二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715599159777.jpg-(380124 B)
380124 B無念Nameとしあき24/05/13(月)20:19:19No.1216386754+ 23:56頃消えます
フリーダムスレ
1無念Nameとしあき24/05/13(月)20:21:51 ID:UajLkN.oNo.1216387871+
スレッドを立てた人によって削除されました
F!rst Stepのジャケ絵のちえりちゃん大きくなってない?
2無念Nameとしあき24/05/13(月)20:22:12 ID:UajLkN.oNo.1216388000+
スレッドを立てた人によって削除されました
名前だけだよ!!!
3無念Nameとしあき24/05/13(月)20:22:32No.1216388158そうだねx3
こうして見るとマイティストライクが一番おとなしく見える
4無念Nameとしあき24/05/13(月)20:23:03 ID:UajLkN.oNo.1216388388+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんなら当時聞いてたのにあ〜あの曲あったねってなるなった
5無念Nameとしあき24/05/13(月)20:23:23No.1216388543そうだねx2
設定画だともっさりしてる
劇中で見た印象と違う
6無念Nameとしあき24/05/13(月)20:29:11No.1216391129+
やっぱストフリが好きだな
フリもストフリもそれぞれ活躍しているけれどそれなら上位種のストフリのがつよくてかっこいいじゃんねっておもう
7無念Nameとしあき24/05/13(月)20:29:17No.1216391173そうだねx5
こう並べれると無印フリーダムが一番好きだなって確信する
8無念Nameとしあき24/05/13(月)20:31:33No.1216392190+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき24/05/13(月)20:32:24No.1216392599そうだねx2
    1715599944827.jpg-(40936 B)
40936 B
ガンダム…
少し違いますねこれはZGMF-X10AフリーダムですGATのデータをもとに開発された核機動MSで全領域の戦闘環境下において単機で多数の敵機と相対することを目的としており単独での大気圏突入から高機動空中戦への移行を可能とする高い適応能力と汎用性をもちながらもマルチロックオンシステムを駆使した火器などにより複数の敵機を同時に無
でもガンダムの方が強そうで良いですわね
10無念Nameとしあき24/05/13(月)20:36:05No.1216394190そうだねx4
>1715599944827.jpg
存在しない記憶やめろ
11無念Nameとしあき24/05/13(月)20:37:30No.1216394792そうだねx4
    1715600250087.png-(387541 B)
387541 B
>設定画だともっさりしてる
>劇中で見た印象と違う
アニメは大嘘つき
12無念Nameとしあき24/05/13(月)20:37:45No.1216394934+
羽が横に付くとダサいな
13無念Nameとしあき24/05/13(月)20:39:35No.1216395789+
    1715600375193.jpg-(52176 B)
52176 B
>>設定画だともっさりしてる
>>劇中で見た印象と違う
>アニメは大嘘つき
知らぬさ!
所詮人は己の頭蓋に映るモビルスーツしか知らぬ!
14無念Nameとしあき24/05/13(月)20:40:19No.1216396126そうだねx2
ライフリを無印フリーダムの色にしたやつ好き
15無念Nameとしあき24/05/13(月)20:41:51No.1216396772そうだねx1
背負い物はデカければデカいほどかっこいいからな
16無念Nameとしあき24/05/13(月)20:43:10No.1216397354+
グレーの頬当てってどういうアイディアでデザインしたんだろうな
自分の中ではフリーダム(とジャスティス)と言えばこれというアイコンになってる
17無念Nameとしあき24/05/13(月)20:44:54No.1216398053+
初代の時点でデザインが完成されていたんだなってなる
18無念Nameとしあき24/05/13(月)20:55:58No.1216402902+
    1715601358479.png-(2248 B)
2248 B
足の甲の穴ってプラモだとほぼ棒軸になってるけどこれって
作中では何の意図でつけられてるんだろう
19無念Nameとしあき24/05/13(月)20:57:35No.1216403595+
>足の甲の穴ってプラモだとほぼ棒軸になってるけどこれって
>作中では何の意図でつけられてるんだろう
普通にスラスターの類だと思う