二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736340054492.webp-(40514 B)
40514 B無念Nameとしあき25/01/08(水)21:40:54No.1286649668+ 09:11頃消えます
富山スレ
観光の候補として考えてるんだけどおすすめスポットとか食べ物とかある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/08(水)21:41:40No.1286649938そうだねx1
黒部ダム
ホタルイカ
室堂平
鱒寿司
とろろ昆布巻いたおにごり
2無念Nameとしあき25/01/08(水)21:42:22No.1286650172そうだねx3
    1736340142832.jpg-(237497 B)
237497 B
雪壁道路
3無念Nameとしあき25/01/08(水)21:43:34No.1286650572+
北陸3県で一番マイナー
4無念Nameとしあき25/01/08(水)21:44:38No.1286650920そうだねx2
NYタイムズ「行くべき52か所」30番目が富山
5無念Nameとしあき25/01/08(水)21:45:19No.1286651138そうだねx3
>観光
やめとけ夏に富士山でも登っとく方がマシ
6無念Nameとしあき25/01/08(水)21:49:14No.1286652388+
パキスタンカレー
7無念Nameとしあき25/01/08(水)21:51:37No.1286653198+
    1736340697129.jpg-(290579 B)
290579 B
さっきライブカメラでどこか燃えてたな
8無念Nameとしあき25/01/08(水)21:51:53No.1286653293+
電車遅いのはまだしょうがないけどアルペンルート行くのに激混みなケーブルカー使わずに
直接バスと電車乗り換えられるようになって欲しいんですけど…
9無念Nameとしあき25/01/08(水)21:53:16No.1286653779そうだねx3
1月だと雪ヤバい?
10無念Nameとしあき25/01/08(水)21:53:38No.1286653888+
トロリンバスが終了してから黒部ダムまで強制登山しなきゃいけないってマジ?厳しすぎるだろ
11無念Nameとしあき25/01/08(水)22:01:33No.1286656453そうだねx2
    1736341293784.jpg-(159930 B)
159930 B
>雪壁道路
行ってきます
12無念Nameとしあき25/01/08(水)22:04:22No.1286657337そうだねx2
>1月だと雪ヤバい?
今ちょっと積もってるね
13無念Nameとしあき25/01/08(水)22:07:18No.1286658254+
かぶら寿司は石川と富山どっちもあるんだったかな
おいしかった
14無念Nameとしあき25/01/08(水)22:18:46No.1286661777そうだねx2
ありがとうございますのすし
15無念Nameとしあき25/01/08(水)22:20:44No.1286662397そうだねx4
>NYタイムズ「行くべき52か所」30番目が富山
富山はマナー悪い奴には優しくないぞ
16無念Nameとしあき25/01/08(水)22:22:59No.1286663137そうだねx2
    1736342579234.jpg-(1153247 B)
1153247 B
ウイスキーに興味があるなら三郎丸蒸留所は見学して損はない
17無念Nameとしあき25/01/08(水)22:43:45No.1286669587+
ダム興味なくても黒部ダムって楽しめる?
18無念Nameとしあき25/01/08(水)22:48:15No.1286670938+
>ダム興味なくても黒部ダムって楽しめる?

世界最高クラス!
巨大な人造の貯水池である黒部湖の総貯水量は、なんと約2億トン! 東京ドーム161杯分の水をたたえた湖だからこそ、ものすごい勢いで吹き出す黒部ダムの迫力ある放水を可能にしている! 約186mの高さのえん堤は日本一で、世界でも最高クラスの大きさを誇る!
19無念Nameとしあき25/01/08(水)22:56:34No.1286673375+
ガラス美術館にあったお麩のカフェ無くなったのか
麩レンチトーストが美味しかったな
20無念Nameとしあき25/01/08(水)22:57:37No.1286673681そうだねx3
魚はべらぼうに美味いよ
観光スポットはあまりこれってのはないが…
21無念Nameとしあき25/01/08(水)22:57:53No.1286673766+
まんだら遊館に行きなさい
22無念Nameとしあき25/01/08(水)22:59:06No.1286674139+
氷見のローズガーデンも良いぞ
23無念Nameとしあき25/01/08(水)23:06:07No.1286676077そうだねx2
>>1月だと雪ヤバい?
>今ちょっと積もってるね
県外からの来訪なら履物は防水のブーツをおすすめする
長靴でももちろんかまわないが
24無念Nameとしあき25/01/08(水)23:13:18No.1286678004+
8号線使う時は立ち往生してないから気をつけるんだぞ
25無念Nameとしあき25/01/08(水)23:27:43No.1286681554そうだねx3
    1736346463138.jpg-(737137 B)
737137 B
>1月だと雪ヤバい?
1月2月は基本ヤバいけど晴れたときの立山の眺めは1年のうちで最高と思う
26無念Nameとしあき25/01/08(水)23:29:28No.1286681974+
>No.1286681554
ほんとヒマラヤだよね
27無念Nameとしあき25/01/08(水)23:31:51No.1286682544+
    1736346711709.png-(1382955 B)
1382955 B
>ウイスキーに興味があるなら三郎丸蒸留所は見学して損はない
良いよね聖地巡礼
28無念Nameとしあき25/01/08(水)23:32:33No.1286682715そうだねx4
富山といえば回転寿司が美味しいとよく聞く
29無念Nameとしあき25/01/08(水)23:35:01No.1286683344そうだねx1
>富山スレ
>観光の候補として考えてるんだけどおすすめスポットとか食べ物とかある?
きときと食堂と言いたいとこだが今は雪で難しいかもしれんから番屋街
観光バスで行けるから寒ブリ食っとけ
30無念Nameとしあき25/01/08(水)23:36:04No.1286683584+
猫副船長もいいけど今の時期はどうだろう
31無念Nameとしあき25/01/08(水)23:36:11No.1286683607そうだねx1
立山は標高せいぜい3000mだけど平野から距離が超近いからそれ以上にデカく見える
32無念Nameとしあき25/01/08(水)23:38:17No.1286684084そうだねx2
    1736347097990.png-(1101159 B)
1101159 B
夕焼けの立山がまた綺麗なんすよ
めったに見られないけど
33無念Nameとしあき25/01/08(水)23:38:22No.1286684102+
昆布じめ食いたい
34無念Nameとしあき25/01/08(水)23:39:12No.1286684277+
何回も行っているが立山がきれいに見えたこと無いなあ
35無念Nameとしあき25/01/08(水)23:42:57No.1286685105+
>さっきライブカメラでどこか燃えてたな
八尾ですってよ
36無念Nameとしあき25/01/08(水)23:43:55No.1286685329+
10年以上前のGWに富山へ行ったときチューリップが見事だったけど
おととしのGWに行ったら散ってしまってて残念
37無念Nameとしあき25/01/08(水)23:45:33No.1286685721そうだねx6
>NYタイムズ「行くべき52か所」30番目が富山
マジでやめて欲しい
風の盆とか紹介してるけれど
ただでさえ小汚い見物客増えすぎて風情もへったくれも無くなってるのに
38無念Nameとしあき25/01/08(水)23:49:45No.1286686653+
近年 雪の大谷も随分外国人観光客率が高いみたいだな
39無念Nameとしあき25/01/08(水)23:52:40No.1286687303+
>ダム興味なくても黒部ダムって楽しめる?
何も考えず歩いて過ぎたけどふりかえるとえ?これ人力でつくってあんの?ってとこ歩いてたんだって思うととんでもねえなって思うくらい
40無念Nameとしあき25/01/08(水)23:56:45No.1286688147+
高山線を猪谷まで6両編成にすれば解決する
41無念Nameとしあき25/01/08(水)23:59:32No.1286688756そうだねx1
>富山といえば回転寿司が美味しいとよく聞く
平日のランチとか安いのに量もあって旨い
42無念Nameとしあき25/01/09(木)00:41:57No.1286696771+
>富山といえば回転寿司が美味しいとよく聞く
最近美味しい店は結構混んでてなぁ…
43無念Nameとしあき25/01/09(木)00:49:12No.1286698022+
鱒の寿司は期待しまくって食べると期待値を超えてこない
値段的にももう少し美味しくてもいいんじゃ無いかな?
44無念Nameとしあき25/01/09(木)00:50:00No.1286698156+
美味しい回転寿司は高いよ
45無念Nameとしあき25/01/09(木)00:50:29No.1286698232+
寿司がうまい
46無念Nameとしあき25/01/09(木)00:52:24No.1286698529+
>鱒の寿司は期待しまくって食べると期待値を超えてこない
>値段的にももう少し美味しくてもいいんじゃ無いかな?
マヨネーズでもかけれ
47無念Nameとしあき25/01/09(木)00:53:22No.1286698697+
マヨネーズ醤油意外と美味いよね
48無念Nameとしあき25/01/09(木)00:56:50No.1286699249+
キトキト
https://matsuribayashi.co.jp/fish/
49無念Nameとしあき25/01/09(木)00:58:54No.1286699564+
まんが道の聖地巡礼
50無念Nameとしあき25/01/09(木)01:03:39No.1286700271+
こりゃきときとな魚やな!みたいなきときとってセリフ現実で聞いたこと無い
51無念Nameとしあき25/01/09(木)01:12:43No.1286701510+
新潟市とどっち栄えてるの
52無念Nameとしあき25/01/09(木)02:21:58No.1286708006+
しろえび亭で食べるのは白えびじゃなくてホタルイカ天丼
53無念Nameとしあき25/01/09(木)04:17:15No.1286713018+
富山ブラックラーメンとか
54無念Nameとしあき25/01/09(木)04:18:13No.1286713050+
なんの気無しに入った回転寿司で食ったイカの黒作り美味かったな…
55無念Nameとしあき25/01/09(木)04:42:56No.1286713729そうだねx1
回転寿司が美味いんじゃないよ
回転寿司でも美味いが正解
56無念Nameとしあき25/01/09(木)04:48:22No.1286713879+
ホタルイカ食べたい
57無念Nameとしあき25/01/09(木)04:55:15No.1286714060+
きときと空港でしか聞いたことがないきときと
58無念Nameとしあき25/01/09(木)06:13:40No.1286716163+
金沢(石川県)にしといたら?
59無念Nameとしあき25/01/09(木)06:36:21No.1286716976+
せっかく延伸したんだから福井まで行け
敦賀はしらん
60無念Nameとしあき25/01/09(木)08:14:49No.1286722848+
>きときと空港でしか聞いたことがないきときと
いそっぷのCM見た事無いのか
61無念Nameとしあき25/01/09(木)09:03:02No.1286726935+
うまみ精米機