二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715073882445.jpg-(34174 B)
34174 B無念Nameとしあき24/05/07(火)18:24:42No.1214036596そうだねx8 21:20頃消えます
ペプシスレ
久々に飲んだら美味しかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/07(火)18:25:32No.1214036896そうだねx11
ZERO系のコーラでき依然として一番美味い
2無念Nameとしあき24/05/07(火)18:27:59No.1214037754そうだねx4
西友で2Lコカコーラの販売止めてしまったので
ペプシ1.5L 128円で当面いく
3無念Nameとしあき24/05/07(火)18:28:40No.1214037961そうだねx5
スーパーだと600mlペットが安くて助かる
4無念Nameとしあき24/05/07(火)18:28:40No.1214037964そうだねx3
オリジナルのデザインはコーラより好き
5無念Nameとしあき24/05/07(火)18:28:47No.1214037999そうだねx2
ご意見アンケートで受け付けてるからそっから書いてみたらいいんじゃないかな
6無念Nameとしあき24/05/07(火)18:30:04No.1214038422そうだねx5
ペプシマン復活して
7無念Nameとしあき24/05/07(火)18:30:13No.1214038470そうだねx1
♪デッデーデレデッデーデレデッデーデレ...
8無念Nameとしあき24/05/07(火)18:30:24No.1214038522そうだねx21
    1715074224861.jpg-(452717 B)
452717 B
ペプシマァ〜ン!
9無念Nameとしあき24/05/07(火)18:30:27No.1214038543そうだねx3
ペプシだけじゃないけどそのまま飲むより氷入れたほうが明らかに美味いよねコーラって
10無念Nameとしあき24/05/07(火)18:31:47No.1214038976そうだねx2
嵩も増せるし冷たいし一石三鳥
11無念Nameとしあき24/05/07(火)18:32:35No.1214039213そうだねx3
アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
12無念Nameとしあき24/05/07(火)18:33:11No.1214039389そうだねx1
ロゴがまた昔のっぽく戻って良い感じ
13無念Nameとしあき24/05/07(火)18:33:31No.1214039478そうだねx11
    1715074411180.jpg-(68195 B)
68195 B
全盛期
14無念Nameとしあき24/05/07(火)18:33:40No.1214039520そうだねx1
>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
飲食店では見かけない
15無念Nameとしあき24/05/07(火)18:33:40No.1214039521そうだねx14
    1715074420207.mp4-(5696802 B)
5696802 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき24/05/07(火)18:34:11No.1214039682+
>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
日本人の口に合わないのかな
誰か研究してほしい
17無念Nameとしあき24/05/07(火)18:35:33No.1214040073そうだねx7
ツイスト再販しろ
18無念Nameとしあき24/05/07(火)18:35:48No.1214040153そうだねx6
日本で負けてるのは単にマーケティング力の差じゃろ
清涼飲料水の普及期に先行されたのがすべての原因
19無念Nameとしあき24/05/07(火)18:35:56No.1214040194+
    1715074556408.png-(3586306 B)
3586306 B
4年前は持病の関係で通院している病院前の自販機で
この値段だったから数本買ってよく愛飲していたなー
ただ今は生ペプシのペットボトルをメインにしてロング缶のペプシは通院の帰りに1本買う頻度だ
20無念Nameとしあき24/05/07(火)18:36:40No.1214040441そうだねx15
    1715074600112.mp4-(3339260 B)
3339260 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき24/05/07(火)18:36:58No.1214040526そうだねx1
>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
アメリカ人コーラとペプシで空想上の戦争やってんの好き
22無念Nameとしあき24/05/07(火)18:38:23No.1214041032そうだねx16
    1715074703692.jpg-(70589 B)
70589 B
>ツイスト再販しろ
レモンヤッター!
…どうしてゼロだけなんですか…どうして…
23無念Nameとしあき24/05/07(火)18:39:42No.1214041536そうだねx11
違いはよくわからんがペプシの方がうまい気がする
24無念Nameとしあき24/05/07(火)18:40:00No.1214041638そうだねx7
としあきは勿論
ペプシ派だよな!
25無念Nameとしあき24/05/07(火)18:40:09No.1214041686そうだねx2
ナマペプシって何が生なんだ?
26無念Nameとしあき24/05/07(火)18:40:41No.1214041883+
基本的にペプシをメインで飲んでるなー
たまにコークとドクペとガラナという感じにして
飽きが来ない様にもしているよ
27無念Nameとしあき24/05/07(火)18:40:46No.1214041911そうだねx1
>>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
>アメリカ人コーラとペプシで空想上の戦争やってんの好き
きのこたけのこみたいなもんやろ
28無念Nameとしあき24/05/07(火)18:41:17No.1214042110そうだねx1
貧乏人の俺は安い上に量が多いからペプシ一択
29無念Nameとしあき24/05/07(火)18:41:19No.1214042130+
>ナマペプシって何が生なんだ?
数十種類ものスパイスの中から選び抜いた“生コーラスパイス”を配合し、非加熱製法で作りあげることで、生コーラスパイスのフレッシュな味わいが最大化され、ペプシ史上最高※レベルの爽快感”を実現
30無念Nameとしあき24/05/07(火)18:41:56No.1214042372そうだねx5
    1715074916016.jpg-(474902 B)
474902 B
個人的にまた飲んでみたいコーラナンバー1
31無念Nameとしあき24/05/07(火)18:42:16No.1214042482そうだねx1
たまにスタンダードな果糖ぶどう糖液糖のコーラ飲んでみるかー
も怖いお年頃になったな
どうしてもゼロコーラのほうに手を伸ばしてしまう
32無念Nameとしあき24/05/07(火)18:42:54No.1214042695そうだねx2
>>ナマペプシって何が生なんだ?
>数十種類ものスパイスの中から選び抜いた“生コーラスパイス”を配合し、非加熱製法で作りあげることで、生コーラスパイスのフレッシュな味わいが最大化され、ペプシ史上最高※レベルの爽快感”を実現
なるほどわからん
33無念Nameとしあき24/05/07(火)18:43:13No.1214042798+
>>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
>日本人の口に合わないのかな
>誰か研究してほしい
知らん!
私にゃペプシがナンバーワン!!
34無念Nameとしあき24/05/07(火)18:43:17No.1214042823そうだねx3
>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
コカ・コーラはコカ・コーラ社が売ってるけどペプシはサントリーが売ってるから
35無念Nameとしあき24/05/07(火)18:43:39No.1214042942+
>レモンヤッター!
>…どうしてゼロだけなんですか…どうして…
としあきが嬉しさのあまりガブ飲みしそうだから配慮した
36無念Nameとしあき24/05/07(火)18:44:35No.1214043250+
コーラと比べるとペプシはびみょーに苦味がある気がする ゼロコーラに近いというか
どっちも飲むけど
37無念Nameとしあき24/05/07(火)18:44:36No.1214043259+
>スーパーだと600mlペットが安くて助かる
コカコーラが中途半端になってからずっとペプシばっかりだわ
38無念Nameとしあき24/05/07(火)18:45:01No.1214043418+
ノーマルのペプシはペプシコ本家の方に収入が行くけど
それ以外のサントリー製ペプシはサントリ―の方に収入が行くらしいな
39無念Nameとしあき24/05/07(火)18:45:54No.1214043739そうだねx1
NEXの後味が無理
40無念Nameとしあき24/05/07(火)18:45:54No.1214043745+
ペプシのアメリカのシェアはコーラ戦争の産物だからなぁ
コカ・コーラがジジババと保守層の飲み物、
ペプシが若者と革新層、みたいな
なんかそういう感じのイメージ操作と定着が行われた
41無念Nameとしあき24/05/07(火)18:45:57No.1214043758+
>>ツイスト再販しろ
>レモンヤッター!
>…どうしてゼロだけなんですか…どうして…
スティックの砂糖買っていれればええ
42無念Nameとしあき24/05/07(火)18:46:02No.1214043779+
ペプシゼロ生が本当に美味しい不思議
43無念Nameとしあき24/05/07(火)18:46:52No.1214044081+
>No.1214043745
ドクペは?
44無念Nameとしあき24/05/07(火)18:47:14No.1214044212そうだねx3
    1715075234036.jpg-(37103 B)
37103 B
これ気になる日本でも出して
45無念Nameとしあき24/05/07(火)18:47:29No.1214044305+
>ドクペは?
コーラじゃないんで
46無念Nameとしあき24/05/07(火)18:47:30No.1214044312+
>NEXの後味が無理
ペプシネックスブランドが消えてもう9年ぐらい経ってるぞ
47無念Nameとしあき24/05/07(火)18:48:13No.1214044583+
    1715075293904.jpg-(44892 B)
44892 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき24/05/07(火)18:48:54No.1214044852+
俺糖尿なんだけどZEROなら飲んでもいいの
49無念Nameとしあき24/05/07(火)18:49:05No.1214044915+
>>NEXの後味が無理
>ペプシネックスブランドが消えてもう9年ぐらい経ってるぞ
今ゼロか
結局何シュガーやん
50無念Nameとしあき24/05/07(火)18:49:21No.1214045004そうだねx1
スレ画みたいな普通のやつが飲みたんだが生しか売ってねえ
と思ってたらいつものスーパーの冷えてないコーナーで1.5Lを見つけた
買えるのは良いんだが500mlでじゅうぶんですよ
51無念Nameとしあき24/05/07(火)18:50:43No.1214045483+
ペプシNEX大好きだしツイストも大好き
ジャパン生は何か違う…
52無念Nameとしあき24/05/07(火)18:51:08No.1214045645+
ノーマルペプシはそこそこレアだけど今は自販機で缶ファミマでペットが大体売ってるからそこらへんは安定してる
53無念Nameとしあき24/05/07(火)18:51:26No.1214045761+
    1715075486386.jpg-(63549 B)
63549 B
...
54無念Nameとしあき24/05/07(火)18:52:14No.1214046034+
>今ゼロか
>結局何シュガーやん
人工甘味料の舌にまとわりつく後味をスキッと切れさせる改良はずっと行われてるから
ペプシネックス時代とは味が違う
ペプシはネックス時代からキレは良いほうだったが
コカコーラゼロはネックスと同時期のものと比べるとマジで別物
55無念Nameとしあき24/05/07(火)18:52:26No.1214046117そうだねx7
    1715075546062.jpg-(23324 B)
23324 B
自販機で買って飲む
たまに飲むときはこれくらいのサイズでガツンと利くのが美味いなあと
56無念Nameとしあき24/05/07(火)18:53:17No.1214046439そうだねx4
>ペプシマァ〜ン!
日本オリジナルキャラ
57無念Nameとしあき24/05/07(火)18:53:44No.1214046640+
>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
単純に日本の販売元があんまりやる気ないのかなぁと
ローカライズした方売りたくってしょうがない感じだし
ドリンクバーとか飲食店に卸してる営業でも負けてる
58無念Nameとしあき24/05/07(火)18:54:07No.1214046800+
いつの間にかロゴ戻してたんだね
確かに前のロゴは馴染めなかった
59無念Nameとしあき24/05/07(火)18:54:27No.1214046934+
>>ツイスト再販しろ
>レモンヤッター!
ツイストと聞いて飛び上がったら公式サイトに中国四国地方限定と書いてあってつらい
60無念Nameとしあき24/05/07(火)18:55:22No.1214047337+
>1715075486386.jpg
しそ復刻してくれねーかな
61無念Nameとしあき24/05/07(火)18:55:42No.1214047459+
>No.1214046034
サンキューな
試しに飲んでみるわゼロ
62無念Nameとしあき24/05/07(火)18:56:33No.1214047826+
    1715075793795.png-(349447 B)
349447 B
>いつの間にかロゴ戻してたんだね
>確かに前のロゴは馴染めなかった
同じではない
63無念Nameとしあき24/05/07(火)18:56:42No.1214047884+
>>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
日本上陸が遅かったんじゃないかな
64無念Nameとしあき24/05/07(火)18:57:01No.1214048044+
ソ連で人気でウォッカや戦艦と交換してたと聞いた
65無念Nameとしあき24/05/07(火)18:57:22No.1214048194そうだねx4
ペプシのほうが甘ったるくて俺は好きだぜ
コークは味しないねん!
66無念Nameとしあき24/05/07(火)18:58:26No.1214048622そうだねx3
    1715075906051.jpg-(50122 B)
50122 B
>日本上陸が遅かったんじゃないかな
日本のペプシの歴史は想像より古い
67無念Nameとしあき24/05/07(火)18:58:45No.1214048733+
    1715075925127.jpg-(30648 B)
30648 B
これ欲しくて苦手なネックスのんでた
68無念Nameとしあき24/05/07(火)18:59:07No.1214048914そうだねx1
ここはお前の
69無念Nameとしあき24/05/07(火)19:01:57No.1214050054そうだねx1
ペプシマンのボトルキャップまたやって
70無念Nameとしあき24/05/07(火)19:01:58No.1214050057そうだねx8
>ここはお前の
ペプシスレ
71無念Nameとしあき24/05/07(火)19:02:30No.1214050278+
>>日本のペプシの歴史は想像より古い
あんたはオロナミンCじゃないのか
72無念Nameとしあき24/05/07(火)19:03:54No.1214050839+
ペプシはコカよりレアなイメージだから自販機でペプシ見つけると迷わず買う
73無念Nameとしあき24/05/07(火)19:04:00No.1214050875そうだねx1
ペプシマン海外でもはやってて笑う
74無念Nameとしあき24/05/07(火)19:04:03No.1214050895+
近所のスーパーでは売ってなくて困る
75無念Nameとしあき24/05/07(火)19:04:19No.1214051001+
https://www.youtube.com/watch?v=5k6_YBw7dFI
76無念Nameとしあき24/05/07(火)19:04:30No.1214051073+
>自販機で買って飲む
>たまに飲むときはこれくらいのサイズでガツンと利くのが美味いなあと
いいよね…!
最近近くにある安めの自販機で復活したから
何本か買って適度に飲んでいるなー!
77無念Nameとしあき24/05/07(火)19:04:32No.1214051088+
ドラッグストアとドンキにノーマルのでかいのあるの助かる
78無念Nameとしあき24/05/07(火)19:05:36No.1214051519+
そして私は永遠の闇…
79無念Nameとしあき24/05/07(火)19:05:43No.1214051556+
>ペプシのほうが甘ったるくて俺は好きだぜ
>コークは味しないねん!
ペプシはコーラ!って味するよな
コカは爽やかすぎる
80無念Nameとしあき24/05/07(火)19:05:49No.1214051601そうだねx2
>ペプシマン海外でもはやってて笑う
日本初のキャラクターで海外ではそこまで広まってなかったはずなのになぜかじわじわ広まってるというね…
81無念Nameとしあき24/05/07(火)19:06:09No.1214051752+
    1715076369993.jpg-(33886 B)
33886 B
>>ここはお前の
>ペプシスレ
PEPSIMA〜N!!
82無念Nameとしあき24/05/07(火)19:06:15No.1214051794+
>自販機で買って飲む
>たまに飲むときはこれくらいのサイズでガツンと利くのが美味いなあと
もう少し砂糖減らしてくれても良いのよ
83無念Nameとしあき24/05/07(火)19:06:31No.1214051898+
ペプシはコークと違って炭酸が強めだから好き!
84無念Nameとしあき24/05/07(火)19:06:45No.1214052005+
>>ペプシマン海外でもはやってて笑う
>日本初のキャラクターで
そし
んら
85無念Nameとしあき24/05/07(火)19:06:53No.1214052065+
>ZERO系のコーラでき依然として一番美味い
いいや酸っぱいよ
86無念Nameとしあき24/05/07(火)19:08:51No.1214052914+
>>>ペプシマン海外でもはやってて笑う
>>日本初のキャラクターで
>そし
>んら
海外「しらそん」
87無念Nameとしあき24/05/07(火)19:09:49No.1214053333+
コークとペプシの違いはクエン酸の有無
ペプシは有
88無念Nameとしあき24/05/07(火)19:09:51No.1214053347+
コストコのソーダバーがペプシなのうれしい
89無念Nameとしあき24/05/07(火)19:09:57No.1214053382+
ペプシキューカンバーには困惑せざるを得なかった
90無念Nameとしあき24/05/07(火)19:10:01No.1214053409+
>コカは爽やかすぎる
良くも悪くもそれが日本人の口には合ってんだよな
物足りないって感じたらペプシに行く
91無念Nameとしあき24/05/07(火)19:10:54No.1214053785+
正直コカコーラのクラシックとnewの違いがわからない
92無念Nameとしあき24/05/07(火)19:11:46No.1214054144+
>全盛期
ボトルキャップ付けすぎて数多すぎ出来微妙過ぎで関心薄れてきた頃では…
93無念Nameとしあき24/05/07(火)19:12:19No.1214054382+
冷やしてないノーマルペプシをたっぷり氷を入れたグラスに注いで飲むのが丁度いい薄さ
94無念Nameとしあき24/05/07(火)19:12:21No.1214054403そうだねx2
Amazon primeにコーラ戦争のドキュメンタリーがあって面白かったよ
95無念Nameとしあき24/05/07(火)19:12:26No.1214054438+
>ペプシキューカンバーには困惑せざるを得なかった
外れなんだろうなーと思うが飲んでおいた方が話のタネになるやつだったな
96無念Nameとしあき24/05/07(火)19:12:31No.1214054472+
昔1リットルのペプシを差し込んで使うサーバー欲しくてペプシ飲みまくって応募したけど当たらなかった
97無念Nameとしあき24/05/07(火)19:12:43No.1214054568そうだねx1
自販機でペプシまったくみないな…
なんでなんだろう
98無念Nameとしあき24/05/07(火)19:13:03No.1214054708+
>ペプシキューカンバーには困惑せざるを得なかった
それ以外のヘンテコペプシには納得いくのか!?
99無念Nameとしあき24/05/07(火)19:13:34No.1214054951そうだねx3
    1715076814481.jpg-(38361 B)
38361 B
ビンのペプシって存在したのか
100無念Nameとしあき24/05/07(火)19:13:50No.1214055059+
>自販機でペプシまったくみないな…
>なんでなんだろう
地域性もあんのかな
ウチの近くはサントリー製の自販機なら絶対置いてあるわ
101無念Nameとしあき24/05/07(火)19:13:51No.1214055070そうだねx5
>自販機でペプシまったくみないな…
それはねーだろ…
サントリー系にも入ってるんだから
102無念Nameとしあき24/05/07(火)19:14:20No.1214055283+
>自販機でペプシまったくみないな…
>なんでなんだろう
サントリー出禁の東北なのでは?
103無念Nameとしあき24/05/07(火)19:14:21No.1214055294+
>日本初のキャラクターで海外ではそこまで広まってなかったはずなのになぜかじわじわ広まってるというね…
AVGNとかで取り上げられてはやり出したらしい
ちなみにスレで貼られてるのはコーラマンとかいわれてるらしい
まんまだな
104無念Nameとしあき24/05/07(火)19:15:46No.1214055873そうだねx2
ノーマルペプシが一番好き
105無念Nameとしあき24/05/07(火)19:15:47No.1214055879+
ペプシツイストでシェア拡大していたイメージだったけどそれでも2割にも満たなかったんだな
106無念Nameとしあき24/05/07(火)19:16:25No.1214056149+
    1715076985801.jpg-(20310 B)
20310 B
こっちのログの方が美味く感じるんだけど
味とか違う?
107無念Nameとしあき24/05/07(火)19:17:36No.1214056662+
>Amazon primeにコーラ戦争のドキュメンタリーがあって面白かったよ
ペプシ出てくるの?!
108無念Nameとしあき24/05/07(火)19:18:10No.1214056914そうだねx2
>>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
>日本人の口に合わないのかな
>誰か研究してほしい
ファーストフードとかのドリンクはコークメインだからじゃ無いかと睨んでいる
109無念Nameとしあき24/05/07(火)19:18:14No.1214056935そうだねx4
>こっちのログの方が美味く感じるんだけど
>味とか違う?
このブルー缶の色味がいいよな
飲む前から清涼感マシマシで
110無念Nameとしあき24/05/07(火)19:20:15No.1214057807+
>>>アメリカではコークの永遠のライバルなのに、日本だと売上ダブルスコアで大敗なのなぁぜなぁぜ
>>日本人の口に合わないのかな
>>誰か研究してほしい
>ファーストフードとかのドリンクはコークメインだからじゃ無いかと睨んでいる
マクドナルドもペプシ置いてくれねえもんな💢
111無念Nameとしあき24/05/07(火)19:20:53No.1214058091+
サントリーから出てるから、酒の割り物としてはペプシの方が美味いんじゃないかと睨んでる
112無念Nameとしあき24/05/07(火)19:21:54No.1214058546+
>自販機でペプシまったくみないな…
>なんでなんだろう
うちの前の自販機で売ってるな
113無念Nameとしあき24/05/07(火)19:22:50No.1214058902+
ペプシは名前で負けてる
114無念Nameとしあき24/05/07(火)19:23:08No.1214059036+
1.5Lだとゼロより普通の方が安い…
115無念Nameとしあき24/05/07(火)19:24:43No.1214059710そうだねx3
    1715077483333.jpg-(24253 B)
24253 B
>>こっちのログの方が美味く感じるんだけど
>>味とか違う?
>このブルー缶の色味がいいよな
>飲む前から清涼感マシマシで
そうなんだよな
私この白い部分あるの嫌い
116無念Nameとしあき24/05/07(火)19:24:45No.1214059732そうだねx1
ペプシマーン!!
117無念Nameとしあき24/05/07(火)19:25:05No.1214059890+
昔はケンタッキーのコーラがペプシだった気がする
118無念Nameとしあき24/05/07(火)19:26:07No.1214060381+
ぺpussyまん
119無念Nameとしあき24/05/07(火)19:26:15No.1214060444+
>昔はケンタッキーのコーラがペプシだった気がする
It sounds very American
120無念Nameとしあき24/05/07(火)19:26:41No.1214060654そうだねx3
ノーマルはオリジナルだから変わらず美味いな
生はサントリー独自の調合で名前がペプシなだけの別物
121無念Nameとしあき24/05/07(火)19:27:04No.1214060816そうだねx3
    1715077624903.jpg-(60188 B)
60188 B
>ペプシマーン!!
いい時代だった
122無念Nameとしあき24/05/07(火)19:27:40No.1214061055+
ジャンクな味付けのホットドッグやバーガーにはコークよりペプシやドクペの方が合う
123無念Nameとしあき24/05/07(火)19:28:34No.1214061415+
コストコでホットドッグ180円買えば飲み放題だな
124無念Nameとしあき24/05/07(火)19:28:35No.1214061421+
なんだっけマックとモスがコカでケンタがペプシだったかな
ロッテリアは近所にないから知らん
125無念Nameとしあき24/05/07(火)19:29:12No.1214061674+
>なんだっけマックとモスがコカでケンタがペプシだったかな
>ロッテリアは近所にないから知らん
ロッテリアにはメッコーラが似合う
126無念Nameとしあき24/05/07(火)19:29:24No.1214061759+
ペプシマンがゲームで初めて出たのって格ゲーだっけ
127無念Nameとしあき24/05/07(火)19:31:29No.1214062677そうだねx3
あのcmをずっーとやってたら違ったかも
128無念Nameとしあき24/05/07(火)19:33:18No.1214063497+
>コストコでホットドッグ180円買えば飲み放題だな
あーホットドッグ合いそうだな
129無念Nameとしあき24/05/07(火)19:35:07No.1214064377そうだねx2
>>ペプシマン海外でもはやってて笑う
>日本初のキャラクターで海外ではそこまで広まってなかったはずなのになぜかじわじわ広まってるというね…
俺最近まで本社のイメージキャラクターだとばかり思ってたよ
まさか日本オリジナルとは…あとゲームも出ててダメだったよ
130無念Nameとしあき24/05/07(火)19:35:56No.1214064785+
>なんだっけマックとモスがコカでケンタがペプシだったかな
>ロッテリアは近所にないから知らん
調べてみたらロッテリア(とモス)もペプシだった
131無念Nameとしあき24/05/07(火)19:36:19No.1214064970そうだねx2
ペプシマンをもっと全面に押し出しておけばな
132無念Nameとしあき24/05/07(火)19:37:33No.1214065554そうだねx1
>>なんだっけマックとモスがコカでケンタがペプシだったかな
>>ロッテリアは近所にないから知らん
>調べてみたらロッテリア(とモス)もペプシだった
何だよファストフード界ではペプシ優勢じゃん
133無念Nameとしあき24/05/07(火)19:37:36No.1214065580+
SEGAでいう
せがた三四郎
134無念Nameとしあき24/05/07(火)19:37:37No.1214065589+
>自販機で買って飲む
>たまに飲むときはこれくらいのサイズでガツンと利くのが美味いなあと
この手のカフェイン2倍コーラをスーパーでも置いて欲しい…
135無念Nameとしあき24/05/07(火)19:40:10No.1214066741+
    1715078410210.jpg-(19780 B)
19780 B
>あとゲームも出ててダメだったよ
わかるー(分かってない)
136無念Nameとしあき24/05/07(火)19:40:35No.1214066938そうだねx2
ZEROは安かったから買ったけどやっぱおいしくないなあ
必ず舌の奥にあの人工甘味料の後味が・・・
137無念Nameとしあき24/05/07(火)19:41:23No.1214067320+
レモンツイスト好きだったんだよな…
138無念Nameとしあき24/05/07(火)19:42:15No.1214067725+
>レモンツイスト好きだったんだよな…
いまあるレモンはゼロの系譜でダメ味だった
139無念Nameとしあき24/05/07(火)19:43:02No.1214068100+
    1715078582129.jpg-(126239 B)
126239 B
>あとゲームも出ててダメだったよ
ライバル社もゲーム出してて相殺されてるんでないの
140無念Nameとしあき24/05/07(火)19:44:03No.1214068592+
他社のだけどジョルトコーラ復活しないかなあ…
141無念Nameとしあき24/05/07(火)19:48:41No.1214070957そうだねx4
コカ・コーラがサイズダウンしたのに対して逆にデカくしてきたの好き
142無念Nameとしあき24/05/07(火)19:49:24No.1214071339+
>ペプシマンをもっと全面に押し出しておけばな
ペプシマンのこ頃のが良かった
正直今は売り出し方間違えてるよな
143無念Nameとしあき24/05/07(火)19:49:55No.1214071620+
>何だよファストフード界ではペプシ優勢じゃん
ファミレス関係ではどうなんだろ?
144無念Nameとしあき24/05/07(火)19:50:23No.1214071874+
いつからか砂糖じゃなく人工甘味料を使ったジュースが全部不味く感じて飲めなくなった
145無念Nameとしあき24/05/07(火)19:53:07No.1214073262+
>ファミレス関係ではどうなんだろ?
ドリンクバーだとコカコーラ優勢だと思う
ペプシはあんまり見た事ねえなないことはないけど
146無念Nameとしあき24/05/07(火)19:53:58No.1214073694そうだねx1
コカコーラと比べて飲んだとき「シンプルに甘い!」ってなるのが好きなんだよな
147無念Nameとしあき24/05/07(火)19:54:29No.1214073981+
炭酸弱くない?
148無念Nameとしあき24/05/07(火)19:55:37No.1214074601+
>>>ペプシマン海外でもはやってて笑う
>>日本初のキャラクターで海外ではそこまで広まってなかったはずなのになぜかじわじわ広まってるというね…
>俺最近まで本社のイメージキャラクターだとばかり思ってたよ
>まさか日本オリジナルとは…あとゲームも出ててダメだったよ
PS1で出ていたねー面白かったものの
当時は子供で少し難易度が高いかも?と思ったよ
149無念Nameとしあき24/05/07(火)19:55:54No.1214074745そうだねx1
コカコーラと比べてペプシはうまあじがある
150無念Nameとしあき24/05/07(火)19:56:22No.1214074959+
>炭酸弱くない?
現状で強炭酸を売りにしてるコーラって何かあったっけ?
151無念Nameとしあき24/05/07(火)19:57:46No.1214075702+
>ロッテリアは近所にないから知らん
気が付いたら近所から一掃されてた…
152無念Nameとしあき24/05/07(火)19:57:50No.1214075734+
世界的にはマクドナルドと並んでアメリカの象徴だったくらいにはコカコーラのほうが強い
153無念Nameとしあき24/05/07(火)19:58:28No.1214076076そうだねx1
宇宙旅行は今こそ企画して欲しい
154無念Nameとしあき24/05/07(火)19:58:47No.1214076254そうだねx3
    1715079527543.jpg-(20084 B)
20084 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき24/05/07(火)19:58:57No.1214076343+
>ドリンクバーだとコカコーラ優勢だと思う
>ペプシはあんまり見た事ねえなないことはないけど
当たり前だがサントリー系サーバーが入ってるとこはペプシ
ファストフードもそうだけどKFCはちょっと特殊
156無念Nameとしあき24/05/07(火)19:59:02No.1214076385+
>世界的にはマクドナルドと並んでアメリカの象徴だったくらいにはコカコーラのほうが強い
旧ソ連の関係上ロシアではぺプシの方が強いんだっけ
157無念Nameとしあき24/05/07(火)19:59:10No.1214076456+
500mlがスーパーで70円コンビニでも110円だから非常に助かる
158無念Nameとしあき24/05/07(火)19:59:42No.1214076730+
>1715079527543.jpg
こいつミーム化されたと同時に首になったんだろうな
159無念Nameとしあき24/05/07(火)20:00:16No.1214077028+
>当たり前だがサントリー系サーバーが入ってるとこはペプシ
はちみつレモンがある所がペプシか
160無念Nameとしあき24/05/07(火)20:01:47No.1214077837そうだねx1
    1715079707542.jpg-(112444 B)
112444 B
スレ見てたら飲みたくなったので買ってきた
161無念Nameとしあき24/05/07(火)20:01:53No.1214077886+
    1715079713081.jpg-(31971 B)
31971 B
>>>ツイスト再販しろ
>>レモンヤッター!
>ツイストと聞いて飛び上がったら公式サイトに中国四国地方限定と書いてあってつらい
別物扱いらしいよくわからない
162無念Nameとしあき24/05/07(火)20:02:08No.1214078018+
ペプシとマウンテンデューは自販機ズッ友のイメージ
163無念Nameとしあき24/05/07(火)20:03:35No.1214078776+
俺はどっちかで言えばコカよりペプシ派なんだが各友人に甘すぎるとか薬品みたいな味て言われる…
甘いのが好きなので前者は甘んじて受けるがそんなに薬品ぽいかね
164無念Nameとしあき24/05/07(火)20:03:59No.1214079017+
>>炭酸弱くない?
>現状で強炭酸を売りにしてるコーラって何かあったっけ?
メッツコーラとか
ペプシのリフレッシュとか
165無念Nameとしあき24/05/07(火)20:04:31No.1214079311+
生コーラとかあったけど結局ノーマルでいいやに落ち着くペプシ
166無念Nameとしあき24/05/07(火)20:05:28No.1214079834+
ペプシマンが日本から生まれたの最近まで知らなかった
ボトルキャップまで集めてたのに
167無念Nameとしあき24/05/07(火)20:06:29No.1214080386+
強炭酸ペプシあるよ小さいやつ
168無念Nameとしあき24/05/07(火)20:07:03No.1214080711+
>当たり前だがサントリー系サーバーが入ってるとこはペプシ
>ファストフードもそうだけどKFCはちょっと特殊
コストコは販売商品がコカコーラでドリンクバーがペプシという謎空間
昔はペプシも商品として置いてたらしいが…リアルシュガー飲んでみたかった
169無念Nameとしあき24/05/07(火)20:14:14No.1214084515+
ジョルトコーラって今日本で買えるところあるんだろうか
170無念Nameとしあき24/05/07(火)20:15:49No.1214085326+
コカコーラより好き
ギトギトしない
171無念Nameとしあき24/05/07(火)20:20:13No.1214087575そうだねx1
ペプシマンもこのスレ見てにっこりしてそう
172無念Nameとしあき24/05/07(火)20:21:42No.1214088369そうだねx1
>ぺぺpussyまん
173無念Nameとしあき24/05/07(火)20:22:30No.1214088819そうだねx1
>ペプシマンもこのスレ見てショワァァァァァァ…ってしてそう
174無念Nameとしあき24/05/07(火)20:22:51No.1214088979+
    1715080971877.jpg-(110452 B)
110452 B
ファミマにあるペプシ好き
いつも買う
175無念Nameとしあき24/05/07(火)20:22:52No.1214088991そうだねx2
    1715080972874.jpg-(63163 B)
63163 B
>ペプシマンもこのスレ見てにっこりしてそう
176無念Nameとしあき24/05/07(火)20:24:03No.1214089598そうだねx2
>ファミマにあるペプシ好き
>いつも買う
仲間
安いし美味いもんね
177無念Nameとしあき24/05/07(火)20:28:35No.1214091875そうだねx2
    1715081315859.jpg-(26425 B)
26425 B
>>ペプシマンもこのスレ見てショワァァァァァァ…ってしてそう
(トシアキセンデンアリガトウ…!)
178無念Nameとしあき24/05/07(火)20:29:26No.1214092323+
>としあきもこのスレ見てペプシマンになりそうショワァァァァァァ…
179無念Nameとしあき24/05/07(火)20:33:43No.1214094469+
ロゴとかのデザインめちゃくちゃカッコいいよね
180無念Nameとしあき24/05/07(火)20:38:15No.1214096647+
銀メインの赤青だった頃のペプシマン懐かしいな…
181無念Nameとしあき24/05/07(火)20:40:40No.1214097791そうだねx3
平和なスレで助かる
182無念Nameとしあき24/05/07(火)20:47:03No.1214100726+
漏れ…漏れる!!!早くっ…トイレに…!!!!!!
183無念Nameとしあき24/05/07(火)20:48:47No.1214101533そうだねx1
そこに空のペットボトルがあるじゃろ・・
184無念Nameとしあき24/05/07(火)20:50:41No.1214102475そうだねx1
>漏れ…漏れる!!!早くっ…トイレに…!!!!!!ショワァァァァァァ…
185無念Nameとしあき24/05/07(火)20:50:47No.1214102523そうだねx6
    1715082647991.mp4-(3022903 B)
3022903 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき24/05/07(火)20:52:29No.1214103355+
>メッツコーラとか
>ペプシのリフレッシュとか
どちらもお世話になってます…
187無念Nameとしあき24/05/07(火)20:52:50No.1214103532そうだねx2
ペプシマン元気にしてるかな
188無念Nameとしあき24/05/07(火)20:54:28No.1214104333+
>No.1214102523
っぱこれだよな
189無念Nameとしあき24/05/07(火)20:56:27No.1214105319そうだねx1
>ペプシマン「漏れ…漏れる!!!早くっ…トイレに…!!!!!!」ショワァァァァァァ…
190無念Nameとしあき24/05/07(火)21:00:17No.1214107258+
>ペプシマン元気にしてるかな
そんな君が今ではペプシマン
191無念Nameとしあき24/05/07(火)21:00:25No.1214107322+
>No.1214102523
これアメリカじゃなくて日本で流れたのすごいよね
192無念Nameとしあき24/05/07(火)21:01:55No.1214108098+
>1715082647991.mp4
流石に放送後にC社からクレームが入って
モザイク修正版になったCM来たな…
193無念Nameとしあき24/05/07(火)21:02:27No.1214108347+
昔のネットのノリでペプシたんとか来るかなて思ってたけど別にそんな事はなかった
194無念Nameとしあき24/05/07(火)21:03:31No.1214108826+
>>No.1214102523
>これアメリカじゃなくて日本で流れたのすごいよね
日本のキャラクターだしね…
195無念Nameとしあき24/05/07(火)21:05:41No.1214109883+
まあ同業のトラックが後ろから追っかけてくるて描写は最後のペプシが欲しかったからてオチまで見ないと普通に悪印象ついちゃうもんね…
196無念Nameとしあき24/05/07(火)21:06:31No.1214110292そうだねx1
>日本初のキャラクターで海外ではそこまで広まってなかったはずなのになぜかじわじわ広まってるというね…
このまま世界を席巻して欲しい
197無念Nameとしあき24/05/07(火)21:07:20No.1214110720そうだねx2
赤字か
またペプシ飲もうぜ
198無念Nameとしあき24/05/07(火)21:08:08No.1214111089+
さて今ペプシを飲み終えたから
冷蔵庫からペプシを取り出して飲もう
199無念Nameとしあき24/05/07(火)21:08:47No.1214111391+
>まあ同業のトラックが後ろから追っかけてくるて描写は最後のペプシが欲しかったからてオチまで見ないと普通に悪印象ついちゃうもんね…
比較CMが普通のアメリカだと普通じゃないのかねえ
ライバルのトラックドライバーも飲みたがる!ってしたのは粋な感じで良いと思う
200無念Nameとしあき24/05/07(火)21:09:07No.1214111561そうだねx1
>1715074600112.webm
ひえ
201無念Nameとしあき24/05/07(火)21:10:21No.1214112167そうだねx1
>赤字か
>またペプシ飲もうぜ
赤字だからコカ!青字になればペプシ!
202無念Nameとしあき24/05/07(火)21:10:39No.1214112300+
>西友で2Lコカコーラの販売止めてしまったので
>ペプシ1.5L 128円で当面いく
俺がいる…西友なんで2L置くのやめてしまったんだ
203無念Nameとしあき24/05/07(火)21:12:38No.1214113238+
>>赤字か
>>またペプシ飲もうぜ
>赤字だからコカ!青字になればペプシ!
青字にならねえ...
204無念Nameとしあき24/05/07(火)21:12:43No.1214113285+
>まさか日本オリジナルとは…あとゲームも出ててダメだったよ
FF9だろ?知ってる
205無念Nameとしあき24/05/07(火)21:13:19No.1214113560+
ペプシは負けてるけど
サントリーは日本においてコカコーラより上になったし
炭酸飲料はあんまり売れないから力入れてないんよな
206無念Nameとしあき24/05/07(火)21:15:42No.1214114747+
>青字にならねえ...
ブルースクリーンになったらまずペプシ!
207無念Nameとしあき24/05/07(火)21:18:08No.1214115919+
    1715084288234.jpg-(26921 B)
26921 B
ムチッムチッ
208無念Nameとしあき24/05/07(火)21:18:12No.1214115947+
アリに飲ませる実験だとコカコーラの方が人気だったらしい