二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715052201914.webp-(47832 B)
47832 B無念Nameとしあき24/05/07(火)12:23:21No.1213937663そうだねx5 17:21頃消えます
陸ガンスレ
時空犯罪及び劇中劇で有名
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/07(火)12:30:45No.1213940187+
㈱ガンダム公式PV
2無念Nameとしあき24/05/07(火)12:31:05No.1213940316+
賢い大人に陥れられるというよりは馬鹿な大人に主体性あんまりなく巻き込まれて破滅した感じがあるからなあ
3無念Nameとしあき24/05/07(火)12:31:55No.1213940579そうだねx3
聖帝スレ
4無念Nameとしあき24/05/07(火)12:32:55No.1213940928そうだねx2
聖帝スレか
5無念Nameとしあき24/05/07(火)12:33:24No.1213941081そうだねx7
コジマ大隊に配備されすぎ問題
6無念Nameとしあき24/05/07(火)12:45:48No.1213945200+
プロトガンダムより前にプロトプロトガンダムがあったんじゃないかって思ってる
7無念Nameとしあき24/05/07(火)12:47:50No.1213945863そうだねx4
どうしてもガンダムを出したい苦肉の策
8無念Nameとしあき24/05/07(火)12:47:58No.1213945908そうだねx2
>コジマ大隊に配備されすぎ問題
20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
しかも戦略上重要な北米や欧州ではなく大して重要じゃない東南アジア戦線で
9無念Nameとしあき24/05/07(火)12:51:33No.1213947067+
数の設定も今は自由度を下げる足かせだな
見た目はいいだけに歪な部分が多いのがちょっとかわいそうだ
10無念Nameとしあき24/05/07(火)12:52:00No.1213947212そうだねx2
ZZとか0083でかなりのジオン残党がいる事になってるんだから残党掃討のハナシにすりゃよかったのに
11無念Nameとしあき24/05/07(火)12:53:26No.1213947732そうだねx2
    1715054006151.jpg-(77375 B)
77375 B
来ました…
12無念Nameとしあき24/05/07(火)12:55:09No.1213948361そうだねx12
>時空犯罪及び劇中劇で有名
まーたその話かよ…
13無念Nameとしあき24/05/07(火)12:55:57No.1213948667そうだねx4
>20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
>しかも戦略上重要な北米や欧州ではなく大して重要じゃない東南アジア戦線で
補修部品の調達が厳しい機体だから最前線から敬遠されたと言う説を上げてみる
14無念Nameとしあき24/05/07(火)12:56:33No.1213948873+
お話はガンダムOVAの中でもよくできてるほうだけどなんでガンダムで陸戦やろうと思ったんだろうな
15無念Nameとしあき24/05/07(火)12:56:50No.1213948985+
>>時空犯罪及び劇中劇で有名
>まーたその話かよ…
陸ガンじゃなくて08小隊其の物の話になるよな
16無念Nameとしあき24/05/07(火)13:07:20No.1213952600+
MGの輝き棒だけ欲しい
17無念Nameとしあき24/05/07(火)13:09:44No.1213953393そうだねx1
でも俺は好き
18無念Nameとしあき24/05/07(火)13:10:59No.1213953817+
シャアに色んな情報が届かなかった理由さえつけたらどうとでもなるぞ
19無念Nameとしあき24/05/07(火)13:14:07No.1213954620そうだねx9
    1715055247378.jpg-(95513 B)
95513 B
拠点攻略でこれ持たされる身にもなってほしい
20無念Nameとしあき24/05/07(火)13:15:19No.1213954945そうだねx2
>拠点攻略でこれ持たされる身にもなってほしい
アプサラスいるとは思わなったんだろうな
21無念Nameとしあき24/05/07(火)13:19:55No.1213956171+
    1715055595510.png-(215961 B)
215961 B
>>コジマ大隊に配備されすぎ問題
>20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
>しかも戦略上重要な北米や欧州ではなく大して重要じゃない東南アジア戦線で
3機はモルモット隊
22無念Nameとしあき24/05/07(火)13:20:38No.1213956353そうだねx23
    1715055638254.jpg-(515731 B)
515731 B
>来ました…
23無念Nameとしあき24/05/07(火)13:20:59No.1213956448そうだねx2
>補修部品の調達が厳しい機体だから最前線から敬遠されたと言う説を上げてみる
それ、軍隊で使う武装としちゃ致命的なデメリットやないかーい
まぁ逆説的に考えるとそういう理由で前線で毛嫌いされて僻地のロートル部隊へ流された
というお話の筋も予想出来るのか
24無念Nameとしあき24/05/07(火)13:24:39No.1213957491+
>補修部品の調達が厳しい機体だから最前線から敬遠されたと言う説を上げてみる
つまり交戦経験のある機体はどれもEz-8みたいに現地補修されてるって事だよな
25無念Nameとしあき24/05/07(火)13:25:08No.1213957636+
輝け…
26無念Nameとしあき24/05/07(火)13:26:42No.1213958106そうだねx1
>>コジマ大隊に配備されすぎ問題
>20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
>しかも戦略上重要な北米や欧州ではなく大して重要じゃない東南アジア戦線で
極東アジア地域へのジオンの進攻を抑える為に優先的に配備されてたハズ
27無念Nameとしあき24/05/07(火)13:26:43No.1213958111+
    1715056003211.png-(168633 B)
168633 B
>>補修部品の調達が厳しい機体だから最前線から敬遠されたと言う説を上げてみる
>つまり交戦経験のある機体はどれもEz-8みたいに現地補修されてるって事だよな
なんか横取りされたっぽい機体とか
28無念Nameとしあき24/05/07(火)13:27:05No.1213958199+
    1715056025788.jpg-(196472 B)
196472 B
あとこいつもか
29無念Nameとしあき24/05/07(火)13:27:13No.1213958233+
ガンダムピクシーをください…
30無念Nameとしあき24/05/07(火)13:28:58No.1213958795そうだねx4
    1715056138213.png-(524176 B)
524176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき24/05/07(火)13:29:49No.1213959042そうだねx7
    1715056189396.jpg-(56684 B)
56684 B
頭ちょいデカい
MG好き
32無念Nameとしあき24/05/07(火)13:29:59No.1213959106そうだねx6
>あとこいつもか
こういうの見るとez8ってかなりちゃんとしてたんだなってなる
33無念Nameとしあき24/05/07(火)13:31:00No.1213959401+
>頭ちょいデカい
>MG好き
頭のデカさと腹部の長さに目をつむれば良いキット
34無念Nameとしあき24/05/07(火)13:31:02No.1213959405+
陸GMも通常のジムよりは高級機の筈だがジムだけあって部品に困っては無さそうなのよね
陸ガンに使われている余剰品とやらがよっぽど特殊なのかルナチタ装甲が悪いのか
35無念Nameとしあき24/05/07(火)13:31:26No.1213959525+
ガンダムの基準に満たなかったパーツだっけ?
36無念Nameとしあき24/05/07(火)13:32:46No.1213959918そうだねx8
>あとこいつもか
エンゲージは文芸設定作る人とデザイナーがもうちょい相談した方がいい
37無念Nameとしあき24/05/07(火)13:33:10No.1213960014そうだねx1
>お話はガンダムOVAの中でもよくできてるほうだけどなんでガンダムで陸戦やろうと思ったんだろうな
そこらへん考えた監督が死んじゃってるから永遠の謎
お話も後任の監督が辻褄を合わせただけで本来どうなる予定なのかはもうわからない
38無念Nameとしあき24/05/07(火)13:33:56No.1213960209そうだねx3
まあプラモデルでこういうのつくりましょうから来てると思うけどね
39無念Nameとしあき24/05/07(火)13:34:57No.1213960448そうだねx1
そもそも劇中劇云々はアナハイムジャーナルのインタビュー風文章の中だけで
そのあとエレドアのインタビューが入ってる時点でアナハイムの嘘でしかないんだよな
40無念Nameとしあき24/05/07(火)13:35:09No.1213960485そうだねx1
ガンダムの部品のくせにオリジナル要素多いよね陸ガン
頭とか胸とか腰サーベルとか背負いコンテナとか
41無念Nameとしあき24/05/07(火)13:35:42No.1213960631+
>陸GMも通常のジムよりは高級機の筈だがジムだけあって部品に困っては無さそうなのよね
>陸ガンに使われている余剰品とやらがよっぽど特殊なのかルナチタ装甲が悪いのか
陸ジムもルナチタやで
42無念Nameとしあき24/05/07(火)13:35:52No.1213960683そうだねx3
>ガンダムの部品のくせにオリジナル要素多いよね陸ガン
>頭とか胸とか腰サーベルとか背負いコンテナとか
そら中身を利用してるだけでガワは新規生産だし…
43無念Nameとしあき24/05/07(火)13:37:20No.1213960998+
ルナチタはジムのシールドにも使われてるから実はそこまで希少ではない
やっぱコスト高いのはガンダム(アムロのやつ)に使われてる内部パーツだよ
44無念Nameとしあき24/05/07(火)13:37:35No.1213961045+
PSPのガンガンで使った
45無念Nameとしあき24/05/07(火)13:37:37No.1213961054+
>ガンダムの基準に満たなかったパーツだっけ?
パーツ毎に性能差があるからリミッター掛けて均一化させてるとかいう噂も
フルスペックのガンダムの出力が化け物過ぎるだけかも
46無念Nameとしあき24/05/07(火)13:38:59No.1213961365+
>頭ちょいデカい
>MG好き
再販しないかな
47無念Nameとしあき24/05/07(火)13:44:17No.1213962601+
MS欲しい今すぐ欲しいからなんとかして→ガンダムの型落ちパーツを使った陸ガン
これだけじゃ足りないからもっとくれ→ジムの生産ラインを利用した陸ジム
そのうちジムの生産が始まったのでどっちも廃れていったという
48無念Nameとしあき24/05/07(火)13:51:53No.1213964406そうだねx1
重力下仕様なので気密性の確保は必要ないけど
代わりに防水防砂のコーティングが必要になるという
高いんだか安いんだかわからないMS
49無念Nameとしあき24/05/07(火)13:54:48No.1213965030そうだねx3
経緯の設定はぶっちぎりに無茶だと思うが陸戦MSとしての機体自体の設定はよく出来てて好きだ
50無念Nameとしあき24/05/07(火)13:56:03No.1213965297そうだねx2
>No.1213964406
宇宙での気密はコクピット周りだけで十分だけど防水防砂はあちこち必要だろうから大変よな
51無念Nameとしあき24/05/07(火)13:57:57No.1213965733+
陸戦型ガンダムのRG化を一生待っている
52無念Nameとしあき24/05/07(火)13:58:29No.1213965847+
>経緯の設定はぶっちぎりに無茶だと思うが陸戦MSとしての機体自体の設定はよく出来てて好きだ
でかいコンテナや大戦時アメリカが使ってたような100㎜マシンガンのデザインも良い
カラーリングも渋くて好み
53無念Nameとしあき24/05/07(火)13:58:49No.1213965908そうだねx2
>そのあとエレドアのインタビューが入ってる時点でアナハイムの嘘でしかないんだよな
アレは劇中劇と言いながらエレドアの存在から物語の実在性を示唆する粋なレトリックであって
嘘だ何だと騒ぐ方がおかしい
54無念Nameとしあき24/05/07(火)13:59:27No.1213966056そうだねx1
>経緯の設定はぶっちぎりに無茶だと思うが陸戦MSとしての機体自体の設定はよく出来てて好きだ
機械感あって良かったよな
55無念Nameとしあき24/05/07(火)14:01:05No.1213966459+
    1715058065175.png-(2398947 B)
2398947 B
良いですよね
輝き撃ち
56無念Nameとしあき24/05/07(火)14:05:01No.1213967344そうだねx5
    1715058301146.jpg-(62389 B)
62389 B
>良いですよね
>輝き撃ち
SDなら出来てしまう嘘
57無念Nameとしあき24/05/07(火)14:16:26No.1213969672+
>アレは劇中劇と言いながらエレドアの存在から物語の実在性を示唆する粋なレトリックであって
>嘘だ何だと騒ぐ方がおかしい
スレあきは元資料が何なのかもわからないから仕方ないのさ
58無念Nameとしあき24/05/07(火)14:20:28No.1213970539そうだねx1
初期Gジェネでこいつ作れた時の心強さは異常
そして調子乗って宇宙で出せる戦力育ってないことに気付く
59無念Nameとしあき24/05/07(火)14:22:15No.1213970952+
公式PG出ないのか
武器多いしラックあるしで遊べる楽しいキットになると思うのだが
60無念Nameとしあき24/05/07(火)14:25:57No.1213971755+
大型砲を手持ちにする意義ってなんだろう
61無念Nameとしあき24/05/07(火)14:26:57No.1213971963+
>大型砲を手持ちにする意義ってなんだろう
大型砲以外も持てる
62無念Nameとしあき24/05/07(火)14:27:21No.1213972059そうだねx2
>あとこいつもか
遮蔽物の多い森林での運用を想定して色変えてバックパック軽量化したよ→分かる
不意の攻撃を防御出来るように肩にクソデカ装甲つけたよ→遮蔽物の多い森林で運用するのになんで機体を大型化してんだよ
遮蔽物を避けて攻撃出来るように三節棍搭載したよ→ビームサーベルで切れない遮蔽物ってなによ
63無念Nameとしあき24/05/07(火)14:28:06No.1213972214+
>大型砲を手持ちにする意義ってなんだろう
逆に持っちゃいけない理由ないだろ
64無念Nameとしあき24/05/07(火)14:28:13No.1213972234+
>大型砲を手持ちにする意義ってなんだろう
手持ちにしないならガンキャノンやガンタンクでいいってなる
65無念Nameとしあき24/05/07(火)14:30:12No.1213972666そうだねx1
>20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
>しかも戦略上重要な北米や欧州ではなく大して重要じゃない東南アジア戦線で
20数機だから具体的な数は不明じゃなかったっけ
66無念Nameとしあき24/05/07(火)14:34:22No.1213973555+
>良いですよね
>輝き撃ち
どう見ても乗ってる
67無念Nameとしあき24/05/07(火)14:34:27No.1213973574+
    1715060067264.jpg-(127146 B)
127146 B
>陸GMも通常のジムよりは高級機の筈だがジムだけあって部品に困っては無さそうなのよね
陸ジムは陸ガンの簡易生産型の様なもんでジムは別物
ジムと共有出来るのは陸戦用ジム
68無念Nameとしあき24/05/07(火)14:35:53No.1213973835+
今度ネトフリでやる3DガンダムにもEz-8みたいなガンダム登場するけど
完全なパラレルにするのか、それともまたどっからからガンダムの素体を持ち込んだ事にするのか
その辺り、もうぎゅうぎゅうで何がなんだかだけどちゃんと落ち着く形の設定にするんかなぁ
69無念Nameとしあき24/05/07(火)14:39:02No.1213974584+
>>そのあとエレドアのインタビューが入ってる時点でアナハイムの嘘でしかないんだよな
>アレは劇中劇と言いながらエレドアの存在から物語の実在性を示唆する粋なレトリックであって
>嘘だ何だと騒ぐ方がおかしい
というかそういう(08を連想させるような)ドラマがあったってだけで
別に08がドラマであったと明言するものでもないしな…
70無念Nameとしあき24/05/07(火)14:39:29No.1213974707+
>完全なパラレルにするのか、それともまたどっからからガンダムの素体を持ち込んだ事にするのか
>その辺り、もうぎゅうぎゅうで何がなんだかだけどちゃんと落ち着く形の設定にするんかなぁ
特に正史ともパラレルとも明言しないんじゃない
するメリットがあるとも思えないし
71無念Nameとしあき24/05/07(火)14:39:43No.1213974781そうだねx5
    1715060383675.jpg-(29126 B)
29126 B
>どう見ても乗ってる
72無念Nameとしあき24/05/07(火)14:39:53No.1213974826そうだねx1
    1715060393375.mp4-(5890497 B)
5890497 B
>>良いですよね
>>輝き撃ち
>どう見ても乗ってる
……
73無念Nameとしあき24/05/07(火)14:41:31No.1213975202+
    1715060491224.jpg-(523840 B)
523840 B
イエ〜イ!上司の陸ガン自分好みに染めちゃいました〜!
74無念Nameとしあき24/05/07(火)14:42:32No.1213975448そうだねx7
    1715060552044.jpg-(9979 B)
9979 B
>イエ〜イ!上司の陸ガン自分好みに染めちゃいました〜!
75無念Nameとしあき24/05/07(火)14:47:20No.1213976593+
>1715060393375.mp4
シールドが深く刺さりすぎてるのか割れたシールドが刺さってるのか未だによくわからん…
76無念Nameとしあき24/05/07(火)14:48:04No.1213976787そうだねx3
>イエ〜イ!上司の陸ガン自分好みに染めちゃいました〜!
武器が意味不明すぎる
77無念Nameとしあき24/05/07(火)14:49:11No.1213977061そうだねx1
1年戦争外伝をやりたいけどガンダムが出てこないとクソ地味だよー!ってところにスッと差し込める
78無念Nameとしあき24/05/07(火)14:50:19No.1213977323+
>来ました…
中古屋で定価より安く売ってるプレバンキット…
79無念Nameとしあき24/05/07(火)14:51:06No.1213977509+
結局アムロのガンダムと比べてどうなの陸ガン?
アムロが陸ジムに乗った時はそののろさに嘆いてシャアズゴにやられかけてたが
陸ガンに乗ってたらそうでもなかったの?
80無念Nameとしあき24/05/07(火)14:51:17No.1213977557+
>SDなら出来てしまう嘘
これ結構出来良かったわ
81無念Nameとしあき24/05/07(火)14:53:28No.1213978080そうだねx1
>アムロが陸ジムに乗った時はそののろさに嘆いてシャアズゴにやられかけてたが
>陸ガンに乗ってたらそうでもなかったの?
アムロが陸ジム?
陸ガンはスペック上地上限定でガンダムと同等
82無念Nameとしあき24/05/07(火)14:57:18No.1213979010そうだねx3
>結局アムロのガンダムと比べてどうなの陸ガン?
>アムロが陸ジムに乗った時はそののろさに嘆いてシャアズゴにやられかけてたが
>陸ガンに乗ってたらそうでもなかったの?
オリジンワールドはまた別世界な設定テンコ盛りなのでどうこう比べられないと思う
83無念Nameとしあき24/05/07(火)14:58:01No.1213979194+
>>アムロが陸ジムに乗った時はそののろさに嘆いてシャアズゴにやられかけてたが
>>陸ガンに乗ってたらそうでもなかったの?
>アムロが陸ジム?
>陸ガンはスペック上地上限定でガンダムと同等
開発が陸軍省で戦車の延長線上という発想だったはず
つまり重装甲でスピードは素ガンよりは遅いはず
84無念Nameとしあき24/05/07(火)14:58:43No.1213979385+
一般兵の生存率上げるってコンセプトじゃなかったっけな
85無念Nameとしあき24/05/07(火)14:59:36No.1213979588+
    1715061576358.jpg-(98660 B)
98660 B
>アムロが陸ジム?
スプレーガンではズゴックは倒しにくいのだ
86無念Nameとしあき24/05/07(火)15:00:38No.1213979863そうだねx4
>>アムロが陸ジム?
>スプレーガンではズゴックは倒しにくいのだ
そいつ陸ジムじゃないだろ
87無念Nameとしあき24/05/07(火)15:00:56No.1213979967そうだねx1
    1715061656030.mp4-(1680682 B)
1680682 B
>SDなら出来てしまう嘘
88無念Nameとしあき24/05/07(火)15:02:19No.1213980319そうだねx5
    1715061739796.jpg-(55122 B)
55122 B
>SDなら出来てしまう嘘
MGはこれはょっと・・・って思えるような固定方法だったなぁ
89無念Nameとしあき24/05/07(火)15:03:19No.1213980610そうだねx3
    1715061799870.jpg-(80932 B)
80932 B
>>SDなら出来てしまう嘘
90無念Nameとしあき24/05/07(火)15:03:57No.1213980766+
ガンダム世界は先行量産とか試作型とかいくらでも
設定に後からネジ込んで新型MSを放り込めるのが良いよね
ドム以前にホバー移動しちゃうザクまでブッ込んでしまったし
もう正直なんでもありすぎて時系列の設定とか意味がなくなりかけてる気がする
91無念Nameとしあき24/05/07(火)15:04:26No.1213980918+
>アレは劇中劇と言いながらエレドアの存在から物語の実在性を示唆する粋なレトリックであって
>嘘だ何だと騒ぐ方がおかしい
一応厳密に言うと核融合炉は爆発するか否かって話にも絡んでる
92無念Nameとしあき24/05/07(火)15:05:27No.1213981230そうだねx1
>一応厳密に言うと核融合炉は爆発するか否かって話にも絡んでる
ただしあくまでもアナハイム社の公式発言であり事実であるかどうかについては不明
93無念Nameとしあき24/05/07(火)15:05:53No.1213981359そうだねx5
>ガンダム世界は先行量産とか試作型とかいくらでも
>設定に後からネジ込んで新型MSを放り込めるのが良いよね
>ドム以前にホバー移動しちゃうザクまでブッ込んでしまったし
>もう正直なんでもありすぎて時系列の設定とか意味がなくなりかけてる気がする
オリジン時空の話をそういう風に解釈するのって荒らしくらいじゃね
94無念Nameとしあき24/05/07(火)15:07:31No.1213981798そうだねx2
陸ガンはガンダムゲームの救世主なんじゃ!
95無念Nameとしあき24/05/07(火)15:07:40No.1213981842+
>>一応厳密に言うと核融合炉は爆発するか否かって話にも絡んでる
>ただしあくまでもアナハイム社の公式発言であり事実であるかどうかについては不明
アナハイムとしては爆発しないって理屈つけて言ってるように見えるけど神の視点からだとその嘘がわかるっつー
96無念Nameとしあき24/05/07(火)15:08:44No.1213982121+
3か月かそこらでこんなもん作れるか馬鹿
97無念Nameとしあき24/05/07(火)15:08:49No.1213982152そうだねx3
>アムロが陸ジムに乗った時はそののろさに嘆いてシャアズゴにやられかけてたが
無茶苦茶言ってて笑った
98無念Nameとしあき24/05/07(火)15:08:50No.1213982156+
>オリジン時空の話をそういう風に解釈するのって荒らしくらいじゃね
荒らしの中で輝いたレス
99無念Nameとしあき24/05/07(火)15:09:54No.1213982419そうだねx6
    1715062194219.jpg-(39092 B)
39092 B
>3か月かそこらでこんなもん作れるか馬鹿
100無念Nameとしあき24/05/07(火)15:10:53No.1213982631+
>>アムロが陸ジム?
>スプレーガンではズゴックは倒しにくいのだ
オリジンジムのビームサーベルって右なのか
101無念Nameとしあき24/05/07(火)15:11:11No.1213982714+
最近あまりガンダムに詳しくないyoutubeまとめ勢がガンダムスレ立ててコメント養殖しているので注意
102無念Nameとしあき24/05/07(火)15:11:14No.1213982724そうだねx1
宇宙で初期ジムに乗ってたサンダースが「ジムとは桁違いだ…こいつがガンダムか」って言っちゃうくらいには高性能
103無念Nameとしあき24/05/07(火)15:12:07No.1213982909+
>陸ガンはガンダムゲームの救世主なんじゃ!
ジムが良いという人もいればやっぱりガンダム乗りたいという人も当然いるよな
104無念Nameとしあき24/05/07(火)15:13:50No.1213983274+
>最近あまりガンダムに詳しくないyoutubeまとめ勢がガンダムスレ立ててコメント養殖しているので注意
シーマ様の18禁画像とか貼ったら転載対策の魔除けになるかな?
105無念Nameとしあき24/05/07(火)15:15:37No.1213983686+
>シーマ様の18禁画像とか貼ったら転載対策の魔除けになるかな?
ゲルキチや前田の自説に引っ掛かる程度ににわかなんで偽情報ばら蒔きまくるのが有効かもしれん
まともなスレ進行は望めなくなるが
106無念Nameとしあき24/05/07(火)15:19:07No.1213984411そうだねx4
>宇宙で初期ジムに乗ってたサンダースが「ジムとは桁違いだ…こいつがガンダムか」って言っちゃうくらいには高性能
そりゃサンダースジムは本当に未完成で酷いし…
107無念Nameとしあき24/05/07(火)15:23:48No.1213985456そうだねx1
>3か月かそこらでこんなもん作れるか馬鹿
コロニーとか作れる世界だからま、多少はね?
108無念Nameとしあき24/05/07(火)15:23:56No.1213985486+
輝き棒で輝いて
109無念Nameとしあき24/05/07(火)15:24:59No.1213985757+
08はジオン側のMS運用が説得力あって好き
110無念Nameとしあき24/05/07(火)15:26:35No.1213986139そうだねx1
    1715063195446.jpg-(27194 B)
27194 B
>>陸ガンはガンダムゲームの救世主なんじゃ!
>ジムが良いという人もいればやっぱりガンダム乗りたいという人も当然いるよな
初心者がジムの良さが分かる様になるにはちょっと時間が要るしね
111無念Nameとしあき24/05/07(火)15:28:20No.1213986573+
ノリスザクが手も足も出せないで撃破されてたもんな
逆にグフってビームの代わりにムチつかえるゲルググってなる
112無念Nameとしあき24/05/07(火)15:29:27No.1213986865+
そもそもアナハイムジャーナルのアレは一年戦争アジアを舞台にしたラブロマンスで誘爆が…って明らかに08意識した発言だけど08が劇中劇とは一言も言ってないからな…
113無念Nameとしあき24/05/07(火)15:32:51No.1213987716そうだねx1
>最近あまりガンダムに詳しくないyoutubeまとめ勢がガンダムスレ立ててコメント養殖しているので注意
ネットの意見を真に受けておかしなこと言うやつなんて昔からいるやん
114無念Nameとしあき24/05/07(火)15:33:13No.1213987810そうだねx1
陸ガン陸ジムはちょっと野暮ったい感じの四角い寸胴がいい
115無念Nameとしあき24/05/07(火)15:34:43No.1213988221+
この系統はザニーを連邦独自でグレードアップさせてみた感ある
116無念Nameとしあき24/05/07(火)15:37:50No.1213989045+
>>>一応厳密に言うと核融合炉は爆発するか否かって話にも絡んでる
>>ただしあくまでもアナハイム社の公式発言であり事実であるかどうかについては不明
>アナハイムとしては爆発しないって理屈つけて言ってるように見えるけど神の視点からだとその嘘がわかるっつー
Vガンダムで「融合炉は避けろ これ以上地球を汚染するな」的な発言があるからねえ
117無念Nameとしあき24/05/07(火)15:43:04No.1213990487+
融合炉からの放射エネルギーがライターの着火放電みたいにMSが積んでる推進剤に誘引されて大爆発してるんだろ
118無念Nameとしあき24/05/07(火)15:43:54No.1213990704そうだねx2
>>>>一応厳密に言うと核融合炉は爆発するか否かって話にも絡んでる
>>>ただしあくまでもアナハイム社の公式発言であり事実であるかどうかについては不明
>>アナハイムとしては爆発しないって理屈つけて言ってるように見えるけど神の視点からだとその嘘がわかるっつー
>Vガンダムで「融合炉は避けろ これ以上地球を汚染するな」的な発言があるからねえ
Vのは小型の融合炉ってのがある
あとあの件は劇中でも急に出て来るから尺延ばしの為の方便だったんじゃないかな…
119無念Nameとしあき24/05/07(火)15:46:25No.1213991424+
ガンダム頭じゃなかったらもっとカッコいいい
120無念Nameとしあき24/05/07(火)15:50:28No.1213992574+
>>SDなら出来てしまう嘘
>MGはこれはょっと・・・って思えるような固定方法だったなぁ
支え棒はクリアパーツにして“浮いているように見える”にした方が自然だったかもしれない
121無念Nameとしあき24/05/07(火)15:50:36No.1213992614そうだねx1
    1715064636089.jpg-(266876 B)
266876 B
>20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
20機ではなく「20数機」なんで最大29機はいたことになる
122無念Nameとしあき24/05/07(火)15:51:40No.1213992913そうだねx3
>>20機のうち12機がコジマ大隊に配備されてるんだよな
>20機ではなく「20数機」なんで最大29機はいたことになる
20数機と言うよりほぼ30機…
123無念Nameとしあき24/05/07(火)15:52:13No.1213993053+
最初の設定では奇数がはっきりしていたような気がするのだが
…気がするだけにしておこう
124無念Nameとしあき24/05/07(火)15:52:37No.1213993155+
>アナハイムとしては爆発しないって理屈つけて言ってるように見えるけど神の視点からだとその嘘がわかるっつー
UC0120年以前の小型化されてないMSに搭載されてる熱核融合炉は核爆発の心配がないっていう設定がある

そもそもこれはVガンダム放映時に核爆発する描写を受けてバンダイ側が設定を整理した際に出来た
125無念Nameとしあき24/05/07(火)15:56:16No.1213994161+
    1715064976161.jpg-(298231 B)
298231 B
作画担当「もう盾に乗せてるって事でいいですよ」
126無念Nameとしあき24/05/07(火)15:58:19No.1213994727+
    1715065099392.jpg-(50616 B)
50616 B
>ガンダム頭じゃなかったらもっとカッコいいい
それジムヘッド
127無念Nameとしあき24/05/07(火)16:01:13No.1213995525+
輝き盾は普通よりでかいんだよ
128無念Nameとしあき24/05/07(火)16:01:39No.1213995653+
>>ガンダム頭じゃなかったらもっとカッコいいい
>それジムヘッド
ていうか全部陸戦ジムでよくないか…?
129無念Nameとしあき24/05/07(火)16:04:51No.1213996566+
>UC0120年以前の小型化されてないMSに搭載されてる熱核融合炉は核爆発の心配がないっていう設定がある
>そもそもこれはVガンダム放映時に核爆発する描写を受けてバンダイ側が設定を整理した際に出来た
メタ的な話するならそういう設定にしがみついてあれはおかしいんだー劇中劇だーって批判してる人たちを「本編描写が優先だろ何言ってんの」って揶揄するネタ
130無念Nameとしあき24/05/07(火)16:05:28No.1213996733+
使えるものは使うというエコ
131無念Nameとしあき24/05/07(火)16:06:42No.1213997119+
    1715065602683.jpg-(396361 B)
396361 B
陸ジムも50機ぐらいで大量生産されているわけではない
132無念Nameとしあき24/05/07(火)16:06:59No.1213997195+
>「本編描写が優先だろ何言ってんの」って揶揄するネタ
それはそれで何いってんのって感じではあるな…
133無念Nameとしあき24/05/07(火)16:07:42No.1213997409+
>3機はモルモット隊
一号機ってピンポイントに頭部のみ破壊されたっぽいから
胴体は再利用したんかな?
134無念Nameとしあき24/05/07(火)16:08:45No.1213997695+
>陸ジムも50機ぐらいで大量生産されているわけではない
早急にMS必要とした陸軍がとりあえず作ってみましたって代物だしな
135無念Nameとしあき24/05/07(火)16:09:34No.1213997912+
>メタ的な話するならそういう設定にしがみついてあれはおかしいんだー劇中劇だーって批判してる人たちを「本編描写が優先だろ何言ってんの」って揶揄するネタ
そもそも08小隊劇中でMSが核爆発するシーンは一切ない
136無念Nameとしあき24/05/07(火)16:10:27No.1213998148+
    1715065827492.png-(211975 B)
211975 B
アレックスの設計ベースになった
137無念Nameとしあき24/05/07(火)16:10:43No.1213998231+
>一号機ってピンポイントに頭部のみ破壊されたっぽいから
>胴体は再利用したんかな?
ボディもがたきてなかった?
138無念Nameとしあき24/05/07(火)16:11:32No.1213998465そうだねx3
>>「本編描写が優先だろ何言ってんの」って揶揄するネタ
>それはそれで何いってんのって感じではあるな…
文芸設定より本編描写が優先されるのは当たり前では
139無念Nameとしあき24/05/07(火)16:12:15No.1213998661+
陸ジムは重いのにパワーないしOSも微妙でオデッサでは上手く歩行できない機体もあるぐらいだからな
ルナチタ分で素ジムより防御面で優位な部分があるにせよ増産する理由がなさすぎる
140無念Nameとしあき24/05/07(火)16:12:31No.1213998744+
コードフェアリーのマンガじゃ陸戦ガンダムでもただのやられ役扱いだが
中身がモブ連邦兵じゃこんなもんかあ…
141無念Nameとしあき24/05/07(火)16:13:05No.1213998917+
BDは結局どっちベースが公式見解なんだろ
142無念Nameとしあき24/05/07(火)16:13:31No.1213999035+
>早急にMS必要とした陸軍がとりあえず作ってみましたって代物だしな
オリジンだとそんな感覚で作ったキャノンが散々な結果に
143無念Nameとしあき24/05/07(火)16:16:58No.1213999997+
大戦後にゲームの混成部隊みたいなのに陸ジム当てがわれてたり
アップデートで素ジムくらいのポテンシャルは確保してもらってるんだろうか
144無念Nameとしあき24/05/07(火)16:18:26No.1214000360+
>>メタ的な話するならそういう設定にしがみついてあれはおかしいんだー劇中劇だーって批判してる人たちを「本編描写が優先だろ何言ってんの」って揶揄するネタ
>そもそも08小隊劇中でMSが核爆発するシーンは一切ない
震える山前編でカレンや連邦軍側がなんか言ってはいた
145無念Nameとしあき24/05/07(火)16:18:36No.1214000409+
後付だしゲームでの設定だけど最初は陸ジムに搭載されたEXAMシステムだけど機体が耐えられなかったので陸ガンに載せ替えられた
と言う設定があるので陸ガンの方が頑丈だし高性能なのだ
146無念Nameとしあき24/05/07(火)16:19:22No.1214000590そうだねx1
>文芸設定より本編描写が優先されるのは当たり前では
残念ながらそうとも…
147無念Nameとしあき24/05/07(火)16:19:29No.1214000618+
陸ジムはなんか強そうで好き
148無念Nameとしあき24/05/07(火)16:19:51No.1214000724そうだねx1
>大戦後にゲームの混成部隊みたいなのに陸ジム当てがわれてたり
>アップデートで素ジムくらいのポテンシャルは確保してもらってるんだろうか
陸GM回ってくるような部隊はわりとどうでもいいようなとこだろうし…
149無念Nameとしあき24/05/07(火)16:20:30No.1214000884+
>震える山前編でカレンや連邦軍側がなんか言ってはいた
第6小隊(7だったかも?)の陸ジムが破壊された時にサイレンが鳴って心配ありませんと報告があってみんなほっとしてるんだよね…
150無念Nameとしあき24/05/07(火)16:21:40No.1214001177+
公式でジムBD1号機って表記付けた奴がそもそもわかってない
これもナオキみたいな奴だったんだろう
151無念Nameとしあき24/05/07(火)16:22:16No.1214001334+
    1715066536479.jpg-(135465 B)
135465 B
>>大戦後にゲームの混成部隊みたいなのに陸ジム当てがわれてたり
>>アップデートで素ジムくらいのポテンシャルは確保してもらってるんだろうか
>陸GM回ってくるような部隊はわりとどうでもいいようなとこだろうし…
そんな…
152無念Nameとしあき24/05/07(火)16:23:02No.1214001533そうだねx6
    1715066582641.jpg-(1897269 B)
1897269 B
>BDは結局どっちベースが公式見解なんだろ
1号機:陸ジムで作っていたけど性能面の関係で陸ガンに途中変更
2.3号機:陸ガンで最初から作る
のままじゃないかなぁ
漫画版で2.3号機は最新のガンダム(RX-80)で作ったとかやったけど無しでいいんじゃないかなぁと
153無念Nameとしあき24/05/07(火)16:23:07No.1214001547+
>震える山前編でカレンや連邦軍側がなんか言ってはいた
あれってわざとトラップありそうな所に突っ込ませて機体爆発させてあわよくば核爆発で山ごと吹き飛べばいいな〜ってコジマさんかなりえげつねぇ事考えてた気が
154無念Nameとしあき24/05/07(火)16:23:08No.1214001553+
>公式でジムBD1号機って表記付けた奴がそもそもわかってない
>これもナオキみたいな奴だったんだろう
1号機は本体がEXAM積んでる頭部なんでジムよ
155無念Nameとしあき24/05/07(火)16:23:49No.1214001709そうだねx2
>あれってわざとトラップありそうな所に突っ込ませて機体爆発させてあわよくば核爆発で山ごと吹き飛べばいいな〜ってコジマさんかなりえげつねぇ事考えてた気が
色々混濁してるから08見直せ!
156無念Nameとしあき24/05/07(火)16:24:14No.1214001818+
オデッサ追撃戦で陸ジム小隊巻き込んでなんかすごい大爆発したのは気化爆弾だしな
157無念Nameとしあき24/05/07(火)16:24:47No.1214001980そうだねx2
気化爆弾(核)
158無念Nameとしあき24/05/07(火)16:25:11No.1214002076そうだねx1
>あれってわざとトラップありそうな所に突っ込ませて機体爆発させてあわよくば核爆発で山ごと吹き飛べばいいな〜ってコジマさんかなりえげつねぇ事考えてた気が
コジマさんじゃなくてライヤー大佐な気がする
159無念Nameとしあき24/05/07(火)16:25:26No.1214002131そうだねx2
>これもナオキみたいな奴だったんだろう
巣以外のスレではあんまりでそういうこと言わない方がいいと思うよ…
160無念Nameとしあき24/05/07(火)16:25:29No.1214002151そうだねx2
>コジマさんかなりえげつねぇ事考えてた気が
コジマはドン引きしてた側や
161無念Nameとしあき24/05/07(火)16:27:01No.1214002582そうだねx1
>BDは結局どっちベースが公式見解なんだろ
ジムで試したけど機体持たんのでシステムある頭を陸ガン(マグネットコーティングとか諸々施した)に移植が一号機
初っ端から陸ガンベースで宇宙仕様にも換装できるのが二号機
二号機の予備パーツかき集めて作ったのが三号機
だった気がする
162無念Nameとしあき24/05/07(火)16:27:08No.1214002614そうだねx1
でもまあアイツは陸ジムに関してはヤラかして
多大な迷惑かけてるから
163無念Nameとしあき24/05/07(火)16:27:22No.1214002677+
>そもそも08小隊劇中でMSが核爆発するシーンは一切ない
そういう嘘は言ってないけど事実を誤解させようとする言い方はよくないよ
164無念Nameとしあき24/05/07(火)16:27:33No.1214002735+
    1715066853897.jpg-(52956 B)
52956 B
今日は輝いてもいいのか!
165無念Nameとしあき24/05/07(火)16:29:10No.1214003134+
>気化爆弾(核)
最初あれってガンダムが阻止したマの核ミサイルが阻止失敗なりして使われたIF展開かなと思ったんだけど
マのとはタイミングが違うから結局オデッサ陥落の撤退戦のどこかで核兵器使われたんやろな
166無念Nameとしあき24/05/07(火)16:29:35No.1214003257そうだねx2
>そういう嘘は言ってないけど事実を誤解させようとする言い方はよくないよ
実際核爆発してるシーンないし
167無念Nameとしあき24/05/07(火)16:29:48No.1214003307+
>公式でジムBD1号機って表記付けた奴がそもそもわかってない
>これもナオキみたいな奴だったんだろう
あのあたりは千葉だろ
168無念Nameとしあき24/05/07(火)16:30:54No.1214003606そうだねx2
>>そういう嘘は言ってないけど事実を誤解させようとする言い方はよくないよ
>実際核爆発してるシーンないし
核融合炉の爆弾としての運用に言及するシーンあるけどね
169無念Nameとしあき24/05/07(火)16:31:40No.1214003824+
BD1号機は昔のカードゲームでジム属性もガンダム属性もあって
そりゃそうだわな…ってなった記憶
なお似たような状況になったカレン機もそうなっていた
170無念Nameとしあき24/05/07(火)16:32:07No.1214003947+
輝き撃ちで有名なキャノンも08本編じゃあまり輝いてないよね?
アプサラスにはほぼノーダメでグフカスには避けられた上に破壊
特典映像でEz8がぶっ放したのが唯一輝いてたな
171無念Nameとしあき24/05/07(火)16:32:12No.1214003966+
    1715067132824.jpg-(44648 B)
44648 B
>漫画版で2.3号機は最新のガンダム(RX-80)で作ったとかやったけど無しでいいんじゃないかなぁと
こんな感じの話
https://twitter.com/chibaastray/status/1155478915198046208
172無念Nameとしあき24/05/07(火)16:32:26No.1214004044+
>あのあたりは千葉だろ
自分は当時原作に関わっていた!と強固に自説主張して
tで関係者にやんわり否定されたりグダグダだったな…
173無念Nameとしあき24/05/07(火)16:33:19No.1214004282+
    1715067199329.mp4-(3035215 B)
3035215 B
>特典映像でEz8がぶっ放したのが唯一輝いてたな
グフカスのガトリング食らってシローが負傷してた…
174無念Nameとしあき24/05/07(火)16:34:27No.1214004583+
>輝き撃ちで有名なキャノンも08本編じゃあまり輝いてないよね?
>アプサラスにはほぼノーダメでグフカスには避けられた上に破壊
>特典映像でEz8がぶっ放したのが唯一輝いてたな
まぁあれがアウトレンジでボンボコ当たるならMSいらなくなるからな…
175無念Nameとしあき24/05/07(火)16:34:33No.1214004615+
    1715067273053.jpg-(66691 B)
66691 B
「なぜわたし核爆発したんでしょうか…」
176無念Nameとしあき24/05/07(火)16:36:15No.1214005052+
BD映像のヤツ
この時点ではフライトタイプは試作段階で連邦が把握してないのに
もう型式番号で識別してるのが…
177無念Nameとしあき24/05/07(火)16:37:00No.1214005257+
>「なぜわたし核爆発したんでしょうか…」
熱核融合炉が核爆発する世界だから
178無念Nameとしあき24/05/07(火)16:37:45No.1214005474そうだねx2
>「なぜわたし核爆発したんでしょうか…」
分からん
神々(公式スタッフ達)のその時の都合としか
179無念Nameとしあき24/05/07(火)16:42:26No.1214006708+
>>文芸設定より本編描写が優先されるのは当たり前では
>残念ながらそうとも…
否定したいなら実例あげてみせろよ
180無念Nameとしあき24/05/07(火)16:43:36No.1214007032+
    1715067816696.mp4-(1482944 B)
1482944 B
バンクロフト先生を消し炭にするには核爆発しかなかったんや…
181無念Nameとしあき24/05/07(火)16:44:02No.1214007152+
>まぁあれがアウトレンジでボンボコ当たるならMSいらなくなるからな…
拠点みたいな動かない構造物なら結構当たりそう…と思ったが
よくわからんデカい無駄に動く陸上戦艦を連邦もジオンも作った理由としてなんか納得できてしまった
182無念Nameとしあき24/05/07(火)16:46:02No.1214007688+
>バンクロフト先生を消し炭にするには核爆発しかなかったんや…
太ってたから先生入れなかったか…
183無念Nameとしあき24/05/07(火)16:47:14No.1214008024+
>太ってたから先生入れなかったか…
トキと同じで「いやもう一人は入れたやろ」って
外からロックしないといけない訳でもないし
184無念Nameとしあき24/05/07(火)16:47:22No.1214008071+
前にとしあきが言っていた話では二期MSのエンジンから核爆発するようになったとあったけど
リゼルは一期MSなんだよなぁ
185無念Nameとしあき24/05/07(火)16:49:26No.1214008612+
>>太ってたから先生入れなかったか…
>トキと同じで「いやもう一人は入れたやろ」って
>外からロックしないといけない訳でもないし
自分が入ってたら間に合わなかった…
生徒を助けるには自分の逃げる時間を犠牲にしてでもハッチを閉めるしかなかったのだ
186無念Nameとしあき24/05/07(火)16:51:49No.1214009205+
設定に詳しくないから量産型の低コストガンダムみたいな設定なのかと思ってた
マグロの切り落としパックの中に最高級本マグロの部位も混ぜ込んだような機体だったのね
187無念Nameとしあき24/05/07(火)16:52:25No.1214009370+
>前にとしあきが言っていた話では二期MSのエンジンから核爆発するようになったとあったけど
>リゼルは一期MSなんだよなぁ
UCの0096年までに廃止されたアームレイカー操縦をしてるF90とかあるしまぁ…
188無念Nameとしあき24/05/07(火)16:56:48No.1214010514+
>設定に詳しくないから量産型の低コストガンダムみたいな設定なのかと思ってた
>マグロの切り落としパックの中に最高級本マグロの部位も混ぜ込んだような機体だったのね
ついでにいうと機体制御のリミッターもつけて性能を均一にしてる
189無念Nameとしあき24/05/07(火)16:59:57No.1214011325+
>ついでにいうと機体制御のリミッターもつけて性能を均一にしてる
リミッター解除というと聞こえはいいが
あんなもん限界を超えて凄いスペックが出るんじゃなく単にバランス悪くするだけだからな
均一化した方がいい
190無念Nameとしあき24/05/07(火)17:07:59No.1214013451+
    1715069279855.gif-(506034 B)
506034 B
>>ついでにいうと機体制御のリミッターもつけて性能を均一にしてる
>リミッター解除というと聞こえはいいが
>あんなもん限界を超えて凄いスペックが出るんじゃなく単にバランス悪くするだけだからな
>均一化した方がいい
このレベルの運動性を得られると思えば…
191無念Nameとしあき24/05/07(火)17:14:14No.1214015250+
>イエ〜イ!上司の陸ガン自分好みに染めちゃいました〜!
デモニカスーツに見える
192無念Nameとしあき24/05/07(火)17:16:08No.1214015809+
>前にとしあきが言っていた話では二期MSのエンジンから核爆発するようになったとあったけど
>リゼルは一期MSなんだよなぁ
二期からは爆発しやすい
一期は場合によっては爆発する(アナハイムは隠してる)
でいいやん
193無念Nameとしあき24/05/07(火)17:18:13No.1214016358+
弾切れ・燃料切れ・装備の劣化を防ぐの目的のリミッターは理解出来るがリミッター解除したら壊れるってタイプのはそもそも欠陥品なんだから出力抑えて作れやと言いたい
まぁそれでカタログスペック落ちたら軍に採用してもらえないんだろうけど…