二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735215873494.jpg-(21413 B)
21413 B無念Nameとしあき24/12/26(木)21:24:33No.1283303758+ 07:57頃消えます
ヤゴスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/12/26(木)21:25:51No.1283304137そうだねx2
ヤゴのアゴでちんこを挟んでもらうと痛い
2無念Nameとしあき24/12/26(木)21:27:05No.1283304493そうだねx19
ヤゴヤゴヤーゴの子守唄〜
3無念Nameとしあき24/12/26(木)21:32:56No.1283306154+
鰻が喜んで食う
4無念Nameとしあき24/12/26(木)21:33:18No.1283306251そうだねx26
これはこれで水生昆虫として完成系っぽいのにわざわざトンボになるという
5無念Nameとしあき24/12/26(木)21:35:05No.1283306798そうだねx22
トンボはトンボで飛行能力圧倒的だからすごいよな
6無念Nameとしあき24/12/26(木)21:35:39No.1283306974そうだねx7
ギンヤンマのヤゴがシャープでカッコいい
7無念Nameとしあき24/12/26(木)21:37:09No.1283307395+
自然のヤゴ見ようと思ったらいつどこに行けば見れるんだろう
8無念Nameとしあき24/12/26(木)21:37:25No.1283307485+
庭の水たまりに居るけどトンボになれてんのか心配になる
9無念Nameとしあき24/12/26(木)21:38:07No.1283307673そうだねx3
自分のビオトープに現れたらガッツポーズ
10無念Nameとしあき24/12/26(木)21:39:59No.1283308213+
ボウフラ食ってけれればいいんだがな
11無念Nameとしあき24/12/26(木)21:42:32No.1283308920そうだねx9
    1735216952973.jpg-(70529 B)
70529 B
同じヤゴという存在なのに腹の形態が違いすぎる
12無念Nameとしあき24/12/26(木)21:43:46No.1283309244そうだねx1
>自然のヤゴ見ようと思ったらいつどこに行けば見れるんだろう
ヤゴはあらゆる水溜まりに居る
13無念Nameとしあき24/12/26(木)21:44:29No.1283309423そうだねx8
>ボウフラ食ってけれればいいんだがな
父親の飼っていためだかが全滅したぜ
14無念Nameとしあき24/12/26(木)21:45:31No.1283309689+
川にも結構いるよな
15無念Nameとしあき24/12/26(木)21:46:10No.1283309868+
春ごろの清流にいって川底の石を小一時間ひっくり返してれば見つけることはできる
でもまああんま生態脅かすのはよくないが
16無念Nameとしあき24/12/26(木)21:48:07No.1283310386そうだねx1
なんでトンボの幼虫だけ方言とか蔑称じゃなくヤゴっていう呼称が一般化してるんだろう
17無念Nameとしあき24/12/26(木)21:48:27No.1283310480そうだねx1
>春ごろの清流にいって川底の石を小一時間ひっくり返してれば見つけることはできる
>でもまああんま生態脅かすのはよくないが
カゲロウの幼虫だからうれしくない
18無念Nameとしあき24/12/26(木)21:49:27No.1283310781そうだねx8
>なんでトンボの幼虫だけ方言とか蔑称じゃなくヤゴっていう呼称が一般化してるんだろう
似ても似つかないものは別に呼ぶだろ
芋虫を蝶とか言わんし
19無念Nameとしあき24/12/26(木)21:50:02No.1283310962そうだねx1
>トンボはトンボで飛行能力圧倒的だからすごいよな
イトトンボとかはちょっと不安になるぞ
20無念Nameとしあき24/12/26(木)21:50:03No.1283310964そうだねx1
「ヤゴッ!」
21無念Nameとしあき24/12/26(木)21:50:34No.1283311114そうだねx3
ビオトープにいつの間にか住み着いてるヤゴ
22無念Nameとしあき24/12/26(木)21:51:38No.1283311411そうだねx1
>イトトンボとかはちょっと不安になるぞ
あんまり飛び回らない
近くに蛾が来たら飛びつくけど
23無念Nameとしあき24/12/26(木)21:52:45No.1283311711そうだねx5
幼虫の時点で最強なのに成虫になっても最強とかバグってんのかお前
24無念Nameとしあき24/12/26(木)21:52:57No.1283311769そうだねx8
さすが石炭紀から生存してるだけはある
マジックハンド下唇とか
すごい
25無念Nameとしあき24/12/26(木)21:53:54No.1283312038そうだねx2
お尻ジェット
26無念Nameとしあき24/12/26(木)21:54:48No.1283312291そうだねx5
夏の朝に散歩してると用水路の壁で羽化してるの良いよね…
27無念Nameとしあき24/12/26(木)21:55:29No.1283312476そうだねx3
>>なんでトンボの幼虫だけ方言とか蔑称じゃなくヤゴっていう呼称が一般化してるんだろう
>似ても似つかないものは別に呼ぶだろ
>芋虫を蝶とか言わんし
例えが上手いな…
確かにオタマジャクシもカエルとはよんでないし…
28無念Nameとしあき24/12/26(木)21:58:06No.1283313244+
やっぱビオトープ作ったら湧いてくるのかな
29無念Nameとしあき24/12/26(木)22:00:05No.1283313829そうだねx3
メダカ達を返してくれ
30無念Nameとしあき24/12/26(木)22:00:42No.1283314029+
>例えが上手いな…
>確かにオタマジャクシもカエルとはよんでないし…
アリジゴクをウスバカゲロウとも呼ばないな
カブトムシやセミは生きてる幼虫を簡単に見ないから別の呼び名が生まれなかったのだろう
31無念Nameとしあき24/12/26(木)22:00:58No.1283314101そうだねx2
    1735218058183.jpg-(24678 B)
24678 B
>やっぱビオトープ作ったら湧いてくるのかな
トンボカップルが気に入ってくれたらな
32無念Nameとしあき24/12/26(木)22:01:07No.1283314142そうだねx8
>メダカ達を返してくれ
ライフルがあれば身を守ることができた
33無念Nameとしあき24/12/26(木)22:02:03No.1283314440そうだねx1
カブトやコガネの幼虫はジムシという総称がある
34無念Nameとしあき24/12/26(木)22:04:10No.1283315100+
飼うとしたらエサはイトミミズやアカムシかな
ボウフラは蚊になったら手に負えないしメダカはかわいそう
35無念Nameとしあき24/12/26(木)22:04:33No.1283315221そうだねx1
>やっぱビオトープ作ったら湧いてくるのかな
高確率で湧いてくれる
だが同居してるボウフラは食ってくれない模様
36無念Nameとしあき24/12/26(木)22:05:07No.1283315412そうだねx2
>やっぱビオトープ作ったら湧いてくるのかな
車のフロントガラスやボンネットの反射を水面と勘違いして卵産んでるくらいだから
トンボがいる地域ならすぐ来る
37無念Nameとしあき24/12/26(木)22:05:46No.1283315592+
>だが同居してるボウフラは食ってくれない模様
あいつら高速移動するからな
メダカもすげえ速さで追い回す
38無念Nameとしあき24/12/26(木)22:06:56No.1283315935+
>メダカ達を返してくれ
近所の養殖してるおっさんが毎度チャージしてくれるからでえじょうぶだ
39無念Nameとしあき24/12/26(木)22:07:02No.1283315965そうだねx10
    1735218422342.jpg-(28527 B)
28527 B
じっとしている分にはそんなに戦闘能力の高い奴に見えないところが面白いよね
40無念Nameとしあき24/12/26(木)22:07:58No.1283316251+
ボウフラはハイイロゲンゴロウ先生が鬼のように食べてくれる
41無念Nameとしあき24/12/26(木)22:08:40No.1283316466+
昔は水たまりにまで卵産んでアホだなぁと思ってたけど
ある日突然池の水全部抜くされるかもしれないわけだし
リスク分散と考えるとそこまで馬鹿にしたもんでもないか
42無念Nameとしあき24/12/26(木)22:11:32No.1283317352そうだねx8
>昔は水たまりにまで卵産んでアホだなぁと思ってたけど
>ある日突然池の水全部抜くされるかもしれないわけだし
>リスク分散と考えるとそこまで馬鹿にしたもんでもないか
多分そこまで考えては無いかと
43無念Nameとしあき24/12/26(木)22:12:08No.1283317549+
>トンボカップルが気に入ってくれたらな
メスのトンボの尻を水につけると気に入ろうがいまいが卵産むから
44無念Nameとしあき24/12/26(木)22:13:45No.1283318027+
書き込みをした人によって削除されました
45無念Nameとしあき24/12/26(木)22:14:12No.1283318144+
まぁ交尾しながらカラスに食われるかもしれないしな
46無念Nameとしあき24/12/26(木)22:14:20No.1283318194+
>昔は水たまりにまで卵産んでアホだなぁと思ってたけど
実はヤゴさんは陸地に出歩いて水場移動するのだ…
47無念Nameとしあき24/12/26(木)22:19:06No.1283319571+
工場の水たまりを網ですくったら一杯取れてね…
姉がめだか飼ってた水槽に入れちゃったことがあったなぁ
48無念Nameとしあき24/12/26(木)22:20:36No.1283320022+
リスク分散で卵産み分けるといえばモンシロチョウがそうだったか
49無念Nameとしあき24/12/26(木)22:23:07No.1283320748+
湿地帯だと水たまりみたいな小ささの池か点在しているので無駄にはならなかったのだろう
今はその湿地帯はほとんどが水田や都市に姿を変えた
50無念Nameとしあき24/12/26(木)22:26:31No.1283321769そうだねx3
むしスレ面白いよね
としあきの愛を感じる
51無念Nameとしあき24/12/26(木)22:27:10No.1283321959そうだねx3
ヤゴマリン
52無念Nameとしあき24/12/26(木)22:31:44No.1283323375+
メガネウラのヤゴ見てみたい
53無念Nameとしあき24/12/26(木)22:32:34No.1283323652+
コオニヤンマのぺっちゃんこのヤゴが好き
54無念Nameとしあき24/12/26(木)22:33:39No.1283323970+
アキアカネのヤゴって顔が優しいよね
55無念Nameとしあき24/12/26(木)22:40:51No.1283326178+
池の泥すくったら何匹かモゾモゾ動いてたな…池はもう埋めたけど
56無念Nameとしあき24/12/26(木)22:42:06No.1283326589+
ルリボシとかギンヤンマのが羽化してあれになるのはわかるんだけど
コオニとかのサナエがあんなペラペラヤゴからあの身体になるのが全く納得いかない
57無念Nameとしあき24/12/26(木)22:42:34No.1283326731+
書き込みをした人によって削除されました
58無念Nameとしあき24/12/26(木)22:43:23No.1283327014+
>多分そこまで考えては無いかと
まぁ適応とか進化って個体レベルでは全く思考なんかしてないからな…
59無念Nameとしあき24/12/26(木)22:43:57No.1283327170+
外にいるメダカを食うやつ
60無念Nameとしあき24/12/26(木)22:48:32No.1283328584+
何となく1年で羽化するもんだと思ってたけど種類によっては数年かかるのな
61無念Nameとしあき24/12/26(木)22:54:06No.1283330209そうだねx1
海外の水草買ったら後日に見たことない外国のトンボが部屋を飛んでたって話があったな
62無念Nameとしあき24/12/26(木)23:05:38No.1283333451+
三畳紀からろくに進化できなかった雑魚
63無念Nameとしあき24/12/26(木)23:09:08No.1283334448+
>>リスク分散と考えるとそこまで馬鹿にしたもんでもないか
>多分そこまで考えては無いかと
考えてたら水色の車の上でうろうろしないよね
64無念Nameとしあき24/12/26(木)23:11:20No.1283335048+
プール掃除のときにヤゴを捕まえるのが楽しみだった
家に持って帰って睡蓮鉢に入れる
エサはたぶんボウフラとか勝手に食ってるけど
ミミズを捕まえて入れたり熱帯魚屋で売ってるイトミミズとかたまに入れると貪り食ってたな
かなり雑に飼っててもちゃんと成虫になる
65無念Nameとしあき24/12/26(木)23:12:54No.1283335521+
>これはこれで水生昆虫として完成系っぽいのにわざわざトンボになるという
水棲昆虫はその水場が干上がったら全滅になるので
成虫は飛行して別の水場に行くのが多い
66無念Nameとしあき24/12/26(木)23:14:44No.1283336008+
エイリアン
67無念Nameとしあき24/12/26(木)23:22:16No.1283338038+
わりと寒い時期でもいるらしいなこいつら
68無念Nameとしあき24/12/26(木)23:24:58No.1283338746+
>わりと寒い時期でもいるらしいなこいつら
普通に水中で冬越しするからな
なんなら氷貼った下でも生きてるくらいにはタフ
69無念Nameとしあき24/12/26(木)23:28:24No.1283339642そうだねx2
    1735223304695.jpg-(360622 B)
360622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき24/12/26(木)23:30:31No.1283340177+
>同じヤゴという存在なのに腹の形態が違いすぎる
左のイトトンボ系のヤゴを家の池で見つけた時何だこいつ!?ってなったわ
71無念Nameとしあき24/12/26(木)23:30:45No.1283340227そうだねx2
>No.1283339642
コオニヤンマ太いね
72無念Nameとしあき24/12/26(木)23:32:29No.1283340659+
>プール掃除のときにヤゴを捕まえるのが楽しみだった
プール掃除するとたくさんいたな
プールだとおそらく共食いもすごいんだろうけど…
73無念Nameとしあき24/12/26(木)23:33:16No.1283340848+
佃煮にして食ってた地域とかないのかね
74無念Nameとしあき24/12/26(木)23:35:00No.1283341274+
>佃煮にして食ってた地域とかないのかね
肉食なので生息密度低くて摂るの大変なので
わざわざ食うところは知らないな
75無念Nameとしあき24/12/26(木)23:36:40No.1283341668そうだねx4
ヤゴの頃はオタマジャクシを食いトンボの頃はカエルに喰われる…
76無念Nameとしあき24/12/26(木)23:37:49No.1283341978+
>ヤゴの頃はオタマジャクシを食いトンボの頃はカエルに喰われる…
ウサギとカメにもにた何かを感じるな
77無念Nameとしあき24/12/26(木)23:38:46No.1283342211+
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき24/12/26(木)23:39:17No.1283342324そうだねx4
>ヤゴの頃はオタマジャクシを食いトンボの頃はカエルに喰われる…
そう考えるとちょっとおもしろい
79無念Nameとしあき24/12/26(木)23:41:17No.1283342798+
これはコレで完成された水棲昆虫のカタチに見えるけどまだ変身を残してるってなんなの
80無念Nameとしあき24/12/26(木)23:41:57No.1283342967+
昆虫は飛んでなんぼだからな
81無念Nameとしあき24/12/26(木)23:42:09No.1283343021そうだねx7
    1735224129774.jpg-(41534 B)
41534 B
チョウトンボ好き
でもどこにいるの、こいつ
82無念Nameとしあき24/12/26(木)23:42:24No.1283343079+
昆虫の定義になんで完全変態が入ってないんだろう
83無念Nameとしあき24/12/26(木)23:42:55No.1283343187+
深海魚でもなんか口が伸びる奴がいたと思う
84無念Nameとしあき24/12/26(木)23:43:42No.1283343368そうだねx7
    1735224222431.jpg-(285585 B)
285585 B
ヤゴの顎って隠し武器的なロマンを感じる
85無念Nameとしあき24/12/26(木)23:44:02No.1283343436+
>昆虫は飛んでなんぼだからな
遺伝子とか身体の構造調べると羽が出た羽やめるわやっぱ羽生やすわみたいに進化の過程で羽が出たり引っ込んだりしてる奴もいるとか
86無念Nameとしあき24/12/26(木)23:44:44No.1283343607そうだねx2
>ヤゴの顎って隠し武器的なロマンを感じる
完全にエイリアン
87無念Nameとしあき24/12/26(木)23:45:12No.1283343701+
こんなにがっつり肉食性だと食べるもん少なそう
特に田んぼとか小川が減ってる昨今は
88無念Nameとしあき24/12/26(木)23:45:50No.1283343852そうだねx1
水槽で見かけると殺意を込めて始末する生物No1
89無念Nameとしあき24/12/26(木)23:46:13No.1283343933そうだねx4
    1735224373046.jpg-(16353 B)
16353 B
>1735224129774.jpg
>チョウトンボ好き
>でもどこにいるの、こいつ
イトトンボも色がきれいで好き
90無念Nameとしあき24/12/26(木)23:46:29No.1283343993+
>こんなにがっつり肉食性だと食べるもん少なそう
>特に田んぼとか小川が減ってる昨今は
水たまりなら大概ボウフラいるし行けんじゃね
91無念Nameとしあき24/12/26(木)23:46:32No.1283344011+
    1735224392852.gif-(39271 B)
39271 B
古い系統
92無念Nameとしあき24/12/26(木)23:46:55No.1283344100+
ずっと水中で生活してたのに高度の飛行能力を持つ成虫ってどういうことなの
93無念Nameとしあき24/12/26(木)23:48:19No.1283344399+
いうて水棲昆虫で一生を水で過ごすやつの方が珍しくない?
94無念Nameとしあき24/12/26(木)23:48:50No.1283344514+
メダカは襲われてる感じするけど
エビは食わないのかなこいつら
95無念Nameとしあき24/12/26(木)23:50:03No.1283344788+
    1735224603280.webp-(25800 B)
25800 B
古代のトンボ
メガネウラ様
ヤゴもデカかったにちがいない
96無念Nameとしあき24/12/26(木)23:51:11No.1283345024+
    1735224671205.jpg-(19367 B)
19367 B
ヤゴ時代見てみたい
4〜5匹もいれば人の子も食えそう
97無念Nameとしあき24/12/26(木)23:51:31No.1283345115そうだねx2
>ずっと水中で生活してたのに高度の飛行能力を持つ成虫ってどういうことなの
広く繁殖する為には理にかなってる形態ではある
98無念Nameとしあき24/12/26(木)23:53:48No.1283345635+
どの状態でも虫相手では抜群の能力なのに
脊椎動物相手だとご馳走になってしまう悲しさ
99無念Nameとしあき24/12/26(木)23:53:49No.1283345641+
>>ずっと水中で生活してたのに高度の飛行能力を持つ成虫ってどういうことなの
>広く繁殖する為には理にかなってる形態ではある
水中の覇者になったのだから最も効率良く活動範囲を広げる形態への変体を会得したのもなんとなくわかるような気もする
100無念Nameとしあき24/12/26(木)23:55:42No.1283346042+
ヤゴさん大食いで小さな入れ物だと自分以外食いつくす
共食いもする
最後は餓死する
101無念Nameとしあき24/12/26(木)23:56:32No.1283346215そうだねx2
昆虫どころかあらゆる生物の中で最高クラスの飛行能力よな
102無念Nameとしあき24/12/26(木)23:56:44No.1283346264+
トンボになると特徴的な顎の機構失われるのちょっと残念
まあ飛べば獲物に追いつけるしいらんな
103無念Nameとしあき24/12/27(金)00:00:40No.1283347109+
>昆虫どころかあらゆる生物の中で最高クラスの飛行能力よな
急加速に急旋回にホバリングと圧倒的すぎる
104無念Nameとしあき24/12/27(金)00:00:59No.1283347183+
    1735225259648.jpg-(168256 B)
168256 B
>昆虫どころかあらゆる生物の中で最高クラスの飛行能力よな
ツバメの方が
105無念Nameとしあき24/12/27(金)00:02:25No.1283347484+
上野でやってた昆虫展ででかいトンボの標本見られて嬉しかったの
106無念Nameとしあき24/12/27(金)00:08:48No.1283348705そうだねx8
>>昆虫どころかあらゆる生物の中で最高クラスの飛行能力よな
>ツバメの方が
最高クラスというのはすべてにおいて一番上
と言う意味ではないことくらい意図をくみ取って
いただきたものだがそれが難しい人もいるようだ
107無念Nameとしあき24/12/27(金)00:11:28No.1283349216+
トンボの模型で蚊避けになるというのはどこまで本当なんだろうか
108無念Nameとしあき24/12/27(金)00:17:23No.1283350265+
>トンボの模型で蚊避けになるというのはどこまで本当なんだろうか
蚊にそんな認識能力あるの
109無念Nameとしあき24/12/27(金)00:17:26No.1283350268そうだねx1
>トンボの模型で蚊避けになるというのはどこまで本当なんだろうか
蚊はほとんど視力に頼ってないので…
110無念Nameとしあき24/12/27(金)00:22:23No.1283351204+
蚊には蚊がいなくなるスプレーで無関係な虫もまとめてジェノサイド
111無念Nameとしあき24/12/27(金)00:22:50No.1283351299+
    1735226570014.jpg-(173144 B)
173144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
112無念Nameとしあき24/12/27(金)00:26:54No.1283352081+
>No.1283351299
高度な機動すぎる…
113無念Nameとしあき24/12/27(金)00:27:27No.1283352189そうだねx1
    1735226847942.jpg-(63923 B)
63923 B
>No.1283351299
イスラエルのアイアンドーム迎撃ミサイルがまさにこの原理で索敵目標捕捉追尾誘導してるので
こういう板野サーカスみたいな軌道になるそうな
114無念Nameとしあき24/12/27(金)00:28:44No.1283352444そうだねx1
田んぼが家の周りにあったときは用水路にいたなぁ
なくなると生き物一気に消えるね
115無念Nameとしあき24/12/27(金)00:32:34No.1283353153そうだねx1
    1735227154980.jpg-(66208 B)
66208 B
>深海魚でもなんか口が伸びる奴がいたと思う
ミツクリザメ先生?
116無念Nameとしあき24/12/27(金)00:47:00No.1283355643+
    1735228020103.jpg-(55288 B)
55288 B
口が伸びる捕食はこいつを連想する
117無念Nameとしあき24/12/27(金)00:47:11No.1283355674+
ウスバキトンボって増殖力やばいらしいね
118無念Nameとしあき24/12/27(金)00:58:57No.1283357490+
子供時代も大人時代も無双の戦闘力
119無念Nameとしあき24/12/27(金)01:05:22No.1283358487+
>チョウトンボ好き
>でもどこにいるの、こいつ
かなりローカルになるが埼玉の東浦和駅から歩いて行ける芝川第一調節池ってとこの周辺は夏の夕暮れ時に大量に飛び交うのが見られる
120無念Nameとしあき24/12/27(金)01:23:47No.1283360685+
初めて見たとき図鑑とかで見た時のイメージより小さくて驚いた
121無念Nameとしあき24/12/27(金)01:25:50No.1283360898+
>>No.1283351299
>イスラエルのアイアンドーム迎撃ミサイルがまさにこの原理で索敵目標捕捉追尾誘導してるので
>こういう板野サーカスみたいな軌道になるそうな
トンボはカモフラージュのための軌道だけど
アイアンドームは効率よく最短経路を探索するためのアルゴリズムが
結果的にトンボと似たような感じになったらしい
122無念Nameとしあき24/12/27(金)01:33:23No.1283361673+
>カブトやコガネの幼虫はジムシという総称がある
カブトの幼虫はごっとむしとかごっとうって呼ばれてたな
123無念Nameとしあき24/12/27(金)01:37:49No.1283362129+
    1735231069638.jpg-(567661 B)
567661 B
これがクロイトトンボのヤゴ
こっちがセスジイトトンボのヤゴ
その次がムスジイトトンボのヤゴ
最後のがオオイトトンボのヤゴだ
124無念Nameとしあき24/12/27(金)01:39:47No.1283362339そうだねx1
>これがクロイトトンボのヤゴ
>こっちがセスジイトトンボのヤゴ
>その次がムスジイトトンボのヤゴ
>最後のがオオイトトンボのヤゴだ
全部同じじゃ…ないな良く見ると違う
125無念Nameとしあき24/12/27(金)01:41:19No.1283362485そうだねx1
>これがクロイトトンボのヤゴ
>こっちがセスジイトトンボのヤゴ
>その次がムスジイトトンボのヤゴ
>最後のがオオイトトンボのヤゴだ
言われればわからなくないけど、実物見て「これクロイトトンボだー!」って同定するの絶対無理だこれ
126無念Nameとしあき24/12/27(金)01:44:07No.1283362801そうだねx1
種の同定はガチの専門家でも難しい奴だからしょうがない
127無念Nameとしあき24/12/27(金)01:45:59No.1283362984+
イトトンボのヤゴは純粋にほぼほぼ同じ形だから…
128無念Nameとしあき24/12/27(金)01:50:29No.1283363430+
メガヌロン怖い
129無念Nameとしあき24/12/27(金)01:52:10No.1283363602+
エイリアンの飛び出す顎の元ネタ
130無念Nameとしあき24/12/27(金)01:54:14No.1283363805+
やーい恐竜時代からろくに進化してないやつ〜
131無念Nameとしあき24/12/27(金)01:55:46No.1283363953+
>ビオトープにいつの間にか住み着いてるヤゴ
水っぽいゆらぎで反射するものには産み付けるからビオはもちろん露天風呂にまで産みに来ていた
卵管熱くないのかよ神経通ってないんか
132無念Nameとしあき24/12/27(金)02:02:25No.1283364537+
トンボが肩に止まっても叫ぶ人など居ない
それが女の子であってもだ
だがそれ以外の虫だと対応が違う
133無念Nameとしあき24/12/27(金)02:03:36No.1283364631そうだねx1
>卵管熱くないのかよ神経通ってないんか
マジレスすると神経通ってない
というかアイツらキラメキを水面の反射認定するので道路やクルマの上にも散乱したりする
134無念Nameとしあき24/12/27(金)02:04:05No.1283364676+
>というかアイツらキラメキを水面の反射認定するので道路やクルマの上にも散乱したりする
肝心なところ誤字った産卵ね
135無念Nameとしあき24/12/27(金)02:08:52No.1283365064+
小学校の頃 浄水施設に見学に行ったらヤゴコーナーとかあったなあ
136無念Nameとしあき24/12/27(金)02:14:22No.1283365494+
    1735233262606.png-(228131 B)
228131 B
>口が伸びる捕食はこいつを連想する
137無念Nameとしあき24/12/27(金)03:09:04No.1283368684+
4月5月に羽化しちゃった奴は交尾どうするんだろう
138無念Nameとしあき24/12/27(金)04:07:04No.1283370846+
>メダカ達を返してくれ
メダカを殺したのはカダヤシってやつでしょ?
139無念Nameとしあき24/12/27(金)04:22:19No.1283371315+
>口が伸びる捕食はこいつを連想する
コイツの口も生前は収まりよく格納されてたのかもな
140無念Nameとしあき24/12/27(金)04:24:30No.1283371391+
あの複眼とそれを処理する脳があって
俺たちからは想像もつかないレベルで世界を立体的に捉えてるそうだ
141無念Nameとしあき24/12/27(金)04:28:24No.1283371496+
>メダカ達を返してくれ
そうならないよう網張るしかない
トンボだけがよくないから目は粗くていい
142無念Nameとしあき24/12/27(金)05:21:55No.1283372987+
>チョウトンボ好き
>でもどこにいるの、こいつ
関西のとある地方都市の小さな人口川沿いに夏場はいっぱいいるよ
143無念Nameとしあき24/12/27(金)05:50:40No.1283374008+
>チョウトンボ好き
>でもどこにいるの、こいつ
東京なら皇居東御苑とか
九段下の方のお堀にも居る
144無念Nameとしあき24/12/27(金)06:04:26No.1283374514+
水流で加速するし
顎が瞬間的に伸びて捕食する
145無念Nameとしあき24/12/27(金)06:52:49No.1283376833+
>>No.1283351299
>イスラエルのアイアンドーム迎撃ミサイルがまさにこの原理で索敵目標捕捉追尾誘導してるので
>こういう板野サーカスみたいな軌道になるそうな
トンボが行うようなモーションカモフラージュはミサイルとは全く関係ない
それはさておき1735226570014.jpgで説明されてるトンボの軌道はミサイルで言うとLOS誘導の軌道になるけどLOS誘導は対空ミサイルの誘導則としては原始的な技術で実現できるものの効率が悪い(消費するエネルギーが多いうえに高速の目標には旋回が間に合わない)ためほとんど廃れている
アイアンドームは微分ゲーム理論という制御理論を使っているそうだ
146無念Nameとしあき24/12/27(金)07:00:42No.1283377365+
LOS誘導は効率が悪いけどミサイルの速度が目標を大きく上回っていて旋回率も十分高い場合は問題にならない
そんな軌道をとる事ができるトンボの飛行能力は高いというのがよくわかる
147無念Nameとしあき24/12/27(金)07:31:23No.1283379793+
>同じヤゴという存在なのに腹の形態が違いすぎる
羽化した蜻蛉も多様な姿になるからそれはそう…
148無念Nameとしあき24/12/27(金)07:33:05No.1283379940+
日本は世界でもトンボの種類が最多だと聞いたがマジか?
理由はなんだろ…水とか環境?
149無念Nameとしあき24/12/27(金)07:40:26No.1283380626+
ヤゴ飼いたい
150無念Nameとしあき24/12/27(金)07:40:41No.1283380647+
耳の穴入って脳みそ食い破られそう
151無念Nameとしあき24/12/27(金)07:46:46No.1283381256+
>日本は世界でもトンボの種類が最多だと聞いたがマジか?
>理由はなんだろ…水とか環境?
ウソだよ
日本にトンボは約200種類
中国が約800種類
152無念Nameとしあき24/12/27(金)07:49:25No.1283381551+
ビオトープの破壊者