二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736132589337.jpg-(1298301 B)
1298301 B無念Nameとしあき25/01/06(月)12:03:09No.1286089693そうだねx7 19:19頃消えます
ゾイドスレ
トリニティライガーのギミック再現
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/06(月)12:09:10No.1286090643そうだねx15
よくやった
2無念Nameとしあき25/01/06(月)12:13:57No.1286091503そうだねx3
トリニティと言えばこれよね
3無念Nameとしあき25/01/06(月)12:15:31No.1286091799そうだねx7
>トリニティライガーのギミック再現
インテイクの再現ちょっと甘いなと思ったけどこのギミック入れるならトレードオフだな
いやしかし良くやってくれたわ楽しみにしてるぞ!
4無念Nameとしあき25/01/06(月)12:17:05No.1286092068+
もう商品ページあるの?
5無念Nameとしあき25/01/06(月)12:17:48No.1286092191そうだねx1
>もう商品ページあるの?
商品ページは予約開始してからだよ
6無念Nameとしあき25/01/06(月)12:20:17No.1286092624そうだねx12
他はともかくタービンって何だ
7無念Nameとしあき25/01/06(月)12:20:39No.1286092687そうだねx1
けっこう遊べそうな作り
8無念Nameとしあき25/01/06(月)12:21:11No.1286092781そうだねx5
ビームガンとマルチレーダーはわかるけどタービンは使うと何が起こるんです…?
9無念Nameとしあき25/01/06(月)12:22:26No.1286093020+
こう…風を受けて電力が…
10無念Nameとしあき25/01/06(月)12:23:12No.1286093142そうだねx4
ゲームやったはずだけど覚えてないな
11無念Nameとしあき25/01/06(月)12:23:40No.1286093226+
ユニゾン形態とかあったよね
12無念Nameとしあき25/01/06(月)12:25:54No.1286093666そうだねx11
ギミックが派手なのに展開武装がなんか地味!
13無念Nameとしあき25/01/06(月)12:27:16No.1286093896そうだねx6
>ギミックが派手なのに展開武装がなんか地味!
まあ当時から思われていた事だ
14無念Nameとしあき25/01/06(月)12:27:17No.1286093899+
強化やエヴォルトまで出すのかな
15無念Nameとしあき25/01/06(月)12:28:30No.1286094119そうだねx6
>ギミックが派手なのに展開武装がなんか地味!
なのでBAになってクソデカバルカン砲を背負うという解決法に出る
16無念Nameとしあき25/01/06(月)12:28:43No.1286094160+
今後の展開を占う商品
17無念Nameとしあき25/01/06(月)12:30:43No.1286094517そうだねx7
改めて見ると歩行キットじゃ到底再現できなそうなギミックだ今だから出来たか
18無念Nameとしあき25/01/06(月)12:30:44No.1286094519そうだねx5
最早どこに何が付いてるのかハッキリしないエヴォルト態
19無念Nameとしあき25/01/06(月)12:32:27No.1286094867+
BAはまあ期待しても良さそうだな
20無念Nameとしあき25/01/06(月)12:32:44No.1286094923そうだねx1
>ビームガンとマルチレーダーはわかるけどタービンは使うと何が起こるんです…?
スピードアップで格闘強化じゃなかったかな?
21無念Nameとしあき25/01/06(月)12:33:43No.1286095114そうだねx2
パーツ数増えそうだし7000円行くかな
22無念Nameとしあき25/01/06(月)12:34:50No.1286095327そうだねx2
トリニティ
トリニティBA
トリニティユニゾン
トリニティエヴォルト
だっけ
エヴォルトはもはやドット絵から読み取れないほどごちゃごちゃしてた覚えが
23無念Nameとしあき25/01/06(月)12:34:54No.1286095348+
動いてるところを見たことない
24無念Nameとしあき25/01/06(月)12:36:47No.1286095689そうだねx1
>動いてるところを見たことない
まあ動くゲーム少ないからな…
サーガにしか出てない形態もあるし
25無念Nameとしあき25/01/06(月)12:36:58No.1286095724+
サーガだとこの武装使った記憶ないな
26無念Nameとしあき25/01/06(月)12:38:52No.1286096093そうだねx4
    1736134732402.jpg-(197113 B)
197113 B
シュバルツタイガーみたいにトイザらスが狂気の値引き予約してくれるといいが
あれはどう考えても価格設定ミスなんだよなあ
今は商品ページごとシュバルツタイガー消したしザラオン
予約履歴は残っているから注文できた人にはそのまま来るだろうけど
27無念Nameとしあき25/01/06(月)12:39:13No.1286096165そうだねx7
>スピードアップで格闘強化じゃなかったかな?
なるほどエネルギー供給を増してスピードアップすると
レーダー共々渋い物積んでるな
28無念Nameとしあき25/01/06(月)12:40:58No.1286096504+
今の所シリーズ最高額が6600円だからそこ越えるかどうかだな
29無念Nameとしあき25/01/06(月)12:41:54No.1286096682そうだねx4
42%オフって…
30無念Nameとしあき25/01/06(月)12:42:58No.1286096862そうだねx5
ジェノハイドラも3つの首のうち2つが近接戦闘用になるだけだし切り替えなくても手のままで使えりゃ良くね?という武装だよね
31無念Nameとしあき25/01/06(月)12:43:31No.1286096949そうだねx2
しかしシュバルツアクスタの事を考えると公式1択なのであった
32無念Nameとしあき25/01/06(月)12:46:40No.1286097585+
どこかで特典つきあるの?
33無念Nameとしあき25/01/06(月)12:46:53No.1286097625そうだねx4
    1736135213414.jpg-(62962 B)
62962 B
>42%オフって…
モールの株主優待割引40%オフより安かったからなあザラオン予約シュバルツ
普通に考えて利益出ないから登録ミスだと思う
予約開始から3週間ぐらいそのまま売ってて突然ページごと消えたけど
予約者に何も連絡無いし強制キャンセルや価格変更請求は無いと思う
34無念Nameとしあき25/01/06(月)12:48:56No.1286098020そうだねx1
>どこかで特典つきあるの?
トリニティならまだ不明
ただしメーカー公式通販サイトのタカラトミーモールだと今までもゾイドの予約特典あったから
たぶん今回も何かあるんじゃないかな?
35無念Nameとしあき25/01/06(月)12:49:04No.1286098053そうだねx2
次がアーコマか
ブレードのリデコだし早めにシールド出して欲しい
36無念Nameとしあき25/01/06(月)12:50:19No.1286098301そうだねx3
>>42%オフって…
>モールの株主優待割引40%オフより安かったからなあザラオン予約シュバルツ
>普通に考えて利益出ないから登録ミスだと思う
>予約開始から3週間ぐらいそのまま売ってて突然ページごと消えたけど
>予約者に何も連絡無いし強制キャンセルや価格変更請求は無いと思う
先のヨドバシにつられてやった感ある
37無念Nameとしあき25/01/06(月)12:50:53No.1286098425+
ヨドも価格ミスってなかったけ?
今はしれっと定価だけど
38無念Nameとしあき25/01/06(月)12:52:24No.1286098717そうだねx8
    1736135544510.jpg-(60056 B)
60056 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/01/06(月)12:53:49No.1286098987+
タカラトミーモール見に行ってみたけど特典がわからない
40無念Nameとしあき25/01/06(月)12:53:54No.1286099002そうだねx8
>No.1286098717
これは強そう
41無念Nameとしあき25/01/06(月)12:57:46No.1286099740そうだねx3
>トリニティ
>トリニティBA
>トリニティユニゾン
>トリニティエヴォルト
CASにユニゾンにエヴォルトとか
主役ゾイドのいいとこ取り過ぎる…
今だったらワイルドブラストしたり
ゼノエヴォリューションしたりするんかな
42無念Nameとしあき25/01/06(月)12:59:46No.1286100149そうだねx1
>タカラトミーモール見に行ってみたけど特典がわからない
早期予約特典だからもう終わってるかと
43無念Nameとしあき25/01/06(月)13:02:36No.1286100641+
磁気嵐対応トリニティらいがー
44無念Nameとしあき25/01/06(月)13:04:07No.1286100879+
>次がアーコマか
>ブレードのリデコだし早めにシールド出して欲しい
ラインナップにしれっと加わったモルガキャノリーと共に同時予約だろうか流石にモルガ単品で予約案内はキツそうだし
45無念Nameとしあき25/01/06(月)13:10:00No.1286101838+
来月やっと第一弾発売か
46無念Nameとしあき25/01/06(月)13:20:14No.1286103425そうだねx4
    1736137214042.gif-(259038 B)
259038 B
ビームガン
47無念Nameとしあき25/01/06(月)13:20:27No.1286103447そうだねx4
    1736137227147.gif-(100814 B)
100814 B
レーダー
48無念Nameとしあき25/01/06(月)13:20:42No.1286103479そうだねx6
    1736137242984.gif-(217744 B)
217744 B
タービン
49無念Nameとしあき25/01/06(月)13:22:38No.1286103753+
足すら動かんから動かないイメージだったけどそう言うとこは動くんだな
50無念Nameとしあき25/01/06(月)13:24:03No.1286103957そうだねx4
>>スピードアップで格闘強化じゃなかったかな?
>なるほどエネルギー供給を増してスピードアップすると
>レーダー共々渋い物積んでるな
電子戦機や輸送機工兵機にスポットが当たったり渋いっすねゾイドの世界は
51無念Nameとしあき25/01/06(月)13:24:56No.1286104085+
>ゾイドスレ
>トリニティライガーのギミック再現
ゲームでしか知らなかったからこういう機体なの知らなかったわ
52無念Nameとしあき25/01/06(月)13:27:49No.1286104511+
タービンはやはりわからん装備やな
53無念Nameとしあき25/01/06(月)13:28:07No.1286104552そうだねx2
サーガの主役機ってトラ以外はあんま強くなかった記憶
54無念Nameとしあき25/01/06(月)13:29:59No.1286104861そうだねx3
外付け武装ばっか使ってた記憶ある
gifで見ても記憶が朧げ
55無念Nameとしあき25/01/06(月)13:30:26No.1286104932そうだねx5
>タービン
タービンはバフ?
56無念Nameとしあき25/01/06(月)13:30:56No.1286105014そうだねx18
>ビームガン
>レーダー
>タービン
ありがたや
こんなGIFがすっと出てくるのさすがだわ…
57無念Nameとしあき25/01/06(月)13:39:09No.1286106239そうだねx1
ブリッツタイガーはVSでも強かったな
ボルトキャノン格好いいし
58無念Nameとしあき25/01/06(月)13:39:24No.1286106285そうだねx2
>外付け武装ばっか使ってた記憶ある
>gifで見ても記憶が朧げ
1は固定武装が糞弱くて外付けパーツじゃないとまともにダメージ与えられなかったはず
DSだと固定武装が改造で強化しまくれるからそっち使う
59無念Nameとしあき25/01/06(月)13:41:53No.1286106651そうだねx1
    1736138513016.png-(441996 B)
441996 B
当時PSZOIDS2の方で見慣れてるからコレジャナイ感あるけど
GBAのほう見るとこスレ画の立体が正解っぽいね…
60無念Nameとしあき25/01/06(月)13:43:15No.1286106860そうだねx3
>当時PSZOIDS2の方で見慣れてるからコレジャナイ感あるけど
>GBAのほう見るとこスレ画の立体が正解っぽいね…
自分でPS版の見た目に改造していいのよ
プラモなんだから
61無念Nameとしあき25/01/06(月)13:44:29No.1286107057+
特典調べてもまったくわからないんだけど
62無念Nameとしあき25/01/06(月)13:44:34No.1286107066そうだねx5
>自分でPS版の見た目に改造していいのよ
>プラモなんだから
恋人いなくて寂しいなら彼女作ればいいじゃん身大なこと言いやがって…
63無念Nameとしあき25/01/06(月)13:48:03No.1286107554+
固定武装の中でも荷電粒子砲とかBAのガトリング強かったけど
64無念Nameとしあき25/01/06(月)13:49:45No.1286107806+
トリニティライガーってサーガ2でも出てた?
主に2をやってた記憶があるから存在がおぼろげ
65無念Nameとしあき25/01/06(月)13:50:48No.1286107943+
>トリニティライガーってサーガ2でも出てた?
>主に2をやってた記憶があるから存在がおぼろげ
途中から1の主人公組も合流する
66無念Nameとしあき25/01/06(月)13:52:29No.1286108180そうだねx10
    1736139149816.jpg-(34082 B)
34082 B
>タービンはやはりわからん装備やな
何となくだけどスーパーチャージャー的なものなのかなと
67無念Nameとしあき25/01/06(月)13:53:11No.1286108293そうだねx5
>特典調べてもまったくわからないんだけど
トリニティはまだ予約も始まってないし特典付くかどうかも不明だぞ
68無念Nameとしあき25/01/06(月)13:54:19No.1286108482そうだねx2
ギミックとしてやりたいことは分かるけど企画倒れ感がある
69無念Nameとしあき25/01/06(月)13:58:12No.1286109066そうだねx3
>来月やっと第一弾発売か
予約前から盛り上がるから発売までの期間がだいぶ長く感じる
70無念Nameとしあき25/01/06(月)14:02:21No.1286109700そうだねx1
書いてある事は変わらんが
「RMZ-007 トリニティライガー」の頭部武装ギミックが公開。たてがみ部の回転や武装展開を再現
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1652136.html
71無念Nameとしあき25/01/06(月)14:06:30No.1286110312+
大気中の金属成分を強制吸入してコアに栄養でも与えてるのかな?
72無念Nameとしあき25/01/06(月)14:08:18No.1286110569+
回るのは面白いけどちょっと地味な装備だな
ビームブレードになって回転しながら切り刻むぐらいはしたい
73無念Nameとしあき25/01/06(月)14:09:57No.1286110830そうだねx2
>回るのは面白いけどちょっと地味な装備だな
>ビームブレードになって回転しながら切り刻むぐらいはしたい
面白いギミックだと思うけど鬣の大きさや厚さ的に仕込める武器ちっちゃくてショボい…
74無念Nameとしあき25/01/06(月)14:12:16No.1286111174+
アタッチメント式にして商品オリジナルの武装追加していいのよ
75無念Nameとしあき25/01/06(月)14:13:36No.1286111355そうだねx1
ビームガンはわざわざその枠一つ潰してまで入れる必要あった?ってなる
ゲーム中の威力も貧弱だし
76無念Nameとしあき25/01/06(月)14:14:26No.1286111489そうだねx3
>足すら動かんから動かないイメージだったけどそう言うとこは動くんだな
順序が逆で足は動かせないけどこういうとこなら動かせるからこんな感じのデザインとギミックになったのではなかろうか
77無念Nameとしあき25/01/06(月)14:15:03No.1286111588+
ゲームでBAになると回転ギミック使えなくなるのちょっと勿体なかった
78無念Nameとしあき25/01/06(月)14:17:10No.1286111936そうだねx1
    1736140630526.jpg-(8784 B)
8784 B
ビームガンはオーピスいじめるのに使うから…
79無念Nameとしあき25/01/06(月)14:17:18No.1286111958+
ジェノハイドラはKAの方が再現しやすいのよね
80無念Nameとしあき25/01/06(月)14:19:37No.1286112326+
ハイドラは回転して頭と腕になるってギミック再現面倒そうだからなあ
81無念Nameとしあき25/01/06(月)14:20:58No.1286112550そうだねx2
ハイドラの方が欲しい人多そうな気もする
82無念Nameとしあき25/01/06(月)14:24:18No.1286113064+
>>来月やっと第一弾発売か
>予約前から盛り上がるから発売までの期間がだいぶ長く感じる
AZデスザウラーもD計画発表から発売まで1年半かかったしな
83無念Nameとしあき25/01/06(月)14:25:37No.1286113281+
>AZデスザウラーもD計画発表から発売まで1年半かかったしな
ていうかD計画発表からもうそんなに経ったのか…
84無念Nameとしあき25/01/06(月)14:31:52No.1286114254そうだねx3
    1736141512150.jpg-(131409 B)
131409 B
めんどくさそうなデザインだ
85無念Nameとしあき25/01/06(月)14:34:24No.1286114656そうだねx1
えらく急に攻めたラインナップだ…
ガンダムで言うとリグ・リングとかが急にMG化する感じの
86無念Nameとしあき25/01/06(月)14:36:21No.1286114981+
>めんどくさそうなデザインだ
たてがみ回転するだけのライガーと違って腕が頭になるからな
87無念Nameとしあき25/01/06(月)14:36:41No.1286115024そうだねx7
    1736141801366.jpg-(332153 B)
332153 B
絵で見ても全然よくわからんねーけど
立体ものでこんな感じよね?って出るとなるほどってなる
88無念Nameとしあき25/01/06(月)14:38:07No.1286115253そうだねx2
>AZデスザウラーもD計画発表から発売まで1年半かかったしな
正直に言うが当時のタカトミの話しは眉唾モノ扱いしてた
今は足向けて寝れない
89無念Nameとしあき25/01/06(月)14:38:47No.1286115372+
トリニティより兵器としての異形感は強くていいな
90無念Nameとしあき25/01/06(月)14:40:27No.1286115663そうだねx5
え これ出すの?
って機体をぶっこんでくるの皆に覚悟決めさせる上で効果的だな
91無念Nameとしあき25/01/06(月)14:41:19No.1286115805そうだねx1
全ゾイド立体化目指すらしいからまだまだこれからよ
後はファンがどこまでついてこれるかどうか
92無念Nameとしあき25/01/06(月)14:42:23No.1286115975そうだねx3
ゾイドの頭部が適当な扱いをされる度に思い出す
上山漫画版の首がなくなってもコアは無事だからと元気に動くブラキオス
93無念Nameとしあき25/01/06(月)14:45:59No.1286116574そうだねx1
エナジーファルコンや凱龍輝・真も夢じゃないのか
94無念Nameとしあき25/01/06(月)14:46:34No.1286116640+
頭というより代えのきく触角かなんかみたいなノリだよなゾイドにとっての頭部
95無念Nameとしあき25/01/06(月)14:47:06No.1286116738+
トリニティはある程度立体化を意識したのかな?なギミックや連動が多いんだがこれまで立体化にはノータッチだったな…
96無念Nameとしあき25/01/06(月)14:49:33No.1286117146そうだねx1
    1736142573290.jpg-(244972 B)
244972 B
>頭というより代えのきく触角かなんかみたいなノリだよなゾイドにとっての頭部
まあ実際移動や捕食のための触手から派生してるようなもんだし…
97無念Nameとしあき25/01/06(月)14:51:14No.1286117442+
指揮官機感いいよね
98無念Nameとしあき25/01/06(月)15:02:15No.1286119214+
トリニティもハイドラも切り替え式より換装式の方がやはりギミックとして優秀だったんだなってなってしまう
99無念Nameとしあき25/01/06(月)15:05:21No.1286119733+
ゾイドアニメの新シリーズやるのかとばかり…
100無念Nameとしあき25/01/06(月)15:07:07No.1286120023そうだねx4
>トリニティもハイドラも切り替え式より換装式の方がやはりギミックとして優秀だったんだなってなってしまう
ギミックとしては面白いけどそれ回転させなくても使えますよねってなるのが…
101無念Nameとしあき25/01/06(月)15:09:47No.1286120515+
>ギミックとしては面白いけどそれ回転させなくても使えますよねってなるのが…
正論で殴りに来たな
102無念Nameとしあき25/01/06(月)15:11:08No.1286120761+
回転ギミックは男の子のロマン
103無念Nameとしあき25/01/06(月)15:17:07No.1286121776+
>トリニティはある程度立体化を意識したのかな?なギミックや連動が多いんだがこれまで立体化にはノータッチだったな…
当時じゃガチャガチャのミニフィギュアしか商品ないのが今まで惜しまれてきたぐらい
104無念Nameとしあき25/01/06(月)15:22:23No.1286122748+
>回転ギミックは男の子のロマン
戦隊シリーズやライダーみたいな作品の見立て変形としてなら大いにアリなんだけどある程度構造や機能を踏まえた上での変形ギミックとなるとかなり難しいよ
105無念Nameとしあき25/01/06(月)15:22:50No.1286122824そうだねx8
    1736144570806.gif-(7443953 B)
7443953 B
えっ!?これを再現しろと!?!?
106無念Nameとしあき25/01/06(月)15:25:37No.1286123334+
>えっ!?これを再現しろと!?!?
個人的な意見だがここまでやられるとゾイド?
って思う
107無念Nameとしあき25/01/06(月)15:31:37No.1286124401+
こうして見るとジェノハイドラと徹底的に対の機体なのね
108無念Nameとしあき25/01/06(月)15:32:30No.1286124549+
>ゲームやったはずだけど覚えてないな
入手までがだいぶ遅いしその頃にはもう愛機がいて乗り換える気になれないアトレー王子が多い
109無念Nameとしあき25/01/06(月)15:33:38No.1286124725+
>>回転ギミックは男の子のロマン
>戦隊シリーズやライダーみたいな作品の見立て変形としてなら大いにアリなんだけどある程度構造や機能を踏まえた上での変形ギミックとなるとかなり難しいよ
通常装備の切り替えじゃなくてトリニティは頭頂のタテガミと背中を繋いで高出力装備を使うとか
ハイドラは荷電粒子のエネルギーでガトリングやビームスマッシャーを使うくらいやってれば…
110無念Nameとしあき25/01/06(月)15:34:22No.1286124848そうだねx2
>えらく急に攻めたラインナップだ…
>ガンダムで言うとリグ・リングとかが急にMG化する感じの
よほど売れたんだろうな
111無念Nameとしあき25/01/06(月)15:34:36No.1286124902そうだねx3
>えっ!?これを再現しろと!?!?
何がどうなってんだこれ…
112無念Nameとしあき25/01/06(月)15:39:05No.1286125766そうだねx3
何の意味があるんだこの回転…?
113無念Nameとしあき25/01/06(月)15:41:51No.1286126241+
>>えっ!?これを再現しろと!?!?
>何がどうなってんだこれ…
デフォ頭部がクローヘッド(噛みつき&荷電)
右手がガトリングヘッド
左手がソーサーヘッド(回転ノコ)
114無念Nameとしあき25/01/06(月)15:45:24No.1286126880そうだねx3
>>何がどうなってんだこれ…
>デフォ頭部がクローヘッド(噛みつき&荷電)
>右手がガトリングヘッド
>左手がソーサーヘッド(回転ノコ)
あー説明があるとなんか妙に分かるな
ケルベロス的なデザインなのか
サンクス
115無念Nameとしあき25/01/06(月)15:48:48No.1286127486+
>トリニティはまだ予約も始まってないし特典付くかどうかも不明だぞ
上でタカラトミーモールでリアライズモデル1〜6まで特典が付いてるって言ってるからそれを調べてるんだけど
116無念Nameとしあき25/01/06(月)15:51:34No.1286128010そうだねx6
スゲェ!面白い!ってなる心の中の小学生と
無駄に複雑なギミック無くても手の位置のまま使えばいいじゃんっていう心の中の中学生が
脳内で熱いバトルを繰り広げてる
117無念Nameとしあき25/01/06(月)15:51:59No.1286128079+
>上でタカラトミーモールでリアライズモデル1〜6まで特典が付いてるって言ってるからそれを調べてるんだけど
じゃあ特典付くのは確実なんだな
良かったな
予約開始の発表が楽しみだね
118無念Nameとしあき25/01/06(月)15:52:39No.1286128198そうだねx7
>スゲェ!面白い!ってなる心の中の小学生と
>無駄に複雑なギミック無くても手の位置のまま使えばいいじゃんっていう心の中の中学生が
>脳内で熱いバトルを繰り広げてる
いいから!買え!!
119無念Nameとしあき25/01/06(月)15:56:18No.1286128910+
    1736146578170.png-(275592 B)
275592 B
ゾイドは真正面から見るなの法則を地で行くハイドラ君
120無念Nameとしあき25/01/06(月)15:57:15No.1286129080そうだねx4
>何の意味があるんだこの回転…?
カッコいいだろう!!
121無念Nameとしあき25/01/06(月)16:00:50No.1286129661+
>じゃあ特典付くのは確実なんだな
>良かったな
>予約開始の発表が楽しみだね
いや調べても全く出てこないから騙されてと思ってる
122無念Nameとしあき25/01/06(月)16:04:04No.1286130187そうだねx1
特典はどこでもゾイドサーガを再現できるメッセージウインドウ風アクリルパネル
123無念Nameとしあき25/01/06(月)16:04:46No.1286130298+
>いや調べても全く出てこないから騙されてと思ってる
結論出てるならええやん
ムカつくなら嘘情報書き込んだと思うレスにdel入れてスッキリしとけ
124無念Nameとしあき25/01/06(月)16:05:17No.1286130370+
>特典はどこでもゾイドサーガを再現できるメッセージウインドウ風アクリルパネル
!と?のみで成立するセリフ
125無念Nameとしあき25/01/06(月)16:05:19No.1286130375+
>特典はどこでもゾイドサーガを再現できるメッセージウインドウ風アクリルパネル
あっそれめっちゃ欲しい
126無念Nameとしあき25/01/06(月)16:10:59No.1286131304そうだねx3
    1736147459447.png-(12723 B)
12723 B
キールアーマーになると三つ首要素を背負い物に持って行かれるのが酷い
127無念Nameとしあき25/01/06(月)16:13:55No.1286131784そうだねx3
>キールアーマーになると三つ首要素を背負い物に持って行かれるのが酷い
こっちの方が良くない…?
128無念Nameとしあき25/01/06(月)16:18:51No.1286132603そうだねx1
>>キールアーマーになると三つ首要素を背負い物に持って行かれるのが酷い
>こっちの方が良くない…?
かっこいいだろ
デスザウラーを超える威力の荷電粒子砲なんだぜそれ…
(サーガ1のみ2以降プラズマキャノン)
129無念Nameとしあき25/01/06(月)16:35:26No.1286135557そうだねx2
この調子ならザイリンのバイオヴォルケーノもいずれプラモ化されるであろう
130無念Nameとしあき25/01/06(月)16:41:14No.1286136573+
>>何の意味があるんだこの回転…?
>カッコいいだろう!!
いやあまり…
131無念Nameとしあき25/01/06(月)17:06:36No.1286141424+
>この調子ならザイリンのバイオヴォルケーノもいずれプラモ化されるであろう
AZムラサメと対になるバイオゾイドも欲しいけどこっちは可能性が絶望すぎる
132無念Nameとしあき25/01/06(月)17:19:35No.1286143889そうだねx2
バイオゾイドって構造の流用が効かない感が
133無念Nameとしあき25/01/06(月)17:22:46No.1286144497そうだねx6
流用ばっか気にしてたらトリニティなんて出せん
てかメガラプトルは流用できるし
134無念Nameとしあき25/01/06(月)17:25:08No.1286144924そうだねx6
    1736151908724.jpg-(69164 B)
69164 B
親の仇「君のお父さんが作ったゾイドより先に君の彼女のゾイドとユニゾンしてやったぞ!」

主人公「そんな…」
ブラッド「それより俺のハイドラ返して…」
135無念Nameとしあき25/01/06(月)17:26:20No.1286145143そうだねx1
>バイオゾイドって構造の流用が効かない感が
トリケラとケントロはフレーム同じだったような
136無念Nameとしあき25/01/06(月)17:27:02No.1286145293+
そういうギミックなんだろうけど別にタテガミ回転させないまま3つ同時に武器展開できそうな気はする
137無念Nameとしあき25/01/06(月)17:29:31No.1286145756+
>キールアーマーになると三つ首要素を背負い物に持って行かれるのが酷い
PS版だとやや小型になって背中にたたみこめるだよなこれ
138無念Nameとしあき25/01/06(月)17:30:03No.1286145866+
3体買えば全部ビームガンのトリニティライガーが作れるな
139無念Nameとしあき25/01/06(月)17:33:22No.1286146492+
書き込みをした人によって削除されました
140無念Nameとしあき25/01/06(月)17:33:55No.1286146597+
真上に武装チェンジしないと使えないレーダー(代わりにビームガンが収納される)って何に使うんだ…補助役に徹するのか?
141無念Nameとしあき25/01/06(月)17:34:13No.1286146649+
>武装チェンジしないと使えないレーダーって何に使うんだ…補助役に徹するのか?
ロングレンジ用のキャノンとか搭載した時に使うんじゃないか
別に武器増設できないわけでもないし
142無念Nameとしあき25/01/06(月)17:35:26No.1286146896そうだねx2
王子専用機だから後方で指揮するのが本来の役目なのかも
143無念Nameとしあき25/01/06(月)17:35:49No.1286146964そうだねx3
>親の仇「君のお父さんが作ったゾイドより先に君の彼女のゾイドとユニゾンしてやったぞ!」
ネトラレユニゾン…😭
144無念Nameとしあき25/01/06(月)17:39:18No.1286147614そうだねx1
>そういうギミックなんだろうけど別にタテガミ回転させないまま3つ同時に武器展開できそうな気はする
走る時に邪魔になるから一つだけ使うのが基本なんだろう
足を止めれば全部同時に展開できそうではある
145無念Nameとしあき25/01/06(月)17:39:55No.1286147719そうだねx5
>王子専用機だから後方で指揮するのが本来の役目なのかも
昨日あたり立ってたスレでも同じ考察がされてたな
防御力と機動力に特化するならそういう運用だろうと
146無念Nameとしあき25/01/06(月)17:39:58No.1286147725そうだねx2
>ブラッド「それより俺のハイドラ返して…」
倒しても返ってこないの酷すぎる
147無念Nameとしあき25/01/06(月)17:41:22No.1286147957そうだねx2
トリニティがタテガミターレットなのは知ってたけどジェノハイドラがなんちゃって三つ首竜なのは今知ったわ…
148無念Nameとしあき25/01/06(月)17:43:06No.1286148287そうだねx1
>トリニティがタテガミターレットなのは知ってたけどジェノハイドラがなんちゃって三つ首竜なのは今知ったわ…
サーガTだと瞬間変形だったから自分もその後のPS版で知ったからわからんでもない…
149無念Nameとしあき25/01/06(月)17:45:24No.1286148696そうだねx2
>>ブラッド「それより俺のハイドラ返して…」
>倒しても返ってこないの酷すぎる
どこかのレオブレイズみたいだ
150無念Nameとしあき25/01/06(月)17:46:34No.1286148910そうだねx3
ハイドラはサーガのゲーム画面だとどうなってるのかよくわからんかったなあ
151無念Nameとしあき25/01/06(月)17:51:29No.1286149894そうだねx6
    1736153489761.jpg-(156578 B)
156578 B
どうもバーサークハイドラです
152無念Nameとしあき25/01/06(月)17:56:39No.1286150984そうだねx1
この内蔵の武器ってシールドライガーみたいに背中に収納すればいいんじゃ…?
153無念Nameとしあき25/01/06(月)17:57:53No.1286151242そうだねx1
ハイドラはあれで水中型ジェノザウラーという設定が謎
154無念Nameとしあき25/01/06(月)17:58:00No.1286151267+
ビームガンもこの大きさだとレッドホーンとかセイバータイガーが持ってる共通武器1本分の威力くらいしかなさそうに見える
155無念Nameとしあき25/01/06(月)17:58:50No.1286151451そうだねx2
>どうもバーサークハイドラです
シュトゥルムじゃねーか
156無念Nameとしあき25/01/06(月)17:59:48No.1286151651そうだねx2
>ハイドラはあれで水中型ジェノザウラーという設定が謎
ハイドラが水蛇のモンスターだからそれ由来かな
157無念Nameとしあき25/01/06(月)18:01:06No.1286151904そうだねx1
ゾイドはメカ整体だから頭が多いのは単純に手数が増えて強い
158無念Nameとしあき25/01/06(月)18:02:17No.1286152135そうだねx7
    1736154137186.jpg-(413196 B)
413196 B
>>>ブラッド「それより俺のハイドラ返して…」
>>倒しても返ってこないの酷すぎる
>どこかのレオブレイズみたいだ
悲しいなあ…
159無念Nameとしあき25/01/06(月)18:02:52No.1286152257そうだねx2
>ゾイドはメカ整体だから頭が多いのは単純に手数が増えて強い
その頭が前脚兼用なんですが…
160無念Nameとしあき25/01/06(月)18:05:53No.1286152913そうだねx8
    1736154353453.jpg-(264961 B)
264961 B
コマンドウルフは3体予約済みだぜ!
161無念Nameとしあき25/01/06(月)18:06:14No.1286152998+
レオブレイズはいなくなったけどレオストライカーが来たから…
162無念Nameとしあき25/01/06(月)18:06:34No.1286153060そうだねx13
    1736154394898.gif-(3727312 B)
3727312 B
>コマンドウルフは3体予約済みだぜ!
163無念Nameとしあき25/01/06(月)18:08:39No.1286153499+
予約開始時におそらくわかるであろう次の3体がどうなるかな
アーバインコマンドウルフ・モルガキャノリーの次
制作中って名言されてるアイアンコング系かあるいは…
164無念Nameとしあき25/01/06(月)18:08:45No.1286153519そうだねx4
>コマンドウルフは3体予約済みだぜ!
問題点はゲーム中ではトリニティライガーが手に入る頃には3人とも別のゾイドに乗ってる可能性が高いことくらいか
165無念Nameとしあき25/01/06(月)18:08:59No.1286153570+
キットで見るとタテガミの下2枚前脚に干渉して邪魔そうだな…
166無念Nameとしあき25/01/06(月)18:09:40No.1286153726そうだねx1
>>コマンドウルフは3体予約済みだぜ!
>問題点はゲーム中ではトリニティライガーが手に入る頃には3人とも別のゾイドに乗ってる可能性が高いことくらいか
DS版だとアトレーの初期機体がS型のサウロナイツで性能全然頼りにならなくて序盤がキツかった…
167無念Nameとしあき25/01/06(月)18:11:24No.1286154072+
リアライズ小型はもうちょっと買い足そうかなと思ったら結構予約で品切れ目立つね
いいことだ(モーター型じゃないから再販もいつかあるだろう…たぶん)
168無念Nameとしあき25/01/06(月)18:11:24No.1286154075そうだねx2
まずは一個買って遊び心地を知りたい
169無念Nameとしあき25/01/06(月)18:12:39No.1286154327そうだねx4
やっと来月に第1弾が来る
170無念Nameとしあき25/01/06(月)18:13:04No.1286154429そうだねx1
内臓武器好きだけどもうちょっと大きい方が好き
171無念Nameとしあき25/01/06(月)18:13:54No.1286154637そうだねx2
>まずは一個買って遊び心地を知りたい
ブンドド向きだしパーツポロリが少ないといいんだが
172無念Nameとしあき25/01/06(月)18:14:52No.1286154847+
AZもリアライズも共和国側のモブ兵士が使うような量産型ゾイドがそろそろ補充されて欲しい
173無念Nameとしあき25/01/06(月)18:16:21No.1286155159そうだねx1
ビーム砲ちっこすぎてそんなちまっこい砲収納するくらいならなんか他にあるだろって感じがする
174無念Nameとしあき25/01/06(月)18:17:03No.1286155306+
武器を盛るペコ
175無念Nameとしあき25/01/06(月)18:21:24No.1286156261そうだねx3
    1736155284607.jpg-(90453 B)
90453 B
砲のようで砲じゃない謎のパーツ
176無念Nameとしあき25/01/06(月)18:21:26No.1286156270+
>ビーム砲ちっこすぎてそんなちまっこい砲収納するくらいならなんか他にあるだろって感じがする
シールドライガーは移動時の空気抵抗減らすために武器収納みたいな感じだったね
トリニティライガーはどんな意図なのか…リアライズの説明書とかで語られたらいいな
177無念Nameとしあき25/01/06(月)18:23:43No.1286156769+
外側から見るとどの盾にどの武装入ってるのか見分けつかないな
遊ぶときに
178無念Nameとしあき25/01/06(月)18:24:25No.1286156923+
BAに換装できるパーツがあれば
179無念Nameとしあき25/01/06(月)18:24:54No.1286157024そうだねx1
鬣を回転させて武装を選択するメリットがカッコ良さしかない
回さなくても展開して使えるよね?
180無念Nameとしあき25/01/06(月)18:25:44No.1286157195そうだねx3
>シールドライガーは移動時の空気抵抗減らすために武器収納みたいな感じだったね
あの収納がサーベルタイガーを上回る説得力を醸し出してていいよね
181無念Nameとしあき25/01/06(月)18:26:22No.1286157321+
>砲のようで砲じゃない謎のパーツ
白い部分が鎖付きで飛んで行って欲しい
182無念Nameとしあき25/01/06(月)18:26:34No.1286157363+
タービンとレーダー外して小口径収束荷電粒子砲と高圧濃硫酸噴射砲に付け替えようぜ
183無念Nameとしあき25/01/06(月)18:26:52No.1286157432そうだねx6
ゲームオリジナル=立体化を考慮してないデザインをきちんとキット化するあたり今回のタカトミの本気度が凄まじいな
184無念Nameとしあき25/01/06(月)18:27:59No.1286157684+
汎用武器付け足せそうなハードポイントが見当たらないのも厳しいな
185無念Nameとしあき25/01/06(月)18:28:43No.1286157856+
    1736155723696.jpg-(88485 B)
88485 B
昔メでチラ見せされてた設定画
186無念Nameとしあき25/01/06(月)18:28:46No.1286157860そうだねx2
>>>>ブラッド「それより俺のハイドラ返して…」
>>>倒しても返ってこないの酷すぎる
>>どこかのレオブレイズみたいだ
>悲しいなあ…
レオブレイズもアニメ谷間期のメインライガーを努めてたわけだしいつかリメイクされると嬉しい
187無念Nameとしあき25/01/06(月)18:28:52No.1286157888+
回転しないと使えないんです?
普通に搭載したんじゃダメだったのかな
188無念Nameとしあき25/01/06(月)18:29:52No.1286158140+
爪の上の銀色のクロー?みたいなのもわりと謎だ
ソウルタイガーみたいな付け爪とは違うし
189無念Nameとしあき25/01/06(月)18:31:06No.1286158417+
改めてみるとレドラーくらい武器がない子だったのね
190無念Nameとしあき25/01/06(月)18:31:45No.1286158566そうだねx2
流石にレドラーよりはあるよ!
191無念Nameとしあき25/01/06(月)18:31:50No.1286158590+
>爪の上の銀色のクロー?みたいなのもわりと謎だ
それがアーマークローじゃないの?
BAだとドーザークローになるやつ
192無念Nameとしあき25/01/06(月)18:35:07No.1286159304そうだねx3
>流石にレドラーよりはあるよ!
飛行型なのに格闘武装しかないレドラーはどうしてなの
193無念Nameとしあき25/01/06(月)18:36:08No.1286159532+
>>流石にレドラーよりはあるよ!
>飛行型なのに格闘武装しかないレドラーはどうしてなの
しかもハードポイントがなぜか普通の規格より細くて短いんだよな(イグアンとかの武器を取り付けられなかった)
194無念Nameとしあき25/01/06(月)18:36:14No.1286159562+
>飛行型なのに格闘武装しかないレドラーはどうしてなの
せめてマシンガンくらいあってもなぁ…
195無念Nameとしあき25/01/06(月)18:36:55No.1286159734+
>回転しないと使えないんです?
>普通に搭載したんじゃダメだったのかな
指導者と設計者の間で認識の齟齬があったのかもしれない
196無念Nameとしあき25/01/06(月)18:37:37No.1286159900そうだねx1
>キールアーマーになると三つ首要素を背負い物に持って行かれるのが酷い
昔から思うけど全身変わり果ててない?
197無念Nameとしあき25/01/06(月)18:39:23No.1286160335そうだねx4
    1736156363035.jpg-(1133166 B)
1133166 B
>砲のようで砲じゃない謎のパーツ
198無念Nameとしあき25/01/06(月)18:39:41No.1286160413そうだねx2
実は三つの武器一個一個が凄い出力あって
その威力に一個ずつしか使えないとかなのかもしれない
199無念Nameとしあき25/01/06(月)18:41:13No.1286160765+
ビームガンとタービンはセイバータイガーみたいに胸下に配置してレーダーは腰上につければいいような気がしないでもない
空いたシールドにはパイルバンカーとかドリルをつけよう
200無念Nameとしあき25/01/06(月)18:42:28No.1286161044+
リアライズの値段とパーツ構成なら収納武器をオリ武装にするのもアリだな
201無念Nameとしあき25/01/06(月)18:45:46No.1286161790そうだねx1
PSゾイド2だとスレ画の展開武器は再現されてなくて
たてがみは反荷電粒子シールドだったな
202無念Nameとしあき25/01/06(月)18:45:49No.1286161806そうだねx3
>レオブレイズもアニメ谷間期のメインライガーを努めてたわけだしいつかリメイクされると嬉しい
ブロックスの部分は使い回せるしリアライズでは色々出せそうではある
203無念Nameとしあき25/01/06(月)18:47:16No.1286162114そうだねx2
>PSゾイド2だとスレ画の展開武器は再現されてなくて
>たてがみは反荷電粒子シールドだったな
正直そっちのが納得できるライバルジェノ系だし
204無念Nameとしあき25/01/06(月)18:48:27No.1286162393そうだねx4
ただ武器装備無くすと「トリニティライガーのトリニティってなんだよ!?」になっちゃう気も
205無念Nameとしあき25/01/06(月)18:50:50No.1286162981+
>PSゾイド2だとスレ画の展開武器は再現されてなくて
>たてがみは反荷電粒子シールドだったな
ストライクブレードクロー(必殺技)と未実装武器だったらしいテイルクロー(尻尾)は今回の設定に載ったりするのかな
(BAはドーザークロー(必殺技)と高周波ブレード(尻尾))
206無念Nameとしあき25/01/06(月)18:54:26No.1286163850+
    1736157266589.jpg-(61891 B)
61891 B
>ただ武器装備無くすと「トリニティライガーのトリニティってなんだよ!?」になっちゃう気も
たてがみ3枚な時点でまぁ・・・って感じはする
207無念Nameとしあき25/01/06(月)18:55:27No.1286164101+
>>ただ武器装備無くすと「トリニティライガーのトリニティってなんだよ!?」になっちゃう気も
>たてがみ3枚な時点でまぁ・・・って感じはする
シールドライガーから比べると減ってるともいえるのね(上下左右)
208無念Nameとしあき25/01/06(月)18:56:39No.1286164392そうだねx2
反荷電粒子・ステルス・通常シールドの三種のシールドを発動できるとかだったら面白かったと思うんだが
209無念Nameとしあき25/01/06(月)18:57:36No.1286164601そうだねx1
>No.1286160335
知らない設定がどんどん出てくる!
210無念Nameとしあき25/01/06(月)18:58:02No.1286164724そうだねx1
>>タービン
>タービンはバフ?
気体(蒸気・ガス・空気)や流体(水や油)の流れでタービンの羽根を回して
本体の出力補助をするパ−ツ
トリニティの場合は風力タービンとして利用して
性能アップなんじゃないかなぁ
211無念Nameとしあき25/01/06(月)18:58:42No.1286164859そうだねx3
鬣の回転と武器の収納は差し替えを覚悟してたが完全再現は頭が下がる思いだわ
212無念Nameとしあき25/01/06(月)18:59:06No.1286164966そうだねx2
>>No.1286160335
>知らない設定がどんどん出てくる!
知らない設定というかPSゾイド2におけるトリニティとハイドラの扱いが特殊というか…
213無念Nameとしあき25/01/06(月)19:01:24No.1286165551そうだねx1
    1736157684377.mp4-(4857383 B)
4857383 B
いいですよね
先行して実装されたゲームで知らない武器を振り回す最新ゾイド‥
214無念Nameとしあき25/01/06(月)19:03:57No.1286166129+
鬣を高速回転させて風とビームと電波を嵐みたいに出すんだライガタイフーンとかそんな感じで
215無念Nameとしあき25/01/06(月)19:07:48No.1286167064そうだねx1
トリニティ出せるならムラサメ余裕だろ
そう考えてた時期が俺にもありましたってならない事を祈るよ
216無念Nameとしあき25/01/06(月)19:08:25No.1286167211そうだねx3
>トリニティ出せるならムラサメ余裕だろ
>そう考えてた時期が俺にもありましたってならない事を祈るよ
公式は色々出す気満々らしいから祈る前に買おう
217無念Nameとしあき25/01/06(月)19:08:47No.1286167302そうだねx2
全部のゾイド出します宣言はゴッドカイザーやデスキャット出してようやく信頼に値する発言と考えてる
218無念Nameとしあき25/01/06(月)19:09:06No.1286167373+
まぁ流石にアニメレギュラー陣営は全作出ると思うけどね…
219無念Nameとしあき25/01/06(月)19:09:19No.1286167417+
ゲームで脇腹から展開してた四連ブースター付のウイングは再現されているんだろうか
220無念Nameとしあき25/01/06(月)19:09:28No.1286167450+
ムラサメは最悪ZAあるから……
221無念Nameとしあき25/01/06(月)19:09:38No.1286167488+
130tの機体が時速315kmで走るエネルギーに対して
このサイズの風力タービンがこの速度から得られるエネルギー量…
換装ギミックと中身抜いて軽くしたほうがはるかに効率いいというね
222無念Nameとしあき25/01/06(月)19:10:40No.1286167742そうだねx4
>130tの機体が時速315kmで走るエネルギーに対して
>このサイズの風力タービンがこの速度から得られるエネルギー量…
>換装ギミックと中身抜いて軽くしたほうがはるかに効率いいというね
そもそもゾイドなんて超技術の結晶なんだから現代科学の水準で推し量るのは無理じゃろ
223無念Nameとしあき25/01/06(月)19:11:18No.1286167922+
客が望むならまぁ全部出るだろ
望んでなけりゃ出ない
224無念Nameとしあき25/01/06(月)19:11:40No.1286168016+
RMZワイルドも出したいって言ってた気がするけど
スケール統一で出したらどんなサイズになるんだろ
225無念Nameとしあき25/01/06(月)19:11:54No.1286168086+
>客が望んで買ってるならまぁ全部出るだろ
>望んでも買ってなけりゃ出ない
226無念Nameとしあき25/01/06(月)19:12:28No.1286168240+
口だけで買わない奴は多いだろうからな…
227無念Nameとしあき25/01/06(月)19:13:23No.1286168488+
>RMZワイルドも出したいって言ってた気がするけど
>スケール統一で出したらどんなサイズになるんだろ
ワイルドのデカい連中がコマンドウルフくらい
228無念Nameとしあき25/01/06(月)19:13:55No.1286168619+
>口だけで買わない奴は多いだろうからな…
ちゃんと買ってても購買層の絶対数が少ないから長く続かんパターンもある
229無念Nameとしあき25/01/06(月)19:15:10No.1286168907+
>ちゃんと買ってても購買層の絶対数が少ないから長く続かんパターンもある
その時は諦めるしかないわな
できるだけは買うつもりだけど
230無念Nameとしあき25/01/06(月)19:16:51No.1286169341+
>ちゃんと買ってても購買層の絶対数が少ないから長く続かんパターンもある
ぶっちゃけフュザジェネはこのパターンだと思ってる