二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719365798883.webp-(33972 B)
33972 B無念Nameとしあき24/06/26(水)10:36:38No.1232382673そうだねx2 16:52頃消えます
器用貧乏の究極系
何やらせても一番になれないけど一流レベル
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/26(水)10:37:57No.1232382893そうだねx3
アバカム使えるじゃん
2無念Nameとしあき24/06/26(水)10:38:32No.1232382992そうだねx8
発明とかは一番じゃない?
3無念Nameとしあき24/06/26(水)10:39:24No.1232383165そうだねx54
万能
4無念Nameとしあき24/06/26(水)10:39:34No.1232383200そうだねx43
最後までアバンストラッシュが必殺技として機能してるから流派の開祖としてはご立派
5無念Nameとしあき24/06/26(水)10:40:33No.1232383402そうだねx15
竜の騎士が人外なだけで一応は強いからな
6無念Nameとしあき24/06/26(水)10:40:59No.1232383496そうだねx2
アバンもダイもそれぞれのパーティーじゃ火力1番な気もするけどな
7無念Nameとしあき24/06/26(水)10:41:15No.1232383561そうだねx2
最初の時点でハドラーにほとんどダメージ与えられてないからマジであんまりつよくない
8無念Nameとしあき24/06/26(水)10:41:31No.1232383621そうだねx2
    1719366091747.jpg-(32068 B)
32068 B
自分ではなく他人にやらせようとしてるうちは楽なんだよ
9無念Nameとしあき24/06/26(水)10:43:20No.1232383931そうだねx16
>器用貧乏の究極系
>何やらせても一番になれないけど一流レベル
勇者ってそういうもんだとマトリフ師匠も言ってましたし
10無念Nameとしあき24/06/26(水)10:43:42No.1232383985そうだねx5
破邪の洞窟に潜ってる間にレベル上がってるだろう
11無念Nameとしあき24/06/26(水)10:44:38No.1232384150そうだねx3
教える能力が高いのかもしれない
12無念Nameとしあき24/06/26(水)10:45:49No.1232384349そうだねx3
>破邪の洞窟に潜ってる間にレベル上がってるだろう
ぶっちゃけ上がってても伸び率相当悪いと思う
13無念Nameとしあき24/06/26(水)10:45:53No.1232384368そうだねx2
>教える能力が高いのかもしれない
あんまり最後まで教えられてないよなアバン
14無念Nameとしあき24/06/26(水)10:48:54No.1232384976そうだねx16
むしろあの短期間であれだけ強くなったダイとポップが優秀なんだと思う
15無念Nameとしあき24/06/26(水)10:49:43No.1232385146そうだねx6
>>破邪の洞窟に潜ってる間にレベル上がってるだろう
>ぶっちゃけ上がってても伸び率相当悪いと思う
最終戦についていけないレベルだとヒュンケルに言われ
他のメンバーもほぼ同意状態
だが瞳にならない謎
16無念Nameとしあき24/06/26(水)10:50:30No.1232385328そうだねx75
    1719366630268.jpg-(101766 B)
101766 B
いやこの5人に残れてる時点でおかしいやろ
17無念Nameとしあき24/06/26(水)10:51:47No.1232385602+
キルと戦い得ているし旧ハドラーも老師の描写見ると相当強いんよね
単純な戦闘力で見ても上位と言えるはず
18無念Nameとしあき24/06/26(水)10:52:30No.1232385715+
>いやこの5人に残れてる時点でおかしいやろ
まぁ一撃でやられてるから場違いではあったな
19無念Nameとしあき24/06/26(水)10:54:12No.1232385943そうだねx11
>まぁ一撃でやられてるから場違いではあったな
戦闘力はダイの半分だからね
それでも凄いはずなんだが
20無念Nameとしあき24/06/26(水)10:55:54No.1232386190+
>いやこの5人に残れてる時点でおかしいやろ
まあ唯一回復系が使えるからパーティー編成としてはいてもおかしくない
なお本編の最後のメンバーで使ったかと言われると…
21無念Nameとしあき24/06/26(水)10:56:31No.1232386283そうだねx15
アバンは人間でも偉人の家系じゃんまだ分かる
武器屋の息子のが相当おかしい
22無念Nameとしあき24/06/26(水)10:56:42No.1232386307そうだねx1
スレ画の強みは魔法使いでもないのにドラゴラム使えたり賢者でもないのに破邪呪文使えたり色んな便利アイテム発明出来る独自のスキルツリー持ちなところ
23無念Nameとしあき24/06/26(水)10:57:19No.1232386419そうだねx18
正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
24無念Nameとしあき24/06/26(水)10:57:24No.1232386441そうだねx4
>まあ唯一回復系が使えるから
ポップがいるんだが
25無念Nameとしあき24/06/26(水)10:57:45No.1232386501そうだねx7
>武器屋の息子のが相当おかしい
軍事大国ペンガーナでトップクラスの鍛冶屋だから普通ではない親父
26無念Nameとしあき24/06/26(水)10:57:48No.1232386509+
好んで使う気はないと言ってた邪法の限りを尽くせばダイとかにも普通に勝ちそうで怖い
もちろん手がバレてたらダメだと思うから一回限りなんだろうが…
27無念Nameとしあき24/06/26(水)10:58:21No.1232386610+
>ドラゴラム使えるじゃん
28無念Nameとしあき24/06/26(水)10:58:33No.1232386649+
もちろんダイ君が負けた場合も想定してましたよ
29無念Nameとしあき24/06/26(水)10:58:33No.1232386651そうだねx2
一撃で退場してポップに任せたするならクロコダインでもよかったような気もする
30無念Nameとしあき24/06/26(水)10:58:55No.1232386734+
>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
ヒュンケルの上位互換
31無念Nameとしあき24/06/26(水)10:59:25No.1232386841+
>好んで使う気はないと言ってた邪法の限りを尽くせばダイとかにも普通に勝ちそうで怖い
流石にダイは無理
32無念Nameとしあき24/06/26(水)10:59:29No.1232386852そうだねx4
>一撃で退場してポップに任せたするならクロコダインでもよかったような気もする
アバンじゃないと死んでたのでは?
33無念Nameとしあき24/06/26(水)10:59:40No.1232386894そうだねx11
>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
ラーハルトとヒムが連携しても駄目なミストを短時間ながら一人で足止めする老師がなんなんだよ
34無念Nameとしあき24/06/26(水)11:00:15No.1232387025そうだねx9
>>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
>ラーハルトとヒムが連携しても駄目なミストを短時間ながら一人で足止めする老師がなんなんだよ
まあ最終戦は誰が欠けても勝てなかったから…
35無念Nameとしあき24/06/26(水)11:00:16No.1232387030そうだねx8
>>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
>ヒュンケルの上位互換
ラーハルトは死ぬ
ヒュンケルは死なない
36無念Nameとしあき24/06/26(水)11:00:42No.1232387116そうだねx1
>>一撃で退場してポップに任せたするならクロコダインでもよかったような気もする
>アバンじゃないと死んでたのでは?
劇中のセリフ信用するならアバン自体はそこまでじゃないからなぁ
37無念Nameとしあき24/06/26(水)11:01:26No.1232387271+
>ラーハルトとヒムが連携しても駄目なミストを短時間ながら一人で足止めする老師の全盛期とやり合った魔王ハドラーがなんなんだよ
38無念Nameとしあき24/06/26(水)11:01:33No.1232387301そうだねx1
>ラーハルトとヒムが連携しても駄目なミストを短時間ながら一人で足止めする老師がなんなんだよ
まぁマトリフと並んであの世界のレジェンド枠だからなぁ…
全盛期とかもう訳分からんぐらい強かったんだろうな
39無念Nameとしあき24/06/26(水)11:01:52No.1232387367そうだねx4
ハドラー粉がいい感じに作用したから即死しなかったんだと思う
40無念Nameとしあき24/06/26(水)11:01:55No.1232387375+
逆にアバンが死なない程度ってことはクロコダインなら2か3発ぐらいは耐えただろう
おっさんも連戦してたからぶっちゃけあそこまでいうのはひどいよね
41無念Nameとしあき24/06/26(水)11:02:59No.1232387609そうだねx7
連戦した連戦したってあの場で連戦してない奴なんかいないだろ
42無念Nameとしあき24/06/26(水)11:03:32No.1232387725そうだねx1
>>一撃で退場してポップに任せたするならクロコダインでもよかったような気もする
>アバンじゃないと死んでたのでは?
というかクロコダインが年長者ポジとして機能してマァムも序盤にダイやポップを叱る役割だったのって
スレ画が死んで退場してる間先生役が必要だったからなんだろうね
だから本来の先生が戻って来たらその2人はメンタル面担当という長所を喪失した感がある
43無念Nameとしあき24/06/26(水)11:03:49No.1232387789そうだねx9
おっさんは一応前日から捕らえられてたってのもあるし…
44無念Nameとしあき24/06/26(水)11:04:14No.1232387885+
>おっさんは一応前日から捕らえられてたってのもあるし…
ヒュンケルとほぼ同条件なのにね
45無念Nameとしあき24/06/26(水)11:04:35No.1232387966そうだねx6
ヒュンケルはパワーアップイベントで全快したからね
46無念Nameとしあき24/06/26(水)11:04:55No.1232388041そうだねx1
>連戦した連戦したってあの場で連戦してない奴なんかいないだろ
アバンとかキルバーン戦で意識飛びかけるぐらい血流したりしてたしな
47無念Nameとしあき24/06/26(水)11:05:41No.1232388200+
>連戦した連戦したってあの場で連戦してない奴なんかいないだろ
マァムは㏋が低すぎる
ミネアが使われないみたいなもん
48無念Nameとしあき24/06/26(水)11:05:54No.1232388249+
>ヒュンケルはパワーアップイベントで全快したからね
一応最終盤は戦闘員から外れてたよな
49無念Nameとしあき24/06/26(水)11:06:48No.1232388447+
アバン先生は万全の参戦だけどヒュンケルおっさんはボロボロでの参戦だから
50無念Nameとしあき24/06/26(水)11:06:54No.1232388466そうだねx6
>おっさんは一応前日から捕らえられてたってのもあるし…
同じ立場でおまけに本来なら闘える身体じゃないのに
暗黒闘気受け入れ克服してなんか良い感じにパワーアップしたヒュンケルが悪い
51無念Nameとしあき24/06/26(水)11:07:00No.1232388490そうだねx2
ワニは自慢の防御力が老バーンに通用してない段階で無理よ
52無念Nameとしあき24/06/26(水)11:07:23No.1232388581そうだねx4
一応カイザーフェニックスとカラミティウォール食らっても死んでない実績はあるおっさんとヒュンケル
53無念Nameとしあき24/06/26(水)11:07:41No.1232388644+
>>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
>ラーハルトとヒムが連携しても駄目なミストを短時間ながら一人で足止めする老師がなんなんだよ
老師の打撃効いてたのはなんでだっけ?
54無念Nameとしあき24/06/26(水)11:08:13No.1232388750+
メタなこと言えば戦闘力不足はレベル上げろとしか言えない
55無念Nameとしあき24/06/26(水)11:09:23No.1232388954そうだねx1
>メタなこと言えば戦闘力不足はレベル上げろとしか言えない
その点はもう無理っぽいので別の何か探して迷宮潜ってみた
56無念Nameとしあき24/06/26(水)11:11:09No.1232389215+
そういやバーン様は数千年生きてきたけど
レベルアップ数千年してこなかったのかな…
57無念Nameとしあき24/06/26(水)11:13:24No.1232389687そうだねx5
>そういやバーン様は数千年生きてきたけど
>レベルアップ数千年してこなかったのかな…
力だけなら神を上回った(マザードラゴン談)からその瞬間をキープするために凍れる時の秘宝使ったんでしょ
58無念Nameとしあき24/06/26(水)11:14:22No.1232389869そうだねx3
>そういやバーン様は数千年生きてきたけど
>レベルアップ数千年してこなかったのかな…
ダイやマァムに語ってる所見ると結構コツコツ努力してそうバーン
59無念Nameとしあき24/06/26(水)11:15:12No.1232390010+
ダンジョン攻略の観点からは強い戦闘員を一人削ってでもアバンは入れるべきなんだが
そこフィーチャーされたのがほぼキルトラップ対策だけだったな
60無念Nameとしあき24/06/26(水)11:15:30No.1232390062そうだねx2
>老師の打撃効いてたのはなんでだっけ?
ダメージは入ってないけど体勢を崩すことはできてたってことじゃないか
61無念Nameとしあき24/06/26(水)11:15:51No.1232390115そうだねx1
バーン様こそ何もんなんだよ…
62無念Nameとしあき24/06/26(水)11:16:48No.1232390324そうだねx1
>バーン様こそ何もんなんだよ…
魔界の神!魔界の神です!
63無念Nameとしあき24/06/26(水)11:16:58No.1232390374そうだねx1
破邪魔法や禁呪法は大魔王ですら一目置くレベル
そこに武器武術の達人で魔法も高位の賢者レベル
発明も天才的
指導者としても一流
64無念Nameとしあき24/06/26(水)11:17:08No.1232390405+
>>そういやバーン様は数千年生きてきたけど
>>レベルアップ数千年してこなかったのかな…
>ダイやマァムに語ってる所見ると結構コツコツ努力してそうバーン
若いころは魔界でブイブイ言わせてたんじゃない
ライバルもいたし真竜の戦い以前ならまだ強くて賢い竜がほかにも残ってたかもしれない
65無念Nameとしあき24/06/26(水)11:18:11No.1232390594+
魔族は個体差がありすぎる
角、魔眼、心臓三つ持ってるバーンとザボエラあたりが同じ種族とは思えない
66無念Nameとしあき24/06/26(水)11:21:09No.1232391107+
ハドラーも心臓二つあるから
むしろ暗黒闘気のなんでもあり感が謎
67無念Nameとしあき24/06/26(水)11:22:56No.1232391477+
ヒュンケルも心臓二つありそう
68無念Nameとしあき24/06/26(水)11:23:01No.1232391493+
>若いころは魔界でブイブイ言わせてたんじゃない
>ライバルもいたし真竜の戦い以前ならまだ強くて賢い竜がほかにも残ってたかもしれない
妄想だけはしたことあるぞ俺
冥竜ヴェルザーと雷竜ボリクス以外にも色々知恵のある有力なドラゴンが居て
その名のあるドラゴンをバーンが仕留める際に天地魔闘の構えの初披露とかしたんじゃないかな、とか
69無念Nameとしあき24/06/26(水)11:23:40No.1232391585そうだねx2
>ヒュンケルも心臓二つありそう
むしろ心臓ない動く死体なのでは
70無念Nameとしあき24/06/26(水)11:23:41No.1232391589+
ザボエラは死んだら体がドロドロに溶けたりあいつだけなんかおかしい
他の魔族は死んだからって溶けてないし
71無念Nameとしあき24/06/26(水)11:23:46No.1232391602+
ラーハルトは仲間という意味ではポッと出なのメンバー内で最強格として暴れ回るのが無法すぎる
雷神シドかお前は
72無念Nameとしあき24/06/26(水)11:24:50No.1232391831そうだねx1
おっさんの回転攻撃でミキサーされてドロドロになったんじゃね
73無念Nameとしあき24/06/26(水)11:24:53No.1232391844+
ヒュンケルの心臓の数
dice1d9=3 (3)
74無念Nameとしあき24/06/26(水)11:25:06No.1232391885+
アバン先生なんでこんなおかしな髪型してんの?
75無念Nameとしあき24/06/26(水)11:25:39No.1232392008+
    1719368739477.jpg-(91743 B)
91743 B
>アバン先生なんでこんなおかしな髪型してんの?
76無念Nameとしあき24/06/26(水)11:26:13No.1232392130+
>ラーハルトは仲間という意味ではポッと出なのメンバー内で最強格として暴れ回るのが無法すぎる
>雷神シドかお前は
元からヒュンケル勝てたのは奇跡みたいなもんだからなぁ…
あんなところで出していい敵じゃ無さ過ぎる
まぁこの漫画ってそんなんばっかりだけど
77無念Nameとしあき24/06/26(水)11:26:23No.1232392160そうだねx2
    1719368783683.jpg-(207244 B)
207244 B
>>そういやバーン様は数千年生きてきたけど
>>レベルアップ数千年してこなかったのかな…
>力だけなら神を上回った(マザードラゴン談)からその瞬間をキープするために凍れる時の秘宝使ったんでしょ
肉体面は秘宝でしゃーない
でも精神魔力面の方も全然伸びてない気がする
ミストを見るに老いてる肉体だし精神体に近いみたいなもんだからどれだけ時間積んでも頭打ちなんだろうか
78無念Nameとしあき24/06/26(水)11:27:07No.1232392279+
>ザボエラは死んだら体がドロドロに溶けたりあいつだけなんかおかしい
>他の魔族は死んだからって溶けてないし
ザムザ&ハドラー→超魔生物化の代償で灰になる
バーン→盟約により石になる
ザボエラ以外にまともな死に方をした魔族っていたっけ?
79無念Nameとしあき24/06/26(水)11:29:59No.1232392772+
    1719368999649.jpg-(445640 B)
445640 B
>ザボエラ以外にまともな死に方をした魔族っていたっけ?
服毒用に体内に隠し持った毒素のせいで死後遺体溶けちゃったよ…
80無念Nameとしあき24/06/26(水)11:31:43No.1232393083+
元々サポートタイプがやったらやれたで勇者やってる感じ
81無念Nameとしあき24/06/26(水)11:32:05No.1232393169そうだねx2
>服毒用に体内に隠し持った毒素のせいで死後遺体溶けちゃったよ…
言うても研究で強くなったんだから自分の力といっていいのでは
ハドラーはザボエラ以上に他人の力でつよくなったんだし
82無念Nameとしあき24/06/26(水)11:33:03No.1232393393そうだねx2
    1719369183779.jpg-(39981 B)
39981 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき24/06/26(水)11:34:38No.1232393769そうだねx3
>元々サポートタイプがやったらやれたで勇者やってる感じ
サポートタイプにしては武才が有り過ぎる…
剣だけじゃなく槍も斧も弓も鎖(鞭)も使えるとかおかしい
84無念Nameとしあき24/06/26(水)11:36:25No.1232394086+
魔剣つかって珍しくダメージほぼない状態のヒュンケルが一方的にやれるのがラーハルトなんだよな
なんでそんな強いかに説得力だすならバランに拾われてからずっと鍛えられたんじゃないかと思う
あとは魔族と人間ハーフのバグ個体かだな
85無念Nameとしあき24/06/26(水)11:37:11No.1232394210+
自分の手足でなんとかしろって脳筋ぞろい過ぎるんだよ魔王軍
自分らが強いって自負があるからそうなってるのかもしれないけど
86無念Nameとしあき24/06/26(水)11:37:39No.1232394271+
先生は賢者の家系なんだっけ
料理も上手だし苦手なことはなさそう
87無念Nameとしあき24/06/26(水)11:38:29No.1232394402そうだねx5
何やらせても超一流止まり
88無念Nameとしあき24/06/26(水)11:38:44No.1232394426+
>斧も弓も鎖(鞭)も使えるとかおかしい
使えるだろうけどそんな描写あったっけ
89無念Nameとしあき24/06/26(水)11:39:00No.1232394472+
>自分の手足でなんとかしろって脳筋ぞろい過ぎるんだよ魔王軍
>自分らが強いって自負があるからそうなってるのかもしれないけど
だって魔王軍トップのバーンからして力こそが正義って公言してるし
90無念Nameとしあき24/06/26(水)11:39:03No.1232394482+
そういやバルジ塔にかけつけた時も溶岩から出てきた直後だったなヒュンケル
なのにハドラーと互角以上ってなんだよ
91無念Nameとしあき24/06/26(水)11:39:16No.1232394519そうだねx1
アバン 死なない
ヒュンケル 死なない
クロコダイン 死なない
ダイ 死なない
ポップ 死なない
どうやって勝てと
92無念Nameとしあき24/06/26(水)11:39:44No.1232394609そうだねx2
>そういやバルジ塔にかけつけた時も溶岩から出てきた直後だったなヒュンケル
>なのにハドラーと互角以上ってなんだよ
ちゃんとクロコダインが手当してただろ
93無念Nameとしあき24/06/26(水)11:40:38No.1232394776+
>使えるだろうけどそんな描写あったっけ
アバンの書に書いてたってヒュンケルが言ってた
他にも爪装備での戦い方も載ってるってムックに ほんとに何でも出来るなあの先生
94無念Nameとしあき24/06/26(水)11:40:40No.1232394795そうだねx3
    1719369640124.webm-(2999733 B)
2999733 B
>そういやバルジ塔にかけつけた時も溶岩から出てきた直後だったなヒュンケル
>なのにハドラーと互角以上ってなんだよ
ハドラーは攻撃呪文も肉弾戦もこなせるタイプだから攻撃呪文無効な防具相手には持ち味が半分殺されたようなもの
95無念Nameとしあき24/06/26(水)11:41:20No.1232394925そうだねx3
軍団長は得意分野ではハドラー超えるって言ってるし別にね
96無念Nameとしあき24/06/26(水)11:41:36No.1232394983+
>ちゃんとクロコダインが手当してただろ
薬草塗った包帯とかだったのかなあれ
でもそんなんであの短時間で回復・・・するかヒュンケルなら
97無念Nameとしあき24/06/26(水)11:41:43No.1232395005そうだねx1
>サポートタイプにしては武才が有り過ぎる…
>剣だけじゃなく槍も斧も弓も鎖(鞭)も使えるとかおかしい
獄炎読むとガンガン近接もやれたことがわかる
本編だとサポーターってイメージだが
98無念Nameとしあき24/06/26(水)11:41:53No.1232395024+
>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
すばやさがカンストしてるだけの魔族ハーフ
99無念Nameとしあき24/06/26(水)11:42:04No.1232395055そうだねx2
ヒュンケルの得意分野ってなんだろう…
文字通り不死身なとこか?
100無念Nameとしあき24/06/26(水)11:42:39No.1232395151+
>薬草塗った包帯とかだったのかなあれ
>でもそんなんであの短時間で回復・・・するかヒュンケルなら
ドラクエの世界では薬草使ったら即ですから…
101無念Nameとしあき24/06/26(水)11:42:45No.1232395165+
スレ画は戦闘以外はオールAで戦闘だけBって感じがする
なんなら戦闘が唯一の苦手分野まである
102無念Nameとしあき24/06/26(水)11:43:18No.1232395266そうだねx3
>>斧も弓も鎖(鞭)も使えるとかおかしい
>使えるだろうけどそんな描写あったっけ
アバンの書に剣以外の殺法ものってるんだ武芸百般が誇張じゃない先生はおかしい
103無念Nameとしあき24/06/26(水)11:43:33No.1232395329そうだねx2
>ラーハルトは仲間という意味ではポッと出なのメンバー内で最強格として暴れ回るのが無法すぎる
>雷神シドかお前は
ただ仲間になってから敵の相性が悪すぎる
ミストバーンは光の闘気以外でダメージ入らないしバーンはそもそもレベル違い過ぎ
104無念Nameとしあき24/06/26(水)11:43:36No.1232395339そうだねx4
    1719369816792.jpg-(606292 B)
606292 B
>>正直に言うラーハルトお前なんなんだよ
>すばやさがカンストしてるだけの魔族ハーフ
きようさもカンストしてるよ
褒めて
105無念Nameとしあき24/06/26(水)11:43:48No.1232395385+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき24/06/26(水)11:44:40No.1232395567+
>>そういやバルジ塔にかけつけた時も溶岩から出てきた直後だったなヒュンケル
>>なのにハドラーと互角以上ってなんだよ
>ハドラーは攻撃呪文も肉弾戦もこなせるタイプだから攻撃呪文無効な防具相手には持ち味が半分殺されたようなもの
だから地獄の炎メラゾーマで内臓やいたんですよ?
107無念Nameとしあき24/06/26(水)11:45:13No.1232395667+
先生はダイの戦いほとんど見て無いから真似も出来ないがもし離脱期間無かったら火炎大地斬とかああいう魔法剣も使ってたんだろうな
108無念Nameとしあき24/06/26(水)11:45:34No.1232395725そうだねx2
>ザボエラは死んだら体がドロドロに溶けたりあいつだけなんかおかしい
>他の魔族は死んだからって溶けてないし
毒を何種類も体内に持ってるから、死んでその制御が効かなくなって混ざって化学反応起こしたんじゃないかと思ってる
109無念Nameとしあき24/06/26(水)11:46:12No.1232395830+
>ヒュンケルの得意分野ってなんだろう…
>文字通り不死身なとこか?
普通に剣技でよくない?
110無念Nameとしあき24/06/26(水)11:46:48No.1232395941そうだねx2
    1719370008048.mp4-(2030518 B)
2030518 B
>だから地獄の炎メラゾーマで内臓やいたんですよ?
まさに
地獄の炎!!
111無念Nameとしあき24/06/26(水)11:48:08No.1232396226そうだねx4
ラーハルトは闘気技覚えたら不動のダイパーティー2番手になれる
112無念Nameとしあき24/06/26(水)11:48:20No.1232396273そうだねx7
>>だから地獄の炎メラゾーマで内臓やいたんですよ?
>まさに
>地獄の炎!!
急所を貫かれて何故喋れる!?!?
113無念Nameとしあき24/06/26(水)11:48:47No.1232396380+
>>ヒュンケルの得意分野ってなんだろう…
>>文字通り不死身なとこか?
>普通に剣技でよくない?
ミスト「私が1から教え込んで馴染むようにした暗黒闘気」
114無念Nameとしあき24/06/26(水)11:49:05No.1232396454+
ダイ様忠誠心もカンストしてるが
115無念Nameとしあき24/06/26(水)11:49:14No.1232396489そうだねx9
    1719370154875.jpg-(59293 B)
59293 B
>アバン 死なない
>ヒュンケル 死なない
>クロコダイン 死なない
>ダイ 死なない
>ポップ 死なない
>どうやって勝てと
116無念Nameとしあき24/06/26(水)11:50:15No.1232396677そうだねx1
>ポップ 死なない
死にましたやん
117無念Nameとしあき24/06/26(水)11:50:24No.1232396709そうだねx4
    1719370224352.png-(954801 B)
954801 B
>ダイ様忠誠心もカンストしてるが
うn
118無念Nameとしあき24/06/26(水)11:50:30No.1232396729そうだねx1
>>>ヒュンケルの得意分野ってなんだろう…
>>>文字通り不死身なとこか?
>>普通に剣技でよくない?
>ミスト「私が1から教え込んで馴染むようにした暗黒闘気」
光に鞍替えしても使う気になれば使えるもんな
凄い熟練度だわ
119無念Nameとしあき24/06/26(水)11:51:10No.1232396894+
ミストはヒュンケルが予定通り完成したら秘法でキープしてもらうつもりだったんだろうか
120無念Nameとしあき24/06/26(水)11:51:22No.1232396940そうだねx3
>No.1232396489
バーン様も魔族のバグ個体だけど、人間側のバグ個体が集結しちゃったからね…
121無念Nameとしあき24/06/26(水)11:51:25No.1232396957そうだねx1
>ダイ様忠誠心もカンストしてるが
ラーハルトは正義のためというより竜の騎士に対する忠誠心で動いてるから
そこを漬け込まれて裏切るような展開とか魔界編があったら見たい
槍使いはどうも裏切るってイメージあるんで…
122無念Nameとしあき24/06/26(水)11:51:38No.1232397004+
おっさんは一度完全に死んだろ!
蘇生液で甦ったらお陰です
123無念Nameとしあき24/06/26(水)11:51:59No.1232397091+
>光に鞍替えしても使う気になれば使えるもんな
>凄い熟練度だわ
光寄りになって暗黒闘気は弱くなったって言ってなかったっけ
124無念Nameとしあき24/06/26(水)11:52:42No.1232397248+
ダイもお迎え来たから実質死んでる!
125無念Nameとしあき24/06/26(水)11:53:19No.1232397382+
>>No.1232396489
>バーン様も魔族のバグ個体だけど、人間側のバグ個体が集結しちゃったからね…
バーン様の鬼眼って生まれつきじゃなくてあれアイテムで自分で埋め込んだんじゃないかって思ってる
126無念Nameとしあき24/06/26(水)11:53:34No.1232397423そうだねx2
>槍使いはどうも裏切るってイメージあるんで…
ラーハルト「おれはしょうきにもどった」
127無念Nameとしあき24/06/26(水)11:53:47No.1232397460+
アバンは身代わりアイテムのおかげだから死なない枠には入らんだろ
128無念Nameとしあき24/06/26(水)11:54:12No.1232397543+
>>光に鞍替えしても使う気になれば使えるもんな
>>凄い熟練度だわ
>光寄りになって暗黒闘気は弱くなったって言ってなかったっけ
覚えた技は使えるってことがいいたいんじゃないかな
はったりとしてはいいカードだけど極めた相手にはきかないという
129無念Nameとしあき24/06/26(水)11:56:09No.1232397958+
>>ダイ様忠誠心もカンストしてるが
>ラーハルトは正義のためというより竜の騎士に対する忠誠心で動いてるから
>そこを漬け込まれて裏切るような展開とか魔界編があったら見たい
>槍使いはどうも裏切るってイメージあるんで…
竜の騎士じゃなくてバランに忠誠だろうな
バラン様の実子だからバラン様の為に仕える感じする
孫ひ孫レベルになるとどうなるかイメージわからんが
130無念Nameとしあき24/06/26(水)11:56:26No.1232398018+
>>ダイ様忠誠心もカンストしてるが
>ラーハルトは正義のためというより竜の騎士に対する忠誠心で動いてるから
>そこを漬け込まれて裏切るような展開とか魔界編があったら見たい
>槍使いはどうも裏切るってイメージあるんで…
ラーハルトの忠誠心はバランとダイの親子だろう
仮に他の竜の騎士がいたとしてもダイにつくと思うよ
ダイは仲良くなれば義兄扱いしそう
131無念Nameとしあき24/06/26(水)11:56:35No.1232398050+
>覚えた技は使えるってことがいいたいんじゃないかな
>はったりとしてはいいカードだけど極めた相手にはきかないという
暗黒闘気の師を葬るのに傀儡掌使うというケジメしようとしたら逆襲されちゃった…
132無念Nameとしあき24/06/26(水)11:56:48No.1232398099+
>槍使いはどうも裏切るってイメージあるんで…
どう考えても魔王軍なのに
俺達は魔王軍じゃない!バラン様の私兵だって言い訳してるけど裏切りですよね
133無念Nameとしあき24/06/26(水)11:56:52No.1232398115+
>ハドラーは攻撃呪文も肉弾戦もこなせるタイプだから攻撃呪文無効な防具相手には持ち味が半分殺されたようなもの
よく見ると連続グミ撃ちみたいなのは足元狙った足場崩しで撃ってたぽいのか 死んだふりもするし意外と細かい戦い方も出来るハドラー
134無念Nameとしあき24/06/26(水)11:59:09No.1232398580+
>暗黒闘気の師を葬るのに傀儡掌使うというケジメしようとしたら逆襲されちゃった…
あのときのミストって効いてたふりしてただけだろうな
暗黒闘気エネルギー源にしてる奴に傀儡掌なんて使っても吸収されて終わりだろうし
135無念Nameとしあき24/06/26(水)11:59:31No.1232398665そうだねx1
    1719370771368.jpg-(122611 B)
122611 B
>はったりとしてはいいカードだけど極めた相手にはきかないという
その時だけ暗黒になれば効くぞ
仲間に止められたが
136無念Nameとしあき24/06/26(水)11:59:56No.1232398752+
ラーハルトは言わば年下の兄貴助けに来ただけだから
137無念Nameとしあき24/06/26(水)12:00:30No.1232398863そうだねx2
>ヒュンケルの心臓の数
>dice1d9=3 (3)
絶対もっとある
138無念Nameとしあき24/06/26(水)12:00:58No.1232398991+
>その時だけ暗黒になれば効くぞ
>仲間に止められたが
その時は光に鞍替えする寸前の中途半端な状態だからね・・・
139無念Nameとしあき24/06/26(水)12:02:36No.1232399400そうだねx1
ヒュンケルだけドラクエじゃなくてサガフロ2のLP持っててそれ消費して戦ってるって言われて納得した
140無念Nameとしあき24/06/26(水)12:03:39No.1232399601そうだねx3
    1719371019359.png-(147598 B)
147598 B
>>ザボエラ以外にまともな死に方をした魔族っていたっけ?
>服毒用に体内に隠し持った毒素のせいで死後遺体溶けちゃったよ…
でもその出世欲を望んだのはバーン様だったんだよなぁ
その出世欲のおかげで最後まで自軍にとどまってピンチまで救ってくれたんだし
141無念Nameとしあき24/06/26(水)12:04:06No.1232399705そうだねx1
とはいえミストは暗黒闘気じゃ倒せないからなぁヒュンケルがいくら上手に暗黒あつかえても
142無念Nameとしあき24/06/26(水)12:05:06No.1232399929そうだねx7
    1719371106598.jpg-(368487 B)
368487 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき24/06/26(水)12:05:51No.1232400113+
>器用貧乏の究極系
>何やらせても一番になれないけど一流レベル
初期ハドラーにやられたくせに終盤クロコダインより強いんだよな
144無念Nameとしあき24/06/26(水)12:06:30No.1232400263+
>その出世欲のおかげで最後まで自軍にとどまってピンチまで救ってくれたんだし
でも灰になっても蘇生するバーン様が弱ったハドラーの攻撃で消滅するとは思えないんだよなぁ
145無念Nameとしあき24/06/26(水)12:06:35No.1232400283+
>初期ハドラーにやられたくせに終盤クロコダインより強いんだよな
ドラゴラムの消耗と迷宮でパワーアップした結果
146無念Nameとしあき24/06/26(水)12:07:17No.1232400427+
勇者に必要なのは強さだけじゃないし…
147無念Nameとしあき24/06/26(水)12:07:25No.1232400458+
    1719371245904.webp-(303904 B)
303904 B
体内メドローア状態だから死なない
148無念Nameとしあき24/06/26(水)12:07:37No.1232400503+
>でも灰になっても蘇生するバーン様が弱ったハドラーの攻撃で消滅するとは思えないんだよなぁ
あのときは魔力リミッタつけてる状態だったから外せば普通に迎撃できたしね
そうピンチでもない
149無念Nameとしあき24/06/26(水)12:09:56No.1232401097そうだねx1
光の闘気一辺倒になってからもHPが1から減らないんですけど!?
150無念Nameとしあき24/06/26(水)12:10:13No.1232401168そうだねx1
弟子抜いたら人類最強アバン
151無念Nameとしあき24/06/26(水)12:10:27No.1232401234+
バーンの魔力すら抑える光魔の杖はアルテマウエポンか何かか
ドルオーラですら短発なら弾ける代物だが
152無念Nameとしあき24/06/26(水)12:11:41No.1232401539+
>でも灰になっても蘇生するバーン様が弱ったハドラーの攻撃で消滅するとは思えないんだよなぁ
でも負ける心配ないならザボエラの横槍を褒めたりはしないしミストもバーン様を救った功績と言わないはずだよなぁ
153無念Nameとしあき24/06/26(水)12:11:59No.1232401614+
>ヒュンケルだけドラクエじゃなくてサガフロ2のLP持っててそれ消費して戦ってるって言われて納得した
つまりサソリの毒なら死ぬと
154無念Nameとしあき24/06/26(水)12:12:47No.1232401802+
>つまりサソリの毒なら死ぬと
そういえばあれスレ画と同じで割りと何でも出来るシルマール先生ですら完全な解毒薬は作れなかったな
155無念Nameとしあき24/06/26(水)12:13:14No.1232401887+
>バーンの魔力すら抑える光魔の杖はアルテマウエポンか何かか
>ドルオーラですら短発なら弾ける代物だが
これドラゴンの騎士側がMP満タンで来たらフェザーでのMP供給なしでドルオーラ2連発だから結局防げないよね
2連発が想定内ならルーラで逃げればいいんだけど
156無念Nameとしあき24/06/26(水)12:13:26No.1232401930+
>バーンの魔力すら抑える光魔の杖はアルテマウエポンか何かか
ロン「ちょっとリミッターを外しただけだが?」
157無念Nameとしあき24/06/26(水)12:14:02No.1232402054そうだねx2
>でも負ける心配ないならザボエラの横槍を褒めたりはしないしミストもバーン様を救った功績と言わないはずだよなぁ
必要なかったとしても魔王様を救おうとした点は評価されてもいいんじゃね?
158無念Nameとしあき24/06/26(水)12:14:47No.1232402224+
>これドラゴンの騎士側がMP満タンで来たらフェザーでのMP供給なしでドルオーラ2連発だから結局防げないよね
>2連発が想定内ならルーラで逃げればいいんだけど
その前にちゃんと煽ってガードするように仕向けてるからセーフ
さすがアバン流口殺法は効果絶大
159無念Nameとしあき24/06/26(水)12:15:31No.1232402391+
ミストって表に出して良い理由的に何でハドラー上回ってたの?
寡黙さ?
160無念Nameとしあき24/06/26(水)12:16:07No.1232402535+
バーンが真正面から戦えば老状態でもドラゴンの騎士より強いって言ってたけど手の内知らんと戦いたくないっていうのも納得
そのドラゴンの騎士が紋章二つ持ってきてさらに竜魔人になるとはやはり考えもしなかっただろうが
161無念Nameとしあき24/06/26(水)12:18:47No.1232403140そうだねx2
>ミストって表に出して良い理由的に何でハドラー上回ってたの?
>寡黙さ?
暗黒闘気?
162無念Nameとしあき24/06/26(水)12:19:02No.1232403200+
>ミストって表に出して良い理由的に何でハドラー上回ってたの?
ハドラーも自分より権力あるって薄々感づいては居たみたいだけど監査役でも一応団長なんだから前に出るとこも見せないと示しつかないとか?
163無念Nameとしあき24/06/26(水)12:19:42No.1232403348+
    1719371982480.jpg-(2808880 B)
2808880 B
>バーンが真正面から戦えば老状態でもドラゴンの騎士より強いって言ってたけど手の内知らんと戦いたくないっていうのも納得
>そのドラゴンの騎士が紋章二つ持ってきてさらに竜魔人になるとはやはり考えもしなかっただろうが
戦いたくないでござる
絶対に戦いたく
ないでござる
164無念Nameとしあき24/06/26(水)12:20:13No.1232403480そうだねx3
    1719372013279.jpg-(425523 B)
425523 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
165無念Nameとしあき24/06/26(水)12:23:28No.1232404341そうだねx2
>体内メドローア状態だから死なない
フレイザードは普通に死んだぞ
166無念Nameとしあき24/06/26(水)12:25:34No.1232404977+
フレイザードのコアがないと炎と氷の体を維持できないみたいに光と闇も本来は同じくらいの力でどっちも維持する事は出来ないっぽいのをミストが言ってたな
最終的には光の方で無理やり暗黒を抑え付けてたヒュンケル
167無念Nameとしあき24/06/26(水)12:26:31No.1232405267+
>>器用貧乏の究極系
>>何やらせても一番になれないけど一流レベル
>初期ハドラーにやられたくせに終盤クロコダインより強いんだよな
単純な戦闘力ならクロコダインの方が上なんじゃないかと思っている
168無念Nameとしあき24/06/26(水)12:27:54No.1232405665+
マァムも転職してなければラストバトルにも参加できてたんかな
169無念Nameとしあき24/06/26(水)12:28:53No.1232405928そうだねx4
このアバンと互角に動けるキル人形の高性能さが光る
170無念Nameとしあき24/06/26(水)12:29:27No.1232406086+
    1719372567001.jpg-(120502 B)
120502 B
フレイザードのゲームオリジナルのマヒャド5発撃ち
これ食らったらキルバーンも一発で機能停止しそう
171無念Nameとしあき24/06/26(水)12:29:28No.1232406087+
>>>器用貧乏の究極系
>>>何やらせても一番になれないけど一流レベル
>>初期ハドラーにやられたくせに終盤クロコダインより強いんだよな
>単純な戦闘力ならクロコダインの方が上なんじゃないかと思っている
戦闘力はダイの半分だけど賢さがカンストしてて総合でなんとかなってるのではとよく言われてる
172無念Nameとしあき24/06/26(水)12:30:25No.1232406351+
>>体内メドローア状態だから死なない
>フレイザードは普通に死んだぞ
レベル低かったのと本体は炎氷じゃない制御核だし片方削られた状態からだからセーフ
173無念Nameとしあき24/06/26(水)12:32:22No.1232406884そうだねx2
>マァムも転職してなければラストバトルにも参加できてたんかな
転職しなかったら更に攻撃手段乏しくて参加できないんじゃない
174無念Nameとしあき24/06/26(水)12:32:42No.1232406983+
>このアバンと互角に動けるキル人形の高性能さが光る
あれ黒のコアがエネルギー源になってるからそうそう量産できないんだろうな
175無念Nameとしあき24/06/26(水)12:33:01No.1232407069+
>>>体内メドローア状態だから死なない
>>フレイザードは普通に死んだぞ
>レベル低かったのと本体は炎氷じゃない制御核だし片方削られた状態からだからセーフ
ならヒュンケルなんかもっと脆い筈じゃ?
176無念Nameとしあき24/06/26(水)12:34:11No.1232407431+
アバン先生は超魔ゾンビを手本にして改良キラーマシーンとか作って搭乗参戦でも良かった
177無念Nameとしあき24/06/26(水)12:39:59No.1232409239+
ゲーム的な考えなら
強さが頭打ちなら
伝説級の武器防具を揃えるべきだろう
サガみたいに武器を使い捨てにしてるし
178無念Nameとしあき24/06/26(水)12:44:15No.1232410429+
>サガみたいに武器を使い捨てにしてるし
マジかよ最低だな双子座
179無念Nameとしあき24/06/26(水)12:45:20No.1232410798そうだねx3
戦闘面のSSランクは取れないけど他は全部Aランク取れる人がスレ画のイメージ
闘気の扱いではヒュンケルに劣る、魔法の扱いではマトリフやポップに劣る
指導力のみSSランク取れる感じかね
180無念Nameとしあき24/06/26(水)12:48:20No.1232411769+
破邪の洞窟は不思議のダンジョン的スピンオフできそうな感じある
150階で破邪の秘宝手に入れて本編に続くED後はさらなる階層解禁とかで
181無念Nameとしあき24/06/26(水)12:48:51No.1232411941+
>体内メドローア状態だから死なない
つーてもミストが乗ったら光の闘気なんて使えないから台無しだろう
182無念Nameとしあき24/06/26(水)12:49:00No.1232411987そうだねx1
グランドクルスも弱めに弱めに撃つのがコツといいながら大岩を十字に切り裂く
魔法も攻撃力こそポップやマトリフに劣るけど竜の騎士が2人がかりで壊した扉を破邪魔法のサポートありでアバカムで開ける・・・周りがドラゴンボールの世界に足突っ込んでなければ何でも出来る勇者じゃないかな・・・
183無念Nameとしあき24/06/26(水)12:49:58No.1232412254+
>>体内メドローア状態だから死なない
>つーてもミストが乗ったら光の闘気なんて使えないから台無しだろう
秘宝使えるバーン様がそこにおるじゃろ
184無念Nameとしあき24/06/26(水)12:51:32No.1232412683+
>マァムも転職してなければラストバトルにも参加できてたんかな
マァムは修行がそもそも足りなかったと思う
ヒュンケルは戦士として咄嗟に反撃してしまうほどの腕になってたしポップは一年間アバン先生が面倒みてた
185無念Nameとしあき24/06/26(水)12:52:22No.1232412924+
>フレイザードのゲームオリジナルのマヒャド5発撃ち
>これ食らったらキルバーンも一発で機能停止しそう
フィンガーフレアボムズのマヒャド版もあるんだろうと思ってたけどゲームでだしたのか
186無念Nameとしあき24/06/26(水)12:53:51No.1232413335+
超魔ザムザは格闘マァムがいないと大ピンチだっただろう
187無念Nameとしあき24/06/26(水)12:54:40No.1232413548+
>戦闘面のSSランクは取れないけど他は全部Aランク取れる人がスレ画のイメージ
>闘気の扱いではヒュンケルに劣る、魔法の扱いではマトリフやポップに劣る
>指導力のみSSランク取れる感じかね
ゲームならサポートとアイテム係だな攻撃もそこそこいける
対ボスで1人は入れるかもしれん枠
188無念Nameとしあき24/06/26(水)12:58:01No.1232414455+
>マァムは修行がそもそも足りなかったと思う
本編3ヶ月なんだっけ?
189無念Nameとしあき24/06/26(水)12:59:43No.1232414884そうだねx5
作中一の天才では?
190無念Nameとしあき24/06/26(水)13:02:13No.1232415578+
>>マァムは修行がそもそも足りなかったと思う
>本編3ヶ月なんだっけ?
そんくらいらしい
マァムが老師のの元で修行した期間が一週間くらいだったか
才能はあるけど時間がたりなかった感じはする
191無念Nameとしあき24/06/26(水)13:03:06No.1232415798+
つーかあの世界の僧侶って弱くない?
192無念Nameとしあき24/06/26(水)13:03:24No.1232415872+
>マァムは修行がそもそも足りなかったと思う
>ヒュンケルは戦士として咄嗟に反撃してしまうほどの腕になってたしポップは一年間アバン先生が面倒みてた
逆だぞ
本場ドラクエは転職したらすぐに実戦に出るOJTだしもっと実戦を積むべきだったのだ!
193無念Nameとしあき24/06/26(水)13:04:37No.1232416204+
    1719374677538.jpg-(219932 B)
219932 B
>つーかあの世界の僧侶って弱くない?
そうりょから別職業に転職しないと戦いについていけない
194無念Nameとしあき24/06/26(水)13:09:45No.1232417381+
肩書は勇者だけど性能は賢者寄り
195無念Nameとしあき24/06/26(水)13:11:23No.1232417810+
人間がベギラマ使うだけで魔王に驚かれる時代の勇者
196無念Nameとしあき24/06/26(水)13:15:40No.1232418739そうだねx2
魔法が無効化が多すぎる
197無念Nameとしあき24/06/26(水)13:16:30No.1232418912+
アバン先生もメドローアできるかな?
198無念Nameとしあき24/06/26(水)13:20:53No.1232419949+
マァムが特別製なんだけど僧侶がライオンヘッドを殴り倒す事も出来るには出来る
僧侶戦士だけど
199無念Nameとしあき24/06/26(水)13:22:29No.1232420357+
>本場ドラクエは転職したらすぐに実戦に出るOJTだしもっと実戦を積むべきだったのだ!
ドラクエ3はレベル1からだし転職後も強い敵に連れて行ってパワーレベリングだしな
200無念Nameとしあき24/06/26(水)13:22:55No.1232420466+
スレ画は回復勇者としてはなかなか
201無念Nameとしあき24/06/26(水)13:22:59No.1232420474そうだねx1
>いやこの5人に残れてる時点でおかしいやろ
人間少ねえな
202無念Nameとしあき24/06/26(水)13:24:05No.1232420705+
フェザーはドラクエでは貴重なMP回復
それも一つで普通の魔法使いなら数人はフル回復
203無念Nameとしあき24/06/26(水)13:27:08No.1232421348+
ダイのアニメ完結までしっかりやってくれた櫻井孝宏には感謝しかない
204無念Nameとしあき24/06/26(水)13:29:14No.1232421772そうだねx2
元々DQは物理は戦士、魔法は魔法使い、回復は僧侶が勇者より上だろ?
205無念Nameとしあき24/06/26(水)13:30:35No.1232422048+
>マァムが特別製なんだけど僧侶がライオンヘッドを殴り倒す事も出来るには出来る
>僧侶戦士だけど
クリフトも僧侶戦士じゃなかったかな
206無念Nameとしあき24/06/26(水)13:31:04No.1232422148そうだねx2
>>つーかあの世界の僧侶って弱くない?
>そうりょから別職業に転職しないと戦いについていけない
レイラはマァムの反省が生きてるというか職業スイッチすることで甘さも消えて敵への容赦がない
207無念Nameとしあき24/06/26(水)13:32:04No.1232422387+
マァム自愛はどっから湧いてきたんだろう
208無念Nameとしあき24/06/26(水)13:32:26No.1232422488+
>>>つーかあの世界の僧侶って弱くない?
>>そうりょから別職業に転職しないと戦いについていけない
>レイラはマァムの反省が生きてるというか職業スイッチすることで甘さも消えて敵への容赦がない
でも道中で無責任中出しセックスして妊娠して産休のために村に帰らされる
209無念Nameとしあき24/06/26(水)13:32:28No.1232422499そうだねx1
マァムは優しいのが最初から最後までブレなかったのは良かったとは思ってる
ずっと弱点にはなってたけど
210無念Nameとしあき24/06/26(水)13:33:05No.1232422672+
マァムよりザボエラマァムのほうが良い
211無念Nameとしあき24/06/26(水)13:34:53No.1232423076+
マァムとヒュンケルくっつけばヒュンケルとミストの子供出来るのになー
212無念Nameとしあき24/06/26(水)13:35:46No.1232423303+
ダイとポップは正規メンバーだけど他は裏技とかDLC味ある
213無念Nameとしあき24/06/26(水)13:36:32No.1232423506そうだねx2
>マァムとヒュンケルくっつけばヒュンケルとミストの子供出来るのになー
メルルのレス
214無念Nameとしあき24/06/26(水)13:36:44No.1232423556そうだねx2
>マァムは優しいのが最初から最後までブレなかったのは良かったとは思ってる
>ずっと弱点にはなってたけど
バルジの塔での撤退の判断とか戦闘面でも賢かったのに
ポップの成長につれて猪突猛進になったのが残念
215無念Nameとしあき24/06/26(水)13:39:18No.1232424099+
>ダイのアニメ完結までしっかりやってくれた櫻井孝宏には感謝しかない
滑り込みセーフだったな
216無念Nameとしあき24/06/26(水)13:39:57No.1232424249+
>>マァムが特別製なんだけど僧侶がライオンヘッドを殴り倒す事も出来るには出来る
>>僧侶戦士だけど
>クリフトも僧侶戦士じゃなかったかな
クリフトは単なる僧侶
217無念Nameとしあき24/06/26(水)13:40:34No.1232424406+
たった三ヶ月でレベルが50も上がってる弟子二人はさておきアバンは言ってしまえば頭が回る上にダイとポップには命令させろが使えてしまうので
218無念Nameとしあき24/06/26(水)13:40:49No.1232424468+
>元々DQは物理は戦士、魔法は魔法使い、回復は僧侶が勇者より上だろ?
とは限らない
勇者はピーキー性能だから場合による
219無念Nameとしあき24/06/26(水)13:42:40No.1232424932+
>そうりょから別職業に転職しないと戦いについていけない
ベホイミまでしか覚えられないマァムが僧侶界の落ちこぼれなだけでは…?
とおもったが、ダイ大はそうりょの上級職として賢者があるFF3みたいな世界観なのかもしれないな
220無念Nameとしあき24/06/26(水)13:43:01No.1232425001+
器用貧乏は3勇者のイメージだから
3勇者は後半にステがグンと伸びて専用装備が手に入るから戦士は超えるけどね
MPはやっぱり少なくても呪文は最後の切り札って感じ
221無念Nameとしあき24/06/26(水)13:43:41No.1232425113+
>勇者はピーキー性能だから場合による
ベホマズンあるしな
222無念Nameとしあき24/06/26(水)13:44:30No.1232425285+
5までメラゾーマが単体攻撃の切り札だった
223無念Nameとしあき24/06/26(水)13:44:43No.1232425337+
>勇者はピーキー性能だから場合による
ドラクエの勇者って全部最強じゃね?
224無念Nameとしあき24/06/26(水)13:46:05No.1232425646+
ドラクエ3小説では味方側がバーンもかくやというベホマで黒焦げから復活しまくってたからダイでは暗黒闘気でダメージ受けると回復呪文がしばらく効かないという事に
225無念Nameとしあき24/06/26(水)13:47:19No.1232425949+
原作の最初回微妙だった記憶がある
なんでここまで来て生存不明オチなんだよってなってたけど打ち切りだったのかな
226無念Nameとしあき24/06/26(水)13:47:24No.1232425964+
>マァムよりザボエラマァムのほうが良い
アニメで見てミストマァムの良さが分かった!
227無念Nameとしあき24/06/26(水)13:48:03No.1232426123+
>>勇者はピーキー性能だから場合による
>ドラクエの勇者って全部最強じゃね?
5は回復勇者
228無念Nameとしあき24/06/26(水)13:48:37No.1232426259+
>ドラクエ3小説では味方側がバーンもかくやというベホマで黒焦げから復活しまくってたからダイでは暗黒闘気でダメージ受けると回復呪文がしばらく効かないという事に
ダイとバーンがベホマ合戦の泥試合やってもつまらん
229無念Nameとしあき24/06/26(水)13:49:08No.1232426342そうだねx1
まあ本物のマァムが1番いいんですけどね
230無念Nameとしあき24/06/26(水)13:49:10No.1232426349+
>原作の最初回微妙だった記憶がある
>なんでここまで来て生存不明オチなんだよってなってたけど打ち切りだったのかな
生存不明って誰のこと?アバンならメガンテしたんだから死んでるという認識だろ
231無念Nameとしあき24/06/26(水)13:49:29No.1232426407+
最終回はあの爆発でダイが天界か魔界いっちゃって何とか帰ろうって話やろうかという話があったってムックで言ってた
その際の新生竜騎衆はクロコダインとラーハルトと新キャラでと
232無念Nameとしあき24/06/26(水)13:49:33No.1232426424+
>原作の最初回微妙だった記憶がある
>なんでここまで来て生存不明オチなんだよってなってたけど打ち切りだったのかな
一応続いてもいいように魔界編ってのを考えてたらしいからその名残では
5年後だかに魔界に行くためにダイが一度何者かにとらわれて行方不明になる必要があったんだろう
233無念Nameとしあき24/06/26(水)13:49:53No.1232426493+
>>原作の最初回微妙だった記憶がある
>>なんでここまで来て生存不明オチなんだよってなってたけど打ち切りだったのかな
>生存不明って誰のこと?アバンならメガンテしたんだから死んでるという認識だろ
生死不明って打とうとして間違ったのごめんね
ダイのことだけどスレチだったかもしれん
234無念Nameとしあき24/06/26(水)13:49:56No.1232426503+
スレ画は称号勇者だけど職業学者だからな…
235無念Nameとしあき24/06/26(水)13:50:03No.1232426526+
>フレイザードのゲームオリジナルのマヒャド5発撃ち
>これ食らったらキルバーンも一発で機能停止しそう
確かにフィンガーフレアボムズがあるならマヒャド版があってもおかしくないか
236無念Nameとしあき24/06/26(水)13:50:39No.1232426650+
「」、としあき、めい、いもげ、ふたば…
うぬら5人か
237無念Nameとしあき24/06/26(水)13:51:16No.1232426782+
まあここのアニメ観てハドラーの指折るだけのバーン様ならとしあきでも・・・
238無念Nameとしあき24/06/26(水)13:51:18No.1232426792+
そういや忘れ去られてるけど
ダイって王子様だったな本物の
239無念Nameとしあき24/06/26(水)13:51:36No.1232426850そうだねx3
最終回の誤字で最初回ってなったのか
なんかよくわからんかったわ
240無念Nameとしあき24/06/26(水)13:52:02No.1232426919+
>スレ画は称号勇者だけど職業学者だからな…
生業は学者
クラスは勇者
241無念Nameとしあき24/06/26(水)13:52:28No.1232426999+
バーン様もいってる通りアバンの一番の武器はその頭脳なので
こいつがパーティに居る限り何してくるかわからん上に命令させろがヤバすぎる
242無念Nameとしあき24/06/26(水)13:52:50No.1232427084+
ドラゴンの騎士って要は勇者だもんな
どこからか現れて世直ししてどっかへ消えるって
243無念Nameとしあき24/06/26(水)13:52:51No.1232427085+
>まあここのアニメ観てハドラーの指折るだけのバーン様ならとしあきでも・・・
でも推薦アニメ間違えるとラオウコラのビンタしてくるし…
244無念Nameとしあき24/06/26(水)13:53:41No.1232427247そうだねx1
>マァムは優しいのが最初から最後までブレなかったのは良かったとは思ってる
>ずっと弱点にはなってたけど
母親と父親はバリバリの武闘派だったけど両親的にそういう部分継がれなくてよかったんだろうなむしろ
平和な時代の子供に育てたかっただろうし
245無念Nameとしあき24/06/26(水)13:53:57No.1232427300そうだねx6
    1719377637294.jpg-(65114 B)
65114 B
>バーン様もいってる通りアバンの一番の武器はその頭脳なので
>こいつがパーティに居る限り何してくるかわからん上に命令させろがヤバすぎる
あの手この手を尽くして殺そうとするのをことごとくコケにするボクこいつ嫌い!
246無念Nameとしあき24/06/26(水)13:54:17No.1232427380+
あの時代だったら王様は大体騎士とかそんな感じの成り立ちだろうし人間側の血もなんかすごそうなのがダイ
あのソアラの父ちゃんもうちょっとだけ寛大な心を持ってれば・・・ハドラーの脅威のすぐ後だから難しいか
247無念Nameとしあき24/06/26(水)13:54:23No.1232427407+
>img dat may nov jun
>うぬら5人か
248無念Nameとしあき24/06/26(水)13:54:55No.1232427524+
>先生は賢者の家系なんだっけ
>料理も上手だし苦手なことはなさそう
女の扱いはド三流
249無念Nameとしあき24/06/26(水)13:55:12No.1232427582+
>あの手この手を尽くして殺そうとするのをことごとくコケにするボクこいつ嫌い!
ハドラー粉の効果ありきとはいえキル相手に戦えてるんだから普通に強いんだよな
250無念Nameとしあき24/06/26(水)13:56:44No.1232427962+
>女の扱いはド三流
面倒ごとを避けてるんじゃないかな…お城の厨房の女の子達にはモテてたしフローラから逃げたのも次代の勇者を育てるためだし
251無念Nameとしあき24/06/26(水)13:56:53No.1232427997+
>ドラゴンの騎士って要は勇者だもんな
>どこからか現れて世直ししてどっかへ消えるって
本当だ
だから普通にデイン系使うのか
252無念Nameとしあき24/06/26(水)13:58:08No.1232428324そうだねx1
>>あの手この手を尽くして殺そうとするのをことごとくコケにするボクこいつ嫌い!
>ハドラー粉の効果ありきとはいえキル相手に戦えてるんだから普通に強いんだよな
それでもダイの半分…
軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
253無念Nameとしあき24/06/26(水)13:59:42No.1232428654そうだねx2
デインがダイ大でも勇者の魔法扱いなのは竜の騎士の伝承と混じってるからだろうね
254無念Nameとしあき24/06/26(水)14:00:15No.1232428762そうだねx3
    1719378015687.jpg-(40187 B)
40187 B
>>先生は賢者の家系なんだっけ
>>料理も上手だし苦手なことはなさそう
>女の扱いはド三流
特に消えるのが1番まずい
ただ消えずに家庭に落ち着きさえすれば
家事も育児もこなすいい夫になれそうなスペックなんだが
255無念Nameとしあき24/06/26(水)14:00:25No.1232428807+
一応人間の勇者もそれなりに居て魔法と剣を使えて自分で勇者って言ってるのが勇者っぽい
認められるかどうかは功績によるのか
256無念Nameとしあき24/06/26(水)14:00:31No.1232428826+
>1719369640124.webm
ドラクエでグミ撃ちしたらすぐMP切れそう…
257無念Nameとしあき24/06/26(水)14:01:12No.1232428956+
>軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
ただあの当時のダイが全力だせばバランとミスト以外の六団長は瞬殺だろうし
258無念Nameとしあき24/06/26(水)14:01:26No.1232429006+
>それでもダイの半分…
>軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
竜の騎士を処刑しろと・・・
わざと?斬らせてバランの剣を腐食させる事は出来たが
259無念Nameとしあき24/06/26(水)14:02:08No.1232429131+
>あの時代だったら王様は大体騎士とかそんな感じの成り立ちだろうし人間側の血もなんかすごそうなのがダイ
>あのソアラの父ちゃんもうちょっとだけ寛大な心を持ってれば・・・ハドラーの脅威のすぐ後だから難しいか
無責任中だしとかは知らんかもしれんけど王様から見たら姫をさらって逃げたようなもんだから処刑は人間でもされるのでは
260無念Nameとしあき24/06/26(水)14:03:09No.1232429363+
>デインがダイ大でも勇者の魔法扱いなのは竜の騎士の伝承と混じってるからだろうね
竜の騎士=ドラクエで言うところの勇者
言われるまで気づかなかったな
261無念Nameとしあき24/06/26(水)14:03:23No.1232429415そうだねx1
まあこんな言い方しちゃあれだが立場考えずに愛に生きようとしたソアラママンが大分あかんと思う
262無念Nameとしあき24/06/26(水)14:03:42No.1232429486+
>それでもダイの半分…
>軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
まぁアイツ不死身だしトラップが本領だからな
バランとかも本気でやろうとしたらトラップでやれなくもないんだろう
殺さないほうがヴェルザーの手下としては面白いってだけで
263無念Nameとしあき24/06/26(水)14:03:47No.1232429499+
器用貧乏ってのも当てはまらない気がするんだよな
貧乏富豪に近いのではないか
264無念Nameとしあき24/06/26(水)14:04:14No.1232429595そうだねx1
>まあこんな言い方しちゃあれだが立場考えずに愛に生きようとしたソアラママンが大分あかんと思う
あんな国そのうち滅んでただろう
265無念Nameとしあき24/06/26(水)14:04:35No.1232429664+
キルで殺せない軍団長はバランだけだし
266無念Nameとしあき24/06/26(水)14:04:47No.1232429709+
>器用貧乏ってのも当てはまらない気がするんだよな
>貧乏富豪に近いのではないか
貧乏なのか富豪なのかどっちなんだ
267無念Nameとしあき24/06/26(水)14:05:16No.1232429808+
>無責任中だしとかは知らんかもしれんけど王様から見たら姫をさらって逃げたようなもんだから処刑は人間でもされるのでは
人間だったら駆け落ちする必要もなかったわけだが
268無念Nameとしあき24/06/26(水)14:05:17No.1232429815+
>器用貧乏ってのも当てはまらない気がするんだよな
>貧乏富豪に近いのではないか
ゲームで言えば便利だけど火力がない
269無念Nameとしあき24/06/26(水)14:05:22No.1232429842+
>器用貧乏ってのも当てはまらない気がするんだよな
>貧乏富豪に近いのではないか
オールラウンダーでいいのでは?
270無念Nameとしあき24/06/26(水)14:05:34No.1232429885そうだねx2
    1719378334707.png-(459306 B)
459306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
271無念Nameとしあき24/06/26(水)14:05:35No.1232429888+
>キルで殺せない軍団長はバランだけだし
ミスト「まじで!?」
272無念Nameとしあき24/06/26(水)14:06:15No.1232430046+
ミストも黒のコアで吹っ飛ばされたらさすがに死ぬんだろうか
バーンの凍れる時の体は傷つかんだろうが
273無念Nameとしあき24/06/26(水)14:06:25No.1232430089+
>ゲームで言えば便利だけど火力がない
ピエールみたいなもんか
274無念Nameとしあき24/06/26(水)14:07:00No.1232430231そうだねx1
>ゲームで言えば便利だけど火力がない
現代のゲームだとバフとかの役割があるから
むしろアタッカーで被るより仕事ありそう
275無念Nameとしあき24/06/26(水)14:07:41No.1232430385そうだねx2
光の闘気ならダメージ与えれるんじゃなかった?ミストバーンの中身って
276無念Nameとしあき24/06/26(水)14:07:46No.1232430410+
>人間だったら駆け落ちする必要もなかったわけだが
「いずれ姫と結婚させても良いとは思っていたが婚前に無責任中だししていいとは言ってない」
277無念Nameとしあき24/06/26(水)14:08:14No.1232430514+
ミストとハドラーは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが勝つの?
278無念Nameとしあき24/06/26(水)14:09:22No.1232430790+
>>人間だったら駆け落ちする必要もなかったわけだが
>「いずれ姫と結婚させても良いとは思っていたが婚前に無責任中だししていいとは言ってない」
無責任??
279無念Nameとしあき24/06/26(水)14:09:40No.1232430863+
>光の闘気ならダメージ与えれるんじゃなかった?ミストバーンの中身って
自分のパワーを上回る光の力ならかき消される
ただ魔王の影だからなあいつ
280無念Nameとしあき24/06/26(水)14:11:25No.1232431218そうだねx1
>光の闘気ならダメージ与えれるんじゃなかった?ミストバーンの中身って
そうなんだけどバーンの体に入られるとメドローアしかない
ヒムが光の闘気で殴りまくっても中々倒せなかったのであの時オーラナックルきめてたかグランドクルス直撃させるくらいしかないんじゃないだろうか
281無念Nameとしあき24/06/26(水)14:11:31No.1232431236+
>竜の騎士=ドラクエで言うところの勇者
>言われるまで気づかなかったな
竜の紋章=ドラゴン・クレストというダジャレなのは
竜の紋章BOXの箱が届いてやっと気付いたよ
282無念Nameとしあき24/06/26(水)14:11:55No.1232431312そうだねx3
    1719378715227.jpg-(324727 B)
324727 B
アバン流手刀首トン
283無念Nameとしあき24/06/26(水)14:13:42No.1232431598+
>器用貧乏の究極系
>何やらせても一番になれないけど一流レベル
ロカからみたら剣については空前絶後の天才中の天才でしょ
284無念Nameとしあき24/06/26(水)14:13:44No.1232431606そうだねx3
>アバン流手刀首トン
気絶するほどのやると下手すると半身不随になるって聞いた
285無念Nameとしあき24/06/26(水)14:14:40No.1232431778そうだねx3
    1719378880773.jpg-(121896 B)
121896 B
>軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
精神性が実力に顕著に出る漫画でアバン先生の指摘した通りどうせ人形だから負けてもいいしなんてメンタルのやつが勝てるかと言うと…
正体は最後まで隠しおおせたけど正体晒して絶望を与えたいような性格ではできることなら戦いと罠でも勝ちたかったろうな
286無念Nameとしあき24/06/26(水)14:15:23No.1232431934+
ん?ミストバーンが爺バーンに体返さなかったらダイたち負けてた?
287無念Nameとしあき24/06/26(水)14:15:40No.1232432001+
>ロカからみたら剣については空前絶後の天才中の天才でしょ
それ以上の奴らが出てきちゃったってだけだから仕方ないね
288無念Nameとしあき24/06/26(水)14:16:05No.1232432065そうだねx3
    1719378965667.jpg-(317956 B)
317956 B
>>いやこの5人に残れてる時点でおかしいやろ
>まぁ一撃でやられてるから場違いではあったな
バーン様が一番ビビってた相手がアバン
ハドラーの指折りの件からしてずっと警戒してるの描いてる
キルが何度も「ポップ怖いぞ」って忠告しても
アバン当人が「ポップは自分より切れ者だ」と言っても聞いてないんだよな
289無念Nameとしあき24/06/26(水)14:16:10No.1232432077そうだねx2
>>竜の騎士=ドラクエで言うところの勇者
>>言われるまで気づかなかったな
>竜の紋章=ドラゴン・クレストというダジャレなのは
>竜の紋章BOXの箱が届いてやっと気付いたよ
なんだと
290無念Nameとしあき24/06/26(水)14:16:36No.1232432149そうだねx3
>>>破邪の洞窟に潜ってる間にレベル上がってるだろう
>>ぶっちゃけ上がってても伸び率相当悪いと思う
>最終戦についていけないレベルだとヒュンケルに言われ
>他のメンバーもほぼ同意状態
>だが瞳にならない謎
皆単純などつきあいの力しか見てなかったから
なお一番悪く言ったヒュンケルだけが本当はそうでない事を見抜いていた
291無念Nameとしあき24/06/26(水)14:16:43No.1232432169そうだねx10
    1719379003237.jpg-(58297 B)
58297 B
>竜の紋章=ドラゴン・クレストというダジャレなのは
>竜の紋章BOXの箱が届いてやっと気付いたよ
292無念Nameとしあき24/06/26(水)14:16:50No.1232432189+
>ん?ミストバーンが爺バーンに体返さなかったらダイたち負けてた?
凍れる時の秘法が術者死んだ場合どう適応されるかだな
まあダイ達が総出で足止めしてメドローア狙う策ぐらいか
293無念Nameとしあき24/06/26(水)14:17:03No.1232432239そうだねx1
たぶんライデインは使えない
ベホマラーは使えそう
294無念Nameとしあき24/06/26(水)14:17:35No.1232432355+
>ん?ミストバーンが爺バーンに体返さなかったらダイたち負けてた?
誰でも最初はそう思う
295無念Nameとしあき24/06/26(水)14:17:41No.1232432380そうだねx1
>軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
軍団長はミストとバラン以外はアバンとそこまでの差が無いんで
まあやり方次第では勝てなくもないはず
296無念Nameとしあき24/06/26(水)14:17:39No.1232432396+
    1719379059941.webm-(2955825 B)
2955825 B
>そうなんだけどバーンの体に入られるとメドローアしかない
流石ラスボスなだけあってその頑丈さはヤバいからなぁ
城も軽々壊すおっさんの必殺技×2すら無効って
297無念Nameとしあき24/06/26(水)14:18:01No.1232432446+
アバン先生=シタン先生
シタン先生を器用貧乏という奴はまあいないだろう
298無念Nameとしあき24/06/26(水)14:18:50No.1232432598+
デイン系ってドラクエ本編だと勇者じゃなくても使えたりするよね
299無念Nameとしあき24/06/26(水)14:19:26No.1232432709+
>バーン様が一番ビビってた相手がアバン
>ハドラーの指折りの件からしてずっと警戒してるの描いてる
>キルが何度も「ポップ怖いぞ」って忠告しても
>アバン当人が「ポップは自分より切れ者だ」と言っても聞いてないんだよな
まぁだから天地魔闘破られるわカイザーフェニックス掻き消されるわと散々な目に遭う
300無念Nameとしあき24/06/26(水)14:19:30No.1232432725+
>デイン系ってドラクエ本編だと勇者じゃなくても使えたりするよね
超ごく稀な例だけどね
301無念Nameとしあき24/06/26(水)14:19:40No.1232432760+
>軍団長処刑人のはずのキルバーンが弱すぎないかってなる
ハドラーがいなかったら最初の不意打ちとジャッジメガンテとバーニングクリメイションで3回殺せてるはずなんだ
ハドラーの遺灰が高性能すぎる生前の本人より耐性あるだろ
302無念Nameとしあき24/06/26(水)14:21:37No.1232433193そうだねx4
    1719379297262.jpg-(236422 B)
236422 B
>軍団長はミストとバラン以外はアバンとそこまでの差が無いんで
>まあやり方次第では勝てなくもないはず
正面からならともかくこいつの悪辣な罠を突破するのは容易ではないだろう
んで上を行く戦闘経験と知性の持ち主が人間側にいた
303無念Nameとしあき24/06/26(水)14:21:40No.1232433207+
>デイン系ってドラクエ本編だと勇者じゃなくても使えたりするよね
5のライオネックは覚えてるけどそれ以外だと誰かいたかな?
304無念Nameとしあき24/06/26(水)14:22:06No.1232433295+
軍団長クラスの戦闘力でも瞳化されないならどうしてクロコダインは…
305無念Nameとしあき24/06/26(水)14:23:04No.1232433488+
クロコダインは連戦の疲労が・・・というか休んでないんだよバーン緒戦から
306無念Nameとしあき24/06/26(水)14:23:33No.1232433578+
>>デイン系ってドラクエ本編だと勇者じゃなくても使えたりするよね
>5のライオネックは覚えてるけどそれ以外だと誰かいたかな?
仲間のみでかつ転職無しって条件なら
5 コロヒーロー プチヒーロー
8 8主人公
あたりかな
あとは敵ならダークドレアムとかゴールデンコーンとかギズモも使うし外伝ならヒーローズ主人公やトルネコも使う
307無念Nameとしあき24/06/26(水)14:25:01No.1232433817+
>軍団長クラスの戦闘力でも瞳化されないならどうしてクロコダインは…
目茶苦茶酷使されてるから無理なんじゃねぇかな
タンク型だし蓄積疲労も限界でしょ
なんならヒュンケルみたいにバキバキになってるかもしれん
308無念Nameとしあき24/06/26(水)14:25:06No.1232433839+
コロヒーロー系は勇者だろ?
8主も勇者じゃないの?
309無念Nameとしあき24/06/26(水)14:25:20No.1232433879そうだねx1
    1719379520125.jpg-(67042 B)
67042 B
>まぁだから天地魔闘破られるわカイザーフェニックス掻き消されるわと散々な目に遭う
他人のアドバイス聞かない傲慢さも無理はない実力だけどそれが最大の弱点になる少年漫画の鉄則だな
310無念Nameとしあき24/06/26(水)14:25:59No.1232434019そうだねx1
>クロコダインは連戦の疲労が・・・というか休んでないんだよバーン緒戦から
最終戦前に回復休憩してるシーンあるだろってとしあきはいう
311無念Nameとしあき24/06/26(水)14:26:15No.1232434080+
>軍団長クラスの戦闘力でも瞳化されないならどうしてクロコダインは…
回復してないなら疲労相当だぞあれ
312無念Nameとしあき24/06/26(水)14:26:18No.1232434097+
>コロヒーロー系は勇者だろ?
>8主も勇者じゃないの?
竜神族と人間のハーフだからなんとも言えない
313無念Nameとしあき24/06/26(水)14:27:03No.1232434247+
>>軍団長クラスの戦闘力でも瞳化されないならどうしてクロコダインは…
>回復してないなら疲労相当だぞあれ
そんな状態でくんなよ...
314無念Nameとしあき24/06/26(水)14:27:39No.1232434372+
ワニが珠になったのは実力通りて三条が言ってるだろ
315無念Nameとしあき24/06/26(水)14:27:39No.1232434375+
>最終戦前に回復休憩してるシーンあるだろってとしあきはいう
確かに泉の前で弁当休憩して多分回復呪文も使ったけどあれで完全回復できてたのかな
そうだとするとやっぱり戦力外なのはちょっとかなしい
316無念Nameとしあき24/06/26(水)14:27:58No.1232434448+
7だとギガミュータントでギガデイン習得できたりするね
317無念Nameとしあき24/06/26(水)14:28:02No.1232434464+
>ハドラーの遺灰が高性能すぎる生前の本人より耐性あるだろ
生前のハドラーが喰らうのは主に斬撃や打撃だったから…
318無念Nameとしあき24/06/26(水)14:28:02No.1232434468+
ホイミやら薬草やら休憩タイムしてたのにおっさんだけ放置だったら虐めすぎる…
319無念Nameとしあき24/06/26(水)14:30:22No.1232434956+
やっぱり勇者は姫と結婚しないとな
320無念Nameとしあき24/06/26(水)14:32:10No.1232435242+
まあ回復したとしてもただ硬いだけのタンクじゃ最終決戦じゃ役に立つかというと
321無念Nameとしあき24/06/26(水)14:32:25No.1232435287+
たしかに姫とは結婚する
だが何処の姫と結婚するかは決まってない!と言ったらレオナ嫁にするアバン
322無念Nameとしあき24/06/26(水)14:32:31No.1232435305そうだねx3
>やっぱり勇者は姫と結婚しないとな
▶いいえ
そんな ひどい…
323無念Nameとしあき24/06/26(水)14:32:58No.1232435379そうだねx2
>まあ回復したとしてもただ硬いだけのタンクじゃ最終決戦じゃ役に立つかというと
むしろタンクが必要な話だったわけだが
324無念Nameとしあき24/06/26(水)14:33:25No.1232435452そうだねx3
>▶いいえ
>そんな ひどい…
だが姫からは逃げられない
325無念Nameとしあき24/06/26(水)14:33:31No.1232435475そうだねx1
>ただ硬いだけのタンクじゃ最終決戦じゃ役に立つかというと
というかバーンにとっては硬くすらないし
326無念Nameとしあき24/06/26(水)14:33:57No.1232435533+
アバン先生の実家が結構でかくて驚いた
327無念Nameとしあき24/06/26(水)14:38:14No.1232436219+
    1719380294899.jpg-(113533 B)
113533 B
>破邪の洞窟に潜ってる間にレベル上がってるだろう
あれはローグライクのパロディだから上がってないだろ
328無念Nameとしあき24/06/26(水)14:38:21No.1232436241+
スレ画を「貴様も俺と同じく種族の限界を超越した異端児」扱いして仲間にスカウトしたハドラー君の立場を考えようよ
329無念Nameとしあき24/06/26(水)14:39:30No.1232436410+
>>>いやこの5人に残れてる時点でおかしいやろ
>>まぁ一撃でやられてるから場違いではあったな
>バーン様が一番ビビってた相手がアバン
>ハドラーの指折りの件からしてずっと警戒してるの描いてる
>キルが何度も「ポップ怖いぞ」って忠告しても
>アバン当人が「ポップは自分より切れ者だ」と言っても聞いてないんだよな
そしてカイザーフェニックス解体に繋がるの芸術点高ぇ
330無念Nameとしあき24/06/26(水)14:39:50No.1232436470+
アバン先生は学者の家系なのに戦闘面も滅茶苦茶強くて武器ごとに流派開発のやっぱヤバいわ
331無念Nameとしあき24/06/26(水)14:40:11No.1232436526+
先生は器用万能型だろう
ゲームがつまらなくレベルの性能
332無念Nameとしあき24/06/26(水)14:41:07No.1232436667+
>>▶いいえ
>>そんな ひどい…
>だが姫からは逃げられない
なので選択肢出す隙さえ与えずに逃亡した
333無念Nameとしあき24/06/26(水)14:41:31No.1232436731+
ノヴァは実はアバン先生と同じ器用万能タイプに思える
少なくとも闘気と呪文併用できる数少ない人間だし
アバンより知識も足りないがその分ロンベルクに師事して鍛えられそうだ
334無念Nameとしあき24/06/26(水)14:41:31No.1232436733+
アバン先生って女に超モテるんだよな
ポップにも教えてあげて
335無念Nameとしあき24/06/26(水)14:41:37No.1232436747そうだねx3
>ハドラー粉の効果ありきとはいえキル相手に戦えてるんだから普通に強いんだよな
ハドラー粉って最後にちょっと罠無効化しただけじゃなかったか?
少なくとも常時バフなんてしてねーだろ
336無念Nameとしあき24/06/26(水)14:42:12No.1232436846+
>ノヴァは実はアバン先生と同じ器用万能タイプに思える
>少なくとも闘気と呪文併用できる数少ない人間だし
>アバンより知識も足りないがその分ロンベルクに師事して鍛えられそうだ
マヒャド使えるの超レアだと思う
337無念Nameとしあき24/06/26(水)14:46:00No.1232437415そうだねx3
何やかんやオリハルコンにダメージ加えられたりクッソ強いよねノヴァ
338無念Nameとしあき24/06/26(水)14:46:26No.1232437480そうだねx1
>先生は器用万能型だろう
>ゲームがつまらなくレベルの性能
内政要素があるゲームだとそっちでも一軍レベルなのが容易に想像できる
339無念Nameとしあき24/06/26(水)14:47:44No.1232437689そうだねx2
    1719380864623.jpg-(133488 B)
133488 B
>アバン先生って女に超モテるんだよな
>ポップにも教えてあげて
意中の女性にはなかなか振り向いてもらえないけど慕ってくれる娘もいるんだからいいじゃないか
あと男には超モテる
340無念Nameとしあき24/06/26(水)14:49:19No.1232437972+
>>器用貧乏の究極系
>>何やらせても一番になれないけど一流レベル
>勇者ってそういうもんだとマトリフ師匠も言ってましたし
アバン編の漫画で過去PTの仲間の性能が盛りに盛られたなと思う
341無念Nameとしあき24/06/26(水)14:49:36No.1232438020+
>内政要素があるゲームだとそっちでも一軍レベルなのが容易に想像できる
最大値が100とすると全てのステータスが80越えでいくつか(魅力など)が90越え
どこでも役に立つめっちゃ欲しくなる人材
342無念Nameとしあき24/06/26(水)14:49:57No.1232438068+
>何やかんやオリハルコンにダメージ加えられたりクッソ強いよねノヴァ
序盤のヒュンケル戦とかノヴァ居たらめっちゃ楽になりそう
鎧で魔法は直接効かないけどマヒャドで足元固めてオーラブレードとかできるし
343無念Nameとしあき24/06/26(水)14:50:20No.1232438127+
>アバン編の漫画で過去PTの仲間の性能が盛りに盛られたなと思う
ただでさえミストバーン抑えた老師の全盛期なのに更に盛られたですって!?
344無念Nameとしあき24/06/26(水)14:51:08No.1232438286+
獄炎ってもうハドラー倒したんか?一巻しか読んでねーや
345無念Nameとしあき24/06/26(水)14:51:19No.1232438338そうだねx3
    1719381079806.jpg-(52181 B)
52181 B
>アバン先生って女に超モテるんだよな
>ポップにも教えてあげて
獄炎で一番エロい対魔忍みてーな女は他の男と無責任中出ししてるから言うほどモテるイメージがないな
346無念Nameとしあき24/06/26(水)14:51:30No.1232438372そうだねx3
    1719381090036.png-(817153 B)
817153 B
>何やかんやオリハルコンにダメージ加えられたりクッソ強いよねノヴァ
強いけどダイほどではない
だが本当の勇者の何たるかとはそんな所にあるんじゃない
それがいい
347無念Nameとしあき24/06/26(水)14:51:50No.1232438443+
>>内政要素があるゲームだとそっちでも一軍レベルなのが容易に想像できる
>最大値が100とすると全てのステータスが80越えでいくつか(魅力など)が90越え
>どこでも役に立つめっちゃ欲しくなる人材
ついでに配置した場所の士気も上がるオマケ付き
348無念Nameとしあき24/06/26(水)14:52:16No.1232438540+
>獄炎ってもうハドラー倒したんか?一巻しか読んでねーや
最新話は戦後の話でポップのとーちゃんが宮廷追い出されたり
ロン・ベルクがアバンと試合に来たりしてる
349無念Nameとしあき24/06/26(水)14:53:11No.1232438736+
>鎧で魔法は直接効かないけどマヒャドで足元固めてオーラブレードとかできるし
魔法無効だけど金属だから云々って言ってたから
メラやヒャドで温度変えて中身苦しめることも出来るんですかね
350無念Nameとしあき24/06/26(水)14:53:37No.1232438841+
>マヒャド使えるの超レアだと思う
ポップレオナマリンもヒャダインまでなんだよな
ノヴァとフレイザードしか使ってない
351無念Nameとしあき24/06/26(水)14:53:41No.1232438868そうだねx6
>強いけどダイほどではない
>だが本当の勇者の何たるかとはそんな所にあるんじゃない
>それがいい
どう見ても本物の勇者
352無念Nameとしあき24/06/26(水)14:54:05No.1232438952+
>>アバン先生って女に超モテるんだよな
>>ポップにも教えてあげて
>獄炎で一番エロい対魔忍みてーな女は他の男と無責任中出ししてるから言うほどモテるイメージがないな
人たらしという面でもロカに負けてるしな
割とほかの作品でよくある勇者の条件である人引き付ける能力は重視されないよねダイ大
希望の象徴たり得ればいいって感じで
353無念Nameとしあき24/06/26(水)14:55:26No.1232439196そうだねx1
    1719381326198.jpg-(56842 B)
56842 B
>メラやヒャドで温度変えて中身苦しめることも出来るんですかね
魔法への耐性が同じくらいとすると
この表面積の差は何なんだろうな
354無念Nameとしあき24/06/26(水)14:55:58No.1232439295そうだねx1
>>アバン先生って女に超モテるんだよな
>>ポップにも教えてあげて
>獄炎で一番エロい対魔忍みてーな女は他の男と無責任中出ししてるから言うほどモテるイメージがないな
マーマンの女王に
竜騎将バランみたいな声で「あなたは本当に美しい」と言ってたりモテの気配はあるにはあったかと
355無念Nameとしあき24/06/26(水)14:56:13No.1232439342そうだねx1
>獄炎で一番エロい対魔忍みてーな女は他の男と無責任中出ししてるから言うほどモテるイメージがないな
つうか旦那の方がモテキャラっぽい
356無念Nameとしあき24/06/26(水)14:56:33No.1232439394+
必殺技はライデインストラッシュ以上の威力だからノヴァもトンデモ強い
だからこそ下で頑張ってもらったともいえる
357無念Nameとしあき24/06/26(水)14:56:37No.1232439402+
魔剣は兜の隙間ですらもう呪文耐性無いから魔法防御は恐らくカス
重装備でゴリ押し
358無念Nameとしあき24/06/26(水)14:58:16No.1232439682+
槍の方はあんな計装なのに結構いろんな武器仕込んでるのに
剣の方は武器一本だけっていうのは作った本人が剣士だからそこら辺の矜持的なやつかな?
359無念Nameとしあき24/06/26(水)14:59:37No.1232439926+
実際ミストバーンに空の技使ってたらミストだけ倒せてたのかな…?多分効かない気がするけど
360無念Nameとしあき24/06/26(水)15:00:57No.1232440178+
>必殺技はライデインストラッシュ以上の威力だからノヴァもトンデモ強い
>だからこそ下で頑張ってもらったともいえる
下での役割も超重要だったもんな
ノヴァ居なかったら下の部隊壊滅してたし爆発してた
361無念Nameとしあき24/06/26(水)15:01:25No.1232440293+
>実際ミストバーンに空の技使ってたらミストだけ倒せてたのかな…?多分効かない気がするけど
バーンの肉体に隠れるから効かないかと
362無念Nameとしあき24/06/26(水)15:01:46No.1232440378+
>槍の方はあんな計装なのに結構いろんな武器仕込んでるのに
>剣の方は武器一本だけっていうのは作った本人が剣士だからそこら辺の矜持的なやつかな?
単純に剣=重装型ってだけじゃないの?
しかしなんでラーハルトが魔槍持ってたんだろうバーン→バラン→ラーハルト的な下賜なんだろうか
363無念Nameとしあき24/06/26(水)15:02:14No.1232440485+
>デイン系ってドラクエ本編だと勇者じゃなくても使えたりするよね
まあ、ダイ大は4ぐらいまでの世界観をベースにしてるって事で
それならデイン系は勇者専用だし
364無念Nameとしあき24/06/26(水)15:02:15No.1232440487+
槍の鎧は割とスカスカな気がするけど
カイザーフェニックスに多少は耐えられる!って言ってるから
ちゃんと効果あるっぽいんだよなぁ
365無念Nameとしあき24/06/26(水)15:03:03No.1232440688+
>槍の鎧は割とスカスカな気がするけど
>カイザーフェニックスに多少は耐えられる!って言ってるから
>ちゃんと効果あるっぽいんだよなぁ
それは鎧の部分で受け止めるからでしょう
366無念Nameとしあき24/06/26(水)15:03:22No.1232440747+
>>デイン系ってドラクエ本編だと勇者じゃなくても使えたりするよね
>まあ、ダイ大は4ぐらいまでの世界観をベースにしてるって事で
>それならデイン系は勇者専用だし
5もライオネックは魔族の勇者なんじゃない?
367無念Nameとしあき24/06/26(水)15:03:52No.1232440833+
>それは鎧の部分で受け止めるからでしょう
巨大で全身で受け止めてたから鎧ない部分も当たってると思うの
368無念Nameとしあき24/06/26(水)15:04:32No.1232440919+
>>実際ミストバーンに空の技使ってたらミストだけ倒せてたのかな…?多分効かない気がするけど
>バーンの肉体に隠れるから効かないかと
許可ないと入るのNGじゃ
369無念Nameとしあき24/06/26(水)15:06:13No.1232441222+
アプリゲーはノヴァが活躍する貴重なゲームだった
結構好きだったな
370無念Nameとしあき24/06/26(水)15:06:41No.1232441334+
>許可ないと入るのNGじゃ
キルが見てる前でも何度か仮面脱いだらしいけど、その時でも許可とか叱責がセットみたいだな
371無念Nameとしあき24/06/26(水)15:07:25No.1232441507+
バーンこそ器用万能に見えるけど実は器用貧乏なのだは
極大呪文一つも使えないから
素手殴りを頑張った感じにすら思える
372無念Nameとしあき24/06/26(水)15:07:57No.1232441631+
キルの前で脱いだって…あぁそういう…
373無念Nameとしあき24/06/26(水)15:08:19No.1232441697+
>>実際ミストバーンに空の技使ってたらミストだけ倒せてたのかな…?多分効かない気がするけど
>バーンの肉体に隠れるから効かないかと
バーンの肉体使用時なら無効
通常時なら多分特効入ると思う
鬼岩城戦で不完全な虚空閃でもダメージ入ってたし
374無念Nameとしあき24/06/26(水)15:08:28No.1232441721そうだねx1
ウォークだとその辺の雑魚のペンギンみたいなのがギガディン連発してくるのに…
375無念Nameとしあき24/06/26(水)15:09:06No.1232441840+
>バーンこそ器用万能に見えるけど実は器用貧乏なのだは
>極大呪文一つも使えないから
>素手殴りを頑張った感じにすら思える
そういや理屈の上では極大呪文使えるならメラゾーマより強いんだし
カイザーフェニックスより強い攻撃になるはずだな…
376無念Nameとしあき24/06/26(水)15:10:49No.1232442122+
>ウォークだとその辺の雑魚のペンギンみたいなのがギガディン連発してくるのに…
怖すぎて歩き回れない
やはり引きこもり最強ということか
377無念Nameとしあき24/06/26(水)15:11:01No.1232442148+
>バーンこそ器用万能に見えるけど実は器用貧乏なのだは
>極大呪文一つも使えないから
>素手殴りを頑張った感じにすら思える
ベホマ使えるし実はバーン様ってパラディン系統なんじゃないかって気がしてきた
378無念Nameとしあき24/06/26(水)15:11:04No.1232442158+
    1719382264860.jpg-(76778 B)
76778 B
としあきバーン様のコラ見過ぎてボケてない?
379無念Nameとしあき24/06/26(水)15:11:10No.1232442171そうだねx1
>そういや理屈の上では極大呪文使えるならメラゾーマより強いんだし
>カイザーフェニックスより強い攻撃になるはずだな…
バーンの魔力だと威力高いけど隙デカくなる極大呪文使うよりも
片手で使える中級呪文連発してた方が強いというのあるがデカい
380無念Nameとしあき24/06/26(水)15:11:42No.1232442257+
>No.1232441507
基本の能力が高ければ攻撃呪文なんて
何を使っても誤差にすぎない(から種類は必要ない)
っていうのは5までのドラクエなら間違ってない感覚だと思う
381無念Nameとしあき24/06/26(水)15:12:23No.1232442381+
>としあきバーン様のコラ見過ぎてボケてない?
なんだっけ…?
382無念Nameとしあき24/06/26(水)15:12:59No.1232442482+
>そういや理屈の上では極大呪文使えるならメラゾーマより強いんだし
>カイザーフェニックスより強い攻撃になるはずだな…
どっかで見た意見だけど、片手で打てるTAS重視なんじゃないかってのに納得した
383無念Nameとしあき24/06/26(水)15:13:24No.1232442571+
>バーンこそ器用万能に見えるけど実は器用貧乏なのだは
>極大呪文一つも使えないから
>素手殴りを頑張った感じにすら思える
ハドラーに極大呪文授けてたから普通に使えると思ってたが
384無念Nameとしあき24/06/26(水)15:13:44No.1232442640+
>ウォークだとその辺の雑魚のペンギンみたいなのがギガディン連発してくるのに…
こうていタップだな
DQ10の日替わり討伐にこいつで高額報酬出たら小躍りする位の雑魚だがギガデイン込みでも
385無念Nameとしあき24/06/26(水)15:14:28No.1232442772そうだねx1
天地魔闘に固執したのが敗因にも思えるし使えるなら極大呪文連発してた方が案外勝てたような気もする
386無念Nameとしあき24/06/26(水)15:14:28No.1232442774そうだねx2
ポップの挑発に乗らずにイオナズン級のイオラ連発してたら普通に勝ってたんだっけ
387無念Nameとしあき24/06/26(水)15:14:49No.1232442832+
>ポップの挑発に乗らずにイオナズン級のイオラ連発してたら普通に勝ってたんだっけ
あの時ってもう片腕ないっけ?
388無念Nameとしあき24/06/26(水)15:15:05No.1232442864+
使えないじゃなくて使わなかったが正解だわなバーン様の場合
下手な極大呪文打つよりカイザーフェニックスやカラミティウォール連発してた方がよっぽどDPS高いだろうし
389無念Nameとしあき24/06/26(水)15:15:09No.1232442874+
オナラ連発に見えた
もう駄目かもしれん
390無念Nameとしあき24/06/26(水)15:15:15No.1232442890+
>こうていタップだな
>DQ10の日替わり討伐にこいつで高額報酬出たら小躍りする位の雑魚だがギガデイン込みでも
ギガディンも安くなったもんだな…
391無念Nameとしあき24/06/26(水)15:16:08No.1232443032+
扉絵のバーンの使える技に極大呪文は書かれてなかったような気はする
イオラは書かれてたけど
392無念Nameとしあき24/06/26(水)15:16:15No.1232443046+
だって天界をも狙うってのに
地上相手に勝ち確ムーヴ決める訳にもいかないじゃんよ!
393無念Nameとしあき24/06/26(水)15:16:33No.1232443091+
メラがメラゾーマなんだからイオがイオナズンにならないとおかしい気もする
394無念Nameとしあき24/06/26(水)15:16:37No.1232443102+
まぁ実際にカイザーフェニックス2連発はしたが
395無念Nameとしあき24/06/26(水)15:17:00No.1232443170+
>オナラ連発に見えた
>もう駄目かもしれん
好きな時に屁がこけるとか水木しげるでもないとできんぞ
396無念Nameとしあき24/06/26(水)15:17:26No.1232443231+
本気で忘れてるか知らない人もいるみたいだけど
カイザーフェニックスが超強いメラゾーマや
俺はてっきりバーンは他の系列の極大呪文も使えるのか?
って話だと思ってたんだが
397無念Nameとしあき24/06/26(水)15:18:58No.1232443492+
氷系はエターナルフォースブリザード
398無念Nameとしあき24/06/26(水)15:19:05No.1232443510そうだねx1
    1719382745659.jpg-(15243 B)
15243 B
>本気で忘れてるか知らない人もいるみたいだけど
>カイザーフェニックスが超強いメラゾーマや
>俺はてっきりバーンは他の系列の極大呪文も使えるのか?
>って話だと思ってたんだが
俺も忘れてたがメラゾーマは極大呪文じゃないんだ…
399無念Nameとしあき24/06/26(水)15:19:18No.1232443548+
>メラがメラゾーマなんだからイオがイオナズンにならないとおかしい気もする
そこら辺はバーン様の得意系統によるもんなんだろう
400無念Nameとしあき24/06/26(水)15:21:06No.1232443827+
>天地魔闘に固執したのが敗因にも思えるし使えるなら極大呪文連発してた方が案外勝てたような気もする
固執っていうか天地魔闘じゃないと対応出来ないレベルの攻撃だからやっただけ
401無念Nameとしあき24/06/26(水)15:21:13No.1232443847+
    1719382873781.png-(319820 B)
319820 B
>人たらしという面でもロカに負けてるしな
>割とほかの作品でよくある勇者の条件である人引き付ける能力は重視されないよねダイ大
>希望の象徴たり得ればいいって感じで
重視されてないというよりは勇者の活躍が自然と人を惹きつける能力になってるんじゃないかな
少年漫画らしく善性を持った人たちが多いから次々に感化されていく
402無念Nameとしあき24/06/26(水)15:21:27No.1232443884+
>本気で忘れてるか知らない人もいるみたいだけど
>カイザーフェニックスが超強いメラゾーマや
>俺はてっきりバーンは他の系列の極大呪文も使えるのか?
>って話だと思ってたんだが
メラゾーマ=カイザーフェニックスをわかってないレスなんかあるか?
403無念Nameとしあき24/06/26(水)15:21:38No.1232443916そうだねx1
>No.1232443510
まじかよ…俺の方が間違った知識を晒してしまってすまない
404無念Nameとしあき24/06/26(水)15:21:40No.1232443931+
>扉絵のバーンの使える技に極大呪文は書かれてなかったような気はする
バーンが使えないとも思えないので両手塞がるイオナズンを使う必要がないんじゃないのか
イオラがイオナズン並みの威力があってガトリングガンみたいに連射できるなら
405無念Nameとしあき24/06/26(水)15:23:15No.1232444236そうだねx2
>天地魔闘に固執したのが敗因にも思えるし使えるなら極大呪文連発してた方が案外勝てたような気もする
天地魔闘すごいな〜でも欠点見つけちゃったしな〜チラ
とか人間のガキに言われたら受けて立つしかない
406無念Nameとしあき24/06/26(水)15:23:56No.1232444353+
>俺も忘れてたがメラゾーマは極大呪文じゃないんだ…
メラゾーマの魔法力消費量でカイザーフェニックス火力出せるのか
メラゾーマの3倍魔法力で火魔法撃てるからカイザーフェニックスなのか
もうオラには分からない・・・
407無念Nameとしあき24/06/26(水)15:24:35No.1232444485そうだねx1
大魔王が引くわけにはいかないのだ
おじいちゃんの時は余は慎重だとは言ってたけど
408無念Nameとしあき24/06/26(水)15:25:01No.1232444582+
>器用貧乏の究極系
>何やらせても一番になれないけど一流レベル
だからと言って女から逃げ続けた理由にはならんぞ
409無念Nameとしあき24/06/26(水)15:25:46No.1232444727+
威力十分なら片手空いてた方がいいしな
話ズレるけどおっさんの武器は片手斧系統のままパワーアップしてた方がいいと思うんだ
両手斧は会心撃が使えなくなってしまう
410無念Nameとしあき24/06/26(水)15:26:11No.1232444799+
>メラゾーマの魔法力消費量でカイザーフェニックス火力出せるのか
>メラゾーマの3倍魔法力で火魔法撃てるからカイザーフェニックスなのか
魔法力ブーストはあるんじゃないかと想像してる
効率は仮にメラゾーマ十発分の威力ならそのままの消費じゃなくて多少は効率よさそうだが
411無念Nameとしあき24/06/26(水)15:26:49No.1232444926そうだねx1
>だからと言って女から逃げ続けた理由にはならんぞ
次代の勇者を育成しないといけなかっんですよ…
412無念Nameとしあき24/06/26(水)15:27:04No.1232444982+
>天地魔闘に固執したのが敗因にも思えるし使えるなら極大呪文連発してた方が案外勝てたような気もする
それしようとして手痛い反撃をジジイのときに食らってなかったっけ?
413無念Nameとしあき24/06/26(水)15:27:18No.1232445039+
バーン様はまずメラがポップのメラゾーマと同レベルだから大分認識バグる
414無念Nameとしあき24/06/26(水)15:27:29No.1232445074+
アバン先生は技の量とかアイテム製造技術とか作中1だと思うんですけど
他のキャラが特化型ばっかだから目立たないのはしょうがないね
415無念Nameとしあき24/06/26(水)15:27:55No.1232445151+
    1719383275398.jpg-(585909 B)
585909 B
>威力十分なら片手空いてた方がいいしな
>話ズレるけどおっさんの武器は片手斧系統のままパワーアップしてた方がいいと思うんだ
>両手斧は会心撃が使えなくなってしまう
どっちみち最大必殺技は両腕から会心撃×2発射する激烈掌だから武器のスペック差は意味がないがね
416無念Nameとしあき24/06/26(水)15:28:38No.1232445257+
知力と育成能力に図抜けたカリスマとか
そりゃ侵略側からすれば何よりも先に殺さなきゃいけない人物だわな
417無念Nameとしあき24/06/26(水)15:29:09No.1232445348+
>それしようとして手痛い反撃をジジイのときに食らってなかったっけ?
ダイがドラゴニックオーラ全開で跳ね返してアバンストラッシュで黒焦げにされてたな
真バーンならストラッシュも迎撃できそうではあるが
418無念Nameとしあき24/06/26(水)15:29:11No.1232445350+
>アバン先生は技の量とかアイテム製造技術とか作中1だと思うんですけど
>他のキャラが特化型ばっかだから目立たないのはしょうがないね
パーティに採用するには厳しいラインだけど
馬車システムあるなら入れておきたいタイプのキャラ的な
419無念Nameとしあき24/06/26(水)15:29:43No.1232445431そうだねx2
キルとやりあって勝っちゃうんだからやっぱヤバいよアバン先生
420無念Nameとしあき24/06/26(水)15:30:01No.1232445480そうだねx1
>ダイがドラゴニックオーラ全開で跳ね返してアバンストラッシュで黒焦げにされてたな
>真バーンならストラッシュも迎撃できそうではあるが
それが天地魔闘の構えなんじゃろがい!
421無念Nameとしあき24/06/26(水)15:30:11No.1232445524そうだねx1
    1719383411819.png-(375560 B)
375560 B
>>それしようとして手痛い反撃をジジイのときに食らってなかったっけ?
>ダイがドラゴニックオーラ全開で跳ね返してアバンストラッシュで黒焦げにされてたな
>真バーンならストラッシュも迎撃できそうではあるが
迎撃失敗した結果がこれ
422無念Nameとしあき24/06/26(水)15:30:25No.1232445562そうだねx3
大人になるとわかるスレ画の凄さ
423無念Nameとしあき24/06/26(水)15:30:31No.1232445571+
    1719383431446.jpg-(55538 B)
55538 B
腕なくなっちゃったよ…
424無念Nameとしあき24/06/26(水)15:30:47No.1232445631そうだねx2
>知力と育成能力に図抜けたカリスマとか
>そりゃ侵略側からすれば何よりも先に殺さなきゃいけない人物だわな
もし取り逃がしたら明らかに禍根を生むしな…
大魔王の戦闘力からしたらダイ達全員格下なんだからさもありなん
425無念Nameとしあき24/06/26(水)15:31:03No.1232445668+
>>アバン先生は技の量とかアイテム製造技術とか作中1だと思うんですけど
>>他のキャラが特化型ばっかだから目立たないのはしょうがないね
>パーティに採用するには厳しいラインだけど
>馬車システムあるなら入れておきたいタイプのキャラ的な
アバン…馬車システムがないからお前は追放だ! ってわけか…
426無念Nameとしあき24/06/26(水)15:31:23No.1232445714+
アバン先生は女の扱いをヒュンケルに教えておくべきだった
ちゃんと教えないからエイミさんがいつまでも諦めないストーカーに
まあアバン先生が女の扱い知ってるわけないけど
427無念Nameとしあき24/06/26(水)15:31:42No.1232445764そうだねx5
    1719383502442.png-(118701 B)
118701 B
30そこそこでこれやぞ
428無念Nameとしあき24/06/26(水)15:31:44No.1232445772そうだねx2
>大人になるとわかるスレ画の凄さ
わかるの遅すぎない…?
429無念Nameとしあき24/06/26(水)15:32:18No.1232445853そうだねx1
    1719383538504.jpg-(545474 B)
545474 B
>アバン先生は女の扱いをヒュンケルに教えておくべきだった
>ちゃんと教えないからエイミさんがいつまでも諦めないストーカーに
>まあアバン先生が女の扱い知ってるわけないけど
あきらめない気持ちがヒュンケルにとっても支えになったから良いのさ
430無念Nameとしあき24/06/26(水)15:32:24No.1232445878そうだねx3
>わかるの遅すぎない…?
思ってたより何十倍も凄いことがわかるパターン
431無念Nameとしあき24/06/26(水)15:32:52No.1232445988そうだねx1
>>だからと言って女から逃げ続けた理由にはならんぞ
>次代の勇者を育成しないといけなかっんですよ…
まあヒュンケルが自分のことを逆恨みしてると分かったうえで
あんな別れ方しちゃった以上は下手に身を固めたり地位を得るわけには
いかなかったと思う
家庭教師はヒュンケル探しつつ自分自身も鍛えるって目的もあったのでは
432無念Nameとしあき24/06/26(水)15:33:00No.1232446013+
>>>それしようとして手痛い反撃をジジイのときに食らってなかったっけ?
>>ダイがドラゴニックオーラ全開で跳ね返してアバンストラッシュで黒焦げにされてたな
>>真バーンならストラッシュも迎撃できそうではあるが
>迎撃失敗した結果がこれ
ただ茫然としてなければ対処してただろうし
433無念Nameとしあき24/06/26(水)15:33:06No.1232446031+
補助呪紋あんまり使わなかったり
防具軽視しているダイ大世界でも扱い酷いよな先生
それら使ってたら重要性上がってた
434無念Nameとしあき24/06/26(水)15:33:09No.1232446039+
>メラゾーマの魔法力消費量でカイザーフェニックス火力出せるのか
>メラゾーマの3倍魔法力で火魔法撃てるからカイザーフェニックスなのか
一応前者でしょ
若バーンのイオラも一発がイオナズン級って言われてたし得手不得手はあるっぽいが
435無念Nameとしあき24/06/26(水)15:33:28No.1232446101+
>迎撃失敗した結果がこれ
天地魔闘が破られるとは思わんよ…
いや破られた上で硬直時間も短縮して迎撃しようとしたんだが
436無念Nameとしあき24/06/26(水)15:33:29No.1232446107+
>30そこそこでこれやぞ
アバン流刀殺法を極めてるあのヒュンケルでさえ槍に移行するときはめちゃくちゃ苦労したからな…
アバンもゼロからじゃないとはいえ全部極めてるのは異常すぎる
437無念Nameとしあき24/06/26(水)15:34:16No.1232446229そうだねx1
防具描写入れてたら絵書く方の負担がすごいことになりそう
438無念Nameとしあき24/06/26(水)15:34:58No.1232446350そうだねx2
アバン先生は前作主人公みたいなもんだからな
あんまり前に出させると周りの出番を食ってしまう
439無念Nameとしあき24/06/26(水)15:34:59No.1232446352そうだねx1
>だからと言って女から逃げ続けた理由にはならんぞ
そこはこれから獄炎で描かれると思うぞ
たぶん政権争いに巻き込まれるの避けるためっぽいけど
440無念Nameとしあき24/06/26(水)15:35:17No.1232446419+
    1719383717369.jpg-(983796 B)
983796 B
天地魔闘出し切ったあと硬直がもう少し長かったら即死だった
441無念Nameとしあき24/06/26(水)15:35:24No.1232446442そうだねx1
>だからと言って女から逃げ続けた理由にはならんぞ
実際アバンが結婚してたらちょっとめんどくさいことになってたろ
ダイはまだ戦闘力特化だけどアバンとか政治もちゃんとできそうだし
442無念Nameとしあき24/06/26(水)15:35:42No.1232446496そうだねx1
>補助呪紋あんまり使わなかったり
フバーハがメラゾーマを遮断するようなバリアまで昇華させた使い手もいるぞ
ただそれ以上の攻撃力で防御魔法破ってくるやつが多すぎるので体鍛えて耐えた方がいいってなる
443無念Nameとしあき24/06/26(水)15:37:03No.1232446754そうだねx1
フェザーや魔弾銃みたいな魔力蓄積型の武具開発能力も地味に凄すぎる
444無念Nameとしあき24/06/26(水)15:37:38No.1232446872そうだねx2
>ただそれ以上の攻撃力で防御魔法破ってくるやつが多すぎるので体鍛えて耐えた方がいいってなる
やっぱヒュンケルの存在がバグすぎる
445無念Nameとしあき24/06/26(水)15:38:13No.1232446994+
>知力と育成能力に図抜けたカリスマとか
>そりゃ侵略側からすれば何よりも先に殺さなきゃいけない人物だわな
本編が完結した後も絶対に死んでもらっちゃ困る存在だわな
国を飛び越えて世界のリーダーにならなきゃいけない逸材
446無念Nameとしあき24/06/26(水)15:38:38No.1232447080そうだねx1
>フェザーや魔弾銃みたいな魔力蓄積型の武具開発能力も地味に凄すぎる
回復アイテム持ち込まないで大魔王まで行ったダイ達の助けになってたな
というかやくそう持ちがチウだけって
447無念Nameとしあき24/06/26(水)15:38:46No.1232447103そうだねx2
フェザーによる強化アバカムだけでおつりがくる活躍してるんだよな正直
あの時点だとどうあがいてもぶち破ること出来ないし(あの段階で双竜紋に目覚めた可能性もあるが)
448無念Nameとしあき24/06/26(水)15:38:53No.1232447126そうだねx1
>天地魔闘出し切ったあと硬直がもう少し長かったら即死だった
相手からしたらほんとたまったもんじゃないな
少しでもスキがあれば即死ビーム撃ってくるキレ者とか絶対戦いたくねぇ
449無念Nameとしあき24/06/26(水)15:39:45No.1232447316+
>フェザーや魔弾銃みたいな魔力蓄積型の武具開発能力も地味に凄すぎる
光魔の杖みたいな使用者の魔力に依存する武器じゃないからな
誰でも使えて絶大な魔力を行使できるんだから黒のコアと同レベルのオーパーツだよ
450無念Nameとしあき24/06/26(水)15:40:13No.1232447413そうだねx1
>回復アイテム持ち込まないで大魔王まで行ったダイ達の助けになってたな
>というかやくそう持ちがチウだけって
ポップにマァムで回復呪文使えばいいだろってノリだったのかな…しかし最終戦に乗り込むのに身一つとは
451無念Nameとしあき24/06/26(水)15:40:19No.1232447438そうだねx1
いくら3ヶ月とはいえ
地下150階って他のメンバーでも無理だろ
452無念Nameとしあき24/06/26(水)15:40:33No.1232447494+
>>メラゾーマの魔法力消費量でカイザーフェニックス火力出せるのか
>>メラゾーマの3倍魔法力で火魔法撃てるからカイザーフェニックスなのか
>一応前者でしょ
>若バーンのイオラも一発がイオナズン級って言われてたし得手不得手はあるっぽいが
後者じゃねー?どんだけ一撃に力を込めれるか?っていうのが強さじゃないか?
使えるレートが高いって全てにおいて重要じゃね
453無念Nameとしあき24/06/26(水)15:42:09No.1232447839そうだねx1
多少効率はいいのかもしれないけど魔力の総量が多いから一発のイオラにイオナズン並の魔力込められるって言われるとそうだな
マトリフ呪文は強いけど魔力消費の効率は悪いとポップが言ってたが
454無念Nameとしあき24/06/26(水)15:42:21No.1232447892+
>>知力と育成能力に図抜けたカリスマとか
>>そりゃ侵略側からすれば何よりも先に殺さなきゃいけない人物だわな
>本編が完結した後も絶対に死んでもらっちゃ困る存在だわな
>国を飛び越えて世界のリーダーにならなきゃいけない逸材
国の指導者をやるようなタイプの人間がたまたま勇者のスキルを併せ持っていたって感じだな
455無念Nameとしあき24/06/26(水)15:42:23No.1232447898そうだねx1
>フェザーや魔弾銃みたいな魔力蓄積型の武具開発能力も地味に凄すぎる
魔弾銃とか量産できたらすごい事になるだろうな
ホルキンスみたいな物理特化型に攻撃の選択肢増やせると考えるとでかい
456無念Nameとしあき24/06/26(水)15:43:43No.1232448163+
>多少効率はいいのかもしれないけど魔力の総量が多いから一発のイオラにイオナズン並の魔力込められるって言われるとそうだな
>マトリフ呪文は強いけど魔力消費の効率は悪いとポップが言ってたが
メラゾーマ20発は軽く打てるポップでもメドローアは3発行けるかどうかだからな
457無念Nameとしあき24/06/26(水)15:43:52No.1232448201+
>>フェザーや魔弾銃みたいな魔力蓄積型の武具開発能力も地味に凄すぎる
>魔弾銃とか量産できたらすごい事になるだろうな
実質的な近代兵器開発になるから人間たちにとっては諸刃の剣だな
458無念Nameとしあき24/06/26(水)15:44:01No.1232448236そうだねx2
>国の指導者をやるようなタイプの人間がたまたま勇者のスキルを併せ持っていたって感じだな
文字通りなんでもできるの極み
天はこいつに何物与えてんだ
459無念Nameとしあき24/06/26(水)15:44:16No.1232448295+
>国の指導者をやるようなタイプの人間がたまたま勇者のスキルを併せ持っていたって感じだな
また世界の危機があったら王様におさまったアバンは大忙しだろうな
460無念Nameとしあき24/06/26(水)15:45:27No.1232448505+
身体の衰えは早いんだから
指導者としてのスキルの方がアバン先生に関しては遥かに重要だな
461無念Nameとしあき24/06/26(水)15:45:29No.1232448512+
>>ただそれ以上の攻撃力で防御魔法破ってくるやつが多すぎるので体鍛えて耐えた方がいいってなる
>やっぱヒュンケルの存在がバグすぎる
明確にバグった時っていつだろう
グランドクルス放った後にハドラー殺した時かな
462無念Nameとしあき24/06/26(水)15:45:47No.1232448557そうだねx2
>実質的な近代兵器開発になるから人間たちにとっては諸刃の剣だな
だから先生はマァムにだけ与えたのかもな
463無念Nameとしあき24/06/26(水)15:46:09No.1232448620そうだねx1
ライデインをギガデインまで強化できる鞘ってひょっとしてぶっ壊れのでは?
464無念Nameとしあき24/06/26(水)15:46:31No.1232448672+
>>>フェザーや魔弾銃みたいな魔力蓄積型の武具開発能力も地味に凄すぎる
>>魔弾銃とか量産できたらすごい事になるだろうな
>実質的な近代兵器開発になるから人間たちにとっては諸刃の剣だな
だからごく限られた人間にしか伝承しないと思う
容易に黒の核晶みたいな兵器の開発に繋がってしまうからな
465無念Nameとしあき24/06/26(水)15:47:01No.1232448755そうだねx2
>グランドクルス放った後にハドラー殺した時かな
マグマに飲まれたのに生きてたとこ
466無念Nameとしあき24/06/26(水)15:47:14No.1232448797そうだねx1
>明確にバグった時っていつだろう
>グランドクルス放った後にハドラー殺した時かな
溶岩に浸かったのに火傷で済んだ時
467無念Nameとしあき24/06/26(水)15:47:16No.1232448807そうだねx1
>ライデインをギガデインまで強化できる鞘ってひょっとしてぶっ壊れのでは?
当時はデインなかったからアレだが説明的に
メラをメラゾーマにまで引き上げることも可能なんだよなあの鞘
468無念Nameとしあき24/06/26(水)15:47:31No.1232448863+
仮にハドラー魔王時代なし
バーンとヴェルザー同時活動開始
バランヴェルザー相手中でダイ誕生せず
だった場合はアバン先生と仲間達でどこまでやれるだろうか
469無念Nameとしあき24/06/26(水)15:48:06No.1232448984+
魔法剣ってFF5の魔法剣みたくマホトーン付与とか出来るんだろうか?
470無念Nameとしあき24/06/26(水)15:48:19No.1232449027+
>>ライデインをギガデインまで強化できる鞘ってひょっとしてぶっ壊れのでは?
>当時はデインなかったからアレだが説明的に
>メラをメラゾーマにまで引き上げることも可能なんだよなあの鞘
ヒャドだとマヒャドまで
ホイミはどうだろう?マホイミまでいかんよな
471無念Nameとしあき24/06/26(水)15:48:40No.1232449103そうだねx2
ロンベルクも魔族とはいえ中々おかしな性能してる
魔界最強の剣技を極めて使い手次第ではその辺の材料で竜の騎士とある程度やりあえる武器を作る
光魔の杖なんてバーンの想定以上に魔力を吸い続ける代わりにドルオーラも一発なら防げる
472無念Nameとしあき24/06/26(水)15:48:42No.1232449113そうだねx1
>仮にハドラー魔王時代なし
>バーンとヴェルザー同時活動開始
>バランヴェルザー相手中でダイ誕生せず
>だった場合はアバン先生と仲間達でどこまでやれるだろうか
連載開始時点で4発売位ならライデインあったんじゃ?
473無念Nameとしあき24/06/26(水)15:48:58No.1232449176そうだねx1
鞘は行方不明だけど回収出来たんだろうか
474無念Nameとしあき24/06/26(水)15:49:17No.1232449253そうだねx1
3の勇者がそもそも器用貧乏だったのでキャラとしては間違いじゃない
ダイがチートすぎただけ
475無念Nameとしあき24/06/26(水)15:49:43No.1232449336そうだねx1
    1719384583927.jpg-(105523 B)
105523 B
色々なところから炎が噴き出るレベルで直接焼かれてるけど無事です
476無念Nameとしあき24/06/26(水)15:49:46No.1232449351そうだねx1
心臓貫かれてメラゾーマくらってその体でグランドクルス撃って無意識の内にハドラー倒してフレイザード戦に駆けつけた
477無念Nameとしあき24/06/26(水)15:50:04No.1232449418+
3の勇者が器用貧乏?
478無念Nameとしあき24/06/26(水)15:51:18No.1232449699+
器用貧乏のほうが良い使ってて楽しい
479無念Nameとしあき24/06/26(水)15:51:21No.1232449709+
>鞘は行方不明だけど回収出来たんだろうか
どうせそのうち戻ってくる
480無念Nameとしあき24/06/26(水)15:51:23No.1232449716そうだねx1
>1719384583927.jpg
やっぱこいつ親父の骨人間に人体改造かなにかされてるって
481無念Nameとしあき24/06/26(水)15:51:54No.1232449825そうだねx1
人間の町で拾われたが人間かどうかは分からないヒュンケル
482無念Nameとしあき24/06/26(水)15:52:01No.1232449847そうだねx2
>3の勇者が器用貧乏?
小回りが利かない感じ
強力な呪文覚えるけどMPが低いから乱発できないし
483無念Nameとしあき24/06/26(水)15:52:03No.1232449851そうだねx1
>心臓貫かれてメラゾーマくらってその体でグランドクルス撃って無意識の内にハドラー倒してフレイザード戦に駆けつけた
軍記者に誇張は付きものだな!
484無念Nameとしあき24/06/26(水)15:52:12No.1232449876+
>心臓貫かれてメラゾーマくらってその体でグランドクルス撃って無意識の内にハドラー倒してフレイザード戦に駆けつけた
人間じゃねえ!!
いや魔族でもねえ!!
というか不死者でもねえよ!!
竜の騎士でも不可能だよ!!
485無念Nameとしあき24/06/26(水)15:52:54No.1232449999そうだねx1
ヒュンケル6歳で空裂斬以外のアバン流刀殺法マスターしてたからな
この時点でぶっ飛んでる
486無念Nameとしあき24/06/26(水)15:53:01No.1232450018そうだねx1
>軍記者に誇張は付きものだな!
本当に見たまんまなんですが…
あ、メラゾーマ食らった直後に穴の空いた鎧でベギラゴン受けたも追加で
487無念Nameとしあき24/06/26(水)15:53:44No.1232450136そうだねx1
本当に魔界の剣豪の血縁だったのかもしれない
488無念Nameとしあき24/06/26(水)15:53:51No.1232450159+
バーン「ダイは3ヶ月で余を倒したが
    同じ3ヶ月かかってもメラ取得できてなかった時期があるんだが
    やっぱりアバンが関わると奴らの力が増幅されるに違いない」
489無念Nameとしあき24/06/26(水)15:54:00No.1232450186そうだねx3
    1719384840989.jpg-(446912 B)
446912 B
>>心臓貫かれてメラゾーマくらってその体でグランドクルス撃って無意識の内にハドラー倒してフレイザード戦に駆けつけた
>軍記者に誇張は付きものだな!
胴体貫通されたわりには左胸に少々アザがある位しかないしな!
490無念Nameとしあき24/06/26(水)15:54:06No.1232450200+
SFCの3しか知らないけど火力と耐久力も勇者が最強だったな賢さあげればMPも高かったし
491無念Nameとしあき24/06/26(水)15:54:12No.1232450217そうだねx2
>ヒュンケル6歳で空裂斬以外のアバン流刀殺法マスターしてたからな
マァム戦で心眼使ってるからあえて使わないだけで空烈斬も使える可能性はあったんだよな
邪悪な心があると危険ってアバンに言われてたからそれを守って使わなかったようだが
492無念Nameとしあき24/06/26(水)15:55:25No.1232450394そうだねx3
>No.1232450186
笑ってる...
493無念Nameとしあき24/06/26(水)15:55:42No.1232450450+
>鞘は行方不明だけど回収出来たんだろうか
ロンの腕がボロボロだから作り直すにしてもノヴァが成長するの待たないといけないんだよな
494無念Nameとしあき24/06/26(水)15:57:13No.1232450795そうだねx1
鞘の効果をゲームに落とし込むなら
鞘に魔法込めるのに1ターン
強化解放されるのが2ターン後ってとこだろうか

まあ弱いな!
495無念Nameとしあき24/06/26(水)15:58:37No.1232451106+
>鞘の効果をゲームに落とし込むなら
>鞘に魔法込めるのに1ターン
>強化解放されるのが2ターン後ってとこだろうか
ダイが素手でも十二分に戦えるからこそ活用できる性能ではあるな
496無念Nameとしあき24/06/26(水)15:58:42No.1232451122そうだねx1
>鞘の効果をゲームに落とし込むなら
>鞘に魔法込めるのに1ターン
>強化解放されるのが2ターン後ってとこだろうか
>
>まあ弱いな!
使い得ではあるけどボス専用って感じだから別に強くはなさそうだな
497無念Nameとしあき24/06/26(水)15:59:10No.1232451228+
ヒュンケルは致命傷を受け意識を失った瞬間宿屋のSEが流れる
498無念Nameとしあき24/06/26(水)15:59:12No.1232451238+
速攻が求められると1ターン消費は大きなデメリットになる
ダイの世界だと相手だったハドラーとバーンが真っ向勝負で受けてやるって待ってくれたが
バーンのはカウンター技使いたいから罠みたいなとこもあったが
499無念Nameとしあき24/06/26(水)16:00:18No.1232451492そうだねx3
>>No.1232450186
>笑ってる...
普通に超元気そう・・・自動回復スキルも付いてるってこれ
500無念Nameとしあき24/06/26(水)16:01:10No.1232451663そうだねx1
>>>No.1232450186
>>笑ってる...
>普通に超元気そう・・・自動回復スキルも付いてるってこれ
鎧の魔剣より回復早いだろこいつ
501無念Nameとしあき24/06/26(水)16:02:04No.1232451802+
>笑ってる...
ホイール・オヴ・フォーチュン時の承太郎の笑顔ぐらいレアな笑い方かも
502無念Nameとしあき24/06/26(水)16:02:21No.1232451853そうだねx2
    1719385341547.jpg-(964031 B)
964031 B
>>心臓貫かれてメラゾーマくらってその体でグランドクルス撃って無意識の内にハドラー倒してフレイザード戦に駆けつけた
>軍記者に誇張は付きものだな!
さすがに創作っすね
雷神シドといい物書きは信用ならんな
503無念Nameとしあき24/06/26(水)16:02:34No.1232451894+
ドラクエウォークだとメイン火力が気合い溜めしてる間に過剰なバフかけて一撃で倒すのがよくある
ギガストラッシュも全然いけるはずだがデインなのが被りまくりで辛い
504無念Nameとしあき24/06/26(水)16:04:01No.1232452189そうだねx1
>また世界の危機があったら王様におさまったアバンは大忙しだろうな
兵士全員アバン流口殺法する軍隊とか相手したくねぇ…
505無念Nameとしあき24/06/26(水)16:04:30No.1232452303そうだねx3
    1719385470088.jpg-(53209 B)
53209 B
作中一の笑顔を見せるヒュンケル
506無念Nameとしあき24/06/26(水)16:04:53No.1232452392そうだねx1
>だった場合はアバン先生と仲間達でどこまでやれるだろうか
真バーンと痛み分けで暫しの猶予を稼ぐくらいはできそう
ただ鬼岩城バーンが出てきたら詰み
507無念Nameとしあき24/06/26(水)16:05:01No.1232452428+
>>>心臓貫かれてメラゾーマくらってその体でグランドクルス撃って無意識の内にハドラー倒してフレイザード戦に駆けつけた
>>軍記者に誇張は付きものだな!
>さすがに創作っすね
>雷神シドといい物書きは信用ならんな
アレは書いた本人の祖父だから
書いた本人もめちゃくちゃおかしい性能してるし
508無念Nameとしあき24/06/26(水)16:05:29No.1232452527+
ハドラー倒した時点で成長限界かなと思ったけど
やっぱりそんな事ないかな
509無念Nameとしあき24/06/26(水)16:07:00No.1232452813そうだねx1
ダイ大はヒロインが肉食か否かで
勝ちか負けか変わる気がする
510無念Nameとしあき24/06/26(水)16:07:36No.1232452914そうだねx1
>やっぱりそんな事ないかな
最終決戦では戦力外扱いされたし数値上のスペックは限界だったんじゃね
でもスキル獲得とかの要素が無制限に成長しまくるからなアバン先生…
511無念Nameとしあき24/06/26(水)16:07:59No.1232452984そうだねx1
>だった場合はアバン先生と仲間達でどこまでやれるだろうか
今わかってる力だけじゃどうしようもないんじゃない
メタ的に言うとギュータやヨミカイン遺跡でなんかとんでもない力を得れるさ
512無念Nameとしあき24/06/26(水)16:08:15No.1232453037+
学者の家系って言うけど立派な装備品あったし遡れば何かあるよね
まあ装備は壊れた
513無念Nameとしあき24/06/26(水)16:09:05No.1232453191そうだねx2
>>だった場合はアバン先生と仲間達でどこまでやれるだろうか
>真バーンと痛み分けで暫しの猶予を稼ぐくらいはできそう
>ただ鬼岩城バーンが出てきたら詰み
仲間の想定がどこらへんかはわからんがアバンパーティのままなら老バーンにすらたどり着かず
ミストで簡単に蹴散らされるだろう
514無念Nameとしあき24/06/26(水)16:09:16No.1232453230そうだねx2
>アレは書いた本人の祖父だから
>書いた本人もめちゃくちゃおかしい性能してるし
教会悪者にしたなろう小説なんて世に出したら火刑も止む無し
515無念Nameとしあき24/06/26(水)16:09:27No.1232453262そうだねx3
    1719385767272.png-(1532485 B)
1532485 B
この子と結婚できて羨ましい
516無念Nameとしあき24/06/26(水)16:09:44No.1232453321+
    1719385784347.jpg-(82048 B)
82048 B
>作中一の笑顔を見せるヒュンケル
弟弟子への信頼が厚すぎる
517無念Nameとしあき24/06/26(水)16:09:57No.1232453362そうだねx1
>ダイ大はヒロインが肉食か否かで
>勝ちか負けか変わる気がする
ダイの童貞喪失はレオナによる騎乗位になる
518無念Nameとしあき24/06/26(水)16:10:29No.1232453478そうだねx1
>この子と結婚できて羨ましい
でもできたのは30代やで
519無念Nameとしあき24/06/26(水)16:12:18No.1232453822そうだねx2
    1719385938351.png-(316563 B)
316563 B
家臣も推してたのに…
520無念Nameとしあき24/06/26(水)16:12:22No.1232453836そうだねx4
    1719385942478.jpg-(58980 B)
58980 B
>弟弟子への信頼が厚すぎる
そして重い
521無念Nameとしあき24/06/26(水)16:13:55No.1232454127そうだねx1
>>ダイ大はヒロインが肉食か否かで
>>勝ちか負けか変わる気がする
>ダイの童貞喪失はレオナによる騎乗位になる
相手12歳だぞ…
何やってるんだこの姫は…
522無念Nameとしあき24/06/26(水)16:14:58No.1232454337そうだねx2
>>弟弟子への信頼が厚すぎる
>そして重い
馬鹿みたいな強敵だったのに悪役背負って突撃決めた後輩を一人追いかけてきてこのセリフ吐かれちゃ人気もやむなし
523無念Nameとしあき24/06/26(水)16:15:43No.1232454522そうだねx3
>家臣も推してたのに…
このおっさん実は国のためって理由付けて姫様のために結婚させようとしてた気がする
524無念Nameとしあき24/06/26(水)16:15:51No.1232454553そうだねx2
>家臣も推してたのに…
打算込みもでかいだろうが
今までの経緯周りで見てたなら男女の恋愛的に考えても普通に推すよな
525無念Nameとしあき24/06/26(水)16:16:27No.1232454667+
ジェイガンキャラ
526無念Nameとしあき24/06/26(水)16:16:38No.1232454705そうだねx3
>この子と結婚できて羨ましい
えっちすぎる
527無念Nameとしあき24/06/26(水)16:16:46No.1232454729そうだねx2
>>>ダイ大はヒロインが肉食か否かで
>>>勝ちか負けか変わる気がする
>>ダイの童貞喪失はレオナによる騎乗位になる
>相手12歳だぞ…
>何やってるんだこの姫は…
あいつ逃すほうが国家の損失だし全力でハニトラしていけ
528無念Nameとしあき24/06/26(水)16:16:50No.1232454746そうだねx3
あらゆる面で結婚の障害が無かったのに国のための面でも問題が無さすぎて日和ったら15年待たされた姫
529無念Nameとしあき24/06/26(水)16:17:13No.1232454831+
>ジェイガンキャラ
ラスボス側近をほぼソロ撃破するジェイガン…
530無念Nameとしあき24/06/26(水)16:18:08No.1232455023そうだねx2
>あらゆる面で結婚の障害が無かったのに国のための面でも問題が無さすぎて日和ったら15年待たされた姫
まだ生める
531無念Nameとしあき24/06/26(水)16:18:43No.1232455134そうだねx4
>>あらゆる面で結婚の障害が無かったのに国のための面でも問題が無さすぎて日和ったら15年待たされた姫
>まだ生める
そりゃ毎晩よ毎晩
532無念Nameとしあき24/06/26(水)16:18:45No.1232455140そうだねx3
>家臣も推してたのに…
実績は完璧
国としても大歓迎
何より両者に好意がある

どうして…
533無念Nameとしあき24/06/26(水)16:19:08No.1232455207+
>まだ生める
竜の騎士量産体制に入りまーす
534無念Nameとしあき24/06/26(水)16:19:15No.1232455228そうだねx1
>まだ生める
まだ29歳だからな5人くらいは余裕
535無念Nameとしあき24/06/26(水)16:19:43No.1232455321そうだねx1
>>まだ生める
>竜の騎士量産体制に入りまーす
ダイくんなら毎晩10発はいけるわよね
536無念Nameとしあき24/06/26(水)16:20:19No.1232455455+
魔族が悪巧みしない限りそこまでの力は必要なさそうとはいえ竜の騎士の血はどんどん薄まっていくけど大丈夫か
ヴェルザーにバーンも魔族の歴史の中では神様よりも強いレア個体だったそうだが
537無念Nameとしあき24/06/26(水)16:20:25No.1232455482そうだねx3
レオナは結構性欲強そう
538無念Nameとしあき24/06/26(水)16:20:57No.1232455599+
この時代?ってコンドームなんか無いだろうし気軽にセックスできないんだな
539無念Nameとしあき24/06/26(水)16:21:05No.1232455635そうだねx1
>No.1232455140
ヒュンケルというコブ付きになって
不穏な気配を察し次代を育成しなければならなくなったので
初期ヒュンケルの前身だけあって引き取られたヒュンケルはかなり危険だと思う色々と
540無念Nameとしあき24/06/26(水)16:21:17No.1232455687そうだねx2
>この時代?ってコンドームなんか無いだろうし気軽にセックスできないんだな
レイラ「……」
541無念Nameとしあき24/06/26(水)16:21:43No.1232455779そうだねx2
>この時代?ってコンドームなんか無いだろうし気軽にセックスできないんだな
アバン先生が作りそうだよね
542無念Nameとしあき24/06/26(水)16:21:51No.1232455822そうだねx6
    1719386511292.jpg-(142951 B)
142951 B
>>>あらゆる面で結婚の障害が無かったのに国のための面でも問題が無さすぎて日和ったら15年待たされた姫
>>まだ生める
>そりゃ毎晩よ毎晩
見てみろよこの顔を
諦めてるだろう
543無念Nameとしあき24/06/26(水)16:22:05No.1232455878+
書き込みをした人によって削除されました
544無念Nameとしあき24/06/26(水)16:22:25No.1232455953そうだねx1
    1719386545493.jpg-(453531 B)
453531 B
>この時代?ってコンドームなんか無いだろうし気軽にセックスできないんだな
545無念Nameとしあき24/06/26(水)16:23:25No.1232456187+
>>この時代?ってコンドームなんか無いだろうし気軽にセックスできないんだな
>ソアラ「……」
546無念Nameとしあき24/06/26(水)16:23:27No.1232456196+
現実での話だとゴムできるまでは性欲ってどうやって発散してたんだろ
子供できるリスク考えないといけないよね
547無念Nameとしあき24/06/26(水)16:23:52No.1232456296そうだねx1
>気軽にセックスできないんだな
子供できるとは思ってなかった…
というのは逆にタチ悪いよな
548無念Nameとしあき24/06/26(水)16:24:19No.1232456399そうだねx1
>諦めてるだろう
これ生気が吸い取られてないか?
549無念Nameとしあき24/06/26(水)16:24:41No.1232456475そうだねx1
>見てみろよこの顔を
>諦めてるだろう
無精ヒゲといい先生ヒゲ似合わないっすね
550無念Nameとしあき24/06/26(水)16:24:43No.1232456482そうだねx1
>というのは逆にタチ悪いよな
こんな所でも勇者は優遇されていたんだな
551無念Nameとしあき24/06/26(水)16:24:49No.1232456500そうだねx2
>レオナは結構性欲強そう
Wの所長やドライブの霧子とか三条陸のヒロインは基本ガツガツ来るよね
552無念Nameとしあき24/06/26(水)16:25:15No.1232456579そうだねx1
>現実での話だとゴムできるまでは性欲ってどうやって発散してたんだろ
>子供できるリスク考えないといけないよね
男同士の真の愛で…
……まぁスマタは割と早くからあったらしい
553無念Nameとしあき24/06/26(水)16:25:21No.1232456593そうだねx2
ドラクエでも冒険中に無責任SEXしてるの2人しかいないぞ
554無念Nameとしあき24/06/26(水)16:25:54No.1232456696+
>現実での話だとゴムできるまでは性欲ってどうやって発散してたんだろ
>子供できるリスク考えないといけないよね
江戸時代だとわざと転ぶって堕胎方法があった
555無念Nameとしあき24/06/26(水)16:25:59No.1232456707そうだねx1
ダイ側の感情がまだ男女のそれとまでいくかはわからんが
一応相思相愛で思い通じ合ってるからなあ
556無念Nameとしあき24/06/26(水)16:26:19No.1232456767+
>江戸時代だとわざと転ぶって堕胎方法があった
あと鬼灯とかだっけ?
557無念Nameとしあき24/06/26(水)16:26:48No.1232456837+
ダイって恋愛感情なくないか?竜の騎士だからかもしれんが
558無念Nameとしあき24/06/26(水)16:27:05No.1232456901そうだねx1
>現実での話だとゴムできるまでは性欲ってどうやって発散してたんだろ
>子供できるリスク考えないといけないよね
避妊具自体は紀元前からあって 動物の腸や魚の浮袋が使われてたらしい
559無念Nameとしあき24/06/26(水)16:28:29No.1232457211そうだねx1
>>現実での話だとゴムできるまでは性欲ってどうやって発散してたんだろ
>>子供できるリスク考えないといけないよね
>避妊具自体は紀元前からあって 動物の腸や魚の浮袋が使われてたらしい
へー
ドラクエ世界ならスライムとか使えるのかもな
アバン先生ならなんか作ってくれそうだ
560無念Nameとしあき24/06/26(水)16:28:30No.1232457213そうだねx1
>ダイって恋愛感情なくないか?竜の騎士だからかもしれんが
人と触れ合って何年だよって子に恋愛がどうとか明確にするのは難しいと思う
同性ではポップ異性ではレオナの好感度がそれぞれ高いんだろうなとはわかるが
561無念Nameとしあき24/06/26(水)16:28:50No.1232457290そうだねx1
>ドラクエでも冒険中に無責任SEXしてるの2人しかいないぞ
5の小説版だといつまで経ってもヤらないのに業を煮やしてテルパドールの女王が手引きしてくれてた筈
562無念Nameとしあき24/06/26(水)16:28:59No.1232457326そうだねx2
>ダイって恋愛感情なくないか?竜の騎士だからかもしれんが
冒険中は勇者の義務感で押し殺してるだけ
12歳くらいなのもあるけど割とレオナにゾッコンだぞ
563無念Nameとしあき24/06/26(水)16:30:00No.1232457552そうだねx1
>12歳くらいなのもあるけど割とレオナにゾッコンだぞ
それレオナ様が都合よく解釈してません?
564無念Nameとしあき24/06/26(水)16:30:00No.1232457555そうだねx4
ダイにとって初めて出会った同世代の異性だから割とデカい感情は抱いてる
それはそれとして恋愛感情か?といわれるとさぁ…?となる
565無念Nameとしあき24/06/26(水)16:30:02No.1232457562そうだねx2
>魔剣つかって珍しくダメージほぼない状態のヒュンケルが一方的にやれるのがラーハルトなんだよな
ヒュンケルは体力減ってからが本番だからな…
566無念Nameとしあき24/06/26(水)16:30:11No.1232457599+
アバンが居たら有効な戦略立てて
20手摘みを40手勝ちまでひっくり返しそうなところが脅威だろ
567無念Nameとしあき24/06/26(水)16:30:29No.1232457668+
>>>現実での話だとゴムできるまでは性欲ってどうやって発散してたんだろ
>>>子供できるリスク考えないといけないよね
>>避妊具自体は紀元前からあって 動物の腸や魚の浮袋が使われてたらしい
>へー
>ドラクエ世界ならスライムとか使えるのかもな
>アバン先生ならなんか作ってくれそうだ
自分の身を守るために?
568無念Nameとしあき24/06/26(水)16:30:36No.1232457685そうだねx1
夜の営み自体はデルムリン島のモンスター見てて知ってるかもしれんぞ
569無念Nameとしあき24/06/26(水)16:31:07No.1232457768そうだねx2
    1719387067013.jpg-(88413 B)
88413 B
ダイとレオナは早々に通じ合ってるしダイが子供だから恋のさや当てはポップとヒュンケルが担当してる
570無念Nameとしあき24/06/26(水)16:32:07No.1232457988そうだねx1
>ダイとレオナは早々に通じ合ってるしダイが子供だから恋のさや当てはポップとヒュンケルが担当してる
ポップは二人とも妻にするんだろうなぁ!羨ましいなぁ!!
571無念Nameとしあき24/06/26(水)16:32:29No.1232458083そうだねx3
大丈夫
レオナは絶対逃がさないから
572無念Nameとしあき24/06/26(水)16:33:22No.1232458281そうだねx1
途中くらいまでレオナが「ダイくんは私が育てた」みたいな顔してるの好き
573無念Nameとしあき24/06/26(水)16:33:25No.1232458295+
>夜の営み自体はデルムリン島のモンスター見てて知ってるかもしれんぞ
ブラス爺ちゃん的にも別に教えるの拒む理由とか無いしな
574無念Nameとしあき24/06/26(水)16:34:11No.1232458463そうだねx1
でもダイはぱふぱふ知らないぞ
575無念Nameとしあき24/06/26(水)16:34:38No.1232458567+
まあダイの感情がどうとか関係なくレオナ姫がおいしく頂くだろうってのは想像つく
576無念Nameとしあき24/06/26(水)16:34:49No.1232458605そうだねx2
    1719387289105.jpg-(27273 B)
27273 B
>ポップは二人とも妻にするんだろうなぁ!羨ましいなぁ!!
577無念Nameとしあき24/06/26(水)16:35:36No.1232458799そうだねx1
>夜の営み自体はデルムリン島のモンスター見てて知ってるかもしれんぞ
逆にいやだからそこら辺はドライかもしれんな
578無念Nameとしあき24/06/26(水)16:36:28No.1232459027そうだねx1
バランの紋章引き継いで歴代の戦闘技術だけでなく
無責任っクスの技術も受け継がれた可能性
579無念Nameとしあき24/06/26(水)16:36:29No.1232459037そうだねx1
突然変異のバケモノみたいな大魔導士の血だからなあ
竜の騎士と併せて量産して世界のバランス壊して欲しい
580無念Nameとしあき24/06/26(水)16:37:08No.1232459196そうだねx4
>まあダイの感情がどうとか関係なくレオナ姫がおいしく頂くだろうってのは想像つく
レオナみたいな意志のハッキリしてるヒロインは安心してみてられるな
581無念Nameとしあき24/06/26(水)16:37:37No.1232459307そうだねx3
レオナからしたら最初から命の恩人になったわけだし惚れないワケがない
582無念Nameとしあき24/06/26(水)16:37:54No.1232459375そうだねx4
    1719387474076.jpg-(24383 B)
24383 B
>レオナは絶対逃がさないから
知らなかったのか?
姫からは逃げられない…!
583無念Nameとしあき24/06/26(水)16:38:27No.1232459496+
>バランの紋章引き継いで歴代の戦闘技術だけでなく
>無責任っクスの技術も受け継がれた可能性
バランがちゃんとやってれば…
584無念Nameとしあき24/06/26(水)16:38:45No.1232459575そうだねx2
竜の騎士と人間の血を引く少年と腕利きの鍛冶屋の血を引く少年の物語
585無念Nameとしあき24/06/26(水)16:39:18No.1232459708そうだねx2
バーンのとこに行く途中にレオナに抱きしめられて照れてる描写はあるのでちゃんとレオナは女というのを意識してはいる
レオナの方こそダイの事を男として好きなのはバーンに言われてようやく自覚してるっぽい
586無念Nameとしあき24/06/26(水)16:39:38No.1232459798そうだねx2
    1719387578623.jpg-(1533166 B)
1533166 B
>レオナからしたら最初から命の恩人になったわけだし惚れないワケがない
連載開始前もフレイザード編でも命を助けてくれたからね
587無念Nameとしあき24/06/26(水)16:39:46No.1232459832そうだねx2
>竜の騎士と人間の血を引く少年と腕利きの鍛冶屋の血を引く少年の物語
なお鍛冶屋の息子は世界最高峰の大魔導士である
588無念Nameとしあき24/06/26(水)16:40:32No.1232460023そうだねx3
カールにはアバンさんが
パプニカにはダイさんが
リンガイアにはノヴァさんが
そしてテランにはポップさんがいてそれぞれで子孫を作るからバランス良いですね
589無念Nameとしあき24/06/26(水)16:40:43No.1232460071そうだねx2
竜の騎士が人間を妊娠させるとは思わなかった・・・これはまあ仕方ない部分もあるんじゃなかろうか
戦える年齢になったら戦って死ぬのが竜の騎士の一生
590無念Nameとしあき24/06/26(水)16:41:27No.1232460264+
ポップは素質もあったかもだが
周囲の大人に恵まれていたのも大きいな
591無念Nameとしあき24/06/26(水)16:42:07No.1232460436そうだねx1
>バーンのとこに行く途中にレオナに抱きしめられて照れてる描写はあるのでちゃんとレオナは女というのを意識してはいる
>レオナの方こそダイの事を男として好きなのはバーンに言われてようやく自覚してるっぽい
レオナはダイへの好意は早くから意識してるでしょ
バーンに指摘されて戸惑ったのは自分の好意が人間全体とは別だって指摘に納得してしまったからだよ
私的な感情への指摘だけにね
592無念Nameとしあき24/06/26(水)16:42:55No.1232460645そうだねx3
>なお鍛冶屋の息子は世界最高峰の大魔導士である
バーンその他「なんで?」
593無念Nameとしあき24/06/26(水)16:43:45No.1232460851+
バーン後も続ける可能性あったらしいけどやめて大正解だったな
594無念Nameとしあき24/06/26(水)16:43:52No.1232460884+
最終戦周辺のダイの描写は好きな女の子を守るために頑張る男の子って雰囲気もあって好きだ
595無念Nameとしあき24/06/26(水)16:43:57No.1232460905そうだねx1
>リンガイアにはノヴァさんが
他国「あの国やたら伝説の武器が多い…」
とか未来でなってそう
596無念Nameとしあき24/06/26(水)16:44:36No.1232461057そうだねx2
    1719387876055.jpg-(253966 B)
253966 B
>ポップは素質もあったかもだが
>周囲の大人に恵まれていたのも大きいな
優しい先生と厳しい師匠
それに師匠の弟弟子まで背中を押してくれたからここまで来られた
597無念Nameとしあき24/06/26(水)16:45:06No.1232461182+
>そしてテランにはポップさんがいてそれぞれで子孫を作るからバランス良いですね
ランカークス「え」
598無念Nameとしあき24/06/26(水)16:46:09No.1232461418そうだねx1
>そしてテランにはポップさんがいて
絶対に逃がさないという強い意志
599無念Nameとしあき24/06/26(水)16:46:45No.1232461570+
王族なんかは側室も居るだろうが世界を救った勇者パーティーならポップだって1人や2人女を囲うのは許されてもいいとは思うが当人らが納得するかどうかという
600無念Nameとしあき24/06/26(水)16:47:17No.1232461703そうだねx1
そもそもバーン様って実は魔法使いタイプじゃないのでは
改造したベギラゴン使わせる技術はあっても
本人はバリバリのグラップラーがたまたま魔力も凄かっただけなのでは…
601無念Nameとしあき24/06/26(水)16:47:32No.1232461768+
クロコダインは嫁さん見つかるのか?同じ種族なんて見たことないぞ
602無念Nameとしあき24/06/26(水)16:47:46No.1232461830そうだねx2
>バーン後も続ける可能性あったらしいけどやめて大正解だったな
むしろ魔界編やって欲しいの声大きいが
603無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:02No.1232461888そうだねx1
    1719388082300.jpg-(699828 B)
699828 B
>他国「あの国やたら伝説の武器が多い…」
>とか未来でなってそう
将来は人間最強の鍛冶屋かな
604無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:12No.1232461919そうだねx1
>クロコダインは嫁さん見つかるのか?同じ種族なんて見たことないぞ
どんなメスでも孕ませれるのかも
605無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:22No.1232461956+
>>バーン後も続ける可能性あったらしいけどやめて大正解だったな
>むしろ魔界編やって欲しいの声大きいが
絶対蛇足になると思う
606無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:22No.1232461958+
>クロコダインは嫁さん見つかるのか?同じ種族なんて見たことないぞ
その話はやめろ!!
あの派閥が来てしまう!!
607無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:23No.1232461964そうだねx1
>クロコダインは嫁さん見つかるのか?同じ種族なんて見たことないぞ
なーにモンスターズ的にどんな種族でもバッチこいだろう
608無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:51No.1232462080そうだねx1
>クロコダインは嫁さん見つかるのか?同じ種族なんて見たことないぞ
ポップがリザードマンと言ってたので似たような姿のモンスターはいるんじゃないだろうか
クロコダインほど強くて巨大な個体は居ないのかもしれんが
ボラホーンは禁止だ
609無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:52No.1232462086そうだねx1
>ダイにとって初めて出会った同世代の異性だから割とデカい感情は抱いてる
>それはそれとして恋愛感情か?といわれるとさぁ…?となる
まだ性欲がない感じがあるよな
まぁあまり性欲を全面に押し出されても困るけど
マァムの乳に無反応でポップをからかうあたり本当に普通の人間の小学生と比較しても性に関心なさそう
610無念Nameとしあき24/06/26(水)16:49:00No.1232462119そうだねx1
>>そしてテランにはポップさんがいてそれぞれで子孫を作るからバランス良いですね
>ランカークス「え」
ランカークスでも良いですね
武器屋と占いが同じ店にあると便利ですもんね
611無念Nameとしあき24/06/26(水)16:49:04No.1232462133+
>将来は人間最強の鍛冶屋かな
これ結局真魔剛竜剣ですら耐えれなくなってるし
恐らくダイの剣も耐えれないと思うんだけど
この後ダイは武器どうするんだ
612無念Nameとしあき24/06/26(水)16:49:34No.1232462268+
>これ結局真魔剛竜剣ですら耐えれなくなってるし
>恐らくダイの剣も耐えれないと思うんだけど
>この後ダイは武器どうするんだ
前者は自己再生すればするほど硬くなる絶対でも追加しよう
613無念Nameとしあき24/06/26(水)16:49:58No.1232462365+
>そもそもバーン様って実は魔法使いタイプじゃないのでは
>改造したベギラゴン使わせる技術はあっても
>本人はバリバリのグラップラーがたまたま魔力も凄かっただけなのでは…
老いてるだけで本質はハドラーみたいなバランスタイプの脳筋だよ
614無念Nameとしあき24/06/26(水)16:50:02No.1232462376+
>絶対蛇足になると思う
前日譚がここまで上手くやれてるならその限りでもないわ