二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735218764438.jpg-(67811 B)
67811 B無念Nameとしあき24/12/26(木)22:12:44No.1283317712+ 09:48頃消えます
火縄銃スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/12/26(木)22:15:18No.1283318453そうだねx6
これは火蓋を切って落とさねばなるまい
2無念Nameとしあき24/12/26(木)22:21:44No.1283320354+
ライフリング切ってほしい
3無念Nameとしあき24/12/26(木)22:31:31No.1283323322そうだねx1
    1735219891234.jpg-(48270 B)
48270 B
弾込めする時に暴発しそうで
4無念Nameとしあき24/12/26(木)22:33:11No.1283323819+
大口径化したのあるよね
吹っ飛びそう
5無念Nameとしあき24/12/26(木)22:36:52No.1283324959そうだねx7
2丁だけ買って1年後にはコピー品が大量に出回ってたやつ
6無念Nameとしあき24/12/26(木)22:42:29No.1283326704+
>弾込めする時に暴発しそうで
弾込めの時にしっかり突き固めないと正常に発火しないので泣く羽目になるとか
不発で発射できないならまだマシであれ?おかしいなと思った頃に遅発で弾が出ると大事故につながるのだ
7無念Nameとしあき24/12/26(木)22:46:04No.1283327846そうだねx10
>2丁だけ買って1年後にはコピー品が大量に出回ってたやつ
劣化コピーだったらまだしも…
8無念Nameとしあき24/12/26(木)22:46:06No.1283327856+
あまりにも集団でやるととなりが撃った火種がこっちきて暴発するというとんでもないやつだし
9無念Nameとしあき24/12/26(木)22:46:07No.1283327859+
火縄維持するのって地味に大変だしそもそも基本戦闘直前以外弾込めなそうとはいえ奇襲とか遭遇戦の時フリントロックよりもきつそう
10無念Nameとしあき24/12/26(木)22:49:04No.1283328754そうだねx7
ネジの技術の為に島の若い女子が犠牲に…
11無念Nameとしあき24/12/26(木)22:50:26No.1283329168そうだねx8
ネジは思いつくのも作るのも難しいよなあ
12無念Nameとしあき24/12/26(木)22:51:35No.1283329498+
ネジの根本的な製法は現代と変わらないけど根性と根気で解決っていう
13無念Nameとしあき24/12/26(木)22:52:51No.1283329861+
タップに紙挟んで紙の厚み分ずつねじを切っていくという
14無念Nameとしあき24/12/26(木)22:57:13No.1283331122そうだねx5
    1735221433335.jpg-(5075 B)
5075 B
火縄銃の雌ネジをどうやって作ったのか
一つのセオリーは熱した筒に
ネジを差し込んで外から叩いて溝を転写したという熱間鍛造法
15無念Nameとしあき24/12/26(木)22:59:41No.1283331852そうだねx4
    1735221581099.jpg-(5545 B)
5545 B
もう一つは紙を挟んで徐々に回転ヤスリの高さを上げていく
タップ法だが

鉄砲伝来の頃のオリジナルの火縄銃は失われてて
娘をポルトガル人に売ってまで得た製法はどちらだったのかは
わかっていない
16無念Nameとしあき24/12/26(木)23:06:47No.1283333806+
>ネジは思いつくのも作るのも難しいよなあ
らせん状の物自体はそう珍しくも無いから発想は出来ると思う
ただ実用レベルで作るとなるとなぁ
17無念Nameとしあき24/12/26(木)23:10:33No.1283334844そうだねx3
    1735222233286.jpg-(6114 B)
6114 B
雄ネジは鉄の棒に糸を巻き付けて
それを目印にしてヤスリで削っていけば
手作業で作れるけど
雌ねじは天才の発想がいる
18無念Nameとしあき24/12/26(木)23:12:07No.1283335299+
>火縄銃の雌ネジをどうやって作ったのか
>一つのセオリーは熱した筒に
>ネジを差し込んで外から叩いて溝を転写したという熱間鍛造法
こっちの方が簡単そうではあるな
転写用のネジはすぐダメになっちゃうだろうけど雄ネジはまだ作りやすいし
19無念Nameとしあき24/12/26(木)23:12:16No.1283335338+
    1735222336341.gif-(14507 B)
14507 B
ネジ自体の発想の元は巻き貝と言われている
20無念Nameとしあき24/12/26(木)23:14:44No.1283336004そうだねx4
>ネジ自体の発想の元は巻き貝と言われている
どこの国が起源か知らんがよく考えたもんだ
21無念Nameとしあき24/12/26(木)23:18:28No.1283337021+
>弾込めする時に暴発しそうで
火付けって初めて見たぞ
着火状態のまま保持するためにわざわざ火種を縄にしてるんじゃないんか
火縄に息吹きかけて火勢強めることか
22無念Nameとしあき24/12/26(木)23:19:41No.1283337347+
>2丁だけ買って1年後にはコピー品が大量に出回ってたやつ
種子島以前に倭寇が持ち込んでるよね
23無念Nameとしあき24/12/26(木)23:20:24No.1283337565+
>こっちの方が簡単そうではあるな
所要時間は短く出来そうだけど
精度の方で難儀しそうな気がしないでもない
24無念Nameとしあき24/12/26(木)23:23:00No.1283338214そうだねx1
マッチロック式マスケット
25無念Nameとしあき24/12/26(木)23:24:46No.1283338688+
>>2丁だけ買って1年後にはコピー品が大量に出回ってたやつ
>種子島以前に倭寇が持ち込んでるよね
火槍だか火箭だか?
26無念Nameとしあき24/12/26(木)23:27:41No.1283339460+
>着火状態のまま保持するためにわざわざ火種を縄にしてるんじゃないんか
あくまで任意のタイミングで発砲する為に保持している間のもので
装填作業中にまで火種が元気なのはちょっと…って事じゃなかろうか
27無念Nameとしあき24/12/26(木)23:29:23No.1283339892そうだねx1
>>ネジ自体の発想の元は巻き貝と言われている
>どこの国が起源か知らんがよく考えたもんだ
すげえな巻き貝
28無念Nameとしあき24/12/26(木)23:33:06No.1283340818+
>>>2丁だけ買って1年後にはコピー品が大量に出回ってたやつ
>>種子島以前に倭寇が持ち込んでるよね
>火槍だか火箭だか?
15世紀中にトルコ系のがインドに伝来して1540年代には東南アジアですでに普及してたという説がある
29無念Nameとしあき24/12/26(木)23:40:30No.1283342610そうだねx2
博物館とかで見ると想像より長くてデカい
30無念Nameとしあき24/12/26(木)23:47:00No.1283344119そうだねx4
    1735224420995.mp4-(2354661 B)
2354661 B
西洋はこんな感じ
31無念Nameとしあき24/12/26(木)23:48:18No.1283344391そうだねx1
    1735224498604.mp4-(1812943 B)
1812943 B
大筒
32無念Nameとしあき24/12/27(金)00:00:29No.1283347068+
>博物館とかで見ると想像より長くてデカい
これ構えられるの?ってサイズ感よね
33無念Nameとしあき24/12/27(金)00:02:10No.1283347429+
>ライフリング切ってほしい
弾が球形でゆるゆるだと無意味じゃね?
34無念Nameとしあき24/12/27(金)00:03:43No.1283347723そうだねx1
>ライフリング切ってほしい
明治時代頃にそんなのがあったはず
35無念Nameとしあき24/12/27(金)00:05:04No.1283347968+
滑腔式は素晴らしい
何でも弾にできるからだ
36無念Nameとしあき24/12/27(金)00:07:34No.1283348450+
昭和になっても地方には結構な数が残ってたみたいで兵隊が出征する時のお祝いに神社や
家の門口で空砲撃ったりお祭りの賑やかしに使ったりと不思議な使われ方してる
37無念Nameとしあき24/12/27(金)00:09:51No.1283348929+
江戸時代になってから半分農具みたいな扱いになる
38無念Nameとしあき24/12/27(金)00:13:06No.1283349509+
>昭和になっても地方には結構な数が残ってたみたいで兵隊が出征する時のお祝いに神社や
>家の門口で空砲撃ったりお祭りの賑やかしに使ったりと不思議な使われ方してる
祝砲は割と万国共通な気がするが
アメリカとかイスラム圏やインドとかだと空砲じゃなく実弾で祝砲撃つ奴が居るのでちょくちょく被弾してる人がいる
39無念Nameとしあき24/12/27(金)00:52:05No.1283356439+
火薬も花火とかで使ってるしな
40無念Nameとしあき24/12/27(金)01:28:55No.1283361194+
>>ライフリング切ってほしい
>弾が球形でゆるゆるだと無意味じゃね?
無煙火薬が無いとススが溝に溜まって暴発の元になってしまうのだ
41無念Nameとしあき24/12/27(金)02:04:40No.1283364725そうだねx5
>西洋はこんな感じ
ライフリングの旋条では?
42無念Nameとしあき24/12/27(金)02:07:29No.1283364953そうだねx3
>ネジの技術の為に島の若い女子が犠牲に…
どゆこと?
43無念Nameとしあき24/12/27(金)02:07:40No.1283364969そうだねx1
    1735232860569.jpg-(278117 B)
278117 B
>江戸時代になってから半分農具みたいな扱いになる
獣害は今より深刻な問題で真剣な対応が望まれてたからな
44無念Nameとしあき24/12/27(金)02:14:09No.1283365483+
>火縄銃の雌ネジをどうやって作ったのか
>一つのセオリーは熱した筒に
>ネジを差し込んで外から叩いて溝を転写したという熱間鍛造法
熱間鍛造の圧着は均一なネジ山が切れないから成功しない
ネジっぽい動きはできるようにできても爆圧に耐えられる栓は造れない
幕末に鉄炮再生産しようと試みた藩とかそこでまた失敗してる
45無念Nameとしあき24/12/27(金)02:29:10No.1283366547+
>大口径化したのあるよね
>吹っ飛びそう
大砲は禁止されてたからこれは火縄銃でさぁ旦那…って感じで大口径化
46無念Nameとしあき24/12/27(金)02:30:24No.1283366629+
世界一の火縄銃大国だったのに日本独自進化はしなかった不思議
47無念Nameとしあき24/12/27(金)02:37:18No.1283367052+
実家に火縄銃はあったな
今は元村長の孫名義になってるけどね
地元の行事で撃ったことあるけど涙と鼻水と顔と首の小さな火傷
加えて前髪の一部が消失するんであまり撃ちたくない…
48無念Nameとしあき24/12/27(金)02:39:21No.1283367154+
>>ライフリング切ってほしい
>弾が球形でゆるゆるだと無意味じゃね?
ライフリング(直線的な溝だったりするが)彫って
弾は可燃性の布とかに包んで腔内に密着させて撃つのが初期のライフルドマスケット
49無念Nameとしあき24/12/27(金)02:41:42No.1283367291+
>大砲は禁止されてたからこれは火縄銃でさぁ旦那…って感じで大口径化
誰が禁止したんだろう?
50無念Nameとしあき24/12/27(金)02:48:07No.1283367647そうだねx1
>世界一の火縄銃大国だったのに日本独自進化はしなかった不思議
進化の方向性が斜め上だった
技術革新より手作業で精度を過剰に上げちゃった
51無念Nameとしあき24/12/27(金)02:48:11No.1283367653+
>>大砲は禁止されてたからこれは火縄銃でさぁ旦那…って感じで大口径化
>誰が禁止したんだろう?
幕府
52無念Nameとしあき24/12/27(金)02:49:03No.1283367706そうだねx2
>世界一の火縄銃大国だったのに日本独自進化はしなかった不思議
フリントロック式も伝わってたけど命中精度が落ちるのと質の良い火打ち石が用意できなくて普及しなかった
53無念Nameとしあき24/12/27(金)02:49:22No.1283367715そうだねx4
>>弾が球形でゆるゆるだと無意味じゃね?
>弾は可燃性の布とかに包んで腔内に密着させて撃つのが初期のライフルドマスケット
ライフリングの効果が出たのってミニエー弾からだね
54無念Nameとしあき24/12/27(金)02:53:43No.1283367934+
堺市で大筒の射撃演武とかやってるよね町焼かれてるから鉄砲鍛冶残ってないかと思ってたけど
55無念Nameとしあき24/12/27(金)02:59:15No.1283368230そうだねx5
    1735235955254.jpg-(231803 B)
231803 B
火縄銃の漫画描いてる人は歴史が好きなんだろうな
56無念Nameとしあき24/12/27(金)03:00:55No.1283368315そうだねx12
>火縄銃の漫画描いてる人は歴史が好きなんだろうな
歴史より銃が好き過ぎでしょその作家・・・
57無念Nameとしあき24/12/27(金)03:06:49No.1283368587+
>>世界一の火縄銃大国だったのに日本独自進化はしなかった不思議
>フリントロック式も伝わってたけど命中精度が落ちるのと質の良い火打ち石が用意できなくて普及しなかった
早合の考案で速射が可能になったのもある
58無念Nameとしあき24/12/27(金)03:09:50No.1283368723+
>早合の考案で
西洋にはなかったの?
59無念Nameとしあき24/12/27(金)03:12:26No.1283368841+
昔歴史の授業で巻き貝を大根に押し当ててネジの型を作ったって教わったけどどうなんだろう
60無念Nameとしあき24/12/27(金)03:17:09No.1283369042そうだねx1
>昔歴史の授業で巻き貝を大根に押し当ててネジの型を作ったって教わったけどどうなんだろう
そんなもんでネジが発明できてたら石器時代から世界中で使われてただろう
61無念Nameとしあき24/12/27(金)04:24:10No.1283371381そうだねx1
異世界転生した時のために作り方覚えとかないとな
62無念Nameとしあき24/12/27(金)04:44:27No.1283371925そうだねx1
    1735242267308.jpg-(477341 B)
477341 B
一説によると
63無念Nameとしあき24/12/27(金)04:48:14No.1283372032そうだねx1
    1735242494487.mp4-(3508612 B)
3508612 B
>大口径化したのあるよね
>吹っ飛びそう
64無念Nameとしあき24/12/27(金)04:48:45No.1283372048+
>世界一の火縄銃大国だったのに日本独自進化はしなかった不思議
というソースはない
65無念Nameとしあき24/12/27(金)05:02:25No.1283372397そうだねx3
進化しなかったと言うかその前に乱世が変わったしな
66無念Nameとしあき24/12/27(金)05:07:35No.1283372551+
雷管とか無煙火薬の発明が無い限りあれ以上進化なんかしないんじゃない
67無念Nameとしあき24/12/27(金)05:19:50No.1283372937+
>一説によると
これは最初期のライフリングの切り方

実際のネジは上でも指摘されてるがまずおねじをヤスリで削って作って
それを熱した銃身に突っ込んで叩く
すると溝がコピーされる
68無念Nameとしあき24/12/27(金)05:28:22No.1283373177+
パーカッションやストックが進化しなかったからね
結局維新期になると「海外から買えばいい」と
69無念Nameとしあき24/12/27(金)05:31:55No.1283373306+
    1735245115188.mp4-(7483056 B)
7483056 B
>ライフリング切ってほしい
短い銃身なら…
70無念Nameとしあき24/12/27(金)05:43:39No.1283373735そうだねx1
こんなにたくさん生産されてたのについに銃床が発案されなかったのはコピーの限界なんかな
71無念Nameとしあき24/12/27(金)05:53:06No.1283374109+
>らせん状の物自体はそう珍しくも無いから発想は出来ると思う
>ただ実用レベルで作るとなるとなぁ
でも西洋では紀元前からあったネジが東洋では鉄砲伝来までなかったわけで
初期はそれまでの製法のカシメで尾栓作ってたから使ってるとやがて……
72無念Nameとしあき24/12/27(金)05:56:50No.1283374239+
>こんなにたくさん生産されてたのについに銃床が発案されなかったのはコピーの限界なんかな
発想がないってのは本当にどうにもならん
身近な例だと普通の人なら毎日使ってるであろうボタンって便利な物を日本は明治維新までついに発明できなかったし
73無念Nameとしあき24/12/27(金)05:57:06No.1283374250+
>こんなにたくさん生産されてたのについに銃床が発案されなかったのはコピーの限界なんかな
銃床があれば「銃剣突撃」が出来るからな
関ケ原の戦風景も変わってたかも
74無念Nameとしあき24/12/27(金)06:02:23No.1283374443+
>銃床があれば「銃剣突撃」が出来るからな
>関ケ原の戦風景も変わってたかも
銃剣が一般化したの1700年代だからな…
75無念Nameとしあき24/12/27(金)06:11:46No.1283374811そうだねx1
    1735247506714.jpg-(36658 B)
36658 B
>日本独自進化
チェスト関ヶ原
76無念Nameとしあき24/12/27(金)06:16:03No.1283374995+
>アメリカとかイスラム圏やインドとかだと空砲じゃなく実弾で祝砲撃つ奴が居るのでちょくちょく被弾してる人がいる
わざわざ空砲用意するの面倒だし高いからな
なにより知能がアレな人たちがやる事なので
77無念Nameとしあき24/12/27(金)06:17:42No.1283375055+
学研の科学に種子島を島から都へ運ぶ旅の道中
算数か科学を学習するマンガがあったな
78無念Nameとしあき24/12/27(金)06:17:47No.1283375058+
マスケットと何が違うの
79無念Nameとしあき24/12/27(金)06:20:43No.1283375189+
>>早合の考案で
>西洋にはなかったの?
あったよ
ただしヨーロッパから日本に伝わったわけでもその逆でもなくて
それぞれ別に開発されたらしい
80無念Nameとしあき24/12/27(金)06:22:13No.1283375254+
>マスケットと何が違うの
マスケットは先込め(マズルローダー)式の銃全般
パスタとスパゲティみたいな関係だな
81無念Nameとしあき24/12/27(金)06:22:19No.1283375257+
>>2丁だけ買って1年後にはコピー品が大量に出回ってたやつ
>劣化コピーだったらまだしも…
日本人の器用さと改善能力ェ
82無念Nameとしあき24/12/27(金)06:23:03No.1283375287そうだねx1
>マスケットと何が違うの
先込め式滑腔銃の総称だから特には
83無念Nameとしあき24/12/27(金)06:23:12No.1283375298そうだねx2
>マスケットと何が違うの
火縄銃はマッチロック式マスケットというマスケットの一種
84無念Nameとしあき24/12/27(金)06:25:12No.1283375359そうだねx1
>身近な例だと普通の人なら毎日使ってるであろうボタンって便利な物を日本は明治維新までついに発明できなかったし
和服だと紐があれば充分だからね
多少のサイズ調整も出来るから便利なのよ
洋服を日常的に切るようになって初めてボタンが要るようになった
85無念Nameとしあき24/12/27(金)06:25:23No.1283375368+
>わざわざ空砲用意するの面倒だし高いからな
>なにより知能がアレな人たちがやる事なので
一方ジャパンは銃弾じゃなく丸太を
86無念Nameとしあき24/12/27(金)06:27:13No.1283375447+
これ簡単に作れるよね
87無念Nameとしあき24/12/27(金)06:29:00No.1283375529+
>これ簡単に作れるよね
てか山上銃も点火が電気式なだけの滑腔銃だしな
88無念Nameとしあき24/12/27(金)06:29:30No.1283375550+
>>アメリカとかイスラム圏やインドとかだと空砲じゃなく実弾で祝砲撃つ奴が居るのでちょくちょく被弾してる人がいる
>なにより知能がアレな人たちがやる事なので
空に向けて撃つならまだしも
水平射撃やらかして死人が出てる動画があったりするので
本当にもうね…
89無念Nameとしあき24/12/27(金)06:30:03No.1283375569+
>マスケットと何が違うの
基本同じよ
三銃士が文字通り銃士って鉄砲撃ちだけど英語だとマスケッターだし当時の花形の鉄砲隊の物語
ただ三銃士とダルタニヤンが劇中で銃撃った事は確か一回もなかったはず
90無念Nameとしあき24/12/27(金)06:32:05No.1283375666+
>これ簡単に作れるよね
原理的にはそこを塞いだ鉄パイプに爆竹入れてビー玉入れて飛ばすような物
爆竹だとそこまで飛ばないけど半世紀以上前に規制された2B弾って火薬おもちゃで同じ事やると窓ガラスくらい簡単に破砕できる威力出たと聞いた
91無念Nameとしあき24/12/27(金)06:32:28No.1283375687そうだねx1
>ただ三銃士とダルタニヤンが劇中で銃撃った事は確か一回もなかったはず
漫画でも海賊が海賊行為しないのは良くあるし…
92無念Nameとしあき24/12/27(金)06:32:41No.1283375696+
マスを掻く
93無念Nameとしあき24/12/27(金)06:32:49No.1283375707+
>>マスケットと何が違うの
>火縄銃はマッチロック式マスケットというマスケットの一種
おー、じゃぱにーずますけっとがん〜
94無念Nameとしあき24/12/27(金)06:33:27No.1283375744+
>>ただ三銃士とダルタニヤンが劇中で銃撃った事は確か一回もなかったはず
>漫画でも海賊が海賊行為しないのは良くあるし…
お宝探してた頃のワンピース面白かったな…
95無念Nameとしあき24/12/27(金)06:35:51No.1283375868+
フランス軍は1699年に火縄式のマスケット銃を廃止して
すべての部隊で火打ち式のマスケット銃に更新した
96無念Nameとしあき24/12/27(金)06:36:29No.1283375906+
>これ簡単に作れるよね
作った所でどうすんのよ
97無念Nameとしあき24/12/27(金)06:36:42No.1283375914そうだねx1
フリントロックの方が扱いは楽だしな
98無念Nameとしあき24/12/27(金)06:37:39No.1283375966+
    1735249059611.jpg-(147095 B)
147095 B
>>これ簡単に作れるよね
>原理的にはそこを塞いだ鉄パイプに爆竹入れてビー玉入れて飛ばすような物
99無念Nameとしあき24/12/27(金)06:38:27No.1283376003+
>フリントロックの方が扱いは楽だしな
三十年戦争時は馬上で騎兵がマッチロックピストル装備してたからな
さぞ使い辛かっただろう
100無念Nameとしあき24/12/27(金)06:42:29No.1283376211+
唐入りで日本の高性能な銃を目の当たりにして即自軍でも採用する明
101無念Nameとしあき24/12/27(金)06:43:13No.1283376256+
>空に向けて撃つならまだしも
>水平射撃やらかして死人が出てる動画があったりするので
>本当にもうね…
だんじりみたいに死んでもご利益
102無念Nameとしあき24/12/27(金)06:45:17No.1283376364+
>1735235955254.jpg
ひと目でわかる絵柄がモロずっぽ抜けの人
103無念Nameとしあき24/12/27(金)06:46:26No.1283376433+
昔の弾って鉛の塊だけど触ってて鉛中毒なんねーのかな
104無念Nameとしあき24/12/27(金)06:46:34No.1283376445+
フリントロックでもホイールロックでもいいけど火種が無くて良いのは素晴らしい
105無念Nameとしあき24/12/27(金)06:46:51No.1283376457+
>フリントロックの方が扱いは楽だしな
銃スレなのにフロントホックって読んでしまった
106無念Nameとしあき24/12/27(金)06:50:17No.1283376676+
>こんなにたくさん生産されてたのについに銃床が発案されなかったのはコピーの限界なんかな
そもそも伝来時の火縄銃に銃床が無かったのは渡されたのが素早く構えて撃つ為の鳥撃ち銃だったから
それで律儀に撃ちにくい形態の銃を作り続けた
107無念Nameとしあき24/12/27(金)06:52:32No.1283376812+
>フリントロックの方が扱いは楽だしな
日本ではこういう方面には発展しなかったの?
108無念Nameとしあき24/12/27(金)06:53:02No.1283376843+
>昔の弾って鉛の塊だけど触ってて鉛中毒なんねーのかな
古代ローマ「理屈はよく分からんが鉛の器でワイン飲むと口当たりが良い」
109無念Nameとしあき24/12/27(金)06:53:18No.1283376857+
>昔の弾って鉛の塊だけど触ってて鉛中毒なんねーのかな
現代でも射撃競技(オリンピックでやるようなあれじゃなく実戦射撃)ではジャケットのない鉛銃弾を大量に撃つので鉛中毒になる人はいるとか
110無念Nameとしあき24/12/27(金)06:53:57No.1283376904+
>そもそも伝来時の火縄銃に銃床が無かったのは渡されたのが素早く構えて撃つ為の鳥撃ち銃だったから
>それで律儀に撃ちにくい形態の銃を作り続けた
B-29をコピーしたソ連が欠陥まで律儀にコピーしたのを思い出した
111無念Nameとしあき24/12/27(金)06:55:18No.1283376988+
>日本ではこういう方面には発展しなかったの?
戦国の世が終わって実戦性能を高める方向の進化が止まった
火打石を改良して採用されなかった
112無念Nameとしあき24/12/27(金)06:57:25No.1283377149+
    1735250245420.jpg-(100798 B)
100798 B
ヨーロッパじゃアーキバスとかが主流だったしな
113無念Nameとしあき24/12/27(金)07:11:50No.1283378192+
>昔の弾って鉛の塊だけど触ってて鉛中毒なんねーのかな
釣りしてて鉛中毒になったって話は聞かない
114無念Nameとしあき24/12/27(金)07:31:50No.1283379837+
三段撃ちはインチキ
115無念Nameとしあき24/12/27(金)07:32:59No.1283379925+
>三段撃ちはインチキ
インチキというか誤って伝えられてる
116無念Nameとしあき24/12/27(金)07:34:17No.1283380059+
島国で独自進化してほしい
117無念Nameとしあき24/12/27(金)08:03:05No.1283383053+
>現代でも射撃競技(オリンピックでやるようなあれじゃなく実戦射撃)ではジャケットのない鉛銃弾を大量に撃つので鉛中毒になる人はいるとか
ググったら適切な環境ではない室内射撃場だと鉛の粉塵で鉛中毒になる恐れがあるとあった
118無念Nameとしあき24/12/27(金)08:08:20No.1283383705+
>日本ではこういう方面には発展しなかったの?
江戸時代の黒船事件よりもっと以前に欧州式軍隊の導入を図った事があったけど
火縄銃より圧倒的に優れる点が無いとされ導入されなかった
そして黒船事件以後に何度か西欧列強と砲火を交える事になったのもあって西洋式の軍隊を揃える事になった時は火打石ではなくパーカッションの時代になってた
ちなみにお隣中国でも火打石式は普及せず火縄銃だった
119無念Nameとしあき24/12/27(金)08:11:03No.1283384030+
>昔の弾って鉛の塊だけど触ってて鉛中毒なんねーのかな
鉛の毒って大げさに言われて水銀並に恐れてる奴居るけど大したことない
水銀も無機物であれば言われてるほど毒性はない
120無念Nameとしあき24/12/27(金)08:13:59No.1283384450+
触っただけで鉛中毒になるなら釣り人はどうなるんだ
121無念Nameとしあき24/12/27(金)08:18:47No.1283385116+
鉛ハンダ使ってた頃の缶詰で鉛中毒になる
も間違いというが
122無念Nameとしあき24/12/27(金)08:26:16No.1283386106+
フリントロックは火縄に比べてショックで精度が落ちるって言うけど火縄は発射ラグあるからどっちもどっちじゃない?
123無念Nameとしあき24/12/27(金)08:29:46No.1283386588+
>>三段撃ちはインチキ
>インチキというか誤って伝えられてる
正しい説って何なの?
どういう史料に出てくるんだろうか?
124無念Nameとしあき24/12/27(金)08:29:59No.1283386615+
重心がブレない方が狙撃には利点だったからじゃない?
125無念Nameとしあき24/12/27(金)08:31:58No.1283386895+
異世界転生に備えて火薬の調合方法と火縄銃の作成方法の学習は必修だよ
あとは農業改革と無煙火薬の布石としてのハーバーボッシュ法の学習
126無念Nameとしあき24/12/27(金)08:32:16No.1283386932+
大筒ならでっかいから作りやすいだろうし皆で撃とう
127無念Nameとしあき24/12/27(金)08:33:17No.1283387062+
>>日本ではこういう方面には発展しなかったの?
>戦国の世が終わって実戦性能を高める方向の進化が止まった
いやフリントロック銃なら種子島と同じ天文年間には日本に来てるけど
128無念Nameとしあき24/12/27(金)08:34:52No.1283387262+
大戦中日本は富嶽とか巨大爆撃機計画してたけどどうしてもその重量を受け止められるタイヤが巨大化しすぎてそれが解決できなかったが
戦後開発陣がアメリカやイギリスの輸送機見たら中くらいのタイヤを複数つけて負荷分散させる方法取ってて衝撃受けて技術ではなく発想の敗北だったって回想してたな
基礎理論が構築されてないのに真似だけしても限界はある
129無念Nameとしあき24/12/27(金)08:35:07No.1283387299+
    1735256107636.jpg-(41174 B)
41174 B
>>ネジの技術の為に島の若い女子が犠牲に…
>どゆこと?
若狭姫伝説
ポルトガル人から火縄銃を買った種子島の殿様からそれを模倣して作る事を命じられた鍛冶屋がどうしてもネジの作り方が判らずポルトガル人に教えを請うたら娘の若狭を嫁にくれる様に求められ若狭はネジ製法と引き換えにポルトガル人と海外へ
まああくまでも伝説
国友流にもネジ製法で悩んだ話が伝わってるな
130無念Nameとしあき24/12/27(金)08:35:34No.1283387355+
西洋人が東南アジアに来た頃にはすでに鉄砲と火縄銃で武装した砦があちこちにあったの面白い
131無念Nameとしあき24/12/27(金)08:36:54No.1283387517+
燧石銃は大内や秀吉のところに届いているが真似しようとした形跡もない
性能は火縄銃と極端には変わらんから今までのでいいとなったのかも
132無念Nameとしあき24/12/27(金)08:38:36No.1283387728+
良質の火打石が日本国内ではたくさん採れなかったからと聞いたが
133無念Nameとしあき24/12/27(金)08:39:53No.1283387884+
>良質の火打石が日本国内ではたくさん採れなかったからと聞いたが
ただの推測であって文献上はそれで悩んだ形跡すらない
武具用の鉄や消耗品の硝石すら輸入している時代なんだから国産にこだわる必要もなかった
134無念Nameとしあき24/12/27(金)08:42:17No.1283388203+
    1735256537913.jpg-(180576 B)
180576 B
>フリントロックは火縄に比べてショックで精度が落ちるって言うけど火縄は発射ラグあるからどっちもどっちじゃない?
火打石を火打金に叩きつけて火花を出すフリントロックのハンマースプリングはかなり強いのでトリガーが重くハンマー落ちた時のショックが強い
火縄銃は火縄を落とすだけなのでトリガーはかなり軽い
現代の外国で行われるマズルローダー射撃競技で日本の火縄銃が人気あるのはトリガーが軽く命中率が高いからという
135無念Nameとしあき24/12/27(金)08:42:46No.1283388263+
>正しい説って何なの?
三人一組で射撃したのは合ってる
交代で一斉射撃したのは違うらしい
交代で撃つより射撃得意な一人が専念して他の二人はひたすら弾込めしたほうが合理的
136無念Nameとしあき24/12/27(金)08:44:08No.1283388427+
>>正しい説って何なの?
>三人一組で射撃したのは合ってる
>交代で一斉射撃したのは違うらしい
>交代で撃つより射撃得意な一人が専念して他の二人はひたすら弾込めしたほうが合理的
それは具体的にどういった史料を根拠にしているの?
137無念Nameとしあき24/12/27(金)08:44:13No.1283388443+
日本は硫黄が腐るほどあるから有利だった
チョンコは憎い日本から輸入するしかなかった
138無念Nameとしあき24/12/27(金)08:45:39No.1283388640+
>フリントロックは火縄に比べてショックで精度が落ちるって言うけど火縄は発射ラグあるからどっちもどっちじゃない?
発射ラグはフリントロックも同じだよ
火皿の火薬に点火するので
むしろ着火不良が起きやすいのが難点
139無念Nameとしあき24/12/27(金)08:46:22No.1283388723+
>むしろ着火不良が起きやすいのが難点
5〜10に1回は不発とか
140無念Nameとしあき24/12/27(金)08:46:35No.1283388758+
発射ラグを呑み込めてれば火縄銃でクレー射撃もできるんだから凄いよな
141無念Nameとしあき24/12/27(金)08:48:57No.1283389057+
火打石方式は不発の確率が半端ないので実用にはならんのじゃ 
142無念Nameとしあき24/12/27(金)08:50:07No.1283389195+
>鉛ハンダ使ってた頃の缶詰で鉛中毒になる
>も間違いというが
北極探検で全員死亡したフランクリン遠征隊の失敗の原因のひとつが
給湯器に使われていた鉛半田による中毒といわれてる
後日発見された遺骨から大量の鉛が検出された
143無念Nameとしあき24/12/27(金)08:50:09No.1283389199+
>No.1283388263
頭で考えてこっちは正しいこっちは正しくないって決めつけてるだけで別に史料から確定したんじゃないのかよ
144無念Nameとしあき24/12/27(金)08:51:51No.1283389426+
>>むしろ着火不良が起きやすいのが難点
>5〜10に1回は不発とか
だから隊列組んで一斉射撃する運用になる
命中精度が低いのも弾幕でカバーする
145無念Nameとしあき24/12/27(金)08:53:00No.1283389570+
>北極探検で全員死亡したフランクリン遠征隊の失敗の原因のひとつが
まさにそれなんだが缶詰に使われる程度のハンダ鉛じゃ中毒にならないし
当時の欧州は水道管が鉛だったりしてたからってはなしだった
146無念Nameとしあき24/12/27(金)08:56:32No.1283390018+
日本の場合ヨーロッパ程騎兵の脅威が無くて密集陣形の重要性がそこまでなかったのがマッチロック主流の要因じゃねえかな
火縄は火薬の原料で作れるから楽だし
147無念Nameとしあき24/12/27(金)08:57:15No.1283390118+
>火打石方式は不発の確率が半端ないので実用にはならんのじゃ 
ヨーロッパじゃ火縄式駆逐してんじゃん
148無念Nameとしあき24/12/27(金)09:15:48No.1283392386+
>こんなにたくさん生産されてたのについに銃床が発案されなかったのはコピーの限界なんかな
甲冑と干渉するから銃床無いほうが都合がよかったって話なかったか?
149無念Nameとしあき24/12/27(金)09:28:19No.1283393926+
甲冑着てても銃床あった方が良いよ
150無念Nameとしあき24/12/27(金)09:37:33No.1283395188+
板橋にでかいコレクションがある
151無念Nameとしあき24/12/27(金)09:42:23No.1283395862+
フリントロックが普及せずパーカッションロックに移行した世界の人なんでしょ