二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714899874969.jpg-(596735 B)
596735 B無念Nameとしあき24/05/05(日)18:04:34No.1213252260+ 21:08頃消えます
ナポレオンってなんで戦争強かったん?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/05(日)18:04:56No.1213252386+
スレッドを立てた人によって削除されました
全試合全力でやってようやくみたいなチームなのに何故か上位チームみたいな考え方するな…って思う
2無念Nameとしあき24/05/05(日)18:06:50No.1213253090そうだねx7
フランスはナショナリズムが芽生えてたから
他の国の軍隊と違ってやる気(士気)が高かった
それとは別にナポレオンが頭良くて戦争強かったってのもあるだろうけど
3無念Nameとしあき24/05/05(日)18:09:49No.1213254292そうだねx3
ラザール・カルノーが不眠不休で国家総力戦体制という全く新しいシステムの基礎を作ったから
4無念Nameとしあき24/05/05(日)18:10:48No.1213254684+
ナポレオンの戦略とか戦術もあるが兵隊の練度もある
生え抜きが死んでくる後半はいくら補充してもあかんかった
5無念Nameとしあき24/05/05(日)18:10:58No.1213254742そうだねx9
    1714900258099.jpg-(290010 B)
290010 B
実はスタンド使いだったから
6無念Nameとしあき24/05/05(日)18:11:49No.1213255032そうだねx16
    1714900309024.jpg-(31418 B)
31418 B
>実は時間超人だったから
7無念Nameとしあき24/05/05(日)18:12:28No.1213255281そうだねx1
イタリア遠征らへんは食糧も土地柄で確保できたしオーストリア軍の連絡線攻撃したら潤沢に軍需物資補給できたからじゃね
8無念Nameとしあき24/05/05(日)18:19:29No.1213258152そうだねx2
>生え抜きが死んでくる後半はいくら補充してもあかんかった
スペインにロシアにと盤面広げすぎたのもあかんかった
モスクワ遠征後もゲリラにスペイン組が釘付けにされて連合軍を迎え撃つ兵力が足りない
9無念Nameとしあき24/05/05(日)18:20:27No.1213258560+
元々フランスの国力が他と比べて頭一つ上だった、それをうまく使えた
10無念Nameとしあき24/05/05(日)18:21:37No.1213259008+
重要な局面だと序盤から結構負けてる特に海じゃ勝ち知らず
11無念Nameとしあき24/05/05(日)18:23:54No.1213259933+
軍隊再編による機動力の大幅な改善と
現地徴発による兵站力の大幅な改善を成したから
まぁ後者はロシア戦役でその弱点をつかれたけど
12無念Nameとしあき24/05/05(日)18:24:40No.1213260233+
チフスは想定してないよな
13無念Nameとしあき24/05/05(日)18:25:36No.1213260583+
>軍隊再編による機動力の大幅な改善と
>現地徴発による兵站力の大幅な改善を成したから
>まぁ後者はロシア戦役でその弱点をつかれたけど
焦土作戦は現代でも有効だしな〜
14無念Nameとしあき24/05/05(日)18:25:58No.1213260727そうだねx3
戦争てのは縛りプレイするほど弱くなんだよ
大義名分を失いたくないから決めた線より奥には侵攻しない
交渉相手をを失いたくないから首都を完全破壊はしない
選挙に負けたくないから動員を少ししかしない
部下が死にすぎる作戦は嫌だからやらない
知り合いの将軍は活躍させたいからそっちを贔屓して嫌いな将軍は支援しない
そうやって余計な思考が増えれば増えるほど弱くなる
ナポレオンは少なくとも若い頃はそういうのを何も気にしなかったから強かった
戦争に勝つための全ての手段を実行した
それが出来たのはコルシカ人だったせいで
フランス人に対しての情が無いから
その後は皇帝になって国民に愛着がわき他国の皇帝と知り合いになり
身内を国王にして息子が後を継いだことも考えながら行動するようになった
弱くなって当然だ
15無念Nameとしあき24/05/05(日)18:33:16No.1213263579そうだねx3
    1714901596844.jpg-(85979 B)
85979 B
当時の戦のセオリー無視してたから調子が良かったけど
相手がフランスの常識無視するようになるとダメダメだったりするしね
16無念Nameとしあき24/05/05(日)18:42:35No.1213267185そうだねx5
    1714902155940.jpg-(59471 B)
59471 B
当時のフランスはロシアに次ぐ人口を抱えてるのでそもそも動員兵力が多い
グリボーヴァルの砲兵改革で欧州最先端の砲兵システムを整備して高速の火力集中を実現しており
伝統的に騎士の国でもあったので欧州で最大の重騎兵部隊を持っており
フリードリヒの歩兵戦術に刺激されて高速で機動力のある縦隊から火力重視の横隊に切り替える戦術を開発し
カルノーが軍団システムを整備したので軍全体の機動力も欧州最速と言ってよかった

まあつまりはナポレオン以前から実力的には欧州最強と言ってよかった
この世界最強ォォォッ!の軍を敵の意図を読む天才のナポレオンが使ったから
欧州の大半を制圧することが出来た
17無念Nameとしあき24/05/05(日)19:26:13No.1213284049+
    1714904773738.jpg-(86797 B)
86797 B
>当時のフランスはロシアに次ぐ人口を抱えてるのでそもそも動員兵力が多い
これは古い本故に今と人口数とかが多分違うと思うが
こんな感じで1815年でもフランスの人口は当時3000万人だね
18無念Nameとしあき24/05/05(日)19:27:24No.1213284522+
>当時の戦のセオリー無視してたから調子が良かったけど
ジャンヌダルク「何だと」
19無念Nameとしあき24/05/05(日)19:37:23No.1213288844+
刻一刻と変化する戦場で常に最適解を出し続けられる頭脳とそれを遂行出来る軍団があった
人類史でも他に類を見ない時代ではあったと思う
20無念Nameとしあき24/05/05(日)19:41:35No.1213290747+
    1714905695554.png-(57626 B)
57626 B
>こんな感じで1815年でもフランスの人口は当時3000万人だね
日本と同じくらいだな
今でも欧州ではロシア・ドイツに次いで多い
21無念Nameとしあき24/05/05(日)19:42:29No.1213291173+
ごめん、イギリスがすぐ上にいたわ
前はフランスの方が多かったと思ったんだが
22無念Nameとしあき24/05/05(日)19:46:24No.1213292947そうだねx1
    1714905984331.jpg-(158482 B)
158482 B
>No.1213263579
よし
23無念Nameとしあき24/05/05(日)19:46:59No.1213293248+
>軍隊再編による機動力の大幅な改善と
>現地徴発による兵站力の大幅な改善を成したから
>まぁ後者はロシア戦役でその弱点をつかれたけど
この時代までは現地調達が基本では
軍需倉庫制も補助的なものだったし
24無念Nameとしあき24/05/05(日)19:48:07No.1213293759+
実際戦後の動員の影響も酷かったしフランスだけ別次元で戦ってた感じよね
25無念Nameとしあき24/05/05(日)19:49:19No.1213294312+
フランスはルイ15世の時代に少子化が始まった
イギリスは4.5%から6%まで増えたがフランスは3.5%をピークに20世紀まで横ばいを続けることに
26無念Nameとしあき24/05/05(日)19:49:21No.1213294328そうだねx2
    1714906161296.jpg-(170068 B)
170068 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき24/05/05(日)19:50:41No.1213294927+
>この時代までは現地調達が基本では
現地調達にもノウハウが必要
小麦粉だけ略奪しても窯と燃料がなければパンは焼けない
28無念Nameとしあき24/05/05(日)19:52:16No.1213295649+
俺が聞いたとこでは
指揮官の判断基準を簡単に割り切って与えてたっての
砲声銃声が聞こえたらそっちへ進めとかの
それまではいちいち伝令出してご意向を伺ってって時間かかってたのが
独断で行動して素早い手当につながった
ケレルマンの突撃とかはその一番美しい見本
29無念Nameとしあき24/05/05(日)19:52:19No.1213295681そうだねx4
    1714906339418.jpg-(404420 B)
404420 B
>小麦粉だけ略奪しても窯と燃料がなければパンは焼けない
元パン屋
30無念Nameとしあき24/05/05(日)19:57:50No.1213298282+
漫画もついにナポレオン死んだし次くらいで終わりかねぇ
31無念Nameとしあき24/05/05(日)20:03:29No.1213300943+
ナポレオンはクソ強かったけど他の元帥はそうでもなかったんだっけ?
32無念Nameとしあき24/05/05(日)20:09:02No.1213303695そうだねx5
    1714907342807.jpg-(81671 B)
81671 B
>ナポレオンはクソ強かったけど他の元帥はそうでもなかったんだっけ?
ナポレオンより強いのが一人いたくらいかね
33無念Nameとしあき24/05/05(日)20:13:36No.1213305892そうだねx1
>>ナポレオンはクソ強かったけど他の元帥はそうでもなかったんだっけ?
>ナポレオンより強いのが一人いたくらいかね
ランヌやミュラや何より参謀ベルティエがいたりとナポレオン以上の軍人はいたよ
34無念Nameとしあき24/05/05(日)20:13:51No.1213306008そうだねx5
>ナポレオンはクソ強かったけど他の元帥はそうでもなかったんだっけ?
マッセナ・ダヴー・ランヌ・ミュラ・スーシェ・・・
優秀なのは多いよ
ただナポレオンは戦線を拡大しすぎた
35無念Nameとしあき24/05/05(日)20:14:06No.1213306120そうだねx1
歴史書だと負けたとこばかり書くけどみんな勝率高いから
36無念Nameとしあき24/05/05(日)20:14:59No.1213306553そうだねx2
>俺が聞いたとこでは
>指揮官の判断基準を簡単に割り切って与えてたっての
>砲声銃声が聞こえたらそっちへ進めとかの
>それまではいちいち伝令出してご意向を伺ってって時間かかってたのが
>独断で行動して素早い手当につながった
>ケレルマンの突撃とかはその一番美しい見本
指揮官の行動の自由を増やしたのは大きいね
ある程度の自由裁量を与えてちゃんと戦争できる人材が少なかったがこれは後にプロイセンで結実する
37無念Nameとしあき24/05/05(日)20:16:23No.1213307238+
戦争論の本だとナポレオンと同等くらいにベルティエが誉められてるのも散見する
38無念Nameとしあき24/05/05(日)20:17:33No.1213307782そうだねx1
    1714907853811.jpg-(66929 B)
66929 B
書籍いろいろ出てるので読んでみるといいかも
この本は一番最後の章が「ワーテルロー」なのちょっと悲しいけどおすすめ
39無念Nameとしあき24/05/05(日)20:18:33No.1213308250そうだねx1
ナポレオンのやってた事って大体タイマンならどこの軍隊も余裕でボコせるので連合軍が合流する前に片方をボコボコにする、だからな
そりゃ最初から欧州でも指折りじゃないと無理な戦術
40無念Nameとしあき24/05/05(日)20:18:36No.1213308276そうだねx1
連載は来月が最終回直前とか次号予告にあったからだからあと2回位か
41無念Nameとしあき24/05/05(日)20:18:42No.1213308312そうだねx2
    1714907922604.jpg-(464562 B)
464562 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき24/05/05(日)20:18:55No.1213308403+
ベルティエがおったら伝令ケチったりせんかった
43無念Nameとしあき24/05/05(日)20:20:00No.1213308904そうだねx3
>連合軍が合流する前に片方をボコボコにする、だからな
これを戦略戦術上可能にしたのがすげーんだ
かなり力技ではあったけど
44無念Nameとしあき24/05/05(日)20:20:07No.1213308972そうだねx4
    1714908007023.jpg-(21583 B)
21583 B
>指揮官の行動の自由を増やしたのは大きいね
>ある程度の自由裁量を与えてちゃんと戦争できる人材が少なかったがこれは後にプロイセンで結実する
事前にめっちゃ打ち合わせと想定事案の対応例をこれでもかってやっておいて
いざ本番って時には各自の裁量で動くってのはある種の芸術作品的完成例だと思うの
45無念Nameとしあき24/05/05(日)20:20:52No.1213309330+
    1714908052973.jpg-(313856 B)
313856 B
実は皇帝になる以前のナポレオンはそこまで大軍を率いていない
チューリッヒの戦いのマッセナのほうが頭数は多い
46無念Nameとしあき24/05/05(日)20:21:12No.1213309471+
    1714908072684.jpg-(60092 B)
60092 B
仏語:グラン・ド・アルメ
英語:グランド・アーミー
47無念Nameとしあき24/05/05(日)20:22:23No.1213310056そうだねx2
    1714908143054.jpg-(40333 B)
40333 B
情報の重要さを熟知していたので
フランス中に椀木通信網を張り巡らせて集った報告を
カードに記入して専用箱に入れて管理してたってのも強さの秘訣
48無念Nameとしあき24/05/05(日)20:22:58No.1213310332そうだねx1
アウステルリッツの戦いよりもランヌが指揮した第二次サラゴサ包囲戦のほうが人数も大砲の数も多い
49無念Nameとしあき24/05/05(日)20:23:10No.1213310419そうだねx1
    1714908190242.jpg-(215357 B)
215357 B
>仏語:グラン・ド・アルメ
>英語:グランド・アーミー
大陸の軍だと思ってたら大・陸軍だったのね
知らなかったそんなの…
50無念Nameとしあき24/05/05(日)20:24:00No.1213310802+
ナポレオンの機動性は軍隊の質に結構依存してて補給制度自体は割と古い
51無念Nameとしあき24/05/05(日)20:24:48No.1213311195そうだねx1
>情報の重要さを熟知していたので
>フランス中に椀木通信網を張り巡らせて集った報告を
>カードに記入して専用箱に入れて管理してたってのも強さの秘訣
改訂版出てたんだ
52無念Nameとしあき24/05/05(日)20:26:06No.1213311867+
>大陸の軍だと思ってたら大・陸軍だったのね
>知らなかったそんなの…
フリガナ打ってあるんだから読めよ
53無念Nameとしあき24/05/05(日)20:26:10No.1213311904そうだねx2
>>仏語:グラン・ド・アルメ
>>英語:グランド・アーミー
>大陸の軍だと思ってたら大・陸軍だったのね
>知らなかったそんなの…
なんかナポレオンスレ立つたびにこれ書く人いるな…
54無念Nameとしあき24/05/05(日)20:26:14No.1213311943+
ところでスレ画の漫画はもうそろそろ完結するのかな?
55無念Nameとしあき24/05/05(日)20:26:39No.1213312149+
ナポレオンと同じ、以上な感じなのはマッセナとダヴーって感じかな
56無念Nameとしあき24/05/05(日)20:26:46No.1213312202そうだねx1
あと2話だって
57無念Nameとしあき24/05/05(日)20:27:22No.1213312505+
鼓笛隊の楽奏で歩兵の進軍ペースを調整してた話好き
これで戦場までの移動時間をうまいこと管理できたとか
58無念Nameとしあき24/05/05(日)20:28:16No.1213312927+
>いざ本番って時には各自の裁量で動くってのはある種の芸術作品的完成例だと思うの
上にもあったけどナショナリズムあって良かったね
兵が逃げ出す心配せずに作戦たてられる
59無念Nameとしあき24/05/05(日)20:28:18No.1213312944そうだねx1
>No.1213308972
手垢のついた表現だけどナポレオンの天才性を集団で再現しようってシステムだね
60無念Nameとしあき24/05/05(日)20:28:30No.1213313048+
>なんかナポレオンスレ立つたびにこれ書く人いるな…
日本基準だと大陸軍て島国を離れて大陸で行動する軍隊って意識があるから
61無念Nameとしあき24/05/05(日)20:28:38No.1213313109+
ダサい場面が多いスルトだって敗残兵ばかりなのに何度も一発逆転狙って決戦を仕掛けて負けたもんな
62無念Nameとしあき24/05/05(日)20:28:51No.1213313220+
    1714908531962.png-(2227355 B)
2227355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき24/05/05(日)20:29:17No.1213313403+
>鼓笛隊の楽奏で歩兵の進軍ペースを調整してた話好き
>これで戦場までの移動時間をうまいこと管理できたとか
個人へ無線機配ってるようなもんだね
64無念Nameとしあき24/05/05(日)20:30:24No.1213313894そうだねx1
ナショナリズムつっても義勇兵も1回戦ったら「義務は果たした」つって帰っちゃって足りなくなったから徴兵したら反乱起きたんですけどね
65無念Nameとしあき24/05/05(日)20:31:32No.1213314440そうだねx1
>あと2話だって
そうなんだ…
もうすぐ完結なんだね…
最終話が掲載されるヤングキングアワーズは必ず買うわ
66無念Nameとしあき24/05/05(日)20:31:50No.1213314563そうだねx2
>上にもあったけどナショナリズムあって良かったね
>兵が逃げ出す心配せずに作戦たてられる
僕らの国を守るんだ!って愛国心を刺激したのすごく賢い…
「命知らずの男たちの砲台」とかああいうの素敵だわ
67無念Nameとしあき24/05/05(日)20:32:32No.1213314912+
>最終話が掲載されるヤングキングアワーズは必ず買うわ
近所の本屋×2の方が先になくなってしまった
連載開始当時は元気だったのに
68無念Nameとしあき24/05/05(日)20:33:07No.1213315226そうだねx1
>指揮官の行動の自由を増やしたのは大きいね
>ある程度の自由裁量を与えてちゃんと戦争できる人材が少なかったがこれは後にプロイセンで結実する
それが出来なかったグルーシ―はやっぱり元帥失格なんだろうな…
69無念Nameとしあき24/05/05(日)20:33:43No.1213315518+
グルーシーは概ね優秀なのに最後のせいで
70無念Nameとしあき24/05/05(日)20:33:49No.1213315567+
>>最終話が掲載されるヤングキングアワーズは必ず買うわ
>近所の本屋×2の方が先になくなってしまった
>連載開始当時は元気だったのに
世知辛いね…
本が売れない時代だから…
71無念Nameとしあき24/05/05(日)20:35:28No.1213316371+
>>指揮官の行動の自由を増やしたのは大きいね
>>ある程度の自由裁量を与えてちゃんと戦争できる人材が少なかったがこれは後にプロイセンで結実する
>それが出来なかったグルーシ―はやっぱり元帥失格なんだろうな…
ネイは全部裏目に出た
72無念Nameとしあき24/05/05(日)20:35:47No.1213316516+
>>指揮官の行動の自由を増やしたのは大きいね
>>ある程度の自由裁量を与えてちゃんと戦争できる人材が少なかったがこれは後にプロイセンで結実する
>それが出来なかったグルーシ―はやっぱり元帥失格なんだろうな…
まず行動基準の標準化が必要で
師団の将校団が全員同じ認識持ってないと
ただの勝手な行動しかできない烏合の衆になる危険がある
73無念Nameとしあき24/05/05(日)20:37:22No.1213317281+
まあグルーシーがチンタラやってたおかげでパリを守る為の兵士を温存出来たと考えれば…
74無念Nameとしあき24/05/05(日)20:37:25No.1213317320+
>実は皇帝になる以前のナポレオンはそこまで大軍を率いていない
>チューリッヒの戦いのマッセナのほうが頭数は多い
ナポレオンはいつも小勢で多勢を打ち破ってたから華々しいのでは
まあ多勢率いてたロシアでは負けたけどな
75無念Nameとしあき24/05/05(日)20:38:38No.1213317909そうだねx1
    1714909118090.jpg-(334327 B)
334327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき24/05/05(日)20:38:40No.1213317918そうだねx1
    1714909120104.jpg-(1966995 B)
1966995 B
辱めはやらないよ
77無念Nameとしあき24/05/05(日)20:40:47No.1213318945+
ナポレオンであんなにグダグダの失敗したのになんでドイツもロシアに攻め入っちゃったのかね
いまはロシアと元ロシアで同じことやってるけど
78無念Nameとしあき24/05/05(日)20:42:07No.1213319618そうだねx3
    1714909327372.jpg-(68051 B)
68051 B
>ところでスレ画の漫画はもうそろそろ完結するのかな?
>あと2話だって
いつかは終わるもんだし
作者がこの巻で終わる予定だったけど単行本の都合で
最終話が伸びたって前巻あとがきで書いてたからむしろ予定より伸びたわけだし
ナポレオンの死まで描ききって円満終了なので喜ぶべきなんだろうけど
やっぱり終わるのは悲しい
79無念Nameとしあき24/05/05(日)20:42:52No.1213319991+
>ナポレオンであんなにグダグダの失敗したのになんでドイツもロシアに攻め入っちゃったのかね
あのまま放っておいてもどうせスターリンの方が攻めて来ただろうし(攻め込まれた時は予想外だったようだが)
物量でも兵数でも国土でも不利なんだから先制した方がまだ勝ち目がある(なかったけど)
80無念Nameとしあき24/05/05(日)20:43:32No.1213320305そうだねx2
    1714909412318.jpg-(265997 B)
265997 B
>No.1213319618
81無念Nameとしあき24/05/05(日)20:44:01No.1213320541そうだねx1
このままだと勝ち目がない
今のうちに先制すればまだ勝ち目がある
は日本もやってしまったし
82無念Nameとしあき24/05/05(日)20:44:39No.1213320849そうだねx5
ナポレオンの凄い所もダメな所も描き切った大作だね
83無念Nameとしあき24/05/05(日)20:45:47No.1213321419そうだねx2
>ナポレオンの凄い所もダメな所も描き切った大作だね
ロシア遠征後は流刑まで駆け足な漫画が多いので見習うべき
84無念Nameとしあき24/05/05(日)20:45:59No.1213321526+
    1714909559581.jpg-(16178 B)
16178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき24/05/05(日)20:46:56No.1213322018+
    1714909616115.gif-(1950912 B)
1950912 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき24/05/05(日)20:47:09No.1213322130+
補給や休息無しでガンガン歩けるのは強いよな
フランス人は日本人より従順
87無念Nameとしあき24/05/05(日)20:47:19No.1213322202そうだねx4
    1714909639620.jpg-(121774 B)
121774 B
>まず行動基準の標準化が必要で
>師団の将校団が全員同じ認識持ってないと
>ただの勝手な行動しかできない烏合の衆になる危険がある
やはり士官学校…士官学校での将兵の育成はすべてを解決する…!
ナポレオン三世が江戸幕府からの要請で軍事顧問団を送った話すき
88無念Nameとしあき24/05/05(日)20:48:14No.1213322671+
週刊連載も抱えてた時に1回休んだ以外20年載りっぱなしだったな
89無念Nameとしあき24/05/05(日)20:48:53No.1213323004+
クラウゼヴィッツに天才扱いされてるくらいだから用兵術はやっぱり凄かったんだろうな
90無念Nameとしあき24/05/05(日)20:49:07No.1213323115+
    1714909747149.jpg-(30585 B)
30585 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき24/05/05(日)20:49:48No.1213323466+
>1714909616115.gif
左上でグニャグニャした後に最後の中央突破を狙ってそれも果たせなかったのが物悲しい
92無念Nameとしあき24/05/05(日)20:49:56No.1213323546+
>ナポレオンであんなにグダグダの失敗したのになんでドイツもロシアに攻め入っちゃったのかね
>いまはロシアと元ロシアで同じことやってるけど
多分予定してなかったけど成行きでダラダラいっちゃったんだ
そもそもポーランドと戦争おっぱじめたときに
英仏は弱腰だから宣戦布告とかできまいってタカくくってたのに宣戦布告されちゃった次点でハッタリ失敗&転落への坂道は始まってたのだ
93無念Nameとしあき24/05/05(日)20:50:59No.1213324108+
動員兵力が文字通り桁違いだったからな
あと傭兵とかと違って愛国心で動くから士気も高く裏切ることは無い
マキャベリが大好きなやつがフランスで発生するという皮肉
94無念Nameとしあき24/05/05(日)20:53:54No.1213325638そうだねx1
>>当時の戦のセオリー無視してたから調子が良かったけど
>ジャンヌダルク「何だと」
いや君を追い詰めたのは戦争じゃなくて政治やん……
「騎士道? うるせーバカ大砲ドーン!」は確かに強かったんだろうが
95無念Nameとしあき24/05/05(日)20:54:40No.1213326029+
>いや君を追い詰めたのは戦争じゃなくて政治やん……
>「騎士道? うるせーバカ大砲ドーン!」は確かに強かったんだろうが
ジャンヌダルクの時代って大砲あったんだろうか…
っておもったけどありそうかもしれない
96無念Nameとしあき24/05/05(日)20:55:49No.1213326626+
>ジャンヌダルクの時代って大砲あったんだろうか…
>っておもったけどありそうかもしれない
あっても野戦に使えるような代物じゃなかったのかも
97無念Nameとしあき24/05/05(日)20:57:01No.1213327236+
>補給や休息無しでガンガン歩けるのは強いよな
>フランス人は日本人より従順
従順以前に農耕民族は足腰が丈夫だから行軍が得意
98無念Nameとしあき24/05/05(日)20:58:35No.1213327984そうだねx1
>>>仏語:グラン・ド・アルメ
>>>英語:グランド・アーミー
>>大陸の軍だと思ってたら大・陸軍だったのね
>>知らなかったそんなの…
>なんかナポレオンスレ立つたびにこれ書く人いるな…
独立戦争のアメリカは大陸軍(コンチネンタルアーミー)で教科書の索引に続いて載ってるからそんな人もいる
はじめに大陸で区切る方だけ覚えるのは珍しいと思うけど
99無念Nameとしあき24/05/05(日)21:01:08No.1213329257+
高校の世界史で学んだな
百年戦争でフランスが使用した大砲
100無念Nameとしあき24/05/05(日)21:01:26No.1213329394+
>>ジャンヌダルクの時代って大砲あったんだろうか…
>>っておもったけどありそうかもしれない
>あっても野戦に使えるような代物じゃなかったのかも
ジャンヌ・ダルクの強さの秘訣は野砲の運用です……
101無念Nameとしあき24/05/05(日)21:02:39No.1213329954+
    1714910559797.jpg-(110561 B)
110561 B
>>ジャンヌダルクの時代って大砲あったんだろうか…
>>っておもったけどありそうかもしれない
>あっても野戦に使えるような代物じゃなかったのかも
その時代は主に攻城戦で城門なんか壊すに使ってた代物だったみたいね
それを敵将兵に向けてぶっ放してしまったんだからもうたいへん!