二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717419255827.jpg-(222063 B)
222063 B無念Nameとしあき24/06/03(月)21:54:15No.1224405989そうだねx8 03:39頃消えます
マンガもアニメも映画も全部成功した神コンテンツ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/03(月)21:55:05No.1224406328そうだねx2
カタログで男どすこい!
2無念Nameとしあき24/06/03(月)21:55:33No.1224406521そうだねx5
ゲームは……?
3無念Nameとしあき24/06/03(月)21:57:23No.1224407307そうだねx4
TVアニメは失敗したぞ
原作者から不評だったし
4無念Nameとしあき24/06/03(月)21:57:25No.1224407319+
    1717419445220.png-(82312 B)
82312 B
>アニメ
原作再現しないでオリジナルで終わった
5無念Nameとしあき24/06/03(月)21:57:36No.1224407399+
あとはネトフリで実写化だな
6無念Nameとしあき24/06/03(月)21:58:22No.1224407753そうだねx5
まあスレあきみたいな最近ハマったニワカには分からんだろう
あの時代のアニメ
7無念Nameとしあき24/06/03(月)21:58:52No.1224407955+
原作アニメ途中で終わったから成功と言って良いのか?
楽しく見てたのに
8無念Nameとしあき24/06/03(月)22:00:28No.1224408576そうだねx4
映画はよくあんなヒットしたな
作品としては長く途絶えてたのに
9無念Nameとしあき24/06/03(月)22:02:55No.1224409556+
>原作アニメ途中で終わったから成功と言って良いのか?
>楽しく見てたのに
IH以降のイノタケの画力に週間ペースだと引き伸ばしてもスタッフがついていけねえ…
10無念Nameとしあき24/06/03(月)22:10:17No.1224412565+
アニメ終わった頃って原作のどの辺だったっけ
11無念Nameとしあき24/06/03(月)22:10:51No.1224412793そうだねx15
>TVアニメは失敗したぞ
>原作者から不評だったし
まとめサイトの知識だけで見たことすらなさそう…
12無念Nameとしあき24/06/03(月)22:11:11No.1224412929そうだねx4
>原作アニメ途中で終わったから成功と言って良いのか?
>楽しく見てたのに
テレビが盛り上がってた90年代のゴールデン枠で2年半100話超えで東映アニメフェアの一つとしてとはいえ劇場版を4作も作られたアニメを失敗とは言わないと思うぞ
13無念Nameとしあき24/06/03(月)22:13:58No.1224414033+
なんでこれのKindle出さないんだ
14無念Nameとしあき24/06/03(月)22:16:06No.1224414865そうだねx4
アニメはむしろ画力がめきめき上がっていく原作によくついて行けてたなってぐらいには頑張ってたと思う
15無念Nameとしあき24/06/03(月)22:16:38No.1224415094+
スピンオフでは誰が異世界に行くの?
16無念Nameとしあき24/06/03(月)22:37:45No.1224423369そうだねx3
90年代当時としてはむしろかなり高水準なアニメ化だったよ
あれ以上を求めるならそもそも本格バスケアニメやること自体がほぼ初めての頃で激しく動くボールを逐一手書きしてたセル画制作でやるには時代があまりにも速すぎたとしか言えない
17無念Nameとしあき24/06/03(月)22:40:45No.1224424420そうだねx1
アニメも映画も原作の偉大さを確かめただけだった
18無念Nameとしあき24/06/03(月)22:45:28No.1224426085+
>ゲームは……?
あんなに流行ってたのになんで空気だったんだろう
19無念Nameとしあき24/06/03(月)22:45:41No.1224426159+
>アニメ終わった頃って原作のどの辺だったっけ
最期のEDテーマに豊玉の連中までしか出てないとこ見ると
山王戦に入るか入らないかくらいの時期だったんじゃないかな
20無念Nameとしあき24/06/03(月)22:45:57No.1224426238+
ゲームってアーケードのやつくらいしか知らない
21無念Nameとしあき24/06/03(月)22:46:12No.1224426328+
あの時代にしてはよく動いてたよアニメ
22無念Nameとしあき24/06/03(月)22:46:44No.1224426527そうだねx1
>なんでこれのKindle出さないんだ
基本電子は許可してないっぽいな
リアルだけは車いすバスケ振興に売上を回すという条件で許可してる
23無念Nameとしあき24/06/03(月)22:50:09No.1224427724そうだねx1
    1717422609299.png-(11102 B)
11102 B
>ゲームってアーケードのやつくらいしか知らない
スーファミとかGBとかメガドラとか結構出てるんだけどね
24無念Nameとしあき24/06/03(月)22:50:11No.1224427739そうだねx2
山王戦が見れただけで映画は良かったよ
25無念Nameとしあき24/06/03(月)22:52:22No.1224428512そうだねx3
アニメはOPEDの曲にも恵まれたよな
大黒摩季とかZARDとか
26無念Nameとしあき24/06/03(月)22:53:51No.1224429036+
TVアニメが終わった理由も原作に追いついちゃっただからな
27無念Nameとしあき24/06/03(月)22:54:31No.1224429277+
>アニメはOPEDの曲にも恵まれたよな
>大黒摩季とかZARDとか
スラムダンクに関してはアニソンアニソンしてない方がハマってたな
28無念Nameとしあき24/06/03(月)22:54:54No.1224429419そうだねx1
豊玉戦だけ映像化されてないのか
29無念Nameとしあき24/06/03(月)22:56:13No.1224429895+
>豊玉戦だけ映像化されてないのか
大阪大会まではやったから岸本とかは出てるんだけどな
30無念Nameとしあき24/06/03(月)22:59:43No.1224431195+
>映画はよくあんなヒットしたな
>作品としては長く途絶えてたのに
映画化決定前からスレはしょっちゅう立ってたし
おっさん世代の熱はいまだに冷めてなかったようだ
若者まで波及したのは想像以上だったが
31無念Nameとしあき24/06/03(月)23:00:02No.1224431307+
梁田清之へのお悔やみもなかったからテレビアニメは黒歴史と思ってるのも出るわな…
32無念Nameとしあき24/06/03(月)23:00:19No.1224431405+
>アニメはOPEDの曲にも恵まれたよな
>大黒摩季とかZARDとか
アニメ用に用意した曲じゃないのを起用してかつヒットチャートの曲を排出したのってスラムダンクの大黒摩季が初か?
33無念Nameとしあき24/06/03(月)23:01:19No.1224431772+
スーファミのゲームはクソゲーだったはず
34無念Nameとしあき24/06/03(月)23:01:44No.1224431923+
日本だけでなく外国人も好きだよね
中国人とかなんであんな好きなんだろ
35無念Nameとしあき24/06/03(月)23:02:15No.1224432120そうだねx1
アニメは「全国大会だ!」で終わってた記憶
原作に追いつくから続けようがなかったんだろう
36無念Nameとしあき24/06/03(月)23:02:17No.1224432136+
>若者まで波及したのは想像以上だったが
ハイキューも100億越えてまだ伸びる勢いだし今スポーツ映画やったらなんでもウケるんじゃないかもしかして
37無念Nameとしあき24/06/03(月)23:02:56No.1224432368+
さすがに本場のアメリカでは人気ないそうだが
中国で人気なのはよくわからん
38無念Nameとしあき24/06/03(月)23:03:27No.1224432565そうだねx3
>>若者まで波及したのは想像以上だったが
>ハイキューも100億越えてまだ伸びる勢いだし今スポーツ映画やったらなんでもウケるんじゃないかもしかして
腐のリピート率すごいな
39無念Nameとしあき24/06/03(月)23:03:58No.1224432759+
>スーファミのゲームはクソゲーだったはず
逆にバスケを題材にしたゲームで評価されてるゲームってあんの?
40無念Nameとしあき24/06/03(月)23:04:19No.1224432894+
>アニメは「全国大会だ!」で終わってた記憶
>原作に追いつくから続けようがなかったんだろう
最後はアニオリで翔陽陵南の混合チームと対戦する話だっけ
41無念Nameとしあき24/06/03(月)23:04:23No.1224432920+
アニメをまた作り直してくれ
42無念Nameとしあき24/06/03(月)23:04:44No.1224433061+
>>スーファミのゲームはクソゲーだったはず
>逆にバスケを題材にしたゲームで評価されてるゲームってあんの?
く くにおくん…
43無念Nameとしあき24/06/03(月)23:04:49No.1224433087+
    1717423489248.jpg-(133683 B)
133683 B
>>スーファミのゲームはクソゲーだったはず
>逆にバスケを題材にしたゲームで評価されてるゲームってあんの?
44無念Nameとしあき24/06/03(月)23:05:41No.1224433426+
>原作に追いつくから続けようがなかったんだろう
ドラゴンボールやナルトみたいに横道に逸れるのは向いてないか…
45無念Nameとしあき24/06/03(月)23:05:56No.1224433502+
    1717423556572.webp-(116676 B)
116676 B
>逆にバスケを題材にしたゲームで評価されてるゲームってあんの?
マイナーだけど好き
46無念Nameとしあき24/06/03(月)23:06:13No.1224433608そうだねx4
>アニメをまた作り直してくれ
アーティストイノタケの要望通りにテレビアニメで作れるとこないだろ
47無念Nameとしあき24/06/03(月)23:06:44No.1224433775+
>>原作に追いつくから続けようがなかったんだろう
>ドラゴンボールやナルトみたいに横道に逸れるのは向いてないか…
いきなり水戸の不良編始めるわけにもいかないしな…
48無念Nameとしあき24/06/03(月)23:08:56No.1224434507そうだねx1
>アニメをまた作り直してくれ
すでに映画を見ちゃったからな
アレを見た後だと最低でも同じクオリティを要求されるからもう無理だろ
49無念Nameとしあき24/06/03(月)23:09:54No.1224434836そうだねx1
>>アニメをまた作り直してくれ
>アーティストイノタケの要望通りにテレビアニメで作れるとこないだろ
THEFIRSTも山王戦だから映画に出来たしあれだけ盛り上がったところもあるしな
50無念Nameとしあき24/06/03(月)23:10:46No.1224435114+
>アニメをまた作り直してくれ
インターハイ予選編を5部作の映画にしても行けそうな気はする
51無念Nameとしあき24/06/03(月)23:30:00No.1224441511そうだねx2
>>アニメをまた作り直してくれ
>インターハイ予選編を5部作の映画にしても行けそうな気はする
そんなことできる制作会社ないから…
52無念Nameとしあき24/06/03(月)23:31:02No.1224441843+
5部作とかイノタケ死ぬまで完成しないだろ
バガボンドとリアルもあるのに
53無念Nameとしあき24/06/03(月)23:37:14No.1224443751そうだねx2
>5部作とかイノタケ死ぬまで完成しないだろ
>バガボンドとリアルもあるのに
二つとも未完のまま終わりそうだな
54無念Nameとしあき24/06/03(月)23:39:29No.1224444442+
あれだけヒットしたらTHESECONDはあるだろうな
何年後になるかわからんが
55無念Nameとしあき24/06/03(月)23:40:07No.1224444635そうだねx2
中国で人気なのはあいつらがバスケ大好きだからだよ
NBAも当然大好きだし国内バスケも力入れてる
56無念Nameとしあき24/06/03(月)23:43:07No.1224445557+
続編は仙道を出してほしい
あのクオリティで動く仙道が見たい
57無念Nameとしあき24/06/03(月)23:43:10No.1224445570+
バガボンド読みたいからはよ完結させて
58無念Nameとしあき24/06/03(月)23:45:56No.1224446427+
>続編は仙道を出してほしい
>あのクオリティで動く仙道が見たい
お前ずっと言ってんな
59無念Nameとしあき24/06/03(月)23:46:01No.1224446453そうだねx1
>バガボンド読みたいからはよ完結させて
リアルも載れば面白いんだよ描いて!!!
60無念Nameとしあき24/06/03(月)23:47:21No.1224446889そうだねx4
アニメの最終戦の神奈川オールスターはラストには相応しかったよ
特訓してたジャンプシュートを豊玉とほぼ同じ流れで披露
最後はタイトル通りダンクで決めるのも良かった、
61無念Nameとしあき24/06/03(月)23:53:17No.1224448780+
>あとはネトフリで実写化だな
アニメシリーズの打診はしてそうでやや不安
62無念Nameとしあき24/06/03(月)23:56:36No.1224449763+
>逆にバスケを題材にしたゲームで評価されてるゲームってあんの?
NBA系題材にしたやつのどれかは評判よかったはず
63無念Nameとしあき24/06/03(月)23:57:03No.1224449907+
>>>若者まで波及したのは想像以上だったが
>>ハイキューも100億越えてまだ伸びる勢いだし今スポーツ映画やったらなんでもウケるんじゃないかもしかして
>腐のリピート率すごいな
相撲漫画のアニメはどうでしたか?
64無念Nameとしあき24/06/03(月)23:57:43No.1224450089そうだねx1
>TVアニメは失敗したぞ
>原作者から不評だったし
バカのレス
65無念Nameとしあき24/06/04(火)00:01:26No.1224451201+
>アニメの最終戦の神奈川オールスター
リーダーの重圧から解放された魚住や湘北との試合時は色々制限があった藤真あたりは原作以上に上手く描けてた感ある
66無念Nameとしあき24/06/04(火)00:04:38No.1224452087+
>>TVアニメは失敗したぞ
>>原作者から不評だったし
>バカのレス
結局真相はどうなんだっけ?
67無念Nameとしあき24/06/04(火)01:00:27No.1224465710+
大谷も電子書籍で読んでるらしいな
68無念Nameとしあき24/06/04(火)01:03:27No.1224466284+
バガボンドの最新巻出たのって7年くらい前だっけ
69無念Nameとしあき24/06/04(火)01:08:01No.1224467152そうだねx1
アニメ不評かどうかわからんけどリアルの作中でコートの広さがネタにされてたっけ
70無念Nameとしあき24/06/04(火)01:22:15No.1224469651+
未完のやつはなんで止まってるの
71無念Nameとしあき24/06/04(火)01:54:16No.1224474045+
ぶっちゃけ言うとリョータのストーリーがテンポ削いでて余計だった
72無念Nameとしあき24/06/04(火)01:54:57No.1224474154+
ガールズバンドクライがある意味スラダンファーストの系譜
73無念Nameとしあき24/06/04(火)01:57:07No.1224474434+
今TVアニメやったら目が光って線が出る糞演出になりそう
74無念Nameとしあき24/06/04(火)02:04:17No.1224475350そうだねx2
テレビアニメ版がイノタケに不評だったって噂は聞いてたから
ファースト見た時に「本当にやりたかったのはこんな感じかこれは無理だよ」って思った
75無念Nameとしあき24/06/04(火)02:07:38No.1224475781+
    1717434458193.jpg-(6510 B)
6510 B
担当編集の嶋智之さん
完全に存在抹消されてれ吹いた

一時期ワイがスラダン育てたってマシリト面してたのに
76無念Nameとしあき24/06/04(火)02:08:29No.1224475874+
>ぶっちゃけ言うとリョータのストーリーがテンポ削いでて余計だった
やたら辛気臭くてなあ
俺の好きなスラムダンクと作者のスラムダンクは違ってたんだなあって
77無念Nameとしあき24/06/04(火)02:08:51No.1224475908+
>担当編集の嶋智之さん
>完全に存在抹消されてれ吹いた
そつははもう二度と漫画に関わって欲しくないかな
78無念Nameとしあき24/06/04(火)02:11:40No.1224476264+
>>ぶっちゃけ言うとリョータのストーリーがテンポ削いでて余計だった
>やたら辛気臭くてなあ
>俺の好きなスラムダンクと作者のスラムダンクは違ってたんだなあって
作者のスラムダンクは違うというより
今のイノタケの思想だと桜木主役には出来ないんだろうなと
79無念Nameとしあき24/06/04(火)02:12:39No.1224476391+
初期のギャグ色濃い部分を映画のクオリティでやったらどうなることか
80無念Nameとしあき24/06/04(火)02:15:24No.1224476771そうだねx1
>アニメ不評かどうかわからんけどリアルの作中でコートの広さがネタにされてたっけ
キャプテン翼とかもだけど昔のスポーツアニメはそういうのあまり一定してなかった記憶
81無念Nameとしあき24/06/04(火)02:17:11No.1224477021+
>キャプテン翼とかもだけど昔のスポーツアニメはそういうのあまり一定してなかった記憶
地平線の向こうから徐々に姿を表すゴール
82無念Nameとしあき24/06/04(火)02:24:33No.1224477966+
書き込みをした人によって削除されました
83無念Nameとしあき24/06/04(火)02:24:58No.1224478028そうだねx2
    1717435498466.jpg-(74569 B)
74569 B
>マンガもアニメも映画も全部成功した神コンテンツ
こっち思い出した
84無念Nameとしあき24/06/04(火)02:26:27No.1224478227+
ドラゴンボールもテンポ糞悪かったし単純に当時のテレビアニメはレベルが低かった
85無念Nameとしあき24/06/04(火)02:42:20No.1224479802+
>ドラゴンボールもテンポ糞悪かったし単純に当時のテレビアニメはレベルが低かった
ドラゴンボールは当時から見てもかなり極端だったけど昔は引き延ばしや引き延ばしではなくても間を置いた演出多かったしそこはレベルが低いというより現代の早く短くが好まれる価値観と合わないが正しいと思うぞ
86無念Nameとしあき24/06/04(火)02:44:58No.1224479974+
昔好きだったアニメ見るとすっげえダラダラしてて耐えられなくなったりするよね…
でも倍速はしない
87無念Nameとしあき24/06/04(火)02:48:06No.1224480182+
>腐のリピート率すごいな
腐というか女オタクってなんで男に比べてあんなにリピート率高いんだろうな
シンプルに疑問
88無念Nameとしあき24/06/04(火)02:50:53No.1224480371+
男も女も作品と特典次第じゃねーかな
89無念Nameとしあき24/06/04(火)03:16:56No.1224482222+
アニメはOP曲がことごとくヒットしてたな
90無念Nameとしあき24/06/04(火)03:33:55No.1224483654+
>TVアニメは失敗したぞ
>原作者から不評だったし
どこ情報?
俺は原作者がアニメ誌で
「アニメ観て桜木のお調子者としてのキャラを再確認できた」
と肯定コメントしてたの読んだことあるけど