二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718446569918.jpg-(198449 B)
198449 B無念Nameとしあき24/06/15(土)19:16:09No.1229406509+ 22:54頃消えます
怪獣8号今夜新情報解禁
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/15(土)19:16:55No.1229406710+
    1718446615043.png-(241822 B)
241822 B
モンストとコラボ
2無念Nameとしあき24/06/15(土)19:16:57No.1229406719+
情報解禁前から怪人型怪獣でダメじゃんよ
3無念Nameとしあき24/06/15(土)19:17:47No.1229406975+
    1718446667708.jpg-(144383 B)
144383 B
やはり新作ゲームか
4無念Nameとしあき24/06/15(土)19:19:08No.1229407345そうだねx7
    1718446748581.png-(267663 B)
267663 B
まるで有名アニメの人気キャラみたい
5無念Nameとしあき24/06/15(土)19:19:47No.1229407562そうだねx5
なんか世間が滅茶苦茶盛り上がってる前提で動いてる感じあるけど大丈夫なの
6無念Nameとしあき24/06/15(土)19:19:52No.1229407588+
ゲームはちゃんと作ってあればキノコ伝説みたいに謎のヒット作になるかもしれん
7無念Nameとしあき24/06/15(土)19:20:38No.1229407834そうだねx1
    1718446838630.jpg-(95308 B)
95308 B
ねこわっぱ先生もモンストを遊んでくださってるぞ
8無念Nameとしあき24/06/15(土)19:20:55No.1229407912そうだねx2
先日初めてアニメを見たが色んな雑誌からネタをパクって作っててびっくりした
よくこんなの連載したなジャンプ
プライド無いのか
9無念Nameとしあき24/06/15(土)19:21:16No.1229408019そうだねx5
>ねこわっぱ先生もモンストを遊んでくださってるぞ
先生はマジで話ちゃんと考えてくださいよ
10無念Nameとしあき24/06/15(土)19:22:20No.1229408327+
>まるで有名アニメの人気キャラみたい
アニメじゃまだ全然影薄いからこれからどう活躍していくのか楽しみです
11無念Nameとしあき24/06/15(土)19:22:38No.1229408436+
えーマジでゲーム化すんのこんなの
12無念Nameとしあき24/06/15(土)19:23:37No.1229408747そうだねx13
    1718447017650.jpg-(23846 B)
23846 B
別によそからネタをパクっててもかまわないよ面白ければ
でも
13無念Nameとしあき24/06/15(土)19:24:13No.1229408935そうだねx12
>よくこんなの連載したなジャンプ
ジャンプじゃなくてジャンプラ
>プライド無いのか
はい
14無念Nameとしあき24/06/15(土)19:24:29No.1229409020そうだねx4
>ねこわっぱ先生もモンストを遊んでくださってるぞ
羨ましいな暇そうで
15無念Nameとしあき24/06/15(土)19:25:21No.1229409312+
明日は外伝だけ更新で本編は休みか
16無念Nameとしあき24/06/15(土)19:25:41No.1229409436そうだねx6
>ねこわっぱ先生もモンストを遊んでくださってるぞ
モンストやってる暇はあるもんな休載だらけで
17無念Nameとしあき24/06/15(土)19:26:37No.1229409736+
不思議なもんで無数にあるであろうでっち上げ大ヒット社会現象と言う事にする作品群のなかで
これだけがなんか工作側の熱量まったく感じないっつーか
呪術とかスパイファミリーとかジャンプラやヤンジャンのアレやコレやがやりすぎなのかもしれんけどさあ
18無念Nameとしあき24/06/15(土)19:26:52No.1229409819そうだねx5
金かけたスポンサーには悪いけど
こんなのに連載スペース取るのいい加減やめてほしいわ
19無念Nameとしあき24/06/15(土)19:27:02No.1229409854そうだねx4
比較したらスパイファミリーが可哀想
20無念Nameとしあき24/06/15(土)19:27:32No.1229410026+
スパイファミリーはちゃんと小学生にウケたからな
一緒にしてはいけない
21無念Nameとしあき24/06/15(土)19:27:54No.1229410145+
カレー売ってるけど鬼滅みたいに子供人気あるのか怪しい
22無念Nameとしあき24/06/15(土)19:28:19No.1229410276そうだねx4
    1718447299808.jpg-(307766 B)
307766 B
アーニャ 怪8を宣伝しろ
23無念Nameとしあき24/06/15(土)19:28:22No.1229410295+
>>プライド無いのか
>はい
関係者全員ろくでもない
24無念Nameとしあき24/06/15(土)19:28:57No.1229410500+
どうせまたPVだろ
25無念Nameとしあき24/06/15(土)19:29:39No.1229410722そうだねx1
100ワニを越える令和のコンコルド
26無念Nameとしあき24/06/15(土)19:31:12No.1229411216そうだねx3
    1718447472757.png-(597552 B)
597552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき24/06/15(土)19:31:50No.1229411424そうだねx2
    1718447510912.jpg-(78132 B)
78132 B
こんなくそつまんねー漫画持ち上げるジャンプア
28無念Nameとしあき24/06/15(土)19:33:08No.1229411848そうだねx3
    1718447588071.jpg-(88722 B)
88722 B
シャープペンシル1本が1100円でこれが5キャラ分出るのか…ごっつい商売やな
29無念Nameとしあき24/06/15(土)19:33:15No.1229411872+
ジャンプラ漫画でゲーム化って初めてになんのもしかして
30無念Nameとしあき24/06/15(土)19:33:52No.1229412083そうだねx1
スピンオフだろうが休載イラストだろうが必ず毎週ジャンプラで1位を取る漫画
31無念Nameとしあき24/06/15(土)19:34:29No.1229412295そうだねx1
    1718447669410.webp-(232362 B)
232362 B
>ジャンプラ漫画でゲーム化って初めてになんのもしかして
スパイのゲームはもうあるし…
32無念Nameとしあき24/06/15(土)19:35:27No.1229412601+
>スパイのゲームはもうあるし…
あーあったなこんなの怪8が初じゃなくてよかった
33無念Nameとしあき24/06/15(土)19:35:39No.1229412676+
>これだけがなんか工作側の熱量まったく感じないっつーか
逆だろ
34無念Nameとしあき24/06/15(土)19:36:11No.1229412851+
    1718447771292.jpg-(265515 B)
265515 B
ジャンプラ発のゲームはわりとある気がする
35無念Nameとしあき24/06/15(土)19:39:48No.1229414114+
>1718447771292.jpg
>ジャンプラ発のゲームはわりとある気がする
これは元が良すぎてコレジャナイってなるやつ…
36無念Nameとしあき24/06/15(土)19:41:44No.1229414774そうだねx5
>シャープペンシル1本が1100円でこれが5キャラ分出るのか…ごっつい商売やな
毎日毎日知らんグッズが出てくるのいい加減こえーよ
37無念Nameとしあき24/06/15(土)19:42:40No.1229415117+
>先日初めてアニメを見たが色んな雑誌からネタをパクって作っててびっくりした
タイバニ要素とパシリム要素は捨てたから…
38無念Nameとしあき24/06/15(土)19:44:04No.1229415610+
フォルティチュードわかりにくいんだよな
エリンギは10?
カテゴリー1〜5で分類してほしい
39無念Nameとしあき24/06/15(土)19:45:02No.1229415946+
>漫画家としてのプライドも捨てたから…
40無念Nameとしあき24/06/15(土)19:47:18No.1229416827+
>不思議なもんで無数にあるであろうでっち上げ大ヒット社会現象と言う事にする作品群のなかで
>これだけがなんか工作側の熱量まったく感じないっつーか
>呪術とかスパイファミリーとかジャンプラやヤンジャンのアレやコレやがやりすぎなのかもしれんけどさあ
鬼滅新作もステマが足りなくて本来のゴミアニメ扱いだしな
ソニーGの社長が変わったりクォンタムリープも井出が死んでだいぶ経つから
ソニー系列アニプレ内も人員整理とか進んでんのかもね
41無念Nameとしあき24/06/15(土)19:48:38No.1229417257+
>>漫画家としてのプライドも捨てたから…
コピペ多用で一般受け狙うの無理あるよな
42無念Nameとしあき24/06/15(土)19:48:40No.1229417268そうだねx3
    1718448520544.gif-(1679229 B)
1679229 B
>>漫画家としてのプライドも捨てたから…
それは信じてしまえるのがなんとも…
43無念Nameとしあき24/06/15(土)19:48:53No.1229417344+
一応人気があって持ち上げてるんで...
44無念Nameとしあき24/06/15(土)19:49:25No.1229417500+
荒らしいるな…
45無念Nameとしあき24/06/15(土)19:51:03No.1229418051そうだねx2
モンストに不良在庫を押し付けるな!!!!!!!
46無念Nameとしあき24/06/15(土)19:52:49No.1229418639+
鬼滅のキモい絵を街中で見かけなくなったのはだいぶ国民の精神衛生にプラスだぜ
47無念Nameとしあき24/06/15(土)19:55:20No.1229419469+
    1718448920755.jpg-(495880 B)
495880 B
別のコンテンツを怪8と引き合いに出そうとしても怪8がアレすぎてこうなるだけなんだよなあ
48無念Nameとしあき24/06/15(土)20:00:15No.1229421162+
エリンギ倒しても世界中で怪獣が大発生し第二部海外激闘編開始だかラ
49無念Nameとしあき24/06/15(土)20:00:23No.1229421214+
>アーニャ 怪8を宣伝しろ
第二のクレしんと呼ばれるスパイファミリーを踏み台にとか怪8は鬼滅人気も超える作品なんだろうな
50無念Nameとしあき24/06/15(土)20:01:26No.1229421569+
>No.1229419469
HIRAKIにコピペとか絵を描くのもイヤなんだろうか
51無念Nameとしあき24/06/15(土)20:05:06No.1229422821+
仕事終わりにプラモ屋行ったらキコルのプラモが山積みになってたからマイスト買って帰ってきた
52無念Nameとしあき24/06/15(土)20:06:57No.1229423498そうだねx1
ここに他作品引き合いに出すの良くないのわかってるんだけど
忘バツの作者も正面顔で開きはよく使うしコピペも使うけどこんな手抜き感ないんで不思議なのよ
まあこっちはそれ以前に設定が後付で生えたりキャラの掘り下げ無かったりで問題あり過ぎなんだけど…
やっぱお話か?
53無念Nameとしあき24/06/15(土)20:08:01No.1229423882+
それで漫画いつ頃から面白くなるの
54無念Nameとしあき24/06/15(土)20:08:59No.1229424215+
>別によそからネタをパクっててもかまわないよ面白ければ
王道だからどうしても似ちゃうよね
55無念Nameとしあき24/06/15(土)20:09:59No.1229424571そうだねx6
>やっぱお話か?
まずそこ
で次にネームがひどいからコピペが目立つ
56無念Nameとしあき24/06/15(土)20:11:59No.1229425309+
>>やっぱお話か?
>まずそこ
>で次にネームがひどいからコピペが目立つ
コピペするにもパターンがすくないからすぐにバレちゃう
57無念Nameとしあき24/06/15(土)20:12:04No.1229425347+
でも最新回は熱かったろ?
may死んでたから語れなかったが
58無念Nameとしあき24/06/15(土)20:15:09No.1229426496そうだねx1
>なんか世間が滅茶苦茶盛り上がってる前提で動いてる感じあるけど大丈夫なの
火星では人気なんじゃないの?
59無念Nameとしあき24/06/15(土)20:18:00No.1229427595そうだねx1
>不思議なもんで無数にあるであろうでっち上げ大ヒット社会現象と言う事にする作品群のなかで
>これだけがなんか工作側の熱量まったく感じないっつーか
>呪術とかスパイファミリーとかジャンプラやヤンジャンのアレやコレやがやりすぎなのかもしれんけどさあ
呪術とかスパイファミリーとかジャンプラやヤンジャンのアレやコレやは面白いだろ?
60無念Nameとしあき24/06/15(土)20:18:45No.1229427895そうだねx1
>でも最新回は熱かったろ?
>may死んでたから語れなかったが
幼馴染の伏線回収ってパターンは王道で好き
61無念Nameとしあき24/06/15(土)20:20:17No.1229428456+
実はおっさんが入団した辺りまでしか読んでないから
最近の内容はよく分からない…
62無念Nameとしあき24/06/15(土)20:24:17No.1229429961+
むしろゴジラとスパイファミリーのコラボなら見たかった
63無念Nameとしあき24/06/15(土)20:25:55No.1229430590+
ストーリーとキャラ人気を両立させるのほんとムズイんだな
64無念Nameとしあき24/06/15(土)20:26:42No.1229430895+
モンストでトレンド入ったせいでアニメが余計に異質になった
65無念Nameとしあき24/06/15(土)20:32:27No.1229433186+
もう完全に興味なくなったわ
66無念Nameとしあき24/06/15(土)20:32:48No.1229433321+
最新話なにかあったっけ…
67無念Nameとしあき24/06/15(土)20:33:20No.1229433541+
最近出てくるのは
まぁデカいやつもいるけど
そこまでデカいってわけでもないから
怪獣ってより怪人って思っちゃうんよね
68無念Nameとしあき24/06/15(土)20:33:30No.1229433606+
まぁアニメ化の範囲までならまだなんとかなるかもしれんし…
それ以降のシナリオは完全オリジナル展開にでもしないとどうやっても悲惨な事にしかならんと思うが
69無念Nameとしあき24/06/15(土)20:34:11No.1229433904+
アニメ2期では鳴海が活躍するからよ…
70無念Nameとしあき24/06/15(土)20:34:15No.1229433932+
こんだけ力入れてるのに肝心のお話に力入れてる様子がないのこえーよ
ジャンプならいくらでも軌道修正できるだろ
71無念Nameとしあき24/06/15(土)20:36:30No.1229434879+
怪8のメインストーリーってのがそもそもわからない
何が目的なのこのマンガ
72無念Nameとしあき24/06/15(土)20:37:02No.1229435115+
>No.1229411216
これ集中線が逆じゃない?
73無念Nameとしあき24/06/15(土)20:37:21No.1229435257そうだねx2
>モンストでトレンド入ったせいでアニメが余計に異質になった
もしかして→モンストが人気なだけ
74無念Nameとしあき24/06/15(土)20:38:18No.1229435666+
ミナの隣に立つことがカフカの目標だったはずなのにもうそれとっくに済んじゃったんだよね
その後は何のために話続けてるのかさっぱりわからん
75無念Nameとしあき24/06/15(土)20:38:27No.1229435731+
>>モンストでトレンド入ったせいでアニメが余計に異質になった
>もしかして→モンストが人気なだけ
だからやべーんだって
トレンドが普通に機能してるって事だから
76無念Nameとしあき24/06/15(土)20:40:16No.1229436499+
モンスト人気に乗っかるのが目的なんじゃろ?
77無念Nameとしあき24/06/15(土)20:40:28No.1229436574+
どうしてXでアニメ配信してもトレンドに入らないんです?
78無念Nameとしあき24/06/15(土)20:40:50No.1229436725+
>もしかして→モンストが人気なだけ
モンストはコラボしたらトレンド入る
プレイヤー数6000万人超えは伊達じゃない
怪8は発行部数1300万部超えてるしモンスト超えも見えてきたぜ
79無念Nameとしあき24/06/15(土)20:41:32No.1229436996+
モンストからの人気爆発狙ってそう
少なくともアニメのトレンド入りは狙ってる
80無念Nameとしあき24/06/15(土)20:42:30No.1229437373+
ジャンプの人気作は大体ソシャゲ化するからカイハチもそのうち出るんだろうね
81無念Nameとしあき24/06/15(土)20:42:43No.1229437447そうだねx5
初期の設定めちゃくちゃワクワクしたよな
怪物の知識使ってバトルしていくんだなとか
ヒロインが主人公を殺しに来るのか?とか考えてた
82無念Nameとしあき24/06/15(土)20:43:35No.1229437753+
企画側には悪いんだがこんな漫画が無理やりヒットさせられたらって危機感を感じてる
最初は良かったと思うけど今はなあ…
83無念Nameとしあき24/06/15(土)20:43:46No.1229437817+
>モンスト人気に乗っかるのが目的なんじゃろ?
あらゆるコラボで怪8より不人気なものあるか?
84無念Nameとしあき24/06/15(土)20:44:01No.1229437903+
>ジャンプの人気作は大体ソシャゲ化するからカイハチもそのうち出るんだろうね
ソシャゲとPS5が間もなく発表とか言われてるね
85無念Nameとしあき24/06/15(土)20:44:34No.1229438115そうだねx1
立川市民とフランス人はもっと盛り上げてあげないと
86無念Nameとしあき24/06/15(土)20:46:16No.1229438831+
    1718451976041.jpg-(276606 B)
276606 B
そういや今日発売だったんだよなこれ
87無念Nameとしあき24/06/15(土)20:47:46No.1229439396そうだねx1
ジャンプ「ダ…ダンダダン……ポスト鬼滅・スパイの本命はダンダダンだから」
とか思ってそうだけど、あっちも細かく描き込まれた1枚絵がウケただけでキャラやストーリーに魅力が無いから同じ轍を踏みそうだな
88無念Nameとしあき24/06/15(土)20:49:10No.1229439956+
ヒットすること前提の売り出し方された作品なんて前例はいくらでもあるけど、売り込む側と作ってる側の方針や認識がここまで乖離している感じはちょっと珍しい気がする
こういうのって大抵は売り込む側が作り手を傀儡にするものだけど、これに関しては手綱握れずに振り回されてる印象
それほどに本当にセールスポイントってそこ?みたいなアピールが目立つ
89無念Nameとしあき24/06/15(土)20:49:23No.1229440042+
>企画側には悪いんだがこんな漫画が無理やりヒットさせられたらって危機感を感じてる
>最初は良かったと思うけど今はなあ…
売れたらヤバいけど売らなきゃヤバいって状況になってるとは思うぞ
それか流石にないと思うが怪獣ジャンル潰しでわざとやってるか
90無念Nameとしあき24/06/15(土)20:50:40No.1229440496そうだねx1
コピペ野郎は処されたのに放送日実況乱立荒らしは消えてないんだな
別人かよ…
91無念Nameとしあき24/06/15(土)20:52:23No.1229441116+
>それか流石にないと思うが怪獣ジャンル潰しでわざとやってるか
最近割と真面目に日本のサブカル潰しに来てんじゃねえかって疑ってる
そのくらいおかしい
92無念Nameとしあき24/06/15(土)20:53:12No.1229441413+
ゴジラは東宝一社で金出して作ってるから
テレビ局にはうま味が無いって話は聞いたことある
だから地上波で映画もやらないんだとか
93無念Nameとしあき24/06/15(土)20:53:30No.1229441521+
>コピペ野郎は処されたのに放送日実況乱立荒らしは消えてないんだな
>別人かよ…
コピペ爆撃ができなくなっただけで普通に潜んでるじゃないか
94無念Nameとしあき24/06/15(土)20:55:31No.1229442261+
でもアンチがどんだけ騒ごうが売れてるからなあ
95無念Nameとしあき24/06/15(土)20:56:24No.1229442604そうだねx5
本当に売れているんなら別にいいけど
なんとも気持ちの悪い現象しか確認出来ないのでなあ
96無念Nameとしあき24/06/15(土)20:56:46No.1229442751+
    1718452606264.jpg-(1033100 B)
1033100 B
アクションシーンはやたら小さく描くねこわっぱ先生
技の動きを個別に細かく考えるのがめんどくさいのかな
97無念Nameとしあき24/06/15(土)20:58:12No.1229443284+
>ゴジラは東宝一社で金出して作ってるから
>テレビ局にはうま味が無いって話は聞いたことある
>だから地上波で映画もやらないんだとか
ゴジラ潰したい派閥があるんじゃね疑惑は前からある
マイゴジの時もテレビ局は動きが変だった
98無念Nameとしあき24/06/15(土)20:58:39No.1229443444+
アニメそこまで悪くないと思うけど
段々中弛みしてる感じはあるけど
怪獣からの本部襲撃とかわかりやすいピンチなのに何でそう感じるんだろう
99無念Nameとしあき24/06/15(土)21:00:44No.1229444194+
〇式○○!みたいな技が基本的な突きや斬撃では?って思ってしまってノレない
100無念Nameとしあき24/06/15(土)21:03:24No.1229445237そうだねx6
>アクションシーンはやたら小さく描くねこわっぱ先生
>技の動きを個別に細かく考えるのがめんどくさいのかな
動きがそもそも表現できてない
101無念Nameとしあき24/06/15(土)21:03:28No.1229445261+
マイゴジの時もテレビ局は売れてくれるなみたいな動きしてたな
アカデミーノミネートで触れざるを得なくなって受賞で完全に反転したけど
102無念Nameとしあき24/06/15(土)21:07:18No.1229446729そうだねx2
>〇式○○!みたいな技が基本的な突きや斬撃では?って思ってしまってノレない
そもそも格闘術とやらのそれっぽいウソ理論も語られていないから説得力がない
改と言われても元の格闘術も出ていないので乗れないのも道理である
103無念Nameとしあき24/06/15(土)21:10:27No.1229447915+
避難所に持っていってもらえなかった漫画
104無念Nameとしあき24/06/15(土)21:11:04No.1229448156そうだねx1
>避難所に持っていってもらえなかった漫画
あっあっちにスレ立ってないんだ
105無念Nameとしあき24/06/15(土)21:12:27No.1229448741そうだねx1
行く必要もないと言いますか
あっちに行っても褒める人が居ないだけなんで
106無念Nameとしあき24/06/15(土)21:13:05No.1229448978そうだねx2
>>避難所に持っていってもらえなかった漫画
>あっあっちにスレ立ってないんだ
プラスの総合スレでも誰も触れないのはちょっと…
107無念Nameとしあき24/06/15(土)21:13:20No.1229449070そうだねx2
>あっあっちにスレ立ってないんだ
立ててもお通夜になるだけだしねえ
108無念Nameとしあき24/06/15(土)21:13:43No.1229449217+
怪8はジャンプラを支えてるのに酷い
109無念Nameとしあき24/06/15(土)21:14:02No.1229449337そうだねx5
むしろあっちでスレ立って絶賛ばかりになったらソイツら間違いなくとしあきじゃねえよ
110無念Nameとしあき24/06/15(土)21:14:33No.1229449541そうだねx1
>怪8はジャンプラを支えてるのに酷い
神輿を担いじゃったから自業自得
111無念Nameとしあき24/06/15(土)21:21:03No.1229451895そうだねx3
    1718454063745.jpg-(123500 B)
123500 B
保科宗四郎の霞討ち三連撃バーガー
¥1,760 (税込)
刀のスペシャリスト保科宗四郎の攻撃を受けた怪獣をチーズバーガーで表現。フライドポテト、ピクルスを添えて。

三連撃したらバーガーは四つに切れるんじゃないのか
112無念Nameとしあき24/06/15(土)21:23:11No.1229452677+
>三連撃したらバーガーは四つに切れるんじゃないのか
たぶん最初は四カットにしてみたけどバランス悪くて諦めたんだろ
113無念Nameとしあき24/06/15(土)21:23:28No.1229452778+
天使の分け前なので
114無念Nameとしあき24/06/15(土)21:24:54No.1229453363そうだねx2
どうして倒した怪獣を食べ物で表現しようとするんです?
115無念Nameとしあき24/06/15(土)21:27:00No.1229454142+
>保科宗四郎の霞討ち三連撃バーガー
>¥1,760 (税込)
その紙ペラキャラポップは持ち帰っていいの?
116無念Nameとしあき24/06/15(土)21:27:07No.1229454189+
>たぶん最初は四カットにしてみたけどバランス悪くて諦めたんだろ
そこまで考えてない気がする…千代ちゃん案件
117無念Nameとしあき24/06/15(土)21:27:59No.1229454510+
>その紙ペラキャラポップは持ち帰っていいの?
こういうのはだいたいそう
ランチョンマットとかももって帰れる
118無念Nameとしあき24/06/15(土)21:28:33No.1229454731+
>No.1229451895
食いづらくなってる…
119無念Nameとしあき24/06/15(土)21:29:01No.1229454930+
俺はこれ怪獣ジャンル潰しだと思ってるよ
なんか力の入れ方が異様すぎるわ
これだけ仕掛けてて肝心の内容に力入れないなんてあり得ないしな
売れてもダメージ売れなくてもダメージの自爆営業のやり方
120無念Nameとしあき24/06/15(土)21:30:33No.1229455555+
    1718454633762.jpg-(544740 B)
544740 B
>こういうのはだいたいそう
>ランチョンマットとかももって帰れる
上のやつは持ち帰れるみたいだけど他のメニューのは持ち帰り不可らしいよ
121無念Nameとしあき24/06/15(土)21:31:52No.1229456062+
値段高いくせにケチくせー!
122無念Nameとしあき24/06/15(土)21:32:08No.1229456167+
コラボカフェが高いのは慣れたけどやっぱ高いな
繁盛するといいね
123無念Nameとしあき24/06/15(土)21:32:14No.1229456226+
おそらくは怪8立ち上げ時に設定やらなにやら考えた真の作者みたいな者がいたんだろうが
座組が変わったか何かでいなくなったんだろうなって感じ
ミツケタ怪獣がおっさんを見つけた理由もちゃんとあったんだろうけど
それが明らかになる事はもうなさそう
124無念Nameとしあき24/06/15(土)21:33:26No.1229456708そうだねx2
>上のやつは持ち帰れるみたいだけど他のメニューのは持ち帰り不可らしいよ
メロンパンひとつにこんなに払ってPOPすらもらえないのかよ
125無念Nameとしあき24/06/15(土)21:34:49No.1229457214そうだねx1
1650円払ってPOP眺めるだけしてメロンパン食うの…?
126無念Nameとしあき24/06/15(土)21:35:58No.1229457606+
座組変わったとしてもここまで酷くなるか?
127無念Nameとしあき24/06/15(土)21:36:41No.1229457876そうだねx4
    1718455001630.jpg-(572060 B)
572060 B
1870円でミナのペラ紙を眺める権利をやろう
128無念Nameとしあき24/06/15(土)21:37:27No.1229458150+
    1718455047398.webp-(104472 B)
104472 B
参考までに
コラボカフェ高いのはそういうものとしか言わんでおくが
129無念Nameとしあき24/06/15(土)21:37:27No.1229458152そうだねx2
高すぎる…
130無念Nameとしあき24/06/15(土)21:38:32No.1229458558+
カフェの店員はこちらのポップは持ち帰れませんのでーとかいちいち案内するのか
131無念Nameとしあき24/06/15(土)21:39:43No.1229459003+
途中で何かあったまま突き進んじゃったんだろうな…
132無念Nameとしあき24/06/15(土)21:41:04No.1229459546+
    1718455264034.png-(452729 B)
452729 B
モンストで知った人はエリンギをキノコ怪獣と間違えたりしない?
133無念Nameとしあき24/06/15(土)21:41:20No.1229459637そうだねx4
こんなPOPくらいオマケでつけるのがコラボカフェってもんだと思ってた
134無念Nameとしあき24/06/15(土)21:41:38No.1229459735そうだねx1
いや先が確保出来ない(作者にそこまでの才能が無いというか全くわからないのに)初動で売れたことを旗印に突き進んで悲惨なことになってる感じだなあ
135無念Nameとしあき24/06/15(土)21:42:49No.1229460203+
いや1話2話から動きおかしかったぞ
怪獣じゃないだろって意見は特に封殺してた
136無念Nameとしあき24/06/15(土)21:44:01No.1229460685そうだねx6
    1718455441476.jpg-(123972 B)
123972 B
こんな悪趣味なカレー初めて見た 解体清掃中っておまえ…
137無念Nameとしあき24/06/15(土)21:44:51No.1229460979そうだねx1
コラボカフェ舐め腐った商売してるなぁ…
138無念Nameとしあき24/06/15(土)21:45:35No.1229461266そうだねx1
ブレーンが他にいたんじゃないかって思う理由は
怪獣にも主人公キャラにも作者の熱意とか思い入れがまるで感じられないからなんだよな
特に自分を投影したと言っているおっさんに対して冷淡すぎる
139無念Nameとしあき24/06/15(土)21:46:03No.1229461440+
>いや先が確保出来ない(作者にそこまでの才能が無いというか全くわからないのに)
そもそも打ち切り漫画家だったからな
何を根拠にこんなに宣伝費かけようと思ったのか
140無念Nameとしあき24/06/15(土)21:46:28No.1229461601+
何年もかけて1話2話を考えたのにその要素を3話で捨てる
1話2話は既に出来ていたってインタビューで答える
141無念Nameとしあき24/06/15(土)21:47:08No.1229461837そうだねx5
>そもそも打ち切り漫画家だったからな
>何を根拠にこんなに宣伝費かけようと思ったのか
なんでジガに金かけなかったんだろう
142無念Nameとしあき24/06/15(土)21:47:19No.1229461904+
>何年もかけて1話2話を考えたのにその要素を3話で捨てる
>1話2話は既に出来ていたってインタビューで答える
これやっぱ未来からジャンプ届いてたんじゃ
143無念Nameとしあき24/06/15(土)21:47:37No.1229461997+
タイパクは本当にあった…?
144無念Nameとしあき24/06/15(土)21:48:48No.1229462396+
>なんでジガに金かけなかったんだろう
ジャンプラだったらジガに賭けていたかも
145無念Nameとしあき24/06/15(土)21:50:58No.1229463129+
初期もタイバニパシリム進撃エヴァ仮面ライダーあたりをごちゃ混ぜにした代物だけどアニメで見直したら面白いんだよな
146無念Nameとしあき24/06/15(土)21:51:58No.1229463471+
何一つ…盛り上がらない…
147無念Nameとしあき24/06/15(土)21:52:09No.1229463547+
アニメはおっさんの正体バレで最終回だろうからキリはいいんだよな
二期やらなければ
148無念Nameとしあき24/06/15(土)21:52:26No.1229463655+
>タイパクは本当にあった…?
あんな胸糞があってたまるか
149無念Nameとしあき24/06/15(土)21:54:16No.1229464295+
>アニメはおっさんの正体バレで最終回だろうからキリはいいんだよな
>二期やらなければ
残念だけどオッさんvs長官で鳴海登場がラストだと思うぞ
暴走して8号が少しだけ怪獣っぽくなるんでギリギリ騙せるラストだ
150無念Nameとしあき24/06/15(土)21:55:18No.1229464659+
>それが明らかになる事はもうなさそう
流石にそこは話の根幹の一つなんじゃ…
151無念Nameとしあき24/06/15(土)21:56:18No.1229465026+
>>それが明らかになる事はもうなさそう
>流石にそこは話の根幹の一つなんじゃ…
多分今の読者層が全く気にしてないんじゃないかなミツケタ君…
152無念Nameとしあき24/06/15(土)21:57:40No.1229465533+
イベントにOPEDの歌手呼ばないの
153無念Nameとしあき24/06/15(土)21:59:10No.1229466067+
これから5-10年後には怪獣8号で育ったねこわっぱフォロワーの若手漫画家の漫画が大量に増えそう
154無念Nameとしあき24/06/15(土)21:59:39No.1229466248そうだねx5
>これから5-10年後には怪獣8号で育ったねこわっぱフォロワーの若手漫画家の漫画が大量に増えそう
氷河期かな
155無念Nameとしあき24/06/15(土)22:01:22No.1229466920+
ダンジョン飯だって2期発表してるし、最終回盛り上がりそう
156無念Nameとしあき24/06/15(土)22:01:38No.1229467039+
怪獣漫画の金字塔
157無念Nameとしあき24/06/15(土)22:02:08No.1229467249そうだねx1
もう怪獣ジャンルとかそういう規模じゃねーもんな
これを人気作にしたらヤバい事くらい理解してない訳ないしな
158無念Nameとしあき24/06/15(土)22:04:11No.1229467987そうだねx1
>怪獣漫画の金字塔
そう思うならもっと良いところ挙げてあげて…
159無念Nameとしあき24/06/15(土)22:05:45No.1229468624+
>1718454633762.jpg
>上のやつは持ち帰れるみたいだけど他のメニューのは持ち帰り不可らしいよ
セコすぎない!?
160無念Nameとしあき24/06/15(土)22:05:48No.1229468651そうだねx3
>ダンジョン飯だって2期発表してるし、最終回盛り上がりそう
クリーチャー描写足元にも及んでねえよ
161無念Nameとしあき24/06/15(土)22:06:26No.1229468891そうだねx1
>もう怪獣ジャンルとかそういう規模じゃねーもんな
>これを人気作にしたらヤバい事くらい理解してない訳ないしな
糞手抜き漫画でもステマすれば売れるって事だもんな
二次元業界全体の問題
162無念Nameとしあき24/06/15(土)22:06:48No.1229469021+
>アニメはおっさんの正体バレで最終回だろうからキリはいいんだよな
>二期やらなければ
三期にOVAまであるらしいぞ…
163無念Nameとしあき24/06/15(土)22:07:27No.1229469268+
>カフェの店員はこちらのポップは持ち帰れませんのでーとかいちいち案内するのか
なにその地獄のような仕事…
164無念Nameとしあき24/06/15(土)22:07:32No.1229469288+
>>アニメはおっさんの正体バレで最終回だろうからキリはいいんだよな
>>二期やらなければ
>三期にOVAまであるらしいぞ…
アニオリ劇場版もやらないと…
165無念Nameとしあき24/06/15(土)22:09:10No.1229469895そうだねx1
まぁ三期とかは信憑性の無い又聞き情報だから…
166無念Nameとしあき24/06/15(土)22:09:19No.1229469951+
おっさんの中の怪獣ってどうなったんだっけ
精神世界で会ったりしてたよな
167無念Nameとしあき24/06/15(土)22:09:45No.1229470115+
でも二期は確定だと思う
168無念Nameとしあき24/06/15(土)22:11:04No.1229470597+
地獄なんやな
169無念Nameとしあき24/06/15(土)22:12:06No.1229470991+
>まぁ三期とかは信憑性の無い又聞き情報だから…
海外からなのが地味にこわい
170無念Nameとしあき24/06/15(土)22:13:39No.1229471571そうだねx1
怪獣漫画と言うけどメイン人型だし仮面ライダー辺りの方が近くない?
171無念Nameとしあき24/06/15(土)22:13:55No.1229471662+
そこまで予定しててもおかしくないよ…このブッコミ具合からみて
172無念Nameとしあき24/06/15(土)22:14:28No.1229471846+
>まぁ三期とかは信憑性の無い又聞き情報だから…
ガンダムAGEのように諸事情で巻いて収めるかもしれんし…
173無念Nameとしあき24/06/15(土)22:14:29No.1229471857そうだねx3
>これから5-10年後には怪獣8号で育ったねこわっぱフォロワーの若手漫画家の漫画が大量に増えそう
漫画界の危機じゃねえか
174無念Nameとしあき24/06/15(土)22:14:33No.1229471875+
二期から原作と全く違うルートに進んだらワンチャン
175無念Nameとしあき24/06/15(土)22:15:04No.1229472058+
主人公が巨大化しなくてもいいけど巨大な怪獣と戦って欲しいなあ
176無念Nameとしあき24/06/15(土)22:15:04No.1229472059そうだねx2
地獄のようなぼったくり
177無念Nameとしあき24/06/15(土)22:15:36No.1229472249+
俺はこのゴリ押しの黒幕はフランス人ではないかと睨んでいる
178無念Nameとしあき24/06/15(土)22:16:03No.1229472432そうだねx7
>ダンジョン飯だって2期発表してるし、最終回盛り上がりそう
ありゃアニメ化前から人気あるし原作終了してファン層確立からの満を持してのアニメ化だ
179無念Nameとしあき24/06/15(土)22:17:03No.1229472813そうだねx3
>>これから5-10年後には怪獣8号で育ったねこわっぱフォロワーの若手漫画家の漫画が大量に増えそう
>漫画界の危機じゃねえか
これが嫌なのは漫画の技法とかじゃなくて情報商材に近い売り方のノウハウのカテゴリで継承するやつが出てきそうっていうこと
180無念Nameとしあき24/06/15(土)22:17:04No.1229472820+
>二期から原作と全く違うルートに進んだらワンチャン
ちゃんと話作れる奴が光のレイプすれば化けるな
181無念Nameとしあき24/06/15(土)22:17:11No.1229472869+
>主人公が巨大化しなくてもいいけど巨大な怪獣と戦って欲しいなあ
しろよ
怪獣になったんだろ
182無念Nameとしあき24/06/15(土)22:17:58No.1229473165+
>二期から原作と全く違うルートに進んだらワンチャン
呪術もそれで頼む
183無念Nameとしあき24/06/15(土)22:18:51No.1229473514そうだねx3
>>二期から原作と全く違うルートに進んだらワンチャン
>呪術もそれで頼む
他の作品の話いちいち絡めようとしなくていいから
184無念Nameとしあき24/06/15(土)22:19:32No.1229473770+
    1718457572656.jpg-(665209 B)
665209 B
ダンジョン飯作ってるのトリガーだし
比べるのも失礼だろ
185無念Nameとしあき24/06/15(土)22:20:39No.1229474193そうだねx2
>ありゃアニメ化前から人気あるし原作終了してファン層確立からの満を持してのアニメ化だ
一応怪獣8号もアニメ化前からめっちゃ人気あるということになってるんですよ
186無念Nameとしあき24/06/15(土)22:21:51No.1229474646+
>モンストとコラボ
懐かしいなぁ、みんなこの怪獣覚えてる?
187無念Nameとしあき24/06/15(土)22:23:27No.1229475252+
>ダンジョン飯作ってるのトリガーだし
>比べるのも失礼だろ
怪8こそ原作リスペクトしないトリガーのほうが良かったろ
188無念Nameとしあき24/06/15(土)22:24:52No.1229475770そうだねx1
9月から11月まで都内で展覧会演っといて二期がないなんてあり得ねえよ
早けりゃ年明けからだ
189無念Nameとしあき24/06/15(土)22:27:18No.1229476699+
いくら止まれない暴走機関車だからと言っても
アニメ化の際に大改造してればワンチャンあったんだよな
ゼスティリアアニメで持ち直したテイルズみたいに
でも
190無念Nameとしあき24/06/15(土)22:27:48No.1229476889+
>ダンジョン飯作ってるのトリガーだし
>比べるのも失礼だろ
興行収入10億も行かないクソ雑魚アニメ映画じゃん
191無念Nameとしあき24/06/15(土)22:27:53No.1229476918+
モンストでトレンド入ったなら今からのアニメもトレンド入りだな!ガハハ!!
192無念Nameとしあき24/06/15(土)22:30:22No.1229477894そうだねx5
こんなスレにまで湧くのかトリガーに親殺された子
193無念Nameとしあき24/06/15(土)22:30:50No.1229478086+
怪獣8号の劇場版は200億行くよ!
194無念Nameとしあき24/06/15(土)22:31:57No.1229478504そうだねx3
アニメや制作会社貶す奴の心理が分からん
嫌いなら見なきゃいいだけなのに
岸本福太か何かかな
195無念Nameとしあき24/06/15(土)22:32:03No.1229478547そうだねx1
>怪獣8号の劇場版は200億行くよ!
888億円だ!
196無念Nameとしあき24/06/15(土)22:32:13No.1229478609+
>怪獣8号の劇場版は200億行くよ!
アニメグリッドマンの20倍以上は面白いことが証明されちまう〜!!
197無念Nameとしあき24/06/15(土)22:33:55No.1229479282+
海外人気はあるから…
198無念Nameとしあき24/06/15(土)22:34:56No.1229479684そうだねx1
>こんなスレにまで湧くのかトリガーに親殺された子
たぶん右上の検索欄で常にトリガーのレスが無いか確認してるんだろう
199無念Nameとしあき24/06/15(土)22:35:09No.1229479774そうだねx2
コラボカフェは高いのが相場だけどそれでも黒いメロンパンの値段はやり過ぎだよ
200無念Nameとしあき24/06/15(土)22:37:06No.1229480518+
>でもアンチがどんだけ騒ごうが売れてるからなあ
どうして売れてるのに無風なんですか…
売れてるの一言でコラボに山と群がった企業があるんですよ!!!!
201無念Nameとしあき24/06/15(土)22:38:00No.1229480865+
>>でもアンチがどんだけ騒ごうが売れてるからなあ
>どうして売れてるのに無風なんですか…
>売れてるの一言でコラボに山と群がった企業があるんですよ!!!!
snsで無風なだけでsns以外のどこかで売れてるんだよ
202無念Nameとしあき24/06/15(土)22:40:02No.1229481687+
>>>でもアンチがどんだけ騒ごうが売れてるからなあ
>>どうして売れてるのに無風なんですか…
>>売れてるの一言でコラボに山と群がった企業があるんですよ!!!!
>snsで無風なだけでsns以外のどこかで売れてるんだよ
やはり立川か…
203無念Nameとしあき24/06/15(土)22:40:31No.1229481887そうだねx1
儲かってるのが集英社だけなの詐欺みたいで酷い
204無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:12No.1229482147そうだねx1
>コラボカフェは高いのが相場だけどそれでも黒いメロンパンの値段はやり過ぎだよ
コラボカフェなんか金払いのいい熱心なファンが好きで行くものだしな…
この作品にそんな層が本当にいるのかどうかアニメのひっそり感で不安になるけど…
205無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:27No.1229482245+
まあ実際のところはXで検索するとそれなりに呟いてる人はいる
206無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:33No.1229482294+
>儲かってるのが集英社だけなの詐欺みたいで酷い
集英社と作者はグッズ売れなくても損はしないからな…
売れたら更に嬉しいだけで
207無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:51No.1229482411+
>コラボカフェは高いのが相場だけどそれでも黒いメロンパンの値段はやり過ぎだよ
まあ大量生産品じゃないし緑色の貼るのも大変だし…
でも高いね
208無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:57No.1229482458+
原作クラッシュアニメをここまで望まれてたアニメはそう見ないし
チェーンソーマンのアニメスタッフ達は怪獣八号に携わるべきだったと思う
209無念Nameとしあき24/06/15(土)22:42:40No.1229482759+
>まあ実際のところはXで検索するとそれなりに呟いてる人はいる
全くいない訳じゃないんだけど
関連ワードトレンド入りとかろくにしないからやっぱ少ねえと思う
210無念Nameとしあき24/06/15(土)22:42:49No.1229482820+
>>儲かってるのが集英社だけなの詐欺みたいで酷い
>集英社と作者はグッズ売れなくても損はしないからな…
>売れたら更に嬉しいだけで
次のアニメで全方向からそっぽ向かれる奴
211無念Nameとしあき24/06/15(土)22:43:34No.1229483100そうだねx1
普通のコラボカフェだったら黒メロンパンは900円でランダムキャラポップも付いてくるやつじゃないか
いやそもそももっと見栄え良くした何か別の料理が
212無念Nameとしあき24/06/15(土)22:43:42No.1229483157+
>アクションシーンはやたら小さく描くねこわっぱ先生
エフェクトくらいコピペしないで書けよ…
213無念Nameとしあき24/06/15(土)22:44:21No.1229483375+
>チェーンソーマンのアニメスタッフ達は怪獣八号に携わるべきだったと思う
その場合もドラゴン監督はおっさんじゃなくて鳴海でオサレな日常ルーティンシーンを描きそうだ
214無念Nameとしあき24/06/15(土)22:46:10No.1229483980そうだねx1
>コラボカフェなんか金払いのいい熱心なファンが好きで行くものだしな…
>この作品にそんな層が本当にいるのかどうかアニメのひっそり感で不安になるけど…
言い方アレだけどそもそも怪獣八号とか関係無くweb漫画って
無料で読めるから読んでるみたいな層が多いだろうし
コラボカフェとweb漫画読者層って絶対に相性悪いと思う…
215無念Nameとしあき24/06/15(土)22:46:42No.1229484141そうだねx2
他所のコラボカフェメニュー見たら手の込んでるのばかりで
原作の手抜きのところを真似しなくてもと思った
216無念Nameとしあき24/06/15(土)22:49:27No.1229485135+
>コラボカフェとweb漫画読者層って絶対に相性悪いと思う…
まあweb発で本当に人気のやつもあるだろうけど良くも悪くも客層の予想難しくなるよね
だいぶ話違うけど同人誌の部数決めるのにネットのアンケート使うなとかも言うし
217無念Nameとしあき24/06/15(土)22:50:41No.1229485551+
    1718459441529.jpg-(452243 B)
452243 B
別途バイキングメニュー代を支払うとはいえ
良心的な値段と内容だ
お腹が空いたらバイキングを食べればいいじゃない