1287341593そうだねx3
道民はカレーに餃子乗っけるんでしょと言われたらイラッとする
あれはソウルフードでもなんでもない
245無念Nameとしあき25/01/11(土)19:21:32No.1287341615そうだねx1
まあかなり入りやすい二郎だよね札幌店
246無念Nameとしあき25/01/11(土)19:21:32No.1287341619+
札幌カレーはないの?
247無念Nameとしあき25/01/11(土)19:21:50No.1287341692+
>珍しく無い程度に見かけるよ
>バスの減便があったし仕方なく乗っているんだろう
冬の自転車はそんな切実な話からだったのか
雪が無ければバスに代わる移動手段は電動キックボードなんだけどな…
248無念Nameとしあき25/01/11(土)19:22:11No.1287341800そうだねx7
>札幌カレーはないの?
スープカレーでいいんじゃない?
249無念Nameとしあき25/01/11(土)19:22:31No.1287341905+
札幌の街なかって外国人だらけだな
250無念Nameとしあき25/01/11(土)19:22:51No.1287342000+
    1736590971563.jpg-(39889 B)
39889 B
>ニンニク入れますか?を入れませんで返したらニンニクのみ抜きで出てくるから初心者にも優しい
ん?
251無念Nameとしあき25/01/11(土)19:22:52No.1287342006そうだねx1
>札幌カレーはないの?
あえていうならスープカレー?
252無念Nameとしあき25/01/11(土)19:23:10No.1287342117そうだねx2
>札幌の街なかって外国人だらけだな
嫌だねえ・・・
253無念Nameとしあき25/01/11(土)19:23:19No.1287342165+
バスが通りまくってる町中の方が多い気がするけどな雪中自転車…
254無念Nameとしあき25/01/11(土)19:24:04No.1287342386+
意外と青森より北海道の方が雪ないんだな
255無念Nameとしあき25/01/11(土)19:24:16No.1287342449+
>札幌もハッテン場ってあるの?
>1736588920238.jpg
256無念Nameとしあき25/01/11(土)19:24:50No.1287342613そうだねx2
>意外と青森より北海道の方が雪ないんだな
そりゃまあ圧倒的王者の酸ヶ湯さんがいるから…
257無念Nameとしあき25/01/11(土)19:24:52No.1287342617そうだねx3
>意外と青森より北海道の方が雪ないんだな
意外とどころか青森はガチ豪雪地帯じゃんよ
258無念Nameとしあき25/01/11(土)19:25:16No.1287342746+
新潟と青森の方が降雪量は上だったはず
259無念Nameとしあき25/01/11(土)19:25:36No.1287342835そうだねx2
>札幌の街なかって外国人だらけだな
今日の神宮も中韓だらけだったけど
言うほど札幌に見るもんあるのか?と思ってしまう
本州ならともかく札幌だぜ札幌
260無念Nameとしあき25/01/11(土)19:25:38No.1287342846+
今晩は降りそうだな雪
261無念Nameとしあき25/01/11(土)19:25:42No.1287342873+
冬で自転車乗るならファットバイク使わないとまともに乗れん
しかし駐輪場は全部閉鎖されてるから撤去覚悟の路肩置きか徒歩になる
262無念Nameとしあき25/01/11(土)19:25:44No.1287342882+
サムスギルと雪は少なくなる
263無念Nameとしあき25/01/11(土)19:26:06No.1287342989そうだねx1
>言うほど札幌に見るもんあるのか?と思ってしまう
観光なんて全部そんなもんではある
264無念Nameとしあき25/01/11(土)19:26:22No.1287343073+
>意外と青森より北海道の方が雪ないんだな
北海道周辺の海水温も低いし気温が低すぎて雪雲が発達しにくい…のが定説だった
これからは変わっていくんだろうな
265無念Nameとしあき25/01/11(土)19:26:39No.1287343159+
道東は寒いことで有名だけどスキーじゃなくてスケートだからな
その辺に雪の少なさが見えてくる
266無念Nameとしあき25/01/11(土)19:26:53No.1287343228+
札幌に観光行くと困るのは昼飯なんだよな
どこ行っても混んでるし
267無念Nameとしあき25/01/11(土)19:27:03No.1287343293そうだねx1
>>みよしのは結構前から経営状態がヤバいことになってる
>道外進出や別の店出そうとしていたけど厳しそうだよな
東京オリンピックに合わせて東京進出すると言ってたけど実現せず
ジンギスカン屋買収したときはその店で道外進出するぞと言ってたけどその後なにも聞かず
268無念Nameとしあき25/01/11(土)19:27:13No.1287343351そうだねx1
>>札幌カレーはないの?
>スープカレーでいいんじゃない?
強いていうなら話がループするがみよしの、適度な挽肉具材とか嫌いじゃない
もはや上のようにソウルフード共通認識にする必要ないまで落ちてはいるが
憎み貶しまでいってる人はちょっと……
269無念Nameとしあき25/01/11(土)19:27:21No.1287343385+
観光客増えたとは言ってもコロナ前の状況にはほど遠いけどな
270無念Nameとしあき25/01/11(土)19:27:37No.1287343471+
今は北陸より山陰の方が雪降ってるしバグってるぜ
271無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:03No.1287343587+
>観光客増えたとは言ってもコロナ前の状況にはほど遠いけどな
向こうの景気も思わしくないらしいし
アホみたいな爆買いはあまりしなくなったなあいつらも
272無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:04No.1287343595+
>どこ行っても混んでるし
そんなことはないんだが観光客だと行きたい店はかぶるわな
273無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:08No.1287343621+
韓国からの直行便が次々と来てる
274無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:20No.1287343689+
中央区の布袋も入りづらくなったし
ラーメン屋の信玄はもう地元民は入るスキがない
275無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:31No.1287343751+
    1736591311463.jpg-(542355 B)
542355 B
あまりいい思い出は無いかな
昭和時代にはFCの席無し持帰り店がたくさんあった
近所店は冷凍そのまま焼くだけ
一列全部ひっついていてバラすと皮やぶけ分解
そんな店が多かったというより 
全盛期道央圏の商店街に店があったほど
増やし過ぎ
276無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:33No.1287343766そうだねx1
北海道が積もりにくいのは雪がパウダーだから風で吹っ飛びやすいってのもある
277無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:33No.1287343769+
万代にまで外人いてマジかよってなった
278無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:39No.1287343802そうだねx5
>観光客増えたとは言ってもコロナ前の状況にはほど遠いけどな
中韓の観光客は戻らなくても一向にかまわん
279無念Nameとしあき25/01/11(土)19:28:44No.1287343824+
一番厄介なのは年に何回かある太平洋側に重たい大雪を降らせるやつ
280無念Nameとしあき25/01/11(土)19:29:41No.1287344124+
>>どこ行っても混んでるし
>そんなことはないんだが観光客だと行きたい店はかぶるわな
大抵はネットの口コミのおすすめの店だからね
281無念Nameとしあき25/01/11(土)19:30:05No.1287344234そうだねx1
>万代にまで外人いて
レトロホビーみたいなの狙ってるんだろうな
マニア寄りの連中に情報出回ってるんだろう
282無念Nameとしあき25/01/11(土)19:30:20No.1287344314+
>一番厄介なのは年に何回かある太平洋側に重たい大雪を降らせるやつ
苫小牧も去年だかえらいことになってたよな
283無念Nameとしあき25/01/11(土)19:30:51No.1287344463+
結局住まないとわからないんだよその町のことは
284無念Nameとしあき25/01/11(土)19:30:53No.1287344476そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
中国でまた変な病気が流行ってるのに
雪まつりにやって来るんやな・・・
285無念Nameとしあき25/01/11(土)19:31:04No.1287344523そうだねx1
札幌駅がくそ面白くないから
観光客は狸小路とすすきのに流れてるね
286無念Nameとしあき25/01/11(土)19:31:12No.1287344554そうだねx7
    1736591472689.jpg-(206451 B)
206451 B
小樽行ったよ
287無念Nameとしあき25/01/11(土)19:31:24No.1287344607+
>前にレンタカーでいっぱつで雪山にぶつけたから
>乗り慣れた自家用車で行くことにした
>飛行機+レンタカー代とフェリー代が同じくらいだ
腹下とかちゃんと防錆してあるか?
フェリー移動は沿岸に投げっぱなしで車にめっちゃダメージ入るぞ
288無念Nameとしあき25/01/11(土)19:32:28No.1287344916+
>>万代にまで外人いて
>レトロホビーみたいなの狙ってるんだろうな
>マニア寄りの連中に情報出回ってるんだろう
中華強いからジャングル駿河屋はウルトラにスペース取ってる
289無念Nameとしあき25/01/11(土)19:32:58No.1287345061+
>札幌駅がくそ面白くないから
>観光客は狸小路とすすきのに流れてるね
本来の姿に戻っただけだな
ステラプレイスの時代に一段落ついたから
290無念Nameとしあき25/01/11(土)19:33:26No.1287345198+
    1736591606617.jpg-(35989 B)
35989 B
>一番厄介なのは年に何回かある太平洋側に重たい大雪を降らせるやつ
かなり前に大雪と風で鉄塔が折れて数日間停電食らったときが辛かった
291無念Nameとしあき25/01/11(土)19:33:53No.1287345333+
>かなり前に大雪と風で鉄塔が折れて数日間停電食らったときが辛かった
登別あき?
292無念Nameとしあき25/01/11(土)19:34:17No.1287345454+
札駅は新幹線駅どうするんだろかね
工事途中で止めるのか箱だけ作っちまうのか
293無念Nameとしあき25/01/11(土)19:34:32No.1287345536+
>小樽行ったよ
小樽天狗山か
冬は車で行くのに結構勇気いる場所
294無念Nameとしあき25/01/11(土)19:35:57No.1287345981+
>札駅は新幹線駅どうするんだろかね
>工事途中で止めるのか箱だけ作っちまうのか
周辺の商業施設は2028〜2029にオープン予定
新幹線ホームの建物は不明
295無念Nameとしあき25/01/11(土)19:35:57No.1287345983そうだねx1
>中国でまた変な病気が流行ってるのに
>雪まつりにやって来るんやな・・・
ヒトメタニューモは要するにそれこそ昔からある風邪のことや
風邪ひいたまま大挙されても困るが
296無念Nameとしあき25/01/11(土)19:36:24No.1287346121そうだねx2
マジで札幌駅周辺は飲食店も駐車場も少なくなって
遊びにくくなった
297無念Nameとしあき25/01/11(土)19:38:34No.1287346795+
書き込みをした人によって削除されました
298無念Nameとしあき25/01/11(土)19:38:58No.1287346894+
>札幌駅がくそ面白くないから
>観光客は狸小路とすすきのに流れてるね
大丸でスイーツを漁ってホテルに帰るぞ
299無念Nameとしあき25/01/11(土)19:39:23No.1287347015+
道民だが雪祭り行ったことないや
外人からボッタくるイベントでしょ
300無念Nameとしあき25/01/11(土)19:39:40No.1287347114+
>登別あき?
いやお隣の市
301無念Nameとしあき25/01/11(土)19:39:54No.1287347189+
観光客がすっ転んでるの眺めるイベントだぞ
302無念Nameとしあき25/01/11(土)19:41:11No.1287347578+
>道民だが雪祭り行ったことないや
地元のガキ向け会場もあるぞ
303無念Nameとしあき25/01/11(土)19:41:48No.1287347742そうだねx1
>道民だが雪祭り行ったことないや
>外人からボッタくるイベントでしょ
通り道だし
行ったことないってイキりは寒い
地方都市の冬祭りもあるし、スキーウェア尻に穴空けた事ないとか
304無念Nameとしあき25/01/11(土)19:42:02No.1287347830そうだねx3
>道民だが雪祭り行ったことないや
>外人からボッタくるイベントでしょ
会場の食事コーナーとグッズ販売くらいで逆にどこでボッタくる要素あるのかよく分からんレベルだぞ
雪像氷像見るだけならタダだし
305無念Nameとしあき25/01/11(土)19:42:30No.1287347956そうだねx1
流石に雪まつりはガキの頃に行った事あるわ
何だかんだ楽しかった思い出
306無念Nameとしあき25/01/11(土)19:42:51No.1287348066そうだねx2
    1736592171924.jpg-(42311 B)
42311 B
子供がいるとつどーむ会場のすべり台が楽しい
307無念Nameとしあき25/01/11(土)19:43:49No.1287348369+
>子供がいるとつどーむ会場のすべり台が楽しい
こっちのほうが喜ぶよね子供は
308無念Nameとしあき25/01/11(土)19:44:32No.1287348608+
雪まつりは雪ミクでかなり盛り返した
あれが出てくる前はマジでオワコンどころか中止の話まであった
309無念Nameとしあき25/01/11(土)19:45:53No.1287349035そうだねx1
>雪まつりは雪ミクでかなり盛り返した
さんを付けろよ
310無念Nameとしあき25/01/11(土)19:46:15No.1287349151+
去年の雪まつりはいろんなアニメのコラボイベントやグッズ多くて楽しかった
311無念Nameとしあき25/01/11(土)19:46:16No.1287349161+
ホテルばっか増えている
312無念Nameとしあき25/01/11(土)19:47:10No.1287349436そうだねx1
>ホテルばっか増えている
それでも足りない時あるからまだ増えるぞ
313無念Nameとしあき25/01/11(土)19:47:31No.1287349537そうだねx1
>ホテルばっか増えている
まだまだ足りないらしい
特に富裕者向けの超高級ホテル
314無念Nameとしあき25/01/11(土)19:47:41No.1287349580+
ホテルが増えてるって言っても これでも少ない方だからな
315無念Nameとしあき25/01/11(土)19:48:21No.1287349786+
昔は子ども向け催場が真駒内自衛隊でな
自衛隊の芸術発表する施設あるんだがナゼかヌード写真(女性)が
展示項目にあって性の目覚め
316無念Nameとしあき25/01/11(土)19:48:28No.1287349840+
>特に富裕者向けの超高級ホテル
インターコンチようやく出来るな
近くのマリオットはコートヤードだったのもあってイマイチ過ぎた
317無念Nameとしあき25/01/11(土)19:48:38No.1287349895+
omo3が開業3年で建物所有者との契約切れで閉館とかニュースあったがどんな契約だったんだろう
318無念Nameとしあき25/01/11(土)19:49:02No.1287350017+
>omo3が開業3年で建物所有者との契約切れで閉館とかニュースあったがどんな契約だったんだろう
あそこ道外の客から評判良かったのにな
319無念Nameとしあき25/01/11(土)19:49:03No.1287350021+
    1736592543608.jpg-(438904 B)
438904 B
雪まつりのプロジェクションマッピングも好評だそうで
画像は適当
320無念Nameとしあき25/01/11(土)19:49:20No.1287350100+
ホテル建てても働く人いるんかな
321無念Nameとしあき25/01/11(土)19:49:37No.1287350185+
>omo3が開業3年で建物所有者との契約切れで閉館とかニュースあったがどんな契約だったんだろう
想定より客入らなかったから契約更新しなかったのでは
星野ってそういう所シビアよ
322無念Nameとしあき25/01/11(土)19:49:54No.1287350263+
小樽でも一人で歩いてると客引きからは声かからないな
323無念Nameとしあき25/01/11(土)19:50:07No.1287350332+
海外の富裕層はニセコの外資系超高級ホテルの方が信頼できるということで人気
そこから車で2時間以上かけて札幌に買い物しに行くらしい
向こうの感覚だと2時間は近いとか
324無念Nameとしあき25/01/11(土)19:50:40No.1287350513+
>札幌カレーはないの?
店舗はなくなったけどリトルスプーン
325無念Nameとしあき25/01/11(土)19:50:58No.1287350596そうだねx1
>海外の富裕層はニセコの外資系超高級ホテルの方が信頼できるということで人気
日本人にはあんなのハイアットやリッツじゃねー!って言われてるのにな
326無念Nameとしあき25/01/11(土)19:51:22No.1287350721+
>>海外の富裕層はニセコの外資系超高級ホテルの方が信頼できるということで人気
>日本人にはあんなのハイアットやリッツじゃねー!って言われてるのにな
サービス悪し飲食店少ないしで評判悪いよな
327無念Nameとしあき25/01/11(土)19:51:23No.1287350729+
昔札幌行ったときはアビルネという大きなカプセルホテルがあって重宝した
もう高くて札幌には泊まれないがそれならいっそウィンター・アウトドアを楽しんでいる
それも最近あちこちに外国人が進出してきているが…
328無念Nameとしあき25/01/11(土)19:53:23No.1287351310そうだねx1
本州ではウィンターキャンプは一部のキャンプ場でやってるが
北海道は荒野のどこででもやるので不法侵入でつかまってしまうのだ
329無念Nameとしあき25/01/11(土)19:53:29No.1287351347+
中島公園にできたコートヤード・バイ・マリオット札幌も
そこまで高級感ないからな
330無念Nameとしあき25/01/11(土)19:54:14No.1287351575+
>>札幌カレーはないの?
>店舗はなくなったけどリトルスプーン
もう十数年も前だけどリトルスプーン食べて感動した記憶なんだけど
最近リトルスプーン監修の冷凍カレー食べたら確かに美味かったけど
前ほどの感動はなかったな・・・
他のカレーのレベルが上がりすぎてる
331無念Nameとしあき25/01/11(土)19:54:52No.1287351766+
>中島公園にできたコートヤード・バイ・マリオット札幌も
>そこまで高級感ないからな
コートヤードだからまぁ当然なんだけどそれにしても…って感じ
朝食とかも北海道感ない
332無念Nameとしあき25/01/11(土)19:55:12No.1287351874そうだねx1
>>観光客増えたとは言ってもコロナ前の状況にはほど遠いけどな
>中韓の観光客は戻らなくても一向にかまわん
台湾や香港からの観光客の割合が全国と比較して高い
あとは東南アジアやオーストラリア
333無念Nameとしあき25/01/11(土)19:55:50No.1287352073+
台湾人は北海道大好きだからな…
334無念Nameとしあき25/01/11(土)19:56:19No.1287352221そうだねx9
中韓ヘイトはスレに来るな
335無念Nameとしあき25/01/11(土)19:57:04No.1287352448+
中心街に遊びに行く動機が何かあるかというとないんだよなあ…
336無念Nameとしあき25/01/11(土)19:57:17No.1287352500+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ画キライ
337無念Nameとしあき25/01/11(土)19:58:09No.1287352778そうだねx5
>スレ画キライ
俺はもう一つの黒いのよりはカタログで解りやすくて好き
338無念Nameとしあき25/01/11(土)20:00:30No.1287353436+
除雪機の出番がないぜ
339無念Nameとしあき25/01/11(土)20:00:37No.1287353473そうだねx1
年始北海道行ったけど街中で聞こえる会話の大半以上が中国語韓国語だったな
340無念Nameとしあき25/01/11(土)20:02:53No.1287354115そうだねx1
バブル後の惨状を見て育ったから観光業への投資にはなんか反射的な警戒感が出てしまう
341無念Nameとしあき25/01/11(土)20:03:07No.1287354190そうだねx1
北海道のどこに行ったか知らんけどさすがにそれはないと思うけど
342無念Nameとしあき25/01/11(土)20:04:30No.1287354586+
>中韓ヘイトはスレに来るな
オーバーツーリズムとか大分前に経験してるしなぁ
中韓じゃないが街中ヒジャブも慣れてるし
343無念Nameとしあき25/01/11(土)20:06:14No.1287355082そうだねx3
    1736593574462.jpg-(29525 B)
29525 B
>札幌カレーはないの?
札幌で行列のできるカレー屋といえばコロンボだけど普通のカレーだし果たして札幌カレーと言えるかどうか…
344無念Nameとしあき25/01/11(土)20:07:54No.1287355552+
>中韓ヘイトはスレに来るな
そうは言うが国民の9割が中国嫌いな国だからな
345無念Nameとしあき25/01/11(土)20:09:44No.1287356151そうだねx4
まあ日本人は大金使わないから
観光業は今の状態望むよな
346無念Nameとしあき25/01/11(土)20:09:49No.1287356179そうだねx2
札幌なんてオーバーツーリズムと言えるほどの状況じゃないだろ正直
347無念Nameとしあき25/01/11(土)20:09:55No.1287356212+
    1736593795542.jpg-(894910 B)
894910 B
変な話 名店評は少ないが札幌はカレーが強い街と言われてる
348無念Nameとしあき25/01/11(土)20:11:22No.1287356670+
東京にはたくさん出て行く人も多いだろうけど西日本は少なそう
349無念Nameとしあき25/01/11(土)20:11:29No.1287356708そうだねx1
>変な話 名店評は少ないが札幌はカレーが強い街と言われてる
確かになんかこういう感じはあるな
350無念Nameとしあき25/01/11(土)20:12:00No.1287356867そうだねx1
>変な話 名店評は少ないが札幌はカレーが強い街と言われてる
その画像のどこにカレーが強いまちという情報があるのかよくわからない
351無念Nameとしあき25/01/11(土)20:12:21No.1287356991+
>>中韓ヘイトはスレに来るな
>そうは言うが国民の9割が中国嫌いな国だからな
チコちゃん曰く中華への思いやりから
支那そばからラーメンの名が生まれた土地だし
352無念Nameとしあき25/01/11(土)20:13:56No.1287357529そうだねx2
>札幌なんてオーバーツーリズムと言えるほどの状況じゃないだろ正直
京都東京大阪福岡よりマシね
福岡が街の規模の割にマジでオーバーでキツい
貧乏な韓国人とかも多いし
353無念Nameとしあき25/01/11(土)20:14:06No.1287357572そうだねx2
スープカレーの勃興の時にもなんかリアルな感じがなかった
札幌には作り物めいたカレー神話があるって話はわかる
354無念Nameとしあき25/01/11(土)20:15:58No.1287358158+
>みよしのは結構前から経営状態がヤバいことになってる
店の前通るといつもガラガラだなとおもってたけどやっぱりキツいのか
355無念Nameとしあき25/01/11(土)20:16:29No.1287358310+
福岡はマジでコンパクトな分中心街は食事も大変なくらい人が多かったな
空港も大混雑していた
356無念Nameとしあき25/01/11(土)20:16:53No.1287358440そうだねx1
どうせもうすぐドバドバ降るんだろうなあ
まとめて来られると困るんだよね
357無念Nameとしあき25/01/11(土)20:17:45No.1287358718+
今年は一度も雪かきしてない
楽所だな
がははは
358無念Nameとしあき25/01/11(土)20:18:30No.1287358973+
北海道はウインタースポーツ目当てでもないとわざわざ来る外国人観光客の割合は少ないからな
特に中国、台湾、韓国からの人気は高いけど欧米の客は少ない
359無念Nameとしあき25/01/11(土)20:18:58No.1287359108+
苫小牧はここんとこ積もってた印象だけど今シーズンはそうでもないのかな
360無念Nameとしあき25/01/11(土)20:19:01No.1287359123+
雪については今年は本当に楽勝だと思うわ
もうシーズン半分以上終わってる
361無念Nameとしあき25/01/11(土)20:19:10No.1287359168そうだねx1
    1736594350300.png-(40885 B)
40885 B
そういう番組成立するぐらいって事でしょ
ところで番組カレーのおまけだが
これ入っ
362無念Nameとしあき25/01/11(土)20:19:15No.1287359189+
マンション住まいの無職なのでどんなに雪が降ろうと雪かきの必要はないぜ
車も屋内駐車場で雪下ろさなくていいぜ
363無念Nameとしあき25/01/11(土)20:19:32No.1287359281+
>>札幌カレーはないの?
>札幌で行列のできるカレー屋といえばコロンボだけど普通のカレーだし果たして札幌カレーと言えるかどうか…
俺は本州から札幌に引っ越してきたけど
コロンボのカレーはコロンボでしか食べられない感じで普通のカレーではないと思うぞ
定期的にテイクアウトコロンボで買うくらいハマった
364無念Nameとしあき25/01/11(土)20:20:09No.1287359475+
コロンボのカレーおかわり無料はまだやっているの?
365無念Nameとしあき25/01/11(土)20:21:01No.1287359736そうだねx1
>マンション住まいの無職なのでどんなに雪が降ろうと雪かきの必要はないぜ
>車も屋内駐車場で雪下ろさなくていいぜ
屋内駐車場良いな
駐車場の真上の部屋は寒くなるけど他の部屋入ればいいんだし
366無念Nameとしあき25/01/11(土)20:21:02No.1287359738+
そういえば帯広のインディアン食った事ないんだよね
帯広行った時は毎回豚丼食べちゃうし
367無念Nameとしあき25/01/11(土)20:22:08No.1287360101そうだねx1
リトルスプーンのカレーが好き
スーパーで買うけど出来ればこめます行って食べたい
368無念Nameとしあき25/01/11(土)20:22:20No.1287360144そうだねx3
豚丼は美味いからな…
369無念Nameとしあき25/01/11(土)20:22:33No.1287360219+
    1736594553699.jpg-(151700 B)
151700 B
>カレー神話
インドカレーの店は神話っぽいのはある
370無念Nameとしあき25/01/11(土)20:22:53No.1287360304+
ラピダス今年からだっけ?
千歳や恵庭や苫小牧は人増えそうね
371無念Nameとしあき25/01/11(土)20:23:07No.1287360393+
ドーム近くのラマイ最近妙に混んでて結構待たされる
去年くらいはほどほどの混雑で入店待ちなんてなかったのに
372無念Nameとしあき25/01/11(土)20:23:38No.1287360535+
リトルスプーンのカレーがレトルトで復活したのを今知ったぞ
いきなり消えた店だからもう復活はないだろと思っていた
373無念Nameとしあき25/01/11(土)20:23:45No.1287360563そうだねx9
    1736594625067.jpg-(155478 B)
155478 B
>雪については今年は本当に楽勝だと思うわ
>もうシーズン半分以上終わってる
374無念Nameとしあき25/01/11(土)20:23:49No.1287360587そうだねx1
豚丼食ってスイーツ屋梯子してクランベリーのスイートポテトとかを買って帰る
帯広旅行なんてそれでいいんだよ
375無念Nameとしあき25/01/11(土)20:24:29No.1287360832そうだねx3
>1736594553699.jpg
わざわざ番号隠す意味あるんかそれ
376無念Nameとしあき25/01/11(土)20:24:32No.1287360843+
>ラピダス今年からだっけ?
試作品生産を今年から開始
千歳市に工業都市作って他の会社の誘致進めるとさ
377無念Nameとしあき25/01/11(土)20:25:02No.1287361005そうだねx1
>リトルスプーンのカレーがレトルトで復活したのを今知ったぞ
>いきなり消えた店だからもう復活はないだろと思っていた
こめますって店行けば食べれるよ
札幌の1店舗だけだけど
378無念Nameとしあき25/01/11(土)20:25:43No.1287361208そうだねx1
>マジで札幌駅周辺は飲食店も駐車場も少なくなって
>遊びにくくなった
つうても狸小路すすきのってチカホ使えば徒歩でも行けるし観光で行く身だとあまり気にならん
地元民の方はまぁ大変よね…
379無念Nameとしあき25/01/11(土)20:26:49No.1287361517+
そういや年末に道東道が釧路まで開通してたんだな
380無念Nameとしあき25/01/11(土)20:28:03No.1287361877+
リトルスプーンは銀皿だったのだがダメだった
381無念Nameとしあき25/01/11(土)20:28:17No.1287361945そうだねx1
>そういや年末に道東道が釧路まで開通してたんだな
元々阿寒まで来てたから誤差レベルの延長なんだけど
まりも国道鹿が怖すぎるから高架で釧路まで行けるのありがたい
382無念Nameとしあき25/01/11(土)20:28:23No.1287361965+
    1736594903769.jpg-(246748 B)
246748 B
>子供がいるとつどーむ会場のすべり台が楽しい
383無念Nameとしあき25/01/11(土)20:29:27No.1287362290そうだねx2
店の主人の高齢化で閉じる店が多くなったきたな
札幌の中央バスセンター地下の食堂街に十勝無くなってつらい
あそこのサービスステーキ定食がすきでねぇ店主に顔覚えられるぐらいには行った
あと同じバスセンターに南京亭ってカレー屋があったんだけどカツカレーが美味くて良く食ってたんだが美味かったんだが皆跡継ぎが無いって引退してしまった
384無念Nameとしあき25/01/11(土)20:30:25No.1287362565+
    1736595025624.jpg-(1205848 B)
1205848 B
>さんを付けろよ
385無念Nameとしあき25/01/11(土)20:31:45No.1287362990+
札駅前は開発で寂しくなったけど
すすきのにモユクとかココノとかが出来たから
そっち見に行けてまだまだ楽しい
386無念Nameとしあき25/01/11(土)20:32:34No.1287363252+
飲食店は辛いよな
コスト上がるしインボイス制度を機会にやめる店も見たことある
387無念Nameとしあき25/01/11(土)20:32:55No.1287363367そうだねx2
ここ20年くらいが札幌の飲食業の黄金時代だった気はするな
388無念Nameとしあき25/01/11(土)20:34:42No.1287363939+
>こめますって店行けば食べれるよ
>札幌の1店舗だけだけど
レトルトは中辛しかないから辛口食べられるかなってHP見てみたら
ハバネロパウダー200円で調整する感じなのか…
389無念Nameとしあき25/01/11(土)20:35:37No.1287364206そうだねx6
>ここ20年くらいが札幌の飲食業の黄金時代だった気はするな
それ20年前にも言ってた気がする
390無念Nameとしあき25/01/11(土)20:35:47No.1287364268そうだねx1
    1736595347967.webp-(43322 B)
43322 B
札幌のモスク
元々留学生など支援の連絡所が目的から
関連国や有志寄付に1994年開設直後は
宗教施設礼拝所は狭かった

小樽にもある 
中古車貿易の国籍異なる人達が出資して20年以上経過

個人的にはインドネシア人とかの出稼者が
増えなければモスク追加は無いと思う
391無念Nameとしあき25/01/11(土)20:36:37No.1287364536+
すすきののラーメン屋はもう1000円超え当たり前だからな
狸小路の山岡家に10代の若者が行列作る時代だ
392無念Nameとしあき25/01/11(土)20:37:37No.1287364829そうだねx1
    1736595457600.jpg-(411142 B)
411142 B
豚丼は帯広のも色々食ったが札幌で食うのでいいかな…と結論付けた
393無念Nameとしあき25/01/11(土)20:38:00No.1287364958+
>店の主人の高齢化で閉じる店が多くなったきたな
>札幌の中央バスセンター地下の食堂街に十勝無くなってつらい
>あそこのサービスステーキ定食がすきでねぇ店主に顔覚えられるぐらいには行った
>あと同じバスセンターに南京亭ってカレー屋があったんだけどカツカレーが美味くて良く食ってたんだが美味かったんだが皆跡継ぎが無いって引退してしまった
藤って店のチキンカツ結構好きだった
394無念Nameとしあき25/01/11(土)20:38:01No.1287364963そうだねx2
道路がスケートリンク
395無念Nameとしあき25/01/11(土)20:39:30No.1287365458そうだねx1
みよしのが苦戦してるのは北海道の飲食業のレベルが上がり続けた結果だと思う
396無念Nameとしあき25/01/11(土)20:39:41No.1287365516+
    1736595581638.jpg-(97890 B)
97890 B
もう星澤先生回は終わったか
397無念Nameとしあき25/01/11(土)20:40:15No.1287365699そうだねx1
>No.1287364268
モユク札幌じゃなくて
モスク札幌か
398無念Nameとしあき25/01/11(土)20:40:24No.1287365736+
みよしの有難がるのは老人だけだろと思ったが
その老人世代も値上がりでみよしので見かけなくなった
399無念Nameとしあき25/01/11(土)20:40:26No.1287365743+
>みよしのが苦戦してるのは北海道の飲食業のレベルが上がり続けた結果だと思う
あと単純に経営が下手くそね
400無念Nameとしあき25/01/11(土)20:40:27No.1287365746+
別に帯広で作ることに強みとかないしな豚丼
いっぴんとかチェーンだけどめちゃ美味いし
401無念Nameとしあき25/01/11(土)20:40:45No.1287365841+
>狸小路の山岡家に10代の若者が行列作る時代だ
今絶好調だもんな
前はよく馬鹿にされたもんだが
402無念Nameとしあき25/01/11(土)20:41:01No.1287365923+
いっぴんのタレ売ってるけどこれだけで食えるぐらい美味い
403無念Nameとしあき25/01/11(土)20:41:37No.1287366131+
山岡家なら800円でラーメン食べれるし
若者は味の濃いラーメン大好きだからな
404無念Nameとしあき25/01/11(土)20:41:45No.1287366184+
豚丼もスパカツもわざわざ現地行くメリットはほぼない
405無念Nameとしあき25/01/11(土)20:41:54No.1287366234そうだねx2
いや山岡屋を食ってる自分のことを俺は馬鹿にしている
406無念Nameとしあき25/01/11(土)20:42:25No.1287366388そうだねx3
山岡家の話はしなくていいよ…
407無念Nameとしあき25/01/11(土)20:42:28No.1287366408+
>豚丼は帯広のも色々食ったが札幌で食うのでいいかな…と結論付けた
老舗もあるしな
408無念Nameとしあき25/01/11(土)20:42:52No.1287366531そうだねx2
>山岡家の話はしなくていいよ…
なんで?
409無念Nameとしあき25/01/11(土)20:43:15No.1287366678+
>豚丼は帯広のも色々食ったが札幌で食うのでいいかな…と結論付けた
どこで食えばいいんだ?いっぴん?
410無念Nameとしあき25/01/11(土)20:43:59No.1287366922+
山岡屋に支配されてる道民を見て悲しい気持ちになるよ俺は
411無念Nameとしあき25/01/11(土)20:44:00No.1287366925+
最近は外食しなくなったな
高いし有名店は観光客多くて待つ羽目になるから
皆は結構しているのかな?
412無念Nameとしあき25/01/11(土)20:44:06No.1287366966+
    1736595846020.gif-(61387 B)
61387 B
オリジナルのドロッと濃厚感がないんだよね
家庭で野菜水分の殆ど飛ばし煮込みこの冷凍
入れても再現できるかどうかうか...
413無念Nameとしあき25/01/11(土)20:44:16No.1287367021+
>別に帯広で作ることに強みとかないしな豚丼
>いっぴんとかチェーンだけどめちゃ美味いし
あのあたりは士幌そばとか新得そばもいいよね
カルビーのポテト工場もあるし
414無念Nameとしあき25/01/11(土)20:44:19No.1287367042そうだねx5
>山岡屋に支配されてる道民を見て悲しい気持ちになるよ俺は
支配されてないし…
415無念Nameとしあき25/01/11(土)20:45:46No.1287367506そうだねx2
>みよしのが苦戦してるのは北海道の飲食業のレベルが上がり続けた結果だと思う
それでも俺はみよしの行くぜ
あのキャベツの漬物で白米食うのが良いんだよ
416無念Nameとしあき25/01/11(土)20:45:52No.1287367539+
十勝なら池田町のワインもいいよね
ドリカムの吉田さんの出身地
417無念Nameとしあき25/01/11(土)20:46:24No.1287367721+
清田のコクドウカレーが気になるけど清田方面に行く機会がないので行けてない
周りの人の評判はいい
418無念Nameとしあき25/01/11(土)20:46:56No.1287367906+
清田は用事がないと行く事ないよな
419無念Nameとしあき25/01/11(土)20:47:14No.1287368010+
清田?北広の話か…
420無念Nameとしあき25/01/11(土)20:47:47No.1287368195+
狸小路のラーメンやは赤星ときらいとがあればいいや
421無念Nameとしあき25/01/11(土)20:47:58No.1287368244+
最近のキャベツの値段高いよな
北海道はまだマシだけど飲食店どうするんだろう?
特にとんかつ屋
422無念Nameとしあき25/01/11(土)20:48:10No.1287368314+
>清田は用事がないと行く事ないよな
コストコくらいだろうな
423無念Nameとしあき25/01/11(土)20:48:29No.1287368429+
赤星はいつから売り切れるほど人気店になったんだ?
424無念Nameとしあき25/01/11(土)20:50:01No.1287368924+
セコマの山わさびスナックって販売終了しちゃった?
久しぶりにいったら見かけなかったんだけど
425無念Nameとしあき25/01/11(土)20:50:41No.1287369133+
赤星はわりと昔から人気店だったよ
426無念Nameとしあき25/01/11(土)20:51:00No.1287369235+
>清田?北広の話か…
明治期の平岸村ならどちらも同じ村内だった
427無念Nameとしあき25/01/11(土)20:51:05No.1287369265そうだねx6
セイコマの商品は割と通年で売らないで季節とかで売るの多いよ
あと単に原料無いので休売とか
428無念Nameとしあき25/01/11(土)20:51:09No.1287369285+
たまに無性にぎょうざカレー食べたくなる
最近は冷食+レトルトカレー食っちゃうことも多いが
429無念Nameとしあき25/01/11(土)20:51:12No.1287369300+
>セコマの山わさびスナックって販売終了しちゃった?
終了したよ
430無念Nameとしあき25/01/11(土)20:51:28No.1287369397+
>清田のコクドウカレーが気になるけど清田方面に行く機会がないので行けてない
めっちゃ近所に住んでるけど行ったこと無いな
清田の真ん中くらいにあるスープカレー屋は良く並んでるの見るし
駐車場に止めれなくて路駐して待ってるのもいるね
431無念Nameとしあき25/01/11(土)20:52:40No.1287369755そうだねx6
団体職員ですが転職で三月末で北海道を去ります
腐った組織と上司にサヨナラバイバイ

さらば故郷!我堂々と退場す
432無念Nameとしあき25/01/11(土)20:53:12No.1287369935そうだねx7
>さらば故郷!我堂々と退場す
また来年な!
433無念Nameとしあき25/01/11(土)20:54:01No.1287370219そうだねx6
>さらば故郷!我堂々と退場す
まあいつでも戻ってこいよ
434無念Nameとしあき25/01/11(土)20:54:34No.1287370394そうだねx2
>さらば故郷!我堂々と退場す
故郷の味忘れるんじゃないよ
435無念Nameとしあき25/01/11(土)20:54:38No.1287370412+
>終了したよ
やっぱりそうか…そうかなと略
お土産に良かったんだけどなぁ
436無念Nameとしあき25/01/11(土)20:56:29No.1287371050そうだねx1
>セイコマの商品は割と通年で売らないで季節とかで売るの多いよ
>あと単に原料無いので休売とか
ジンギスカン弁当とかまさにそんな感じよね
437無念Nameとしあき25/01/11(土)20:56:55No.1287371203+
    1736596615950.jpg-(35623 B)
35623 B
実は俺好きだったんだよねホットシェフのたこ焼き
なかなか再発売されなくて悲しい
438無念Nameとしあき25/01/11(土)20:57:40No.1287371441そうだねx2
セコマの良いところは値上げしても量減らさないとこ
439無念Nameとしあき25/01/11(土)20:58:16No.1287371620+
    1736596696352.jpg-(29269 B)
29269 B
>みよしのはもう安くないしメリット探すのが辛い
みよしのは生クラシックを750円でキメられるのが
唯一無二のメリット…と思ったら800円に値上げしてるし
美園がたまたまビールサーバー設置店なだけだった
440無念Nameとしあき25/01/11(土)20:58:22No.1287371662そうだねx1
コロナの時に他の飲食店が軒並み閉まった中で
あったかい弁当を売ってくれたセコマは今でも恩に感じてる
441無念Nameとしあき25/01/11(土)20:58:24No.1287371679そうだねx4
    1736596704204.jpg-(96575 B)
96575 B
セイコマと言えば辛口とり天丼ずっと売って欲しい…
442無念Nameとしあき25/01/11(土)20:59:40No.1287372121+
近所の美味しいとんかつ屋が急に長期休業になって辛い
近くにかつやしかとんかつ屋がない
少し足伸ばせば玉藤とか松のやもあるけど
443無念Nameとしあき25/01/11(土)21:00:05No.1287372277+
セイコーマートヘビーユーザー多いな…
444無念Nameとしあき25/01/11(土)21:01:11No.1287372652+
>実は俺好きだったんだよねホットシェフのたこ焼き
>なかなか再発売されなくて悲しい
北海道は粉もん文化じゃないから厳しいよね…
やっと中島公園に満足できるたこ焼き屋ができて嬉しい
445無念Nameとしあき25/01/11(土)21:01:11No.1287372654+
    1736596871865.jpg-(501639 B)
501639 B
>十勝なら池田町のワインもいいよね
>ドリカムの吉田さんの出身地
446無念Nameとしあき25/01/11(土)21:01:30No.1287372763+
    1736596890940.jpg-(51721 B)
51721 B
札幌市々役所食堂 限定カレー

台湾人のヒをたまに見ると
観光乗り換え時間調整して役所食堂でメシ食べた とか
札幌地元民がわざわざ喰いにいかないとこに行って
驚くわ
447無念Nameとしあき25/01/11(土)21:01:36No.1287372806+
>セイコーマートヘビーユーザー多いな…
でも意外と徒歩圏内にないんだよねセイコマ
ローソンとセブンとファミマはあるんだけど
448無念Nameとしあき25/01/11(土)21:02:24No.1287373071+
札幌中心部はローソンおすぎ
449無念Nameとしあき25/01/11(土)21:02:27No.1287373095+
セイコーマートは今ではガイドブックにも掲載されて
店の前で記念撮影されるくらいの知名度と人気あるからな
450無念Nameとしあき25/01/11(土)21:03:19No.1287373381+
ワイン城の観覧車ってまだあるのかな
20年近く前に行って錆び錆びでこれ大丈夫かよって思いながら乗ったけどある意味凄いエンタメだったな
451無念Nameとしあき25/01/11(土)21:03:32No.1287373459+
他県民だけどセーコーマート近くにあるよ
ワイン多いよね
452無念Nameとしあき25/01/11(土)21:03:50No.1287373581そうだねx5
>他県民だけどセーコーマート近くにあるよ
茨城か埼玉だな…
453無念Nameとしあき25/01/11(土)21:04:26No.1287373780+
>観光乗り換え時間調整して役所食堂でメシ食べた
めちゃくちゃな観光マニアじゃないかもしかして
454無念Nameとしあき25/01/11(土)21:04:39No.1287373856そうだねx2
    1736597079579.jpg-(42110 B)
42110 B
>>十勝なら池田町のワインもいいよね
>>ドリカムの吉田さんの出身地
ついでにステーキ弁当とバナナ饅頭も食ってけ
455無念Nameとしあき25/01/11(土)21:04:59No.1287373985+
    1736597099243.jpg-(481395 B)
481395 B
俺も北海道旅して女の子と仲良くなるんだ!
456無念Nameとしあき25/01/11(土)21:05:07No.1287374034+
セコマのスモークサーモン好き
酒によく合う
457無念Nameとしあき25/01/11(土)21:05:12No.1287374050そうだねx1
>でも意外と徒歩圏内にないんだよねセイコマ
>ローソンとセブンとファミマはあるんだけど
他が出店済みなら競争しても不毛だろうというか充足しているところに店出しても疲れるだけだろう
458無念Nameとしあき25/01/11(土)21:05:48No.1287374244+
>>セイコーマートヘビーユーザー多いな…
>でも意外と徒歩圏内にないんだよねセイコマ
>ローソンとセブンとファミマはあるんだけど
うちの地域はファミマ進出してないから羨ましかったり
菓子パンとスイーツは好みなの多いのよ
459無念Nameとしあき25/01/11(土)21:06:21No.1287374421+
関東行ってもセコマあるし175DENO、大黒屋、すがわら、そして串鳥もある

無くて困るのはみよしの、どんぐり、コロンボくらいかな
460無念Nameとしあき25/01/11(土)21:06:23No.1287374434そうだねx2
ワイン城でかつて鈴木宗男とハンナンの社長が会食したという
黒すぎるメンツで笑えてくる
461無念Nameとしあき25/01/11(土)21:07:35No.1287374836そうだねx3
関東言ってセイコマあるはかなり語弊あるのでは…
埼玉と茨城の一部だけだろ
462無念Nameとしあき25/01/11(土)21:07:52No.1287374932+
札幌の吉野家で酒置いてる所ある?
463無念Nameとしあき25/01/11(土)21:08:03No.1287374988+
>でも意外と徒歩圏内にないんだよねセイコマ
俺住んでるとこ地下鉄まで10分切る距離だけど2店舗ある…
2店舗目は元サンクスだったんだけどセブンとか別の奴が良かったって思った
同じぐらいの距離にローソンもあるし
464無念Nameとしあき25/01/11(土)21:08:20No.1287375110+
>関東言ってセイコマあるはかなり語弊あるのでは…
>埼玉と茨城の一部だけだろ
都内からも行こうと思えば行けるからね
よく草加のセコマ行ってる
465無念Nameとしあき25/01/11(土)21:08:50No.1287375284+
>都内からも行こうと思えば行けるからね
>よく草加のセコマ行ってる
足立区とか住んでそう
466無念Nameとしあき25/01/11(土)21:09:18No.1287375451+
足立区に住んでいて都内言われてもな…
467無念Nameとしあき25/01/11(土)21:09:35No.1287375545+
県民ショーで2位おめ
468無念Nameとしあき25/01/11(土)21:09:43No.1287375584+
    1736597383170.jpg-(263168 B)
263168 B
個人的に好きな美唄焼き鳥
後輩連れて行ったらレバー外して食べていた
469無念Nameとしあき25/01/11(土)21:10:35No.1287375907そうだねx1
    1736597435727.jpg-(195177 B)
195177 B
俺の出身地の焼き鳥旨いよね…
たつみがおススメ
470無念Nameとしあき25/01/11(土)21:11:39No.1287376266+
今年の夏また旅行行くんだけどおすすめのマイナー観光地ない?
有名どころはある程度いったので人の少なそうなところで
月形樺戸博物館と広尾町の海洋博物館には行ってみたい
471無念Nameとしあき25/01/11(土)21:11:46No.1287376305そうだねx1
北海道を車で回ってやらなかった後悔2つ
・根室の焼き鳥弁当は函館と同じだと思って寄らなかったこと
・帯広行ったときに豚丼でお腹いっぱいでインデアンに寄らなかったこと
472無念Nameとしあき25/01/11(土)21:11:52No.1287376336そうだねx4
    1736597512816.mp4-(6515934 B)
6515934 B
>俺も北海道旅して女の子と仲良くなるんだ!
473無念Nameとしあき25/01/11(土)21:11:52No.1287376338そうだねx2
とりせい知ってる人いる?
474無念Nameとしあき25/01/11(土)21:12:04No.1287376416+
焼き鳥(豚)好き
475無念Nameとしあき25/01/11(土)21:12:50No.1287376702そうだねx2
美唄はクソ田舎だけどなんかズルいと思う
476無念Nameとしあき25/01/11(土)21:13:05No.1287376790+
>ぼっち・ざ・ろっくのくじ探し回ったけど売り切れてた…
>札幌にボザろファンこんなにいたのか
出勤前にノルベサ裏のファミマ行ったら外人が配信やりながら引きまくってて遅刻する所だった
477無念Nameとしあき25/01/11(土)21:13:10No.1287376810+
>今年の夏また旅行行くんだけどおすすめのマイナー観光地ない?
積丹でウニ丼と温泉
値段は上がっているけどね
478無念Nameとしあき25/01/11(土)21:13:42No.1287376958+
>足立区とか住んでそう
すまん中央区
479無念Nameとしあき25/01/11(土)21:14:38No.1287377263+
美唄と言うか札幌近い空知は砂川辺りまで何だかんだ知名度高いな
岩見沢は雪多いってマイナスイメージだけど
480無念Nameとしあき25/01/11(土)21:14:42No.1287377287+
>積丹でウニ丼と温泉
俺もこれは満足度高いと思うが遠いんだよなあ…
481無念Nameとしあき25/01/11(土)21:14:43No.1287377301+
    1736597683655.jpg-(1869282 B)
1869282 B
>175DENO
新宿店開店の時行ったわ
482無念Nameとしあき25/01/11(土)21:14:48No.1287377327+
    1736597688660.jpg-(44667 B)
44667 B
誰が決めたんだ日本三大やきとり
地元室蘭だけど知らなかったよ
483無念Nameとしあき25/01/11(土)21:15:15No.1287377477そうだねx1
>足立区に住んでいて都内言われてもな…
竹ノ塚も北千住も半蔵門線とか千代田線直通で便利なところじゃん
東葛西や新小岩よりよっぽどトーキョーしてるでしょ
そういや母校は拓銀ATMがあったし北大よりセコマが近くにあったな、
北海道じゃないのに
484無念Nameとしあき25/01/11(土)21:15:47No.1287377667+
>月形樺戸博物館と広尾町の海洋博物館には行ってみたい
このレベルのマニアだと地元民でもアドバイスするのは躊躇するわ…
485無念Nameとしあき25/01/11(土)21:15:52No.1287377695+
>とりせい知ってる人いる?
テレフォン人生相談のときよくCMやってる
486無念Nameとしあき25/01/11(土)21:15:59No.1287377747そうだねx2
>すまん中央区
知らんがな
487無念Nameとしあき25/01/11(土)21:16:16No.1287377841そうだねx2
>竹ノ塚
ここはほぼ草加とかでは?
488無念Nameとしあき25/01/11(土)21:16:31No.1287377926+
>今年の夏また旅行行くんだけどおすすめのマイナー観光地ない?
馬産地新冠町のレコード博物館とか道南福島町の横綱記念館とか旭川のお隣当麻町の鍾乳洞とか小樽の山の方にある小樽バイン(ワイン工場等)とか
489無念Nameとしあき25/01/11(土)21:16:49No.1287378034+
>そういや母校は拓銀ATMがあったし北大よりセコマが近くにあったな、
>北海道じゃないのに
獨協大ですか?
490無念Nameとしあき25/01/11(土)21:17:11No.1287378163+
>175DENO
ここで花椒買うけど本当に効く
口の中の痺れが半端ない
491無念Nameとしあき25/01/11(土)21:17:17No.1287378195+
函館あきに聞きたいんだけど
ラッピ高くなってない?
2019年に初めて函館行ったときと比べて全メニューの値段が2倍になっている気がする
492無念Nameとしあき25/01/11(土)21:17:23No.1287378232そうだねx2
>>すまん中央区
>知らんがな
必死だけど大丈夫?何がコンプレックスなの?
493無念Nameとしあき25/01/11(土)21:18:01No.1287378443+
積丹で1万弱のウニ丼食べたけど観光地価格だな〜って感想しかなかった
留萌だったか忘れたけど小さいフェリー乗り場にある食堂で食べたウニ丼のほうがうまかった
494無念Nameとしあき25/01/11(土)21:18:15No.1287378517+
>岩見沢は雪多いってマイナスイメージだけど
前の駅舎は火災で焼失しちゃったんだけれど新駅舎はまた趣を残しつつもきれいなのが建った
495無念Nameとしあき25/01/11(土)21:18:19No.1287378536+
    1736597899778.jpg-(832535 B)
832535 B
セイコーマート
496無念Nameとしあき25/01/11(土)21:18:54No.1287378718+
>前の駅舎は火災で焼失しちゃったんだけれど新駅舎はまた趣を残しつつもきれいなのが建った
北欧ありましたよね
497無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:13No.1287378833そうだねx3
中央区は弱かったなちょっと
千代田区言ってたら良かったのに
498無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:17No.1287378864+
>必死だけど大丈夫?何がコンプレックスなの?
君に興味ないだけだが
499無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:22No.1287378899+
青森とか日本海側の本州が大雪な割に
北海道は暖冬かつ雪不足で困ってるらしいね
500無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:26No.1287378926そうだねx3
>積丹で1万弱のウニ丼食べたけど観光地価格だな〜って感想しかなかった
もう積丹でもウニ取れなくて原価上がっている
9000円以下なら安いくらい
501無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:31No.1287378951+
岩見沢といえばリスのパンって今もあるのかな
あそこの菓子パン好きだった
502無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:44No.1287379015そうだねx2
ウニを追い求めると島に行くことになる
503無念Nameとしあき25/01/11(土)21:19:54No.1287379076+
>ここはほぼ草加とかでは?
詳しいじゃん、竹ノ塚も草加も妙にデカくてどこまでが
埼玉か都内か裏道走ってるとマジでわからん

>獨協大ですか?
独と打たないお前は何者だ、フジテレビでさえ独協と誤字るのに
504無念Nameとしあき25/01/11(土)21:20:26No.1287379232そうだねx1
もう外食でウニ丼を低価格で食うのは無理
505無念Nameとしあき25/01/11(土)21:20:40No.1287379314+
千代田区と言えば俺岩本町住んでたよ
地下鉄の駅多くて便利だった
近くにでかいライフもあったし
506無念Nameとしあき25/01/11(土)21:21:26No.1287379575+
スーパーの箱ウニも高いなぁ
507無念Nameとしあき25/01/11(土)21:21:42No.1287379662そうだねx1
>もう外食でウニ丼を低価格で食うのは無理
店頭でも一折2500円くらいという数年前の倍の値段になっているもんな
508無念Nameとしあき25/01/11(土)21:22:01No.1287379766+
苫小牧に引っ越したい
毎年ほとんど雪積もらないのほんと羨ましい
509無念Nameとしあき25/01/11(土)21:23:11No.1287380148+
>>前の駅舎は火災で焼失しちゃったんだけれど新駅舎はまた趣を残しつつもきれいなのが建った
>北欧ありましたよね
手稲駅の構内にもあったし新札幌駅地下の店舗は仕事していた時にお世話になった
510無念Nameとしあき25/01/11(土)21:23:14No.1287380161+
>小樽の山の方にある小樽バイン(ワイン工場等)とか
いいね。余市町のニッカミュージアムにも行きたいし候補に加える
511無念Nameとしあき25/01/11(土)21:23:18No.1287380187+
>苫小牧に引っ越したい
>毎年ほとんど雪積もらないのほんと羨ましい
そのぶんなまら寒い🥶
512無念Nameとしあき25/01/11(土)21:23:45No.1287380344+
>函館あきに聞きたいんだけど
>ラッピ高くなってない?
>2019年に初めて函館行ったときと比べて全メニューの値段が2倍になっている気がする
年末とGWと盆にしか毎年行かない観光客だけどバーガーは
10年で1.5倍くらいに上がってる、オムライスとかはそうでもない
それよりインバウンドと帰省客がすごくて昭和店すら売り切れる、
絶対に混まない店舗見つけたけどここじゃないと夜は食べれんわ
513無念Nameとしあき25/01/11(土)21:23:59No.1287380412+
>独と打たないお前は何者だ、フジテレビでさえ独協と誤字るのに
恩師の出身校かつ拓銀が絡んでるので…
514無念Nameとしあき25/01/11(土)21:24:36No.1287380599そうだねx2
>中央区は弱かったなちょっと
>千代田区言ってたら良かったのに
なんでそんなに必死なの
515無念Nameとしあき25/01/11(土)21:25:02No.1287380752そうだねx3
>なんでそんなに必死なの
むしろ貴様が必死なのでは?
516無念Nameとしあき25/01/11(土)21:25:30No.1287380898+
>とりせい知ってる人いる?
https://www.youtube.com/watch?v=JqQYpo4dRd8
いまでもラジオのCMで流れてくるね
517無念Nameとしあき25/01/11(土)21:26:13No.1287381139そうだねx1
中央区にスゲーダサいとしあきが住んでるんだな…
中央区住みでさえ嘘の可能性あるが
518無念Nameとしあき25/01/11(土)21:26:50No.1287381328そうだねx1
    1736598410359.jpg-(508579 B)
508579 B
>恩師の出身校かつ拓銀が絡んでるので…
奇遇

青森でフェリー降りたら岩見沢状態で笑った、
去年は函館レベルに雪無くてチャリ走ってたのに
519無念Nameとしあき25/01/11(土)21:26:55No.1287381359+
>>とりせい知ってる人いる?
>https://www.youtube.com/watch?v=JqQYpo4dRd8
>いまでもラジオのCMで流れてくるね
最初になぜか鹿追店出てくるんだな
昔住んでたから懐かしい!
520無念Nameとしあき25/01/11(土)21:27:07No.1287381418+
>毎年ほとんど雪積もらないのほんと羨ましい
今年標茶から引っ越してきた友人が冬は天国だわーって言ってた
521無念Nameとしあき25/01/11(土)21:28:37No.1287381906+
役所の食堂っていうと山盛りのそば
量が多いだけとも言う
522無念Nameとしあき25/01/11(土)21:28:42No.1287381928そうだねx1
    1736598522811.jpg-(1733492 B)
1733492 B
苫小牧あきだが散歩中で今こんなん
523無念Nameとしあき25/01/11(土)21:29:38No.1287382232そうだねx1
都内のどこに住んでようがかなりどうでもいいんだけど
なんでそこまで必死なん?
524無念Nameとしあき25/01/11(土)21:29:40No.1287382241+
    1736598580424.jpg-(1113596 B)
1113596 B
>今年の夏また旅行行くんだけどおすすめのマイナー観光地ない?
白老の2大カオススポット、かに太郎とホテル王将(混浴)
王将、泉質は良い>コメント 手書きjs 文字入力
525無念Nameとしあき25/01/11(土)21:29:45No.1287382273+
>小樽バイン
北海道ワイン(株)だったわ
526無念Nameとしあき25/01/11(土)21:29:47No.1287382287+
>苫小牧あきだが散歩中で今こんなん
ブラックアイスバーンですらないんだ
527無念Nameとしあき25/01/11(土)21:29:59No.1287382343+
>苫小牧あきだが散歩中で今こんなん
熊怖くないの?
528無念Nameとしあき25/01/11(土)21:30:13No.1287382421+
>苫小牧あきだが散歩中で今こんなん
うらやましい
529無念Nameとしあき25/01/11(土)21:30:42No.1287382588+
>千代田区と言えば俺岩本町住んでたよ
>地下鉄の駅多くて便利だった
>近くにでかいライフもあったし
ライフいいよね
少し離れるけどオーケーもできたよね
530無念Nameとしあき25/01/11(土)21:30:46No.1287382611+
クマって雪無くても気温低ければ冬眠するんじゃないの?
531無念Nameとしあき25/01/11(土)21:30:49No.1287382632+
>熊怖くないの?
冬だぞ
532無念Nameとしあき25/01/11(土)21:30:58No.1287382671+
>熊怖くないの?
鹿とキツネくらいしか出ないなあ
数年前に沼ノ端で出たっぽいが
533無念Nameとしあき25/01/11(土)21:31:02No.1287382701+
>苫小牧あきだが散歩中で今こんなん
夏の夜かな?
534無念Nameとしあき25/01/11(土)21:31:32No.1287382879+
なんで北海道スレで東京の話してるのか謎
535無念Nameとしあき25/01/11(土)21:32:11No.1287383082+
千代田区と言えば俺羽村町住んでたよ
福生の西友近くて便利だった
536無念Nameとしあき25/01/11(土)21:32:19No.1287383134そうだねx1
    1736598739202.jpg-(2549429 B)
2549429 B
帯広も雪無かったな
537無念Nameとしあき25/01/11(土)21:32:22No.1287383145+
>>熊怖くないの?
>鹿とキツネくらいしか出ないなあ
>数年前に沼ノ端で出たっぽいが
霊園の方はちょいちょい出てこない?
538無念Nameとしあき25/01/11(土)21:32:43No.1287383260そうだねx1
>苫小牧あきだが散歩中で今こんなん
妙だな
この時間に散歩だと…
539無念Nameとしあき25/01/11(土)21:32:47No.1287383287そうだねx1
>帯広も雪無かったな
モスクかと思った
540無念Nameとしあき25/01/11(土)21:33:07No.1287383388+
>帯広も雪無かったな
道東はこういう年もまああるわな
541無念Nameとしあき25/01/11(土)21:33:24No.1287383486+
じゃあまた美唄の話でもするか…
マンション売るのに戸籍の附表必要で美唄市役所行ったら美人なデカパイいたよ
542無念Nameとしあき25/01/11(土)21:33:34No.1287383536+
帯広は夏が地獄
543無念Nameとしあき25/01/11(土)21:33:46No.1287383604+
帯広は雪降らないけど路面ツルツルなイメージ
544無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:02No.1287383710+
美唄やきとりの卵が半熟なら良いのにパサパサ過ぎてつらい
545無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:07No.1287383741+
>モスクかと思った
デザインの大元はイスラム建築っぽいからモスクみたいなもんじゃね
546無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:14No.1287383783+
>>小樽バイン
>北海道ワイン(株)だったわ
小樽バインで飯食ってから向かいの日銀博物館に行く!
547無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:16No.1287383791そうだねx2
>じゃあまた美唄の話でもするか…
>マンション売るのに戸籍の附表必要で美唄市役所行ったら美人なデカパイいたよ
美唄に美パイが?
548無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:25No.1287383845そうだねx1
>美唄やきとりの卵が半熟なら良いのにパサパサ過ぎてつらい
あれはあの硬いのがいいんだよ…
549無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:40No.1287383910+
    1736598880636.jpg-(1997814 B)
1997814 B
>道東はこういう年もまああるわな
降れば一気に10cmくらい積もるみたいっすね

年末の苫小牧はマジでバイク乗れる感じの路面
実際に地元民のバイクに遭遇したのは年明けの函館、
上磯ドンキ周辺だったけど
550無念Nameとしあき25/01/11(土)21:34:46No.1287383943そうだねx2
>じゃあまた美唄の話でもするか…
>マンション売るのに戸籍の附表必要で美唄市役所行ったら美人なデカパイいたよ
きっしょ
551無念Nameとしあき25/01/11(土)21:35:01No.1287384022+
>美唄やきとりの卵が半熟なら良いのにパサパサ過ぎてつらい
あれって卵になる前のやつ(キンカン)なんだっけ?
552無念Nameとしあき25/01/11(土)21:35:27No.1287384167そうだねx2
>マンション売るのに戸籍の附表必要で美唄市役所行ったら美人なデカパイいたよ
爆サイとかのレス
553無念Nameとしあき25/01/11(土)21:35:57No.1287384312+
卵というかキンカンだからなあ
554無念Nameとしあき25/01/11(土)21:36:00No.1287384330そうだねx4
>爆サイとかのレス
爆サイ意外とレベル高いな
555無念Nameとしあき25/01/11(土)21:36:21No.1287384441+
    1736598981160.jpg-(2243033 B)
2243033 B
早来駅までアイスパッチすら無かった
苫小牧から10km内陸に入るだけで気温がマイナス20℃近くまで
一気に下がるのにビビったけどね、夏は気温差無いのに
556無念Nameとしあき25/01/11(土)21:37:02No.1287384648+
美唄はとりめしのお店が好きだった

中村のとりめしも好き
元々美唄市中村に農協が単独であった関係で作られたんだっけ
557無念Nameとしあき25/01/11(土)21:37:28No.1287384801+
美唄はコアとかいうショッピングセンターがいかにも昭和な感じで印象に残ってる
558無念Nameとしあき25/01/11(土)21:38:05No.1287385004+
砂川にもお越しください
駅前のホテルが近々改装されますよ