二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715348423542.jpg-(16577 B)
16577 B無念Nameとしあき24/05/10(金)22:40:23No.1215270817そうだねx9 04:00頃消えます
ブレイバーンはやや変態だけど真っ当なヒーロー物だったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/10(金)22:40:49No.1215270998+
削除依頼によって隔離されました
養子とはいえ朽木家の子女を知らないってこともない気がするけどまあ一心だから何とも言えないライン
2無念Nameとしあき24/05/10(金)22:41:22No.1215271254そうだねx28
>ブレイバーンはやや変態だけど真っ当なヒーロー物だったよね
顔がもう怖いんよ
3無念Nameとしあき24/05/10(金)22:41:54No.1215271483そうだねx16
>ブレイバーンはやや変態だけど真っ当なヒーロー物だったよね
矛盾しとるやんけ!
4無念Nameとしあき24/05/10(金)22:41:56No.1215271494そうだねx41
>ブレイバーンは完全に変態だけど真っ当なヒーロー物だったよね
5無念Nameとしあき24/05/10(金)22:42:05No.1215271544+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき24/05/10(金)22:43:44No.1215272337+
今期の他のアニメワクワクしながら見てるけど今のチェニメは原作ファンの義務感で見てる
7無念Nameとしあき24/05/10(金)22:44:08No.1215272505+
いっそそのモブグラの3D携えて来い!
8無念Nameとしあき24/05/10(金)22:45:50No.1215273382+
バンダイから出ないと分かったら一気に人減ったな
9無念Nameとしあき24/05/10(金)22:45:54No.1215273408+
後日譚でまた色々ぶっこんできやがった
10無念Nameとしあき24/05/10(金)22:47:30No.1215274238+
ω
11無念Nameとしあき24/05/10(金)22:47:37No.1215274283そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
早く面白くなってくれないかなと頑張って見続けたけど全く面白くならないうちに最終回だった
なにこの雑なダイジェスト
12無念Nameとしあき24/05/10(金)22:49:08No.1215275026そうだねx4
まぁ1クールだからむしろ詰め込んだと思えば2クールだとダレそうだし
13無念Nameとしあき24/05/10(金)22:49:34No.1215275253そうだねx1
バリの骨にサイゲの肉着けた作品だからいつものバリというには無理あるバリの悪いとことサイゲの悪いとこの悪魔合体だからバリだけ責めるのは酷だ
14無念Nameとしあき24/05/10(金)22:50:03No.1215275458+
    1715349003890.jpg-(115787 B)
115787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき24/05/10(金)22:50:22No.1215275592そうだねx7
イサミが白旗を上げる必要ってあったかな
落としてから上げることをやりたかったんだろうけど
あそこまで情けない姿を見たくなかったな
仲間が来るまで時間を稼いで見せるぐらいやっても良いと思うし
もし無理でも動け動けブレイバーン!と粘って諦めないでほしかった
16無念Nameとしあき24/05/10(金)22:50:48No.1215275794そうだねx5
ラスボスとの問答も茶化し
大張お得意の顔がずらーっと流れてく演出で体裁だけ整えて
最後はお寒いカラオケ演出で〆
最後までふざけたアニメだった
17無念Nameとしあき24/05/10(金)22:51:22No.1215276060そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
個人的に期待値以下ではあった
グリッドマンユニバースの終盤みたいな事がやりたかったんだろうけどできなかったんだろうなって感じ
あとイサミの醜態いる?
18無念Nameとしあき24/05/10(金)22:51:28No.1215276106そうだねx2
1話で人類死にまくりのシビアな世界を想像したのにどんどんコレジャナイ感が増してゴリ押しで終わってしまった
ギャグをいれるのは構わんけど程度やタイミングを考えてほしかったなあ
19無念Nameとしあき24/05/10(金)22:51:34No.1215276140そうだねx5
うーんバズり狙いのこの手のアニメ増えてほしくないなあ
サイゲとしてみた場合アキバ冥途戦争はしっかり任侠モノやっていたけどこっちは寒いネタを引きずっていただけにしか思えなかった
20無念Nameとしあき24/05/10(金)22:51:41No.1215276190そうだねx6
下品なアニメ過ぎた
実況でキャッキャッしたらそれでオワリ
21無念Nameとしあき24/05/10(金)22:51:47No.1215276242そうだねx4
早く面白くなってくれないかなと頑張って見続けたけど全く面白くならないうちに最終回だった
なにこの雑なダイジェスト
22無念Nameとしあき24/05/10(金)22:51:54No.1215276299+
90億人という伏線?も回収できないか
話としてはやはり雑だなあ
その雑さをネタに降ってなんとか乗り切った感じだった
23無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:02No.1215276347+
1話だけだったな
あとはホモとルルしか見どころがない
24無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:08No.1215276401そうだねx3
バリアクメを見せられてついてこいというのはちょっと
なんか期待したものと悪い意味で違いすぎるよ
25無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:14No.1215276455そうだねx2
友情キャラだったスミスが気持ち悪いホモになたしな
なんなのクーヌス成分
26無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:20No.1215276503そうだねx2
続編はいいかな…
まとめ方大分雑だったし一気に冷めた視聴者多いだろ
27無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:26No.1215276541そうだねx3
リアルロボ風味の深刻な人類の危機や友軍の死に対してふざけたギャグがあまりにも相性が悪い
序盤のみんなシリアスになってる中でブレイバーンだけノーテンキにはしゃいでるのが許されたのは、
ブレイバーンはあくまで人類と関係ない部外者で善意で協力してくれてるだけだからってのが前提だったんだよね
中身がスミスだと明かしてから同じように人類の死にシリアスに嘆く横ではしゃぐブレイバーンを描くのは
あまりにスミスが人でなしに見えてしまうため、
「シリアス描写」の方を入れられなくなってしまった
28無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:33No.1215276595+
ナデシコを下手くそに作った見たいなアニメ
29無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:39No.1215276635そうだねx3
序盤は悪くなかったんだけどね
これは冗談抜きに失速としか例えようのないアニメだった
30無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:46No.1215276678そうだねx4
大人になれない気持ち悪い下品なオタクが作って同じような連中がニチャってただけの浅いアニメ
31無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:52No.1215276719+
こういうバズリ目的のアニメやめてほしい
全部クーヌスのせいかとおもいきやそれすらよくわからなかった
最後全員で倒したことになってるけどほぼブレイバーンだけじゃん
取ってつけたようにこういうことやるのやめてほしい
としあきの望んだものとあまりに違い過ぎたと思う
32無念Nameとしあき24/05/10(金)22:52:58No.1215276766そうだねx2
大張が監督としての域に達してるかどうかがまず怪しい
監修くらいにしとけばよかったのに
33無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:06No.1215276825そうだねx2
ルルがオロオロしっぱなしなのもイサミが白旗上げて命乞いするのも情けなくてしょうがなかった
ピンチの原因も前回の無意味な決闘のせいだし主人公サイドの無能ぶりが酷すぎてもう…
34無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:20No.1215276928そうだねx1
11話で急失速して12話で悪ふざけを詰め込んでFin.
真面目に追いかけてバカを見たアニメ
35無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:22No.1215276942+
>ブレイバーンはだいぶ変態だけど真っ当なヒーロー物だったよね
36無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:27No.1215276990+
1クールだからしょうがないが詰め込みすぎでめちゃくちゃ
37無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:34No.1215277057そうだねx1
最初絶賛していたクリエイターも今やで褒めてる人あんまり居ないね
ブレイバーンの話すらしてない
まあ駄作だからね
38無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:41No.1215277102そうだねx4
エロゲのデモンベインの方がよほど真面目に熱血ロボものやってたんだよなぁ
中盤で九郎がパートナーのアルを失っても諦めずに残った装備かき集めて必死に抵抗し続けたおかげで奇跡的に復活したアルの到着が間に合って大逆転は何度見てもたまらんぞ
39無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:47No.1215277156そうだねx1
タイムスリップと思ったら今度はやり直し
もう詰め込みすぎてわけわからん状態だった
40無念Nameとしあき24/05/10(金)22:53:54No.1215277213+
最終決戦の途中に後のことは考えなくていいとまで言って味方同士で戦うとか
それで敵に不意打ちされて主役ロボが大破した挙句最終話で主人公が白旗振るとか
まさかそんな斜め上の展開になるとは確かに予想してなかったな
41無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:01No.1215277264そうだねx1
基本真面目にやるからギャグが光るのにメリハリなくふざけ倒すってのはこの作品全体の問題だな
キャラの配置にしたってブレイバーンをあれだけキモくて空気読めない奴にするならイサミは一本芯の通ったクソ真面目な奴にすればお互いが引き立つだろうにイサミがずーっと流されてるだけだから不愉快なんだよ
大御所芸人が文句言えない若手をライン超えてイジりまくる光景みたいなストレス
42無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:07No.1215277311そうだねx10
やっぱり大張だなと
もちろん悪い意味で
43無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:13No.1215277362そうだねx3
まあ結局終わってみればいつものバリだったんだよな
いつまでたっても変わらんなのなあ
やっぱり監督業やめてアニメーターに集中しろよと思う
44無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:19No.1215277412そうだねx1
イサミが白旗を上げる必要ってあったかな
落としてから上げることをやりたかったんだろうけど
あそこまで情けない姿を見たくなかったな
仲間が来るまで時間を稼いで見せるぐらいやっても良いと思うし
もし無理でも動け動けブレイバーン!と粘って諦めないでほしかった
45無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:26No.1215277460そうだねx1
ほんとさこう言うのを恥ずかしげもなくやるんじゃねえよ
同性愛者を笑い者にして楽しいか
どっかから借りパクしてきた設定を詰め込んでおもしろいか
俺は全く面白くないし笑えないとおもう
良い年した大人が淫夢で楽しんでるようなもんだろほんとくだらん
46無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:32No.1215277503そうだねx2
2話のギャグじゃなくて普通に危険な拷問の辺りで疑問湧いてきてボクシング回辺りではもう割と冷めてたけど
ホモネタにご熱心な割にはルルが出しゃばりすぎたり
キャラ多かったのに9割近く空気になったりとにかくどこをとっても中途半端なアニメだった
録画は全部消すね
47無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:39No.1215277547そうだねx2
バズりしか狙ってないから中身ない
ああホモをバカにするのはあったか
48無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:45No.1215277598+
おしいとこまで行ったけど結局いつものバリアニメだったな
ほんとなんでこんなに脚本センスねえんだろ
49無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:51No.1215277647そうだねx1
一番評価の高い
「何なんだこの歌は!?」だってサイゲのアイデアなんでしょ
大張と脚本化はなんにもしてないじゃん
こいつらに作らせたのが間違いだったよ
50無念Nameとしあき24/05/10(金)22:54:58No.1215277702そうだねx1
ルルはスペルビアの決闘をホイホイ優先させたり
仲間の死の運命を変えたいっていう必死感がなさすぎた
そのくせブレイバーンがやられたら泣き言連発するし不快キャラ化がひどかった
51無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:05No.1215277755そうだねx3
最初から最後までほんとにひどいシナリオだったな
「パロディは本気で作らないとただのまがい物になる」と言われてるが
まさにこれはまがい物だったな
無能監督としては「勇者モノやロボアニメのお約束の盛り合わせ」のつもりなんだろうけど
実際は無能監督がこれまで食べてきた名作の残り滓を吐き出しただけのゲロでしかない
52無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:11No.1215277800そうだねx2
所詮大張だなーとしか感じないラストだった
なんか整合性とかどうでもいいんだろうな
でも勢いが面白さにつながっていない
だいたいスミスに戻ったらもうロボアニメでもなんでもないだろ
予算かけまくってこれかよほんとどうしようもないなと思ったよ
53無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:24No.1215277879+
ギャグにしていい部分とダメな部分の区別がついてないのが所詮大張って感じ
54無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:30No.1215277926+
戦闘をギャグで片付けるのは許されても1回までだろ
1クールしかないんだからそんな茶番やってる余裕なんて本来ない
そうしないと敵をサクサク片付けられないというなら敵の数を絞れよ
55無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:32No.1215277940そうだねx38
統失の壁打ちスレ
56無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:36No.1215277973そうだねx2
このエピソード必要か?このキャラ必要か?みたいな妙な構成と潤沢な予算を使い全力で悪ふざけした作品
それでもギャグセンスが合えば私も楽しめたかもしれないくらい
とにかくギャグがサムい
57無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:43No.1215278018そうだねx1
満足してる層を悪く言うつもりはないが俺は満足できなかったな
正体判明の時点から潮が引くように興味が失せていった
一応最後までは見たけどすぐ忘れると思う
58無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:49No.1215278062+
ジジイの悪ふざけで見ていて不快だったよ
初回だけであとは失速していたよ
59無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:56No.1215278123そうだねx1
アニメしか観てこなかった人がアニメを作ると
こういう作品が出来上がるんだろうなってイメージ
瞬間瞬間のウケを狙うあまり中身がなく整合性がおざなりになってる
ブレイバーンの正体明かしで面白ロボットであるブレイバーンという個が消滅した時点でアカン気がしたけど
実際は予想を遥かに上回るペースでクソ化していった
ブレイバーンが話を遮るのも最初の頃は笑えたけど最後の方はただ尺がないだけにしか思えなかったアニメ作りに真面目に向き合ってほしい
60無念Nameとしあき24/05/10(金)22:55:56No.1215278126そうだねx3
>まぁ1クールだからむしろ詰め込んだと思えば
ハワイを発って日本に向かう間がスカスカ過ぎるんだけど?
別に日本に行かなくても映画のバトルシップみたく話をハワイだけで済ませば良かったものを
何の必然性で日本に向かい結局またハワイに戻る意味不明
脚本段階でグダグダよ
61無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:02No.1215278165そうだねx1
イサミスミスルル以外ほんと蚊帳の外だったのに
戦いに参加した皆がヒーローだとかそんな言葉に騙されるとでも…
騙される人向けなんだなあと思った
62無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:08No.1215278206そうだねx1
最後ぐらい真面目にやるだろうと思っていたらギャグやパロの描写も中途半端でノリ展開も熱いどころか寒いし何所を目指して作ったのかわからん・・・
63無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:15No.1215278254そうだねx1
序盤は面白くて期待してたからこそ終わってみたら伏線っぽい物が色々あったわりに実際には何の意味もなく雑なストーリーだったなとガッカリしてる
64無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:23No.1215278317+
キャラがあまりにも多すぎて扱いきれてなくてもったいなかったな
特に女キャラがここまで目立たないとはちょっと頑張ってほしかった
65無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:29No.1215278353+
最後まで滑り倒していたな
なんか元々変だったが11話12話で一気に視聴者置き去りにしたアニメだったな
66無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:36No.1215278399+
毎話好意的にアニメレビュー投稿してた人もボクシングあたりで止まってた
前回東京が焼かれてキャラが絶望した引きだったのに次の回のアバンで笑顔で登場したらそりゃなあ
67無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:42No.1215278446そうだねx2
結局デスアクメとかホモいじりで笑わせてるだけで真面目に向き合うだけバカを見るアニメだったような
同人ならともかくプロがこれやるのは感心しないな
タイムリープも安易に使いすぎて大張もおちるところまでおちたなってかんじ
68無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:49No.1215278490+
変なことやってみせてギャハハ変な事してるぜって笑われてるだけで作品としては駄作としか言いようがない
69無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:55No.1215278533+
普通に下品なだけの駄作だった
僕やばとかフリーレンみたいな笑いを狙え
徹底的に同性愛者を差別して笑ってんじゃないよ
70無念Nameとしあき24/05/10(金)22:56:57No.1215278546そうだねx1
何の魅力もない主人公だったな
71無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:02No.1215278582そうだねx1
瞬間最大風速ネタアニメだな
悪い意味で水星くさい
72無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:09No.1215278626+
作画コストは結構かかってるはずなのに既視感のある絵ばっかりで何の新鮮さもなかったな
素人の退屈なMAD動画観てるような感覚になる
73無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:16No.1215278671そうだねx1
ルル以外の女の子だとタイムマシン作ったり腐ったりしたミユさんくらいしか活かせてなかったのもったいない
74無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:18No.1215278688そうだねx7
(ブレイバーンの何が彼をここまで突き動かすのか)
75無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:22No.1215278719+
ラスト2話はかなりかなり評価落ちてしまった
イサミは最後までふりまわされてるだけだし
ルルの正体はよくわからないしカガピーはマジでうるさいので成長してからはやめろやとしか
76無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:28No.1215278759+
ギャグならギャグで突き抜けたら面白くなったんだろうけどこれは中途半端でね
77無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:35No.1215278807そうだねx1
結構終盤がっかりした人が引っ込みつかなくなってるだけな気がする
最初は面白かったから面白いって言ってるグループで集まった分
今になって不満言えないのはありそう
78無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:41No.1215278851そうだねx1
俺は別に叩くほど腹は立たなかったけど奇妙な勢いで興味が失せていった
本当にゾンサガ二期の終盤と同じだった
1話のバズらせっぷりといいハイテンションな謎の人物に話を引っ張らせる手法といいたぶんこの2作の作者と呼べるのは監督じゃなくてサイゲのPなんだろうなと共通点を見て思った
79無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:47No.1215278896そうだねx1
序盤は面白くて期待してたからこそ終わってみたら伏線っぽい物が色々あったわりに実際には何の意味もなく雑なストーリーだったなとガッカリしてる
サタケとかぜってーなんかあるというとしあきの考察全くの無駄だったし
イサミのか過去の話が出てこないのには理由がある説もハズレていた
典型的な脚本家の人何も考えてないよって作品だと思った
80無念Nameとしあき24/05/10(金)22:57:53No.1215278935+
序盤は面白くて期待してたからこそ終わってみたら伏線っぽい物が色々あったわりに実際には何の意味もなく雑なストーリーだったなとガッカリしてる
サタケとかぜってーなんかあるというとしあきの考察全くの無駄だったし
イサミのか古賀の話が出てこないのには理由がある説もハズレていた
典型的な脚本家の人何も考えてないよって作品だと思った
81無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:00No.1215278991そうだねx1
本気で気持ち悪かった
大張ってこういうのやるやつだったんだな
だからいつまでたっても駄目なんだよ...
82無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:07No.1215279050+
2話が拷問から始まって俺は感動したんだよ「これは出落ちアニメじゃなくてこのシリアスな世界観とヒーローロボの歪な関係を今後も貫くつもりだぞ!?」と
結局出落ちアニメだったよ…いろいろやるつもりはあったけど力尽きただけかな…?
83無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:13No.1215279108そうだねx1
全部見終わった時点で好きだけど、番宣時までやってたリアルロボット路線が全然終盤に関係してこないのはなんか寂しい感じする…
せっかくメカデザとかちゃんと良いのになあって
84無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:20No.1215279164+
アニメが昔のジジババ向け時代劇ポジションになったんだなあという感想
ストーリーに合わせて動くだけの無個性でお決まりのキャラに捻りのないわかりやすい展開
受け狙いのネタも擦られまくった定番ギャグでしかないし
生き死にすら定番の流れでスパイスにもならず日和ったハッピーエンド
水戸黄門見て楽しんでるおじいちゃんおばあちゃん向けの娯楽は大事だし
実際喜んで見てる層がいるから作品自体の否定はせんが
まさかアニメがそうなる時代が来るとはなあ
85無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:26No.1215279225そうだねx1
9話までは盛り上がって見てた口なんだけど最後の3話が雑過ぎてなぁ
タイムリープにパロディにスーパーロボットあるあると
要素をごてごてと雑に盛ってそれまで積み上げてきたものは雑に処理 ついでに敵も雑に処理
最終回で愛だ勇気だ叫んでるけど、どこに愛と勇気があるのかさっぱりわからん
86無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:33No.1215279267そうだねx3
サイゲと大張
ゴミとゴミで結局ゴミだった
87無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:39No.1215279323+
ほんとさこう言うのを恥ずかしげもなくやるんじゃねえよ
同性愛者を笑い者にして楽しいか
どっかから借りパクしてきた設定を詰め込んでおもしろいか
俺は全く面白くないし笑えないとおもう
良い年した大人が淫夢で楽しんでるようなもんだろほんとくだらん
88無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:45No.1215279372そうだねx1
これ絶賛してた奴は水星好きそう
89無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:45No.1215279375+
2期とか続編やったら駄目なやつだと思うよ
一度きりだから通用するもんだしすでについてこれてない人はそれなりにいると思う
2期やったらやっぱりいつものバリだったね...になってしまうからやるべきではない
90無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:52No.1215279432+
こんなめちゃくちゃな展開で大団円とかふざけんなよと
作中でどれだけ人が死んでるんだよ
フィクションでもやっちゃいけない一線考えようぜ
91無念Nameとしあき24/05/10(金)22:58:59No.1215279489そうだねx1
なんか例えるとファンがXでおもしろ一枚絵投稿してそれがバズったよ!をただただ繰り返しただけって感じだな…ストーリーとしてはぶつ切りというかキャラ達の行動理念が一貫してない
92無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:05No.1215279535+
終始真剣に作っているとはとても思えない作りだった
ギャグも作る方は真面目じゃないと駄目なのよそれわかる?んん??
んで真面目に作ってこれだったらマジでヤバくないか
俺は今まで大張っていうほど監督としてもだめじゃないと思っておもっていたけど
もうまともにお話作れないレベルになっていたかナメてんのか
93無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:11No.1215279578そうだねx4
名作だったね
94無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:12No.1215279585そうだねx6
(ブレイバーンスレのNGワード収集スレかな)
95無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:12No.1215279591+
なんか本当に残念なアニメだったな
もう大張に監督させるのやめようや
96無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:18No.1215279631そうだねx1
相合い傘は厳しかったな
ホモならホモでいいが茶化さないで欲しかった
97無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:25No.1215279685そうだねx1
どうにもならなくなっておもちゃ箱ひっくり返しただけ
みっともねえなあって感想しか思い浮かばない
98無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:31No.1215279726そうだねx1
面白かったは面白かったんだけど
盛り上がりたいところでもいちいち茶々入れるから
なんか子供向けロボットアニメを良い大人が笑い物にして無粋に突っ込んでるみたいな嫌悪感があるアニメだった
99無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:38No.1215279769そうだねx1
ご都合主義も行き過ぎると醒めるな
スミスが人間に戻って復活するってのはスミスが喋る直前のシーンで察したわ
100無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:44No.1215279823+
主人公たちと心境がシンクロ出来ないんだよね
敵3体のうち1体しかまだ倒してないのに油断して仲間とふざけ合うとか
視聴者がまずやらない行動だから心が離れてしまう
101無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:45No.1215279834+
やはりロボアニメは終わったんやな
102無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:51No.1215279881そうだねx3
ここでのスレの勢い目に見えて落ちてたね
最初はカンストスレがカタログにずらっと並んでたけど右肩下がりだったし
視聴者がふるい落されて行ったのは事実だと思うよ
103無念Nameとしあき24/05/10(金)22:59:58No.1215279939そうだねx2
最後までホモいじりが本当に不快だった
104無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:05No.1215279991そうだねx2
出落ちアニメ
最後までわけわからんまま終わった
悪ノリが過ぎるよ
105無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:12No.1215280045そうだねx1
後半のノリについて行けなかったのはまあそうだった
相合い傘は正直キツかったな
ホモでもなんでもいいんだけど茶化さず照れずにちゃんと描いて欲しかった
106無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:18No.1215280088そうだねx2
バリの作品なんていつもこんなんじゃん
期待してた奴が馬鹿なだけ
107無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:25No.1215280146+
駄作と言うほどではないが凄い面白かった訳ではない
ネタとして笑えた部分は確かにあったがそれだけだった
熱血アニメのセルフパロディと考えるとやっぱり寒く感じる
リアルタイムで見たらまぁまぁ楽しめるが見てない人がわざわざ後から見る作品ではない
ダイミダラーはネタを熱血へと昇華させたが今作はその域には達しなかった印象
108無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:31No.1215280189+
本当に今期一番ガッカリだったよ
109無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:33No.1215280198そうだねx1
おもちゃ誰も買わなそう
110無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:38No.1215280221そうだねx2
主人公もいつまでもグチグチ言ってて一切共感出来ない気持ち良くないクソ主人公
111無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:44No.1215280269そうだねx1
まほあこと一緒に汚いニチアサとか言われてたけど
エロ目的と思われがちなあっちのが話の完成度高いような…
こっちはめちゃくちゃになって終わった
112無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:51No.1215280311+
ピークはクーヌス戦であのデスドライブズは3体とも強かった
最終3話は失速というか
王道だから然るべき小ささにまとまった
デスドラは弱い奴も含め得体の知れん存在感あったけどラスボスはチャチ
113無念Nameとしあき24/05/10(金)23:00:57No.1215280348そうだねx1
話はクソだったが金と人と時間かけてこれやったのか
114無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:00No.1215280369+
水星ファンしね
115無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:04No.1215280395+
なんかずっとふざけてるだけのしょーもないアニメだったな
でもしょーもないと笑い飛ばすにはあまりにも滑っていた
少なくとも視聴者の求めていたものとは違うな
116無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:10No.1215280426+
ある意味ここまできれいな出落ちの低クオリティにできるのも才能といえるけどね
まあこれが限界だろうね
117無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:15No.1215280456+
>まぁ1クールだからむしろ詰め込んだと思えば2クールだとダレそうだし
それでも勇者シリーズとしては短い
設定的に日常回とか無理なんよね
118無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:16No.1215280466そうだねx2
個人的に大嫌いなアニメになったな
アイデアとしてオモシロイと思ったのは1話だけで
あとは淫夢とかのノリをそのまんま続けて
ループだとかタイムリープだとかいろんな既存要素をぶち込んだだけ
こういうどうしょうもないのをプロが作るのなあと思ったよ
同じサイゲでもゾンサガや冥途戦争はお話もちゃんと作っていたしこんな淫夢だとかの悪いノリではなかったからしっかり評価できたんだけど(ウマ娘3期からは目をそらしながら)こういうのは企画段階で止めなきゃだめだわ
大張は監督としての実力もさることながら倫理観や人間性にかなり問題があるのではないだろうか
もともとホモ臭いノリはやっていたがそれは20年前だから良かったことだろう
今更こんなの全面に押し出してはほんとうにないとおもう
それに脚本家はウルトラマンブレーザーの人らしいがあんなぶん投げラストやるだけあってめちゃくちゃだわ
なんでスミスがしれっと復活してるんだよ
119無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:23No.1215280513そうだねx3
全くテーマもメッセージも無いバズり狙いだけの浅い薄い下品なアニメ
120無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:29No.1215280565+
バリの骨にサイゲの肉着けた作品だからいつものバリというには無理あるバリの悪いとことサイゲの悪いとこの悪魔合体だからバリだけ責めるのは酷だ
121無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:35No.1215280592そうだねx8
(さっさと切り捨てりゃ良かったのに未練がましいわ…)
122無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:36No.1215280611そうだねx1
一話だけは面白かったけど以降はずっとふざけているだけで予想を超えなかった
ラストは正直ショボかったし物足りない
わざとらしいBL押しさえなければもうちょっと見れたかも
123無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:42No.1215280646そうだねx1
なんでも基礎というのは大事
これはアニメ作りの基礎が出来てなくて招いた悲劇
話の統合性もないし大勢のキャラが別にいなくても良かったから
124無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:49No.1215280691+
結局デスアクメとかホモいじりで笑わせてるだけで真面目に向き合うだけバカを見るアニメだったような
同人ならともかくプロがこれやるのは感心しないな
タイムリープも安易に使いすぎて大張もおちるところまでおちたなってかんじ
125無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:51No.1215280708+
制作側は盛大に滑ったとちゃんと認識は出来てるんだろうか
そこそこバズったから成功したように勘違いしてそう
126無念Nameとしあき24/05/10(金)23:01:55No.1215280738そうだねx2
尺が足りないのは5年間もかけて言い訳できないと思う
もともと1クールだとわかっているならちゃんとそれにふさわしい構成にすべき
大張は宇宙よりも遠い場所の再放送をやってるからそれをみて学びなさいな
1クールアニメであれ以上はそうはないよ
もちろんロボットアニメではないが学べるべきものはいくらでもあるだろう
127無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:02No.1215280779そうだねx1
最後まで見て伏線らしき物がことごとく意味なくて内容がスカスカ過ぎてがっかりだった
128無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:08No.1215280822そうだねx1
バズり狙いの悪ノリアニメとしか感じなかったな
これが本気でやった結果ならかなり残念なのと
こういうバズリ狙いのアニメが増えてるの良くない傾向だと思う
129無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:12No.1215280854そうだねx3
スミス=ブレイバーンって判明したところで本当に失速したよな
130無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:15No.1215280881そうだねx2
みっともない白旗シーンから唐突に現れたラスボスを倒して終わった……
131無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:15No.1215280887そうだねx3
いい作品だった
132無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:21No.1215280929+
溜めた割にイーラがショボかった
大ボス真ボスを1話に入れるのは詰め込み過ぎだったね
133無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:28No.1215280968+
今期一番ガッカリしたアニメ
134無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:34No.1215281007そうだねx1
完全ノーマークからのダークホースだったから序盤はめちゃくちゃ期待値上がったんだけどなぁ
伏線が回収されたらもう一度見返しながら楽しもうと思ってたのに、数々の伏線っぽい物が全く意味がなかったと分かって録画全部消した…
最初からつまんなかったら最後まで見なかったしガッカリする事もなかったのになぁ
135無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:40No.1215281057+
単なる作りてのオナニーだったし
それもなにかに対するリスペクトを感じなくて普通に糞だと思った
136無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:46No.1215281095+
イベントの詳細部分とか積み重ね部分考えるの壊滅的に苦手というかできなくてそこギャグとかおふざけにしてスキップしたり勢いで誤魔化そうとするよねサイゲ作品
137無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:47No.1215281098そうだねx9
>(さっさと切り捨てりゃ良かったのに未練がましいわ…)
このスレで批判レスしてる子は一人で頑張ってそうよね
138無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:53No.1215281127そうだねx1
フリーレンを見習いなよ
ちゃんとカッコよくて笑えて感動できる
良いお話というのはああ言うのを言うんだよ
こんな下品で質が低いのとはわけが違う
139無念Nameとしあき24/05/10(金)23:02:59No.1215281169そうだねx2
ブレイバーンの気持ち悪さは最初は何かイサミを大好きになるきっかけがあって愛情表現が行き過ぎてギャグっぽくなってるんだろうと思えたが
真相が明かされてみると特にブレイバーン(スミス)にそこまでイサミに思い入れる理由がなく
「ホモっぽくすると面白いだろ?」程度の考えで入れられた描写だったんだなと冷めてしまった
一応クーヌスの気持ち悪さのせいと言い訳されてはいるけど
クーヌスは好感の持てないガチの気持ち悪いキャラなのでそんなのが由来と言われても困る
140無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:06No.1215281219+
色々詰め込みすぎて破綻していた
141無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:10No.1215281245そうだねx3
放映時はとにかく絶賛しないと袋叩きにされたな
142無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:12No.1215281272そうだねx1
なんか後半はダイジェストを見せられてる気分だったなぁ
ノるにノれないというか
143無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:17No.1215281307そうだねx13
ID出たら面白そうなスレ
144無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:19No.1215281322+
スミスの嫉妬、悪落ち、敵対
ここらへん全部ループで流されたのは残念だった
本当にダブルループじゃないと畳めなかったのか
145無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:22No.1215281339そうだねx11
ブレイバーンより気持ち悪い長文野郎
146無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:25No.1215281354そうだねx1
しょーもないクソアニメだったな
最後のカラオケまですべってたよ
50過ぎたオッサンが作るアニメじゃないだろ
稚拙にもほどがある
147無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:32No.1215281407+
ダイミダラーより微妙だった
148無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:38No.1215281456+
セリフがちょいちょいクスッときたのはあったが考えてみれば内容が面白かったのは1話だけかも
ネタアニメでしかなかった
149無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:51No.1215281537+
戦闘をギャグで片付けるのは許されても1回までだろ
1クールしかないんだからそんな茶番やってる余裕なんて本来ない
そうしないと敵をサクサク片付けられないというなら敵の数を絞れよ
150無念Nameとしあき24/05/10(金)23:03:58No.1215281577+
俺は別に叩くほど腹は立たなかったけど奇妙な勢いで興味が失せていった
本当にゾンサガ二期の終盤と同じだった
1話のバズらせっぷりといいハイテンションな謎の人物に話を引っ張らせる手法といいたぶんこの2作の作者と呼べるのは監督じゃなくてサイゲのPなんだろうなと共通点を見て思った
151無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:04No.1215281616+
全体的に薄ら寒かった
SNSでの評価も実況以外は盛り上がらなかったな
152無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:09No.1215281654+
正しく大張監督作品でした
153無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:10No.1215281666+
ラジオやら雑誌やらで裏情報だの裏設定だの出してそれに沸いてるやつがいたけどそういうの本編でわかってもらえないなら終わりだろ
154無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:17No.1215281711+
案の定1話だけの糞アニメだったな
ノリと勢いでみるアニメだとしても糞だろ
155無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:23No.1215281748そうだねx1
やりたいことだけ突っ込んだせいで話の流れも描写も整合性もガタガタだっ
156無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:30No.1215281792+
大張にしてはマシだったかな
逆に全力でこれならやはり監督やらせるべきではないとも思った
157無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:32No.1215281801そうだねx7
(IDが出たら楽しそうなスレ)
158無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:36No.1215281842そうだねx1
ブレイバーン久々にすごく好きになったロボだったからまだつらい
正体でガッカリしたけど個として存在はしてたから見てたのにいなくなるし、エイプリルフールでちょっと笑ったけどスミスかと思うとため息でる
スミスの目が緑で変身する予想あるけど、それで急にトンチキな言動されてもどんな目で見れば良いんだ
イラスト探しても当たり前みたいにスミスの腐女子絵に侵食されてるし
スミス嫌いになりそう
159無念Nameとしあき24/05/10(金)23:04:43No.1215281883そうだねx1
失速大コケアニメ
160無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:00No.1215281989そうだねx1
大張さんのやりたいこと分かるけど1クールじゃ詰め込みすぎだね
頭数だけいて存在意義のない軍隊とリアル系ロボ
ルルの唐突なタイムスリップのループ設定
決戦にいくと思ったら取ってつけたような絆エピソードで一泊(そんなの空母にいる内にやっとけ)
そもそもとょっと日本まで行ってすぐハワイに戻るなら最初からハワイが舞台で良かったろうがっ
161無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:06No.1215282035+
玩具が出ても買う気が1ミリも起きないぐらい変形合体ロボ好きとしてはガッカリだった
話がダメでもロボがカッコよければって期待してたのに
1号ロボはビークルが何の乗り物にも見えないし
2号メカも合体パーツ集めてロボにもなれない箱ジェットだし
オマージュ元のドラゴンカイザーみたくロボにぐらいなれよ
162無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:14No.1215282071+
1話以降全部蛇足だろこれ
163無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:28No.1215282171そうだねx1
最後にブレイバーンはいなくなりスミスに戻りましたマジのホモアニメじゃん
流石にこれはやめてほしかった
ロボはロボのままいてくれ
164無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:35No.1215282222+
七つの大罪ロボは結局何の目的で地球に降りてきたのかが投げっぱなしだったな
あえて言うなら母艦の進行ルートにたまたま地球があっただけ?
敵が降りてこなかったらブレイバーンは生まれてなかったけど、ブレイバーンが居なければ最初の小型機だけで人類全滅してたし時間軸がよく分からなくなった
そこら辺は最後まで見たら説明されるものだと思ってたのに無いまま終わっちゃったな
165無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:42No.1215282272+
最近放送中SNSでバズリさえすればいいってアニメ多すぎ後に何も残らないのに
166無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:48No.1215282314そうだねx1
なんかいろんなモノを詰め合わせたようで新規性はなかったな
最後の2話駆け足なのが勿体ない
かなりごちゃごちゃしていて冷静に考えると何だったのかってなる
ルルが何だったのかとか特に説明なかったしな
167無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:55No.1215282354+
結局はブレイバーンは一周目から存在してたの?
168無念Nameとしあき24/05/10(金)23:05:55No.1215282362そうだねx6
凄い
会話がなりたっていないスレだ
169無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:01No.1215282394+
ABEMAの特番見て中の人が突っ込み入れまくってるのを見て
そういうテンションで見るものなんだなって思った
10話までの流れが好きだったので11話12話はスン…ってなったしもた
シンエヴァ見たあとも同じような感じだったよ終わったなとは思ったけど
170無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:07No.1215282422そうだねx2
もう誰も話題にしてない
171無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:14No.1215282465そうだねx1
最後勢いとパクリと手抜きの連続
イサミの情けないシーンから適当だったがその後の金色に光らせただけでパワーアップ描写はゴッドガンダムのパクリであり手抜き
172無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:20No.1215282502+
シリーズ構成が今のウルトラマンの脚本やってる人だがこんな粗末なもん作ってそれが罷り通ってる現状そら今のウルトラマン面白くもなくなるわ
173無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:25No.1215282533そうだねx5
ガチでキモいのが一匹いるんだけど
174無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:27No.1215282539そうだねx2
形から入るエセヒーローロボと実習でイキるだけの軍人が
本当のヒーローとか勇気と学んで変わっていく王道でよかったのに
ホモとかヘタレとかパパ活とか流れを台無しにする茶番とかさあ…
175無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:29No.1215282560+
バズり重視で序盤に過激な事やるけど終盤のシナリオが雑でどんどん失速して行って
最終話放送後は碌に語られなくなるってまんま水星の魔女と一緒なんだよなぁ…
176無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:33No.1215282587+
ロボアニメじゃねえだろ
こんなの淫夢好きしか喜ばない
ネットで話題になればそれで良いのかよまじで勘弁してくれ
177無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:40No.1215282631そうだねx2
ロボアニメとしては設定めちゃくちゃだしギャグアニメとしては滑ってるし何がやりたかったんだか
SNSで騒ぎたかっただけかな?
178無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:46No.1215282677+
ギャグならギャグに振り切らなきゃいけなかった
中途半端
シリアスとギャグのメリハリあるいは割合
そこがよくなかった
179無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:52No.1215282721+
1話での演習での思い切りの良さでスカっとした奴なのかと思ったしああいう展開だから期待もしたのに
2話から急にトーンダウンしイサミも何を悩んでるのかウジウジしっぱなしで見てる側はストレスなだけで
1話のノリと勢いのままなら「細けぇ事は良いんだよ」と納得もできたろうけど急にマジになって「お?おう」みたいに
冷めた展開になるからそんなのばかりで日本に着く頃にはもう白けちゃってた
最終回の敵を前に無様な白旗とかドクズが死ねと思った
180無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:57No.1215282758そうだねx3
>シリーズ構成が今のウルトラマンの脚本やってる人だがこんな粗末なもん作ってそれが罷り通ってる現状そら今のウルトラマン面白くもなくなるわ
はい尻尾出しました
181無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:58No.1215282773そうだねx13
>凄い
>会話がなりたっていないスレだ
会話って言うか頭おかしいのが独りで延々ブツクサ喚いてるだけだもの
182無念Nameとしあき24/05/10(金)23:06:59No.1215282776+
1話で人類死にまくりのシビアな世界を想像したのにどんどんコレジャナイ感が増してゴリ押しで終わってしまった
ギャグをいれるのは構わんけど程度やタイミングを考えてほしかったなあ
183無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:01No.1215282794+
>ブレイバーンはやや変態だけど真っ当なヒーロー物だったよね
いやブレイバーンは使うヤツ次第なので
編隊なのはクリスだけだ
184無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:06No.1215282844+
10話まではダイジェストにもならない不要な要素ばっかだった
構成が下手くそ
185無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:12No.1215282884そうだねx2
最終回なのにすごく長く感じた
つまらないし意味わからないし最悪な最終回だった
186無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:18No.1215282929+
ブレイバーン=スミスがピーク
最終話Bパート終了時点の作品全体の評価は65…いや70点くらいかな
って思ってたらEDで170点になった
187無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:25No.1215282965+
凄まじい出落ちあにめだったな
見れない程つまらなくはないし面白かったかと言われればそうでもないし
ホモ臭い描写がピークでそれ以外淡々と進行していった
バズ狙いでなんにも残らない
188無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:31No.1215283004そうだねx6
>このスレで批判レスしてる子は一人で頑張ってそうよね
特徴的な長文が痛々しい
189無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:31No.1215283008+
ピークはクーヌス戦であのデスドライブズは3体とも強かった
最終3話は失速というか
王道だから然るべき小ささにまとまった
デスドラは弱い奴も含め得体の知れん存在感あったけどラスボスはチャチ
190無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:38No.1215283049+
水星の魔女のバズりに特化して即忘れ去られたの思い出した
こっちのほうがバズり力(ちから)も足りない気がするし何だったんだろうと
191無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:44No.1215283094そうだねx1
とことん期待はずれだったな
話やキャラデザは賛否あるけどバトルは熱い!みたいな評価にはなると思ってたんよ
主題歌に会わせて切り貼りのファンアート作るぜ!みたいなの
192無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:50No.1215283136そうだねx12
またコピペスレか
193無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:51No.1215283139そうだねx2
薄ら寒いノリのまま墜落していったクソアニメ
194無念Nameとしあき24/05/10(金)23:07:57No.1215283185そうだねx1
今だから言えるけどふざけすぎていて嫌だったなあ
195無念Nameとしあき24/05/10(金)23:08:05No.1215283218そうだねx1
スーパーロボットとリアルロボットの共存を期待したらほぼ出番のないTS部隊
かなりがっかり
196無念Nameとしあき24/05/10(金)23:08:14No.1215283283そうだねx5
一人で喋ってるのウルトラ糞スレ立てて隔離されてる奴じゃん…
197無念Nameとしあき24/05/10(金)23:08:22No.1215283343+
>はい尻尾出しました
もうとっくに出してんのよ
>それに脚本家はウルトラマンブレーザーの人らしいがあんなぶん投げラストやるだけあってめちゃくちゃだわ
198無念Nameとしあき24/05/10(金)23:08:42No.1215283480+
水星ファンしね
199無念Nameとしあき24/05/10(金)23:08:42No.1215283481そうだねx4
>フリーレンを見習いなよ
>ちゃんとカッコよくて笑えて感動できる
>良いお話というのはああ言うのを言うんだよ
>こんな下品で質が低いのとはわけが違う
原作付きとオリジナル脚本のアニメはスタートラインが全然違うだろ
見当違いな叩き棒にフリーレンを使うな
200無念Nameとしあき24/05/10(金)23:10:58No.1215284351そうだねx1
>悪い意味で水星くさい
>これ絶賛してた奴は水星好きそう
>水星ファンしね
>最終話放送後は碌に語られなくなるってまんま水星の魔女と一緒なんだよなぁ…
>水星の魔女のバズりに特化して即忘れ去られたの思い出した
>水星ファンしね
ふーんなるほどね
201無念Nameとしあき24/05/10(金)23:11:31No.1215284575+
ブレイバーンのせいで終始不穏だったけど終わって見るとイサミ周り除けば真っ当な勇者だった
202無念Nameとしあき24/05/10(金)23:13:12No.1215285223+
ブレイバーンもヒーローだけどその実はなんだかんだでイサミを真のヒーローに成長させるための存在だったんだな
203無念Nameとしあき24/05/10(金)23:13:18No.1215285257そうだねx11
おい馬鹿
コピペはもう終わりか?
204無念Nameとしあき24/05/10(金)23:16:44No.1215286559そうだねx8
コピぺ元なくなってて吹いた
205無念Nameとしあき24/05/10(金)23:17:59No.1215287034そうだねx13
なんていうかそんな同じような長文何回も投稿してバレないと思ってんだろうか
206無念Nameとしあき24/05/10(金)23:20:07No.1215287818+
既存のヒーローものの
人類に都合が良すぎるお約束展開に監督も飽きてたのでちょっと変化球出してみたって事かね
207無念Nameとしあき24/05/10(金)23:22:25No.1215288655そうだねx4
>ブレイバーンもヒーローだけどその実はなんだかんだでイサミを真のヒーローに成長させるための存在だったんだな
あいつ何も成長しなかっただろ
208無念Nameとしあき24/05/10(金)23:27:26No.1215290467+
これから出るホビーが売れるのか地味に気になる
209無念Nameとしあき24/05/10(金)23:27:42No.1215290558+
爆発爆発うるせーんだよ!
210無念Nameとしあき24/05/10(金)23:28:47No.1215290940そうだねx3
>>フリーレンを見習いなよ
>>ちゃんとカッコよくて笑えて感動できる
>>良いお話というのはああ言うのを言うんだよ
>>こんな下品で質が低いのとはわけが違う
>原作付きとオリジナル脚本のアニメはスタートラインが全然違うだろ
>見当違いな叩き棒にフリーレンを使うな
まず見当違いな上にフリーレンも別に面白くなくて頭島本になったぞ俺…
211無念Nameとしあき24/05/10(金)23:28:58No.1215291011そうだねx2
結局何がしたいのかよく分からないアニメだったな
ライブ感はあったかもしれんけど
212無念Nameとしあき24/05/10(金)23:30:12No.1215291459+
>No.1215291011
ホモとロボの両立
213無念Nameとしあき24/05/10(金)23:31:55No.1215292055+
>爆発爆発うるせーんだよ!
爆発させたよ勇気はよお!
214無念Nameとしあき24/05/10(金)23:33:04No.1215292485+
正直ワンチャンこの奇作が面白くなることを期待してた時期があった…
個人的にはクソまで言わんがRe:CREATORSくらいの評価のアニメかな
215無念Nameとしあき24/05/10(金)23:33:14No.1215292555そうだねx16
久々にスレ立ってるなと思って覗いてみたらどっかから拾ってきた叩きレスを延々コピペするだけのスレか
delしとこ
216無念Nameとしあき24/05/10(金)23:34:19No.1215292955そうだねx1
グレート合体がもうちょいカッコよければな
217無念Nameとしあき24/05/10(金)23:36:06No.1215293602+
滑ってるギャグないほうが明らかに面白いし
タイムリープ織り込む必要もなければ勇者系デザインオンリーのほうが見やすかったような…
218無念Nameとしあき24/05/10(金)23:37:54No.1215294249+
>久々にスレ立ってるなと思って覗いてみたらどっかから拾ってきた叩きレスを延々コピペするだけのスレか
>delしとこ
気に入らなかったら全部delか?
素直に楽しめたならそれを言えばいいし
なんなら全体的には期待したけどちょっとがっかりだった程度の人が多いにみえるが
219無念Nameとしあき24/05/10(金)23:39:03No.1215294701そうだねx1
>滑ってるギャグないほうが明らかに面白いし
滑ってないので高評価
>タイムリープ織り込む必要もなければ勇者系デザインオンリーのほうが見やすかったような…
パーフェクトに意味あった
220無念Nameとしあき24/05/10(金)23:39:45No.1215294928+
>正直ワンチャンこの奇作が面白くなることを期待してた時期があった…
>個人的にはクソまで言わんがRe:CREATORSくらいの評価のアニメかな
普通に滅茶苦茶評価98超えですね
221無念Nameとしあき24/05/10(金)23:40:30No.1215295212そうだねx3
>なんなら全体的には期待したけどちょっとがっかりだった程度の人が多いにみえるが
評価良すぎてコラボカフェ最後まで並びまくるレベル
222無念Nameとしあき24/05/10(金)23:41:07No.1215295428+
全レスumagaiji?
223無念Nameとしあき24/05/10(金)23:41:09No.1215295439+
そんな過剰反応する事もあるまい
面白いつまらないは主観なんだからそういう意見もある程度に解釈するのが大事よ
224無念Nameとしあき24/05/10(金)23:41:33No.1215295615+
    1715352093736.jpg-(302167 B)
302167 B
↑劇場版しかないしクール最高評価レベル
225無念Nameとしあき24/05/10(金)23:41:34No.1215295624そうだねx11
>素直に楽しめたならそれを言えばいいし
横から失礼するけど新しくスレ立てしてそっちで楽しく語るほうがいいだろ
こんなスレでは語りたくない
226無念Nameとしあき24/05/10(金)23:43:00No.1215296146そうだねx8
>素直に楽しめたならそれを言えばいいし
何かのアンチってすぐそれ言うよね
お前のアンチっぷりがうざいって話なのにそうやって話そらすあたり自覚あるんだろ
227無念Nameとしあき24/05/10(金)23:43:36No.1215296353そうだねx1
ノリで押し切ったアニメだったな
往年の勇者ファンに望まれてたものかは勇者ファンじゃない俺には分からんかったが
228無念Nameとしあき24/05/10(金)23:43:43No.1215296383+
>↑劇場版しかないしクール最高評価レベル
どこで不評だったのマジで
229無念Nameとしあき24/05/10(金)23:46:41No.1215297477+
不評かどうかは分からんが戦闘はやはりCGだなって感じ
昔と比べると格段に良くなったがアニメ的表現はやっぱ難しいね
230無念Nameとしあき24/05/10(金)23:47:41No.1215297835そうだねx1
>↑劇場版しかないしクール最高評価レベル
派手な特典もないのにすげーな
231無念Nameとしあき24/05/10(金)23:48:51No.1215298264そうだねx8
>ID:dCP5OvlE
232無念Nameとしあき24/05/10(金)23:49:39No.1215298560そうだねx4
>面白いつまらないは主観なんだからそういう意見もある程度に解釈するのが大事よ
つまらんとか嫌いとかでとしあき同士が盛り上がっているならその意見も分かるよ
このスレの惨状は何よ?
233無念Nameとしあき24/05/10(金)23:50:10No.1215298746+
10話まですき
234無念Nameとしあき24/05/10(金)23:50:57No.1215299025そうだねx3
考察が何か意味あるかと思ったらあんま関係ないのは意外だった
235無念Nameとしあき24/05/10(金)23:50:57No.1215299027そうだねx4
    1715352657411.jpg-(209107 B)
209107 B
平均評価93超えでめっちゃ高い
236無念Nameとしあき24/05/10(金)23:50:59No.1215299040+
4話ぐらいまでしか観てないが…評価低いな
237無念Nameとしあき24/05/10(金)23:51:27No.1215299213そうだねx9
>4話ぐらいまでしか観てないが…評価低いな
ここの一の数百レスコピペだぞ
238無念Nameとしあき24/05/10(金)23:51:50No.1215299335そうだねx2
>考察が何か意味あるかと思ったらあんま関係ないのは意外だった
思いっきり意味あったやん
239無念Nameとしあき24/05/10(金)23:52:59No.1215299701そうだねx2
>ここの一の数百レスコピペだぞ
騙された
残りちょっと土日で完走してくるわ
240無念Nameとしあき24/05/10(金)23:54:14No.1215300103そうだねx2
サイゲだけあって絵のクオリティは高かったよ
241無念Nameとしあき24/05/10(金)23:55:18No.1215300468そうだねx4
殆ど最初から尽きて突っ込まれてるあたりまで98パーコピペだから無視していいぞ
242無念Nameとしあき24/05/10(金)23:55:29No.1215300550そうだねx7
>>素直に楽しめたならそれを言えばいいし
>横から失礼するけど新しくスレ立てしてそっちで楽しく語るほうがいいだろ
>こんなスレでは語りたくない
コピペ荒らしが常に貼りついててまとめサイトで拾ってきたアンチコメ貼り続けるから
やる気があるスレあきが頑張ってくれるときならわりとゆっくり語れる
いくら削除されても荒らし連投やめないからすれの負担でかいんだけど
243無念Nameとしあき24/05/10(金)23:56:03No.1215300762そうだねx4
>>ここの一の数百レスコピペだぞ
>騙された
>残りちょっと土日で完走してくるわ
いってらっしゃい!
244無念Nameとしあき24/05/10(金)23:56:15No.1215300830そうだねx2
例のスクリプトと同じIP切り替えまくりながら連投してるからな…
245無念Nameとしあき24/05/10(金)23:56:58No.1215301078そうだねx1
>不評かどうかは分からんが戦闘はやはりCGだなって感じ
>昔と比べると格段に良くなったがアニメ的表現はやっぱ難しいね
種映画はロボCGだけど決めカットは手書きだったし併用が良さそうだなって思う
246無念Nameとしあき24/05/10(金)23:58:19No.1215301558そうだねx5
>例のスクリプトと同じIP切り替えまくりながら連投してるからな…
ルーパチ手動でしょ恐らく
例のスクリプトだったらコピペ連投は止まらんよ
247無念Nameとしあき24/05/10(金)23:58:44No.1215301710+
>>不評かどうかは分からんが戦闘はやはりCGだなって感じ
>>昔と比べると格段に良くなったがアニメ的表現はやっぱ難しいね
>種映画はロボCGだけど決めカットは手書きだったし併用が良さそうだなって思う
ブレイバーンもたまに大張絵の手描きじゃなかったっけ?
まぁ止め絵だったけど
248無念Nameとしあき24/05/11(土)00:00:03No.1215302198そうだねx1
>ルーパチ手動でしょ恐らく
>例のスクリプトだったらコピペ連投は止まらんよ
エロRPGスレにも似たようなコピペ連投してる奴いるな
真面目に二次裏で語るのがきつくなってしまったなぁ
放映時までは持ちこたえてたけどアンチ粘着が放送終了後も延々と続けてるからね
249無念Nameとしあき24/05/11(土)00:00:03No.1215302199そうだねx5
>いくら削除されても荒らし連投やめないからすれの負担でかいんだけど
これがあるからスレが立たないだけだよね
コピペ荒しが居なければ今もちょくちょくスレ立っていたと思う
250無念Nameとしあき24/05/11(土)00:01:21No.1215302683そうだねx4
>これがあるからスレが立たないだけだよね
>コピペ荒しが居なければ今もちょくちょくスレ立っていたと思う
ずっとナッパしてくれてたとしあきありがとうやで
251無念Nameとしあき24/05/11(土)00:04:29No.1215303759そうだねx1
別板のゴジラスレでここと似た手口で荒らされたときはIDが3つで合計100レス程自演していたな
当然スレ立ては単発
252無念Nameとしあき24/05/11(土)00:04:34No.1215303784そうだねx3
やる気あるスレあきが公式に続報あると荒らしが使うスレ画とは違う画像でスレ立てしてくれてるよ
スクリプトでIP変えながら連投するのを全部消してくれる強者だ
巻き込まれで段々みんな書き込みできなくなるからいっぱい書き込めるのスレの頭くらいなんだけど
253無念Nameとしあき24/05/11(土)00:04:39No.1215303815+
ブルアカの居なかったクールで持て囃されてただけの凡夫
254無念Nameとしあき24/05/11(土)00:06:45No.1215304574そうだねx6
BD売れないと思うとかおもちゃ売れなさそうとか
それ全部あなたの願望ですよねなのがふく
255無念Nameとしあき24/05/11(土)00:09:07No.1215305428そうだねx2
>BD売れないと思うとかおもちゃ売れなさそうとか
>それ全部あなたの願望ですよねなのがふく
うーん出てからどっちかわかるのでは?
256無念Nameとしあき24/05/11(土)00:09:29No.1215305565そうだねx4
>ID:dCP5OvlE
もしかしてこのスレと同じ奴だったりする?
http://may.2chan.net/b/res/1215255941.htm
257無念Nameとしあき24/05/11(土)00:10:32No.1215305933そうだねx2
荒らしなんかに構わなくていいから
258無念Nameとしあき24/05/11(土)00:10:40No.1215305975+
>ブルアカの居なかったクールで持て囃されてただけの凡夫
ブルアカもう予約44位まで落ちちゃったけどいいのか
259無念Nameとしあき24/05/11(土)00:11:18No.1215306221+
ホモスミスを良く見せるためだけの存在ばかりだったな
260無念Nameとしあき24/05/11(土)00:12:00No.1215306484そうだねx5
>ホモスミスを良く見せるためだけの存在ばかりだったな
全くそんな描写ないが…
261無念Nameとしあき24/05/11(土)00:14:20No.1215307302+
全てのロボアニメは道をあけろ
262無念Nameとしあき24/05/11(土)00:17:43No.1215308435+
>例のスクリプトだったらコピペ連投は止まらんよ
今日ジライヤスレ立ててスレ文にジラが含まれてたからスクリプトが発動されたんで消しまくったけど342レス消したら止まったよ
ひたすら消してけば止まることもある
263無念Nameとしあき24/05/11(土)00:19:40No.1215309018+
Amazonでフィギュア1000体予約の快挙があるから…
264無念Nameとしあき24/05/11(土)00:21:51No.1215309701そうだねx4
>今日ジライヤスレ立ててスレ文にジラが含まれてたからスクリプトが発動されたんで消しまくったけど342レス消したら止まったよ
>ひたすら消してけば止まることもある
以前のスレで700消しても止まらなかったんで消せば止まるんじゃなく動かした荒らしが止めた可能性のが高い
265無念Nameとしあき24/05/11(土)00:25:50No.1215310882そうだねx2
スレ画なんて単なるホモの隠れ蓑じゃん
266無念Nameとしあき24/05/11(土)00:26:57No.1215311212+
>↑劇場版しかないしクール最高評価レベル
ポルプリそこに入ってんの!?
まあ俺も買ったけどさ
267無念Nameとしあき24/05/11(土)00:28:41No.1215311732+
>スレ画なんて単なるホモの隠れ蓑じゃん
蓑にもなってない
268無念Nameとしあき24/05/11(土)00:33:18No.1215313145そうだねx2
一番厄介なのが未だにブレイバーンは勇者シリーズ最新作!とかのたまう奴がいること
タカトミが玩具出すから「俺の中の定義は満たしたから勇者シリーズです」とかお前の定義は知らんがな
269無念Nameとしあき24/05/11(土)00:42:46No.1215316176+
プハハ
すげー負け惜しみ
270無念Nameとしあき24/05/11(土)00:43:03No.1215316279+
円盤発売されたのに荒らしがどうこうの話題しかないんだな
271無念Nameとしあき24/05/11(土)00:43:47No.1215316530+
ED初見がピーク
272無念Nameとしあき24/05/11(土)00:44:34No.1215316779そうだねx6
>円盤発売されたのに荒らしがどうこうの話題しかないんだな
>こんなスレでは語りたくない
273無念Nameとしあき24/05/11(土)00:44:40No.1215316801+
ルイス・スミィースゥ!は別にホモじゃないし…
淫蕩のクーヌスと混じったせいで愛情表現が過剰になってるだけだし…
274無念Nameとしあき24/05/11(土)00:45:49No.1215317154そうだねx5
管理しないスレでまともに語るわけないじゃん
275無念Nameとしあき24/05/11(土)00:45:51No.1215317172+
こんなスレで語りたくないんじゃなくてそもそも買ってないだけだろう
276無念Nameとしあき24/05/11(土)00:47:39No.1215317688そうだねx9
ただのアンチのコピペ再放送スレだからな
277無念Nameとしあき24/05/11(土)00:48:43No.1215318003そうだねx2
>こんなスレで語りたくないんじゃなくてそもそも買ってないだけだろう
買ってなくても視聴済みなら語る事はできるんじゃね
278無念Nameとしあき24/05/11(土)00:48:56No.1215318063そうだねx3
普通に語るために新しいスレ立てしてもこの時間からじゃ翌朝まで延々荒らしに付き合わされる羽目になるだけだし
279無念Nameとしあき24/05/11(土)00:49:27No.1215318229+
アマプラで見れるのにわざわざ買う理由ある?
サイゲにお布施したい信者なら知らんけど
280無念Nameとしあき24/05/11(土)00:50:59No.1215318671そうだねx4
>こんなスレで語りたくないんじゃなくてそもそも買ってないだけだろう
このスレ見て異常性に気付かないなら目がおかしいか何としてもファンを負かしたいかじゃないかな
二次裏にはやたら勝ちにこだわる荒しがいるよねえ
281無念Nameとしあき24/05/11(土)00:57:02No.1215320498+
>買ってなくても視聴済みなら語る事はできるんじゃね
円盤購入の特典とかの話じゃね?
282無念Nameとしあき24/05/11(土)00:58:44No.1215320999+
>アマプラで見れるのにわざわざ買う理由ある?
後日談の小説は読みたいかな
283無念Nameとしあき24/05/11(土)01:00:01No.1215321388+
まともに語れないけど実際人間が動かしてるのか分からんコピペ荒らし相手に罵倒し勝利宣言しには来ます
284無念Nameとしあき24/05/11(土)01:01:34No.1215321855+
人間に戻った時はクーヌス成分もう残ってないの?
子宮とか付いてない?
285無念Nameとしあき24/05/11(土)01:20:37No.1215326667そうだねx1
>>こんなスレで語りたくないんじゃなくてそもそも買ってないだけだろう
そもそも上で買われまくってるの貼られてるやん
286無念Nameとしあき24/05/11(土)01:24:10No.1215327329そうだねx1
ひたすらコピペ連投とそれに対する罵倒しかない…
287無念Nameとしあき24/05/11(土)01:38:28No.1215330017+
    1715359108245.jpg-(282974 B)
282974 B
最初調子がよくて終盤しょぼいという浦沢直樹パターン
288無念Nameとしあき24/05/11(土)01:43:12No.1215330743そうだねx3
>やる気あるスレあきが公式に続報あると荒らしが使うスレ画とは違う画像でスレ立てしてくれてるよ
俺は毎回新しく作るぞ俺
>スクリプトでIP変えながら連投するのを全部消してくれる強者だ
>巻き込まれで段々みんな書き込みできなくなるからいっぱい書き込めるのスレの頭くらいなんだけど
スレは円盤出たりアニメージュも掲載あったしで明日あたり立てようと思ってたんよ
なんか最近スクリプト荒らし躍起になってるのか700レス以上消すのよね
289無念Nameとしあき24/05/11(土)02:03:47No.1215334219そうだねx1
>最初調子がよくて終盤しょぼいという浦沢直樹パターン
>平均評価93超えでめっちゃ高い
290無念Nameとしあき24/05/11(土)02:04:20No.1215334324そうだねx2
終盤もめっちゃ評価高いけど
291無念Nameとしあき24/05/11(土)02:06:48No.1215334756+
小説は読みたい
それはそれとしてスタッフコメンタリーなんで付けなかったの?ってなる
292無念Nameとしあき24/05/11(土)02:14:46No.1215336146+
ブレイバーンは自分だけ綺麗なまま逝きやがった
最後はあいつの裸踊りが見れると思ってたのに
293無念Nameとしあき24/05/11(土)02:25:21No.1215337793そうだねx1
個人的には面白かったがホモ成分が強すぎて人におすすめしづらい
294無念Nameとしあき24/05/11(土)02:53:49No.1215341569+
腐が好みそうな要素とホモ要素の区別がつかないのはちょっとガバガバすぎやしませんかね
295無念Nameとしあき24/05/11(土)02:59:47No.1215342178+
つーかニコニコのノリだよな
296無念Nameとしあき24/05/11(土)03:04:26No.1215342648+
悪乗りしすぎた(ついてけなかった)感はあるなぁ…
ただの頭のおかしなロボでよかったんだけど…
297無念Nameとしあき24/05/11(土)03:23:24No.1215344694+
それはとても静かに
298無念Nameとしあき24/05/11(土)03:23:46No.1215344732+
>スレは円盤出たりアニメージュも掲載あったしで明日あたり立てようと思ってたんよ
なんかとタカラトミーから玩具が出るという話も聞いたんだが
299無念Nameとしあき24/05/11(土)03:38:36No.1215346158+
    1715366316995.jpg-(222564 B)
222564 B
>>スレは円盤出たりアニメージュも掲載あったしで明日あたり立てようと思ってたんよ
>なんかとタカラトミーから玩具が出るという話も聞いたんだが
はいな
300無念Nameとしあき24/05/11(土)03:39:21No.1215346246+
    1715366361619.jpg-(46333 B)
46333 B
マサミィが震えてた
301無念Nameとしあき24/05/11(土)03:44:57No.1215346744+
>マサミィが震えてた
どういう意味なのこれ
302無念Nameとしあき24/05/11(土)03:45:52No.1215346835+
>どういう意味なのこれ
タカトミ新製品で静岡ホビーショーに推参してたから
303無念Nameとしあき24/05/11(土)03:47:23No.1215346945+
ああそうなのか
しかしこのタイミングで出せるという事はだいぶ前から企画進行してたってことか
304無念Nameとしあき24/05/11(土)03:50:23No.1215347181+
>ああそうなのか
>しかしこのタイミングで出せるという事はだいぶ前から企画進行してたってことか
かもしれないし
グッスマ「ねんどろいどの原型2週間でなんとかしたよ!」みたいな事やったかもしれん
305無念Nameとしあき24/05/11(土)03:53:21No.1215347346+
勇者と言えばタカラだったからタカトミが関わらないの寂しいなぁと思ってたらこれだもんな