二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1728647620628.jpg-(55021 B)
55021 B無念Nameとしあき24/10/11(金)20:53:40No.1262602062そうだねx2 01:13頃消えます
元寇を跳ね返した日本の武士は強かったのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/10/11(金)20:56:44No.1262603236そうだねx17
天気よかったら俺たち生まれてないかもしれないと思うと不思議なもんだな
2無念Nameとしあき24/10/11(金)20:56:46No.1262603246そうだねx13
世界史でも少ない重装騎馬弓兵
3無念Nameとしあき24/10/11(金)20:58:14No.1262603757そうだねx26
敵が誉れを知らぬと見るや即座に情け無用の残虐ファイトや集団騎馬弓戦法にシフトする位には強い
4無念Nameとしあき24/10/11(金)21:04:05No.1262605869そうだねx5
モンゴルに勝った奴
ベトナムのなんとか姉妹
バイバロス
孟キョウ
5無念Nameとしあき24/10/11(金)21:05:47No.1262606462+
スポーツでも大変なのに戦争で遠征なんてさらに本当に大変
6無念Nameとしあき24/10/11(金)21:06:35No.1262606757そうだねx9
勝ったっつってもホームグラウンドで地の利を得てたからな
7無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:18No.1262606995そうだねx10
鎌倉武士は頭おかしかったからな
8無念Nameとしあき24/10/11(金)21:07:48No.1262607174そうだねx3
日本海が守ってくれてるのもある
9無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:10No.1262607314そうだねx2
島国最高すきる
10無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:16No.1262607343そうだねx16
勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
あともし朝鮮半島みたいに陸続きだったらモンゴルの騎兵に蹂躙されるぞ
11無念Nameとしあき24/10/11(金)21:08:31No.1262607444+
沈んでた船が海底の1メートル下から発見とか浪漫だな
12無念Nameとしあき24/10/11(金)21:09:33No.1262607807そうだねx1
「人は則ち勇敢にして、死をみることを畏れず」
てつはうで馬びびる→馬を降りて抜刀突進して来る
13無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:05No.1262608307+
>スポーツでも大変なのに戦争で遠征なんてさらに本当に大変
しかも馬を持って行けなかった
14無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:06No.1262608314そうだねx5
でも実際来た奴らの9割は元南宋の老兵廃兵と朝鮮人
元々弱い
15無念Nameとしあき24/10/11(金)21:11:26No.1262608422+
>勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
これ大元ウルスじゃなくてチンギス本人や直系の倅達だったらどうなってたかな
16無念Nameとしあき24/10/11(金)21:14:15No.1262609381そうだねx20
    1728648855569.jpg-(64186 B)
64186 B
よく残ってたな
17無念Nameとしあき24/10/11(金)21:14:28No.1262609437そうだねx21
>>勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
>これ大元ウルスじゃなくてチンギス本人や直系の倅達だったらどうなってたかな
船で騎兵運べんし結果は変わらんだろ
18無念Nameとしあき24/10/11(金)21:14:43No.1262609516そうだねx5
結局船がいるからな
南宋に頼ることになるし南宋は高麗に押し付ける
19無念Nameとしあき24/10/11(金)21:15:45No.1262609841そうだねx3
台風様々
20無念Nameとしあき24/10/11(金)21:17:37No.1262610471そうだねx9
>でも実際来た奴らの9割は元南宋の老兵廃兵と朝鮮人
>元々弱い
弱いと言われてもそれで勢力拡大してったからな西の方も
21無念Nameとしあき24/10/11(金)21:18:08No.1262610656そうだねx2
陸続きじゃ無いから一度に来れる戦力が限られたのは大きい
22無念Nameとしあき24/10/11(金)21:19:36No.1262611152そうだねx1
>ベトナムのなんとか姉妹
時代が違うしそれにベトナムは最終的に朝鮮同様元の冊封国家になったし
何よりもベトナム自身がちゃんと自分でモンゴルの支配下に入ったって記述してる
23無念Nameとしあき24/10/11(金)21:20:55No.1262611599そうだねx4
>でも実際来た奴らの9割は元南宋の老兵廃兵と朝鮮人
>元々弱い
棄民って表現も少しおかしいが棄民説もあるくらいだ
因みに南宋と高麗から日本に逃れてきた人たちが元の襲来を警告してたりする
24無念Nameとしあき24/10/11(金)21:22:13No.1262612060+
こいつらなんか汗くさそう
25無念Nameとしあき24/10/11(金)21:23:22No.1262612458+
>こいつらなんか汗くさそう
ハーンだし
26無念Nameとしあき24/10/11(金)21:23:53No.1262612674そうだねx5
>バイバロス
バイバルスはフィジカルモンスター過ぎる
27無念Nameとしあき24/10/11(金)21:24:09No.1262612780+
>棄民って表現も少しおかしいが棄民説もあるくらいだ
あるくらいってモンゴル贔屓の爺さん一人が主張してるだけだろ
28無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:23No.1262613240そうだねx6
>勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
文永の役は蒙漢軍の方が数的にも主力です
29無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:34No.1262613315+
開戦前の外交交渉聞いていると話ぐらい聞いてやればいいのにと思ったが甘いのかな
30無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:34No.1262613317+
直接戦闘で侵略を抑え込めてはいた
直接戦闘で勝っていれば、その国の兵隊は強いといえる
31無念Nameとしあき24/10/11(金)21:25:41No.1262613370+
西側の宣戦では元軍快進撃だったもんな
あのカッコいい鎧で身を固めた西洋騎士団がタタールに蹂躙されるなんてちょっと想像つかない
32無念Nameとしあき24/10/11(金)21:26:31No.1262613656そうだねx7
>開戦前の外交交渉聞いていると話ぐらい聞いてやればいいのにと思ったが甘いのかな
形だけでも属国ってことにしてとか秀吉が家康呼びつけた時みたいなこといってるから無理
ナメられたら殺すから
33無念Nameとしあき24/10/11(金)21:27:31No.1262613974+
>あのカッコいい鎧で身を固めた西洋騎士団がタタールに蹂躙されるなんてちょっと想像つかない
十字軍の非効率的な武具とか見てるとわかるけど戦争のド素人だぞ西洋
封建時代で完全にお遊戯と化してる
34無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:00No.1262614152そうだねx1
>元寇を跳ね返した日本の武士は強かったのでは
ベトナムは元軍の侵攻を三回跳ね返し、第二回、三回目の侵攻は50万の軍勢
35無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:09No.1262614225そうだねx13
    1728649689205.jpg-(109961 B)
109961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:12No.1262614241+
>西側の宣戦では元軍快進撃だったもんな
>あのカッコいい鎧で身を固めた西洋騎士団がタタールに蹂躙されるなんてちょっと想像つかない
あの鎧おもすぎて馬から落ちたら何もできない
37無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:36No.1262614401そうだねx1
武器持った日本人に勝てる奴はいない(刀狩り
38無念Nameとしあき24/10/11(金)21:28:41No.1262614438そうだねx2
>因みに南宋と高麗から日本に逃れてきた人たちが元の襲来を警告してたりする
やはり情報の収集と分析は大事だな…
39無念Nameとしあき24/10/11(金)21:29:49No.1262614822そうだねx3
    1728649789156.jpg-(79701 B)
79701 B
公家だって
40無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:25No.1262615006+
フビライに日本進攻を勧めた高麗の忠烈王はナヤン・カダァンの乱の時にカダァン軍が半島に攻め寄せて、フビライ側の元軍が王の出陣を要請したら「わし病気なんで‥・」と江華島に引き籠った
41無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:27No.1262615016+
>>スポーツでも大変なのに戦争で遠征なんてさらに本当に大変
>しかも馬を持って行けなかった
騎馬兵が騎馬兵たるには馬がなければだめだがやっぱ馬は持っていけなかったのか
42無念Nameとしあき24/10/11(金)21:30:33No.1262615036そうだねx1
中東とか東ヨーロッパ襲ってた連中と比べれば三軍クラスだよね。
ガチモンゴルの騎兵と鎌倉武士が九州で戦ったらどうなるだろう?一方的にボコられないか?
43無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:12No.1262615252そうだねx2
>あの鎧おもすぎて馬から落ちたら何もできない
それ大昔の説で今じゃ否定されてる
44無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:34No.1262615373+
>中東とか東ヨーロッパ襲ってた連中と比べれば三軍クラスだよね。
>ガチモンゴルの騎兵と鎌倉武士が九州で戦ったらどうなるだろう?一方的にボコられないか?
モンゴル軍は兵士一人が五頭馬を連れてたんだっけ
それだけの騎馬を輸送する手段があったらね
45無念Nameとしあき24/10/11(金)21:31:36No.1262615387そうだねx5
敵船に牛馬の死体を放り込むバイオ戦も仕掛ける鎌倉武士
46無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:20No.1262615610そうだねx4
>中東とか東ヨーロッパ襲ってた連中と比べれば三軍クラスだよね。
>ガチモンゴルの騎兵と鎌倉武士が九州で戦ったらどうなるだろう?一方的にボコられないか?
日本にモンゴルの得意な平原が少ない&弓の撃ち合いでも鎧の分で鎌倉武士に分が有りそう
47無念Nameとしあき24/10/11(金)21:32:25No.1262615633そうだねx6
    1728649945163.jpg-(74827 B)
74827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき24/10/11(金)21:33:16No.1262615919+
北のヤツらが投降した南の水軍頼みで攻め寄せて風にやられて配送!
日本版赤壁やな!
49無念Nameとしあき24/10/11(金)21:33:44No.1262616050+
>敵船に牛馬の死体を放り込むバイオ戦も仕掛ける鎌倉武士
夜中に奇襲仕掛けてきたので何とか海に落とす→鎧来たまま泳いで帰る…なんなのコイツら
50無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:27No.1262616590+
>ベトナムは元軍の侵攻を三回跳ね返し、第二回、三回目の侵攻は50万の軍勢

>時代が違うしそれにベトナムは最終的に朝鮮同様元の冊封国家になったし
>何よりもベトナム自身がちゃんと自分でモンゴルの支配下に入ったって記述してる
51無念Nameとしあき24/10/11(金)21:35:34No.1262616632そうだねx4
    1728650134346.png-(426388 B)
426388 B
>西側の宣戦では元軍快進撃だったもんな
>あのカッコいい鎧で身を固めた西洋騎士団がタタールに蹂躙されるなんてちょっと想像つかない
モンゴルがボコボコにした金にはもっと強そうな奴がもういる
52無念Nameとしあき24/10/11(金)21:36:02No.1262616783そうだねx2
元寇のせいで鎌倉幕府滅んだから結果的にモンゴルの勝利
53無念Nameとしあき24/10/11(金)21:36:13No.1262616833+
>モンゴル軍は兵士一人が五頭馬を連れてたんだっけ
>それだけの騎馬を輸送する手段があったらね
山多いと機動力も鈍りそうだしなぁ。
来たとしても優位性なさそうだね。
54無念Nameとしあき24/10/11(金)21:36:17No.1262616857そうだねx8
    1728650177179.jpg-(140890 B)
140890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき24/10/11(金)21:37:28No.1262617206そうだねx4
>No.1262616632
こんなん鎌倉武士の鎧よりすごいやん。
やっぱり機動力と遠距離攻撃が効くんかなぁ。
56無念Nameとしあき24/10/11(金)21:37:55No.1262617340+
>中東とか東ヨーロッパ襲ってた連中と比べれば三軍クラスだよね。
>ガチモンゴルの騎兵と鎌倉武士が九州で戦ったらどうなるだろう?一方的にボコられないか?
スブテイ2万でキエフを降し、その後800年間ウクライナ地方は他国の属国
バトゥは3万でハンガリー王ベーラ4世の10万をモヒの戦いで降す(wikiだと両者1万程度、英語のwikiだとモンゴル1万〜3万、ハンガリー軍25000〜8万とあるが…)
圧倒的小勢
何でそんなに名将ばっかりいるんだモンゴル
57無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:02No.1262617377そうだねx6
>No.1262616857
これがウマ乗って来たら勝てねーよ。
58無念Nameとしあき24/10/11(金)21:38:22No.1262617479そうだねx2
言っとくが元寇時の鎌倉武士打線(最新の研究)ってデタラメだらけだぞ
59無念Nameとしあき24/10/11(金)21:39:34No.1262617880そうだねx1
>元寇のせいで鎌倉幕府滅んだから結果的にモンゴルの勝利
元が明に倒された時期と大して変わらなすぎる
60無念Nameとしあき24/10/11(金)21:40:02No.1262618048そうだねx2
>スブテイ2万でキエフを降し、その後800年間ウクライナ地方は他国の属国
>バトゥは3万でハンガリー王ベーラ4世の10万をモヒの戦いで降す(wikiだと両者1万程度、英語のwikiだとモンゴル1万〜3万、ハンガリー軍25000〜8万とあるが…)
>圧倒的小勢
>何でそんなに名将ばっかりいるんだモンゴル

個の力もすごいし、統率力高い指導者もいる、情報網も馬使って万全、調略戦も勿論やる。どうやったら勝てんだよ。
61無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:07No.1262618394+
神風のおかげだよ
習っただろ
武士はダメだけど朝廷の祈祷で守ったって
否定するやつは不敬
62無念Nameとしあき24/10/11(金)21:41:40No.1262618580+
>>ベトナムは元軍の侵攻を三回跳ね返し、第二回、三回目の侵攻は50万の軍勢
>>時代が違うしそれにベトナムは最終的に朝鮮同様元の冊封国家になったし
>>何よりもベトナム自身がちゃんと自分でモンゴルの支配下に入ったって記述してる
陸続きだから何度も進行されるくらいなら家来になった方が疲弊が防げる
日本は倭寇問題で朱元璋に九州南朝の懐良親王が恫喝されてたが海と山の天険があるのでそれを頼みに盗賊行為してると厳しく叱責
日本は立地に恵まれすぎ 10万も元勲虐殺した朱元璋でもおいそれと手は出せない
63無念Nameとしあき24/10/11(金)21:42:35No.1262618905そうだねx2
>元寇のせいで鎌倉幕府滅んだから結果的にモンゴルの勝利
対外戦争だから恩賞払えないで御家人たちに不満溜まった

ちゃんと恩賞支払ってました!どっから出したって?鎌倉名物内ゲバで滅ぼした奴らの土地をあてました!
64無念Nameとしあき24/10/11(金)21:46:06No.1262620040そうだねx1
元軍の将の一人、洪茶丘の親父洪福源はモンゴルが高麗に攻め寄せた時に即座に降伏して城壁を明け渡し、道案内し、同胞を虐殺したので韓国人からは売国奴親子と見做されている
65無念Nameとしあき24/10/11(金)21:47:21No.1262620436+
杉山正明「モンゴル兵は別に強くない、そもそもモンゴル兵が野蛮とか言うなら戦時中の日本軍は一万倍野蛮。カミカゼなどバカな事を信じてる無能だから、先の大戦で負けたのは当然の結果、恥を知れ。」
66無念Nameとしあき24/10/11(金)21:48:04No.1262620644そうだねx3
    1728650884268.jpg-(65562 B)
65562 B
日本まで来てたかは分からないがモンゴル重騎兵もかっこいいぞ
67無念Nameとしあき24/10/11(金)21:48:17No.1262620728そうだねx1
島津軍は釣り野伏せりってのやるけど
モンゴル軍は10日もかけて撤退を見せかけて罠に誘い込む
68無念Nameとしあき24/10/11(金)21:49:02No.1262620943+
>>ガチモンゴルの騎兵と鎌倉武士が九州で戦ったらどうなるだろう?一方的にボコられないか?
>モンゴル軍は兵士一人が五頭馬を連れてたんだっけ
>それだけの騎馬を輸送する手段があったらね
フビライは高麗造船で妥協したけれどチンギスなら南宋人にがっしりした強襲揚陸艦作らせたんじゃないかなぁ
69無念Nameとしあき24/10/11(金)21:49:09No.1262620981+
外洋越えた遠征軍って世界初なんじゃないの
70無念Nameとしあき24/10/11(金)21:50:56No.1262621512+
>日本まで来てたかは分からないがモンゴル重騎兵もかっこいいぞ
ケシクテン?
十字軍と戦ったセルジューク軍にはこの手の重騎兵はいなかったのかひたすら騎射で削る戦術使ってたな
ドリュラエウムやヒッティーンの戦いでもひたすら弱パンチで相手を削る戦法
十字軍には決定打を浴びせられなかった
71無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:13No.1262621598そうだねx3
>チンギスなら南宋人にがっしりした強襲揚陸艦作らせたんじゃないかなぁ
チンギスハンは冷徹な現実主義者だから日本に旨味が無いと見て無視すると思う
72無念Nameとしあき24/10/11(金)21:51:35No.1262621701そうだねx3
そもそもフビライは方々に出兵しすぎで戦力が集中できてない
73無念Nameとしあき24/10/11(金)21:52:15No.1262621947そうだねx8
    1728651135827.png-(385744 B)
385744 B
>杉山正明「モンゴル兵は別に強くない、そもそもモンゴル兵が野蛮とか言うなら戦時中の日本軍は一万倍野蛮。カミカゼなどバカな事を信じてる無能だから、先の大戦で負けたのは当然の結果、恥を知れ。」
74無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:20No.1262622269そうだねx2
>杉山正明「モンゴル兵は別に強くない、そもそもモンゴル兵が野蛮とか言うなら戦時中の日本軍は一万倍野蛮。カミカゼなどバカな事を信じてる無能だから、先の大戦で負けたのは当然の結果、恥を知れ。」
やっぱバカウヨはダメだな
75無念Nameとしあき24/10/11(金)21:53:58No.1262622479+
>よく残ってたな
腐らんもんなの?
76無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:18No.1262622592そうだねx9
旧日本軍が合理性のないアホなのは本当
77無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:28No.1262622643そうだねx3
フビライって名君なんか?
確かに南宋滅ぼしたけど外征しまくりで国力疲弊させてたってことは無いんだろうか?
78無念Nameとしあき24/10/11(金)21:54:45No.1262622721そうだねx4
    1728651285922.jpg-(14671 B)
14671 B
>>元寇のせいで鎌倉幕府滅んだから結果的にモンゴルの勝利
>対外戦争だから恩賞払えないで御家人たちに不満溜まった
>↓
>ちゃんと恩賞支払ってました!どっから出したって?鎌倉名物内ゲバで滅ぼした奴らの土地をあてました!
79無念Nameとしあき24/10/11(金)21:55:17No.1262622874そうだねx1
そんな…四百余州を挙る十万余騎の敵が来たって習ったのに…
80無念Nameとしあき24/10/11(金)21:55:21No.1262622895+
鷹島から防塁のない東サイドから攻撃しようと仕切り直してから暴風にあったんだっけ
81無念Nameとしあき24/10/11(金)21:57:41No.1262623597+
上陸作戦とかモンゴルもやったことなかったし
82無念Nameとしあき24/10/11(金)21:57:52No.1262623661そうだねx4
>腐らんもんなの?
海中には木材腐朽菌がいないとさっきにスレでゆってた
83無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:17No.1262623816そうだねx7
何故左巻きは自分たちの妄想をウヨウヨと他人の考えにする病気を患っているのだろう
84無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:23No.1262623852そうだねx10
そもそも上陸作戦なんだから勝ってたらそのまま上陸地点を中心に橋頭堡を作ってそこに物資と人員を集めて内陸部へ進軍するはずなのに
夜になったら全員船に戻ってたってもうその時点でまともに勝ててない証でもある
85無念Nameとしあき24/10/11(金)21:58:56No.1262624017+
何もないとこに上陸できなかったの?
ノルマンコンクエストだって上陸後から始まるやん?
86無念Nameとしあき24/10/11(金)21:59:31No.1262624193+
北アジアの遊牧民はフビライの帝位を認めずだから反抗勢力のカイドゥと結託して反フビライ勢力を築いてた
彼らはフビライをモンゴルと認めず漢人と言っていたし
だからフビライ以降の勢力をモンゴルではなく漢人の王朝と言ってた
87無念Nameとしあき24/10/11(金)22:00:17No.1262624443そうだねx1
    1728651617647.jpg-(92866 B)
92866 B
でも実際かなり日本側に不利な戦いだったらしいじゃん
当時対馬に住んでた人たちは武士を含めてほぼ根絶やしにされてる
88無念Nameとしあき24/10/11(金)22:01:47No.1262624860+
>何もないとこに上陸できなかったの?
>ノルマンコンクエストだって上陸後から始まるやん?
山口には一部隊が上陸しようとしたってつべの動画で見たな
ほんとかどうか知らん
89無念Nameとしあき24/10/11(金)22:01:58No.1262624912そうだねx2
>当時対馬に住んでた人たちは武士を含めてほぼ根絶やしにされてる
誉は浜で死にました…
90無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:05No.1262625246そうだねx1
ナヤンの乱なんか40万だし
フビライの漢化政策は当時かなり摩擦が生じてたようね
91無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:31No.1262625371+
大宰府攻略するためには博多湾に上陸しないといけないので待ち伏せはできる
92無念Nameとしあき24/10/11(金)22:03:57No.1262625498+
    1728651837460.jpg-(225949 B)
225949 B
>山口には一部隊が上陸しようとしたってつべの動画で見たな
>ほんとかどうか知らん
強い玄界灘の海流に思いっきり押し流され
かなり北の方まで流されちゃってた船もいたみたいね
93無念Nameとしあき24/10/11(金)22:04:32No.1262625657そうだねx5
>でも実際かなり日本側に不利な戦いだったらしいじゃん
>当時対馬に住んでた人たちは武士を含めてほぼ根絶やしにされてる
対馬、壱岐は受難の地過ぎる
刀伊や応永の外寇でもボコられて
応永の外寇の時は朝鮮軍に勝ったけどな
1万VS800の戦力差で
94無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:03No.1262625807+
    1728651903994.jpg-(129133 B)
129133 B
>大宰府攻略するためには博多湾に上陸しないといけないので待ち伏せはできる
博多湾は元寇以前の刀伊の入寇でひどい目にあったので
そのへんの用意もそこそこできていたと聞きます
95無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:38No.1262625981そうだねx3
対馬の人間の腕に穴開けて紐でくくって奴隷にした
記録があるからやっぱり中国人だなって
96無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:42No.1262625999+
東北から上陸しよう
97無念Nameとしあき24/10/11(金)22:05:45No.1262626016+
>ナヤンの乱なんか40万だし
>フビライの漢化政策は当時かなり摩擦が生じてたようね
遊牧民族の純粋性を保つにはやはり支配しちゃいけなかったんだよ…
風のように訪れ蝗害のように去るのが1番なんだよ中華なんてのは
98無念Nameとしあき24/10/11(金)22:06:37No.1262626278そうだねx1
>対馬の人間の腕に穴開けて紐でくくって奴隷にした
>記録があるからやっぱり中国人だなって
その人達死んでたんじゃなかったっけ
食用?
99無念Nameとしあき24/10/11(金)22:08:16No.1262626782+
2回も大敗北かましてて台風のせいも弱兵だったもねーだろ
台風の時期も予知できないクソザコだったってことだろ
100無念Nameとしあき24/10/11(金)22:09:44No.1262627208そうだねx2
>>ナヤンの乱なんか40万だし
>>フビライの漢化政策は当時かなり摩擦が生じてたようね
>遊牧民族の純粋性を保つにはやはり支配しちゃいけなかったんだよ…
>風のように訪れ蝗害のように去るのが1番なんだよ中華なんてのは
清朝は割とうまくやってたのは元の失敗から学んだんだろうと思う
101無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:13No.1262627369+
>刀伊
こいつら題材にした漫画とか見かけんな
アンゴルモアでちょっと出てきたくらいか
102無念Nameとしあき24/10/11(金)22:10:20No.1262627401そうだねx4
>台風の時期も予知できないクソザコだったってことだろ
そうは言うが冬の日本海とか無理ゲーですし
103無念Nameとしあき24/10/11(金)22:11:10No.1262627674そうだねx1
>こいつら題材にした漫画とか見かけんな
漫画にしたら藤原道長とか紫式部も登場するんだろうか
104無念Nameとしあき24/10/11(金)22:11:25No.1262627747+
征服失敗王朝と言ったら遼さん
文弱までいってしまうとは
105無念Nameとしあき24/10/11(金)22:11:44No.1262627848そうだねx6
戦場設定が変わらないならモンゴルの精鋭が来ようと弓の射程で勝る日本にアウトレンジされるだけだから大して変わらん
モンゴルの強みは広大な平原がないと活きない
106無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:15No.1262628030+
>勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
遭難したな南宋だけに
なんつったりしてなーーーーwwww!!!!
107無念Nameとしあき24/10/11(金)22:12:36No.1262628136+
つーか荒らし回ったら帰るつもりだった様にしか思えない
108無念Nameとしあき24/10/11(金)22:13:29No.1262628440+
>世界史でも少ない重装騎馬弓兵
育成に金と時間がかかりすぎる
109無念Nameとしあき24/10/11(金)22:14:19No.1262628690+
刀伊は詳細不明だから題材にしにくいな
女真族だったらしいとしか分からん
110無念Nameとしあき24/10/11(金)22:14:50No.1262628838そうだねx1
実際なんで勝てたの?
神風勝因説はガセらしいじゃん
111無念Nameとしあき24/10/11(金)22:15:48No.1262629166+
「百姓等は男をば或は殺し、或は生取りにし、女をば或は取り集めて、手をとおして船に結び付け、或は生取りにす。一人も助かる者なし」
は日蓮の一谷入道御書という書簡にのみ書かれているらしい
112無念Nameとしあき24/10/11(金)22:15:52No.1262629190そうだねx2
>実際なんで勝てたの?
>神風勝因説はガセらしいじゃん
水際防衛戦は攻める側が圧倒的に不利
以上終わり
113無念Nameとしあき24/10/11(金)22:16:40No.1262629437+
>刀伊は詳細不明だから題材にしにくいな
>女真族だったらしいとしか分からん
時代が古すぎて文献も残って無いのかね
114無念Nameとしあき24/10/11(金)22:16:59No.1262629545+
15万で支配は無理やろ
あと武士が強かった
115無念Nameとしあき24/10/11(金)22:17:14No.1262629620そうだねx6
>は日蓮の一谷入道御書という書簡にのみ書かれているらしい
日蓮かぁ
116無念Nameとしあき24/10/11(金)22:17:42No.1262629786+
>しかも馬を持って行けなかった
馬船に乗せたけど調子崩すんよ
117無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:21No.1262629994そうだねx2
    1728652701476.jpg-(582445 B)
582445 B
この「宇宙人が攻めてきた!」みたいな感じ
118無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:26No.1262630019+
エイ
119無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:35No.1262630051そうだねx1
>>刀伊は詳細不明だから題材にしにくいな
>>女真族だったらしいとしか分からん
>時代が古すぎて文献も残って無いのかね
襲撃を受けた日本側の資料は色々あるけど
襲撃した方の資料が全く無いからね
120無念Nameとしあき24/10/11(金)22:18:42No.1262630085+
船団もう一個作ってもうあと10万ありゃ勝てただろうね
九州南部にでも上陸させてな
ベトナムに50万×2も出兵できるんだからそんくらい出せただろ
121無念Nameとしあき24/10/11(金)22:19:16No.1262630272+
刀伊は人肉を喰うくらいしか知られていない
122無念Nameとしあき24/10/11(金)22:19:35No.1262630360+
海に囲まれているということが最強の防御だったんだな…
123無念Nameとしあき24/10/11(金)22:20:08No.1262630519+
>モンゴルの強みは広大な平原がないと活きない
河川と城塞網で鉄壁と思われた南宋も攻略できるんだから全方位に強いよ
124無念Nameとしあき24/10/11(金)22:20:18No.1262630594そうだねx1
インリン・オブ・ジョイ刀伊
125無念Nameとしあき24/10/11(金)22:21:53No.1262631125そうだねx1
モンゴル帝国だけ同年代の他国と比べて異常
たぶん異世界転生者が居たんだろう
126無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:41No.1262631415そうだねx2
>海に囲まれているということが最強の防御だったんだな…
イギリス「はい」
127無念Nameとしあき24/10/11(金)22:22:52No.1262631468そうだねx2
複数軍団で多方面から機動力で相手を翻弄するのがモンゴルなのに元寇は一点突破だな
これが駄目なのか
128無念Nameとしあき24/10/11(金)22:23:17No.1262631611+
    1728652997296.jpg-(13081 B)
13081 B
>清朝は割とうまくやってたのは元の失敗から学んだんだろうと思う
モンゴルの部族から譲り受けた玉璽を持ってたので
我こそはこの中華の正統後継者なり!って堂々としてたのがよかったのかも
ただ辮髪の強要はさすがに反発されちゃってたね…
129無念Nameとしあき24/10/11(金)22:23:42No.1262631767+
博多湾以外で大規模船団が上陸できるポイントは大宰府からクソ遠くなるからね
130無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:01No.1262631882+
>>海に囲まれているということが最強の防御だったんだな…
>イギリス「はい」
あしか作戦しないと…
131無念Nameとしあき24/10/11(金)22:24:33No.1262632062+
>ただ辮髪の強要はさすがに反発されちゃってたね…
ええっあれオシャレじゃなかったんですかー!?
132無念Nameとしあき24/10/11(金)22:25:32No.1262632419+
鎌倉に上陸しようぜ
133無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:10No.1262632620+
いくら騎馬兵の力を生かせなかったとは言え
ベトナム相手に3回も挑む方もどうかしてる
当時のベトナムって老若男女全部バーサーカーなんだろ
1回目で懲りなさいよ
134無念Nameとしあき24/10/11(金)22:26:31No.1262632716そうだねx3
>鎌倉に上陸しようぜ
航海中に大半死にそう
135無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:26No.1262632993+
>>ただ辮髪の強要はさすがに反発されちゃってたね…
>ええっあれオシャレじゃなかったんですかー!?
兜被っても蒸れない機能性あふれるヘアスタイルです
多分
136無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:33No.1262633030+
>当時のベトナムって老若男女全部バーサーカーなんだろ
ジョン・ランボー「俺の時も強かったぞ?」
137無念Nameとしあき24/10/11(金)22:27:47No.1262633112+
>河川と城塞網で鉄壁と思われた南宋も攻略できるんだから全方位に強いよ
とはいえ四川攻略に手間取って親征してたモンケが病死したし
南宋の要である襄陽攻略はしっかり下準備してじっくりと数年かけて落とした
138無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:03No.1262633208+
    1728653283648.jpg-(88631 B)
88631 B
>鎌倉に上陸しようぜ
戦国時代に里見海賊の一派が海岸から上陸して
鶴岡八幡宮を占拠したりと大暴れしてたことあったみたいね
139無念Nameとしあき24/10/11(金)22:28:36No.1262633402+
>勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
>あともし朝鮮半島みたいに陸続きだったらモンゴルの騎兵に蹂躙されるぞ
だからルソンや台湾も無事だったんだな
インドやインドシナ半島も手付かずだが
140無念Nameとしあき24/10/11(金)22:30:01No.1262633855+
    1728653401297.jpg-(52186 B)
52186 B
>>海に囲まれているということが最強の防御だったんだな…
>イギリス「はい」
141無念Nameとしあき24/10/11(金)22:30:07No.1262633893+
>インドやインドシナ半島も手付かずだが
インドは山がね…
インドシナ半島もベトナムという壁が
142無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:04No.1262634157そうだねx6
>遭難したな南宋だけに
>なんつったりしてなーーーーwwww!!!!
鎌倉幕府「二回目の使者のようにコイツを斬れ」
143無念Nameとしあき24/10/11(金)22:31:23No.1262634266そうだねx2
>>河川と城塞網で鉄壁と思われた南宋も攻略できるんだから全方位に強いよ
>とはいえ四川攻略に手間取って親征してたモンケが病死したし
>南宋の要である襄陽攻略はしっかり下準備してじっくりと数年かけて落とした
天然の要害である長江が手ごわかったのよね…
なのでフビライさんぐるっと迂回して雲南の銀鉱山を入手して
南宋へ攻め入る軍資金をしっかりと集めてた
144無念Nameとしあき24/10/11(金)22:32:48No.1262634697+
ビルマ方面にも攻め込んだんだけど
馬や人間の疫病で早々に撤退しちゃってた
お寺に籠って難を逃れた僧侶さんたちがその時の怖さを壁画に残してたりする
145無念Nameとしあき24/10/11(金)22:34:03No.1262635109+
    1728653643566.jpg-(400094 B)
400094 B
>>>河川と城塞網で鉄壁と思われた南宋も攻略できるんだから全方位に強いよ
>>とはいえ四川攻略に手間取って親征してたモンケが病死したし
>>南宋の要である襄陽攻略はしっかり下準備してじっくりと数年かけて落とした
>天然の要害である長江が手ごわかったのよね…
>なのでフビライさんぐるっと迂回して雲南の銀鉱山を入手して
>南宋へ攻め入る軍資金をしっかりと集めてた
146無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:09No.1262635455+
>No.1262635109
家康の鳴くまで待とうよりも秀吉の鳴かせて見せようが近い気がする
147無念Nameとしあき24/10/11(金)22:35:58No.1262635732+
>元寇を跳ね返した日本の武士は強かったのでは
でも横綱はモンゴル人だし…
148無念Nameとしあき24/10/11(金)22:36:07No.1262635778+
>なのでフビライさんぐるっと迂回して雲南の銀鉱山を入手して
>南宋へ攻め入る軍資金をしっかりと集めてた
襄陽攻略でもそうだけど必要と思ったら待てるタイプなんだよね
149無念Nameとしあき24/10/11(金)22:37:56No.1262636415+
>鎌倉武士は頭おかしかったからな
日蓮さん…
150無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:37No.1262636969そうだねx1
>襄陽攻略でもそうだけど必要と思ったら待てるタイプなんだよね
勇猛な騎馬民族なので猪突猛進かと思ってたら
そういう搦め手もできるってのがびっくりだよね
東欧でも重装騎士団をうまいこと引っ張り回して包囲殲滅したとかすんごいわ
151無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:53No.1262637079そうだねx4
日本が島国でよかった
152無念Nameとしあき24/10/11(金)22:39:59No.1262637114+
鎌倉幕府に属してない本所一円地住人が大勢居る九州戦力で勝っちゃいました
この本所が主たる荘官をどうにか幕府に取り込みたい時宗→安達(大御家人)
荘官を取り込むと既得権益を失う大仏ら北条一門・御内人・御家人
この2つが鎌倉で衝突して滅亡ルートに乗った
どうしようもない
153無念Nameとしあき24/10/11(金)22:45:13No.1262638799+
>No.1262637114
ヤクザ者でいうと鎌倉組本家の代紋背負ってない地廻りが突然自分と同格になったみたいなもんか
そりゃ不満出る
154無念Nameとしあき24/10/11(金)22:46:46No.1262639302+
周りが全部海は強いのだな
155無念Nameとしあき24/10/11(金)22:47:01No.1262639378そうだねx1
ベトナム辺りもモンゴル退けてるんだよな
156無念Nameとしあき24/10/11(金)22:48:03No.1262639741そうだねx1
>周りが全部海は強いのだな
そのおかげで発展遅れた東南アジア…
157無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:16No.1262640125+
>周りが全部海は強いのだな
それだけでなく気候も亜熱帯性で稲作に向いてて水資源が豊富
鉱物資源にも恵まれててしかも凝り性で職人気質の民族
大航海時代が起きなかったのが不思議な国
158無念Nameとしあき24/10/11(金)22:49:30No.1262640214そうだねx1
>ベトナム辺りもモンゴル退けてるんだよな
川底に杭を打っておいてモンゴル船団をおびき寄せたのよね
干潮になって船底が引っかかって身動き取れなくなっちゃった
伝説かと思われてたんだけど今回の船みたいに木の杭が大量に見つかって史実だってわかったんだとか
159無念Nameとしあき24/10/11(金)22:51:00No.1262640691+
>ヤクザ者でいうと鎌倉組本家の代紋背負ってない地廻りが突然自分と同格になったみたいなもんか
彼らは権威ある皇室や上級公家や有名寺社を背負ってる
御家人何するものぞ〜って意識は持ってたと思う
幕府も彼らに遠慮して出来るだけ公平な裁定を下そうとしてた
160無念Nameとしあき24/10/11(金)22:52:45No.1262641260+
>>襄陽攻略でもそうだけど必要と思ったら待てるタイプなんだよね
>勇猛な騎馬民族なので猪突猛進かと思ってたら
>そういう搦め手もできるってのがびっくりだよね
>東欧でも重装騎士団をうまいこと引っ張り回して包囲殲滅したとかすんごいわ
クビライ・カーンは勉強家で、特に唐の李世民の貞観政要を読んで居たらしい
そして、その文献に登場するような自分に戒めをかけてくれる家臣を探すように命じていたという
161無念Nameとしあき24/10/11(金)22:53:32No.1262641519+
>大航海時代が起きなかったのが不思議な国
でも結構な異国に日本人いた痕跡あって面白いよね
162無念Nameとしあき24/10/11(金)22:53:45No.1262641607そうだねx1
>これ大元ウルスじゃなくてチンギス本人や直系の倅達だったらどうなってたかな
騎乗して日本海渡ってくる!
163無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:04No.1262642035+
宮廷内には漢人官僚やウイグル・イスラム商人
その他諸々の様々な人種がひしめいていたので
フビライさんもすごく気を使って各種宗教の行事を幅広く執り行っていたみたいね
164無念Nameとしあき24/10/11(金)22:55:13No.1262642071そうだねx3
>それだけでなく気候も亜熱帯性で稲作に向いてて水資源が豊富
>鉱物資源にも恵まれててしかも凝り性で職人気質の民族
>大航海時代が起きなかったのが不思議な国
大航海時代なんてしなくてもすぐ隣に世界の富が全部揃ってるような土地があるじゃろ?
165無念Nameとしあき24/10/11(金)22:57:12No.1262642723+
>>これ大元ウルスじゃなくてチンギス本人や直系の倅達だったらどうなってたかな
>騎乗して日本海渡ってくる!
チンギスはホラズム朝やら西遼やらウザったいのがいるし無理だっただろう
166無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:23No.1262643083+
>ベトナム辺りもモンゴル退けてるんだよな
第一次侵攻で首都を落とされて従属
第二次侵攻で再度首都を落とされて国土メタメタにされたけどゲリラ戦展開でなんとか撤退させる
第三次侵攻では総力戦で勝利を収めて元に臣従
被害担当対馬で終わった日本とまるで違うのよ
167無念Nameとしあき24/10/11(金)22:58:49No.1262643211+
海を越えて戦を仕掛けることの難しさよ
168無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:45No.1262644105+
>外洋越えた遠征軍って世界初なんじゃないの
日本が唐と新羅相手にやったぞ
169無念Nameとしあき24/10/11(金)23:01:59No.1262644176そうだねx2
>>大航海時代が起きなかったのが不思議な国
>でも結構な異国に日本人いた痕跡あって面白いよね
結局国なんて統治者が決めたもんで、そもそも陸にも海にも線なんて引かれてないからな
170無念Nameとしあき24/10/11(金)23:02:01No.1262644185+
書き込みをした人によって削除されました
171無念Nameとしあき24/10/11(金)23:03:28No.1262644589+
>>外洋越えた遠征軍って世界初なんじゃないの
>日本が唐と新羅相手にやったぞ
その前には高句麗相手にやってる
172無念Nameとしあき24/10/11(金)23:03:32No.1262644617そうだねx1
>大航海時代なんてしなくてもすぐ隣に世界の富が全部揃ってるような土地があるじゃろ?
北虜南倭って言葉が残るくらいいい加減にしてくださいよって抗議されてる
173無念Nameとしあき24/10/11(金)23:04:00No.1262644753+
>>海に囲まれているということが最強の防御だったんだな…
>イギリス「はい」
ヴァイキングに蹂躙されてたくせに偉そうに・・
174無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:33No.1262645219+
>勝てた要員はまずモンゴルの精鋭部隊ではなくて南宋や高麗の投降兵が中心だったことがデカい
それモンゴル好きすぎてちょっとおかしくなってるおっさんが言ってるんで
女真表記の騎馬民族精兵もそれだけで日本軍に匹敵する数万がいたから
175無念Nameとしあき24/10/11(金)23:05:53No.1262645317そうだねx2
    1728655553295.jpg-(161406 B)
161406 B
>ヴァイキングに蹂躙されてたくせに偉そうに・・
ノルマンコンクエストには勝てなかったよ…
そういえば元寇と同じくらいの時代だよねこれ
176無念Nameとしあき24/10/11(金)23:07:29No.1262645835+
まあ日本は逆に倭寇とかやってたぐらいだからな
177無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:24No.1262646080そうだねx1
>ベトナム辺りもモンゴル退けてるんだよな
むしろ弘安の役のあとに軍事抵抗してくれたおかげで本格的な第三次日本侵攻計画が流れてくれた
178無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:26No.1262646098+
>海中には木材腐朽菌がいないとさっきにスレでゆってた
すげー
179無念Nameとしあき24/10/11(金)23:08:50No.1262646204そうだねx2
>>ベトナム辺りもモンゴル退けてるんだよな
>第一次侵攻で首都を落とされて従属
>第二次侵攻で再度首都を落とされて国土メタメタにされたけどゲリラ戦展開でなんとか撤退させる
>第三次侵攻では総力戦で勝利を収めて元に臣従
>被害担当対馬で終わった日本とまるで違うのよ
ベトナム戦争といい本当に粘り強いな
180無念Nameとしあき24/10/11(金)23:10:49No.1262646791+
>>ヴァイキングに蹂躙されてたくせに偉そうに・・
>ノルマンコンクエストには勝てなかったよ…
>そういえば元寇と同じくらいの時代だよねこれ
そしてセーヌ川はこの時代から汚かったわけだ
181無念Nameとしあき24/10/11(金)23:12:54No.1262647460そうだねx1
>そしてセーヌ川はこの時代から汚かったわけだ
パリは攻めないから通行させてくだち!1!!
182無念Nameとしあき24/10/11(金)23:13:09No.1262647521そうだねx1
>まあ日本は逆に倭寇とかやってたぐらいだからな
本当は中国人が海賊行為やっていて、正体を隠すためにオレは日本人だ!って名乗っていたという説もあるぞ
183無念Nameとしあき24/10/11(金)23:13:52No.1262647740そうだねx5
海賊の総称が倭寇だから国籍はごちゃまぜだよ
184無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:14No.1262647866そうだねx2
>中東とか東ヨーロッパ襲ってた連中と比べれば三軍クラスだよね。
あっちはあっちで征服して支配した国や早めに降伏して属国になった国から
兵力を差し出させただろう
そういう兵士たちだけでは軍として成り立たんから軍の中核には
生え抜きのモンゴル兵団って体制にしてると思うよ
日本に襲来した軍と同じように
185無念Nameとしあき24/10/11(金)23:14:48No.1262648058+
陳朝大越とチャンパ王国が頑強に抵抗してくれなかったら第三次侵攻は完全には退けられなかったろうな
江南式と違って第一次・第二次で沈まなかった高句麗式の頑丈な戦艦を増産しつつ大風の時期も外したうえで過去に類を見ない大軍用意してたし
186無念Nameとしあき24/10/11(金)23:15:11No.1262648173+
>すげー
温度低いで活動できんのだ
187無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:11No.1262648765+
>海賊の総称が倭寇だから国籍はごちゃまぜだよ
中国の文官さんの報告では
倭寇のうち日本人は10の2って書かれてた
あとはみんなごちゃまぜのみなさんなんだ
188無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:44No.1262648920+
>>すげー
>温度低いで活動できんのだ
アメリカかカナダのでっかい湖で沈んだ大昔の船と
その船に積まれてた木材がほぼそのまま残ってたのが見つかったって話を昔聞いたな
189無念Nameとしあき24/10/11(金)23:17:53No.1262648968+
>世界史でも少ない重装騎馬弓兵
まぁ普通あんな重い鎧着て馬上弓なんか扱わないよなぁ
190無念Nameとしあき24/10/11(金)23:18:27No.1262649136+
>江南式と違って第一次・第二次で沈まなかった高句麗式の頑丈な戦艦を増産しつつ大風の時期も外したうえで過去に類を見ない大軍用意してたし
高麗が木材枯渇でもう造船できなくなっているからそこは別に…
191無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:32No.1262649453+
忠烈王のごますりキングみたいな名前かわいそう
192無念Nameとしあき24/10/11(金)23:19:46No.1262649517そうだねx1
>勝ったっつってもホームグラウンドで地の利を得てたからな
地の利を得たうえで相手の戦い方を島二つ捨てて敵の出方を全力で見て対策を講じるという頭いい蛮族すぎるんだよな鎌倉武士
193無念Nameとしあき24/10/11(金)23:20:10No.1262649631+
>まぁ普通あんな重い鎧着て馬上弓なんか扱わないよなぁ
元の鉄騎のほうがたぶん重いぞあれ
というかどこもだいたい戦士階級のエリート弓騎兵は重装備化する
馬上でアンバランスな長弓を使うのが日本の特徴
船上でも使う関係だけど
194無念Nameとしあき24/10/11(金)23:20:23No.1262649696そうだねx2
>>中東とか東ヨーロッパ襲ってた連中と比べれば三軍クラスだよね。
>>ガチモンゴルの騎兵と鎌倉武士が九州で戦ったらどうなるだろう?一方的にボコられないか?
>モンゴル軍は兵士一人が五頭馬を連れてたんだっけ
>それだけの騎馬を輸送する手段があったらね
そんな数連れて運用できるほど平野部があるかな?
195無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:02No.1262649894+
>まあ日本は逆に倭寇とかやってたぐらいだからな
元寇の影響で日本側でも大陸側でも問題になったんだよ
中国と朝鮮で海軍力が壊滅して木材も枯渇したので再建できない空白期間が続いたのと
日本側では外敵を退けただけで封建制度下の恩賞を用意できず幕府への不満と御家人の金欠と統制低下(徳政令で消しても金貸し屋は二度と貸さなくなる)
食えなくなった武士やら統制効かなくなった郎党が大陸や半島で略奪って流れ
196無念Nameとしあき24/10/11(金)23:21:14No.1262649954+
>高麗が木材枯渇でもう造船できなくなっているからそこは別に…
造船業に携わってた人が当時の高麗の木材生産量なんかを調査して
元寇に使われた船の総数やサイズを推察してたの面白かったよ
記録では船一隻につき馬一頭を運んでいたのでそのスペース確保とかたいへんだったみたいね
197無念Nameとしあき24/10/11(金)23:23:03No.1262650525+
>直接戦闘で侵略を抑え込めてはいた
>直接戦闘で勝っていれば、その国の兵隊は強いといえる
昔のローマ兵は強かったろうけど元の頃の欧州兵ってあんま強くなかったのかな
198無念Nameとしあき24/10/11(金)23:24:09No.1262650869+
>高麗が木材枯渇でもう造船できなくなっているからそこは別に…
造船の型式が2タイプあって江南式(旧南宋式)が脆すぎて大風でほとんどやられたから二重底だったり特別な塗料使って頑丈だった高麗式で作らせた資料があるんだわ
199無念Nameとしあき24/10/11(金)23:25:03No.1262651161+
暴風雨の後の鷹島掃討戦の時元軍には10万人以上の兵が残ってたようだけど組織的な抵抗とか出来なかったのかな
元史以外の史料にあまり記述がないのか詳細がわからんけど
200無念Nameとしあき24/10/11(金)23:26:21No.1262651564+
>忠烈王のごますりキングみたいな名前かわいそう
漫画アンゴルモア見てるとそう思うね
201無念Nameとしあき24/10/11(金)23:27:29No.1262651917+
>造船の型式が2タイプあって江南式(旧南宋式)が脆すぎて大風でほとんどやられたから二重底だったり特別な塗料使って頑丈だった高麗式で作らせた資料があるんだわ
高麗の作る分が遅延しまくっているのは事実だよ
他地域だけで侵攻用の造船が賄えるわけじゃない
202無念Nameとしあき24/10/11(金)23:29:23No.1262652467+
>1728649945163.jpg
ドルジぶちギレ案件だったけどやっぱりモンゴルの右翼は大モンゴルの夢を見てるんだろうか
203無念Nameとしあき24/10/11(金)23:29:28No.1262652487+
>暴風雨の後の鷹島掃討戦の時元軍には10万人以上の兵が残ってたようだけど組織的な抵抗とか出来なかったのかな
>元史以外の史料にあまり記述がないのか詳細がわからんけど
船を石錨で固定して嵐をしのごうとしたけど
暴風でガンガンぶつかり合ってみんな沈んじゃった
島から出られないよ〜ってところに飢えと鎌倉武士が襲い掛かってくる!
204無念Nameとしあき24/10/11(金)23:31:13No.1262652967+
日蓮坊主「日本は滅びますゾー!」
205無念Nameとしあき24/10/11(金)23:33:08No.1262653487そうだねx3
やる気なかったにしても二回来てるってことはそこそこ本気だったわけでしょ?
206無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:13No.1262653789+
大規模な攻城兵器とかも使うし馬にのってヒャッハーって感じじゃないのよね…ただただ武力の嵐
207無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:31No.1262653872そうだねx1
>敵船に牛馬の死体を放り込むバイオ戦も仕掛ける鎌倉武士
牛馬の死体よりいいものがあるで
これや(うんこ)
208無念Nameとしあき24/10/11(金)23:34:54No.1262653976+
あの相続システムでそれなりの年数もったのもすごいよねモンゴル
209無念Nameとしあき24/10/11(金)23:35:59No.1262654314+
鎌倉武士のやっちゃいけませんリスト見るとさもありなん
210無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:06No.1262654342そうだねx3
>やる気なかったにしても二回来てるってことはそこそこ本気だったわけでしょ?
本国の最精鋭は温存とかあったかも知れんけどやる気ないとか棄民とかそんなわきゃない
やる以上は勝つつもりで準備するし二回目が全滅に近い損害受けても三回目に空前の準備と言う事は
211無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:11No.1262654358そうだねx2
>船を石錨で固定して嵐をしのごうとしたけど
>暴風でガンガンぶつかり合ってみんな沈んじゃった
>島から出られないよ〜ってところに飢えと鎌倉武士が襲い掛かってくる!
その結果鷹島のそこら中に物騒な地名が刻まれることに…
212無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:29No.1262654435+
こんだけでかくなってちゃんと中枢と意思統一できたんすか
213無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:35No.1262654459そうだねx1
フビライさんは閘門式の運河を伸ばして外洋と首都の大都を繋いでた
国家が資本を出資する交易船事業も始めたりと海洋貿易にすごい力を入れていたので
いわゆる黄金の国ジパングは是非とも手に入れたかったんだ
214無念Nameとしあき24/10/11(金)23:36:47No.1262654513+
>鎌倉武士のやっちゃいけませんリスト見るとさもありなん
御成敗式目のおかげで鎌倉武士は多少おとなしくなったよね
215無念Nameとしあき24/10/11(金)23:37:22No.1262654656+
百済人とかはわりと定着した感じあるけど元軍の生き残りが定着したって話は聞かないよね
216無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:23No.1262654929そうだねx1
>大規模な攻城兵器とかも使うし馬にのってヒャッハーって感じじゃないのよね…ただただ武力の嵐
回回砲いいよね
相手の技術を素早く取り入れる柔軟な姿勢好きよ
てつはうなんかも中華から学んだ火薬兵器だよね
217無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:56No.1262655063そうだねx2
>こんだけでかくなってちゃんと中枢と意思統一できたんすか
基本的に一通り侵略して満足したら帰っていく人たちなので…全土をガッツリ統治してたわけじゃない…
218無念Nameとしあき24/10/11(金)23:38:56No.1262655067+
>元の鉄騎のほうがたぶん重いぞあれ
>というかどこもだいたい戦士階級のエリート弓騎兵は重装備化する
その鉄騎の鎧をぶち抜く和弓というおかしな弓
219無念Nameとしあき24/10/11(金)23:39:16No.1262655173+
牛の死骸は創作
ウンコは楠木正成も攻め込んでくる敵に煮込んで浴びせかけたと言われてるからあったかも
220無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:07No.1262655421+
>百済人とかはわりと定着した感じあるけど元軍の生き残りが定着したって話は聞かないよね
50年くらいすると前期倭寇が出てきて大陸まで行ってるから
そこら辺に混ざったんじゃないかなあ
221無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:11No.1262655444+
南宋が継続したら歴史はどうなってたんだろ
モンゴルの衝撃が西欧に世界のイメージ与えた側面がある訳だし
世界史全然変わってたかも知れんね
222無念Nameとしあき24/10/11(金)23:40:50No.1262655630+
>いわゆる黄金の国ジパングは是非とも手に入れたかったんだ
でも当時の想定されていたジパングって香料諸島の方らしいぜ?
223無念Nameとしあき24/10/11(金)23:41:45No.1262655908+
    1728657705423.jpg-(435332 B)
435332 B
ジャパニーズサムライ!
224無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:13No.1262656045+
>基本的に一通り侵略して満足したら帰っていく人たちなので…全土をガッツリ統治してたわけじゃない…
じゃ次行ってみようか!ってすぐどこかに行っちゃうのよね
そのあとウイグル商人なんかがやってきて徴税その他を執り行う
元でも圧倒的多数の漢人やさらに数の多い南人(南宋の臣民)に対して数が少なすぎた…
225無念Nameとしあき24/10/11(金)23:42:57No.1262656263そうだねx1
    1728657777154.jpg-(12059 B)
12059 B
>ジャパニーズサムライ!
226無念Nameとしあき24/10/11(金)23:43:50No.1262656526+
>南宋が継続したら歴史はどうなってたんだろ
>モンゴルの衝撃が西欧に世界のイメージ与えた側面がある訳だし
>世界史全然変わってたかも知れんね
モンゴルがヨーロッパ侵攻したのフビライのお爺ちゃんの代やで
227無念Nameとしあき24/10/11(金)23:44:04No.1262656598+
そもそもモンゴル自体が商人のスポンサードを受けて彼らの望む通りの仕事して大躍進したわけですし
だからって財政周りに色目人入れ過ぎなんだよ…
228無念Nameとしあき24/10/11(金)23:44:50No.1262656806+
>ジャパニーズサムライ!
ヒミコ様ーっ!とか言いそうなのが混じってる
229無念Nameとしあき24/10/11(金)23:45:52No.1262657113+
書き込みをした人によって削除されました
230無念Nameとしあき24/10/11(金)23:45:56No.1262657135+
>>船を石錨で固定して嵐をしのごうとしたけど
>>暴風でガンガンぶつかり合ってみんな沈んじゃった
>>島から出られないよ〜ってところに飢えと鎌倉武士が襲い掛かってくる!
>その結果鷹島のそこら中に物騒な地名が刻まれることに…
小弐家が大将だったけど滅んだから元寇の大まかな記録も失われたのかな
231無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:05No.1262657178+
>そもそもモンゴル自体が商人のスポンサードを受けて彼らの望む通りの仕事して大躍進したわけですし
>だからって財政周りに色目人入れ過ぎなんだよ…
だってめんどくさい計算その他を全部やってくれるから便利だし…
でもかなり強欲というか公金を懐に入れちゃう悪癖があって
支配地域で元への反発を生む原因になってたりしたんだ
232無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:25No.1262657296+
>何もないとこに上陸できなかったの?
>ノルマンコンクエストだって上陸後から始まるやん?
何もないところから上陸しようと試したけど武士サイドがその動きを見て上陸場所に先回りで兵を送ってるから悉く潰されたと思うよ
船で移動より馬のほうが早いしな
233無念Nameとしあき24/10/11(金)23:46:32No.1262657333そうだねx1
>ヒミコ様ーっ!とか言いそうなのが混じってる
4〜5世紀ってあるから武装は合ってる
234無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:16No.1262657929+
一回ガチの騎馬十万頭の蒙古本隊と戦ってほしかった
235無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:28No.1262657980+
サムライとは言っているものの日本の鎧の紹介で挂甲を抜くのも違うだろうしね
236無念Nameとしあき24/10/11(金)23:48:57No.1262658137+
ロシアに留学してたときにアジア系の顔ほんとよく見てタタール軛いてるなぁ…ってなった思い出
237無念Nameとしあき24/10/11(金)23:49:15No.1262658239+
>やる気なかったにしても二回来てるってことはそこそこ本気だったわけでしょ?
生き残った兵が鎌倉武士の戦いぶりに恐怖せず次こそは行けると思うみたいなんことを言ってたら3回目はあったかもね
238無念Nameとしあき24/10/11(金)23:49:43No.1262658383+
>一回ガチの騎馬十万頭の蒙古本隊と戦ってほしかった
ちょっと見てみたくあるね…
鎌倉武士も巻き狩りみたいな軍事訓練はやっていたので
決戦舞台の地形次第では面白い戦いになりそう
239無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:07No.1262658494+
乗るマンコクエスト
240無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:41No.1262658665+
>3回目はあったかもね
予定あって準備しとったぞ
諸般の事情で遅れていたところでクビライが死んで取りやめになっただけ
241無念Nameとしあき24/10/11(金)23:50:53No.1262658713+
>一回ガチの騎馬十万頭の蒙古本隊と戦ってほしかった
その騎馬を輸送するだけの船がないしもし本土に乗ったとしても日本の地形を考えると10万の騎馬だと味方の邪魔になりそうな気がするんだよね
広い草原や平野だからこそ騎馬兵の性能は生かせるわけだし
242無念Nameとしあき24/10/11(金)23:51:17No.1262658869そうだねx1
>鎌倉武士も巻き狩りみたいな軍事訓練はやっていたので
>決戦舞台の地形次第では面白い戦いになりそう
山や谷の多い地形なら
ただ武士が勝ってもかなり犠牲大きかっただろうな
243無念Nameとしあき24/10/11(金)23:51:48No.1262659048+
>鎌倉武士も巻き狩りみたいな軍事訓練はやっていたので
>決戦舞台の地形次第では面白い戦いになりそう
まぁでも騎馬の有利な場所では相手しないと思うんだけどね
244無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:34No.1262659293+
>予定あって準備しとったぞ
>諸般の事情で遅れていたところでクビライが死んで取りやめになっただけ
元寇も一回目の時だったかな
高麗の王子が亡くなってその関係で出発が遅れてしまって
一番海が荒れてるじきに侵攻をするはめになってしまったとか
245無念Nameとしあき24/10/11(金)23:52:58No.1262659447+
>ロシアに留学してたときにアジア系の顔ほんとよく見てタタール軛いてるなぁ…ってなった思い出
カスピ海の北にアジア系の共和国がポツンとあるの面白い
246無念Nameとしあき24/10/11(金)23:53:00No.1262659459+
蒙古の野戦の誘い込みからの包囲は一回目は確実に引っかかるから初戦が決戦だと壊滅不可避
247無念Nameとしあき24/10/11(金)23:53:07No.1262659514+
>ただ武士が勝ってもかなり犠牲大きかっただろうな
本体の騎馬兵が鎌倉武士の戦い方を見てどう反応するかでその辺は大きく変わりそうではある
248無念Nameとしあき24/10/11(金)23:53:32No.1262659651+
    1728658412707.jpg-(466815 B)
466815 B
イケイケのイスラムもボッコボコにしてるしちょっとおかしいのよねモンゴル水攻めとかしちゃうし
249無念Nameとしあき24/10/11(金)23:54:38No.1262660038+
若狭湾から入れば勝てた
250無念Nameとしあき24/10/11(金)23:55:30No.1262660383+
>>ヒミコ様ーっ!とか言いそうなのが混じってる
>4〜5世紀ってあるから武装は合ってる
卑弥呼の時代のそれははたしてサムライなのか問題…
251無念Nameとしあき24/10/11(金)23:55:42No.1262660462+
モンゴル軍は偵察をめちゃくちゃ出すって話が面白かったなあ
地形の状況や敵軍の様子を逐一追いかけて情報を集めてた
異常に記憶力のいい伝令とかそのへんも強さの一因だったとか
252無念Nameとしあき24/10/11(金)23:58:41No.1262661422そうだねx1
>モンゴル軍は偵察をめちゃくちゃ出すって話が面白かったなあ
>地形の状況や敵軍の様子を逐一追いかけて情報を集めてた
>異常に記憶力のいい伝令とかそのへんも強さの一因だったとか
日本相手にそういかなかったのはやはり海のせいなんだろうなという気はする
253無念Nameとしあき24/10/11(金)23:59:47No.1262661725そうだねx3
    1728658787280.jpg-(47085 B)
47085 B
>あともし朝鮮半島みたいに陸続きだったらモンゴルの騎兵に蹂躙されるぞ
日本みたいな山岳地帯じゃ無理じゃねぇかな
お得意の攻城兵器も活用しにくいし
254無念Nameとしあき24/10/12(土)00:00:04No.1262661807+
なんか司令官がぱっとしない元軍
255無念Nameとしあき24/10/12(土)00:01:40No.1262662230+
>イケイケのイスラムもボッコボコにしてるしちょっとおかしいのよねモンゴル水攻めとかしちゃうし
地球が平らだと思ってた頃の連中は破天荒だな
256無念Nameとしあき24/10/12(土)00:03:04No.1262662605+
>1728658412707.jpg
>イケイケのイスラムもボッコボコにしてるしちょっとおかしいのよねモンゴル水攻めとかしちゃうし
血とインクで赤と黒に染まったとかなんとか
257無念Nameとしあき24/10/12(土)00:03:10No.1262662631+
なんか南宋にローマの火みたいな兵器があった気がする
258無念Nameとしあき24/10/12(土)00:03:24No.1262662697+
    1728659004549.jpg-(436919 B)
436919 B
>イケイケのイスラムもボッコボコにしてるしちょっとおかしいのよね
アッバース朝は滅ぼせたけど
マムルークには勝てなかったよ…
259無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:01No.1262663744そうだねx1
昭和ぱよちん教師史観の日本は負けまくったけどカミカゼで難を逃れた説から
寝る間も与えないほど猛ラッシュをかけて逆に圧倒した説になったのは実際痛快
260無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:01No.1262663745+
>卑弥呼の時代のそれははたしてサムライなのか問題…
ヒミコの時代にモンゴルに攻められてたら負けていたな
261無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:08No.1262663785+
元の印象が強いのは当然なんだけど高句麗もかなりクソだと思う
262無念Nameとしあき24/10/12(土)00:07:57No.1262664028そうだねx1
>>やる気なかったにしても二回来てるってことはそこそこ本気だったわけでしょ?
>本国の最精鋭は温存とかあったかも知れんけどやる気ないとか棄民とかそんなわきゃない
そもそも棄民説とか唱えてるのコイツだけだし
>杉山正明
263無念Nameとしあき24/10/12(土)00:08:49No.1262664278+
大国に喧嘩を売るのが趣味の島国
264無念Nameとしあき24/10/12(土)00:09:09No.1262664367そうだねx1
戦場、戦術、兵站、戦意に差がありすぎて負けたんだろう
元軍はいやいや戦ってるのに日本側は目をギラギラ輝かせて襲い掛かってくるから怖いだろうな
265無念Nameとしあき24/10/12(土)00:09:44No.1262664528そうだねx2
>昭和ぱよちん教師史観の日本は負けまくったけどカミカゼで難を逃れた説から
>寝る間も与えないほど猛ラッシュをかけて逆に圧倒した説になったのは実際痛快
それ別に教師の勝手な歴史観に基づく偏向教育とかじゃなくて
当時の一般的な歴史解釈がその説だったんでしょ
児童向け歴史本からして全部その手の記述だったからな
266無念Nameとしあき24/10/12(土)00:10:32No.1262664738+
ロシア軍がメキシコに攻め込んでカルテルの義勇軍に偉い目にあわされるような感じ
267無念Nameとしあき24/10/12(土)00:11:31No.1262664988そうだねx2
    1728659491108.jpg-(214293 B)
214293 B
たぶんフビライの寿命が長かったらこうなってたと思う
268無念Nameとしあき24/10/12(土)00:14:15No.1262665828そうだねx8
それはない
269無念Nameとしあき24/10/12(土)00:14:54No.1262666044+
Gペンより丸ペンが好き
270無念Nameとしあき24/10/12(土)00:15:29No.1262666223+
モンゴルが日本征服に全力をあげるとは思えんしなぁ
ある程度攻めて望み薄なら手を引くんじゃないかな
271無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:05No.1262666437+
得意の人質戦法も鎌倉武士には効かないからな
272無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:23No.1262666543そうだねx5
>1728659491108.jpg
>たぶんフビライの寿命が長かったらこうなってたと思う
九州抑えても本土までまた海な訳で…鎌倉から増援も来るし…そうはならんやろとしか…
273無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:32No.1262666588+
鎌倉幕府が健在な限り何回攻めても攻略できるとは思えないし
流石に諦めるんじゃないかな
274無念Nameとしあき24/10/12(土)00:16:46No.1262666664+
てつはうって響きがなんか笑える
275無念Nameとしあき24/10/12(土)00:17:02No.1262666756+
>たぶんフビライの寿命が長かったらこうなってたと思う
送り込まれてきたハンが2〜3回代替わりしたらもう日本人と区別付かなくなるパターンだな
モンゴルはいつもそうだ
276無念Nameとしあき24/10/12(土)00:17:59No.1262667037+
    1728659879024.jpg-(34481 B)
34481 B
>日蓮坊主「日本は滅びますゾー!」
277無念Nameとしあき24/10/12(土)00:18:26No.1262667188そうだねx2
>九州抑えても本土までまた海な訳で…鎌倉から増援も来るし…そうはならんやろとしか…
ていうか弘安の役の時も元軍が壊滅した段階で長門に幕府の援軍が進軍してたんだよな
278無念Nameとしあき24/10/12(土)00:18:31No.1262667219そうだねx2
>九州抑えても本土までまた海な訳で…鎌倉から増援も来るし…そうはならんやろとしか…
>鎌倉幕府が健在な限り何回攻めても攻略できるとは思えないし
さすがに地力で勝るモンゴル軍が何度も攻めて来られたら危ないんじゃないかな
撃退できたのはあくまで短期間だったからで宋や高麗だって年月かけて攻略させられた
279無念Nameとしあき24/10/12(土)00:18:43No.1262667300そうだねx5
>大国に喧嘩を売るのが趣味の島国
元寇は喧嘩売られただけなんだが
280無念Nameとしあき24/10/12(土)00:18:44No.1262667305+
>九州抑えても本土までまた海な訳で…鎌倉から増援も来るし…そうはならんやろとしか…
日本海と比べたら関門海峡とか屁のようなもんやろ
281無念Nameとしあき24/10/12(土)00:19:21No.1262667490そうだねx4
>さすがに地力で勝るモンゴル軍が何度も攻めて来られたら危ないんじゃないかな
>撃退できたのはあくまで短期間だったからで宋や高麗だって年月かけて攻略させられた
毎回海を渡らなきゃならんからジリ貧になるのはモンゴルの方じゃね?
282無念Nameとしあき24/10/12(土)00:20:14No.1262667742+
もうちょい先でも前でもこれだけ見事に僻地の九州で迎撃出来たか怪しいし
本当に凄いな北条時宗
283無念Nameとしあき24/10/12(土)00:20:55No.1262667953+
敗北しても朝廷存続で冊封に組み込まれるだけやで
284無念Nameとしあき24/10/12(土)00:21:06No.1262668006そうだねx1
>九州抑えても本土までまた海な訳で…鎌倉から増援も来るし…そうはならんやろとしか…
バカの願望すぎるよな
現状の情報を総合的に加味すると三回目も元は海で苦労して被害出して撤退しそうだという予想はつくのにね
285無念Nameとしあき24/10/12(土)00:21:47No.1262668192+
恩賞を土地じゃなくて名刀とか名馬で下賜できなかったの?
286無念Nameとしあき24/10/12(土)00:22:20No.1262668339+
>敗北しても朝廷存続で冊封に組み込まれるだけやで
敗北するために条件が元側の兵士が武士と互角以上の性能を出さないと基本無理
287無念Nameとしあき24/10/12(土)00:22:22No.1262668349そうだねx3
>得意の人質戦法も鎌倉武士には効かないからな
人質事射貫殺したり
戦意を削ぐために生首を船に晒したら逆に激高して取り返しに死に物狂いで向かってきた話好き
288無念Nameとしあき24/10/12(土)00:23:18No.1262668601+
>敗北しても朝廷存続で冊封に組み込まれるだけやで
そんでだいたいはそのうち大ハーンのいうことを聞かなくなっていく
289無念Nameとしあき24/10/12(土)00:23:48No.1262668737+
>鎌倉幕府が健在な限り何回攻めても攻略できるとは思えないし
>流石に諦めるんじゃないかな
基本的に鎌倉幕府の命の元に日本の武士が全力で元の侵攻をぶちのめせという命令出てるからな
290無念Nameとしあき24/10/12(土)00:24:13No.1262668859+
>もうちょい先でも前でもこれだけ見事に僻地の九州で迎撃出来たか怪しいし
>本当に凄いな北条時宗
元寇前に二月騒動で粛清やって統制を強化したのがエグい
291無念Nameとしあき24/10/12(土)00:24:33No.1262668950そうだねx5
台風来なくても海越しの大遠征は無理じゃね
292無念Nameとしあき24/10/12(土)00:24:37No.1262668965+
国防のために生まれてきた男時宗
293無念Nameとしあき24/10/12(土)00:25:19No.1262669163+
>毎回海を渡らなきゃならんからジリ貧になるのはモンゴルの方じゃね?
宋や高麗だって最初はそりゃジリ貧だったよ
ただ大兵力のゴリ押しもあって長期間かけて攻略に成功できたわけで
294無念Nameとしあき24/10/12(土)00:26:00No.1262669347そうだねx3
>さすがに地力で勝るモンゴル軍が何度も攻めて来られたら危ないんじゃないかな
この自力で勝るという条件がそもそも疑問
メインウェポンの弓が武者鎧を抜けるように威力を上げるのがまず条件だと思うよ
295無念Nameとしあき24/10/12(土)00:26:09No.1262669386+
    1728660369036.jpg-(475425 B)
475425 B
橋頭堡確保出来なかった時点で元軍の負けやね
戦場で寝てる夜間にも小舟で何度も襲撃されてるし
296無念Nameとしあき24/10/12(土)00:26:54No.1262669580そうだねx1
海の障壁とか幕府頑張るからって言われても
さすがに元軍だってそのへんの攻略法くらいは模索するんじゃないかなぁ
仮にフビライが長寿で何度も何度も来られたら流石に地力の差で厳しいと思う
297無念Nameとしあき24/10/12(土)00:27:28No.1262669729+
逆に朝鮮征伐の際に日本の軍船が台風で沈んだとか聞かないけど
鎌倉から戦国期で一気に船が頑丈になったりしてたの?
298無念Nameとしあき24/10/12(土)00:27:41No.1262669784+
台風来なくてもあの時代に海越えは無理なので余裕で日本の勝ちなんですよ…
299無念Nameとしあき24/10/12(土)00:27:44No.1262669798そうだねx4
    1728660464670.jpg-(183841 B)
183841 B
なぜか左半分は省かれる図
300無念Nameとしあき24/10/12(土)00:28:02No.1262669872そうだねx1
>海の障壁とか幕府頑張るからって言われても
>さすがに元軍だってそのへんの攻略法くらいは模索するんじゃないかなぁ
あの時代にどう頭捻っても海の壁は抜けないと思うんですが
それができるなら戦国時代にスペインが日本征服してるよ
301無念Nameとしあき24/10/12(土)00:28:23No.1262669963+
モンゴルはバトゥやスブタイとかの西方遠征軍は文句なしに無双してたけど
元自体は斜陽の南宋にそもそもめちゃくちゃててこずってた上に
日本以外にもベトナムやインドネシアにも負けて征服に失敗してたり言うほどやりたい放題でもないんだよね
西方は凄い勢いで削り取られて行ってるけど
302無念Nameとしあき24/10/12(土)00:28:32No.1262670005+
元の兵士が弱いというつもりはないけど兵士比較をすると
連射力を求めている弓を使っている元と
射程と威力を求めている和弓の比較でどうしても鎌倉武士のほうに軍配が上がるからな
303無念Nameとしあき24/10/12(土)00:28:40No.1262670049そうだねx2
陸続きでしか勝てないのに海越えとか正気か?って当時の日本も思ってただろうし
304無念Nameとしあき24/10/12(土)00:29:14No.1262670196そうだねx3
>宋や高麗だって最初はそりゃジリ貧だったよ
>ただ大兵力のゴリ押しもあって長期間かけて攻略に成功できたわけで
地続きと大海原越しじゃコストも労力も桁違いだろ
305無念Nameとしあき24/10/12(土)00:29:20No.1262670221そうだねx6
まあここでウダウダ言っても日本が強くて元が弱かったってのは変わらない歴史的事実だからにゃあ
306無念Nameとしあき24/10/12(土)00:29:33No.1262670276+
今でいう元寇防塁跡の幅2.5kmくらいしか上陸ポイントが無いんで
いくら大軍送ってきてもそこがボトルネックになってしまうんだよな
当時の技術で攻略は不可能なんじゃないかな
307無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:08No.1262670422+
>もうちょい先でも前でもこれだけ見事に僻地の九州で迎撃出来たか怪しいし
>本当に凄いな北条時宗
時宗が戦略の推移を握ってた訳でもないでしょ
六波羅軍の到着前に終わってる戦役
幕府の支配力が一番低い地域でも勝てたので色々有利だった
308無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:10No.1262670433+
>さすがに元軍だってそのへんの攻略法くらいは模索するんじゃないかなぁ
攻略を模索するにしても海渡る間に馬の体調を維持できるようにならないときついんじゃね?
兵ですら海上で消耗しているというのに
309無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:13No.1262670451+
>まあここでウダウダ言っても日本が強くて元が弱かったってのは変わらない歴史的事実だからにゃあ
今は日本人力士がモンゴル軍団にボコボコにされてるけど
310無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:18No.1262670477+
>さすがに元軍だってそのへんの攻略法くらいは模索するんじゃないかなぁ
強襲揚陸艦でも作っちゃう?
311無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:27No.1262670504+
虐殺された上に奴隷として連れて行かれた島々の人らが気の毒過ぎる
欧州や大陸連中なら今でも根に持つレベル
312無念Nameとしあき24/10/12(土)00:30:33No.1262670526+
>>因みに南宋と高麗から日本に逃れてきた人たちが元の襲来を警告してたりする
>やはり情報の収集と分析は大事だな…
日蓮はここから情報をつかんでたのかな
313無念Nameとしあき24/10/12(土)00:31:05No.1262670667+
広大な平原地帯で会戦するならそりゃモンゴルが勝つだろうけど元寇だとあまりにも不利な条件が多すぎる
314無念Nameとしあき24/10/12(土)00:31:06No.1262670674そうだねx3
>>まあここでウダウダ言っても日本が強くて元が弱かったってのは変わらない歴史的事実だからにゃあ
>今は日本人力士がモンゴル軍団にボコボコにされてるけど
現代のお遊びと昔のガチ戦争になんの関係があるにょ?
315無念Nameとしあき24/10/12(土)00:31:25No.1262670747そうだねx2
まあでも700年越しに相撲界は征服したしな
316無念Nameとしあき24/10/12(土)00:31:38No.1262670798+
侵略されたら鎌倉武士に先祖帰りして戦えばいいんだよ
いつでも来てみろ中国軍
317無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:03No.1262670890+
>あの時代にどう頭捻っても海の壁は抜けないと思うんですが
あの時代どころか現代ですら海を渡って上陸するというのは莫大な損害を予想しなけりゃならないからな
318無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:20No.1262670948+
>>今は日本人力士がモンゴル軍団にボコボコにされてるけど
>現代のお遊びと昔のガチ戦争になんの関係があるにょ?
国技がお遊び???
319無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:25No.1262670970+
    1728660745729.jpg-(273440 B)
273440 B
元軍の装備は槍に盾に短弓に馬
320無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:32No.1262671007そうだねx5
相撲とか言い出しちゃったよ…おじさんまいったな
321無念Nameとしあき24/10/12(土)00:32:44No.1262671054+
>>さすがに元軍だってそのへんの攻略法くらいは模索するんじゃないかなぁ
>強襲揚陸艦でも作っちゃう?
実際バートル軽疾船っての使ってたろ
322無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:26No.1262671233+
>侵略されたら鎌倉武士に先祖帰りして戦えばいいんだよ
>いつでも来てみろ中国軍
俺は祈祷しておくから安心して突撃してください
先駆けの功はお譲りします
323無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:38No.1262671296+
昔の元がクソ雑魚だったってコトは認めるのな
324無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:42No.1262671315+
    1728660822972.jpg-(173890 B)
173890 B
鎌倉武士は重装弓騎兵
射程外からぶっとい矢が飛んでくる逃げられない
325無念Nameとしあき24/10/12(土)00:33:56No.1262671366+
>モンゴルはバトゥやスブタイとかの西方遠征軍は文句なしに無双してたけど
>元自体は斜陽の南宋にそもそもめちゃくちゃててこずってた上に
江南が熟してむちゃくちゃ国力あっただけだぞ
孝宗が全盛期築いたおつりがぜんぜん生きている時代
326無念Nameとしあき24/10/12(土)00:34:03No.1262671402そうだねx3
元軍の日本攻略は絶対無理とまでは言わなくても
リスクに見合ったリターンが手に入りそうにもない気もする
327無念Nameとしあき24/10/12(土)00:34:39No.1262671593+
>鎌倉武士は重装弓騎兵
>射程外からぶっとい矢が飛んでくる逃げられない
しかも普段から訓練してるからな実戦方式で
328無念Nameとしあき24/10/12(土)00:34:48No.1262671640そうだねx4
南宋ってなぜか文弱国家のイメージあるけど普通に強いよな
329無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:22No.1262671799+
    1728660922196.jpg-(29152 B)
29152 B
元軍の短弓
馬上から撃ちやすい
330無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:45No.1262671910+
>昔の元がクソ雑魚だったってコトは認めるのな
南宋と高麗の寄せ集めの軍に勝ってイキられても
331無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:46No.1262671914+
>元軍の日本攻略は絶対無理とまでは言わなくても
>リスクに見合ったリターンが手に入りそうにもない気もする
石見銀山が見つかった後ならワンチャン
332無念Nameとしあき24/10/12(土)00:35:55No.1262671957そうだねx2
台風で軍団が沈む程度には日本の気候変遷の把握も
出来てなかったんだから大軍団集めてもどうせ沈んでる
333無念Nameとしあき24/10/12(土)00:36:20No.1262672059+
元ってちょっとジャングルがあるだけで進軍停止しちゃうじゃん
平地しか頑張れないとかさぁ
334無念Nameとしあき24/10/12(土)00:36:26No.1262672083+
日本は御家人・非御家人の呉越同舟の混成軍
これで実力発揮してしまう謎
普段憎み合ってる隣人よりも武功を立てようとして逆に力が出たのか
335無念Nameとしあき24/10/12(土)00:36:29No.1262672097+
>元軍の短弓
>馬上から撃ちやすい
しかも矢に毒が塗ってある
336無念Nameとしあき24/10/12(土)00:36:40No.1262672144+
>南宋と高麗の寄せ集めの軍に勝ってイキられても
結局最後までナメられて終わりましたね
337無念Nameとしあき24/10/12(土)00:36:41No.1262672153+
>元自体は斜陽の南宋にそもそもめちゃくちゃててこずってた上に
>日本以外にもベトナムやインドネシアにも負けて征服に失敗してたり言うほどやりたい放題でもないんだよね
アッバース朝も衰退期だったし本当に「強いモンゴル」だったのはホラズムとルーシだけなのかも
338無念Nameとしあき24/10/12(土)00:37:11No.1262672283そうだねx2
>>昔の元がクソ雑魚だったってコトは認めるのな
>南宋と高麗の寄せ集めの軍に勝ってイキられても
じゃあ精鋭部隊()を寄こせばよかったんじゃね?
339無念Nameとしあき24/10/12(土)00:37:41No.1262672434+
>南宋ってなぜか文弱国家のイメージあるけど普通に強いよな
初動が遅いので弱くないのになんかいつも攻め込まれる
340無念Nameとしあき24/10/12(土)00:37:56No.1262672518+
>>南宋と高麗の寄せ集めの軍に勝ってイキられても
>結局最後までナメられて終わりましたね
使者を切り捨てられるとか最初から舐められてたよなぁ元
341無念Nameとしあき24/10/12(土)00:38:13No.1262672625+
>日本は御家人・非御家人の呉越同舟の混成軍
>これで実力発揮してしまう謎
>普段憎み合ってる隣人よりも武功を立てようとして逆に力が出たのか
普段旅人や坊主を面白半分に殺して鍛錬してた成果が出た
342無念Nameとしあき24/10/12(土)00:38:20No.1262672660そうだねx2
>元ってちょっとジャングルがあるだけで進軍停止しちゃうじゃん
止まらない軍隊とかねーよ
雲南大理征服だって総兵力元1万でイ族2万とかで済ませてるんだぜ
343無念Nameとしあき24/10/12(土)00:38:45No.1262672827+
>初動が遅いので弱くないのになんかいつも攻め込まれる
あと自分に手柄誘導したい佞臣
344無念Nameとしあき24/10/12(土)00:39:24No.1262673086+
元軍(弱者相手には残忍に強い虐殺大好き中華朝鮮軍)
345無念Nameとしあき24/10/12(土)00:39:54No.1262673301+
    1728661194545.jpg-(64665 B)
64665 B
和弓はデカい重い高威力
346無念Nameとしあき24/10/12(土)00:40:24No.1262673482+
>しかも矢に毒が塗ってある
なので相手が軽装だとかなり効果は高くなる
高鎌倉武士の鎧は甲冑だから弓が装甲を抜けなかった
隙間に刺さることはあるけど毒が回るまでに鎌倉武士が大暴れするという困ったもんだ
347無念Nameとしあき24/10/12(土)00:40:33No.1262673551そうだねx5
元が弱いというより日本がクッソ有利な状況だっただけだろ
万全の状態で挑んだ日本とほぼ満身創痍な元とじゃ強い弱いの話じゃないだろ
348無念Nameとしあき24/10/12(土)00:40:46No.1262673638+
>アッバース朝も衰退期だったし本当に「強いモンゴル」だったのはホラズムとルーシだけなのかも
ホラズムもピークであると同時に崩壊寸前だったぞ
ムハンマドは大征服成功したけど母親とその出身部族と対立構造あるとかわりと詰んでる
349無念Nameとしあき24/10/12(土)00:41:14No.1262673838+
>元が弱いというより日本がクッソ有利な状況だっただけだろ
>万全の状態で挑んだ日本とほぼ満身創痍な元とじゃ強い弱いの話じゃないだろ
アンフェアだよな
350無念Nameとしあき24/10/12(土)00:41:22No.1262673887+
元軍は船酔いと病気で満足に戦えなかったと聞く
夜も妨害工作で眠れない
351無念Nameとしあき24/10/12(土)00:41:31No.1262673967+
海をある程度知ってる南宋と高麗の寄せ集めの軍でボロ負けなら
海も知らない元の本隊とか海にすら出れんだろ
352無念Nameとしあき24/10/12(土)00:41:43No.1262674049そうだねx6
>元が弱いというより日本がクッソ有利な状況だっただけだろ
>万全の状態で挑んだ日本とほぼ満身創痍な元とじゃ強い弱いの話じゃないだろ
ほぼ満身創痍の状態で戦おうとするのは普通に弱者ですね
はい次
353無念Nameとしあき24/10/12(土)00:42:06No.1262674208+
>使者を切り捨てられるとか最初から舐められてたよなぁ元
舐められているというか最初から服従しろよみたいな文脈で手紙をよこすからそりゃ北条もお話にならない無視だになる
354無念Nameとしあき24/10/12(土)00:42:16No.1262674281そうだねx3
>>元が弱いというより日本がクッソ有利な状況だっただけだろ
>>万全の状態で挑んだ日本とほぼ満身創痍な元とじゃ強い弱いの話じゃないだろ
>アンフェアだよな
あのう…スポーツか何かと思ってらっしゃる???
355無念Nameとしあき24/10/12(土)00:42:59No.1262674587そうだねx1
>アンフェアだよな
命の取りあいの戦場で卑怯だなんだというアホは負けて当然かな・・・
356無念Nameとしあき24/10/12(土)00:43:09No.1262674659+
日蓮の予言が次々的中ですげーってなった
法華経こそが真実
357無念Nameとしあき24/10/12(土)00:43:10No.1262674672そうだねx1
>元軍(弱者相手には残忍に強い虐殺大好き中華朝鮮軍)
鎌倉節相手では何のアドバンテージもないな
358無念Nameとしあき24/10/12(土)00:43:13No.1262674693+
>海も知らない元の本隊とか海にすら出れんだろ
督戦できる数あればいいし・・・
359無念Nameとしあき24/10/12(土)00:43:29No.1262674810そうだねx2
    1728661409227.jpg-(122724 B)
122724 B
>たぶんフビライの寿命が長かったらこうなってたと思う
これゴーストオブツシマのコトゥンが目指してたやつだよね
日本列島と朝鮮半島を併せた新国家を作ってフビライに対抗するのを狙ってた
360無念Nameとしあき24/10/12(土)00:44:45No.1262675263+
逃げ若にもちらっと元寇由来の要素出てたな
361無念Nameとしあき24/10/12(土)00:44:49No.1262675278+
>鎌倉節ってなんだ?初めて聞く言葉だ
362無念Nameとしあき24/10/12(土)00:45:15No.1262675396そうだねx6
攻め込んで来たくせに負けた言い訳が満身創痍だったからとか糞ダサ過ぎるだろ
363無念Nameとしあき24/10/12(土)00:45:31No.1262675482+
そりゃグラウンドに兵隊集めてよーいドンで撃ち合いして勝敗決めたら
アメリカはベトナムに勝ってたろうな 
……馬鹿じゃねえの?
364無念Nameとしあき24/10/12(土)00:45:55No.1262675574+
>逃げ若にもちらっと元寇由来の要素出てたな
元寇のおかげで大陸由来の武器が色々入ってきてそれを武士が自分好みの武器に改良してったとか言う話はあったね
365無念Nameとしあき24/10/12(土)00:45:57No.1262675578+
>日本列島と朝鮮半島を併せた新国家を作ってフビライに対抗するのを狙ってた
なんで元には王国いくつもあるのにその二か所を独り占めできる魂胆なんだ?
366無念Nameとしあき24/10/12(土)00:46:06No.1262675619そうだねx2
九州の武士が強かったのであって
鎌倉はなんにもしてない
367無念Nameとしあき24/10/12(土)00:46:11No.1262675641+
土地を失った元南朝の倭寇だけで朝鮮〜大陸の南岸を席巻
義満や大内に征伐を頼んでくる明
室町幕府の九州支配が強固だったら外征出来たかもな
368無念Nameとしあき24/10/12(土)00:46:20No.1262675671+
>>アンフェアだよな
>命の取りあいの戦場で卑怯だなんだというアホは負けて当然かな・・・
卑怯者はリメンバーパールハーバーでやられたじゃないっすか
369無念Nameとしあき24/10/12(土)00:46:57No.1262675838+
>卑怯者はリメンバーパールハーバーでやられたじゃないっすか
あれはきっちりと殲滅しなかったのがねぇ
370無念Nameとしあき24/10/12(土)00:47:04No.1262675859そうだねx4
>攻め込んで来たくせに負けた言い訳が満身創痍だったからとか糞ダサ過ぎるだろ
お前元がそういう言い訳したと思ってるのか?今レスバしてる相手が元かなにかと勘違いしてるのかな
371無念Nameとしあき24/10/12(土)00:47:25No.1262675980そうだねx1
>>日本列島と朝鮮半島を併せた新国家を作ってフビライに対抗するのを狙ってた
>なんで元には王国いくつもあるのにその二か所を独り占めできる魂胆なんだ?
普通にコトゥンが高麗・日本攻略の総司令官ポジションでそこを統治する予定だからじゃないのか
372無念Nameとしあき24/10/12(土)00:48:20No.1262676207+
>元軍は船酔いと病気で満足に戦えなかったと聞く
>夜も妨害工作で眠れない
この船よく燃えそうですねぽいー(火種投下)
373無念Nameとしあき24/10/12(土)00:48:38No.1262676286そうだねx1
>室町幕府の九州支配が強固だったら外征出来たかもな
外征して勝ったところで海を越えて緻密な支配はできない
やる意味がない
374無念Nameとしあき24/10/12(土)00:49:03No.1262676375そうだねx5
なんでこんな話題で喧嘩腰のレスがこうも続くんだ
375無念Nameとしあき24/10/12(土)00:49:04No.1262676381+
元側でどうにかして日本を攻略できないか考えてみたけど
博多湾攻略が無理ゲー過ぎるな
376無念Nameとしあき24/10/12(土)00:49:19No.1262676431+
いつもの日本強い
その子孫の俺すげースレかよ
貴方のご子息はお元気ですか?
377無念Nameとしあき24/10/12(土)00:49:34No.1262676493+
>外征して勝ったところで海を越えて緻密な支配はできない
>やる意味がない
そもそもそんな支配するつもりないだろう
朝貢しくればそれで充分なんだから
378無念Nameとしあき24/10/12(土)00:49:37No.1262676505そうだねx1
>お前元がそういう言い訳したと思ってるのか?今レスバしてる相手が元かなにかと勘違いしてるのかな
少なくとも元が弱くないと言ってる子はそういうこと言ってるからほなら負けてるから何の言い訳にもならんよねと言われてるだけだぜ
379無念Nameとしあき24/10/12(土)00:50:24No.1262676705+
>>卑怯者はリメンバーパールハーバーでやられたじゃないっすか
>あれはきっちりと殲滅しなかったのがねぇ
卑怯なうえに詰めが甘いとか取り柄がなさすぎる
380無念Nameとしあき24/10/12(土)00:50:42No.1262676772+
>なんでこんな話題で喧嘩腰のレスがこうも続くんだ
藤田菜七子ロスでイライラしてるおっさんの3連休初日
381無念Nameとしあき24/10/12(土)00:50:54No.1262676828そうだねx2
>その子孫の俺すげースレかよ
誰もそんなこと言ってないと思うよ?
元側が無謀な攻めしてきて鎌倉武士が当然のように撃退したねて話しかし取らんがな
382無念Nameとしあき24/10/12(土)00:50:59No.1262676845+
負け犬がワンワン吠えてますなぁ
383無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:02No.1262676865+
>土地を失った元南朝の倭寇だけで朝鮮〜大陸の南岸を席巻
>義満や大内に征伐を頼んでくる明
>室町幕府の九州支配が強固だったら外征出来たかもな
沿岸部を略奪するのと上陸して支配権を確立するのとでは難易度が違いすぎると思う
384無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:02No.1262676868そうだねx3
>貴方のご子息はお元気ですか?
シナだとこの言い回しが流行ってるのかな
385無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:05No.1262676874+
    1728661865400.jpg-(66540 B)
66540 B
>九州の武士が強かったのであって
>鎌倉はなんにもしてない
さすチェスト
386無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:17No.1262676922そうだねx4
ネット弁慶ならぬネット鎌倉武士
387無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:33No.1262676992+
>卑怯なうえに詰めが甘いとか取り柄がなさすぎる
まぁだから後々負けが込んできたんやろ
元寇の話とズレてるからこの辺にしとくべ
388無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:37No.1262677017+
書き込みをした人によって削除されました
389無念Nameとしあき24/10/12(土)00:51:47No.1262677049そうだねx5
突然興奮するシナ人…お前らと元は別物だろ
勘違いするなボケ
390無念Nameとしあき24/10/12(土)00:52:01No.1262677127+
>元側でどうにかして日本を攻略できないか考えてみたけど
>博多湾攻略が無理ゲー過ぎるな
陳朝が冊封に組み込まれた後は総力かけられるから問題ないでしょ
第三次はバヤンが来ても変じゃない
391無念Nameとしあき24/10/12(土)00:52:26No.1262677231+
モンゴル人野蛮すぎる
392無念Nameとしあき24/10/12(土)00:54:48No.1262677774そうだねx2
>>元側でどうにかして日本を攻略できないか考えてみたけど
>>博多湾攻略が無理ゲー過ぎるな
>陳朝が冊封に組み込まれた後は総力かけられるから問題ないでしょ
>第三次はバヤンが来ても変じゃない
第三次以降の元寇成功の勝因は元軍の兵力や戦術以上に
日本側の何らかの理由での瓦解とかになるかもな
393無念Nameとしあき24/10/12(土)00:56:05No.1262678061+
>>元側でどうにかして日本を攻略できないか考えてみたけど
>>博多湾攻略が無理ゲー過ぎるな
>陳朝が冊封に組み込まれた後は総力かけられるから問題ないでしょ
>第三次はバヤンが来ても変じゃない
戦力を展開できる面積に物理的な限界があるからどれだけ兵力動員しても
守備側が防壁作って面積カバーできるだけの人員割いている限りは突破できないんだよな
394無念Nameとしあき24/10/12(土)00:57:08No.1262678303+
モンゴルの強さってのはどんなもんなんだろうね
モンゴルが倒した一番の強敵ってどこ何だろ
395無念Nameとしあき24/10/12(土)00:57:20No.1262678345+
>>アッバース朝も衰退期だったし本当に「強いモンゴル」だったのはホラズムとルーシだけなのかも
>ホラズムもピークであると同時に崩壊寸前だったぞ
>ムハンマドは大征服成功したけど母親とその出身部族と対立構造あるとかわりと詰んでる
だとするとモンゴルが本当に強かったのはマジで西方征服だけ…?
396無念Nameとしあき24/10/12(土)00:57:26No.1262678370+
>戦力を展開できる面積に物理的な限界があるからどれだけ兵力動員しても
>守備側が防壁作って面積カバーできるだけの人員割いている限りは突破できないんだよな
突破しようとしている間に海上待機している兵に損害出そうだよな海の上なわけだし
397無念Nameとしあき24/10/12(土)00:57:48No.1262678463+
>>九州の武士が強かったのであって
>>鎌倉はなんにもしてない
>さすチェスト
元寇での鎮西西方の奉行が小弐家で東方の奉行が大友家だけど
島津家にもなんか役あったのかな
398無念Nameとしあき24/10/12(土)00:58:36No.1262678644+
>モンゴルの強さってのはどんなもんなんだろうね
>モンゴルが倒した一番の強敵ってどこ何だろ
実際大陸では強かっただろそこは間違いない
日本相手だといつもと条件が違って思ってるような戦いが出来なかった
それが敗因だ
399無念Nameとしあき24/10/12(土)00:59:22No.1262678795+
このとしあきの中で歴史系youtubeから知識を得た奴って結構いそう
俺がそうなんだが
400無念Nameとしあき24/10/12(土)00:59:41No.1262678855+
>守備側が防壁作って面積カバーできるだけの人員割いている限りは突破できないんだよな
身を隠すことができない砂浜で的の大きい騎馬兵とか弓で狙ってくださいと言ってるようなもんだよな
401無念Nameとしあき24/10/12(土)00:59:47No.1262678880+
将のひとりの洪茶丘が絵にかいたような讒言ゴマすり売国野郎でわらっちゃうんですよ
こんなのが中心にいちゃかてるわけがねーよ
402無念Nameとしあき24/10/12(土)01:01:31No.1262679232+
>将のひとりの洪茶丘が絵にかいたような讒言ゴマすり売国野郎でわらっちゃうんですよ
>こんなのが中心にいちゃかてるわけがねーよ
やっぱり棄民だったのでは
403無念Nameとしあき24/10/12(土)01:01:33No.1262679241そうだねx1
>このとしあきの中で歴史系youtubeから知識を得た奴って結構いそう
>俺がそうなんだが
昭和の頃の教科書で物を語るよりはまだマシな情報なのが困る
404無念Nameとしあき24/10/12(土)01:04:28No.1262679825+
>やっぱり棄民だったのでは
高麗だからただ自分の手柄欲しいだけの奴
405無念Nameとしあき24/10/12(土)01:06:19No.1262680157+
裏切りなんてどの歴史にも腐るほどあるだろうよ
406無念Nameとしあき24/10/12(土)01:06:37No.1262680205そうだねx2
幕府の中央からの援軍来る前に勝利決めてたから勝ったのは日本というより九州人
407無念Nameとしあき24/10/12(土)01:07:24No.1262680358+
>幕府の中央からの援軍来る前に勝利決めてたから勝ったのは日本というより九州人
二回目はちゃんと全国から相当集まったよね
408無念Nameとしあき24/10/12(土)01:08:49No.1262680706+
そもそも現代戦でも上陸作戦は相当の戦力差がないとできないしな
409無念Nameとしあき24/10/12(土)01:09:53No.1262681044+
    1728662993127.png-(656504 B)
656504 B
バグダードを攻めた漢人とかいるしあの時代はスケールがデカすぎる
410無念Nameとしあき24/10/12(土)01:10:00No.1262681073+
>モンゴルの強さってのはどんなもんなんだろうね
>モンゴルが倒した一番の強敵ってどこ何だろ
何処だろうな
当時のロシアも相当ボコボコにされたみたいだし
411無念Nameとしあき24/10/12(土)01:10:05No.1262681089+
何度やっても博多争奪戦の勝者が勝つよ
412無念Nameとしあき24/10/12(土)01:10:58No.1262681371+
>大航海時代なんてしなくてもすぐ隣に世界の富が全部揃ってるような土地があるじゃろ?
竜骨くらい真似しようよ…
413無念Nameとしあき24/10/12(土)01:11:05No.1262681399+
>>モンゴルが倒した一番の強敵ってどこ何だろ
>何処だろうな
>当時のロシアも相当ボコボコにされたみたいだし
十三翼の戦いがピークさ
414無念Nameとしあき24/10/12(土)01:12:22No.1262681785+
昔のバグダードには古代のアレクサンドリア図書館からの書物や記録もあったって話だっけ
それも失われたのは人類文明の損失の一つでつれぇわ…