二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718423436135.jpg-(101338 B)
101338 B無念Nameとしあき24/06/15(土)12:50:36No.1229303255+ 17:55頃消えます
ウルトラマンライジングスレ
もう見た?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/15(土)13:01:31No.1229306311+
見た
2無念Nameとしあき24/06/15(土)13:03:30No.1229306833そうだねx1
変な体だなーと思ってたけど見たらそこまで気にならんかった
3無念Nameとしあき24/06/15(土)13:05:25No.1229307345+
今まさに見終わったとこだわ
クレジット最後のハナズキのopぽい奴って劇中で使われてた?
4無念Nameとしあき24/06/15(土)13:06:34No.1229307654そうだねx4
パパからウルトラマン継いだのかなーと思ったらパパもウルトラマンだったの参るね…
5無念Nameとしあき24/06/15(土)13:08:04No.1229308059そうだねx1
良かったけどウルトラマンあんま関係ないと言うか
既に成功しているフランチャイズで消費してしまったのは少々勿体無い気がした
6無念Nameとしあき24/06/15(土)13:15:05No.1229310031+
親子スペシウム光線
7無念Nameとしあき24/06/15(土)13:16:13No.1229310370+
よくあるテーマの説教ものだったが
だからこそウルトラマンと言う入口からも受けれる様になって良かったのかもな
8無念Nameとしあき24/06/15(土)13:20:19No.1229311559そうだねx1
>パパからウルトラマン継いだのかなーと思ったらパパもウルトラマンだったの参るね…
パパウルトラマンずっと見てるとフォルムや動きがクセになてくる
あきらかに中年のオッサンなのに戦い慣れてるから強いのおもろい
9無念Nameとしあき24/06/15(土)13:26:34No.1229313302+
>パパからウルトラマン継いだのかなーと思ったらパパもウルトラマンだったの参るね…
正直親子ウルトラマン共闘は予想できた
ヒゲは予想外で笑った
10無念Nameとしあき24/06/15(土)13:36:28No.1229316019+
親子スペシウムはウルトラマンSTORY0の初代マンとジャックのあれみたいでおおっとなった
11無念Nameとしあき24/06/15(土)13:37:46No.1229316360+
サプライズは何かありそうだとは思ってたけどウルトラの父(文字通り)は意外だった
12無念Nameとしあき24/06/15(土)13:39:36No.1229316862そうだねx1
敵の博士が怪獣にも親子の情愛があると分かってる上で狂ってるのが良かった
13無念Nameとしあき24/06/15(土)13:42:05No.1229317561+
オンダ博士助けたのかなウルトラマン
14無念Nameとしあき24/06/15(土)14:01:47No.1229322958そうだねx3
父ちゃんの死ぬ死ぬ詐欺多くて笑った
15無念Nameとしあき24/06/15(土)14:53:27No.1229335987+
>父ちゃんの死ぬ死ぬ詐欺多くて笑った
普通に1発目で死ぬと思ってました…
16無念Nameとしあき24/06/15(土)15:17:56No.1229342327+
パパウルトラマンとオンダ博士のロボットのソフビ出して欲しい!
あれ欲しくなるよ
17無念Nameとしあき24/06/15(土)15:19:56No.1229342860そうだねx2
ケンが大分歪んだ成長しちゃってたけどそれがエミとの出会いでまともになってくのがシンプルだけど良いなと思いました
18無念Nameとしあき24/06/15(土)15:23:52No.1229343879+
日本人だと見る方も作る方もウルトラマンとはこういうものって固定観念が強すぎてここまで思い切ったものはなかなか生み出せないだろうな
19無念Nameとしあき24/06/15(土)15:28:41No.1229345166+
吹替えは合ってるんだけどなんかセリフにぎこちなさは感じた
演技とかじゃなく翻訳自体が口語体にあんまなってないというか
20無念Nameとしあき24/06/15(土)16:20:18No.1229358496+
なんかフツーのファミリー映画だった
21無念Nameとしあき24/06/15(土)16:35:39No.1229362416そうだねx4
分身計画……クローンやな

メカジャイガントロン作ったんか!

ゲェー!親ガントロン改造しやがった!なんと非道な!

なんかあっさり元に戻ったな
22無念Nameとしあき24/06/15(土)16:37:01No.1229362747+
変身アイテムなしで変身するのは帰ってきたウルトラマンぽい
23無念Nameとしあき24/06/15(土)16:38:52No.1229363207+
ミナはあの後直ったんだよな?な?
24無念Nameとしあき24/06/15(土)16:40:08No.1229363524+
>ミナはあの後直ったんだよな?な?
次回作で普通に出てきそう
ロボだしな
25無念Nameとしあき24/06/15(土)16:47:37No.1229365376そうだねx2
恩田もただの悪人じゃないのは良かったな
ある意味被害者だし
26無念Nameとしあき24/06/15(土)16:48:39No.1229365603+
怪獣との調和って中々ウルトラマンじゃないと出来なさそうなテーマもあったな…
27無念Nameとしあき24/06/15(土)16:53:19No.1229366740+
ストーリーの最後の変身で初めてグングンカットやるのでシン・ウルトラマンだ!ってなった
28無念Nameとしあき24/06/15(土)16:54:41No.1229367122+
>ストーリーの最後の変身で初めてグングンカットやるのでシン・ウルトラマンだ!ってなった
映画オリジナルウルトラマンあるあるやね
29無念Nameとしあき24/06/15(土)16:58:42No.1229368129そうだねx3
アオシマ隊員が脱出の時に皆に声を掛けるシーン
あ!Z最終回のヘビクラ隊長じゃん!ってなった
30無念Nameとしあき24/06/15(土)17:03:42No.1229369476+
シュワッチて久々に聞いたよ
英語だとどうなってたんだろ
31無念Nameとしあき24/06/15(土)17:05:36No.1229370001+
エミもちゃんと戦えてえらい
32無念Nameとしあき24/06/15(土)17:10:26No.1229371204+
巨人とか阪神とかまんま出て来て驚いた
出せるんだ
33無念Nameとしあき24/06/15(土)17:11:02No.1229371351+
>巨人とか阪神とかまんま出て来て驚いた
>出せるんだ
松井とかイチローとか大谷の名前も出てたしな
34無念Nameとしあき24/06/15(土)17:14:10No.1229372150+
ゴジラかウルトラマンかと言わせたかったけど無理だった感
35無念Nameとしあき24/06/15(土)17:16:31No.1229372747+
モスバーガーもサトウ製薬もまんま出てる!
どうなってんだ
36無念Nameとしあき24/06/15(土)17:19:00No.1229373365+
大谷がエンゼルスのままだったらドジャースじゃなくエンゼルスだったんだろうか
37無念Nameとしあき24/06/15(土)17:19:59No.1229373613+
>ゴジラかウルトラマンかと言わせたかったけど無理だった感
ゴジラは松井のあだ名だもんな
さすがにウルトラマンの作品でゴジラの名前を出すのは無理だわな
38無念Nameとしあき24/06/15(土)17:35:04No.1229377380そうだねx1
面白いんだけど従来のウルトラマンとはやっぱり大分違うね
でもオールドファンが喜ぶ要素もきちんとあるし
ネロンガが結構活躍していてよかった
39無念Nameとしあき24/06/15(土)17:37:04No.1229377918+
スタッフは日本カルチャーのことを本当にしっかり調べたんだなって
40無念Nameとしあき24/06/15(土)17:37:25No.1229378018+
つーか最近のネロンガはなんかやたらと強いし優遇されてる
41無念Nameとしあき24/06/15(土)17:45:46No.1229380412+
次回作にも期待だ