二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717226723705.jpg-(182405 B)
182405 B無念Nameとしあき24/06/01(土)16:25:23No.1223428618そうだねx1 19:57頃消えます
天空戦記シュラト
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/01(土)16:27:07No.1223429188そうだねx3
シュラトってもう元の世界に戻れないのかな
2無念Nameとしあき24/06/01(土)16:27:58No.1223429493そうだねx3
OVAで戻ってきてたやんけ
3無念Nameとしあき24/06/01(土)16:28:22No.1223429622そうだねx6
聖闘士星矢から鎧もの増えたよな
4無念Nameとしあき24/06/01(土)16:28:59No.1223429829+
仏教ネタのネーミングとかが他よりとっつきづらい
5無念Nameとしあき24/06/01(土)16:29:04No.1223429863+
ナウマクサンマンダーボダナン
アビラウンケンソワカ
6無念Nameとしあき24/06/01(土)16:29:14No.1223429915そうだねx5
「密教と美少年のコンビネーションがおしゃれ」
って何かすごくわけのわからない日本語だな
7無念Nameとしあき24/06/01(土)16:29:45No.1223430081そうだねx4
ベースはヒンドゥーなんだがな
8無念Nameとしあき24/06/01(土)16:30:06No.1223430194そうだねx1
>密教と美少年のコンビネーション
ホモよ!
9無念Nameとしあき24/06/01(土)16:30:24No.1223430309そうだねx3
オウムの件もあってインド神話イメージ下がったのが残念だな
10無念Nameとしあき24/06/01(土)16:30:35No.1223430373そうだねx1
今熱い魂を
11無念Nameとしあき24/06/01(土)16:32:15No.1223430925そうだねx2
ライバルがクール系は昔から変わらんな
12無念Nameとしあき24/06/01(土)16:33:19No.1223431283そうだねx8
>聖闘士星矢から鎧もの増えたよな
シュラト以降むしろなくね?
13無念Nameとしあき24/06/01(土)16:33:34No.1223431374そうだねx5
アカラナータ好きだったな
14無念Nameとしあき24/06/01(土)16:33:53No.1223431495+
昔は主人公を象徴する動物といえばライオン=獅子だったな
15無念Nameとしあき24/06/01(土)16:34:06No.1223431585+
八部衆の6人と2人
16無念Nameとしあき24/06/01(土)16:34:16No.1223431645そうだねx1
スーパービックリマンは鎧ものに入りますか?
17無念Nameとしあき24/06/01(土)16:34:51No.1223431854そうだねx7
>スーパービックリマンは鎧ものに入りますか?
桃太郎伝説は鎧ものに含まれます
18無念Nameとしあき24/06/01(土)16:35:13No.1223431985+
SDガンダムも鎧着てたらしい
19無念Nameとしあき24/06/01(土)16:35:15No.1223432002+
敵勢力の大幹部の一人である雷帝インドラの名を
誰一人知らなかったのかな
20無念Nameとしあき24/06/01(土)16:35:38No.1223432153そうだねx4
おネェのキャラはなんとなく覚えてる
21無念Nameとしあき24/06/01(土)16:36:07No.1223432324+
>1717226723705.jpg
シュラトの転生の謎は不明って言い回し好き
ウソ
よく分からん
22無念Nameとしあき24/06/01(土)16:36:33No.1223432461+
はよ再開せいや
23無念Nameとしあき24/06/01(土)16:37:15No.1223432726+
>ナウマクサンマンダーボダナン
>アビラウンケンソワカ
メンタンピンツモ三色イーペードラドラウラウラバンバン
24無念Nameとしあき24/06/01(土)16:37:54No.1223432958+
星矢が星座
サムライトルーパーが反物
シュラトは仏像
25無念Nameとしあき24/06/01(土)16:38:01No.1223433001そうだねx3
レイガのオカマ言葉はオーディションで井上和彦が
台本のセリフをアドリブでオカマ風にしたら
合格と共にその言葉使いも採用されたのよ
26無念Nameとしあき24/06/01(土)16:39:12No.1223433469+
カルラよく知らん!
27無念Nameとしあき24/06/01(土)16:39:20No.1223433516+
>アカラナータ好きだったな
テンションが下がった時は大好きなアカラナータの真似をして上げるというJKの投稿が新聞に載ってた
「無駄よ無駄無駄!」「ナウマクサンマンダバザラダンカン!」
彼女にとってこれは一生の宝物かそれとも黒歴史か
28無念Nameとしあき24/06/01(土)16:39:26No.1223433561そうだねx2
キャラ売りならボ…ボーグマンとか
29無念Nameとしあき24/06/01(土)16:40:22No.1223433911+
クウヤが17歳の美少年だと
30無念Nameとしあき24/06/01(土)16:40:40No.1223434027そうだねx1
ところてん食うかい?
31無念Nameとしあき24/06/01(土)16:41:31No.1223434364そうだねx3
    1717227691861.jpg-(110142 B)
110142 B
最強形態的ポジションだけどブラフマーのシャクティがあんまり語られてない気がする
32無念Nameとしあき24/06/01(土)16:41:35No.1223434395そうだねx1
>ベースはヒンドゥーなんだがな
仏教での名称を使ってるだけでお釈迦様とかはでてこないものな
降三世明王って三界の主であるシヴァを下したから降三世なのにシヴァの手下のトライローにされちゃってるし
33無念Nameとしあき24/06/01(土)16:42:24No.1223434710+
>最強形態的ポジションだけどブラフマーのシャクティがあんまり語られてない気がする
ガイの方が先に着た事はほぼ語られない
34無念Nameとしあき24/06/01(土)16:42:36No.1223434785そうだねx1
>アカラナータ好きだったな
強くなったなマリーチ
35無念Nameとしあき24/06/01(土)16:43:04No.1223434955+
これて、オモチャになって販売されたんの?
36無念Nameとしあき24/06/01(土)16:43:32No.1223435149そうだねx2
>最強形態的ポジションだけどブラフマーのシャクティがあんまり語られてない気がする
輝皇帝や射手座と比べると確かに影が薄い
37無念Nameとしあき24/06/01(土)16:43:57No.1223435307そうだねx2
>これて、オモチャになって販売されたんの?
ミニ四駆も出たぞ
38無念Nameとしあき24/06/01(土)16:44:00No.1223435319+
ブラフマーのシャクティって公募で選ばれたことになってるけど本当かな
39無念Nameとしあき24/06/01(土)16:44:09No.1223435373+
アカラナータの水芸
40無念Nameとしあき24/06/01(土)16:44:49No.1223435629+
小学生の時見てたけど全く覚えてない
41無念Nameとしあき24/06/01(土)16:44:55No.1223435668+
    1717227895455.jpg-(96299 B)
96299 B
>最強形態的ポジションだけどブラフマーのシャクティがあんまり語られてない気がする
もらえなかった模様
42無念Nameとしあき24/06/01(土)16:45:10No.1223435761そうだねx2
>最強形態的ポジションだけどブラフマーのシャクティがあんまり語られてない気がする
作画崩壊か静止画かバンクシーンだったからあまり真面目に画面見てなかった
43無念Nameとしあき24/06/01(土)16:45:56No.1223436056+
怒ったレイガが龍虎のより強かった思い出
44無念Nameとしあき24/06/01(土)16:45:59No.1223436081+
サムライトルーパーは近年玩具化されたけどこっちは無いな
45無念Nameとしあき24/06/01(土)16:46:20No.1223436225+
>ブラフマーのシャクティって公募で選ばれたことになってるけど本当かな
安藤宏くんかわいそう
46無念Nameとしあき24/06/01(土)16:46:36No.1223436325+
トルーパーの方がまだ独自色出せてたと思う
47無念Nameとしあき24/06/01(土)16:46:51No.1223436442+
>>アカラナータ好きだったな
>強くなったなマリーチ
だ、だまれ…
ぅ私はマリーチではない!
48無念Nameとしあき24/06/01(土)16:47:00No.1223436511+
サムライトルーパーの亜種か
49無念Nameとしあき24/06/01(土)16:48:00No.1223436889+
>「無駄よ無駄無駄!」「ナウマクサンマンダバザラダンカン!」
>彼女にとってこれは一生の宝物かそれとも黒歴史か
一応ちゃんと不動明王の真言ではあるので真面目に唱えれば御加護があるかもしれない
50無念Nameとしあき24/06/01(土)16:48:06No.1223436930+
>サムライトルーパーは近年玩具化されたけどこっちは無いな
デザイン的に今の技術で作っても可動しなさそう
51無念Nameとしあき24/06/01(土)16:48:40No.1223437145+
龍王のシャクティが前世で受けた傷で怯えてるのが印象に残る
52無念Nameとしあき24/06/01(土)16:48:46No.1223437180そうだねx1
    1717228126085.gif-(1688307 B)
1688307 B
ブラフマーは輝光亭みたいなケレン味が無かった
53無念Nameとしあき24/06/01(土)16:48:53No.1223437216そうだねx2
>>ベースはヒンドゥーなんだがな
>仏教での名称を使ってるだけでお釈迦様とかはでてこないものな
>降三世明王って三界の主であるシヴァを下したから降三世なのにシヴァの手下のトライローにされちゃってるし
それ言ったら登場人物の大半が仏教だと一番下っ端だから
ヒンドゥー教に仏教がマウントとって「ヒンドゥー教の神なんて仏様の前ではクソザコでーす」された結果だし
54無念Nameとしあき24/06/01(土)16:49:47No.1223437590そうだねx5
孔雀王とかもそうだが密教というものに惹かれる時期は確かにあった
55無念Nameとしあき24/06/01(土)16:50:01No.1223437663そうだねx1
>>>アカラナータ好きだったな
>>強くなったなマリーチ
>だ、だまれ…
>ぅ私はマリーチではない!
同じ声優ネタはドラマCDでやってたな
水をかけるとキャラが変わる林原めぐみキャラとか
56無念Nameとしあき24/06/01(土)16:50:20No.1223437802+
>ブラフマーは輝光亭みたいなケレン味が無かった
鎧が変わるとインナーの色が変わるのは基本
57無念Nameとしあき24/06/01(土)16:50:29No.1223437866+
ブラフマーは作画のせいで黄土色のかっこ悪いシャクティというイメージしかない
58無念Nameとしあき24/06/01(土)16:50:44No.1223437963+
ラクシュはパンツ履いてないとか
59無念Nameとしあき24/06/01(土)16:51:03No.1223438083+
ソーマを吸ってパワーアップ
60無念Nameとしあき24/06/01(土)16:51:38No.1223438304+
>1717228126085.webm
うn
61無念Nameとしあき24/06/01(土)16:52:29No.1223438666+
>ソーマを吸ってパワーアップ
酔拳かな
62無念Nameとしあき24/06/01(土)16:52:31No.1223438675+
シリーズ後半はまんが日本昔ばなしか?というくらいのコマ送り
63無念Nameとしあき24/06/01(土)16:53:37No.1223439132そうだねx1
ナウマクサンマンダーボダナン
ユッケジャンクッパソワカ
64無念Nameとしあき24/06/01(土)16:53:47No.1223439193+
武器の差が激しい
剣だったり輪っかだったり
65無念Nameとしあき24/06/01(土)16:54:24No.1223439434+
主人公側3人組がホワイトナットー
66無念Nameとしあき24/06/01(土)16:54:51No.1223439584そうだねx1
アンテラサンテラの動きにドキドキしながら見てたあの頃
67無念Nameとしあき24/06/01(土)16:56:23No.1223440174+
ラクシュとレンゲのお風呂会はとても良かったです(ありえない記憶)
68無念Nameとしあき24/06/01(土)16:56:38No.1223440268+
八部衆大集合ネタを連呼してるとしあきがいるがわからないとしあき多そう
69無念Nameとしあき24/06/01(土)16:56:48No.1223440337そうだねx2
プロデューサー「インド神話とか詳しい?」
あかほり「超詳しいッス!任せてください!」
→その足で書店の神話コーナーに直行というフットワークよ
70無念Nameとしあき24/06/01(土)16:57:09No.1223440459+
>主人公側3人組がホワイトナットー
病気が進んだチャンプ
キャピキャピになったアップル
まるっきりそのまんまのJJ
と某紙に載ってた
71無念Nameとしあき24/06/01(土)16:57:12No.1223440472そうだねx7
>サムライトルーパーの亜種か
まずトルーパーが星矢の亜種なんですけお…
72無念Nameとしあき24/06/01(土)16:57:22No.1223440539+
>>これて、オモチャになって販売されたんの?
>ミニ四駆も出たぞ
壁にぶつかるとバラバラになるからそれ拾いながらオンシュラソヴァカ!!って叫んでたら知らんガキに蹴られた
73無念Nameとしあき24/06/01(土)16:58:40No.1223441023+
>八部衆大集合ネタを連呼してるとしあきがいるがわからないとしあき多そう
上海小夜曲ネタなら通じる…?
74無念Nameとしあき24/06/01(土)16:59:40No.1223441430そうだねx5
    1717228780036.png-(2798488 B)
2798488 B
ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
75無念Nameとしあき24/06/01(土)16:59:51No.1223441516+
トルーパー、シュラト、ボーグマン
我ら星矢亜種三人衆!
76無念Nameとしあき24/06/01(土)17:00:17No.1223441698+
田舎者なんで当時観れなかったが丁度今月から配信で観れる様になったんで観てみようと思うわ
77無念Nameとしあき24/06/01(土)17:00:17No.1223441699+
>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
さすがにマイナーが過ぎん?
78無念Nameとしあき24/06/01(土)17:00:31No.1223441776そうだねx1
>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
知らねえ…
79無念Nameとしあき24/06/01(土)17:00:46No.1223441883そうだねx1
    1717228846819.jpg-(85168 B)
85168 B
>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
80無念Nameとしあき24/06/01(土)17:00:49No.1223441897+
正確に言うと、スポンサーに「ミニ四駆で出せる乗り物メカを出せ」
と強要されて首を捻りまくってなんとか出したの
81無念Nameとしあき24/06/01(土)17:00:55No.1223441938そうだねx1
とにかく作画が酷かった印象
82無念Nameとしあき24/06/01(土)17:01:30No.1223442130そうだねx1
特別編集のムック本がまだ実家にあるわ今度出してみるか
83無念Nameとしあき24/06/01(土)17:01:35No.1223442164+
密教ものの影響で金剛杵が欲しかった
84無念Nameとしあき24/06/01(土)17:01:40No.1223442190そうだねx2
>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
十王の名前も覚えました
85無念Nameとしあき24/06/01(土)17:02:09No.1223442373+
>とにかく作画が酷かった印象
レイガvsニセ八部衆のうちの3人までは良かったんだよ…
86無念Nameとしあき24/06/01(土)17:02:12No.1223442394+
タツノコプロ凋落の第一手といった印象がある
87無念Nameとしあき24/06/01(土)17:02:39No.1223442559+
金剛マッハ拳出すのに曼荼羅配置されてた気もする
88無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:17No.1223442792+
話はなんだかんだで面白かったと思う
あんまり覚えてないけれども
89無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:19No.1223442810そうだねx1
    1717228999550.jpg-(546385 B)
546385 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:29No.1223442876そうだねx1
    1717229009602.jpg-(560427 B)
560427 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:30No.1223442881+
シュラトとガイを除くとレイガ以外の八部衆に魅力がなさ過ぎる
92無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:30No.1223442889そうだねx3
>同じ声優ネタはドラマCDでやってたな
あの頃のドラマCDは公式でキャラ崩壊してたよね…
93無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:43No.1223442955そうだねx2
    1717229023588.jpg-(178099 B)
178099 B
>>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
>十王の名前も覚えました
94無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:47No.1223442989+
    1717229027524.jpg-(514887 B)
514887 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき24/06/01(土)17:03:54No.1223443030+
    1717229034085.jpg-(532231 B)
532231 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき24/06/01(土)17:04:22No.1223443217+
    1717229062594.jpg-(417608 B)
417608 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき24/06/01(土)17:05:01No.1223443454+
    1717229101406.jpg-(402522 B)
402522 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき24/06/01(土)17:05:27No.1223443616+
子安の棒演技が今見ると新鮮な感じがする
99無念Nameとしあき24/06/01(土)17:06:11No.1223443885+
    1717229171168.jpg-(394165 B)
394165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき24/06/01(土)17:06:16No.1223443920そうだねx1
>1717229062594.jpg
やっぱりこの時もアミバはトップ取れんかったんか
101無念Nameとしあき24/06/01(土)17:06:27No.1223443992そうだねx1
シュミ特!
102無念Nameとしあき24/06/01(土)17:06:40No.1223444076そうだねx1
オカマになんとなく強キャラ設定を感じるのは多分この作品の影響
103無念Nameとしあき24/06/01(土)17:07:06No.1223444243+
    1717229226281.jpg-(67041 B)
67041 B
>正確に言うと、スポンサーに「ミニ四駆で出せる乗り物メカを出せ」
>と強要されて首を捻りまくってなんとか出したの
某社「ハイパーレーサ4WDです!」
104無念Nameとしあき24/06/01(土)17:07:09No.1223444258+
リョウマが最強設定じゃなかったっけ
105無念Nameとしあき24/06/01(土)17:07:28No.1223444365+
    1717229248801.jpg-(397435 B)
397435 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき24/06/01(土)17:07:43No.1223444444+
みんな上手い上に色も付いてて凄い
107無念Nameとしあき24/06/01(土)17:08:05No.1223444570+
立体化に恵まれないブラフマー
シュラト自体が当時品以外機会がほとんど無いけど
108無念Nameとしあき24/06/01(土)17:08:58No.1223444930そうだねx1
アスラ神軍との最終決戦で壊れてそのままだっけブラフマーのシャクティ
109無念Nameとしあき24/06/01(土)17:09:03No.1223444962+
>同じ声優ネタはドラマCDでやってたな
他作品のラジオドラマにも出てたような
110無念Nameとしあき24/06/01(土)17:10:54No.1223445623+
>立体化に恵まれないブラフマー
>シュラト自体が当時品以外機会がほとんど無いけど
元祖の星矢は今尚無理矢理にでも新作出るのにトルーパーもシュラトも立体物盛り上がらないのは何故なんだろうな
111無念Nameとしあき24/06/01(土)17:10:55No.1223445632+
八部衆のこり四人が雑に死んで雑に生き返る
112無念Nameとしあき24/06/01(土)17:11:45No.1223445939+
>1717229101406.jpg
・ウワサ*誰だよ新展開は美形ばっかりだといったのは
これは月刊ニュータイプで十二羅帝は獣牙三人衆に負けず劣らずの美形揃いですと記事にあったのを憶えている
113無念Nameとしあき24/06/01(土)17:12:06No.1223446068そうだねx1
>No.1223444444
教授!
114無念Nameとしあき24/06/01(土)17:12:27No.1223446224+
    1717229547316.jpg-(400154 B)
400154 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
115無念Nameとしあき24/06/01(土)17:12:40No.1223446326+
>>立体化に恵まれないブラフマー
>>シュラト自体が当時品以外機会がほとんど無いけど
>元祖の星矢は今尚無理矢理にでも新作出るのにトルーパーもシュラトも立体物盛り上がらないのは何故なんだろうな
オリジナルと紛い物の違いだろ
116無念Nameとしあき24/06/01(土)17:13:59No.1223446823そうだねx3
    1717229639189.jpg-(25208 B)
25208 B
>八部衆のこり四人が雑に死んで雑に生き返る
比姿王ダンは脳筋ゆえに竹を割ったような性格で自分を殺したシュラトと笑って会話してた
117無念Nameとしあき24/06/01(土)17:14:33No.1223447041+
    1717229673267.jpg-(416373 B)
416373 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき24/06/01(土)17:16:12No.1223447641+
    1717229772304.jpg-(414340 B)
414340 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき24/06/01(土)17:16:58No.1223447927+
ヴィシュヌ様大好きダンとインドラ様大好きレンゲとクウヤはなんか個性あったっけ
120無念Nameとしあき24/06/01(土)17:17:15No.1223448032+
>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
四人しか出てきてないじゃないですか
121無念Nameとしあき24/06/01(土)17:17:23No.1223448080+
寿司屋レイガ
122無念Nameとしあき24/06/01(土)17:17:35No.1223448160+
>八部衆のこり四人が雑に死んで雑に生き返る
声優と紅一点という恵まれた立場にありながら埋もれたレンゲェ
123無念Nameとしあき24/06/01(土)17:17:38No.1223448181+
>No.1223444444
ここか
124無念Nameとしあき24/06/01(土)17:18:41No.1223448541+
星矢は鎧モノ元祖にして完成してるからな
125無念Nameとしあき24/06/01(土)17:19:34No.1223448893そうだねx7
    1717229974055.jpg-(15869 B)
15869 B
シュラトと言えば最終回だけ菊池通隆な作画
126無念Nameとしあき24/06/01(土)17:19:45No.1223448961+
サムライトルーパーは元より星矢は何周もしてるのにシュラトは何で出してくれないのだろうバンダイ
127無念Nameとしあき24/06/01(土)17:19:54No.1223449019+
>>元祖の星矢は今尚無理矢理にでも新作出るのにトルーパーもシュラトも立体物盛り上がらないのは何故なんだろうな
>オリジナルと紛い物の違いだろ
なんだかんだで星矢はアニメやら映画やらでつないでるけど
トルーパーもシュラトも30年前に1年やっただけのアニメだからな…
128無念Nameとしあき24/06/01(土)17:19:55No.1223449027+
    1717229995144.jpg-(67993 B)
67993 B
>1717229248801.jpg
>修羅王*「なんで炎を操る美少女じゃないんだ〜!」
何のことかちょっと考えたが孔雀王の阿修羅のことか
129無念Nameとしあき24/06/01(土)17:20:11No.1223449129+
    1717230011026.jpg-(364201 B)
364201 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき24/06/01(土)17:21:34No.1223449677+
>トルーパーもシュラトも30年前に1年やっただけのアニメだからな…
どっちも続編のOVA出てるんですよ
トルーパーなんて3作も
131無念Nameとしあき24/06/01(土)17:22:01No.1223449850+
>元祖の星矢は今尚無理矢理にでも新作出るのにトルーパーもシュラトも立体物盛り上がらないのは何故なんだろうな
そりゃ放映当時の玩具が売れなかったからよ…
132無念Nameとしあき24/06/01(土)17:22:12No.1223449915+
    1717230132880.jpg-(384521 B)
384521 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき24/06/01(土)17:23:47No.1223450585+
主人公が(阿)修羅王なのに敵がアスラ神軍という
134無念Nameとしあき24/06/01(土)17:24:38No.1223450953そうだねx3
    1717230278777.jpg-(118419 B)
118419 B
コミックス版を語る者は誰もおらんのか
135無念Nameとしあき24/06/01(土)17:24:51No.1223451033+
>ナウマクサンマンダーボダナン
>マカキャdアy…うそでい!!
136無念Nameとしあき24/06/01(土)17:26:05No.1223451546+
    1717230365593.jpg-(663716 B)
663716 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
137無念Nameとしあき24/06/01(土)17:26:25No.1223451690+
>コミックス版を語る者は誰もおらんのか
語れる人がいないんだろう
雑誌買って読んでたはずなのに何にも覚えてねぇわ…
138無念Nameとしあき24/06/01(土)17:26:40No.1223451795+
ラクシュとミーでラクシュミ
139無念Nameとしあき24/06/01(土)17:26:56No.1223451912+
    1717230416906.jpg-(662108 B)
662108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき24/06/01(土)17:27:17No.1223452047+
>コミックス版を語る者は誰もおらんのか
CLAMPが描いたやつなら…
141無念Nameとしあき24/06/01(土)17:27:48No.1223452270+
    1717230468302.jpg-(608072 B)
608072 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき24/06/01(土)17:28:46No.1223452687+
>ちょっと上の世代なら八部衆はこれで覚える
それだと天竜鬼神衆で覚えてしまう
143無念Nameとしあき24/06/01(土)17:28:57No.1223452777+
>コミックス版を語る者は誰もおらんのか
シュラトがブラフマー手に入れてガイと戦うけど戦い放棄してガイに負ける代わりにガイが正気取り戻して
ガイがシバ倒すみたいな感じだったかな
144無念Nameとしあき24/06/01(土)17:29:01No.1223452807+
    1717230541934.jpg-(584072 B)
584072 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき24/06/01(土)17:29:53No.1223453196そうだねx3
    1717230593535.jpg-(452363 B)
452363 B
>サムライトルーパーは元より星矢は何周もしてるのにシュラトは何で出してくれないのだろうバンダイ
中華のやる気あるメーカーでも八部衆5人で止まってるあたりお察し感ある
146無念Nameとしあき24/06/01(土)17:29:54No.1223453202+
小説版を語る者は誰もおら…まあいいか
147無念Nameとしあき24/06/01(土)17:30:03No.1223453260そうだねx3
    1717230603756.jpg-(25882 B)
25882 B
堂々すぎる彩色ミス
夜叉王クウヤ…?
148無念Nameとしあき24/06/01(土)17:30:17No.1223453354+
>No.1223451546
水戸先生が一コマも出てないな
149無念Nameとしあき24/06/01(土)17:31:21No.1223453799+
と思ったら最後のページで出てきたか
150無念Nameとしあき24/06/01(土)17:31:40No.1223453946そうだねx1
    1717230700495.jpg-(8817 B)
8817 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき24/06/01(土)17:32:01No.1223454100そうだねx1
    1717230721898.jpg-(74401 B)
74401 B
主題歌バックの獣王曼荼羅陣が無敵感あって好きだった
152無念Nameとしあき24/06/01(土)17:32:08No.1223454145+
>子安の棒演技が今見ると新鮮な感じがする
「シュラト…殺す!」しかセリフが無いってネタは脚本弄りだと思ってた
声優弄りだったんだな
153無念Nameとしあき24/06/01(土)17:32:22No.1223454237+
    1717230742446.jpg-(708368 B)
708368 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき24/06/01(土)17:32:37No.1223454336+
    1717230757053.jpg-(603428 B)
603428 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき24/06/01(土)17:32:50No.1223454430+
なんでこんな画像持ってるの
156無念Nameとしあき24/06/01(土)17:33:02No.1223454519そうだねx2
>小説版を語る者は誰もおら…まあいいか
さっさと続きをだな…いやもういいか
157無念Nameとしあき24/06/01(土)17:33:03No.1223454532そうだねx1
デデデデン デデデデン デデデデーン♪ シュラト!
158無念Nameとしあき24/06/01(土)17:33:22No.1223454667そうだねx2
>小説版を語る者は誰もおら…まあいいか
エニックス文庫で6冊買い
スニーカー文庫で再スタートして完結させると聞いて買い直したのに同じところでまた止まってあかほり許さんとなった話しか出せない
159無念Nameとしあき24/06/01(土)17:33:34No.1223454748+
>なんでこんな画像持ってるの
中津に頼んで描いて貰った
160無念Nameとしあき24/06/01(土)17:33:37No.1223454765+
>子安の棒演技が今見ると新鮮な感じがする
当時はファンに図に乗ってると言われて落ち込んでたそうだ
161無念Nameとしあき24/06/01(土)17:33:43No.1223454816+
    1717230823356.jpg-(700680 B)
700680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき24/06/01(土)17:34:29No.1223455135+
    1717230869180.jpg-(623256 B)
623256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき24/06/01(土)17:35:41No.1223455630+
>>子安の棒演技が今見ると新鮮な感じがする
>「シュラト…殺す!」しかセリフが無いってネタは脚本弄りだと思ってた
>声優弄りだったんだな
「フッフフフ」
「シュラト…殺す」
「死ねっシュラト!」
「疾風魔狼剣!」
の組み合わせというネタなのかギャグなのか判断に困るやつ
164無念Nameとしあき24/06/01(土)17:36:25No.1223455925+
>No.1223455135
そういう理由でこう配慮しましたって言うとその外見に魅力ないって別のヘイトスピーチ生まない?
165無念Nameとしあき24/06/01(土)17:36:40No.1223456027+
小説ってどこまで行ったっけ?
ヴィシュヌ復活したけどレンゲだけ石になったままで
アスラ神軍が復活したところで良いのかな
166無念Nameとしあき24/06/01(土)17:36:47No.1223456073そうだねx3
>>なんでこんな画像持ってるの
>中津に頼んで描いて貰った
同人誌とかじゃなく書いてもらったのか羨ましい
167無念Nameとしあき24/06/01(土)17:38:21No.1223456658そうだねx1
EDは名曲揃い
168無念Nameとしあき24/06/01(土)17:38:29No.1223456704+
ふぁんろーど受け良かったの?
正直キャラ弄りできるほど作画が良かった印象がない
169無念Nameとしあき24/06/01(土)17:38:49No.1223456836+
今では子安が日本有数のボス声優なのが感慨深い
170無念Nameとしあき24/06/01(土)17:40:06No.1223457258+
    1717231206307.jpg-(55393 B)
55393 B
蘭魔と水戸先生はうる星やつらに登場した
171無念Nameとしあき24/06/01(土)17:40:07No.1223457283+
>中華のやる気あるメーカーでも八部衆5人で止まってるあたりお察し感ある
流行らすために原作アニメに頼ろうにもなぁ…
星矢もトルーパーも恵まれてたな
172無念Nameとしあき24/06/01(土)17:40:39No.1223457463そうだねx4
>EDは名曲揃い
というか挿入歌含めて全部良い
捨て曲が無い
173無念Nameとしあき24/06/01(土)17:42:16No.1223457982+
夜叉王ガイは子安武人だったな…まだ一本調子な感の強かった頃
174無念Nameとしあき24/06/01(土)17:43:33No.1223458371+
子安武人はヘタクソだった新人時代の方が色んな役やってた気がする
175無念Nameとしあき24/06/01(土)17:43:42No.1223458432+
>ふぁんろーど受け良かったの?
>正直キャラ弄りできるほど作画が良かった印象がない
ネタにできるほどアニメが多くなかった時代だ
シュミ特するに当たってこれしかなかったんだ
176無念Nameとしあき24/06/01(土)17:43:44No.1223458442+
ソーマの泉でかかった2曲がどっちも好き過ぎてなあ
177無念Nameとしあき24/06/01(土)17:45:52No.1223459115+
八部衆と同格の十二天聖にニリハリが居るというよくわからん神将の格
178無念Nameとしあき24/06/01(土)17:46:12No.1223459227+
子安はテッカマンブレードで急にやる気出した
179無念Nameとしあき24/06/01(土)17:46:32No.1223459333そうだねx1
キャラバンが名曲過ぎる
180無念Nameとしあき24/06/01(土)17:46:46No.1223459476そうだねx8
    1717231606109.webm-(7168276 B)
7168276 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき24/06/01(土)17:47:09No.1223459532+
小説版レンゲとかいう最高の報われない女キャラ
182無念Nameとしあき24/06/01(土)17:48:58No.1223460137+
ガイの装着したブラフマーのシャクティがゲーツ・キャパのバウンドドックみたいな色だと思った
183無念Nameとしあき24/06/01(土)17:49:02No.1223460153+
アジア風景なアニメで金髪で鼻高々みたいなのがいなくてよかったな
鼻は全体的にペチャっぽい
184無念Nameとしあき24/06/01(土)17:50:03No.1223460497そうだねx3
>子安はテッカマンブレードで急にやる気出した
また洗脳系ライバルキャラの声は子安かーとなった
185無念Nameとしあき24/06/01(土)17:50:25No.1223460617+
シュラトなんかすげーカッコいいな今再放送したらバズるんじゃなかろうか
186無念Nameとしあき24/06/01(土)17:51:02No.1223460838そうだねx1
>シュラトなんかすげーカッコいいな今再放送したらバズるんじゃなかろうか
ええっ
後半の作画そのままで!?
187無念Nameとしあき24/06/01(土)17:51:04No.1223460844+
デジタルリマスター版が出ると聞いたぞ
188無念Nameとしあき24/06/01(土)17:51:26No.1223460967そうだねx2
    1717231886603.jpg-(119479 B)
119479 B
>>サムライトルーパーは元より星矢は何周もしてるのにシュラトは何で出してくれないのだろうバンダイ
>中華のやる気あるメーカーでも八部衆5人で止まってるあたりお察し感ある
聖矢もなんだが装甲付けた状態を重視すると素体が愉快な事になるのがな
189無念Nameとしあき24/06/01(土)17:51:45No.1223461068+
後半の作画の悪さがよく話題になるけど
今dアニメで見たらそこまででもなかった
同時代なら星矢の方が作画ギャップあるよーな
190無念Nameとしあき24/06/01(土)17:51:48No.1223461082そうだねx3
ストーリーもなんかトラブルあったらシュラトが
「もうやめてくれーーーーー!」と叫ぶのがテンプレになってたろ
191無念Nameとしあき24/06/01(土)17:53:11No.1223461566そうだねx1
    1717231991042.jpg-(597258 B)
597258 B
>No.1223460844
今もう配信中だよ
192無念Nameとしあき24/06/01(土)17:53:33No.1223461681+
後半は作画も悪いが静止画も多かった
動いてないのにセリフだけで進行していく
193無念Nameとしあき24/06/01(土)17:53:34No.1223461687そうだねx4
    1717232014364.png-(2108796 B)
2108796 B
>デジタルリマスター版が出ると聞いたぞ
というか今日から…スレあきは知ってて立てたんだろうか…
194無念Nameとしあき24/06/01(土)17:53:55No.1223461813そうだねx1
>聖矢もなんだが装甲付けた状態を重視すると素体が愉快な事になるのがな
だいぶ改良されたとはいえマイスの素体も中々の奇形だしね
195無念Nameとしあき24/06/01(土)17:53:59No.1223461834そうだねx1
シュラトは一部動画も崩壊してるからよ…
196無念Nameとしあき24/06/01(土)17:55:02No.1223462189+
>後半の作画の悪さがよく話題になるけど
>今dアニメで見たらそこまででもなかった
>同時代なら星矢の方が作画ギャップあるよーな
タツノコが再放送のために社運かけて作画修正したそうだしね
それでも中々の酷さだけど
197無念Nameとしあき24/06/01(土)17:55:16No.1223462276そうだねx1
キレイな関さんの声が「若けぇー!」ってなるなった
198無念Nameとしあき24/06/01(土)17:55:36No.1223462394+
インドラもシャクティが有ったのに、なんで装着せずにパチンコ球を武器に戦ったんだろう
199無念Nameとしあき24/06/01(土)17:55:56No.1223462512+
シュラトとガイは色的に龍王丸と邪虎丸な感じだな
200無念Nameとしあき24/06/01(土)17:56:42No.1223462777+
リマスター版は音質どうなってるんだろ
CSで放送した時は光学音声でガッカリだったけど
201無念Nameとしあき24/06/01(土)17:56:44No.1223462787+
>というか今日から…スレあきは知ってて立てたんだろうか…
なんかリョウマがごつい!
202無念Nameとしあき24/06/01(土)17:56:54No.1223462846+
>というか今日から…スレあきは知ってて立てたんだろうか…
半数は武器と呼べないもの武器にしてるな
203無念Nameとしあき24/06/01(土)17:57:02No.1223462897+
>後半は作画も悪いが静止画も多かった
>動いてないのにセリフだけで進行していく
この当時はそういうの多かったな
ドラクエの勇者アドルのとか
204無念Nameとしあき24/06/01(土)17:57:30No.1223463046+
>タツノコが再放送のために社運かけて作画修正したそうだしね
>それでも中々の酷さだけど
好きだけど社運賭けるような作品なんだろか
タツノコの中では中堅な人気だと思ってたけど
205無念Nameとしあき24/06/01(土)17:58:21No.1223463319そうだねx1
サイのシャクティの人だけ俺的に印象が薄い
206無念Nameとしあき24/06/01(土)17:58:27No.1223463365そうだねx2
>シュラトは一部動画も崩壊してるからよ…
というか原画は悪くないけど中割り動画が存在しないシーンがわりとある
207無念Nameとしあき24/06/01(土)17:58:37No.1223463426+
>聖闘士星矢から鎧もの増えたよな
以前のスレでも話題になってたけど素体装着系玩具はスパゾンの方が少し早いのかな
208無念Nameとしあき24/06/01(土)17:59:43No.1223463789+
>>というか今日から…スレあきは知ってて立てたんだろうか…
>なんかリョウマがごつい!
ファミコン出てたら多分防御高いんだろうな
209無念Nameとしあき24/06/01(土)17:59:54No.1223463852+
>サイのシャクティの人だけ俺的に印象が薄い
ライバルもいないし絡む相手もいないし…
210無念Nameとしあき24/06/01(土)18:00:07No.1223463927+
>好きだけど社運賭けるような作品なんだろか
>タツノコの中では中堅な人気だと思ってたけど
作画問題で放送局からクレームが多くて表明したらしい
タツノコは固定枠もってたからね
211無念Nameとしあき24/06/01(土)18:00:59No.1223464249+
>サイのシャクティの人だけ俺的に印象が薄い
パワー系なのに最終奥義が搦手系だったので個人的には印象深い
212無念Nameとしあき24/06/01(土)18:01:16No.1223464351+
もう内容もうろ覚えなんだけど戦闘メンバーに女子がいるのにそいつとは何もならないのが
子供的にはなんかモヤモヤした
というか異性恋愛が皆無だった印象
213無念Nameとしあき24/06/01(土)18:01:19No.1223464361+
>後半の作画の悪さがよく話題になるけど
>今dアニメで見たらそこまででもなかった
>同時代なら星矢の方が作画ギャップあるよーな
作画よりも動画がひどい時がある
214無念Nameとしあき24/06/01(土)18:01:20No.1223464372+
主題歌すき
215無念Nameとしあき24/06/01(土)18:01:40No.1223464493そうだねx2
後半は敵対してた3人を活躍させてあげればよかったのに
216無念Nameとしあき24/06/01(土)18:02:22No.1223464741そうだねx4
まあナスティ柳生さんとかもそっちのけで801だけが量産されていたものだし
217無念Nameとしあき24/06/01(土)18:02:29No.1223464790+
>後半は敵対してた3人を活躍させてあげればよかったのに
八部衆サンレンコとかいう技でアカラナータと戦ってただろ!
218無念Nameとしあき24/06/01(土)18:02:41No.1223464884+
>もう内容もうろ覚えなんだけど戦闘メンバーに女子がいるのにそいつとは何もならないのが
>子供的にはなんかモヤモヤした
>というか異性恋愛が皆無だった印象
レンゲのことならインドラとヒュウガに
ラクシュならシュラトに
219無念Nameとしあき24/06/01(土)18:03:21No.1223465118+
菊池道隆が公式イラスト描いてたような覚えが
220無念Nameとしあき24/06/01(土)18:03:24No.1223465139+
ラクシュやインドラもシャクティの予定あったそうだけど
カットしたのは絶対これ以上シャクティ増やしたくなかったかだらと思ってる
221無念Nameとしあき24/06/01(土)18:03:27No.1223465155そうだねx1
星矢やトルーパーよりは恋愛要素あったよな
222無念Nameとしあき24/06/01(土)18:04:06No.1223465389そうだねx3
    1717232646005.jpg-(62451 B)
62451 B
>インドラもシャクティが有ったのに、なんで装着せずにパチンコ球を武器に戦ったんだろう
アスラ神軍のシャクティかっこ悪くて着たくなかった説
223無念Nameとしあき24/06/01(土)18:04:21No.1223465479+
龍のように今おれは雲を切り裂いて〜
224無念Nameとしあき24/06/01(土)18:04:25No.1223465510+
当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
225無念Nameとしあき24/06/01(土)18:05:11No.1223465782+
>アスラ神軍のシャクティかっこ悪くて着たくなかった説
なんたら神軍ってくくりはあくまで勢力であって、神甲冑はそれぞれの神将固有の物だぞ
226無念Nameとしあき24/06/01(土)18:05:37No.1223465916そうだねx2
    1717232737137.jpg-(344231 B)
344231 B
>菊池道隆が公式イラスト描いてたような覚えが
天空界メモリアルズのジャケ絵とかアニメージュの表紙とか
227無念Nameとしあき24/06/01(土)18:06:15No.1223466155+
>当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
こういう集団バトルもので筋肉枠とかブサイク枠とかデブ枠って何の需要あるんだろうって
228無念Nameとしあき24/06/01(土)18:06:33No.1223466275そうだねx7
    1717232793506.mp4-(2599974 B)
2599974 B
歌声も歌詞も曲も素敵
229無念Nameとしあき24/06/01(土)18:06:51No.1223466387+
>アスラ神軍のシャクティかっこ悪くて着たくなかった説
アカラナータにしゃぶしゃぶを奢って貰う予定だったヤツ!
230無念Nameとしあき24/06/01(土)18:07:25No.1223466607そうだねx1
dアニ新規追加あったからスレ立てたんか?
231無念Nameとしあき24/06/01(土)18:07:36No.1223466686そうだねx3
奥田万つ里の絵っていいよね
232無念Nameとしあき24/06/01(土)18:07:44No.1223466745+
>当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
上で貼られてるのに何点か
233無念Nameとしあき24/06/01(土)18:07:54No.1223466809+
    1717232874751.jpg-(53624 B)
53624 B
>>聖闘士星矢から鎧もの増えたよな
>以前のスレでも話題になってたけど素体装着系玩具はスパゾンの方が少し早いのかな
元々メタルヒーローの装着系玩具があって
それで何かギミックや高級感増した新ブランド立ち上げようと計画してたら
聖闘士星矢の連載が始まってバンダイにとって渡りに船だった
234無念Nameとしあき24/06/01(土)18:08:37No.1223467049+
>>当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
>こういう集団バトルもので筋肉枠とかブサイク枠とかデブ枠って何の需要あるんだろうって
美形の敵役を殴ると苦情とか来るんだろうか
235無念Nameとしあき24/06/01(土)18:08:55No.1223467151+
独鈷杵って本当はそう使う武器なんだろう
236無念Nameとしあき24/06/01(土)18:10:11No.1223467613そうだねx2
    1717233011338.jpg-(184890 B)
184890 B
天空界メモリアルズはジリオンの後藤隆幸も描いてた
237無念Nameとしあき24/06/01(土)18:10:15No.1223467633+
ラクシュが水谷さんだったのあんま気が付かなかった
238無念Nameとしあき24/06/01(土)18:10:35No.1223467743+
    1717233035445.jpg-(28273 B)
28273 B
>星矢やトルーパーよりは恋愛要素あったよな
星矢もそれなりには恋愛あったよ
トルーパーはマジで何もないけど
239無念Nameとしあき24/06/01(土)18:10:39No.1223467776+
十二羅帝>>>>八大明王>>八部衆=十二天聖という格の差があって、
十二羅帝は分裂、八大明王は壊滅、結果として八部衆がデーヴァ神軍最強戦力になったって設定好き
240無念Nameとしあき24/06/01(土)18:11:14No.1223467980+
天空界メモリアルズは作画いいシーンばっかチョイスしてた
241無念Nameとしあき24/06/01(土)18:11:40No.1223468124+
    1717233100768.jpg-(75084 B)
75084 B
>こういう集団バトルもので筋肉枠とかブサイク枠とかデブ枠って何の需要あるんだろうって
時代にもよるがイケメン取り揃えるのが普通だったわけでもないし…
242無念Nameとしあき24/06/01(土)18:11:46No.1223468156+
>元々メタルヒーローの装着系玩具があって
>それで何かギミックや高級感増した新ブランド立ち上げようと計画してたら
>聖闘士星矢の連載が始まってバンダイにとって渡りに船だった
これ系の玩具初期メタルの時代からあったんだな
243無念Nameとしあき24/06/01(土)18:12:58No.1223468585+
>時代にもよるがイケメン取り揃えるのが普通だったわけでもないし…
敵も味方もバトルメンバーがイケメンしかいないのは
ガンダムだらけのガンダムアニメみたいな感じだ
244無念Nameとしあき24/06/01(土)18:13:31No.1223468770そうだねx1
>>当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
>こういう集団バトルもので筋肉枠とかブサイク枠とかデブ枠って何の需要あるんだろうって
むしろそういったキャラのほうが熱心な腐女子が湧く印象
245無念Nameとしあき24/06/01(土)18:14:15No.1223469034+
>天空界メモリアルズはジリオンの後藤隆幸も描いてた
この当時は全話ソフト化がなかったからこういう総集編系のビデオが普通だったんだな
246無念Nameとしあき24/06/01(土)18:14:21No.1223469073+
    1717233261403.jpg-(258585 B)
258585 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき24/06/01(土)18:15:02No.1223469317+
>これ系の玩具初期メタルの時代からあったんだな
別会社だけど変身サイボーグとか
素体に装着していく系の玩具の流れはずっと昔からあるんだわ
248無念Nameとしあき24/06/01(土)18:15:15No.1223469388+
クウヤはドドメ色のソーマを発しているイメージが強い
249無念Nameとしあき24/06/01(土)18:15:22No.1223469441そうだねx1
    1717233322915.jpg-(23721 B)
23721 B
>当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
当時のアニパロコミックとか読むと推してる人もいなくはなかったよ
なんか一番人気あったのはヒュウガ✖️リョウマだったけど
250無念Nameとしあき24/06/01(土)18:15:24No.1223469446+
>1717232874751.jpg
君は0.01秒でって無理言うな
251無念Nameとしあき24/06/01(土)18:15:48No.1223469578そうだねx6
この時代のドラマCDは
どれもはっちゃけて面白かった
252無念Nameとしあき24/06/01(土)18:17:00No.1223470004+
>別会社だけど変身サイボーグとか
>素体に装着していく系の玩具の流れはずっと昔からあるんだわ
変身サイボーグは素体に合わせた外装になるから星矢なんかの装着系ともちょっと違う気はする
でも星矢とか後の装着変身は正直どっちの形態も…
253無念Nameとしあき24/06/01(土)18:17:23No.1223470134+
ヒュウガとリョウマは熟年夫婦みたいな関係が女受け良かったらしい
254無念Nameとしあき24/06/01(土)18:19:41No.1223471008+
>この時代のドラマCDは
>どれもはっちゃけて面白かった
修羅肝硬変
当時は何の事かまったく分からなかった
255無念Nameとしあき24/06/01(土)18:20:00No.1223471116そうだねx1
クウヤ食わず
256無念Nameとしあき24/06/01(土)18:20:00No.1223471126+
>インドラもシャクティが有ったのに、なんで装着せずにパチンコ球を武器に戦ったんだろう

インドラ様とかシヴァ神はシャクティ纏わない方が
強そうに見える・・って
スタッフが判断したかららしい
257無念Nameとしあき24/06/01(土)18:20:12No.1223471204+
>ヒュウガとリョウマは熟年夫婦みたいな関係が女受け良かったらしい
マツリとの結婚は当時から偽装だとネタになってた
258無念Nameとしあき24/06/01(土)18:20:25No.1223471278+
流石だな俺たちも時代が違えばガンダムXじゃなくて龍虎コンビだったかもしれん
259無念Nameとしあき24/06/01(土)18:20:30No.1223471307そうだねx4
    1717233630284.jpg-(1738058 B)
1738058 B
>この時代のドラマCDは
>どれもはっちゃけて面白かった
総集編ビデオでもはっちゃけるのがシュラト
260無念Nameとしあき24/06/01(土)18:22:02No.1223471922+
作画崩壊が酷すぎて3クール終了になったと言われる
261無念Nameとしあき24/06/01(土)18:22:28No.1223472103そうだねx1
>天空界メモリアルズのジャケ絵とかアニメージュの表紙とか
もうこの頃の絵は描けないんだろうな・・・
262無念Nameとしあき24/06/01(土)18:22:29No.1223472111+
>>この時代のドラマCDは
>>どれもはっちゃけて面白かった
>修羅肝硬変
>当時は何の事かまったく分からなかった
肝臓が痛いって痛まないし笑ってる場合ではないと後々思ったし
263無念Nameとしあき24/06/01(土)18:24:19No.1223472823+
    1717233859278.jpg-(272489 B)
272489 B
>別会社だけど変身サイボーグとか
>素体に装着していく系の玩具の流れはずっと昔からあるんだわ
変身サイボーグの拡張武器とかはフリーランス時代の村上克司が設計してたので
ポピー入ってから似たようなアイテムもガンガン出すという
264無念Nameとしあき24/06/01(土)18:25:45No.1223473406+
>作画崩壊が酷すぎて3クール終了になったと言われる
キャラの表情がロンパってたり動きがカクカクしてたり
いろいろ酷かった
265無念Nameとしあき24/06/01(土)18:26:03No.1223473507+
    1717233963423.jpg-(270238 B)
270238 B
シュラトの玩具展開のやる気の無さ
一番活躍するレイガ販売しないって
266無念Nameとしあき24/06/01(土)18:26:11No.1223473559+
    1717233971737.jpg-(1083269 B)
1083269 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267無念Nameとしあき24/06/01(土)18:28:16No.1223474333+
>シュラトの玩具展開のやる気の無さ
>一番活躍するレイガ販売しないって
その頃だと新作出ないガンダムでもSDとBB戦士にふった方がまだ売れるからな
まずコロコロボンボンでシュラトの玩具の宣伝を見たことがない
268無念Nameとしあき24/06/01(土)18:28:43No.1223474514+
    1717234123361.jpg-(395717 B)
395717 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
269無念Nameとしあき24/06/01(土)18:29:09No.1223474687+
>流石だな俺たちも時代が違えばガンダムXじゃなくて龍虎コンビだったかもしれん
賢雄さんか
270無念Nameとしあき24/06/01(土)18:29:28No.1223474823そうだねx1
孔雀王が流行ってっからなんか仏教とかいうのを取り入れよう!→わかる
ミニ四駆とかいうのも流行ってるから鎧を走らせよう!→?
271無念Nameとしあき24/06/01(土)18:29:53No.1223474966そうだねx1
>1717233971737.jpg
クウヤだけはどうやっても美形には出来なかったか
272無念Nameとしあき24/06/01(土)18:30:04No.1223475029+
>ミニ四駆とかいうのも流行ってるから鎧を走らせよう!→?
どちらかというともうこれメス四駆ぐらいの流れだし
273無念Nameとしあき24/06/01(土)18:30:15No.1223475095+
    1717234215279.jpg-(552126 B)
552126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき24/06/01(土)18:30:29No.1223475176+
>シュラトの玩具展開のやる気の無さ
>一番活躍するレイガ販売しないって
なんか思てたんと違うパッケージ
もっとミニ四駆押ししてるのかと
275無念Nameとしあき24/06/01(土)18:30:38No.1223475249+
乗り物にもなるシャクティ
そうだ!流行りのミニ四駆と合体させよう!
276無念Nameとしあき24/06/01(土)18:31:21No.1223475521+
>クウヤだけはどうやっても美形には出来なかったか
くたびれたおっさんに見える…
277無念Nameとしあき24/06/01(土)18:31:29No.1223475582+
    1717234289536.jpg-(1683896 B)
1683896 B
レビューとかほとんど見たことないなこのプラモデルシリーズ
278無念Nameとしあき24/06/01(土)18:31:36No.1223475615+
おいおいトルーパーだってナスティ&セイジ
トウマ&迦遊羅とかあっただろ
279無念Nameとしあき24/06/01(土)18:31:45No.1223475671そうだねx6
>No.1223475095
本人なのにコレジャナイ!
280無念Nameとしあき24/06/01(土)18:32:28No.1223475941そうだねx5
>No.1223475095
ラクシュはまだしもシュラトの方にらしさがねぇ…
281無念Nameとしあき24/06/01(土)18:32:31No.1223475965+
ラクシュは恵体系だし今なら人気出たかもな
282無念Nameとしあき24/06/01(土)18:33:23No.1223476261+
>レビューとかほとんど見たことないなこのプラモデルシリーズ
割と真面目にこの頃プラモ氷河期時代だったから…
283無念Nameとしあき24/06/01(土)18:33:24No.1223476264そうだねx1
稲妻の友情は名曲
284無念Nameとしあき24/06/01(土)18:33:33No.1223476319+
迦遊羅は朱天をぶっ殺した罪が重かったんだよ
裸で抜いたけど
285無念Nameとしあき24/06/01(土)18:33:36No.1223476337そうだねx2
    1717234416379.jpg-(1228252 B)
1228252 B
一応販売計画あったんか
286無念Nameとしあき24/06/01(土)18:34:57No.1223476855+
>レビューとかほとんど見たことないなこのプラモデルシリーズ
なんかめでたいから正月とかに走らせたいね
287無念Nameとしあき24/06/01(土)18:37:09No.1223477615+
>迦遊羅は朱天をぶっ殺した罪が重かったんだよ
>裸で抜いたけど
どう見てもアラゴの愛妾だった迦遊羅
288無念Nameとしあき24/06/01(土)18:37:26No.1223477730+
>一応販売計画あったんか
バンダイの損切りは冷酷だからなぁ
289無念Nameとしあき24/06/01(土)18:38:11No.1223478009+
今さらながら秋亜人って名前はどうかと
290無念Nameとしあき24/06/01(土)18:38:28No.1223478113+
平成門はなんとなく覚えてる
291無念Nameとしあき24/06/01(土)18:39:36No.1223478520+
>今さらながら秋亜人って名前はどうかと
キラキラネームのはしりかな
292無念Nameとしあき24/06/01(土)18:39:58No.1223478645+
ヨロイの形があまり代わり映えしなかった
293無念Nameとしあき24/06/01(土)18:40:20No.1223478776+
しゅあと?
294無念Nameとしあき24/06/01(土)18:40:31No.1223478849+
>今さらながら秋亜人って名前はどうかと
修羅王修羅人だと字がしつこいから秋亜人で良い気がする

秋の亜人ってなんだかわからんけど
295無念Nameとしあき24/06/01(土)18:40:38No.1223478884+
>>シュラトの玩具展開のやる気の無さ
>>一番活躍するレイガ販売しないって
>なんか思てたんと違うパッケージ
>もっとミニ四駆押ししてるのかと
このプラモにはシャーシは付いて無いからな
あくまで「ミニ四駆として走らせることも出来ます」という体だからこのキットだけで走らせることが出来ると勘違いさせる訳にもいかなかったんだろう
296無念Nameとしあき24/06/01(土)18:40:58No.1223479009そうだねx1
>ブラフマーは輝光亭みたいなケレン味が無かった
あの当時
同じのやらないってのが多かったからなあ
297無念Nameとしあき24/06/01(土)18:41:04No.1223479051+
この時代あまたのメーカーが出したミニ四駆系のプラモでタミヤが最後まで生き残れたのは
ルールと大会を整備できたからなんかな?
でもバンダイも自社製品の大会を結構やってた記憶あるんよな
298無念Nameとしあき24/06/01(土)18:41:48No.1223479329+
>亜
字の形がミニ四駆っぽいからイメージ戦略かもしれない
299無念Nameとしあき24/06/01(土)18:42:17No.1223479496そうだねx1
>このプラモにはシャーシは付いて無いからな
>あくまで「ミニ四駆として走らせることも出来ます」という体だからこのキットだけで走らせることが出来ると勘違いさせる訳にもいかなかったんだろう
すまんそれ初めて聞いたわ
走らすためにバンダイミニ四駆買わないといけなかったのか
300無念Nameとしあき24/06/01(土)18:43:10No.1223479785+
>この時代あまたのメーカーが出したミニ四駆系のプラモでタミヤが最後まで生き残れたのは
>ルールと大会を整備できたからなんかな?
TV番組持ってたし(RCカーグランプリで取り扱い)コロコロの漫画でタイアップも展開してたからね
301無念Nameとしあき24/06/01(土)18:43:13No.1223479807そうだねx3
>ヨロイの形があまり代わり映えしなかった
先駆者の聖闘士ってマジですごかったんだなって実感
302無念Nameとしあき24/06/01(土)18:43:28No.1223479893+
>この時代あまたのメーカーが出したミニ四駆系のプラモでタミヤが最後まで生き残れたのは
>ルールと大会を整備できたからなんかな?
>でもバンダイも自社製品の大会を結構やってた記憶あるんよな
各自いいとこあるんだろうけど小学生全部買って比べる金ないし
俺が持ってるのが最強だってことでメインに流れやすい
これ以上はゲハとか車にも言えるから追及はしない
303無念Nameとしあき24/06/01(土)18:43:40No.1223479966そうだねx1
親戚のおばちゃんがこれのホモ描いてたの思い出した
304無念Nameとしあき24/06/01(土)18:43:50No.1223480021+
>>レビューとかほとんど見たことないなこのプラモデルシリーズ
>割と真面目にこの頃プラモ氷河期時代だったから…
このころはワタルやSDガンダムが隆盛を誇っていたころかな?
ガンダムだと0080が
305無念Nameとしあき24/06/01(土)18:44:55No.1223480385+
スーパードラゴンだってボディだけだしね
306無念Nameとしあき24/06/01(土)18:45:35No.1223480615+
ポケ戦はOVAだったっけ
アニメ紙でも買ってる人が身近にいないとわからなかった
F91は劇場だから割と知ってる人いたけど
307無念Nameとしあき24/06/01(土)18:46:04No.1223480795そうだねx1
    1717235164581.jpg-(74898 B)
74898 B
>一番活躍するレイガ販売しないって
なのでせめてBクラブで
308無念Nameとしあき24/06/01(土)18:46:31No.1223480960+
>親戚のおばちゃんがこれのホモ描いてたの思い出した
若いとしあきにとってこの世代のアニメのファンがもうそのぐらいの年齢になるのか…
309無念Nameとしあき24/06/01(土)18:47:33No.1223481307+
>スーパードラゴンだってボディだけだしね
サンダーだけサンダーショットシャーシで出てた気がするが何故だろうサンダーとサンダーをかけたんだろうか
310無念Nameとしあき24/06/01(土)18:48:00No.1223481488そうだねx2
✕親戚のおばちゃんが
○昔の私が
311無念Nameとしあき24/06/01(土)18:50:50No.1223482440そうだねx1
    1717235450775.jpg-(53265 B)
53265 B
>>1717233971737.jpg
>クウヤだけはどうやっても美形には出来なかったか
クウヤに顔似てる趙雲は美形にできたよ
312無念Nameとしあき24/06/01(土)18:51:09No.1223482550+
小説初回へたってもう1回リブートだ!って始めたら全く同じ箇所でへたってんじゃねーぞ!
313無念Nameとしあき24/06/01(土)18:52:34No.1223483031+
小麦ちゃんじゃなくてシュラトをパチ化した方が儲かった説
314無念Nameとしあき24/06/01(土)18:55:23No.1223484106+
当時のアニメファンはサッカーとギリシャ神話と戦国時代とインド神話に詳しいエリート集団だった
315無念Nameとしあき24/06/01(土)18:57:54No.1223485036そうだねx1
    1717235874078.jpg-(82288 B)
82288 B
>小麦ちゃんじゃなくてシュラトをパチ化した方が儲かった説
某大ヒットシリーズに似てない事もないし…?
316無念Nameとしあき24/06/01(土)19:01:33No.1223486371そうだねx2
    1717236093093.jpg-(180811 B)
180811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
317無念Nameとしあき24/06/01(土)19:05:10No.1223487723+
>>小麦ちゃんじゃなくてシュラトをパチ化した方が儲かった説
>某大ヒットシリーズに似てない事もないし…?
予算がなければシュラトの胸のシーサーの口が開いてキュインするだけのでもいい
318無念Nameとしあき24/06/01(土)19:06:35No.1223488238+
>>>サムライトルーパーは元より星矢は何周もしてるのにシュラトは何で出してくれないのだろうバンダイ
>>中華のやる気あるメーカーでも八部衆5人で止まってるあたりお察し感ある
>聖矢もなんだが装甲付けた状態を重視すると素体が愉快な事になるのがな
服中心ならガリになるだから服のためにモデルはガリガリだったろう
319無念Nameとしあき24/06/01(土)19:07:29No.1223488534+
    1717236449550.webp-(46630 B)
46630 B
>当時のアニメファンはサッカーとギリシャ神話と戦国時代とインド神話に詳しいエリート集団だった
わかりました
エリートとしあきさんにおススメの作品をピックアップします…
320無念Nameとしあき24/06/01(土)19:09:08No.1223489158そうだねx2
>1717236093093.jpg
シュラトがAMPにいそうな顔つきで困惑する
321無念Nameとしあき24/06/01(土)19:09:57No.1223489462+
>>子安の棒演技が今見ると新鮮な感じがする
>当時はファンに図に乗ってると言われて落ち込んでたそうだ
スタジオの前で待ち伏せされてそれ言われたの子安だったのか
322無念Nameとしあき24/06/01(土)19:11:25No.1223489955そうだねx3
>>>子安の棒演技が今見ると新鮮な感じがする
>>当時はファンに図に乗ってると言われて落ち込んでたそうだ
>スタジオの前で待ち伏せされてそれ言われたの子安だったのか
それは本当にファンなんだろうか…
323無念Nameとしあき24/06/01(土)19:15:19No.1223491463+
めちゃめちゃ厳しい人たちに鍛えられて三戦の構えができるようになった子安さん
324無念Nameとしあき24/06/01(土)19:15:59No.1223491734+
>当時クウヤを描いてた腐女子はいたのだろうか
クウヤ×レイガに執心の腐女子はそこそこ居た気がする
325無念Nameとしあき24/06/01(土)19:16:08No.1223491794+
昔ラジオで子安さんが「良い声って言われたくない」って言ってたのを聞いたけど
たぶん声質より演技褒めてもらいたいんだろうな
326無念Nameとしあき24/06/01(土)19:16:22No.1223491887+
>同じ声優ネタはドラマCDでやってたな
>水をかけるとキャラが変わる林原めぐみキャラとか
「クピプ−!」
「なあに!お兄ちゃん!」
327無念Nameとしあき24/06/01(土)19:18:13No.1223492689そうだねx1
>クウヤ×レイガに執心の腐女子はそこそこ居た気がする
「ちょっとクウヤ!なんとかしなさいよ!」
「なんとかしましょう(本当になんとかする)」
328無念Nameとしあき24/06/01(土)19:23:38No.1223494897+
糸目とオカマの超能力の走りかもしれん
329無念Nameとしあき24/06/01(土)19:30:22No.1223497687+
>>クウヤ×レイガに執心の腐女子はそこそこ居た気がする
>「ちょっとクウヤ!なんとかしなさいよ!」
>「なんとかしましょう(本当になんとかする)」
殺し合ったからこそ結ばれるお互いへの絶対の信頼感、いいですよね・・・
330無念Nameとしあき24/06/01(土)19:37:44No.1223500961+
夜叉王ガイとかいう名前だけでもう悪役になるしかないとわかる悲しき男
331無念Nameとしあき24/06/01(土)19:42:54No.1223503242+
腐女子「あなたは何もわかってません!リョウマとヒュウガは愛しあっているんです!」
あかほり「ざけんなよこんにゃろう!」
そして下品とエロと駄洒落に開眼するあかほりさとる
332無念Nameとしあき24/06/01(土)19:47:38No.1223505275+
ドラマCDが本編
333無念Nameとしあき24/06/01(土)19:47:55No.1223505401+
夜王ゲイじゃなくて本当によかったし
334無念Nameとしあき24/06/01(土)19:48:57No.1223505833+
    1717238937363.jpg-(123464 B)
123464 B
これも仏教キャラだったな