二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717238352021.jpg-(200272 B)
200272 B無念Nameとしあき24/06/01(土)19:39:12No.1223501604+ 22:27頃消えます
スクランの思い出スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/01(土)19:40:55No.1223502357そうだねx3
    1717238455463.jpg-(98271 B)
98271 B
作者がほぼ4年ぶりにXを更新したので立てました
2無念Nameとしあき24/06/01(土)19:40:57No.1223502384+
サバゲーぐらいまでは面白かった気がする
3無念Nameとしあき24/06/01(土)19:42:31No.1223503069+
スレッドを立てた人によって削除されました
この手のやつが嫌われるのはゴリ押ししてくるからなんだよな
4無念Nameとしあき24/06/01(土)19:45:17No.1223504273+
>サバゲーぐらいまでは面白かった気がする
アニメから入ったけど一期の内容にあたるところは大体面白かった
5無念Nameとしあき24/06/01(土)19:51:51No.1223507101+
ちょうどアニメが始まったころに原作ではサバゲーやってたな
新規読者を取り込まないといけない時期になんでこんな展開にしたのか不思議だった覚えがある
6無念Nameとしあき24/06/01(土)20:01:43No.1223511533+
    1717239703198.jpg-(1294294 B)
1294294 B
これが
7無念Nameとしあき24/06/01(土)20:02:23No.1223511851そうだねx6
    1717239743348.jpg-(1768359 B)
1768359 B
こうなる
昔のコラ師の技術と情熱はすごいもんだね
8無念Nameとしあき24/06/01(土)20:09:14No.1223514964+
やたら出来のいいエロFLASHとかあった気がする
9無念Nameとしあき24/06/01(土)20:10:05No.1223515354そうだねx4
なんか異様に流行ってたよね
10無念Nameとしあき24/06/01(土)20:11:28No.1223515995+
あずまんが大王+クロマティ高校な感じで読んでた
11無念Nameとしあき24/06/01(土)20:13:51No.1223517065そうだねx1
高野晶とかいう意味深なだけで結局何もなかった女いたよな
度々立つスクランスレでまともに語られてるとこ見たことないけど
12無念Nameとしあき24/06/01(土)20:14:09No.1223517209+
>あずまんが大王+クロマティ高校な感じで読んでた
元々作者はあずまんが大王みたいの描こうとしてて
クロマティ高校の担当編集が軌道修正してこうなったんでそれで合ってる
13無念Nameとしあき24/06/01(土)20:14:09No.1223517211+
>やたら出来のいいパロエロゲーとかあった気がする
14無念Nameとしあき24/06/01(土)20:16:07No.1223518072そうだねx1
>高野晶とかいう意味深なだけで結局何もなかった女いたよな
素材は良さそうだったのに超人キャラになっちゃったから
まともにラブコメの本筋に絡めなくなってもったいなかった
15無念Nameとしあき24/06/01(土)20:18:18No.1223519064+
>>高野晶とかいう意味深なだけで結局何もなかった女いたよな
>素材は良さそうだったのに超人キャラになっちゃったから
>まともにラブコメの本筋に絡めなくなってもったいなかった
アニメで観る限りは悪くないキャラだったけど
本筋にとって特に影響力のある存在ではなかったな
16無念Nameとしあき24/06/01(土)20:18:22No.1223519096そうだねx2
    1717240702611.jpg-(64135 B)
64135 B
>>やたら出来のいいパロエロゲーとかあった気がする
パクリがあからさますぎて話題になってたけど出来については全く聞いたおぼえがない
17無念Nameとしあき24/06/01(土)20:18:47No.1223519252そうだねx1
良いキャラ作るのに運用は勿体ないなって思ってた
主役の天満や播磨からしてそうだからもう仕方ないけど
18無念Nameとしあき24/06/01(土)20:20:18No.1223519944+
    1717240818468.jpg-(70797 B)
70797 B
実はお姉さんもパクってたことはあまり知られていない
19無念Nameとしあき24/06/01(土)20:21:48No.1223520640そうだねx1
なんかフェイトのセイバーみたいなやつ出てなかったっけ
あれ割とかわいかった気がする
20無念Nameとしあき24/06/01(土)20:22:01No.1223520746+
モブカップルの女がただのヤリマンだった件
21無念Nameとしあき24/06/01(土)20:24:47No.1223522059そうだねx2
    1717241087603.jpg-(17644 B)
17644 B
>なんかフェイトのセイバーみたいなやつ出てなかったっけ
バイトの同僚の男といい感じの仲だったのに
男が他の女と付き合い始めてかなり荒れた
22無念Nameとしあき24/06/01(土)20:25:52No.1223522562+
おっぱい大きい子好き
23無念Nameとしあき24/06/01(土)20:26:49No.1223522968+
>>なんかフェイトのセイバーみたいなやつ出てなかったっけ
>バイトの同僚の男といい感じの仲だったのに
>男が他の女と付き合い始めてかなり荒れた
麻生を美琴とくっつけようとしたのは確かに意味不明だった
24無念Nameとしあき24/06/01(土)20:27:17No.1223523201+
コメディカルなノリの作品に妙な生々しさ入れてくる感じが食い合わせの悪さを起こしてた気がする
25無念Nameとしあき24/06/01(土)20:27:33No.1223523310そうだねx1
>モブカップルの女がただのヤリマンだった件
これだけ読者にストレスを与え続けてんだから何か凄いオチが用意されているのだろう
って思ってたけど別にそんなことはなかった
26無念Nameとしあき24/06/01(土)20:28:49No.1223523927そうだねx1
5巻くらいが一番絵良かった
以降悪い意味で手癖で描く絵に
27無念Nameとしあき24/06/01(土)20:30:49No.1223524853そうだねx5
烏丸とかいう最低最悪の失敗キャラ
28無念Nameとしあき24/06/01(土)20:31:53No.1223525386+
>男が他の女と付き合い始めてかなり荒れた
どちらかといえば花井周防好きに不評だった気がする
関係性が強固過ぎて麻生を入れないと話を作りようがなかったのかね
29無念Nameとしあき24/06/01(土)20:32:43No.1223525777+
サバゲー批判が多いが俺はバスケの方が酷かったと思う
30無念Nameとしあき24/06/01(土)20:33:00No.1223525906+
はなっから成立させる気のないカップリングが前提で展開してたってのは初期の頃から実は一貫してた気はする
31無念Nameとしあき24/06/01(土)20:33:35No.1223526182そうだねx1
    1717241615827.jpg-(366604 B)
366604 B
もうすぐアニメ放送開始から20年
32無念Nameとしあき24/06/01(土)20:34:46No.1223526782+
>烏丸とかいう最低最悪の失敗キャラ
あいついない方が天満自由に動かせたし人気出ただろうね
33無念Nameとしあき24/06/01(土)20:34:54No.1223526863+
>>なんかフェイトのセイバーみたいなやつ出てなかったっけ
>バイトの同僚の男といい感じの仲だったのに
>男が他の女と付き合い始めてかなり荒れた
イギリスの孤児で孤児院を転々としてたヘビーギャル
34無念Nameとしあき24/06/01(土)20:36:17No.1223527530+
>サバゲーぐらいまでは面白かった気がする
サバゲーを取り扱う作品は総じて衰退するジンクスがあった
35無念Nameとしあき24/06/01(土)20:44:33No.1223531780+
長年に渡り各媒体で沢近ENDを描いて来たのに最後の読み切りでそこをボカした内容かつ配信の続編やりたい発言で沢近派が大荒れしてたわ
是非はともかく沢近がどうこうというより八雲派にマウント取れるのが気持ち良くてしょうがないみたいな連中だったからザマァといった感じだった
36無念Nameとしあき24/06/01(土)20:49:11No.1223534089+
>>サバゲーぐらいまでは面白かった気がする
>サバゲーを取り扱う作品は総じて衰退するジンクスがあった
からあげレモン氏「聞き捨てならん」
37無念Nameとしあき24/06/01(土)20:49:40No.1223534330+
続編やりたいってのは本編終了直後から言ってた
荒れたのはそれより未来を決めたくないって発言が原因だと思う
38無念Nameとしあき24/06/01(土)20:54:25No.1223536665+
>荒れたのはそれより未来を決めたくないって発言が原因だと思う
ああそうだそれだ
確かにそうだったなありがとう
39無念Nameとしあき24/06/01(土)20:55:48No.1223537321+
>サバゲー批判が多いが俺はバスケの方が酷かったと思う
サバゲーで疑問符がつき始めて
バスケで誰の目にも迷走が明らかになったという印象
40無念Nameとしあき24/06/01(土)20:57:52No.1223538275そうだねx2
色々やろうとして取っ散らかった典型的な作品って感じ
41無念Nameとしあき24/06/01(土)20:59:46No.1223539172そうだねx2
キャラは良かったんだからあとはオーソドックスに進めれば佳作以上にはなったはず
42無念Nameとしあき24/06/01(土)21:00:35No.1223539584+
途中までしか読めてないんだが後半はやたら暗くてギスギスしてるらしいな
ネットを漁っても後半の感想がなさすぎて洋として知れないのだが
43無念Nameとしあき24/06/01(土)21:00:51No.1223539713+
佳作どころか一時期の勢いは普通にヒット作だったよな平日ゴールデンタイムにアニメやってたし
44無念Nameとしあき24/06/01(土)21:02:49No.1223540683+
    1717243369732.jpg-(60698 B)
60698 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき24/06/01(土)21:03:20No.1223540952そうだねx2
>途中までしか読めてないんだが後半はやたら暗くてギスギスしてるらしいな
>ネットを漁っても後半の感想がなさすぎて洋として知れないのだが
恋愛要素がらいらねぇ
46無念Nameとしあき24/06/01(土)21:03:42No.1223541129そうだねx1
終盤はほんとひどかったな
47無念Nameとしあき24/06/01(土)21:04:32No.1223541547+
>途中までしか読めてないんだが後半はやたら暗くてギスギスしてるらしいな
そんなでもなかった気がする
多分一番ギスギスしてたのは4巻くらいの沢近と美琴がバトってた辺り
後半は暗くなったとかよりクリスマス終わった辺から見たいラブコメを見せてくれなくなった感じ
48無念Nameとしあき24/06/01(土)21:05:09No.1223541837+
>コメディカルなノリの作品に妙な生々しさ入れてくる感じが食い合わせの悪さを起こしてた気がする
その生々しさこそがヒットの要因だった気もする
49無念Nameとしあき24/06/01(土)21:05:52No.1223542161+
序盤はコメディとして面白かったって印象
後半ほぼほぼ記憶ないな…
キャラ増えすぎてギャグなのかシリアスなのかよくわからん感じになってた
50無念Nameとしあき24/06/01(土)21:06:05No.1223542277+
そういや沢近そっくりのエロゲキャラもいるらしいな
51無念Nameとしあき24/06/01(土)21:07:18No.1223542847そうだねx1
    1717243638186.jpg-(75547 B)
75547 B
>そういや沢近そっくりのエロゲキャラもいるらしいな
最近リマスター版が出た
52無念Nameとしあき24/06/01(土)21:07:24No.1223542903そうだねx4
>その生々しさこそがヒットの要因だった気もする
生々しさが高校生や青春の雰囲気上手く捉えてるよねって方向性だった頃は良かったけど
昼ドラみたいな悪感情やすれ違いや思うようにいかなさも人生だよねって方向だと
ノーこの漫画にそういうのは求めていません…ってなるなった
53無念Nameとしあき24/06/01(土)21:07:35No.1223543006+
親のいる場所でぼーっとテレビで流してたらちょいエロ回で気まずかった
54無念Nameとしあき24/06/01(土)21:08:21No.1223543369+
「古見さんの作者って八雲好きそうだよな」という書き込みを見てメチャクチャ納得した
55無念Nameとしあき24/06/01(土)21:09:48No.1223544092そうだねx1
>「古見さんの作者って八雲好きそうだよな」という書き込みを見てメチャクチャ納得した
古見さんの作者が実際どうなのかは知らないけど
赤坂アカはスクランの影響を公言してたね
56無念Nameとしあき24/06/01(土)21:10:27No.1223544409+
>1717243638186.jpg
本人じゃん
57無念Nameとしあき24/06/01(土)21:10:29No.1223544413+
自分の漫画のなにがどう読者に受けたのかということの自覚はしていたようだが
後半そこへの逆張りにばかり走ってたよな
58無念Nameとしあき24/06/01(土)21:11:32No.1223544947+
2ちゃんねるのスレに投稿しまくってた俺の黒歴史
そううちの一人は後にエロ漫画家になってた
59無念Nameとしあき24/06/01(土)21:12:06No.1223545230+
>自分の漫画のなにがどう読者に受けたのかということの自覚はしていたようだが
>後半そこへの逆張りにばかり走ってたよな
作者は商業漫画だから読者にうけるものを描かないといけないっていつも言ってるんで
本人としては順張りのつもりだったのかもしれない
60無念Nameとしあき24/06/01(土)21:12:20No.1223545351+
>ちょうどアニメが始まったころに原作ではサバゲーやってたな
>新規読者を取り込まないといけない時期になんでこんな展開にしたのか不思議だった覚えがある
アニメの二期はサバゲーからだったね
俺は偶然夜中に目が覚めてそれにハマって一期にコミックにとハマったのでその辺から不評だったとは知らなかった
61無念Nameとしあき24/06/01(土)21:12:59No.1223545670+
作中ではないわって感じの扱いを受けまくってたけど結構天満が好きだった
ギスギス展開にあまり絡まないからだったかもしれないけど
62無念Nameとしあき24/06/01(土)21:13:01No.1223545686+
>>烏丸とかいう最低最悪の失敗キャラ
>あいついない方が天満自由に動かせたし人気出ただろうね
そういえばこのキャラ元々は単なるイケメンキャラの予定だったのが
編集の入れ知恵で変人キャラになったと聞いたことが
63無念Nameとしあき24/06/01(土)21:13:08No.1223545737そうだねx1
最初の方は本当に楽しんでたんだけどな・・・
64無念Nameとしあき24/06/01(土)21:14:18No.1223546308+
次作の夏のあらしでは戦時中のことを取材してるうちにそちらの描写に興味が行った感じだったな
65無念Nameとしあき24/06/01(土)21:14:38No.1223546467+
絵はまだ描けるみたいだし
スクラン続編でなくても何か描いてほしいのだが
なんで仕事しなくなってしまったのか
66無念Nameとしあき24/06/01(土)21:14:42No.1223546511+
サバゲー編は別に酷くない
酷いのはバスケ編
バスケ編の最終話見てアンチになったやつ結構見た
67無念Nameとしあき24/06/01(土)21:15:33No.1223546920+
烏丸の記憶障害ってさ
いる?
68無念Nameとしあき24/06/01(土)21:15:47No.1223547028+
なぜか変態仮面の後日談漫画担当してたこともあったな
69無念Nameとしあき24/06/01(土)21:16:29No.1223547374+
>烏丸の記憶障害ってさ
>いる?
そもそも烏丸本人が…
70無念Nameとしあき24/06/01(土)21:16:29No.1223547376+
>烏丸の記憶障害ってさ
>いる?
天満の進路を決めるためにいる
71無念Nameとしあき24/06/01(土)21:17:20No.1223547807+
>バスケ編の最終話見てアンチになったやつ結構見た
ララの今鳥いじめは酷かったよね
72無念Nameとしあき24/06/01(土)21:17:49No.1223548059+
夏のあらしの炎上騒動に巻き込まれて漫画描かなくなったのかなと調べたら
あの騒動から6年間連載してたんだな
なら単純にヒット作出ないからやめたなんかな
73無念Nameとしあき24/06/01(土)21:18:21No.1223548294+
>なぜか変態仮面の後日談漫画担当してたこともあったな
集英社から何か描いてくれって頼まれて
じゃあ変態仮面描かせてくれって言ったらしい
74無念Nameとしあき24/06/01(土)21:18:37No.1223548421そうだねx3
序盤のショートストーリー形式好きだったなぁ
作品人気出て喜んでたのに原作は急に路線の違うサバゲー始めて首傾げた
75無念Nameとしあき24/06/01(土)21:20:51No.1223549512+
アニメ絡みではしゃぎすぎだわ連載後半読者にケンカ売るような内容に走るわで
あんたなんか勘違いしてないかと作者に言いたくなった
76無念Nameとしあき24/06/01(土)21:20:52No.1223549520+
>なら単純にヒット作出ないからやめたなんかな
ヒット作出ないというかそもそも夏のあらしから二作しか描いてないし
本人は最近でも新作を描きたいと言ってるんで
なぜ描かないのか分からない
77無念Nameとしあき24/06/01(土)21:20:56No.1223549557+
塚本から天満までのキップを窓口発券してもらった
78無念Nameとしあき24/06/01(土)21:22:34No.1223550361+
原作途中まで見てたけど
最後まで見た方がいいかな?
79無念Nameとしあき24/06/01(土)21:23:18No.1223550720+
>原作途中まで見てたけど
>最後まで見た方がいいかな?
はい
80無念Nameとしあき24/06/01(土)21:23:45No.1223550949+
真面目な人っぽいから何らかの原因で心を病んで描けなくなってしまったのかもしれない
81無念Nameとしあき24/06/01(土)21:24:39No.1223551382+
>原作途中まで見てたけど
>最後まで見た方がいいかな?
俺も似たような状況で終盤の話ポツポツ読んだけど
見ない方がいいと思う
沢近とか何か色々とコレどんな判断なの?っての多い
82無念Nameとしあき24/06/01(土)21:28:47No.1223553311そうだねx4
    1717244927638.jpg-(16154 B)
16154 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき24/06/01(土)21:31:08No.1223554403+
>夏のあらしの炎上騒動に巻き込まれて漫画描かなくなったのかなと調べたら
ググっても出ないが炎上って何があったんだ?
アニメ版のシャフトのステマ疑惑なら知ってるがその事?そんな騒ぎになってなかった記憶あるが
84無念Nameとしあき24/06/01(土)21:32:07No.1223554860+
>ググっても出ないが炎上って何があったんだ?
>アニメ版のシャフトのステマ疑惑なら知ってるがその事?そんな騒ぎになってなかった記憶あるが
炎上というほどの騒ぎではなかったよね
見てる人あんまりいなかったし
85無念Nameとしあき24/06/01(土)21:33:32No.1223555544そうだねx6
>No.1223553311
人気に水を差した展開は色々あったけどトドメになったのはこれだったと思う
86無念Nameとしあき24/06/01(土)21:45:25No.1223560989+
読者の予想を裏切ってやろうとするあまり迷走してた気がする
87無念Nameとしあき24/06/01(土)21:48:30No.1223562414+
結局だれとだれがくっついたの?
88無念Nameとしあき24/06/01(土)21:50:19No.1223563271そうだねx2
スクラン以外もストーリーで失敗してることから察するに
作者本人には作劇の能力はなくてスクラン初期は編集者が優秀だったんだろう
89無念Nameとしあき24/06/01(土)21:51:31No.1223563858+
アニメしか見てないけど
原作の評判がこんな感じなんで原作読む気にならない
90無念Nameとしあき24/06/01(土)21:52:16No.1223564219+
スクランの思い出か
スクラン分校とかピアノの考察とかどっかのバレスレが速すぎで読めないとか
91無念Nameとしあき24/06/01(土)21:52:45No.1223564438+
アニメの声優陣がかなり豪華
92無念Nameとしあき24/06/01(土)21:52:48No.1223564463+
>アニメしか見てないけど
>原作の評判がこんな感じなんで原作読む気にならない
上の画像で興味惹かれたら読めそうでないなら読まなくていいそんな感じ
93無念Nameとしあき24/06/01(土)21:53:47No.1223564940+
赤坂アカはスクランのSS書いてたそうだから
きっと分校に投稿してたんだろうな
94無念Nameとしあき24/06/01(土)21:54:15No.1223565171そうだねx2
>アニメの声優陣がかなり豪華
二十年もたつのに今でも現役の人が多くて凄いね
95無念Nameとしあき24/06/01(土)21:55:53No.1223565978+
主人公いらなくね?ってなんか言われてる作品
96無念Nameとしあき24/06/01(土)21:56:12No.1223566129+
思い出を象徴するワード
王道、真王道、旗、おにぎり、お子様ランチ、縦笛etc……
97無念Nameとしあき24/06/01(土)21:58:27No.1223567247+
>主人公いらなくね?ってなんか言われてる作品
天満は播磨が他の女になびかない理由として必要なキャラだと思うけどね
主人公にする必要がないという話ならまぁうん
98無念Nameとしあき24/06/01(土)21:59:28No.1223567732+
「スクラン」における「読者が本質と思っている人気の諸要素」は
制作側にとっては「打ち切り回避のための窮余の策」であり「本当にやりたいことの踏み台」でしかなかった
それだけのことをくどくどと愚痴らなくてもいいと思うが
99無念Nameとしあき24/06/01(土)21:59:31No.1223567764+
>主人公いらなくね?ってなんか言われてる作品
天満が主人公としてもヒロインとしても微妙
そして天満の想い人である烏丸もキャラとして微妙
ある意味でお似合いのカップルではある
100無念Nameとしあき24/06/01(土)22:00:18No.1223568156+
>天満は播磨が他の女になびかない理由として必要なキャラだと思うけどね
>主人公にする必要がないという話ならまぁうん
初見が人の家でアニメ版を途中の回から見て興味持っただったので
原作に目を通した時も天満が主人公だとなかなか認識できなかった
101無念Nameとしあき24/06/01(土)22:00:21No.1223568189+
アニメしか知らんけど天満より妹の方がかわいかったと思う
102無念Nameとしあき24/06/01(土)22:00:43No.1223568373そうだねx1
>「スクラン」における「読者が本質と思っている人気の諸要素」は
>制作側にとっては「打ち切り回避のための窮余の策」であり「本当にやりたいことの踏み台」でしかなかった
作者がやりたいことなんて知らん!
ずっと読者に受ける漫画を描いてろ!
103無念Nameとしあき24/06/01(土)22:01:14No.1223568625+
>主人公いらなくね?ってなんか言われてる作品
天満は連載開始初期の序盤も序盤は好きだったけどね
結局作者が播磨とか中心に話動かしてんだもん
そりゃいらないって言われるよ
104無念Nameとしあき24/06/01(土)22:01:21No.1223568700+
>スクラン以外もストーリーで失敗してることから察するに
>作者本人には作劇の能力はなくてスクラン初期は編集者が優秀だったんだろう
そういう漫画あるよなナルトとかBLEACHとか
105無念Nameとしあき24/06/01(土)22:01:22No.1223568713+
>アニメしか知らんけど天満より妹の方がかわいかったと思う
作中でも八雲はかなりの美人として描かれてた
106無念Nameとしあき24/06/01(土)22:01:36No.1223568814+
>アニメしか知らんけど天満より妹の方がかわいかったと思う
この妹連載途中までは3人目の主人公だったそうだな
107無念Nameとしあき24/06/01(土)22:02:16No.1223569147+
>スクラン以外もストーリーで失敗してることから察するに
>作者本人には作劇の能力はなくてスクラン初期は編集者が優秀だったんだろう
連載当時は編集が書いてるハシラの文章がやたら受けてたな
108無念Nameとしあき24/06/01(土)22:03:21No.1223569688+
    1717247001522.jpg-(117921 B)
117921 B
江戸前エルフのこの話が塚本姉妹の声優だって話題になってびっくりしたわ
もうスクランのことなんて俺しか覚えてないと思ってた
今回のツイッター更新のニュースもそうだけど
世間は案外過去の作品や漫画家を忘れないもんだな
109無念Nameとしあき24/06/01(土)22:03:33No.1223569782+
ハリーマッケンジーを本当に出すとは
110無念Nameとしあき24/06/01(土)22:03:51No.1223569922+
>アニメしか知らんけど天満より妹の方がかわいかったと思う
そら藤井八雲のほうが姉よか大人気だっただろ
111無念Nameとしあき24/06/01(土)22:04:07No.1223570045+
>ハリーマッケンジーを本当に出すとは
あれが何かつまんなかった
112無念Nameとしあき24/06/01(土)22:04:33No.1223570218+
>「スクラン」における「読者が本質と思っている人気の諸要素」は
>制作側にとっては「打ち切り回避のための窮余の策」であり「本当にやりたいことの踏み台」でしかなかった
>それだけのことをくどくどと愚痴らなくてもいいと思うが
最後の一行で一気に心が離れるタイプの文章
113無念Nameとしあき24/06/01(土)22:04:39No.1223570258+
>>アニメしか知らんけど天満より妹の方がかわいかったと思う
>そら藤井八雲のほうが姉よか大人気だっただろ
それはサザンアイズじゃねーか!
114無念Nameとしあき24/06/01(土)22:05:40No.1223570781+
>>ハリーマッケンジーを本当に出すとは
>あれが何かつまんなかった
ぶっちゃけこいつ本人登場回一発で役割終えてるキャラなのに
なんか知らんが高スペック系ライバル枠みたいな扱いでレギュラー化してたのがな
115無念Nameとしあき24/06/01(土)22:06:26No.1223571152そうだねx1
イチジョー!
116無念Nameとしあき24/06/01(土)22:07:07No.1223571505+
>>「スクラン」における「読者が本質と思っている人気の諸要素」は
>>制作側にとっては「打ち切り回避のための窮余の策」であり「本当にやりたいことの踏み台」でしかなかった
>作者がやりたいことなんて知らん!
>ずっと読者に受ける漫画を描いてろ!
つーか作者本人は別に他に本当にやりたいことがあったなんて言ってないんだよね
むしろ読者にウケるものを描くのが商業だって言ってるし
単にウケを狙ったけど外したというのが本当のところじゃないだろうか
117無念Nameとしあき24/06/01(土)22:09:26No.1223572694+
カレリン周りもあんまり面白く無かったな
覆面レスラーネタ結構しつこく擦ってたし
118無念Nameとしあき24/06/01(土)22:09:27No.1223572709+
    1717247367997.jpg-(96159 B)
96159 B
>>ハリーマッケンジーを本当に出すとは
>あれが何かつまんなかった
ハリーマッケンジー自体はスベったが
オマケで出てきたこいつがいいキャラに成長したから結果オーライ
119無念Nameとしあき24/06/01(土)22:10:15No.1223573075+
奈良とかいたよね
120無念Nameとしあき24/06/01(土)22:10:19No.1223573109+
小林ゆうと能登麻美子の芸風が決まったアニメだった
声優のチョイスがよすぎる
121無念Nameとしあき24/06/01(土)22:10:39No.1223573282+
今鳥と一条は素直にくっ付けたんだっけそういうので良かったんだよな
122無念Nameとしあき24/06/01(土)22:11:23No.1223573661+
作者今もなにか描いてる?
123無念Nameとしあき24/06/01(土)22:11:24No.1223573671+
東郷が実は天満が好きってのは良かった
124無念Nameとしあき24/06/01(土)22:11:58No.1223573937+
>作者今もなにか描いてる?
ここ五年くらい何も描いてない
125無念Nameとしあき24/06/01(土)22:12:23No.1223574142+
Dなキャラがいた
126無念Nameとしあき24/06/01(土)22:13:17No.1223574571+
>Dなキャラがいた
アニメキャラもDで巨乳だった時代
127無念Nameとしあき24/06/01(土)22:13:33No.1223574703+
天満が実は初期から播磨の恋心に気付いてたけどはぐらかしてたってマジなの?
マジなら怖いんだけど
128無念Nameとしあき24/06/01(土)22:13:44No.1223574785+
>>作者今もなにか描いてる?
>ここ五年くらい何も描いてない
漫画家を辞めたのかね
129無念Nameとしあき24/06/01(土)22:14:26No.1223575139+
>天満が実は初期から播磨の恋心に気付いてたけどはぐらかしてたってマジなの?
初期からとは言ってないな
途中からもしかしてとは思ってたらしいが
130無念Nameとしあき24/06/01(土)22:15:12No.1223575485+
>漫画家を辞めたのかね
最近でも漫画家を名乗ってるし新作を書きたいって言ってたから
辞めたつもりはないと思う
131無念Nameとしあき24/06/01(土)22:16:06No.1223575958+
>>>作者今もなにか描いてる?
>>ここ五年くらい何も描いてない
>漫画家を辞めたのかね
それくらいのブランクは普通じゃね
十数年くらい開くと引退かもと思えるが
132無念Nameとしあき24/06/01(土)22:23:35No.1223579634+
スクランほどの実績があってまだ若い漫画家で5年のブランクは長いと思うなぁ
俺が他の例を知らないだけだろうか
133無念Nameとしあき24/06/01(土)22:24:46No.1223580207+
コロナ時の配信で漫画論をいろいろ語ってたらしいがどんな事言ってた?