二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719129013456.jpg-(67463 B)
67463 B無念Nameとしあき24/06/23(日)16:50:13No.1231612291+ 20:41頃消えます
悪魔城ドラキュラスレ
もう新作は出ないんだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/23(日)16:52:29No.1231612850そうだねx4
ジャンル化しただけに、長い空白期間からの復帰作で
他の作品たちを越えるのも難しいだろうなって
2無念Nameとしあき24/06/23(日)16:53:47No.1231613191そうだねx13
マリア強すぎ
3無念Nameとしあき24/06/23(日)16:53:53No.1231613218+
スカーレットさんが体力減ると
4無念Nameとしあき24/06/23(日)16:54:05No.1231613272そうだねx10
作るにしても昔ながらのステージクリア型なのか
メトロイドヴァニアなのかで違ってくるから
5無念Nameとしあき24/06/23(日)16:54:13No.1231613304+
成子坂はよろ楓とフミシタでもらう感じっすかね
6無念Nameとしあき24/06/23(日)16:54:26No.1231613355+
わっ♪
ぅわああぁぁぁぁ!!
7無念Nameとしあき24/06/23(日)16:54:34No.1231613389+
8無念Nameとしあき24/06/23(日)16:55:56No.1231613734+
中古価格の相場が凄いことになってるシリーズ
9無念Nameとしあき24/06/23(日)16:56:11No.1231613797そうだねx5
兵器だもん
10無念Nameとしあき24/06/23(日)16:56:13No.1231613806+
ウッ!
11無念Nameとしあき24/06/23(日)16:56:26No.1231613863そうだねx2
>作るにしても昔ながらのステージクリア型なのか
>メトロイドヴァニアなのかで違ってくるから
マジでどっちの良さもあるからなぁ
12無念Nameとしあき24/06/23(日)16:56:35No.1231613903そうだねx14
    1719129395518.jpg-(140529 B)
140529 B
探索型はIGAが外部でこれを作ってるからな
13無念Nameとしあき24/06/23(日)16:58:46No.1231614474そうだねx13
    1719129526316.jpg-(126016 B)
126016 B
主人公をミリアムちゃんにしたのは「さすがはIGA分かってる!」って感じだったな
14無念Nameとしあき24/06/23(日)16:59:44No.1231614740そうだねx9
>マリア兵器だもん
15無念Nameとしあき24/06/23(日)17:00:29No.1231614968+
>主人公をミリアムちゃんにしたのは「さすがはIGA分かってる!」って感じだったな
ファミコン風の外伝でサムライ主人公にしてるのもカッコ良くて好きよ
16無念Nameとしあき24/06/23(日)17:01:05No.1231615138そうだねx1
    1719129665002.jpg-(161552 B)
161552 B
海外の人はリヒターといえばこっちの方を想像するんだな
PCエンジンも海外で一部展開してたがXは出さなかったんだよな
17無念Nameとしあき24/06/23(日)17:01:22No.1231615240そうだねx2
    1719129682299.jpg-(99904 B)
99904 B
最近のメトロイドヴァニアブームを見てIGAをい出したコナミは後悔してるのかな
18無念Nameとしあき24/06/23(日)17:01:47No.1231615365+
>探索型はIGAが外部でこれを作ってるからな
続編の製作に入った話はあったけどそこから続報無くて寂しい
19無念Nameとしあき24/06/23(日)17:02:46No.1231615715+
そう言っても桃鉄がそうだけどもう出しませんってなったやつ急に出したりするからなKONAMI
20無念Nameとしあき24/06/23(日)17:03:16No.1231615886そうだねx2
>そう言っても桃鉄がそうだけどもう出しませんってなったやつ急に出したりするからなKONAMI
桃鉄は最高の復活できたよなぁ…
21無念Nameとしあき24/06/23(日)17:04:00No.1231616093そうだねx12
>探索型はIGAが外部でこれを作ってるからな
曲もね・・・
ちゃんとドラキュラしてていいよね・・・
22無念Nameとしあき24/06/23(日)17:04:19No.1231616190そうだねx2
>最近のメトロイドヴァニアブームを見てIGAをい出したコナミは後悔してるのかな
IGAが「2D探索アクションRPGを作らせてほしい」って頼んでも
「そんなもん全く需要が無い!」って言って一蹴されて追い出されたんだっけ
つくづく見る目無かったんだなコンマイは
23無念Nameとしあき24/06/23(日)17:06:10No.1231616754そうだねx4
>最近のメトロイドヴァニアブームを見て
実際メトロイドが並んでいる…
24無念Nameとしあき24/06/23(日)17:06:32No.1231616868そうだねx6
>最近のメトロイドヴァニアブームを見てIGAをい出したコナミは後悔してるのかな
後悔はしてるだろうが関係は改善してるらしい
たぶん追い出した人物がいなくなったから
25無念Nameとしあき24/06/23(日)17:07:50No.1231617273そうだねx6
    1719130070378.jpg-(53320 B)
53320 B
IGAを追い出した後にちゃっかり色々過去作をコレクション販売してるあたり
世間での需要は感じてるようだな(需要は無いとか言ってたくせに)
26無念Nameとしあき24/06/23(日)17:07:52No.1231617281+
斬月モードでレベルアップするのはどうかと思ったが
今のご時世でリヒターモードはきついか
27無念Nameとしあき24/06/23(日)17:07:59No.1231617320そうだねx2
    1719130079818.jpg-(275195 B)
275195 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき24/06/23(日)17:08:30No.1231617476+
    1719130110733.mp4-(1924032 B)
1924032 B
>魔城
29無念Nameとしあき24/06/23(日)17:09:42No.1231617809+
>後悔はしてるだろうが関係は改善してるらしい
>たぶん追い出した人物がいなくなったから
じゃあドラキュラとブラッドステインドのコラボとか可能性はあるのかな
30無念Nameとしあき24/06/23(日)17:10:19No.1231617986そうだねx8
>IGAを追い出した後にちゃっかり色々過去作をコレクション販売してるあたり
>世間での需要は感じてるようだな(需要は無いとか言ってたくせに)
そりゃ当時と今で判断してる奴が違うからな
31無念Nameとしあき24/06/23(日)17:10:55No.1231618184そうだねx1
ブラッドステインってどういう物語なの?
32無念Nameとしあき24/06/23(日)17:11:12No.1231618260+
>じゃあドラキュラとブラッドステインドのコラボとか可能性はあるのかな
状況証拠だけどブラステの面クリアクションモードは無許可でできるとは思えない
33無念Nameとしあき24/06/23(日)17:12:14No.1231618578そうだねx3
    1719130334854.gif-(126278 B)
126278 B
漆黒たる前奏曲リメイクしないかなあと思ってる
ソニアは魔のソウルウェポン使えるくらいだし自身が闇の血脈っぽいから
子供がアルカードとの子でなくても話は繋がりそうだが・・・
3面の時計塔BGMが聞きたいのよ
34無念Nameとしあき24/06/23(日)17:12:17No.1231618599+
>ブラッドステインってどういう物語なの?
錬金術師の物語?だったかな
35無念Nameとしあき24/06/23(日)17:12:41No.1231618727+
    1719130361932.jpg-(158098 B)
158098 B
原作だとこれやった時じゃあなって言ってなかったんだな
36無念Nameとしあき24/06/23(日)17:13:06No.1231618859+
悪魔城ライクのインディーズゲーあるある言います

やけにシナリオ切ない
37無念Nameとしあき24/06/23(日)17:13:23No.1231618933+
>状況証拠だけどブラステの面クリアクションモードは無許可でできるとは思えない
まああれどう見てもファミコン時代のドラキュラだもんな
38無念Nameとしあき24/06/23(日)17:17:16No.1231620250そうだねx14
    1719130636643.jpg-(52590 B)
52590 B
steamできてくれるのをずっと待ってる
唯一マルチゲーで楽しくできた
39無念Nameとしあき24/06/23(日)17:17:34No.1231620378そうだねx1
    1719130654732.png-(91101 B)
91101 B
鞭には嫌われたけどそれはそれとして
きっちり子孫は残してる男
40無念Nameとしあき24/06/23(日)17:18:16No.1231620602+
>ソニアは魔のソウルウェポン使えるくらいだし自身が闇の血脈っぽいから
>子供がアルカードとの子でなくても話は繋がりそうだが・・・
実はアルカードとは兄妹説も好き
母親リサからの人間としての血を濃く継いだわけ
41無念Nameとしあき24/06/23(日)17:18:30No.1231620697+
    1719130710186.jpg-(592331 B)
592331 B
メスガキヴァンパイアをしばきに行く女ベルモンド
・・・みたいな感じで一本作ってはくれんだろうか
42無念Nameとしあき24/06/23(日)17:19:04No.1231620873そうだねx4
    1719130744342.jpg-(51992 B)
51992 B
>主人公をミリアムちゃんにしたのは「さすがはIGA分かってる!」って感じだったな
最初は男主人公にしようとしたが資金集めの時期にジェンダー問題が大きく取り上げられていたから女の子にしたという経緯だったが大分いいキャラになってたな
43無念Nameとしあき24/06/23(日)17:19:10No.1231620920+
不満は多いけどコジプロドラキュラの路線は開発費掛かるしムリなんだろうなぁ
44無念Nameとしあき24/06/23(日)17:19:38No.1231621068そうだねx3
>メスガキヴァンパイアをしばきに行く女ベルモンド
>・・・みたいな感じで一本作ってはくれんだろうか
ベルモンドの血筋にどこかでデカパイの遺伝子が流入したんだろうか…
45無念Nameとしあき24/06/23(日)17:20:32No.1231621398+
>鞭には嫌われたけどそれはそれとして
>きっちり子孫は残してる男
分家のモリスとリカードはどの辺りで本家のベルモンドから分かれたんだろうなあ
46無念Nameとしあき24/06/23(日)17:21:04No.1231621586そうだねx3
    1719130864824.jpg-(39853 B)
39853 B
ユリウスの血縁者
47無念Nameとしあき24/06/23(日)17:21:37No.1231621777そうだねx6
>メスガキヴァンパイアをしばきに行く女ベルモンド
>・・・みたいな感じで一本作ってはくれんだろうか
太ももよ
48無念Nameとしあき24/06/23(日)17:21:51No.1231621860そうだねx3
>>メスガキヴァンパイアをしばきに行く女ベルモンド
>>・・・みたいな感じで一本作ってはくれんだろうか
>ベルモンドの血筋にどこかでデカパイの遺伝子が流入したんだろうか…
まぁ数百年続けば色々入りもするだろうさ
49無念Nameとしあき24/06/23(日)17:22:22No.1231622035+
便利催眠術で操られてる間鞭つかってただけでdel判定なら
催眠術解く手助けしてあげなよ…
50無念Nameとしあき24/06/23(日)17:22:32No.1231622097そうだねx20
    1719130952039.jpg-(32018 B)
32018 B
君なんか写真と違わない?
51無念Nameとしあき24/06/23(日)17:22:51No.1231622204+
>ユリウスの血縁者
設定案に「ユリウスの妹か娘」って書かれてるんだよな
ネクタイのデザインはセピアに引き継がれてる
52無念Nameとしあき24/06/23(日)17:23:00No.1231622259そうだねx2
DSドラキュラ移植がんばれ♡
53無念Nameとしあき24/06/23(日)17:23:01No.1231622266そうだねx9
    1719130981538.jpg-(180198 B)
180198 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき24/06/23(日)17:23:02No.1231622270+
    1719130982549.jpg-(100754 B)
100754 B
最後のIGAベルモンド
DLCキャラなので後1ヶ月ちょいで入手出来なくなってしまうのだ…
55無念Nameとしあき24/06/23(日)17:23:03No.1231622273+
とりあえずDS作品やXクロニクルの最新機種版があれば嬉しい
どっちも別々の理由で難しそうとも思ってる
56無念Nameとしあき24/06/23(日)17:24:18No.1231622643+
ベルモンド歩法は結構効く
57無念Nameとしあき24/06/23(日)17:24:47No.1231622810+
DS系統は移植に当たってかなり手を加える必要がありそうだから大変そうだけど
Xクロニクル関連や惜しまず最新機種でも遊べるようにして欲しい
58無念Nameとしあき24/06/23(日)17:25:09No.1231622907そうだねx15
    1719131109500.jpg-(178897 B)
178897 B
>君なんか写真と違わない?
悪魔上ではよくあること
59無念Nameとしあき24/06/23(日)17:25:35No.1231623048そうだねx1
>最後のIGAベルモンド
>DLCキャラなので後1ヶ月ちょいで入手出来なくなってしまうのだ…
言うてもXはゲーム自体が微妙だからな
お布施でも迷うレベル
60無念Nameとしあき24/06/23(日)17:25:55No.1231623153+
奪われた刻印とブラッドステインドってなんか似てる気がする
61無念Nameとしあき24/06/23(日)17:26:20No.1231623301+
刻印売ったのはちょっと後悔してる
まさかいまだに移植すらないとは思わんかった
62無念Nameとしあき24/06/23(日)17:26:24No.1231623320そうだねx3
サターン要素拾った月下移植も…
63無念Nameとしあき24/06/23(日)17:26:50No.1231623456そうだねx2
    1719131210063.jpg-(44510 B)
44510 B
>便利催眠術で操られてる間鞭つかってただけでdel判定なら
>催眠術解く手助けしてあげなよ…
便利催眠術とは別にリヒターに戦いを渇望する心があったのがdel判定じゃなかったっけ
便利催眠術でドラキュラ復活に加担したソレイユ(クリストファーの息子)はお咎めなしみたいだし
64無念Nameとしあき24/06/23(日)17:26:51No.1231623465+
1番外とコラボしてるキャラってシモンかリヒターなんかな
65無念Nameとしあき24/06/23(日)17:27:48No.1231623767そうだねx3
>サターン要素拾った月下移植も…
PSP版はPS版べた移植だっけ
66無念Nameとしあき24/06/23(日)17:27:55No.1231623802+
いいからHD2をだな・・・
67無念Nameとしあき24/06/23(日)17:27:59No.1231623822そうだねx1
>便利催眠術とは別にリヒターに戦いを渇望する心があったのがdel判定じゃなかったっけ
>便利催眠術でドラキュラ復活に加担したソレイユ(クリストファーの息子)はお咎めなしみたいだし
バッドエンドのリヒターの台詞あれ殆ど本音だったと思う
鞭がコイツだめだわ…って判定したのはここだろうな
68無念Nameとしあき24/06/23(日)17:28:02No.1231623837+
PSP版Xも移植して欲しいな
69無念Nameとしあき24/06/23(日)17:28:12No.1231623885そうだねx3
>刻印売ったのはちょっと後悔してる
>まさかいまだに移植すらないとは思わんかった
DS系は元々移植大変でしょ
70無念Nameとしあき24/06/23(日)17:28:31No.1231623993そうだねx9
    1719131311148.png-(773465 B)
773465 B
ミリアムさんもお仕事大変やで
71無念Nameとしあき24/06/23(日)17:28:48No.1231624076+
    1719131328534.jpg-(234373 B)
234373 B
>1番外とコラボしてるキャラってシモンかリヒターなんかな
ただ悪魔城って外とコラボするのが殆どないような
72無念Nameとしあき24/06/23(日)17:29:19No.1231624243+
>PSP版Xも移植して欲しいな
あれは契約でストアが生きてる限り移植できないからなあ
ソニーがセキュリティ上問題があっても頑なにPS3ストア閉めないのはそういうこと
73無念Nameとしあき24/06/23(日)17:29:23No.1231624263そうだねx1
中止になったドリキャスのはソニア主人公だった
というか何故か動画がつべにある
74無念Nameとしあき24/06/23(日)17:29:37No.1231624318そうだねx1
ベルモンド家の者か…
75無念Nameとしあき24/06/23(日)17:29:54No.1231624408+
最近出た世界樹の迷宮も概ね作り直しみたいな移植の仕方してたからなぁ…
76無念Nameとしあき24/06/23(日)17:30:18No.1231624535+
    1719131418827.jpg-(58714 B)
58714 B
シモンはそんなにゲスト出演してないような
77無念Nameとしあき24/06/23(日)17:30:25No.1231624565+
ずっとしゃぶっていられる探索ドラキュラが欲しい
78無念Nameとしあき24/06/23(日)17:30:58No.1231624737+
DSコレクションを出してくれ
二画面はロックマンゼロコレクション出てるしいけるでしょ
79無念Nameとしあき24/06/23(日)17:31:06No.1231624777+
>いいからHD2をだな・・・
正直言ってあのバランスが再現できるとはとても思えん
80無念Nameとしあき24/06/23(日)17:31:17No.1231624831+
    1719131477353.jpg-(43621 B)
43621 B
やってた海外のゲームでコラボしてからはずっとリヒタースキンを使ってる
悪魔城はやっぱり海外人気がやばいんだな
81無念Nameとしあき24/06/23(日)17:31:20No.1231624847そうだねx1
    1719131480745.png-(432236 B)
432236 B
>シモンはそんなにゲスト出演してないような
ゲスト出演……かな?
82無念Nameとしあき24/06/23(日)17:31:38No.1231624933+
蒼真主人公の2作やってみたいわ
ちょっと前にハードオフで蒼月がソフトのみ12000円で売られてるの見かけた
83無念Nameとしあき24/06/23(日)17:31:51No.1231624996+
HDは誰でも手軽にホァイできるのも良かった
84無念Nameとしあき24/06/23(日)17:31:52No.1231624998そうだねx1
>漆黒たる前奏曲リメイクしないかなあと思ってる
それの失敗をリベンジしたのが奪われた刻印やブラステだったのかもと勝手に思ってる
85無念Nameとしあき24/06/23(日)17:32:12No.1231625112そうだねx3
>DS系は元々移植大変でしょ
最初の奴のボス戦で魔法陣描かせるはクソだと思った
当たり前のように次で消えてたが
86無念Nameとしあき24/06/23(日)17:32:26No.1231625186そうだねx8
悪魔城シリーズは自らの手で蘇るのではない
欲深な人間によって蘇るのだ
87無念Nameとしあき24/06/23(日)17:32:51No.1231625322そうだねx1
>>DS系は元々移植大変でしょ
>最初の奴のボス戦で魔法陣描かせるはクソだと思った
>当たり前のように次で消えてたが
初期DSはなんとしてもタッチペン要素入れてたからな…
88無念Nameとしあき24/06/23(日)17:33:09No.1231625409+
悪魔城ってオリンピックくらいのペースで復活してないか
89無念Nameとしあき24/06/23(日)17:33:10No.1231625415+
ドラキュラが不死なのはわかる
シャフトが死なないのは何故なんだ
90無念Nameとしあき24/06/23(日)17:33:43No.1231625574そうだねx2
>悪魔城シリーズは自らの手で蘇るのではない
>欲深な人間によって蘇るのだ
なら増えて欲しいね欲深…
91無念Nameとしあき24/06/23(日)17:33:50No.1231625615そうだねx1
ギャビは面白かったけど刻印はなんか地味だったな
グラはDSの中でもかなり綺麗で丁寧に作られてたから一見の価値はあると思うが
92無念Nameとしあき24/06/23(日)17:34:27No.1231625806そうだねx1
プレイヤー視点だとどーせドラキュラ復活するんでしょ…だけど
リヒター本人からすりゃ幼女に無双された上その場限りで自分はお役御免なんだもんなぁ
93無念Nameとしあき24/06/23(日)17:34:28No.1231625814+
デス様もギャイボンもベリガンも何度でもよみがえるし
94無念Nameとしあき24/06/23(日)17:35:35No.1231626159+
月下以降はほぼ抜け殻みたいなもんなんだっけ
95無念Nameとしあき24/06/23(日)17:35:59No.1231626281+
>初期DSはなんとしてもタッチペン要素入れてたからな…
他機種完全版移植を防ぐためにタッチペン要素必須だったからね
96無念Nameとしあき24/06/23(日)17:36:08No.1231626327+
>シモンはそんなにゲスト出演してないような
グラディウス代表はモアイとヴェノム博士か
97無念Nameとしあき24/06/23(日)17:36:17No.1231626374+
探索型になって悪魔城名物の落下死が無くなった大改革
98無念Nameとしあき24/06/23(日)17:37:00No.1231626621+
GBA3作がコレクション化されたことによって
白夜は突然何があったと感じた
99無念Nameとしあき24/06/23(日)17:37:12No.1231626681+
リヒターは鞭の扱いが下手なだけで体術が化け物クラスで単独でアイテムクラッシュができるから一族最強は伊達じゃないんだけどマリアは四聖獣従えてスタンド能力も持ってるってなんなの
100無念Nameとしあき24/06/23(日)17:38:06No.1231626975そうだねx8
    1719131886694.png-(240425 B)
240425 B
カニ食ってる時の俺
101無念Nameとしあき24/06/23(日)17:38:12No.1231627011+
>リヒターは鞭の扱いが下手なだけで体術が化け物クラスで単独でアイテムクラッシュができるから一族最強は伊達じゃないんだけどマリアは四聖獣従えてスタンド能力も持ってるってなんなの
兵器だもん
102無念Nameとしあき24/06/23(日)17:38:26No.1231627064+
リヒターの鞭クルクルや月下のエアダッシュはもしかして凄い失礼な行為だったのか
103無念Nameとしあき24/06/23(日)17:39:00No.1231627246+
>>君なんか写真と違わない?
>悪魔上ではよくあること
悪魔城は渾沌の産物だからその登場人物の容姿などちょっとした誤差に過ぎぬのだ(たった今考えたsettei)
104無念Nameとしあき24/06/23(日)17:39:49No.1231627524+
最近よくコラボするの見るたび
本編も動きあればなって思う
105無念Nameとしあき24/06/23(日)17:39:55No.1231627544+
>DS系は元々移植大変でしょ
DSゲーの移植自体は普通にあるんでコナミがやる気ないだけだよ
106無念Nameとしあき24/06/23(日)17:40:38No.1231627781そうだねx1
    1719132038427.jpg-(243702 B)
243702 B
これよりさらに昔の話できないかな…
107無念Nameとしあき24/06/23(日)17:40:59No.1231627879そうだねx3
GBAのコレクション作ったぐらいだから興味ゼロってわけではないと思いたい
108無念Nameとしあき24/06/23(日)17:41:01No.1231627890+
>>そう言っても桃鉄がそうだけどもう出しませんってなったやつ急に出したりするからなKONAMI
>桃鉄は最高の復活できたよなぁ…
ボンバーマンは…まぁあっちはガールが頑張ってるから…
そういやあっちにもベルモンドの娘が出てるんだったな
109無念Nameとしあき24/06/23(日)17:41:04No.1231627905そうだねx1
『魔王ドラキュラは100年に一度、キリストの力が弱まるころ、邪悪な心を持つ人間の祈りによって復活する』
無理やり100年待たずに復活させようとするから弱かったりするのかね
「腐ってやがる、早すぎたんだ!」みたいな
110無念Nameとしあき24/06/23(日)17:41:08No.1231627923+
>>シモンはそんなにゲスト出演してないような
>ゲスト出演……かな?
こいつが進行方向にいる場合倒すしかないのに「逃げた方が得策」とかいかにもライターがプレイしてないことがわかるな
111無念Nameとしあき24/06/23(日)17:41:38No.1231628068+
ドラキュラ黙示録と外伝は何で復刻されないんですかね
あれらだって楽しいのに…
112無念Nameとしあき24/06/23(日)17:42:43No.1231628392そうだねx1
>『魔王ドラキュラは100年に一度、キリストの力が弱まるころ、邪悪な心を持つ人間の祈りによって復活する』
だから日本の神道儀式には弱くてそれ使った術に完全敗北したという
113無念Nameとしあき24/06/23(日)17:42:45No.1231628399+
アドバンスコレクションに入っていたXX
あれはもう本当にもうやりたくないと思った
俺には通常のXやXクロニクルぐらいが丁度良い
114無念Nameとしあき24/06/23(日)17:42:57No.1231628462そうだねx1
>ドラキュラ黙示録と外伝は何で復刻されないんですかね
>あれらだって楽しいのに…
64は任天堂すらエミュるの大変だし
リメイク?
コナミにそんな能力もコネもないよ
115無念Nameとしあき24/06/23(日)17:43:19No.1231628593+
リヒターは血の輪廻では
鞭の判定が出た瞬間しゃがむと上段>下段の順にモーションが出て
骨柱の上下を同時叩けるという
ヴァンパイアサヴァイバーのブラウザ版の鞭多段ヒットに通じる小ネタがある
116無念Nameとしあき24/06/23(日)17:43:45No.1231628725そうだねx1
    1719132225394.jpg-(434197 B)
434197 B
>ボンバーマンは…まぁあっちはガールが頑張ってるから…
MOBAでない本家ボンバーマンの方も出してるからな
117無念Nameとしあき24/06/23(日)17:43:58No.1231628791+
>アドバンスコレクションに入っていたXX
>あれはもう本当にもうやりたくないと思った
>俺には通常のXやXクロニクルぐらいが丁度良い
このゲーム作った奴絶対性格悪いだろっ…!
ってなったのはXXが初めてだった
118無念Nameとしあき24/06/23(日)17:44:09No.1231628840+
XXはよく海パンドラキュラ戦の落とし穴がラスボスは言われるけど背景とかもそこそこ見づらくて結構無茶はしてたな
119無念Nameとしあき24/06/23(日)17:44:42No.1231629017そうだねx1
>悪魔城シリーズは自らの手で蘇るのではない
>欲深な人間によって蘇るのだ
X(XX)と月下の間が作中時間で僅か4年というのがやべーと当時思ってた
120無念Nameとしあき24/06/23(日)17:44:47No.1231629036+
>アドバンスコレクションに入っていたXX
>あれはもう本当にもうやりたくないと思った
ドラキュラ戦の床が穴だらけ突起だらけってどういうこと思った
やりこんでXより好きになったけど人にお勧めはできない
121無念Nameとしあき24/06/23(日)17:44:48No.1231629041+
メトロイドドレッドくらいのスケール感で新作作ってくれないかな
122無念Nameとしあき24/06/23(日)17:44:57No.1231629084+
>GBAのコレクション作ったぐらいだから興味ゼロってわけではないと思いたい
あれもネトフリアニメとかヴァンサバとかの外部に便乗な気がする
タートルズもコレクション出してたし
123無念Nameとしあき24/06/23(日)17:45:02No.1231629104+
>XX
3面終盤の柱渡りで落ちたらバッドエンド確定っていう
124無念Nameとしあき24/06/23(日)17:45:46No.1231629316+
>アドバンスコレクションに入っていたXX
>あれはもう本当にもうやりたくないと思った
>俺には通常のXやXクロニクルぐらいが丁度良い
XXは震災でボロボロなのに延期できず調整なしで出したと当時のスタッフがXで漏らしてたな
125無念Nameとしあき24/06/23(日)17:46:01No.1231629400+
いうてドラキュラの遺体の一部とかあれば
不完全だけど数年で復活とかできるっぽいし
126無念Nameとしあき24/06/23(日)17:46:57No.1231629671+
>>ボンバーマンは…まぁあっちはガールが頑張ってるから…
>MOBAでない本家ボンバーマンの方も出してるからな
1作目はそこそこ評判良かったけど続編がな…
127無念Nameとしあき24/06/23(日)17:47:20No.1231629789+
小島文美さんって今もイラストかいてるの?
128無念Nameとしあき24/06/23(日)17:47:23No.1231629808+
>震災でボロボロなのに
ツインビーRPG(2D版)の開発データが吹き飛んだって噂あったな
129無念Nameとしあき24/06/23(日)17:47:57No.1231629968+
暁月の一年後に蒼月とかもあるから混沌さんはインターバルいらないっぽい
130無念Nameとしあき24/06/23(日)17:48:23No.1231630086そうだねx1
>>1番外とコラボしてるキャラってシモンかリヒターなんかな
>ただ悪魔城って外とコラボするのが殆どないような
コナミって社内でもコラボしたりしなかったりするんだよな
遊戯王でもパロディするタイトルしないタイトル決まってるし
131無念Nameとしあき24/06/23(日)17:48:48No.1231630218そうだねx1
>64は任天堂すらエミュるの大変だし
これからも黙示録はレアゲー扱いが続くのね…
132無念Nameとしあき24/06/23(日)17:48:57No.1231630263+
なんならドラキュラの遺体があれば幽霊になって出てくるからなあいつは
133無念Nameとしあき24/06/23(日)17:49:23No.1231630410+
Xクロニクル大好きだがしいて唯一不満なのは曲アレンジがちょっと微妙
まぁ曲設定で余裕で解決できる部分だから無問題だが
逆にステージ5−裏みたいなオリジナル曲は良い曲なんだよな
134無念Nameとしあき24/06/23(日)17:49:33No.1231630466+
>ウッ!
アウッ
135無念Nameとしあき24/06/23(日)17:50:29No.1231630774+
毎回出るけど腹心役やラスト手前ボスの枠は案外違うキャラに譲ってくれるデス様
君のそういうとこ好きだよ
136無念Nameとしあき24/06/23(日)17:50:42No.1231630838+
>コナミって社内でもコラボしたりしなかったりするんだよな
>遊戯王でもパロディするタイトルしないタイトル決まってるし
ゴエモン外伝に出てたり幻水1と2でドラキュラパロやったりとか昔はよくあった
今だとボンガがみんな過去作パロじゃなかったっけ
137無念Nameとしあき24/06/23(日)17:50:46No.1231630854+
ワイワイワールド新作はよ
138無念Nameとしあき24/06/23(日)17:51:21No.1231631043+
>コナミって社内でもコラボしたりしなかったりするんだよな
>遊戯王でもパロディするタイトルしないタイトル決まってるし
名前はコナミだけどアケとか会社組織が別物だし
それに遊戯王はコナミのものじゃないから集英社の取り決めに準じないと
139無念Nameとしあき24/06/23(日)17:51:45No.1231631172そうだねx3
    1719132705390.jpg-(63693 B)
63693 B
再現された存在とはいえせっかく再会したのに
アルカードとラブコメする前のマリアだからあっさりしてて残念……
140無念Nameとしあき24/06/23(日)17:52:15No.1231631343そうだねx2
64の女の子主人公がドラキュラにこっそり誓いの契約キメられて一生嫁(奴隷?)にされるの確定するバッドエンドすき
141無念Nameとしあき24/06/23(日)17:52:58No.1231631587そうだねx1
    1719132778412.jpg-(10370 B)
10370 B
>コナミって社内でもコラボしたりしなかったりするんだよな
>遊戯王でもパロディするタイトルしないタイトル決まってるし
ノートで呼び出せ!
142無念Nameとしあき24/06/23(日)17:53:26No.1231631738+
海外人気だと魂斗羅が現役だから銃で戦う悪魔城なんかもいいかもね
ブラステなんかは弾無限装備取ったら銃一択になっちゃったが
143無念Nameとしあき24/06/23(日)17:55:15No.1231632318+
>ノートで呼び出せ!
ニンシンシタ アルカード
144無念Nameとしあき24/06/23(日)17:55:51No.1231632490+
>64の女の子主人公がドラキュラにこっそり誓いの契約キメられて一生嫁(奴隷?)にされるの確定するバッドエンドすき
当時はすっごい楽しめたけど今やるとカメラワークが不便過ぎて絶対お辛い
このゲームもムキムキベルモンドより幼女の方が強かったな…
145無念Nameとしあき24/06/23(日)17:56:24No.1231632659そうだねx2
>>君なんか写真と違わない?
>悪魔上ではよくあること
マリアはお助けキャラ故に作品世界観から浮いてるほうが合ってるように感じる
146無念Nameとしあき24/06/23(日)18:00:09No.1231633749+
スマホアプリのやつは色んな時代のキャラが集まるから会話とか見てて楽しかった
147無念Nameとしあき24/06/23(日)18:00:57No.1231633961+
HoDは未だにスレ立ってるからか悪魔城は生き返れって言うほど死んだ感じがしない
148無念Nameとしあき24/06/23(日)18:01:06No.1231634003+
殺戮兵器
149無念Nameとしあき24/06/23(日)18:02:52No.1231634506+
>>GBAのコレクション作ったぐらいだから興味ゼロってわけではないと思いたい
>あれもネトフリアニメとかヴァンサバとかの外部に便乗な気がする
>タートルズもコレクション出してたし
スマブラもあったしね
150無念Nameとしあき24/06/23(日)18:02:52No.1231634508+
最低限ユリウス主人公のゲームは出してから終わってくれ
151無念Nameとしあき24/06/23(日)18:03:24No.1231634640そうだねx9
    1719133404362.png-(197152 B)
197152 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき24/06/23(日)18:04:35No.1231635011+
いまさら新作出してもブラステに勝てる気がしない
153無念Nameとしあき24/06/23(日)18:05:06No.1231635160+
IGAはコナミから話があればIGAキュラの続きをまだ作る気らしい
154無念Nameとしあき24/06/23(日)18:07:45No.1231635969+
HoDは外人ばかりの箱〇版散々やってから後発のほぼ国内のPS3版も始めたのでプレイスタイルの違いに戸惑った思い出
155無念Nameとしあき24/06/23(日)18:08:26No.1231636189+
>IGAはコナミから話があればIGAキュラの続きをまだ作る気らしい
IGAのセンスは未だ枯れてる感じはしないけど
何せ開発にかかる予算とかでめっちゃ苦労してる感あるからなぁ
コナミと組む選択肢を捨てないのはそこなんだろうな
156無念Nameとしあき24/06/23(日)18:09:57No.1231636625+
DSの頃は結構出てたな
157無念Nameとしあき24/06/23(日)18:10:07No.1231636676+
>PSP版はPS版べた移植だっけ
サターン版要素は入ってないけど割と決定版に近い内容になる
サターン版要素ないと言いつつもマリアモードはあるが
158無念Nameとしあき24/06/23(日)18:10:12No.1231636701そうだねx1
HoDはPCでもやろうと思えばできるんだっけ
159無念Nameとしあき24/06/23(日)18:10:45No.1231636867+
そもそもコナミってゲームに興味あんの?
160無念Nameとしあき24/06/23(日)18:10:46No.1231636872そうだねx1
DSのやつSwitchで出してくれないかなあ
161無念Nameとしあき24/06/23(日)18:10:55No.1231636928+
    1719133855118.jpg-(93307 B)
93307 B
こないだ出た悪魔城2リスペクトのブラステDLCは評判微妙だったな
162無念Nameとしあき24/06/23(日)18:12:27No.1231637376+
>そもそもコナミってゲームに興味あんの?
ソシャゲなら
CS?
ゴミに捨てたよ
163無念Nameとしあき24/06/23(日)18:12:55No.1231637520そうだねx7
自演しなくていいよ
164無念Nameとしあき24/06/23(日)18:13:45No.1231637800+
>DSのやつSwitchで出してくれないかなあ
タッチと2画面をどうするかというのも問題だが
Steam含めた他機種に出すことも考えるだろうから一筋縄じゃいかんだろうよ
165無念Nameとしあき24/06/23(日)18:14:39No.1231638058+
    1719134079176.jpg-(268438 B)
268438 B
絶対に作らないという意思を感じる
166無念Nameとしあき24/06/23(日)18:15:00No.1231638175+
>自演しなくていいよ
いつも自分が自演してるから何でも疑う
167無念Nameとしあき24/06/23(日)18:16:23No.1231638572そうだねx13
コナミがゲーム嫌いって与太話は
100回言えばウソも本当になる理論で言い続けてるのかなって
168無念Nameとしあき24/06/23(日)18:17:39No.1231638962+
ドラキュラ2を英語版しか出さないのはゲーム好きの会社がやることじゃねえな
169無念Nameとしあき24/06/23(日)18:19:07No.1231639471+
>コナミがゲーム嫌いって与太話は
>100回言えばウソも本当になる理論で言い続けてるのかなって
多分な
そうやって敵を増やし続ける訳だが
170無念Nameとしあき24/06/23(日)18:22:14No.1231640452+
    1719134534666.jpg-(42484 B)
42484 B
>やってた海外のゲームでコラボしてからはずっとリヒタースキンを使ってる
>悪魔城はやっぱり海外人気がやばいんだな
それぞれのスキンで伯爵のとこまで行ったらセリフが劇中の最終決戦のやつに変わるの好き
俺のデータはバグでアルカードシールドが二度と拾えなくなってるけどそれでもやっちゃう
171無念Nameとしあき24/06/23(日)18:26:26No.1231641786+
    1719134786231.jpg-(76242 B)
76242 B
>こないだ出た悪魔城2リスペクトのブラステDLCは評判微妙だったな
本編のやった事ないけど
こっちでは大分お世話になったから今度やってみたいな
172無念Nameとしあき24/06/23(日)18:27:12No.1231642024そうだねx9
    1719134832265.jpg-(331955 B)
331955 B
楽しかったよ
173無念Nameとしあき24/06/23(日)18:27:27No.1231642110そうだねx2
    1719134847928.jpg-(289025 B)
289025 B
マクシーム主役で1本作って欲しい!
ホァイ!
174無念Nameとしあき24/06/23(日)18:29:32No.1231642749+
    1719134972210.jpg-(67041 B)
67041 B
海外クローンゲームでよく見かける月下トレバーさん
175無念Nameとしあき24/06/23(日)18:29:40No.1231642795+
>No.1231620250
今更、悪魔城シリーズにホラー要素求めてる人もいないだろうけど、個人的には奪われた刻印の雰囲気が一番不気味で好き
176無念Nameとしあき24/06/23(日)18:30:09No.1231642947そうだねx1
白夜は何だかんだで結構好きだわ
177無念Nameとしあき24/06/23(日)18:31:44No.1231643406+
未だに月下を超える探索型が出ていないのはある意味不思議
178無念Nameとしあき24/06/23(日)18:31:46No.1231643414+
    1719135106423.png-(19328 B)
19328 B
カーリーとヴァルキリー好きでめっちゃ使ってた
あと雷人形よりフレイムデーモン派だった
179無念Nameとしあき24/06/23(日)18:32:57No.1231643771+
>未だに月下を超える探索型が出ていないのはある意味不思議
月下以降の探索は携帯機ばっかりだから制約を感じはする
色々工夫してくれてるのは分かるし面白いんだが
180無念Nameとしあき24/06/23(日)18:34:05No.1231644124そうだねx4
    1719135245468.gif-(3018 B)
3018 B
左のリヒターまだー?
181無念Nameとしあき24/06/23(日)18:34:59No.1231644388そうだねx1
    1719135299174.jpg-(50682 B)
50682 B
これって評判悪いの?
182無念Nameとしあき24/06/23(日)18:35:57No.1231644677そうだねx1
>これって評判悪いの?
起伏のない道をダラダラ歩いて単調そのもの
183無念Nameとしあき24/06/23(日)18:36:14No.1231644765+
探索型は未プレイ作品も多いが自分が一番好きなのはギャビリンスだな
シャーロットかわいいのとデス様カッコイイ
184無念Nameとしあき24/06/23(日)18:37:10No.1231645020+
リヒターお兄ちゃん!
185無念Nameとしあき24/06/23(日)18:39:13No.1231645617+
DS3部作はほんと何度でも遊べる
しいて不満言うなら蒼月でハードモードをやる時にイチからプレイできない点ぐらいか
186無念Nameとしあき24/06/23(日)18:40:11No.1231645913+
>未だに月下を超える探索型が出ていないのはある意味不思議
ブラステも月下そのままだからね
ジャンルとしてブレイクスルーがまだ来てない感じ
187無念Nameとしあき24/06/23(日)18:40:17No.1231645936そうだねx1
    1719135617332.jpg-(70283 B)
70283 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき24/06/23(日)18:41:22No.1231646231+
>本編のやった事ないけど
>こっちでは大分お世話になったから今度やってみたいな
COTMは楽しかったけどDLCの方は探索要素があるからトロトロ歩きがかなりストレスだった
中盤でドゥエできるようになってからは良かったので最初からやらせてくれればな
189無念Nameとしあき24/06/23(日)18:44:09No.1231647050+
>1719135617332.jpg
wiiに移植すると思ってたらそのまま消えて残念
190無念Nameとしあき24/06/23(日)18:44:44No.1231647207+
>これって評判悪いの?
使える武器多くて楽しかったよ
191無念Nameとしあき24/06/23(日)18:49:23No.1231648628+
呪印は面白いけどレア素材集めを始めると苦痛になってくる
192無念Nameとしあき24/06/23(日)18:54:28No.1231650179+
>コナミがゲーム嫌いって与太話は
>100回言えばウソも本当になる理論で言い続けてるのかなって
コロナ禍でゲーセンがアップアップの中
ずっと作品出し続けたのはほんとありがたい
193無念Nameとしあき24/06/23(日)18:55:28No.1231650493+
ベルモンドと言えば?
シモン
ラルフ
リヒター
194無念Nameとしあき24/06/23(日)18:57:21No.1231651047+
>ベルモンドと言えば?
>シモン
>ラルフ
>リヒター
ちょっと! 火の玉を出す鈍足おじさん忘れないで!
195無念Nameとしあき24/06/23(日)18:58:03No.1231651270+
    1719136683203.jpg-(89913 B)
89913 B
KONAMIにドラキュラを描ける人はまだいるんだよね
是非ともコイツと戦いたいわけよ
196無念Nameとしあき24/06/23(日)18:59:04No.1231651604+
>ベルモンドと言えば?
>シモン
>ラルフ
>リヒター
J!!
197無念Nameとしあき24/06/23(日)18:59:18No.1231651671+
    1719136758663.gif-(1720765 B)
1720765 B
クリストファー省いてジュストを入れるという冷遇っぷり
レオンはちゃんと新規ドット作ってもらってるのにー
198無念Nameとしあき24/06/23(日)19:00:32No.1231652065そうだねx4
    1719136832230.jpg-(117854 B)
117854 B
>ベルモンドと言えば?
>シモン
>ラルフ
>リヒター
せ、セピア...
199無念Nameとしあき24/06/23(日)19:00:52No.1231652198+
>左のリヒターまだー?
左リヒターはもうVKに見限られちゃったからな…
200無念Nameとしあき24/06/23(日)19:03:12No.1231653044+
>せ、セピア...
サキュバス!
201無念Nameとしあき24/06/23(日)19:03:43No.1231653229+
そういえば去年?一昨年?に素人参加のゲーム制作大会開いたけどそれに提出したゲームの製品化とかはしないのだろうか...
202無念Nameとしあき24/06/23(日)19:04:39No.1231653555そうだねx1
    1719137079077.png-(9429 B)
9429 B
なんやかんやラルフが好き
203無念Nameとしあき24/06/23(日)19:05:56No.1231654014+
ネトフリ悪魔城のマリアはエロかったなぁ
204無念Nameとしあき24/06/23(日)19:08:32No.1231654919+
テレッテッテー♪
205無念Nameとしあき24/06/23(日)19:09:29No.1231655221そうだねx4
    1719137369627.png-(1377248 B)
1377248 B
>ネトフリ悪魔城のマリアはエロかったなぁ
イカンこれはイカンぞ犯罪的だ
206無念Nameとしあき24/06/23(日)19:09:36No.1231655267+
>そもそも小島ってゲームに興味あんの?
207無念Nameとしあき24/06/23(日)19:09:41No.1231655292+
>そういえば去年?一昨年?に素人参加のゲーム制作大会開いたけどそれに提出したゲームの製品化とかはしないのだろうか...
あれ版権召し上げる代わりにたった200万円ぽっちしか払わない罠だし
それでゲームちゃんと完成できるとは思えん
208無念Nameとしあき24/06/23(日)19:10:06No.1231655444+
消滅した1999年
209無念Nameとしあき24/06/23(日)19:10:28No.1231655578+
    1719137428288.jpg-(13201 B)
13201 B
>左のリヒターまだー?
セガサターン版だとそれっぽい服のが使えるっポイ…?
210無念Nameとしあき24/06/23(日)19:10:47No.1231655693+
>セガサターン版だとそれっぽい服のが使えるっポイ…?
それっぽいだけで違うんだよね……
211無念Nameとしあき24/06/23(日)19:11:38No.1231655985+
>>そういえば去年?一昨年?に素人参加のゲーム制作大会開いたけどそれに提出したゲームの製品化とかはしないのだろうか...
>あれ版権召し上げる代わりにたった200万円ぽっちしか払わない罠だし
>それでゲームちゃんと完成できるとは思えん
なんかこの企画に出てなくても作りたかったみたいな気合入ったこと言ってる人もいたような気がするがやはり難しいんだろうな…
212無念Nameとしあき24/06/23(日)19:12:50No.1231656390+
>>コナミがゲーム嫌いって与太話は
>>100回言えばウソも本当になる理論で言い続けてるのかなって
>コロナ禍でゲーセンがアップアップの中
>ずっと作品出し続けたのはほんとありがたい
今ゲーセンでプレイしてるゲームはメーカー別に数えるとコナミとセガの2つだけだな俺・・・
213無念Nameとしあき24/06/23(日)19:13:43No.1231656699+
ベルモンド家は半ズボン着用の事
214無念Nameとしあき24/06/23(日)19:17:09No.1231657904そうだねx1
    1719137829798.jpg-(630384 B)
630384 B
アルガードはなんだかんだパワサカとパワプロ両方に出たか
215無念Nameとしあき24/06/23(日)19:18:19No.1231658282そうだねx1
    1719137899139.jpg-(582801 B)
582801 B
パワサカにはシモン
216無念Nameとしあき24/06/23(日)19:19:43No.1231658780そうだねx1
    1719137983033.jpg-(314552 B)
314552 B
追加でリヒターとマリアが来たけど大人マリアで来たのは珍しかった
217無念Nameとしあき24/06/23(日)19:20:09No.1231658952+
    1719138009014.jpg-(86369 B)
86369 B
ポップンはシモンとラルフが出ていた気がする
218無念Nameとしあき24/06/23(日)19:21:20No.1231659375+
    1719138080257.png-(71495 B)
71495 B
PS
219無念Nameとしあき24/06/23(日)19:21:24No.1231659399+
    1719138084266.png-(145174 B)
145174 B
SS
220無念Nameとしあき24/06/23(日)19:21:57No.1231659571+
    1719138117954.jpg-(73958 B)
73958 B
何気にゲームタイトルになっているドラキュラがゲストで出るの珍しい気もするスマブラとかワイワイカートにはいた気もするけど
221無念Nameとしあき24/06/23(日)19:22:15No.1231659684+
サターン版の最終兵器だもんマリアしか勝たん
222無念Nameとしあき24/06/23(日)19:22:55No.1231659951+
    1719138175218.jpg-(131830 B)
131830 B
あまり知られていないオレカコラボ
シモン ドラキュラ アルカードがいた
223無念Nameとしあき24/06/23(日)19:23:22No.1231660129+
>SS
イラストのテイストを目指してKCE名古屋の人がドットを打ったのだろうか…
224無念Nameとしあき24/06/23(日)19:23:45No.1231660282+
    1719138225285.png-(99669 B)
99669 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225無念Nameとしあき24/06/23(日)19:23:54No.1231660335+
>あまり知られていないオレカコラボ
このシモンの解釈独特でいいな
226無念Nameとしあき24/06/23(日)19:24:54No.1231660668そうだねx1
    1719138294513.jpg-(84671 B)
84671 B
>メスガキヴァンパイアをしばきに行く女ベルモンド
>・・・みたいな感じで一本作ってはくれんだろうか
コレがまさにそんな感じだったな
227無念Nameとしあき24/06/23(日)19:25:35No.1231660948+
>こないだ出た悪魔城2リスペクトのブラステDLCは評判微妙だったな
あとラスボス行くだけなのに飽きちゃった
機動力が改善されないから爽快感薄いんだよね
まあシモンズクエストに比べれば転送石あるだけマシだが
228無念Nameとしあき24/06/23(日)19:26:39No.1231661389そうだねx1
>>メスガキヴァンパイアをしばきに行く女ベルモンド
>>・・・みたいな感じで一本作ってはくれんだろうか
>コレがまさにそんな感じだったな
インティには一度それ絡みでコナミと仕事してみてもらいたい
229無念Nameとしあき24/06/23(日)19:28:15No.1231662014+
    1719138495463.jpg-(67154 B)
67154 B
シモンイケメン化は黒歴史になったのにラルフはOKだったのは
赤毛の耽美系にしてキャライメージ変えすぎだったのに比べ
ラルフはワイルド系の現代風アレンジって雰囲気があったおかげだろうか
それとも闇の呪印がマイナーだったおかげか……
230無念Nameとしあき24/06/23(日)19:28:19No.1231662046そうだねx2
メガドラ出さなくてもヴァンパイアキラーがプレイできる
ファミコン出さなくても悪魔城伝説ができる
いい時代になったよね
あとはDSださなくてもギャラビリできるようになれば…
231無念Nameとしあき24/06/23(日)19:30:02No.1231662679+
最近悪魔城伝説の時計塔の曲が頭から離れん
232無念Nameとしあき24/06/23(日)19:32:11No.1231663515そうだねx1
>なんかこの企画に出てなくても作りたかったみたいな気合入ったこと言ってる人もいたような気がするがやはり難しいんだろうな…
ガリウスの迷宮リメイクなら素人じゃなくてラムラーナの人だし普通に商品化するんじゃない
233無念Nameとしあき24/06/23(日)19:32:42No.1231663721+
昔悪魔城スレで
血の輪廻の作画で
攻略本なのか知らんけど踊り子衣装のマリア貼られてて
アレもエロかったんだよなぁ
234無念Nameとしあき24/06/23(日)19:32:59No.1231663834+
そもそもラルフのイメージイラストがまったく知名度ないからじゃないか
FC時代のラルフの顔どんなだって言われても思い出せんし
235無念Nameとしあき24/06/23(日)19:33:21No.1231663992+
全然贅沢言わないからSteamで全部の探索型ドラキュラ遊べるようにだけしといてほしい
あとガリウスとかグーニーズ2とか他の探索型っぽいのもお願い贅沢言わないから
236無念Nameとしあき24/06/23(日)19:34:12No.1231664307+
    1719138852599.jpg-(43634 B)
43634 B
>FC時代のラルフの顔どんなだって言われても思い出せんし
237無念Nameとしあき24/06/23(日)19:34:36No.1231664461+
Dを彷彿とさせるという意味で、主人公はアルカードが一番好き
238無念Nameとしあき24/06/23(日)19:35:06No.1231664631+
>1719138852599.jpg
マジでコレしか思い浮かばん
239無念Nameとしあき24/06/23(日)19:35:32No.1231664767+
    1719138932881.jpg-(62029 B)
62029 B
シモンもラルフもFそのまま名前を入れ替えても問題ない程度には似通ったおっさんだった
240無念Nameとしあき24/06/23(日)19:36:09No.1231664977+
グーニーズ2と大魔司教はFCだから逆にまだやりやすいよねそんなレアでもないし
それよりも愛戦士ニコルと迷宮寺院がやりたいのです…
241無念Nameとしあき24/06/23(日)19:36:33No.1231665127+
ブラッドステインドとグリム以外のオススメのドラキュラライクのゲーム教えてほしい
この手のゲームに最近飢えてるんだ
242無念Nameとしあき24/06/23(日)19:36:33No.1231665129+
やったー!
やっぱベルモンドはムキムキ太もも短パンじゃないと!
243無念Nameとしあき24/06/23(日)19:37:38No.1231665534+
    1719139058825.jpg-(184870 B)
184870 B
FCシモン!
244無念Nameとしあき24/06/23(日)19:37:52No.1231665626+
    1719139072257.jpg-(48135 B)
48135 B
X68000シモン!
245無念Nameとしあき24/06/23(日)19:38:10No.1231665729+
そういえばマリアさんあのスパイクブレイカ無いと行けないトゲだらけの廊下どうやって超えてきたんですかね…
246無念Nameとしあき24/06/23(日)19:39:09No.1231666095そうだねx1
>ブラッドステインドとグリム以外のオススメのドラキュラライクのゲーム教えてほしい
>この手のゲームに最近飢えてるんだ
エンダーリリーズはいいぞ
247無念Nameとしあき24/06/23(日)19:39:37No.1231666276+
ドラキュラHDをマルチかつクロスプラットホームで出し直してほしいけど
コンマイはそんなこと絶対にしなさそうだなとも思う
248無念Nameとしあき24/06/23(日)19:39:54No.1231666374+
>FCシモン!
若い頃
>X68000シモン!
中年時代
249無念Nameとしあき24/06/23(日)19:39:54No.1231666376+
>>ブラッドステインドとグリム以外のオススメのドラキュラライクのゲーム教えてほしい
>>この手のゲームに最近飢えてるんだ
>エンダーリリーズはいいぞ
ホロウナイトもいいぞ
250無念Nameとしあき24/06/23(日)19:39:56No.1231666387そうだねx5
    1719139196551.png-(418851 B)
418851 B
スマブラで100%解釈一致のシモンが出て
GoSでもこのデザイン踏襲で安心
251無念Nameとしあき24/06/23(日)19:40:12No.1231666509+
>>FCシモン!
>若い頃
>>X68000シモン!
>中年時代
ぎゃ……逆のはずだ!
252無念Nameとしあき24/06/23(日)19:41:16No.1231666886+
>全然贅沢言わないからSteamで全部の探索型ドラキュラ遊べるようにだけしといてほしい
>あとガリウスとかグーニーズ2とか他の探索型っぽいのもお願い贅沢言わないから
十二分に贅沢過ぎるわ!
版権物を混ぜる時点でわざとだろ
253無念Nameとしあき24/06/23(日)19:43:32No.1231667886+
ちょっと動きがもっさりだけどロストルーインズもなかなか楽しめたよ
盾手に入れるまでがすげー辛かったけど
254無念Nameとしあき24/06/23(日)19:44:25No.1231668254+
    1719139465390.jpg-(39287 B)
39287 B
シモンだって……美青年だったことくらい……ある……
255無念Nameとしあき24/06/23(日)19:47:40No.1231669551+
上に出てたdeadcellsは面白いけど悪魔城系とは言えないなぁ
256無念Nameとしあき24/06/23(日)19:49:31No.1231670295+
>上に出てたdeadcellsは面白いけど悪魔城系とは言えないなぁ
デッセルはローグだしね
257無念Nameとしあき24/06/23(日)19:51:00No.1231670880+
海外製のメトロヴァニアはマップが異様に入り組んでたり何もない行き止まり多くてイラっとする
258無念Nameとしあき24/06/23(日)19:55:54No.1231673043+
暁はノーマルのテキストちょっとあれってところあったけど修正特に来なかったな
259無念Nameとしあき24/06/23(日)19:56:55No.1231673407+
マリア平気だもん!が実際どのゲームでもそうなるから笑う
260無念Nameとしあき24/06/23(日)19:58:37No.1231674200+
試用期間切れて辞めちゃったけど、アップルアーケードのやつ出来はどうだったん?
261無念Nameとしあき24/06/23(日)20:01:46No.1231675529+
やればそれなりに面白いんだろうけど3Dのは触ってない
横スクが好きなんだ
262無念Nameとしあき24/06/23(日)20:01:55No.1231675583+
スレ画もそうだけど下手なハンターより異能持ちの女の子の方が強いのはどうなんだ
263無念Nameとしあき24/06/23(日)20:04:13No.1231676586+
PS3のドラキュラ二作目は中古屋で全然見かけない
264無念Nameとしあき24/06/23(日)20:04:29No.1231676724+
話題にならない格ゲーのほうの悪魔城ドラキュラ。
265無念Nameとしあき24/06/23(日)20:05:33No.1231677155+
東方ルナナイツはそこそこ良かった
ボリューム無いしムチじゃないけど探索型ドラキュラかな
266無念Nameとしあき24/06/23(日)20:05:43No.1231677231+
主役キャラはスタンダードな性能に
とするせいで機動力や火力やらで上回る他キャラのが使い勝手がよくなる問題
267無念Nameとしあき24/06/23(日)20:06:04No.1231677369+
悪魔城と言えばBGMだが皆はどの曲が好き?
沢山有るけどドラキュラXのBloodTearsや月下の木彫パルティータは最初鳥肌立った
黙示録外伝のThe Thinking old Sanctuaryのアレンジ版も厳かな感じで隠れた名曲だよね
268無念Nameとしあき24/06/23(日)20:06:37No.1231677600+
マリアがあんまり強く無かったのはPS3のHoDぐらいじゃないかなwiiの格ゲーは知らんけど
269無念Nameとしあき24/06/23(日)20:09:02No.1231678544そうだねx1
    1719140942863.jpg-(36164 B)
36164 B
なんていうか可愛げのある性格で好き
270無念Nameとしあき24/06/23(日)20:09:07No.1231678584そうだねx1
山根ミチルさんがつべで悪魔城の曲弾いてる動画あげてるから
ファンはみたほうがいい
271無念Nameとしあき24/06/23(日)20:09:18No.1231678650そうだねx3
マリア兵器だもん!
272無念Nameとしあき24/06/23(日)20:09:23No.1231678675+
>マリアがあんまり強く無かったのはPS3のHoDぐらいじゃないかなwiiの格ゲーは知らんけど
HDマリアはまあまあ強いよ
集団になったときの面白さという魅力もあるし
273無念Nameとしあき24/06/23(日)20:10:23No.1231679061そうだねx3
>なんていうか可愛げのある性格で好き
こんないかつい見た目なのに性格はほんとに普通の高校生なのいいよね…
274無念Nameとしあき24/06/23(日)20:10:51No.1231679236+
>マリアがあんまり強く無かったのはPS3のHoDぐらいじゃないかなwiiの格ゲーは知らんけど
サターン版月下の夜想曲じゃない大人マリアは糞雑魚だぞPSP版悪魔城Xクロニクルやそれベースの悪魔城Xセレクションにいるやつ
275無念Nameとしあき24/06/23(日)20:11:06No.1231679359+
アレンジメインのサークルオブザムーンが好き
276無念Nameとしあき24/06/23(日)20:11:06No.1231679362+
GoLマリア強すぎてリヒターが移動しか出番ない
277無念Nameとしあき24/06/23(日)20:11:51No.1231679641+
書き込みをした人によって削除されました
278無念Nameとしあき24/06/23(日)20:11:54No.1231679663そうだねx1
>悪魔城と言えばBGMだが皆はどの曲が好き?
月下はだいたい全部好き特に天井水脈のやつ
あとはギャラビリのシスターズ戦と他もバラエティ豊かでいい
ヴァンパイアキラーは兵器工場とベルサイユ宮殿
279無念Nameとしあき24/06/23(日)20:12:09No.1231679760+
サターン版大人マリアは歴代プレイヤーキャラ最強?
280無念Nameとしあき24/06/23(日)20:12:14No.1231679805そうだねx1
PS3は箱⚪︎に比べて色々ナーフされてたなマリアの聖歌に聖属性ついてなかったりすまんこ出来なかったり
281無念Nameとしあき24/06/23(日)20:12:36No.1231679968そうだねx1
>悪魔城と言えばBGMだが皆はどの曲が好き?
悪魔城伝説は大体好き
282無念Nameとしあき24/06/23(日)20:13:26No.1231680351+
歴代キャラだと刻印のアルバスがいろんな意味でぶっ壊れてたからなんとも
シャノアもビームソードでボス瞬殺できるし
283無念Nameとしあき24/06/23(日)20:13:40No.1231680492+
>サターン版大人マリアは歴代プレイヤーキャラ最強?
装備やスキルや色々いじれる探索型メインキャラ組のが強くね?
284無念Nameとしあき24/06/23(日)20:13:41No.1231680498+
悪魔城伝説のオープニングからビギニングの流れ大好き!
285無念Nameとしあき24/06/23(日)20:14:59No.1231681040+
>シャノアも核爆発で若本瞬殺できるし
286無念Nameとしあき24/06/23(日)20:15:08No.1231681095そうだねx2
    1719141308050.mp4-(4498737 B)
4498737 B
やっぱり最初にやった血の輪廻の曲が1番好きだな
287無念Nameとしあき24/06/23(日)20:15:18No.1231681142そうだねx2
月下に限ってもアルカードのがヴァルマンウェや盾やらで無法できるしな
288無念Nameとしあき24/06/23(日)20:15:41No.1231681309+
デュプリケーターで親父の威光に頼り切るドラ息子
289無念Nameとしあき24/06/23(日)20:15:56No.1231681471+
月下のリヒターのハイドロストームが反則じゃない?
290無念Nameとしあき24/06/23(日)20:16:18No.1231681640+
蒼馬君が断トツぶっ壊れでは無かろうか
縦横に高速移動しMP超回復にほぼ画面全体にバ火力のレッドミノタウロスのソウルでラスボスしゅんころですよ
291無念Nameとしあき24/06/23(日)20:16:34No.1231681743+
エイハッゴン
292無念Nameとしあき24/06/23(日)20:16:41No.1231681816+
>月下のリヒターのハイドロストームが反則じゃない?
無敵技あれば回避できるし
293無念Nameとしあき24/06/23(日)20:17:09No.1231682022そうだねx2
>デュプリケーターで親父の威光に頼り切るドラ息子
親父の威光で親父を撃破
294無念Nameとしあき24/06/23(日)20:17:20No.1231682102+
バグありで言ったら探索キャラ全員頭おかしい
295無念Nameとしあき24/06/23(日)20:17:27No.1231682149+
サターン版大人マリアは四神降臨で一定時間無敵になったり通常攻撃貯めるとレーザー撃ったりするけど
月下は他もインチキだからな
296無念Nameとしあき24/06/23(日)20:17:34No.1231682191+
お食事券無限精製!
297無念Nameとしあき24/06/23(日)20:17:41No.1231682243+
>マクシームが断トツぶっ壊れでは無かろうか
298無念Nameとしあき24/06/23(日)20:18:23No.1231682537そうだねx1
ムッムッホァイ!
299無念Nameとしあき24/06/23(日)20:19:13No.1231682940+
dbdという鬼ごっこ的な非対称対戦ゲームでも次は悪魔城ドラキュラコラボらしい
300無念Nameとしあき24/06/23(日)20:19:13No.1231682945+
マクシームと蒼真は動画でみる分には凄いけど実際に真似するのは大変でな
301無念Nameとしあき24/06/23(日)20:19:14No.1231682947+
>ムッムッホァイ!
立ちションは立派な犯罪ですよ
302無念Nameとしあき24/06/23(日)20:19:39No.1231683171+
>お食事券無限精製!
ハットリくんの親父状態と化した食べ物投げまくりアルカード好き
303無念Nameとしあき24/06/23(日)20:20:13No.1231683457+
>>ムッムッホァイ!
>立ちションは立派な犯罪ですよ
へへっ城を壊した後はションベンがしたくなる…
304無念Nameとしあき24/06/23(日)20:20:58No.1231683837+
ブラックパンサーで駆け回りながらクラウソラスとレッドミノタウロス振り回しても
操作が追いつかず狙いがつけられず敵に接触してダメージ食って
安全な場所でアルラ・ウネちゃんにちゅっちゅしてもらう
305無念Nameとしあき24/06/23(日)20:21:32No.1231684102+
>レッドミノタウロスのソウルでラスボスしゅんころですよ
強すぎて蒼月でだいぶ威力抑えられてたやつ
306無念Nameとしあき24/06/23(日)20:22:08No.1231684364+
音楽だけなら全ゲーム中トップクラス
307無念Nameとしあき24/06/23(日)20:22:11No.1231684394+
暁月のラスボスはあえて空中停止して連打系武器めっちゃ叩き込むの好き
308無念Nameとしあき24/06/23(日)20:22:46No.1231684698+
画面外から骨が飛んでくる
309無念Nameとしあき24/06/23(日)20:23:17No.1231684923+
結局ヨーコさんモードだけクリアしてないんだよな暁月
310無念Nameとしあき24/06/23(日)20:23:19No.1231684939+
蒼月のおもちゃみたいなしょぼいヴァルマンウェ結構好き
311無念Nameとしあき24/06/23(日)20:25:27No.1231685889+
振っても足が止まらない武器大好き
312無念Nameとしあき24/06/23(日)20:26:13No.1231686182そうだねx1
結構便利なWチャクラム
313無念Nameとしあき24/06/23(日)20:26:15No.1231686198+
LoSシリーズはロケットナイトと一緒にSteamおま国
314無念Nameとしあき24/06/23(日)20:26:42No.1231686366+
>なんていうか可愛げのある性格で好き
でもナイフ持ち歩いてる…
315無念Nameとしあき24/06/23(日)20:26:57No.1231686465そうだねx1
>dbdという鬼ごっこ的な非対称対戦ゲームでも次は悪魔城ドラキュラコラボらしい
バブルヘッドナースオマージュキャラがいて三角頭本人参戦
ェェョの貞子(と一体化してるキャラ)はライトカチカチされる夢を見ているという
316無念Nameとしあき24/06/23(日)20:27:57No.1231686876+
>>dbdという鬼ごっこ的な非対称対戦ゲームでも次は悪魔城ドラキュラコラボらしい
>バブルヘッドナースオマージュキャラがいて三角頭本人参戦
>ェェョの貞子(と一体化してるキャラ)はライトカチカチされる夢を見ているという
確かに三角様はもう参戦済みだったね
317無念Nameとしあき24/06/23(日)20:29:21No.1231687473+
蒼月のユリウスモード面白かったわ
ほとんどアルカード操作になるけど
318無念Nameとしあき24/06/23(日)20:29:48No.1231687651+
>結局ヨーコさんモードだけクリアしてないんだよな暁月
暁月はユリウス操作のみだった記憶しかないけどアドコレで追加されたの?
319無念Nameとしあき24/06/23(日)20:30:10No.1231687825そうだねx1
悪魔城コラボだとサバイバー側が誰になる?って話だな
みんな戦闘力あるし・・・
320無念Nameとしあき24/06/23(日)20:30:13No.1231687848+
>結構便利なWチャクラム
個人的にはWヘブンズソードを推す
行きと戻りで2ヒットするおかげで長く使えるし固有技もなかなか便利
ドロップするフライングナイトのマラソンもしやすい
321無念Nameとしあき24/06/23(日)20:30:46No.1231688094+
交代制はFC風ブラッドステインドみたく仲間の体力個別に設定しておけば
使いにくいキャラも出番が増えるんじゃないかな
322無念Nameとしあき24/06/23(日)20:31:09No.1231688266+
>>結局ヨーコさんモードだけクリアしてないんだよな暁月
>暁月はユリウス操作のみだった記憶しかないけどアドコレで追加されたの?
蒼月の方だったかも?
323無念Nameとしあき24/06/23(日)20:31:24No.1231688361そうだねx1
>悪魔城コラボだとサバイバー側が誰になる?って話だな
>みんな戦闘力あるし・・・
サバイバーのドラキュラとキラーのベルモンド!
324無念Nameとしあき24/06/23(日)20:31:24No.1231688363+
>1719140942863.jpg
周りがアクの強い連中しかいないからこいつがツッコミみたいになる世界観
325無念Nameとしあき24/06/23(日)20:31:32No.1231688410+
ギャビリンスにリヒターとマリアモードあるよね
被弾多すぎて未だに全ボスクリア出来てないや
326無念Nameとしあき24/06/23(日)20:32:27No.1231688792+
暁月ならレトロフリークでいつでもできるし久し振りにやってみようかな
327無念Nameとしあき24/06/23(日)20:33:10No.1231689130+
>グーニーズ2と大魔司教はFCだから逆にまだやりやすいよねそんなレアでもないし
>それよりも愛戦士ニコルと迷宮寺院がやりたいのです…
グーニーズはともかく残りはwiiでDLしといてよかった
ドラキュラ2も国内版だし
328無念Nameとしあき24/06/23(日)20:33:19No.1231689200+
>ギャビリンスにリヒターとマリアモードあるよね
>被弾多すぎて未だに全ボスクリア出来てないや
レベリングすればマリアで余裕でクリア可能
329無念Nameとしあき24/06/23(日)20:33:33No.1231689303+
ウッ テレレテレレレレー
330無念Nameとしあき24/06/23(日)20:34:44No.1231689862+
>グーニーズはともかく残りはwiiでDLしといてよかった
>ドラキュラ2も国内版だし
wii買った時点で販売終了してたのが口惜しすぎる…
331無念Nameとしあき24/06/23(日)20:34:52No.1231689916+
ギャビリンスのリヒターモードはハードLv1のクリアはできても悪魔の巣窟はついぞ諦めてしまった
フランケン×2が地獄すぎる
332無念Nameとしあき24/06/23(日)20:36:13No.1231690513+
>蒼月の方だったかも?
蒼月のヨーコ使用縛りだと思うけど辛いのは同意する
どうしてもブルースプラッシュとホーリーライトニングの依存度が高くて打撃で雀の涙回復するとはいえじり貧になる
333無念Nameとしあき24/06/23(日)20:36:40No.1231690713+
あのフランケンどもマジ許さねえってなるのに
瀕死にされるか次でやられちゃうな…
334無念Nameとしあき24/06/23(日)20:36:58No.1231690868+
初代の今できるのはROM版だっけか
335無念Nameとしあき24/06/23(日)20:39:00No.1231691709+
ギャビリンスはフランケンとチュパカブラが強すぎる