二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716371971589.jpg-(15025 B)
15025 B無念Nameとしあき24/05/22(水)18:59:31No.1219570068+ 21:53頃消えます
任天堂は21日、ゲームソフト開発の米シバー・エンターテインメントの完全子会社化へ向け、スウェーデンのエンブレイサー・グループと株式譲渡に関する契約を締結したと発表した。子会社化が今期の業績に与える影響は軽微としている。

シバーは家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」などのソフト開発会社。ハリー・ポッターの世界を題材にしたゲーム「ホグワーツ・レガシー」や「モータルコンバット1」のスイッチソフトへの移植、開発の実績がある。

任天堂は子会社化の理由について「技術力の高い移植および開発リソースを確保するため」としている。子会社化後もスイッチをはじめとしたゲームの移植、開発業務を外部の企業から受託する予定という。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/22(水)19:01:33No.1219570887+
スレッドを立てた人によって削除されました
サッカーも一応カタルーニャ代表があるんだよね
2無念Nameとしあき24/05/22(水)19:01:50No.1219570999+
近年の任天堂子会社化
2021年3月1日 Next Level Games Inc.
2022年4月1日 株式会社SRD
2022年10月3日 ニンテンドーピクチャーズ株式会社 ※旧ダイナモピクチャーズ
2023年4月3日 ニンテンドーシステムズ株式会社 ※DeNAと合弁会社設立
2024年5月21日 Shiver Entertainment, Inc.
3無念Nameとしあき24/05/22(水)19:04:18No.1219571998そうだねx2
    1716372258867.png-(2629143 B)
2629143 B
>Shiver
フウカの英名だな
4無念Nameとしあき24/05/22(水)19:06:07No.1219572701+
次はどこ買うんだろう
5無念Nameとしあき24/05/22(水)19:06:26No.1219572842そうだねx1
IPよりも人を買ってる感じだね
6無念Nameとしあき24/05/22(水)19:06:44No.1219572967そうだねx1
インテリジェンスシステムは買わないのなんか笑う
7無念Nameとしあき24/05/22(水)19:09:21No.1219573962そうだねx4
>インテリジェンスシステムは買わないのなんか笑う
資本関係なくても旧社屋に同居してたくらいだしね
相棒みたいなイメージ
8無念Nameとしあき24/05/22(水)19:10:18No.1219574363そうだねx1
後継機が迫ってきてる感じ
9無念Nameとしあき24/05/22(水)19:10:47No.1219574544そうだねx3
>後継機が迫ってきてる感じ
これは関係なくね
10無念Nameとしあき24/05/22(水)19:11:24No.1219574759+
今までは下請を組み込んだ形だけど
今回は完全に外部から買収した珍しい例
11無念Nameとしあき24/05/22(水)19:12:21No.1219575134+
>2023年4月3日 ニンテンドーシステムズ株式会社 ※DeNAと合弁会社設立
任天堂のIT系子会社とかあるのか
狙ってみるか
12無念Nameとしあき24/05/22(水)19:12:48No.1219575317+
>「モータルコンバット1」のスイッチソフトへの移植、開発の実績がある。
そんなの出てたっけ
おま国?
13無念Nameとしあき24/05/22(水)19:15:25No.1219576397+
ここがスタッフ拾うんじゃなくて会社ごと買うのは
よっぽどお買い得だったんだろうなって
14無念Nameとしあき24/05/22(水)19:16:00No.1219576619+
    1716372960399.jpg-(197749 B)
197749 B
>おま国?
日本未発売だったはず
15無念Nameとしあき24/05/22(水)19:16:55No.1219576961+
任天堂ハードへの無茶移植を担当させるのか
16無念Nameとしあき24/05/22(水)19:18:57No.1219577797+
ホグワーツの変態レベルの最適化見りゃそら欲しがるわ
昔みたいに無茶移植出来る場所も少なくなってるし
17無念Nameとしあき24/05/22(水)19:19:02No.1219577829そうだねx1
    1716373142774.jpg-(199221 B)
199221 B
ロゴ
18無念Nameとしあき24/05/22(水)19:19:53No.1219578184そうだねx2
よく分からないけど低性能って大変なんだね
19無念Nameとしあき24/05/22(水)19:20:02No.1219578242そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
任天堂が他社ハードに出たゲーム欲しがるのは愛任無罪で許されるってところか・・・
20無念Nameとしあき24/05/22(水)19:20:28No.1219578401+
>日本未発売だったはず
アメリカだと発禁してる州があるくらいだもんなモーコン
21無念Nameとしあき24/05/22(水)19:20:49No.1219578559そうだねx3
>ロゴ
色もフウカじゃん
22無念Nameとしあき24/05/22(水)19:22:59No.1219579440そうだねx5
どんどん盤石になるな任天堂は
23無念Nameとしあき24/05/22(水)19:23:04No.1219579488+
>ロゴ
サメかな?
24無念Nameとしあき24/05/22(水)19:24:23No.1219580007そうだねx1
>インテリジェンスシステムは買わないのなんか笑う
買う価値ないからな
25無念Nameとしあき24/05/22(水)19:24:27No.1219580043+
switchに移植したいサードやインディのサポートをする気だな
26無念Nameとしあき24/05/22(水)19:24:34No.1219580083+
>2022年4月1日 株式会社SRD
ここだけ知らんかった
何の会社?
27無念Nameとしあき24/05/22(水)19:24:36No.1219580098+
パニックボタンとかも買収しないのかな
28無念Nameとしあき24/05/22(水)19:24:56No.1219580239そうだねx27
    1716373496294.jpg-(7318 B)
7318 B
>任天堂が他社ハードに出たゲーム欲しがるのは愛任無罪で許されるってところか・・・
29無念Nameとしあき24/05/22(水)19:25:00No.1219580270+
株価が7500まで下がったの何だったんだ
30無念Nameとしあき24/05/22(水)19:25:36No.1219580510そうだねx4
>株価が7500まで下がったの何だったんだ
あの時買っておけば…
31無念Nameとしあき24/05/22(水)19:29:32No.1219582101+
    1716373772054.jpg-(91987 B)
91987 B
会社ひとつ買取っても業績への影響は軽微なのか
32無念Nameとしあき24/05/22(水)19:32:19No.1219583297+
    1716373939493.png-(14265 B)
14265 B
お金はあるんだしもっと買収してもいいくらいだけど
任天堂は手堅く規模拡大してる感じだね
33無念Nameとしあき24/05/22(水)19:32:37No.1219583411+
エンブレーサー傘下の会社だしどうせ大した値段じゃないだろ
下手すると資本金額だけの可能性もある
34無念Nameとしあき24/05/22(水)19:33:32No.1219583797そうだねx1
>お金はあるんだしもっと買収してもいいくらいだけど
>任天堂は手堅く規模拡大してる感じだね
任天堂を赤字に転落させた3DSとWiiUの負のパワーって凄かったんだな
35無念Nameとしあき24/05/22(水)19:37:56No.1219585761+
>任天堂は手堅く規模拡大してる感じだね
膨れすぎてエンブレイサーみたいになってもたまらんしな
36無念Nameとしあき24/05/22(水)19:39:13No.1219586281そうだねx1
サードを低スペック携帯機に時限独占とかしないならどうでもいいよ
37無念Nameとしあき24/05/22(水)19:44:31No.1219588485そうだねx2
サードの次世代機用のゲームの無茶移植をやらせるつもりなんでしょ
スイッチ2も低性能だからそのまま移植なんて無理だし
38無念Nameとしあき24/05/22(水)19:46:46No.1219589452そうだねx15
こういう低性能煽りも陳腐になったもんだ…
39無念Nameとしあき24/05/22(水)19:53:17No.1219592311+
高性能が価値にならなくなったもんなあ
ゲームハードで高性能!お値段10万円!ってなるし
40無念Nameとしあき24/05/22(水)19:53:54No.1219592582そうだねx2
PS5独占のゲームとか全然売れてないしな
PC入れても要求スペック上がると本数ぜんぜん伸びないし
41無念Nameとしあき24/05/22(水)19:54:47No.1219592984そうだねx2
ぶっちゃけ映像美を競うゲームやるなら自分で環境作れるPCで遊びますわってなるし
任天堂に求めてるのはゲームそのものの面白さだし
42無念Nameとしあき24/05/22(水)19:54:49No.1219593005+
高性能を推そうとするとPCが出てきて
PCの中には低性能機もあるから性能煽りが意味をなさない
43無念Nameとしあき24/05/22(水)19:55:13No.1219593197そうだねx4
>任天堂を赤字に転落させた3DSとWiiUの負のパワーって凄かったんだな
為替
44無念Nameとしあき24/05/22(水)19:56:07No.1219593622+
今1番パワー持ってるのが為替だからなあいつは殺戮相場ですぐ人を殺めるからな
45無念Nameとしあき24/05/22(水)19:58:23No.1219594670そうだねx1
ほんと岩田さんが言ってた通りソニーMSのハードビジネスじゃ開発費高騰してそれに見合うグラの驚きをユーザーに提供できなくなる未来になった
46無念Nameとしあき24/05/22(水)19:59:31No.1219595195そうだねx1
>>任天堂を赤字に転落させた3DSとWiiUの負のパワーって凄かったんだな
為替ェ…
47無念Nameとしあき24/05/22(水)20:00:59No.1219595906+
なんで高性能=グラフィックで話進んでるんだ…?
百英雄伝を見てみろよ
48無念Nameとしあき24/05/22(水)20:04:08No.1219597336そうだねx2
エンブレイサーがシバー(以外にも複数の開発会社)を手放すってんで任天堂が拾ったって経緯よ
別に任天堂側が狙ったタイミングだったとかなんぞ事情があったわけでなく
49無念Nameとしあき24/05/22(水)20:06:57No.1219598623+
正直もっといい会社あったんじゃとは思う
エンブレイサーが相当二束三文で売った可能性もあるが
50無念Nameとしあき24/05/22(水)20:07:32No.1219598867+
>エンブレイサーがシバー(以外にも複数の開発会社)を手放すってんで任天堂が拾ったって経緯よ
>別に任天堂側が狙ったタイミングだったとかなんぞ事情があったわけでなく
シバーの社員は助かったぁっていうかヤッター!って思ってそうだな
51無念Nameとしあき24/05/22(水)20:07:40No.1219598932そうだねx1
    1716376060945.jpg-(416913 B)
416913 B
>>2022年4月1日 株式会社SRD
>ここだけ知らんかった
>何の会社?
ファミコン最初期から任天堂ハードのシステムソフトウェアからゲームタイトルまであらゆるところで関わってる開発会社
ゲームタイトルだとこんな感じ
52無念Nameとしあき24/05/22(水)20:12:54No.1219601269+
>正直もっといい会社あったんじゃとは思う
>エンブレイサーが相当二束三文で売った可能性もあるが
タダで貰っても社員食わせていく必要あるからな
とはいえ完全にタイミングだと思うわ
53無念Nameとしあき24/05/22(水)20:14:24No.1219601981そうだねx4
>為替
>為替ェ…
震災と円安で日本全国やばかったのを忘れてるとしあきが結構多い
54無念Nameとしあき24/05/22(水)20:15:41No.1219602629そうだねx1
>サードの次世代機用のゲームの無茶移植をやらせるつもりなんでしょ
>スイッチ2も低性能だからそのまま移植なんて無理だし
steamdeckより高性能になるのに低性能とは如何に…
55無念Nameとしあき24/05/22(水)20:17:14No.1219603367そうだねx4
億出してゴミ買ったって揶揄されたモノリスだって今立派になってんだし将来どうなるかはわからんよ
56無念Nameとしあき24/05/22(水)20:17:46No.1219603602+
他が手放した会社を買うだけなら
せっかく買ったのに肝心の人材が辞めていなくなってるみたいなリスクも減らせるだろうし都合がいいんじゃない
57無念Nameとしあき24/05/22(水)20:18:07No.1219603792+
ハル研やisやゲーフリは傘下にいれないのかね
58無念Nameとしあき24/05/22(水)20:19:11No.1219604272+
>為替
残念ながら当時は営業損失なので為替は関係ないんですよね
単純に3DSの原価が高すぎたのと値下げで逆鞘になった上
WiiUの爆死で利益出しようがなかっただけという話
59無念Nameとしあき24/05/22(水)20:19:38No.1219604488+
>任天堂を赤字に転落させた3DSとWiiUの負のパワーって凄かったんだな
ハード事業自体はソフトが売れまくったから黒字だぞ

その時期に丁度この体制だとソフト制作が難航するからこのままじゃダメだと
次世代機現Switchの為の布石としてソフト開発の新社屋ビルを3棟位まとめてドカドカドカっとぶっ建てまくった
出費が嵩んだのはその新築ビルとそこの機材の購入とかがデカいけど
勘違いされがちだがそれでも赤字には実はなってなくて
当時ドル安で任天堂の手持ちドルが円換算だと安くなってた影響で「減ったように見える」って現象が起きた

円換算で減ったように見えただけで財布の中身自体が減った訳ではない為本当の意味での赤字とはちょっと違う
60無念Nameとしあき24/05/22(水)20:20:06No.1219604711そうだねx1
最適化も立派な技術なんだけど低性能煽りしか出来ないのが哀れだな
61無念Nameとしあき24/05/22(水)20:21:32No.1219605391そうだねx10
3DS失敗ボーイまだ頑張ってるのかよ
62無念Nameとしあき24/05/22(水)20:21:33No.1219605401そうだねx1
>>為替
>>為替ェ…
>震災と円安で日本全国やばかったのを忘れてるとしあきが結構多い
当時はむしろ円高だぞ
任天堂は資産の現ナマの大半をドルで確保してるので円高になると為替で円換算で減ったように見えちゃう
63無念Nameとしあき24/05/22(水)20:21:45No.1219605499そうだねx1
>最適化も立派な技術なんだけど低性能煽りしか出来ないのが哀れだな
やたらと容量でかいゲームとかたまにあるよな
64無念Nameとしあき24/05/22(水)20:22:06No.1219605675+
>円換算で減ったように見えただけで財布の中身自体が減った訳ではない為本当の意味での赤字とはちょっと違う
相変わらずヤベー会社過ぎる…
どこも創業者は凄いがその凄さを受け継いでる会社が少なすぎる
65無念Nameとしあき24/05/22(水)20:23:09No.1219606200そうだねx3
娯楽産業で無借金が頭おかしいんだよ
66無念Nameとしあき24/05/22(水)20:25:06No.1219607117そうだねx2
>3DSの原価が高すぎたのと値下げで逆鞘
3DSは値下げ後9ヶ月で逆ザヤ解消してる
あと逆ザヤ中も本体1台に付きソフトが2〜3本売れたら合計で黒字になる
任天堂のゲーム機買っておいて任天堂のソフト2〜3本買う事はないなんてほぼほぼ有り得ないだろう
67無念Nameとしあき24/05/22(水)20:25:39No.1219607394+
>娯楽産業で無借金が頭おかしいんだよ
ゲームウォッチの時に全借金を返してそれ以来か
たまに創業以来無借金と勘違いしてる人はいる
68無念Nameとしあき24/05/22(水)20:26:29No.1219607803+
>娯楽産業で無借金が頭おかしいんだよ
無借金貫くのは娯楽事業以外でも関係なく頭おかしい
生活必需の密接な事業でも無借金なんてほぼほぼないぞ
69無念Nameとしあき24/05/22(水)20:26:40No.1219607898+
>娯楽産業で無借金が頭おかしいんだよ
JRA「そうなの…?」
70無念Nameとしあき24/05/22(水)20:28:04No.1219608564+
>3DSは値下げ後9ヶ月で逆ザヤ解消してる
>あと逆ザヤ中も本体1台に付きソフトが2〜3本売れたら合計で黒字になる
>任天堂のゲーム機買っておいて任天堂のソフト2〜3本買う事はないなんてほぼほぼ有り得ないだろう
じゃあ何で営業赤字になったんですか?
71無念Nameとしあき24/05/22(水)20:29:06No.1219609054+
>じゃあ何で営業赤字になったんですか?
ビル建てまくったからじゃね?
それ踏まえても全体の合計では黒だったけどね
72無念Nameとしあき24/05/22(水)20:30:28No.1219609701+
ビルは固定資産でしょ
為替は営業外損益
全く営業損益に関係ない項目で草なの
73無念Nameとしあき24/05/22(水)20:30:33No.1219609745+
任天堂クラスが無借金はいいんだ個人事業者だと思う適度に借りて返済できる実力を示していかないといざとい時に融資が受けられなくなるんだだから大抵の会社は金ん借りる
74無念Nameとしあき24/05/22(水)20:31:17No.1219610073そうだねx1
>steamdeckより高性能になるのに低性能とは如何に…
低スペじゃん
75無念Nameとしあき24/05/22(水)20:31:53No.1219610319そうだねx1
>よく分からないけど低性能って大変なんだね
>サードの次世代機用のゲームの無茶移植をやらせるつもりなんでしょ
>スイッチ2も低性能だからそのまま移植なんて無理だし
性能関係なく移植や最適化には人員が必要
例えばソウルハッカーズ2のWindows/Xbox版はアートディンクがやってるしな
これはPC移植も一緒でソニーもPC版作る用の会社を買収している
76無念Nameとしあき24/05/22(水)20:32:50No.1219610783そうだねx1
借金は悪い事じゃないんだよねえ
ちゃんと借りて返しているということは健全な経営の証拠
77無念Nameとしあき24/05/22(水)20:32:51No.1219610797+
>任天堂のゲーム機買っておいて任天堂のソフト2〜3本買う事はないなんてほぼほぼ有り得ないだろう
俺ゲームキューブは任天堂ソフト買ってないな
78無念Nameとしあき24/05/22(水)20:33:20No.1219611021+
>任天堂のゲーム機買っておいて任天堂のソフト2〜3本買う事はないなんてほぼほぼ有り得ないだろう
スマブラとゼノブレしか買ってなくてごめんな
79無念Nameとしあき24/05/22(水)20:33:52No.1219611291そうだねx7
2本買っとるやんけ
80無念Nameとしあき24/05/22(水)20:33:53No.1219611299+
金借りることでやりたい事を早期に出来る
無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
81無念Nameとしあき24/05/22(水)20:34:46No.1219611686+
>資本関係なくても旧社屋に同居してたくらいだしね
>相棒みたいなイメージ
なんか間柄は遠いのに家族みたいに近くにいる謎の親戚みたいなポジション
82無念Nameとしあき24/05/22(水)20:35:37No.1219612038+
>金借りることでやりたい事を早期に出来る
>無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
ケースバイケースでしかないだろ
83無念Nameとしあき24/05/22(水)20:36:16No.1219612350そうだねx6
>金借りることでやりたい事を早期に出来る
>無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
と馬鹿が申しております
84無念Nameとしあき24/05/22(水)20:37:10No.1219612757+
銀行は利息も大事な収益だから
それを生み出してくれる企業はお得意さんだし大事にするよ
85無念Nameとしあき24/05/22(水)20:37:35No.1219612927そうだねx6
>金借りることでやりたい事を早期に出来る
>無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
早期にやりたくて資金が手元にないから借りるんですよ?
阿呆なんです?
86無念Nameとしあき24/05/22(水)20:37:50No.1219613037+
>銀行は利息も大事な収益だから
>それを生み出してくれる企業はお得意さんだし大事にするよ
預金ないと運営できないしな
87無念Nameとしあき24/05/22(水)20:38:17No.1219613245そうだねx1
借金持ちと借金ない人
どっちを信用できるかというと
88無念Nameとしあき24/05/22(水)20:38:34No.1219613384+
赤字といってもほんの数年というかハード発売年度だけな上に全体としては微々たるものだからね…
89無念Nameとしあき24/05/22(水)20:39:22No.1219613768そうだねx1
>金借りることでやりたい事を早期に出来る
>無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
俺はハドソンの最後を忘れない
90無念Nameとしあき24/05/22(水)20:40:37No.1219614363+
そういや借りるだけ借りて事実上の倒産をしたハードメーカーが居ますね……
91無念Nameとしあき24/05/22(水)20:42:13No.1219615105そうだねx1
>無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
借金そのものを論点にして煽ってるの笑う
92無念Nameとしあき24/05/22(水)20:42:17No.1219615152+
>借金持ちと借金ない人
>どっちを信用できるかというと
どっちだろうね
利息以上に稼いでいたら問題ないが
93無念Nameとしあき24/05/22(水)20:42:36No.1219615307そうだねx1
>エンブレイサーがシバー(以外にも複数の開発会社)を手放すってんで任天堂が拾ったって経緯よ
>別に任天堂側が狙ったタイミングだったとかなんぞ事情があったわけでなく
あくまでも外部からの予想に過ぎない
94無念Nameとしあき24/05/22(水)20:43:02No.1219615522そうだねx5
>金借りることでやりたい事を早期に出来る
>無借金を誇ってる奴は多分働いたことのない馬鹿
金借りるって事は金を借りた相手が「こう言う事やって欲しいなぁ〜」
とか言ってきたらその意見を無視できなくなるって事やぞ
任天堂が株主総会とかでも野次飛ばしてきた奴の意見を正面から叩き落とせるのも無借金だから出来る事やぞ
たかが個人が企業になったつもりて適当な事言うな
95無念Nameとしあき24/05/22(水)20:44:05No.1219616024そうだねx6
事業内容じゃなくて借金してるかどうかで信用を語るのアホじゃね?
96無念Nameとしあき24/05/22(水)20:44:20No.1219616144+
任天堂株がまた上がるのか
97無念Nameとしあき24/05/22(水)20:45:10No.1219616533+
>どっちだろうね
>利息以上に稼いでいたら問題ないが
この辺はまぁ経営方針でしかないからどちらでもいいのよね 
債務超過とかに陥ることがなければだけど
98無念Nameとしあき24/05/22(水)20:45:19No.1219616616+
長年無借金の会社
債務超過常連で過去にはスケープゴートを作って倒産を誤魔化した会社
どっちが信用できる?
99無念Nameとしあき24/05/22(水)20:45:56No.1219616900そうだねx3
>長年無借金の会社
>債務超過常連で過去にはスケープゴートを作って倒産を誤魔化した会社
>どっちが信用できる?
そういう極端な比較は意味が無いのでやめておけ
100無念Nameとしあき24/05/22(水)20:48:49No.1219618316+
>ハル研やisやゲーフリは傘下にいれないのかね
ゲーフリは和田が組長に買わないんですか?って聞いたらあそこは外でええんやって言ったそうだから外の方が動きやすいって判断なんだろう
HAL研もカービィのゲーム以外の展開が大きくなってきたから別会社のままの方が身軽なんじゃない
101無念Nameとしあき24/05/22(水)20:49:09No.1219618494そうだねx5
>スイッチ2も低性能だからそのまま移植なんて無理だし
別にいいんだけど
目先のFPSとかFLOPSとかしか見てなくて
肝心の消費電力比とかに目がいかないのがオタク止まりというか
マニアにはなれない
102無念Nameとしあき24/05/22(水)20:49:25No.1219618630そうだねx6
>>長年無借金の会社
>>債務超過常連で過去にはスケープゴートを作って倒産を誤魔化した会社
>>どっちが信用できる?
>そういう極端な比較は意味が無いのでやめておけ
だよな
そもそもまともな企業が債務超過で会社たたむ事なんてないもんな
103無念Nameとしあき24/05/22(水)20:52:33No.1219620227+
無借金企業なんてせいぜい全体の2割前後だ
借金してたら信用できないとか言ってられんだろ
104無念Nameとしあき24/05/22(水)20:52:37No.1219620259+
世間的には大失敗扱いされてる事業でも
きっちり黒字にしてる会社と
大ヒットと言い切ってるのに赤字経営の会社
どっちが信用度高い?ってはなし?
105無念Nameとしあき24/05/22(水)20:54:55No.1219621461そうだねx1
面白いゲームを出す方が信用度が高い
106無念Nameとしあき24/05/22(水)20:55:39No.1219621872そうだねx1
>そもそもまともな企業が債務超過で会社たたむ事なんてないもんな
二度もやるなんて信じられないよな
107無念Nameとしあき24/05/22(水)20:55:39No.1219621880+
任天堂ハードに絶対ウチのメインソフト出したくない!って言う根っからのPS狂信者企業が
借金主である株主からSwitchにソフト出せやって言われまくって
金を握られて茶無視出来ねぇって会社の方針捻じ曲げてSwitchをメインハードに切り替えた
結果的に意見へし折られたおかげで儲かってるけど
任天堂ハードに出さないと言う「やりたい事」は借金のせいで出来なくなった
108無念Nameとしあき24/05/22(水)20:58:03No.1219623166+
実際switch2は性能上げて
今と同じくらいの稼働時間は確保できるのかね
109無念Nameとしあき24/05/22(水)20:58:04No.1219623177そうだねx1
無意味なやりたい事ですね
やりたければ自分で資金を用意しなさいという典型的な例ですね
110無念Nameとしあき24/05/22(水)20:59:56No.1219624192+
>任天堂ハードに絶対ウチのメインソフト出したくない!って言う根っからのPS狂信者企業が
どこのことだよ
111無念Nameとしあき24/05/22(水)21:00:49No.1219624667+
>実際switch2は性能上げて
>今と同じくらいの稼働時間は確保できるのかね
可能
携帯モードはsteamdeckの半分程度だから
三時間くらいは行けるだろう
112無念Nameとしあき24/05/22(水)21:01:19No.1219624936+
>今と同じくらいの稼働時間は確保できるのかね
そこは色々考えてると思う 
優先度としてはそっちのが大事だから少なくとも旧Switchと同じくらいは確保するんじゃないかな
113無念Nameとしあき24/05/22(水)21:01:38No.1219625092+
>どこのことだよ
任天堂ハードには出したくないなんて企業なんて極一部しかないだろ
114無念Nameとしあき24/05/22(水)21:02:06No.1219625324+
ファルコム?
115無念Nameとしあき24/05/22(水)21:02:16No.1219625416そうだねx3
>任天堂ハードに出さないと言う「やりたい事」は借金のせいで出来なくなった
経営者としてアホすぎるので社長でいられる事に感謝が必要なレベル
116無念Nameとしあき24/05/22(水)21:02:40No.1219625609そうだねx5
としあきも悪意をもって喋るから真実かどうか疑わしいのよね
117無念Nameとしあき24/05/22(水)21:10:36No.1219629565+
>任天堂ハードに出さないと言う「やりたい事」は借金のせいで出来なくなった
任天堂嫌いを堂々と公言してたメーカーあったよなぁ
118無念Nameとしあき24/05/22(水)21:12:47No.1219630688+
日本ファルコムだっけ
119無念Nameとしあき24/05/22(水)21:14:18No.1219631482そうだねx1
>3DS失敗ボーイまだ頑張ってるのかよ
「爆死」って言葉ゲハしか使ってないよな
120無念Nameとしあき24/05/22(水)21:14:24No.1219631527そうだねx2
そもそも今の任天堂が無借金からさらに金を借りたところで出来ることなんて限られる
金で解決できないことを必死こいてやってる
121無念Nameとしあき24/05/22(水)21:15:53No.1219632282+
ファルコムと日本一だったかな
あとコンパイルハードはどの面下げて…
122無念Nameとしあき24/05/22(水)21:16:20No.1219632509そうだねx4
別にサードなんだからバランス良く売上の見込みにあった予算でゲーム作って会社が潰さずに済むんであれば
Steam一本で行くメーカーがあってもいいし
これしかない需要であえてPS5一本で行くってメーカーがいてもいいと思うけど
好き嫌いで決めてるの公言するのは悪手だと思う
123無念Nameとしあき24/05/22(水)21:16:55No.1219632784+
>HAL研もカービィのゲーム以外の展開が大きくなってきたから別会社のままの方が身軽なんじゃない
カービィのグッズ展開が異常に熱くて
取り込まなかったのが正解ってなってるんだよ今は
124無念Nameとしあき24/05/22(水)21:18:51No.1219633776+
ゲーフリもなにげに任天堂ハード以外のゲーム作ってたりするんだよな
125無念Nameとしあき24/05/22(水)21:18:57No.1219633840+
流石に株式会社星のカービィは作らんわな
126無念Nameとしあき24/05/22(水)21:19:23No.1219634067+
ポケモンも対応だけで業務止まっちゃうから切り離したくらいだしなあ
127無念Nameとしあき24/05/22(水)21:20:55No.1219634840そうだねx1
>流石に株式会社星のカービィは作らんわな
名前違うけどもうあっただろ確か
HALと任天堂が出資して作った版権管理会社
128無念Nameとしあき24/05/22(水)21:22:18No.1219635532そうだねx1
株式会社ワープスターだね
ちなみに設立の経緯は昨今のカービィグッズの加熱ではなくアニメ化の際の版権管理
129無念Nameとしあき24/05/22(水)21:22:31No.1219635642+
>ゲーフリもなにげに任天堂ハード以外のゲーム作ってたりするんだよな
子会社じゃないしポケモンの版権管理も株式会社ポケモンがやってるしな
ポケモン開発が最優先だろうから他社の開発受注する事はないんだろうけど
130無念Nameとしあき24/05/22(水)21:23:02No.1219635904そうだねx1
    1716380582524.jpg-(1234671 B)
1234671 B
>日本ファルコムだっけ
ファルコム側が任天堂を嫌いと言ったことはないけどね
むしろ風評被害で任天堂から心配されてるレベル
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180724/3
近藤氏:
 この前も『イースVIII』のNintendo Switch版の発表の前に、ネットでプチ炎上したんですよ。パブリッシャーの日本一ソフトウェアさんに任天堂の担当の方から電話がかかってきて「大丈夫ですか?」とか。「ファルコムさんのほうも大丈夫ですか?」とか。ウチは何とも思っていないですけれど。
131無念Nameとしあき24/05/22(水)21:24:52No.1219636779+
>ポケモン開発が最優先だろうから他社の開発受注する事はないんだろうけど
ポケモン本シリーズ新作が出る度に4桁万本売れる開発の優先度を下げる理由も特にないしな
132無念Nameとしあき24/05/22(水)21:25:39No.1219637140そうだねx1
頭のおかしい連中が神輿に担ぎ上げて自分達の仲間だ!と
勝手に吹聴してるのが怖いわ…
133無念Nameとしあき24/05/22(水)21:26:45No.1219637656+
ファルコムは単に移植する余裕が無いからでしょ
134無念Nameとしあき24/05/22(水)21:27:16No.1219637900+
>ファルコムと日本一だったかな
>あとコンパイルハードはどの面下げて…
アレな社長はクビにしたから……
135無念Nameとしあき24/05/22(水)21:28:38No.1219638571+
まあメーカーが実感するレベルで
〇〇メーカーはPS陣営!って認定して叩いてたバカが居たって事だよね
このスレにも居る
136無念Nameとしあき24/05/22(水)21:28:48No.1219638671+
>ファルコムは単に移植する余裕が無いからでしょ
社長がヤバかった
出て行って活躍してる元社員を延々と怨嗟吐いたりしてた
137無念Nameとしあき24/05/22(水)21:28:57No.1219638735そうだねx6
PS信者過激派「○○は任天堂orMSを嫌ってる!(PSの味方だ!)これを見ろ!(発言切り取り)」
PSアンチ過激派「○○はPSと共に滅べ!フンイラナイ!!」
だいたいこんなイメージ
138無念Nameとしあき24/05/22(水)21:29:38No.1219639071+
http://nintendoeverything.com/falcom-says-switch-is-very-successful-but-unsure-if-its-fan-base-is-on-the-system-yet/
海外インタビューでスイッチの成功を認めながらも
ユーザーいるかどうかわからないからこれからもPSでやっていくと答えてたのにな
139無念Nameとしあき24/05/22(水)21:29:50No.1219639183+
そんな面白いエピソード実際に上場企業が株主総会でやってたら
とっくの昔にソース付きで出回る有名エピソードになるに決まってるんだよな
アホの創作ってそういう事考えられないんだよ
140無念Nameとしあき24/05/22(水)21:30:53No.1219639667そうだねx1
敵か味方でしか判断できないから…
141無念Nameとしあき24/05/22(水)21:31:15No.1219639858そうだねx4
>ファルコム側が任天堂を嫌いと言ったことはないけどね
ファルコムはtwitterでゲハ脳晒して3DS煽った事があったはず
142無念Nameとしあき24/05/22(水)21:32:01No.1219640259+
ファルコムにしろ日本一にしろ規模の割に体力ないから冒険できないのよね
やっても過去作一個だけとかだからなかなかユーザー引っ張れなくて過去ハードでは苦戦してたのは事実
143無念Nameとしあき24/05/22(水)21:32:06No.1219640286+
>>日本ファルコムだっけ
>ファルコム側が任天堂を嫌いと言ったことはないけどね
>むしろ風評被害で任天堂から心配されてるレベル
ファルコムに関しては広報担当が何かまずかったみたいな話を聞いた詳しくは知らないけど
144無念Nameとしあき24/05/22(水)21:32:56No.1219640677+
そりゃ今までPSでシリーズ続けたんだから新天地にファンイルカなんてわからんだろ
続編しか出してないんだから
145無念Nameとしあき24/05/22(水)21:34:17No.1219641320+
ファルコムはとりあえずEGGに感謝しないとな
146無念Nameとしあき24/05/22(水)21:35:11No.1219641758+
モノリス高橋君も元ファルコム
147無念Nameとしあき24/05/22(水)21:35:37No.1219641957そうだねx1
>近藤氏:
> この前も『イースVIII』のNintendo Switch版の発表の前に、ネットでプチ炎上したんですよ。パブリッシャーの日本一ソフトウェアさんに任天堂の担当の方から電話がかかってきて「大丈夫ですか?」とか。「ファルコムさんのほうも大丈夫ですか?」とか。ウチは何とも思っていないですけれど。
この時はSwitch版出す時にPS方面のゲハから凄く叩かれてたから逆に任天堂としても元からいるファンベースが荒れないか心配したのかもしれないな
148無念Nameとしあき24/05/22(水)21:35:50No.1219642060+
ファルコムといえば新海
149無念Nameとしあき24/05/22(水)21:36:34No.1219642416そうだねx3
>まあメーカーが実感するレベルで
>〇〇メーカーはPS陣営!って認定して叩いてたバカが居たって事だよね
>このスレにも居る
でも俺コンパイルハートに対してだけは嫌悪感が消え無い
150無念Nameとしあき24/05/22(水)21:36:35No.1219642423+
任天堂は儲かってるんだからSwitchのソフトに説明書ぐらい付けてくれと思う
ネットで調べなければ終わらせ方やセーブの仕方も分からないって何だかな
151無念Nameとしあき24/05/22(水)21:38:12No.1219643173+
>ネットで調べなければ終わらせ方やセーブの仕方も分からないって何だかな
今どきそんな作り方してるゲームあるんか
152無念Nameとしあき24/05/22(水)21:38:39No.1219643391そうだねx3
よくPS陣営って言われるメーカーって要するにかつてはちま刃とズブズブだったとこでしょ
日本一ガストファルコムコンハって代表的なメンツ見りゃわかりやすいわ
153無念Nameとしあき24/05/22(水)21:39:00No.1219643553+
>任天堂は儲かってるんだからSwitchのソフトに説明書ぐらい付けてくれと思う
>ネットで調べなければ終わらせ方やセーブの仕方も分からないって何だかな
ソフトって言ってもサード製なのかどうかもわからんし
そもそも今時そんなゲームあるのか?
154無念Nameとしあき24/05/22(水)21:39:02No.1219643565+
説明書なんて今どき電子がどこも当たり前になってないか
155無念Nameとしあき24/05/22(水)21:39:16No.1219643693そうだねx2
>まあメーカーが実感するレベルで
>〇〇メーカーはPS陣営!って認定して叩いてたバカが居たって事だよね
>このスレにも居る
ユーザーがそういう認識するレベルの言動してるメーカー側にも問題あると思うけど
156無念Nameとしあき24/05/22(水)21:40:18No.1219644245+
説明書云々はゲームに限らずいろんな電化製品でなくしていく動きがあるけどいつの時代だ…
157無念Nameとしあき24/05/22(水)21:40:36No.1219644377+
>PS信者過激派「○○は任天堂orMSを嫌ってる!(PSの味方だ!)これを見ろ!(発言切り取り)」
つうか大体これが発端だろ
158無念Nameとしあき24/05/22(水)21:41:16No.1219644704+
>任天堂は儲かってるんだからSwitchのソフトに説明書ぐらい付けてくれと思う
>ネットで調べなければ終わらせ方やセーブの仕方も分からないって何だかな
そのゲーム作ったソフトメーカーに言え
159無念Nameとしあき24/05/22(水)21:41:19No.1219644732+
ユーザーにはないけどメーカーには責任がつきまとうわけだからそんな思想漏れちゃうのは問題でしかないわな
160無念Nameとしあき24/05/22(水)21:41:30No.1219644835+
ダウンロード販売も結構な割合になってきてるしスマホゲーム並に初回プレイ中にウザいほど懇切丁寧に教えてくるのが主流になってるからな
忘れたらネットで調べれば出てくるってのもあるとは思うけど
161無念Nameとしあき24/05/22(水)21:42:08No.1219645136+
最近はオートセーブ一本でどのタイミングでセーブしたかよく分からんみたいのは偶にある
最近やったのだとディアブロ4は割と怪しい
3も似たようなもんだった気もするが
162無念Nameとしあき24/05/22(水)21:42:40No.1219645386+
>この時はSwitch版出す時にPS方面のゲハから凄く叩かれてたから逆に任天堂としても元からいるファンベースが荒れないか心配したのかもしれないな
自分がゲハって気がついていないゲハのレス
163無念Nameとしあき24/05/22(水)21:43:55No.1219645961+
叩きと捏造だらけのゲハブログとズブズブだったのは事実だからなぁ…
164無念Nameとしあき24/05/22(水)21:44:04No.1219646036+
ファルコムとアクアプラスは何故かゲハが目の敵にして叩いてるけど
じゃあ具体的な問題となる言動のソース出してよって言うと沈黙が返ってくるメーカー
165無念Nameとしあき24/05/22(水)21:44:17No.1219646140+
ダウンロード版の方がデフォルトでパッケージは限定版として出すよってソフトもそこそこあるしな
166無念Nameとしあき24/05/22(水)21:45:25No.1219646749+
>よくPS陣営って言われるメーカーって要するにかつてはちま刃とズブズブだったとこでしょ
>日本一ガストファルコムコンハって代表的なメンツ見りゃわかりやすいわ
その辺は接待受けてた一部社員の仕業だと思う
今はみんな会社から追い出されたみたいだけど
167無念Nameとしあき24/05/22(水)21:45:58No.1219647018+
ハード側がダウンロードを推奨してるのもあるな
168無念Nameとしあき24/05/22(水)21:46:53No.1219647448+
民間企業が接待受けて会社傾けても違法じゃないし
169無念Nameとしあき24/05/22(水)21:47:26No.1219647734+
>よくPS陣営って言われるメーカーって要するにかつてはちま刃とズブズブだったとこでしょ
>日本一ガストファルコムコンハって代表的なメンツ見りゃわかりやすいわ
ケムコもゲハブログと仲良かったりするけど全くその手の話で話題に出ない
何故ならPSにタイトル全然出してないから敵じゃないもんね
170無念Nameとしあき24/05/22(水)21:48:05No.1219648030+
>>よくPS陣営って言われるメーカーって要するにかつてはちま刃とズブズブだったとこでしょ
>>日本一ガストファルコムコンハって代表的なメンツ見りゃわかりやすいわ
>ケムコもゲハブログと仲良かったりするけど全くその手の話で話題に出ない
>何故ならPSにタイトル全然出してないから敵じゃないもんね
ケムコめっちゃPSに出してるぞ
171無念Nameとしあき24/05/22(水)21:48:28No.1219648215+
ゲハが神輿にしてた過去は無かったことになったんだなぁ
172無念Nameとしあき24/05/22(水)21:48:48No.1219648375+
3DSの頃のゲハは本当に酷かったね…