二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717329981192.jpg-(144408 B)
144408 B無念Nameとしあき24/06/02(日)21:06:21No.1224022435+ 03日00:01頃消えます
オマツリ男爵と秘密の島
1無念Nameとしあき24/06/02(日)21:11:57No.1224025007そうだねx2
尾田がブチ切れたやつ
2無念Nameとしあき24/06/02(日)21:13:48No.1224025853+
これがやばかったから次作がエロとギャグ多めになったのかな
3無念Nameとしあき24/06/02(日)21:16:25No.1224027053そうだねx1
    1717330585704.jpg-(275586 B)
275586 B
邪悪すぎる
4無念Nameとしあき24/06/02(日)21:19:15No.1224028373そうだねx2
結果的にはワンピース映画の運命を変えたからよかったのかもしれない…
5無念Nameとしあき24/06/02(日)21:20:35No.1224028987+
>結果的にはワンピース映画の運命を変えたからよかったのかもしれない…
これなかったら多分尾田っちは映画にも首突っ込まなかったわけだしな
自分のマンガを愛してる証拠にも繋がる
6無念Nameとしあき24/06/02(日)21:20:50No.1224029111+
ルフィがゴムゴムのピストルしか使わないのでたぶん話書いた人は原作読んでないんだろうなあと思いました
7無念Nameとしあき24/06/02(日)21:22:04No.1224029730そうだねx1
>ルフィがゴムゴムのピストルしか使わないのでたぶん話書いた人は原作読んでないんだろうなあと思いました
ゾロの背中にもしっかり傷負わせる
これは読んだ上でわざとかもしれんが
8無念Nameとしあき24/06/02(日)21:36:01No.1224036248そうだねx1
細田が勝手に脚本書き換えたんだっけ
9無念Nameとしあき24/06/02(日)21:38:01No.1224037176+
ホラー演出とギスギス展開多いから不評って聞いてるけど
どこら辺が黒歴史とか酷評されるん?
10無念Nameとしあき24/06/02(日)21:38:11No.1224037248+
メカ巨兵のOPめちゃくちゃ好き
ジャニーズなのにタイアップじゃなくてちゃんとアニソンとして作ってきた
11無念Nameとしあき24/06/02(日)21:42:22No.1224039191そうだねx2
>ホラー演出とギスギス展開多いから不評って聞いてるけど
>どこら辺が黒歴史とか酷評されるん?
なんつーかワンピらしくない
メインキャラの言動や行動が違和感ありすぎる
あとルフィが弱すぎ
12無念Nameとしあき24/06/02(日)21:43:37No.1224039739そうだねx1
>ホラー演出とギスギス展開多いから不評って聞いてるけど
>どこら辺が黒歴史とか酷評されるん?
そもそもが他所(ハウル製作現場?)で嫌な目に遭ったからとワンピース相手に憂さ晴らしと嫌がらせしてやるぜって私怨と逆恨みから出来た作品という時点で
13無念Nameとしあき24/06/02(日)21:45:00No.1224040386+
この作品の良いところ敢えて挙げるとすれば
キャラデザや作画でかなり冒険したおかげでこれ以降の映画もキャラデザ好きに出来るようになった事くらいかな
14無念Nameとしあき24/06/02(日)21:45:06No.1224040431+
>No.1224039191
>No.1224039739
ありがとうございます
15無念Nameとしあき24/06/02(日)21:46:44No.1224041185そうだねx3
まぁ当時としては映像は凄かった
そこは流石細田って感じ
んで脚本の腕がないのもあぁ細田だわ…っていう
16無念Nameとしあき24/06/02(日)21:46:47No.1224041201+
>なんつーかワンピらしくない
>メインキャラの言動や行動が違和感ありすぎる
>あとルフィが弱すぎ
ギスギスさせるために性格悪く改変したように見えて気分悪くなった
17無念Nameとしあき24/06/02(日)21:47:21No.1224041464そうだねx1
>まぁ当時としては映像は凄かった
>そこは流石細田って感じ
>んで脚本の腕がないのもあぁ細田だわ…っていう
映画としては70点
ワンピースとしては0点
18無念Nameとしあき24/06/02(日)21:48:16No.1224041904+
この後原作は映画の内容を遠回しに否定するような展開や言動が出てくる
19無念Nameとしあき24/06/02(日)21:48:26No.1224041970+
海賊だけが立ち寄れる島って設定にしたけど一般人の視点も欲しいので
家族でやってる海賊(と言いつつただの一般人)がいるのも歪で違和感がすごい
リリーカーネーションもワンピ世界とはかけ離れた造詣と能力してる
20無念Nameとしあき24/06/02(日)21:48:52No.1224042156+
>映画としては70点
>ワンピースとしては0点
ワンピースとして見なければまぁアリかもしれんね
21無念Nameとしあき24/06/02(日)21:49:37No.1224042456そうだねx1
ワンピースとは思えない湿度の高さ
22無念Nameとしあき24/06/02(日)21:50:39No.1224042940+
    1717332639561.jpg-(219302 B)
219302 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき24/06/02(日)21:52:03No.1224043546+
毎回家族がテーマなのに毎回奇妙な家族観を見せてくれる細田監督が描くワンピースという物凄く興味深い産物ではあると思う
24無念Nameとしあき24/06/02(日)21:52:48No.1224043876そうだねx3
>1717332639561.jpg
自分の脚本に自信持ちすぎだろ
25無念Nameとしあき24/06/02(日)21:55:35No.1224045096そうだねx1
細田脚本が良いとは言わんがフジテレビの構成作家がなんでワンピース映画の脚本家に?とは思う
26無念Nameとしあき24/06/02(日)21:57:57No.1224046129+
その帽子くれっぷ
27無念Nameとしあき24/06/02(日)22:01:53No.1224047845そうだねx1
本来の脚本家が書いたカラクリが本当につまらなかったから改変して正解だったと思うわ
28無念Nameとしあき24/06/02(日)22:03:59No.1224048801+
>尾田がブチ切れたやつ
観たことないからどこをどうきれたのか知らないやつ
29無念Nameとしあき24/06/02(日)22:04:49No.1224049165+
演出がいちいち陰湿なんだよな
敵に吸収されたルフィ一味を見せるところがキモかった
30無念Nameとしあき24/06/02(日)22:14:13No.1224053366そうだねx1
>>尾田がブチ切れたやつ
>観たことないからどこをどうきれたのか知らないやつ
そりゃワンピースの内容全否定だし
31無念Nameとしあき24/06/02(日)22:16:49No.1224054436そうだねx1
>毎回家族がテーマなのに毎回奇妙な家族観を見せてくれる細田監督が描くワンピースという物凄く興味深い産物ではあると思う
かなり強引に家族要素ねじ込んでたな
32無念Nameとしあき24/06/02(日)22:44:41No.1224066479+
何気にリリーの声がビビの渡辺さんってのもひどい話よな
33無念Nameとしあき24/06/02(日)22:55:21No.1224071367+
細田の映画の中では面白い方
34無念Nameとしあき24/06/02(日)23:16:45No.1224080884+
>>毎回家族がテーマなのに毎回奇妙な家族観を見せてくれる細田監督が描くワンピースという物凄く興味深い産物ではあると思う
>かなり強引に家族要素ねじ込んでたな
そのオリキャラの棒読み子役の出番が多いのがいらんかったな
ゲスト声優も氣志團の綾小路翔は上手かったけど池松壮亮の棒読みっぷりはやばかった
35無念Nameとしあき24/06/02(日)23:21:33No.1224083088+
ぼくらのウォーゲームとか作れるのにワンピでこんなの出してくる所が実に細田らしいわ
36無念Nameとしあき24/06/02(日)23:22:56No.1224083696+
>本来の脚本家が書いたカラクリが本当につまらなかったから改変して正解だったと思うわ
からくりは宝探しパートは割と新鮮だったけど
敵の目的とかは小学生レベルな上に戦闘パートは完全に消化試合というバランスの悪さ