二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715138524513.jpg-(99207 B)
99207 B無念Nameとしあき24/05/08(水)12:22:04No.1214296236+ 17:05頃消えます
バーンの種族って謎だよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/08(水)12:30:55No.1214299294そうだねx6
ハドラーと同じで一般魔族からの突然変異な天才みたいなものじゃないかな?
2無念Nameとしあき24/05/08(水)12:31:38No.1214299541+
魔界にある鬼眼という謎エネルギーが魔族を人より強靱な肉体にしてる
その鬼眼を多く宿して生まれたのがバーン
3無念Nameとしあき24/05/08(水)12:32:06No.1214299695そうだねx1
魔界にはこの種族がたくさんいるとは思えないよな
4無念Nameとしあき24/05/08(水)12:32:42No.1214299913+
バーンって生みの親とかいたのかな
5無念Nameとしあき24/05/08(水)12:34:39No.1214300660+
こんなのがたくさんいたらパワーバランス崩れるから
まあいないのではないかな
6無念Nameとしあき24/05/08(水)12:40:26No.1214302801+
長生きすぎて性行為とか興味無さそう
7無念Nameとしあき24/05/08(水)12:40:58No.1214303015そうだねx3
人間のがか弱いからいい環境に住まわせよう
強い魔族を冷遇って神クソすぎる
ってのがスレ画の動機だっけ?
8無念Nameとしあき24/05/08(水)12:45:40No.1214304737+
続編があったら神が出てきたんだろうか
9無念Nameとしあき24/05/08(水)12:45:51No.1214304806+
オリハルコンの人形が自我を持つ世界で種族とか拘る必要ある?
10無念Nameとしあき24/05/08(水)12:48:55No.1214305877そうだねx3
普通の魔族っぽい耳長キャラで同一種族っぽいのは
ハドラー・ザボエラ親子・ロンベルク・バーン様の接待エッチウエイトレスお姉ちゃんたち
あと劇中出てこないけどラーハルトの父親かな?
11無念Nameとしあき24/05/08(水)12:49:44No.1214306183そうだねx2
美女魔族も出てもよかったよな
12無念Nameとしあき24/05/08(水)12:50:03No.1214306304そうだねx5
>長生きすぎて性行為とか興味無さそう
そのわりにキャバ嬢っぽい魔族侍らせてるよな
13無念Nameとしあき24/05/08(水)12:50:17No.1214306384+
>バーン様の接待エッチウエイトレスお姉ちゃんたち
ハドラーが色々がんばってご褒美でやっと見せてもらったバーン様の姿を普通に見たことある精鋭たち
14無念Nameとしあき24/05/08(水)12:50:49No.1214306577そうだねx4
あの美女たちも実力ある魔族かもしれないな
15無念Nameとしあき24/05/08(水)12:51:14No.1214306715+
>美女魔族も出てもよかったよな
出てることは出てる
>バーン様の接待エッチウエイトレスお姉ちゃんたち
>そのわりにキャバ嬢っぽい魔族侍らせてるよな
16無念Nameとしあき24/05/08(水)12:53:28No.1214307529そうだねx3
でもおれも魔族の立場だったら人間ずるい神はクソって思うかもしれないな
17無念Nameとしあき24/05/08(水)12:56:30No.1214308575+
>あの美女たちも実力ある魔族かもしれないな
あの12人は全員余の妹だ…!
18無念Nameとしあき24/05/08(水)12:57:17No.1214308848+
太陽が照らさない薄暗い環境の方が魔族も暮らしやすいと思うがそうでもないんだな
19無念Nameとしあき24/05/08(水)12:58:40No.1214309329そうだねx2
    1715140720195.jpg-(735771 B)
735771 B
>太陽が照らさない薄暗い環境の方が魔族も暮らしやすいと思うがそうでもないんだな
どんな生き物だって太陽が生命の源だからね
20無念Nameとしあき24/05/08(水)13:07:10No.1214311735そうだねx3
まあバーンの行動の動機も理解はできるよな
21無念Nameとしあき24/05/08(水)13:08:19No.1214312016そうだねx3
これ神も悪くないか?
22無念Nameとしあき24/05/08(水)13:09:45No.1214312401そうだねx1
>こんなのがたくさんいたらパワーバランス崩れるから
>まあいないのではないかな
てかハドラー級が6人いたら六軍団全員魔族でもおかしくないのに
実際のとこは六軍団長唯一の魔族のザポエラがハドラーに次ぐ実力者ということになるんだから
案外魔族って層が薄いよ
ロンベルクの証言通りなら魔族は本当に長い寿命を持て余してダラダラ生きてるだけの無気力な種族で
それを憂いて地上侵攻を仕掛けたバーンやハドラーこそが異端児の活動家な可能性もある
23無念Nameとしあき24/05/08(水)13:11:21No.1214312841+
二次創作で印象残ってる説は魔族の神の息子説
まさにチェスのコマとして遊びで作ったってオチ
24無念Nameとしあき24/05/08(水)13:13:05No.1214313359そうだねx3
    1715141585901.png-(402736 B)
402736 B
一般魔族の上位がこんくらいじゃないの
25無念Nameとしあき24/05/08(水)13:15:15No.1214313980そうだねx3
    1715141715873.jpg-(50049 B)
50049 B
>長生きすぎて性行為とか興味無さそう
26無念Nameとしあき24/05/08(水)13:16:53No.1214314518そうだねx3
>これ神も悪くないか?
人「俺の種族弱いから地上で良い?」
竜「良いよ俺の方は強いから魔界はもらうね」
魔「おいも」
27無念Nameとしあき24/05/08(水)13:18:08No.1214314885そうだねx1
>これ神も悪くないか?
三界の神は世界のバランス維持最優先で
人間さんは弱いから保護しようねってちょっと贔屓してる感じかな
28無念Nameとしあき24/05/08(水)13:18:26No.1214314971+
地上に住みたい魔族は各自で地上で住めばいいよな
29無念Nameとしあき24/05/08(水)13:21:07No.1214315833+
>一般魔族の上位がこんくらいじゃないの
明言されてないけど
こいつらがもし魔族だとしたら一般魔族太陽の下で素肌さらせない説まである
そうなるとザボエラの超魔生物は魔族を太陽の下でも通常に活動できる身体に作り替える研究の副作物だったのかもしれない
30無念Nameとしあき24/05/08(水)13:21:31No.1214315962+
魔界にいる三大勢力の一角って設定あるけど地上欲しがってたウェルザーが竜王オマージュで地上破壊したがってたバーンがシドーオマージュってことかな?
31無念Nameとしあき24/05/08(水)13:35:17No.1214319268+
>人間のがか弱いからいい環境に住まわせよう
>強い魔族を冷遇って神クソすぎる
>ってのがスレ画の動機だっけ?
今流行りの平等から公平へってヤツだな
32無念Nameとしあき24/05/08(水)13:37:08No.1214319684+
ザボエラはバーン以外の魔族の元に就職すればよかったのではないな
33無念Nameとしあき24/05/08(水)13:43:05No.1214320934そうだねx3
    1715143385705.webp-(65660 B)
65660 B
>人間のがか弱いからいい環境に住まわせよう
>強い魔族を冷遇って神クソすぎる
>ってのがスレ画の動機だっけ?
そもそもダイ大の世界には人・魔・竜それぞれの神様が居るはずなのに
竜だけ扱い不遇だよな
34無念Nameとしあき24/05/08(水)13:44:54No.1214321352そうだねx1
バーンがこうなっちまうあたりが少年ジャンプの限界よな
あの雑誌にはチンピラの喧嘩以上のものなんて存在しない
35無念Nameとしあき24/05/08(水)13:48:17No.1214322058+
>魔界にいる三大勢力の一角って設定あるけど地上欲しがってたウェルザーが竜王オマージュで地上破壊したがってたバーンがシドーオマージュってことかな?
ゾーマの方じゃないかな?
目が3つあって氷を得意とするゾーマに対して
鬼眼があって炎を得意とするバーンみたいな
36無念Nameとしあき24/05/08(水)13:51:05No.1214322703+
>ザボエラはバーン以外の魔族の元に就職すればよかったのではないな
組織に入り込んでも対人関係でダメになる人材だから技術提供者として各組織の外部顧問な立ち位置が良いと思う
37無念Nameとしあき24/05/08(水)13:52:25No.1214322990そうだねx2
>そもそもダイ大の世界には人・魔・竜それぞれの神様が居るはずなのに
>竜だけ扱い不遇だよな
竜の神「人族にも魔族にも世界あるのに俺らだけ無いって不公平っすよ」
マザードラゴン「では人・魔・竜の力を持った世界の平定者を『竜』の騎士としましょう」
竜の神「なにそれカッケェ…じゃ許すわ」
マザードラゴン「(チョロい…)」
38無念Nameとしあき24/05/08(水)13:58:11No.1214324352+
竜の騎士は人魔竜のミックスみたいなものだから
竜に中田氏してたら竜の子とか生まれたんだろうか
39無念Nameとしあき24/05/08(水)14:00:16No.1214324853そうだねx3
    1715144416463.png-(111283 B)
111283 B
>>ザボエラはバーン以外の魔族の元に就職すればよかったのではないな
>組織に入り込んでも対人関係でダメになる人材だから技術提供者として各組織の外部顧問な立ち位置が良いと思う
バーン率いる魔王軍が脳筋すぎてザボエラに合わなかった…とかダイ大当時は言われてたけど
獄炎の方で初対面の相手にさえ嫌われるクズっぷりが露呈したから
多分何処に行っても大成し無さそう
40無念Nameとしあき24/05/08(水)14:12:42No.1214327631そうだねx1
竜の神「人間弱いっていうけどさーヒュンケル見てると疑わしくね?」
魔の神「子供の頃からあの扉開けてるのはどっかおかしいわあいつ」
人の神「アレは例外なので……」
41無念Nameとしあき24/05/08(水)14:13:01No.1214327710そうだねx2
ロン・ベルクや
ロン・ベルク接待してた時のお姉ちゃんも同じ種族だと思う
42無念Nameとしあき24/05/08(水)14:19:32No.1214329206そうだねx2
    1715145572077.jpg-(129093 B)
129093 B
>バーン
43無念Nameとしあき24/05/08(水)14:22:13No.1214329973そうだねx3
    1715145733147.png-(124219 B)
124219 B
>バーン率いる魔王軍が脳筋すぎてザボエラに合わなかった…とかダイ大当時は言われてたけど
>獄炎の方で初対面の相手にさえ嫌われるクズっぷりが露呈したから
>多分何処に行っても大成し無さそう
本編の言動にしたって百歩譲って魔王軍の体質と合ってなかったのは事実にしても組織に貢献する気がまるでなく対人関係構築が壊滅的なヤツなんてどこにいたって破滅するしかないってわかるよね
44無念Nameとしあき24/05/08(水)14:23:42No.1214330386そうだねx2
    1715145822909.jpg-(70558 B)
70558 B
>竜の神「人間弱いっていうけどさーヒュンケル見てると疑わしくね?」
>魔の神「子供の頃からあの扉開けてるのはどっかおかしいわあいつ」
>人の神「アレは例外なので……」
例外その2
45無念Nameとしあき24/05/08(水)14:23:58No.1214330460そうだねx6
数千年かけた計画が3ヶ月(バーンパレス起動からなら数日)でぶっ潰されるの哀れすぎる
46無念Nameとしあき24/05/08(水)14:28:52No.1214331803そうだねx2
    1715146132402.jpg-(44982 B)
44982 B
>ヒュンケル見てると疑わしくね?
47無念Nameとしあき24/05/08(水)14:42:44No.1214335747+
    1715146964715.jpg-(199495 B)
199495 B
マァム 憑依
48無念Nameとしあき24/05/08(水)15:18:56No.1214345927+
人間も人の心とかない奴いるしなあ
地上に穴開けて垣根取っ払ったら滅ぼされるのは魔族では
49無念Nameとしあき24/05/08(水)15:23:09No.1214347112+
>長生きすぎて性行為とか興味無さそう
ガキの頃からダイを殺したIFで一人残されたレオナの身体の隅々を
悪戯して戯れる大魔王様の妄想で長年御世話になった身としてはとてもそんな印象ない
50無念Nameとしあき24/05/08(水)15:27:31No.1214348335+
>>太陽が照らさない薄暗い環境の方が魔族も暮らしやすいと思うがそうでもないんだな
>どんな生き物だって太陽が生命の源だからね
地底っていうか別の恒星が無い惑星なんだろうなって思うわ…
51無念Nameとしあき24/05/08(水)15:38:28No.1214351424+
バーンでも惑星を創るのは無理だったか
52無念Nameとしあき24/05/08(水)15:59:06No.1214357842+
>バーンでも惑星を創るのは無理だったか
そんなのできるの異魔神ぐらいなもの
53無念Nameとしあき24/05/08(水)16:04:01No.1214359139+
あいつそんなこできたのか
54無念Nameとしあき24/05/08(水)16:04:37No.1214359312+
ゲームボスでもデスタムーアぐらいだよな
55無念Nameとしあき24/05/08(水)16:04:57No.1214359407+
>あいつそんなこできたのか
太陽や幻の月を作れるぐらいには
56無念Nameとしあき24/05/08(水)16:20:22No.1214363562そうだねx1
オレも魔族なら支持するわ
57無念Nameとしあき24/05/08(水)16:23:00No.1214364235そうだねx1
>そんなのできるの異魔神ぐらいなもの
流星とかあんなのまともにやったら勝てないわ
58無念Nameとしあき24/05/08(水)16:35:06No.1214367549+
>太陽が照らさない薄暗い環境の方が魔族も暮らしやすいと思うがそうでもないんだな
バーンは太陽欲しがってたけど普通に光とか嫌いな奴もいるんでないの?
59無念Nameとしあき24/05/08(水)16:37:10No.1214368076そうだねx3
たかだか十数年しか生きてない人の子が無敵のカイザーフェニックス破ってくるなんて聞いてない
60無念Nameとしあき24/05/08(水)16:42:26No.1214369520+
    1715154146241.jpg-(365486 B)
365486 B
あ…
あ……?
61無念Nameとしあき24/05/08(水)16:55:43No.1214373135+
>魔の神「子供の頃からあの扉開けてるのはどっかおかしいわあいつ」
今読み返したら原作ダイでは普通に扉開けてたというか外から閂かけたりはしてなかった
児童にあるまじきパワーでの閂破壊は獄炎での追加描写