二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718537990892.jpg-(249329 B)
249329 B無念Nameとしあき24/06/16(日)20:39:50No.1229784429そうだねx4 00:10頃消えます
ギルティギアアニメ化するんだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/16(日)20:40:34No.1229784701そうだねx12
声大丈夫?
2無念Nameとしあき24/06/16(日)20:41:56No.1229785260そうだねx3
CGアニメかね
3無念Nameとしあき24/06/16(日)20:43:03No.1229785756そうだねx7
アニメ化するほどヒットしてるの?
4無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:30No.1229786799そうだねx7
STは250万本だか売れてるしまあヒットでしょ
5無念Nameとしあき24/06/16(日)20:48:24No.1229787894そうだねx11
>声大丈夫?
中田氏はもうかなり滑舌が不安定だからな…
6無念Nameとしあき24/06/16(日)20:49:38No.1229788349+
ゲームやってる層より二次創作で楽しんでる層の方が多そうだし
ぼちぼちウケそう
7無念Nameとしあき24/06/16(日)20:50:26No.1229788660そうだねx3
ソルジョニはもう変えてあげて
8無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:12No.1229789370そうだねx8
じゃあ石渡で
9無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:17No.1229789399そうだねx1
AI若本で若本(若)を蘇らせれば
10無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:22No.1229789428そうだねx2
ソルとアホの子の二人が主役か
11無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:38No.1229789541そうだねx4
格ゲーのアニメは結構失敗作多いからなあ
まあ期待半分で
12無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:41No.1229790431そうだねx14
    1718538881510.mp4-(8040558 B)
8040558 B
でも評価が高い作品は本当かっこいいよな
13無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:17No.1229790680そうだねx11
ゲームのストーリーモードがほぼアニメみたいなもんだが
14無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:38No.1229790819+
>STは250万本だか売れてるしまあヒットでしょ
100万くらいまでは知ってたけどそこまで伸びてたんか
15無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:03No.1229790986そうだねx2
>でも評価が高い作品は本当かっこいいよな
これに関しては流石に格ゲーアニメの最高傑作だと思う
16無念Nameとしあき24/06/16(日)20:58:20No.1229791947+
スレ画は星野貴紀あたりで
17無念Nameとしあき24/06/16(日)20:58:49No.1229792149+
スレイヤーさんが出て最高にダンディーな活躍してくれるならそれでいいです
18無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:12No.1229792705そうだねx3
    1718539212808.jpg-(153519 B)
153519 B
格ゲーじゃないほうのストーリーのハードルも高かったりする
19無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:47No.1229792970そうだねx15
    1718539247648.png-(504772 B)
504772 B
アーク…格ゲーアニメ…
20無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:18No.1229793187そうだねx3
>でも評価が高い作品は本当かっこいいよな
ホバーキックが凄すぎて笑う
21無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:45No.1229793391そうだねx1
STからやっても意味不明だし更にST後日談の噂もあって大丈夫かなあ
22無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:55No.1229794693+
初代ギルティの話やっても今更感だろうけどほぼアニメみたいなストーリーやってるSTやられてもなあで難しすぎない?
23無念Nameとしあき24/06/16(日)21:05:32No.1229794939そうだねx7
    1718539532099.jpg-(1216509 B)
1216509 B
>でも評価が高い作品は本当かっこいいよな
いつかきっとテリーように強くなるぜ!ありがとうテリーー!!
アニガロ2は超かっこよくて最高峰の格ゲーアニメだった
24無念Nameとしあき24/06/16(日)21:06:33No.1229795357+
>初代ギルティの話やっても今更感だろうけどほぼアニメみたいなストーリーやってるSTやられてもなあで難しすぎない?
もういっそゲームのストーリーを編集してそのままアニメにすりゃいいんだよ
25無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:13No.1229795979そうだねx7
>じゃあ石渡で
未だにあの声の印象が強い
26無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:18No.1229796021+
Xrd以降ゲーム内ストーリーモードあるからそれより前をしっかりやるならありがたいと思う
特にスロットだかでやった所あたり
27無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:03No.1229796344+
>アーク…格ゲーアニメ…
ジンが氷の板飛ばすアニメ
28無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:29No.1229796538そうだねx1
>スレ画は星野貴紀あたりで
今の八神庵の人か似合うかもな
29無念Nameとしあき24/06/16(日)21:10:25No.1229796953そうだねx4
>>じゃあ石渡で
>未だにあの声の印象が強い
イタダキィ!イタダキィ!
30無念Nameとしあき24/06/16(日)21:12:12No.1229797725そうだねx1
ガーンフレー!
31無念Nameとしあき24/06/16(日)21:12:19No.1229797771+
ポチョの上司とか怪獣〜数キロサイズのギアとか出んの?
32無念Nameとしあき24/06/16(日)21:12:55No.1229797997+
GGST後のシナリオと聞いて俄然興味がわいた
33無念Nameとしあき24/06/16(日)21:13:06No.1229798083+
>>声大丈夫?
>中田氏はもうかなり滑舌が不安定だからな…
バイオハザードのウェスカー役もきつそうだった
34無念Nameとしあき24/06/16(日)21:14:07No.1229798526+
逆にカイの草尾毅が老けないというか
35無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:23No.1229799451そうだねx2
>GGST後のシナリオと聞いて俄然興味がわいた
つまり日常もの4コマ…
36無念Nameとしあき24/06/16(日)21:17:13No.1229799795そうだねx4
    1718540233762.mp4-(4192483 B)
4192483 B
>いつかきっとテリーように強くなるぜ!ありがとうテリーー!!
>アニガロ2は超かっこよくて最高峰の格ゲーアニメだった
ED聴くだけで泣ける
37無念Nameとしあき24/06/16(日)21:19:12No.1229800609+
ジャスティスさんCV AI
38無念Nameとしあき24/06/16(日)21:19:44No.1229800816そうだねx4
>じゃあ石渡で
石渡「荷が重すぎる…!」
39無念Nameとしあき24/06/16(日)21:20:20No.1229801076+
>GGST後のシナリオと聞いて俄然興味がわいた
って事はソルはあんまり出て来ない感じかな?
ストライブでソルの話は概ね終わって現役引退みたいな感じだったし
ある程度初見の人でも分かるストーリーにする必要あるよね
40無念Nameとしあき24/06/16(日)21:24:32No.1229802735+
ミリアの人なんかも久しくアニメで見てない
41無念Nameとしあき24/06/16(日)21:25:53No.1229803250+
>CGアニメかね
サンジゲンだからそうだろうね
42無念Nameとしあき24/06/16(日)21:26:50No.1229803643そうだねx1
ゲームのストーリモード放送するだけでいいんだけど
43無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:32No.1229805997そうだねx1
>ゲームのストーリモード放送するだけでいいんだけど
普通に1クール分くらいの分量あるんだよな
44無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:40No.1229806462そうだねx1
パチスロギルティギアとかあったな
45無念Nameとしあき24/06/16(日)21:34:39No.1229806840+
    1718541279948.jpg-(282558 B)
282558 B
Xrdからのフル3Dストーリーモードはすげーと思う一方でファルシのルシ的な専門用語が増えていって見てるのがつらくなっていった思い出
音楽用語を専門用語に転用してるのが特に聞いててきつかった…キャラは今でも好き特にラム
46無念Nameとしあき24/06/16(日)21:38:42No.1229808509そうだねx1
    1718541522736.jpg-(362134 B)
362134 B
>Xrdからのフル3Dストーリーモードはすげーと思う一方でファルシのルシ的な専門用語が増えていって見てるのがつらくなっていった思い出
>音楽用語を専門用語に転用してるのが特に聞いててきつかった…キャラは今でも好き特にラム
新衣装も嫌いじゃないが改めて見返すと下乳ナーフは許されんよなと…
47無念Nameとしあき24/06/16(日)21:39:51No.1229808950+
最初から専門用語まみれの世界なのにな
48無念Nameとしあき24/06/16(日)21:40:43No.1229809299+
GGSTのwikiあまり更新してないからキャラ対策の情報が入ってこなくて難しい
49無念Nameとしあき24/06/16(日)21:41:19No.1229809534+
>もういっそゲームのストーリーを編集してそのままアニメにすりゃいいんだよ
Xrdでそういう上映会はやったね
50無念Nameとしあき24/06/16(日)21:41:27No.1229809592そうだねx6
ゲーム自体はそこそこやってたけどストーリーまったく追ってないマン
51無念Nameとしあき24/06/16(日)21:41:55No.1229809788+
>ストライブでソルの話は概ね終わって現役引退みたいな感じだったし
>ある程度初見の人でも分かるストーリーにする必要あるよね
急にすごく強い敵が湧いてくるいかにもアニオリっぽい話かもしれない
52無念Nameとしあき24/06/16(日)21:43:23No.1229810414+
>GGSTのwikiあまり更新してないからキャラ対策の情報が入ってこなくて難しい
それは上手い配信者の聞いた方が良いよ
あと動画で全キャラ対応のものを上げてる人もいる
53無念Nameとしあき24/06/16(日)21:44:16No.1229810753そうだねx2
    1718541856804.mp4-(6821482 B)
6821482 B
格ゲーアニメは話は適当だけど主役キャラの戦闘が凄ければかっこいいいいとなれる
54無念Nameとしあき24/06/16(日)21:44:31No.1229810848+
キャラは個性的だからストーリーが分かりやすければワンチャンあるか?
55無念Nameとしあき24/06/16(日)21:44:35No.1229810879+
ゲームをやってみたいけど難しそうで二の足を踏んでいる
56無念Nameとしあき24/06/16(日)21:44:47No.1229810939+
>>GGSTのwikiあまり更新してないからキャラ対策の情報が入ってこなくて難しい
>それは上手い配信者の聞いた方が良いよ
>あと動画で全キャラ対応のものを上げてる人もいる
動画は意識してなかったよありがと探してみる
57無念Nameとしあき24/06/16(日)21:46:05No.1229811448そうだねx1
格ゲーム原作アニメにはジンクスが…
58無念Nameとしあき24/06/16(日)21:47:04No.1229811874+
>ゲームをやってみたいけど難しそうで二の足を踏んでいる
格闘ゲームというよりアクションゲーみたいな感じだから
あんまりお堅くなくて面白いよGGST
59無念Nameとしあき24/06/16(日)21:48:16No.1229812363+
>格ゲーアニメは話は適当だけど主役キャラの戦闘が凄ければかっこいいいいとなれる
ちゃんとイッパチおじさんがドリャアしてる!
こういうのが嬉しいんだよな
60無念Nameとしあき24/06/16(日)21:48:54No.1229812637+
ブレイブルーのアニメはキャラが順番に出てくるだけの謎アニメだった記憶
61無念Nameとしあき24/06/16(日)21:49:07No.1229812730+
初心者はガトリングルートを含む基本コンボを覚えればOKだと思う
バーストとか各種ロマンキャンセルはそのあとでも充分
62無念Nameとしあき24/06/16(日)21:49:40No.1229812951そうだねx2
アニメよりストライプの方がクオリティ高いってなりそう
63無念Nameとしあき24/06/16(日)21:49:53No.1229813056+
シナリオが実績のあるGGシリーズに理解のある人と聞いたので期待したい
64無念Nameとしあき24/06/16(日)21:50:56No.1229813508そうだねx2
>ブレイブルーのアニメはキャラが順番に出てくるだけの謎アニメだった記憶
ブレイブルーは設定難しすぎて意味分からないしなぁ・・・・
65無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:08No.1229813985+
ABAが気になってるんだけどまず何していいかわからんのよね
ゲームになれるまではわかりやすいキャラの方がいいのかな?
66無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:12No.1229814008+
何年前にやってた鉄拳3のアニメはつまらなかったな
音楽とキングはかっこよかったが
67無念Nameとしあき24/06/16(日)21:54:27No.1229814944+
>初心者はガトリングルートを含む基本コンボを覚えればOKだと思う
ガチ初心者なのでききたいんですけどアケコンでやる方が良いの?コントローラーでも遊べる?
68無念Nameとしあき24/06/16(日)21:54:50No.1229815105+
ガチ初心者に必要なものは一緒にやる友人だ
69無念Nameとしあき24/06/16(日)21:55:57No.1229815524そうだねx2
>ガチ初心者に必要なものは一緒にやる友人だ
俺には縁がなかったようだ…
70無念Nameとしあき24/06/16(日)21:56:06No.1229815604そうだねx2
キービジュアルから、いかにも駄作になりそうな雰囲気漂ってた
71無念Nameとしあき24/06/16(日)21:56:24No.1229815749そうだねx1
    1718542584856.mp4-(6315064 B)
6315064 B
>格ゲーム原作アニメにはジンクスが…
でも良いものもある
VFとかはOPがかっこよすぎた
72無念Nameとしあき24/06/16(日)21:56:40No.1229815865+
初心者はシン使うといい適当に技ブンブンしてるだけで7階くらいまで行ける
73無念Nameとしあき24/06/16(日)21:58:02No.1229816428+
>ガチ初心者なのでききたいんですけどアケコンでやる方が良いの?コントローラーでも遊べる?
個人の感想だとパッドでも全然いけるけど操作忙しいキャラはアケコンのがいいかも
74無念Nameとしあき24/06/16(日)21:58:06No.1229816453+
>ガチ初心者なのでききたいんですけどアケコンでやる方が良いの?コントローラーでも遊べる?
コントローラーで十分よ
てか今の時代格ゲーなんて家庭用がメインだから、アケコン前提の操作は無いと思っていい
75無念Nameとしあき24/06/16(日)21:59:44No.1229817165+
>ABAが気になってるんだけどまず何していいかわからんのよね
>ゲームになれるまではわかりやすいキャラの方がいいのかな?
モードチェンジ後は起き上がりに断罪重ねとけば相手の
暴れ潰せるぞそれが覚醒であっても
76無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:19No.1229817430そうだねx1
教えてくれたとしあきありがとう
とりあえずコントローラー買って触ってみるわ
77無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:38No.1229817558そうだねx3
アケコン買って合わなかったら勿体ないからパッドをオススメする
無駄にたけーからあの変な箱
78無念Nameとしあき24/06/16(日)22:01:47No.1229818057+
自分もやってみたいけど
おススメのアケコンとかあるの?
79無念Nameとしあき24/06/16(日)22:04:09No.1229819058+
石渡はなんでソル役降りたんだっけ
80無念Nameとしあき24/06/16(日)22:05:11No.1229819465そうだねx12
>石渡はなんでソル役降りたんだっけ
死ぬほど恥かしいから
81無念Nameとしあき24/06/16(日)22:06:01No.1229819813そうだねx2
ぶっきらぼうに投げる
82無念Nameとしあき24/06/16(日)22:06:40No.1229820092そうだねx2
梅喧のおっぱいはゲーム内みたいに歩くだけでぷるんぷるんするぐらいにしといてくれよ
83無念Nameとしあき24/06/16(日)22:07:22No.1229820372+
値段的に安いからリアルアーケードプロおすすめしたいけどスティックが合う合わないがあるから何とも言えない
84無念Nameとしあき24/06/16(日)22:08:00No.1229820626+
スレイヤーでテスタとかアスカとかどうすればいいんです?
85無念Nameとしあき24/06/16(日)22:08:34No.1229820880+
メジャーな格ゲーは大体アニメ化してるんだよな
DOAはまだないけど
86無念Nameとしあき24/06/16(日)22:09:01No.1229821084+
ゲーセンのスティックそのものが欲しい
どっかに売ってないのかな
87無念Nameとしあき24/06/16(日)22:09:31No.1229821321+
>スレイヤーでテスタとかアスカとかどうすればいいんです?
前者は近づいて火力で勝つ
後者は…カード見てバンカーとか
88無念Nameとしあき24/06/16(日)22:09:37No.1229821362+
>>でも評価が高い作品は本当かっこいいよな
>これに関しては流石に格ゲーアニメの最高傑作だと思う
足掴んで今だあ!さえなければ…
89無念Nameとしあき24/06/16(日)22:10:08No.1229821585+
スレイヤーは強いと思う
90無念Nameとしあき24/06/16(日)22:10:39No.1229821805+
>ゲーセンのスティックそのものが欲しい
>どっかに売ってないのかな
三和レバー
91無念Nameとしあき24/06/16(日)22:11:07No.1229821994+
梅喧は諸事情で義手付けてそう
92無念Nameとしあき24/06/16(日)22:11:23No.1229822116+
>スレイヤーは強いと思う
ロビースレイヤー人口多いもんな
93無念Nameとしあき24/06/16(日)22:11:55No.1229822352そうだねx1
>ゲーセンのスティックそのものが欲しい
>どっかに売ってないのかな
三和のレバーなんて通販でいくらでも売ってるだろ
94無念Nameとしあき24/06/16(日)22:12:15No.1229822508+
流石ダンディ
素手で戦うという男らしさがかっこいいもんな
95無念Nameとしあき24/06/16(日)22:12:58No.1229822806そうだねx2
壁割とかバーストRC読みとかクソデカカウンターとかGGSTでしか得られない栄養素はなかなか多い
96無念Nameとしあき24/06/16(日)22:12:58No.1229822808+
>>石渡はなんでソル役降りたんだっけ
>死ぬほど恥かしいから
でもファンはいいって評価してるようだから難しいね
97無念Nameとしあき24/06/16(日)22:13:20No.1229822988+
ケイオス死んでないから決着着けそうではある
98無念Nameとしあき24/06/16(日)22:13:47No.1229823188そうだねx3
>ゲーム自体はそこそこやってたけどストーリーまったく追ってないマン
お前は俺だ
99無念Nameとしあき24/06/16(日)22:15:20No.1229823806+
>>石渡はなんでソル役降りたんだっけ
>死ぬほど恥かしいから
でも先日のアークフェスだかでまたソルの声聞かせてくれてたみたいね
まぁ片野アキラに無理やり振られて放心の後ヤケクソでやってた感じだったけど
100無念Nameとしあき24/06/16(日)22:16:02No.1229824078+
>でもファンはいいって評価してるようだから難しいね
そもそも始まりからして予算使い切っちゃったから代わりにやってただけだからね
どうしてもカイに草尾くんを起きたかった!!
101無念Nameとしあき24/06/16(日)22:16:40No.1229824338+
どのキャラも火力あるから実力差あっても上手い人に1引ける可能性があるから楽しい
102無念Nameとしあき24/06/16(日)22:17:43No.1229824811そうだねx1
>ミリアの人なんかも久しくアニメで見てない
96年ぐらいで知って98年ぐらいから好きになった声優さんだが
ゲームかテレビのナレーター系の仕事しか知らないや
アニメにも出演あったのか
103無念Nameとしあき24/06/16(日)22:18:51No.1229825273そうだねx2
スレイヤーの2HSと2Dはキャンセル不可能にしないとダメな性能だろ
ならレオの2Dもキャンセルさせろよ
104無念Nameとしあき24/06/16(日)22:19:21No.1229825474そうだねx3
    1718543961547.jpg-(398590 B)
398590 B
STソルは顔がゴツくなったけどこの初期のスッキリした顔の方がソルって感じがしてすき
105無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:44No.1229826027そうだねx7
    1718544044790.mp4-(1624147 B)
1624147 B
何年か前のだけど石渡氏のヴォルカ
106無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:53No.1229826084+
ズン3のDLCキャラはみんなはっちゃけ過ぎ
地味より100倍ましだけどね
107無念Nameとしあき24/06/16(日)22:21:57No.1229826512そうだねx2
>何年か前のだけど石渡氏のヴォルカ
ガアーンフレーイもききたい
108無念Nameとしあき24/06/16(日)22:22:38No.1229826804+
ストライブの先も作りにくいだろうから
もし新作作る気あるならギア戦争あたりの聖ソル主人公の過去編やるのも良いかもなあ
クリフとかツェップ大統領出したり
109無念Nameとしあき24/06/16(日)22:25:13No.1229827839+
アニメのOPEDは橋本直樹やAISHAやMOLLYに歌って欲しいが
まぁそうならないんだろうなぁ
110無念Nameとしあき24/06/16(日)22:27:54No.1229828968そうだねx1
個人的に脚本の人が苦手だから警戒
111無念Nameとしあき24/06/16(日)22:29:02No.1229829464そうだねx9
>何年か前のだけど石渡氏のヴォルカ
やっぱこの声がしっくりくる
112無念Nameとしあき24/06/16(日)22:34:17No.1229831480+
    1718544857972.mp4-(7766028 B)
7766028 B
>格ゲーアニメは話は適当だけど主役キャラの戦闘が凄ければかっこいいいいとなれる
ブラベンかあまだ鉄拳知らないときに初めて見た映像作品だわ
三人の屈強な男が殴りあってたら主人公がいきなりデビルマンになって!!!???となった
113無念Nameとしあき24/06/16(日)22:34:56No.1229831730+
>個人的に脚本の人が苦手だから警戒
ダメと感じたら切ればいいだけだしな
114無念Nameとしあき24/06/16(日)22:42:48No.1229834802そうだねx1
    1718545368154.mp4-(7205944 B)
7205944 B
ソルの声は八神の人も似合いそう
115無念Nameとしあき24/06/16(日)22:47:26No.1229836574+
>ゲームのストーリーモードがほぼアニメみたいなもんだが
現実に近い現代が舞台の一般的な格ゲーとは違いラノベファンタジーだもんなGG
116無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:07No.1229838025そうだねx1
>No.1229825474
>No.1229826027
うん上の顔のソルにしっくりくる声だわ
117無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:58No.1229838374+
>STソルは顔がゴツくなったけどこの初期のスッキリした顔の方がソルって感じがしてすき
FF7のヴィンセントにそっくし
118無念Nameとしあき24/06/16(日)22:54:24No.1229839361+
ブログのげむぼくで見たが天上階ってやっぱり凄いの?
119無念Nameとしあき24/06/16(日)22:57:16No.1229840501+
>ギルティギアアニメ化するんだな
スト2Vのようにはなるなよ!
120無念Nameとしあき24/06/16(日)22:58:50No.1229841131そうだねx1
スレ画のアニメはストライブの後日談っぽいから完全にゲームやった人向けのファン向けアニメやろ
ゲームわざわざ作るの面倒だからアニメ化するってだけだと思うわ
121無念Nameとしあき24/06/16(日)23:01:03No.1229841970+
>スレ画のアニメはストライブの後日談っぽいから完全にゲームやった人向けのファン向けアニメやろ
>ゲームわざわざ作るの面倒だからアニメ化するってだけだと思うわ
そして新規初見のとしあきからボロクソ叩かれると…
122無念Nameとしあき24/06/16(日)23:06:24No.1229843916+
まあパチスロで続編のシナリオされても困るしな…
123無念Nameとしあき24/06/16(日)23:07:02No.1229844129そうだねx3
ギルティギア好きだけどシンに対して興味がないせいかあんまり楽しみじゃない
124無念Nameとしあき24/06/16(日)23:08:54No.1229844780+
レイヴンがストライブになって出番無いから出てきてほしいなぁ
125無念Nameとしあき24/06/16(日)23:09:52No.1229845117+
格ゲーじゃない時に話が動いたキャラだからなシン
126無念Nameとしあき24/06/16(日)23:10:06No.1229845201+
GGST突進技強くない?特にスタンディッパーが脅威なんだけど
127無念Nameとしあき24/06/16(日)23:11:39No.1229845747+
>スレイヤーの2HSと2Dはキャンセル不可能にしないとダメな性能だろ
>ならレオの2Dもキャンセルさせろよ
そんなこと言ってたらキャンセル無くしていいから無敵付与返せよとかなって収集がつかなくなる
128無念Nameとしあき24/06/16(日)23:13:29No.1229846360+
>レイヴンがストライブになって出番無いから出てきてほしいなぁ
ストーリーのエンディングで背景にいたからワンチャンあるかも
129無念Nameとしあき24/06/16(日)23:15:41No.1229847131+
滑空から固められるの嫌いだったから参戦してほしくない気持ちがある
130無念Nameとしあき24/06/16(日)23:16:24No.1229847398+
レオはこの前のEVOで優勝しちゃったし…
131無念Nameとしあき24/06/16(日)23:16:33No.1229847447そうだねx1
>何年か前のだけど石渡氏のヴォルカ
いいじゃん
声のついでに昔の細マッチョにしてライオット打てるようにしてくれ
132無念Nameとしあき24/06/16(日)23:17:25No.1229847747そうだねx2
>滑空から固められるの嫌いだったから参戦してほしくない気持ちがある
今や滑空すらかわいいレベルのキャラわんさかいるからもはや好きにしろという気持ちである
133無念Nameとしあき24/06/16(日)23:18:15No.1229848069+
>現実に近い現代が舞台の一般的な格ゲーとは違いラノベファンタジーだもんなGG
KOFとかもけっこうファンタジーしてる
134無念Nameとしあき24/06/16(日)23:19:03No.1229848355+
>>滑空から固められるの嫌いだったから参戦してほしくない気持ちがある
>今や滑空すらかわいいレベルのキャラわんさかいるからもはや好きにしろという気持ちである
ケイオスとか飛鳥とクソゲーバトルしたい
あいつらはハメ鴉さんにわからせられないといけない
135無念Nameとしあき24/06/16(日)23:21:52No.1229849397+
ソルってもう人間なのにまだ戦わせるの?
もう嫁と一緒に隠居生活させてあげてもいいのに…
136無念Nameとしあき24/06/16(日)23:22:51No.1229849743+
    1718547771821.webm-(1839053 B)
1839053 B
(話題にあがらない…)
137無念Nameとしあき24/06/16(日)23:25:41No.1229850633+
人は彼をバーチャファイターと呼ぶ
138無念Nameとしあき24/06/16(日)23:26:02No.1229850769+
評価は高めらしいんだけどなアニメヴーチャ
139無念Nameとしあき24/06/16(日)23:28:58No.1229851749+
餓狼伝説みたいに映画にすればいいのに
140無念Nameとしあき24/06/16(日)23:30:06No.1229852071そうだねx1
まずゲーム原作で成功したってアニメがあんま思いつかんのが
141無念Nameとしあき24/06/16(日)23:30:34No.1229852233+
>石渡はなんでソル役降りたんだっけ
素人に長台詞喋らすわけにいかんだろ
戦闘中のボイスだけでも十二分の出来過ぎた
142無念Nameとしあき24/06/16(日)23:36:51No.1229854327+
戦闘声と短いセリフがあれば十分だよね
KOFMIとかでも長台詞喋ったら微妙に感じたキャラいたし
143無念Nameとしあき24/06/16(日)23:41:17No.1229855754そうだねx1
モウヨッセ
144無念Nameとしあき24/06/16(日)23:43:18No.1229856373+
アメリカンな言い回しをクドクドするのだけはやめてね
聞いててウンザリしてくるから
145無念Nameとしあき24/06/16(日)23:45:11No.1229856979+
梅喧とかアニメで出したら海苔だらけになるんじゃないかな
146無念Nameとしあき24/06/16(日)23:45:35No.1229857101+
>アメリカンな言い回しをクドクドするのだけはやめてね
>聞いててウンザリしてくるから
合間合間に挟むくらいならいいけど常にやられると辛いよねアレ
147無念Nameとしあき24/06/16(日)23:47:08No.1229857581+
>まずゲーム原作で成功したってアニメがあんま思いつかんのが
ポケモン?
148無念Nameとしあき24/06/16(日)23:48:55No.1229858115+
ボンバーマンとか
149無念Nameとしあき24/06/16(日)23:49:18No.1229858230+
>>まずゲーム原作で成功したってアニメがあんま思いつかんのが
>ポケモン?
ジャンルにこだわらなければいくらでもあると思う
150無念Nameとしあき24/06/16(日)23:50:57No.1229858714+
>餓狼伝説みたいに映画にすればいいのに
なんか聖闘士星矢みたいだったな…
151無念Nameとしあき24/06/16(日)23:54:24No.1229859671+
サイゲとか毎回当ててないか
自社のゲーム原作アニメ
152無念Nameとしあき24/06/16(日)23:54:47No.1229859774+
ストーリーモードの方がグラ綺麗じゃね?って比較されそう
あれをアニメでやれ!ってできないんだろうが
153無念Nameとしあき24/06/16(日)23:56:23No.1229860224+
>まずゲーム原作で成功したってアニメがあんま思いつかんのが
アイドルマスターとか
確実に原作より人気出てた
154無念Nameとしあき24/06/16(日)23:59:29No.1229861071そうだねx1
    1718549969617.gif-(2852577 B)
2852577 B
さすがにギルティの絵面再現できたらやばいわ
155無念Nameとしあき24/06/17(月)00:07:08No.1229863318+
ブリはゲームが可愛すぎてアニメにでたら劣化しそうな気さえする
156無念Nameとしあき24/06/17(月)00:08:19No.1229863620+
ブリブリ文句言われるんやな